■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【アメリカ】中国通信大手の部品排除を スパイの危険と米委員会[10/08]
- 1 :壊龍φ ★:2012/10/08(月) 20:27:16.01 ID:???
- 米下院情報特別委員会は8日、中国の通信機器大手「華為技術」と「中興通訊(ZTE)」が製造した部品を
使用するとスパイ行為にさらされる危険があるとして、米政府のコンピューターシステムに一切使わないよう求める
報告書を公表する。AP通信が同日報じた。
報告書は「中国は通信会社を悪意の目的で利用する手段も機会も動機もある」と指摘。両社の部品を米国の
重要なインフラに使用すると、米国の安全保障を阻害する可能性があると結論付け、両社による米企業買収も
阻止すべきだとした。
報告書によると、同委員会は、専門家や華為の元従業員らから同社が米国の法律に違反する行為をしている
可能性があるとの情報を入手。さらに華為が中国政府から相当な利益を得ていると判断した。(共同)
msn産経ニュース: 2012.10.8 18:16
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121008/amr12100818170003-n1.htm
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/08(月) 20:29:18.21 ID:dhNWUsj+
- スパイウェアをプリインストールだしな
工場出荷状態に戻しても駆除できないw
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/08(月) 20:34:23.56 ID:b/wBb7yF
- 華為技術ってDOCOMOから出るスマホのメーカーじゃなかったっけ?
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/08(月) 20:35:30.58 ID:IhYSCzGV
-
docomoの中国製携帯は、調査すらされていません。(電話で聞きました)
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/08(月) 20:37:50.31 ID:IhYSCzGV
- >>3
先行として、キッズ用が、既に販売されています。
調査されていないので、おそらくスパイ機能付きのままです。
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/08(月) 20:40:26.94 ID:En4ynfSG
- >>3
華為技術 Huawei ファーウェイ
http://ascii.jp/elem/000/000/721/721302/
個人情報や通話内容抜かれたり、工作の中継基地として使われるのかな
- 7 :はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/10/08(月) 20:40:49.82 桜 ID:K4LgpP4k ?PLT(22332)
- >>3
てか PCに挿すfomaカードとか ZTEだよ・・・
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/08(月) 20:49:52.76 ID:x2MLCiY9
- 中国人が絡んだソフト開発も危ないね。
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/08(月) 20:51:20.76 ID:Uek85u8m
- docomoは一回沈没した方がいいな。
てか、今年の年末は一人負けみたいね。
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/08(月) 20:52:53.03 ID:xDSqjlmk
- 米国GJついか当然
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/08(月) 20:57:00.93 ID:XI7UAc0Q
- ドコモ系列製品の販売を規制しろ!!
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/08(月) 21:02:27.25 ID:bxJysO98
- どこぞの、第二次大戦で暗号解読されて情報ダダもれで、ボコボコにやられてた敗戦国とは
やはりインテリジェンスの備えが全然違うわアメリカ
勝って当然だわ
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/08(月) 21:06:41.44 ID:zJWjyWgI
- ええっ!!
今使ってるauのdata08wがこの会社だー!!
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/08(月) 21:07:54.06 ID:mggC1be5
- じゃあアメリカは日本産部品も排除しなくちゃ
そうしなければアメリカは単なる狂的レイシスト国家
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/08(月) 21:10:35.98 ID:PZ3D0UBa
- アメリカじゃ報告止まりで決定していないけど、オーストラリアは排除決定したぞ。
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/08(月) 21:10:42.52 ID:oh6TbJ+C
- >>14
日本は同盟国なんだから関係ないじゃん
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/08(月) 21:12:17.63 ID:m1PO+Qno
- アメリカは、ここにきて完全に中国を敵国認定やね
今回日本は失った金は多かったけど、中国の危険性を世界にさらしたってことを
考えると安い金だったかもしれんね
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/08(月) 21:17:58.79 ID:8pE62E5P
- 支那畜を見たらスパイと思え by U・S・A
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/08(月) 21:22:24.18 ID:MVpLx1Pw
- 中国など信用するなよ、世界征服の為なら何でもするテロ国家だぞ、既に日本は洗脳されかかっているしな
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/08(月) 21:24:55.85 ID:RfhDsOOL
- http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298655058/
経団連の会員になるのは中国・深●(=土へんに川)に本社を置く世界3位の通信機器メーカー、
「華為(ファーウェイ)技術」の日本法人(東京都千代田区、閻力大(エンリダ)社長)で、15日開かれた理事会で了承された。
同社は平成17年に日本法人を設立し、国内携帯電話事業者のイー・モバイル向けに無線基地局や端末を販売しているほか、
ソフトバンクモバイルにも端末を販売する予定だ。
21年の売上高は前年比19%増の218億ドル(約1兆7876億円)で、業容拡大に伴って経団連入りを打診した。
経団連は複数の金融機関にヒアリングした上で、加盟を認めた。中国企業は、本国での資本関係が複雑なケースも多いが、
「厳正な審査」(経団連)をもとに加盟を認めたとしている。
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/08(月) 21:27:33.85 ID:MVpLx1Pw
- >>12
日本でも一般人なら普通に考えてるレベル、上層に売国馬鹿が蔓延っているだけ
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/08(月) 21:28:10.22 ID:f4mEE42R
- 中国のITテロによる実被害はWTCの比じゃないぞ
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/08(月) 21:28:42.54 ID:m1PO+Qno
- そういうお前らも柔らか禿げのリンゴフォン持ってたりするんだろw
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/08(月) 21:28:44.38 ID:+BBPcTXG
- つくづく野蛮な国だな中国って
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/08(月) 21:39:32.82 ID:PeyEuhIS
- まあ中国としては技術は盗って来るものという考えが染み付いてるらしい
日本などと最初は一緒にやっていても自分たちでやれるようになればもう用はない
出て行けという
付き合い斬れん そんな中国に騙されて一緒にやっていこうと出て行った日本企業
ああ とほほ
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/08(月) 21:42:07.81 ID:eEC6awnb
- >>12
ホワイトハウスも共産主義者のスパイで蚕食されていた事実を
ご存じない?
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/08(月) 21:42:59.36 ID:9vB7zovG
- iPhone5もシナ製なんだろ
ヤバイな
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/08(月) 21:49:23.45 ID:t7UFkouD
- それもそうだが
中国製部品を完全シャットアウトしないと故障原因の大多数が中国製部品て報告がでただろうが
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/08(月) 21:52:20.58 ID:6HR56I25
- 最近の日本じゃレノボ入れてる奴が多いけど
あいつらのPCって最初からスパイウェア入ってるのに
等のウィルス駆除ソフトが中国で作ってるから反応しないのなw
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/08(月) 21:59:00.91 ID:q48FzTdx
- http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/management/message/index.html
>社長からのメッセージ
>安心・安全という当社ならではの総合力を活かし、
不安になりました
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/08(月) 22:11:23.82 ID:1aXhYfOS
- >>3
docomo迂闊過ぎ
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/08(月) 22:23:14.67 ID:JlFSLkJc
- 中国は己斐的なバグを含む電子部品をオリジナルソックリに作って流通に
混入させている。これにより米国の軍事産業は既に支障を生じていると聞く。
中国の国家戦略。偽物文化もここまできている。日本も見えないところで被害を受けているんだろうな。
- 33 :半万年ロマー:2012/10/09(火) 07:42:33.46 ID:nhBDS2V7
- >>31
スマフォはまだまだ玩具だろ。
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 07:46:47.88 ID:+zc5nx43
- アメリカは中国を知らなさすぎ見くびりすぎ
アジアってことで日本と一緒くたにされたらホント困る
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 07:46:54.08 ID:5xy/D5o5
- Huaweiはシーテックでもかなり派手に頑張ってたな。
全盛期の東京モーターショーみたいな見せ方だった。
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 07:51:28.14 ID:bQ+JSOnJ
- auのwifiルータ(持ち歩くやつ)も確か此処製だから気をつけないと。
ただ機種はドコモと違ってauはファーウェイは絡んでないよ。
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 07:54:39.67 ID:5xy/D5o5
- >>36
WiFiルーターでは日本シェアbPだね。ここ。
今までOEM供給でメーカー名を前面に出してこなかった。
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 09:16:23.23 ID:bEAlcpC/
- ウィルコムの3Gの端末もたしかZTEだよなw
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)