■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【日韓経済】ドコモ、韓国電子マネー対応スマホを商品化へ[10/09]
- 1 :水道水φ ★:2012/10/09(火) 17:56:01.52 ID:???
- ∞ドコモ、韓国電子マネー対応スマホを商品化へ
NTTドコモは9日、韓国の通信事業者KTと共同で、国際標準規格(NFC)に対応した同国の
電子マネーサービス「キャッシュビー」をドコモのスマートフォン(高機能携帯電話)で利用するた
めのシステム開発を推進すると発表した。11日に発表するスマホの冬モデルに同社初のNFC
対応モデルを投入、来年4月以降に発売する見通しだ。
キャッシュビーは、2010年にロッテグループの「イービーカード」が提供を始めたNFC対応の
プリペイド型電子マネーサービス。韓国内の約5万2000カ所で利用可能で、利用者は約500
万人。
ドコモのスマホ利用者はキャッシュビーのアプリ(実行ソフト)をダウンロード。KTが認証処理
などを担い韓国内でカードの利用を可能にする。
ドコモとKTは日韓両国でそれぞれのユーザーがNFCを利用できる環境を13年度上期に構築
することで合意。今回の共同開発はその第一弾となる。
ソース:MSN産経ニュース 2012.10.9 13:41
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121009/biz12100913430010-n1.htm
関連記事
韓国KTとドコモ 電子マネーサービスの相互利用推進へ
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/10/09/0200000000AJP20121009002500882.HTML
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 17:59:06.35 ID:bdknuqXV
-
迷走してるなww
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 17:59:12.42 ID:Fq1U6dck
- オワタ
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 17:59:19.56 ID:VJInp+8d
- 個人情報ダダ漏れだろうね
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 17:59:49.70 ID:dMoq+JdS
- 売国奴コモ
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:00:02.43 ID:Eyefz4og
- 要らないキムチ機能てんこ盛り
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:00:11.02 ID:EDw0DQYk
- 意味不明
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:00:22.27 ID:ElupMg9i
- 誰の為に?ドコモ終わったな・・・
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:00:33.60 ID:zHhc2rmh
- KY企業
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:01:52.39 ID:cS4veDp2
- 正に誰特
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:02:05.92 ID:IlttddXV
- SoftBankに対抗するってのか
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:02:06.82 ID:vCyx+J3e
- 蛆化してるな…
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:02:54.44 ID:Gb/IrOv8
- そもそも日本人が韓国の電子マネーなんか使うのか?
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:03:06.72 ID:bj5jvl23
- ガラケーとSIMだけ売ってればいいのに…
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:03:10.02 ID:iVxbQwCi
- ドコモ解約だな
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:04:26.97 ID:Q9UzlOuC
- DOCOMOからの利用客離れが更に加速するんじゃない
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:04:45.84 ID:Ez0P3RBJ
- 法律的にはどうよ
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:04:58.57 ID:ornU6ahT
- さすがにもう無理かなw
つぶれろ
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:05:08.41 ID:7hieIjf0
- 絶対使わない機能
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:05:57.04 ID:IEUW0QJm
- 何の意味があるんだ
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:06:36.69 ID:nh86JtHh
- 使う奴いんのか?w
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:07:07.02 ID:TZZXxqiA
- >>2
迷走?
もはやガチだろこれは
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:07:27.85 ID:qwDXEHyb
- 意味?日本の顧客なんてどうでもいい
これからは韓国だよねェでしょ
未だに韓流かい
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:07:29.06 ID:Yr9iS4Ce
- 法則発動
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:07:36.44 ID:5U2hGErr
- S☆H☆I☆N☆E
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:07:43.62 ID:LiyJqXbW
- おとなしく回線だけ売ってりゃいいのに・・・
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:07:51.63 ID:A0a8RtrO
- もう完全にiPhone発売する気はないようだな・・・
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:08:27.68 ID:9FqQO0hy
- 溺れるものは韓国をもつかむ
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:08:48.77 ID:RhDjuEXe
- もう完全に暗黒面に囚われてしまったのね
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:08:56.40 ID:DTUtRDN/
- >>1
世界文字オリンピック二連覇おめでとう!!!
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:11:08.74 ID:DEGGadvf
- 日本人から巻き上げた金で必死にキチガイ反日国の宣伝をする害虫
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:11:39.33 ID:5n/3bKMd
- >韓国電子マネー対応スマホを商品化へ
はぁ? 日本の消費者にとって何の意味があるの?
頭大丈夫ですか? 加藤薫さん!
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/management/message/index.html
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:12:39.99 ID:9K7FdKZ+
- >>1
絶対詐欺に使われるw
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:13:27.17 ID:V4d0KW0Z
- ドコモはもう駄目だな。今の経営者は更迭したほうがいいよ。じゃないとドコモは死んでしまう。
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:14:01.72 ID:/lw6zQco
- だれがこの電子マネーをつかうんだか・・・。
NFCに対応してるからって言っても、いまさら、電子マネーを数多く普及させようとしていまいち成果がでない日本で・・・
電子マネーはSuica、Edy、nanaco、WAON、ほかもろもろとあるのにねぇ。
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:14:18.39 ID:/OAK49Ct
- その電子マネー日本の何処で使えるんだよw
- 37 :名無しの名無し:2012/10/09(火) 18:14:38.52 ID:lLuV1eAh
- いらねェ機能を付けるな。
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:15:22.54 ID:f0OIpDJc
- 社長を早く入院させたほうがいいよ
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:15:31.87 ID:vCyx+J3e
- >>34
ドコモの親会社のNTTの大株主は財務大臣なんだぜ…
つまり…
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:16:33.12 ID:/lw6zQco
- >>39
もしかして民主のせいか?これまでのDoCoMoの迷走はぜーーんぶ。
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:17:04.06 ID:cN8TpY8y
- ウォンでチャージして、そのまま日本でも使えるようにしようと画策中
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:17:07.41 ID:o997xqBy
- iモードのときも外国の通信会社の株を買いまくったりしてたし
こいつら儲けた金をほんとドブに捨てるよな
その金をもっと大多数のユーザーに還元しろよ
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:17:25.84 ID:q18ii3g6
- 何このスキミング臭
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:19:14.74 ID:qPDCtKgC
- >>36
ロッテリア?w
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:19:45.30 ID:KA6nOGWE
- 朝鮮とかかわって、いいことないぞ。
止めとけ。
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:20:11.04 ID:icCVHaDv
- 本気で解約検討するわ
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:20:25.26 ID:9oI27/Zh
- ウォンでいくらチャージしたら日本で買い物できますか?
例えばチロルチョコ
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:21:05.97 ID:A0a8RtrO
- 日本人には何のメリットもないじゃん。アホらしい。
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:22:34.11 ID:KCa7Bq0e
- さよならドコモ
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:22:47.76 ID:TQY3qAh6
- いよいよ愛想が尽きた
ポケベルの時代からdocomo使ってきたがもうバイバイだね
auのiPhoneに脱出検討するわ
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:23:24.98 ID:bdbqTIUl
- アホンにボコボコにされてとうとうトチ狂ったか
誰が喜ぶんだよこんなサービスに(苦笑)
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:23:45.75 ID:9WAKl5qc
- ドコモから決済はウォンでって手紙が来た、のかな?
何時からNTTドコモは韓流になったの?
NTTは技術無いんだね?何時からなの???
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:23:49.72 ID:LMX5E3uH
- >>39
それじゃあ、もうすぐ長くても来年の夏には
迷走終わるのか。
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:24:58.60 ID:mGUk3Mzy
- 国際金融詐欺がおきそうな希ガス
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:25:09.36 ID:XmMeS1UL
- イラネ。
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:26:34.44 ID:E0DO0FJO
- AUに変更するときがきたようだな
昔から家族でドコモだったから続けてきたけど、さすがにマネー情報を
世界一の反日国に任せるなんて頭がおかし過ぎる。馬鹿なの?
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:27:50.14 ID:91/Azg2I
- ドコモが潰れてよろこぶのだ〜れだ♪きゃぴぃ
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:28:24.08 ID:jexML/t/
- もうお仕舞い
長らくドコモ使ってきたけどこんなバカとは付き合えない
auにします さようなら。
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:29:13.54 ID:VertC+lG
- 阿呆だろ。情報流れまくるのが問題なのにお金に関する情報垂れ流すようなスマホ誰が買うんだ?
60超えた爺どもにでも売りつけるのか?
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:30:17.78 ID:YF8rUmoZ
- >>57
SoftBankじゃないの?(笑)
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:30:43.90 ID:VertC+lG
- >>57
docomoの社長だろ
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:32:15.40 ID:GmrvtjGC
- docomoとauは韓国依存がひどすぎ。
社長が元在日だが比較的ましなのがソフトバンク。
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:32:23.90 ID:Ciwv+ORF
- >>1
そんな機能の付いたdocomoスマホは買わないから
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:32:41.22 ID:vvxMclvX
- いつまでも固定企業抱え込んで安心できると思ったら大間違い
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:33:06.57 ID:lWnQ02PC
- あーうーにするわ
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:33:49.52 ID:LiyJqXbW
- てめぇんトコで出してるアプリのバグ修正が先でしょ^^
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:34:27.10 ID:nkf0z57Y
- ただでさえ落ち目なのに、更に自分の首絞めるとは
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:35:01.40 ID:58i9m84m
- すごい
ドンドン日本人の普通感覚から離れて行くドコモ…
誰が操ってんだ?
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:36:06.42 ID:E7Hm+fia
- ドコモユーザーは早くauに乗り換えとけよ
電波がねーっていうんだったら、auに嘆願すればきっと届かせてくれるはずw
こんな売国企業にしがみ付いてる事は無いぞ
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:37:43.80 ID:bdbqTIUl
- バカ
としか言いようがない
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:38:06.75 ID:+/QEdTxc
- ここまでやるってことは、ドコモの幹部に韓国人が入ってるんだろうな
もう駄目だわこの企業
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:38:11.22 ID:tPOMc5Lb
- >>52
ずっと前からだよ
国内弱電メーカーのおかげで成り立ってる
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:39:26.24 ID:dnicoNsb
- ギャラクシーとオプティマスだけに搭載してろ
ほとんど宣伝もされてない国産スマホ使いとしては
2年割ももうすぐ切れるしこんなもん実装されたら今度こそ見限る
- 74 :ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/10/09(火) 18:41:07.90 ID:DcbN16rP
- >>1
なんかメリットあんの? (-"-)
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:41:16.07 ID:x3cGX2TN
- DOCOMO(笑)
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:41:44.25 ID:qUrvBCuE
- 日本人ならau一択
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:42:11.10 ID:LqTXAVt6
- 俺はニューヨークに住んでるけどこっちじゃドコモなんて何の役にも立たない。
なのに韓国製スマホを使っている人は大変便利な生活を送っている。
うらやましい、、、ドコモユーザーは韓国に行っても便利なんだな。
たぶん韓国方式のエディが世界を制するのはウォール街の常識的期待。
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:42:20.80 ID:HyTBYjRT
- アホちゃうか。。
国内の電子マネーに対応していく所から始めないといけんやろ…
韓国の電子マネー対応させて誰が喜ぶのよ。
- 79 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/10/09(火) 18:43:20.82 ID:TQsR0Ebe
- docomoは、マジで狂った(w
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:43:53.93 ID:NF1YDA6j
- やったねDoCoMoの独り勝ち
おまえらの反対やれば成功なんだよ
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:44:12.30 ID:/lw6zQco
- 俺
な
う
た
わからん・・・。
- 82 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/10/09(火) 18:44:12.50 ID:TQsR0Ebe
- >>77
お前が書き込んでいるのは、日本語の掲示板だぞ。
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:45:30.98 ID:chl/Zngd
- この時期に…DoCoMoはチャレンジャーすぎるわww
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:46:02.36 ID:cN8TpY8y
- 在日が帰国毎の両替手数料を浮かせられるじゃないかw
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:47:18.09 ID:Q0tmYAeB
- いつ迄そーんな馬鹿な事してんの?
docomoさん。
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:48:05.62 ID:tl6naNNs
- 韓国電子マネー
胡散臭さで言えば5000万円を振り込みたいので連絡お願いしますって書いてある電子メールほどに胡散臭い。
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:49:15.39 ID:KJsVVcM8
- 14年docomoユーザーだが、流石に愛想尽きたわ。
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:51:09.92 ID:/lw6zQco
- NFCはともかく、DoCoMoは、メーカーにもっと自由に携帯をつくらせろー。
私のF07CなんてBluetoothを制限されたり自動切換えいれられたりしたのは、どこもの規制だってきいたぞー。
- 89 :po9jggfg:2012/10/09(火) 18:51:59.94 ID:rZ5y8Hxe
- au一人勝ち!
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:52:28.60 ID:1i6wlxTL
-
おまいらどうする
docomoは、サヨク企業だぞ
シナチョンと連携して行くんだぞw
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:53:27.93 ID:A0a8RtrO
- まさに誰得
- 92 :UNKO:2012/10/09(火) 18:57:13.03 ID:XCpNjcVs
- スマFオ 「 」
カコイイ「 」
スマホw
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 18:59:24.56 ID:p08kJ6Gg
- はぁ?誰得?
- 94 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/10/09(火) 19:00:05.92 ID:TQsR0Ebe
- >>90
ケータイもモバイルも光も電話もauだよ。
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 19:00:06.29 ID:lgSTLIHV
- ドコモ一緒や! 買っても!
- 96 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/10/09(火) 19:01:04.62 ID:TQsR0Ebe
- 【審議中】
>>95
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 19:02:26.09 ID:FpOGhzLQ
-
ドコモの未来戦略だね。 遠い未来だけど・・・
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 19:02:41.13 ID:+XnXkN7J
- ドコモじゃなくてよかった
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 19:03:30.44 ID:/lw6zQco
- つか、海外でDoCoMoが役に立たないというのは、当たり前で、基本的に海外サービスは行ってない。
海外でも使えるサービスは展開してるけど、基本は国内向けのけーたいだ。
一方サムスンのは現地向けのもので、しかもそこのキャリアに対応させてるでしょ。
海外はアウェーなんだから、どうしようもないでしょうに。
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 19:03:36.63 ID:c8qFj0Mm
- ぼったくり通話料を使って先細り市場へ突っ込んで行く意味ってなに?
なんでドルやユーロは使えないの?元は?
なぜ極小市場のウォン?
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 19:04:49.84 ID:WnpvS1wP
- 禿げからアウにしてヨカタw
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 19:06:33.76 ID:5WeyEKIp
- KDDI(au)、iPhone5効果で9万5300件の大幅な転入増 ソフトバンクから乗り換え4割 ソフトバンクは1200件増
携帯電話3社が5日発表した9月の契約数によると、電話会社を変えても同じ番号が使える
「番号継続制度(MNP)」の利用件数は、KDDI(au)が9万5300件の大幅な転入超過
(純増)になった。ソフトバンクモバイルは1200件の純増にとどまった。
KDDIはMNPの純増数が12カ月連続でトップ。8月に比べると3倍増に跳ね上がった。
9月21日に発売した米アップルのスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone
(アイフォーン)5」のサービス内容で、ソフトバンクを上回ったことが効果を発揮した。
KDDIはアイフォーン5の発売に際して、高速通信規格「LTE」への対応やテザリング
(スマホ経由でパソコンなどをインターネットに接続する機能)の導入で、ソフトバンクに先行した。
9万5300件のうち、ソフトバンク利用者からの乗り換えが4割を占めたもようだ。
一方、アイフォーンを販売しないNTTドコモは9万5200件と大幅な転出超過だった。
ドコモは「アイフォーン5の販売開始で一定の影響があった」(広報部)と認めている。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201210/2012100500788
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20121005ax12.jpg
NTTドコモは9万5200件と大幅な転出超過だった。
NTTドコモは9万5200件と大幅な転出超過だった。
NTTドコモは9万5200件と大幅な転出超過だった。
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 19:07:53.43 ID:pxkgcc0v
- ドコモは気持ち悪い会社だな
韓国の通貨使えるようになっても、喜ぶのは韓流ババアの少数だろ
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 19:07:58.53 ID:/lw6zQco
- DoCoMoにiPhoneとかiPadいれればいいのに。
って前には思ってたけど、SPモードってのが邪魔になってるんだろうなー。と。
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 19:11:20.51 ID:dnicoNsb
- >>104
どうもSPモードとdメニューを対抗馬として前面に出してるみたいよ
ブラウザとgoogle連携以外ははっきり言って使う必要ない上に
継続課金してる物が異様に分かりにくい糞仕様
Android対応アプリが充実してるからまだマシだけど
そこもiPhoneに食われたら死亡確定だろうね
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 19:14:22.43 ID:cN8TpY8y
- iPhoneとドコモの両刀使いが居るからこれからまだ厳しくなるだろうね
必要ないのに愛着だけで継続していくのは難しい
毎年貰えるディズニーカレンダーは娘のお気に入りなんだけどね
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 19:15:17.23 ID:fq898urN
- 法則発動
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 19:17:49.24 ID:NuhgJzOj
- ガラケー新作出ないらしいし、そろそろ見限ってAUにする時期か。
家族割だからなぁ。
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 19:19:01.41 ID:5WeyEKIp
- ガラケーのストックがたくさんあるからしばらく困らん
- 110 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/10/09(火) 19:21:39.06 ID:TQsR0Ebe
- >>108
ガラケーは、年一回の発表だったな。
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 19:22:07.87 ID:NCzy4xxG
- アメリカや中国やヨーロッパ圏ならまだわかるが半島とか誰が使うんだよ…
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 19:22:31.36 ID:ddacPV5F
- もう本当に駄目なんだな
ドコモ好きだったんだけどなー
- 113 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/10/09(火) 19:22:55.05 ID:TQsR0Ebe
- >>111
在日朝鮮人だろ。
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 19:23:46.79 ID:VeuuymBu
- 禿さんかAさんよ、うちの電波状態どうかしてくれ
すぐお宅に乗り換えるよ
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 19:24:38.79 ID:GyMptDIb
-
韓国の金魚の糞=日本猿
マジでウザイ
近寄ってくるな日本猿ども
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 19:25:02.17 ID:gx7CokOK
-
ドコモはわざととしか考えられないような事をするな
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 19:25:24.08 ID:HROT/l9k
- ドコモ死ね
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 19:25:30.87 ID:DpH+Hufk
- 乗っ取られたか
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 19:26:05.70 ID:faLwiUBt
-
docomoは日韓融合をめざしているんだろう
酷い話だな
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 19:26:13.19 ID:bQs/RilX
- docomoってどこのユーザーに対して商品だしてるの?
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 19:26:29.11 ID:J7ixNWwo
- ドコモさようなら
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 19:29:00.46 ID:dnicoNsb
- 在日がこれを使って祖国で活用
つまりドコモが朝鮮への帰国推奨のために作った
というのは辛いか
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 19:29:36.19 ID:/lw6zQco
- >>105
dメニューね・・・。
私も10年以上のDoCoMoユーザーだから、もう乗り換えとか考えてはいないんだけど
やはりあのあたりのサービスには、結構不満に思ってたりしてる。
VIDEOストアとかちょっと酷かったよ。
月額500円見放題とかいいながら、観ようと思った時間帯には混雑してつながらないんだものw
- 124 :働いていたもの:2012/10/09(火) 19:32:10.10 ID:Eq3DuAP3
- ドコモユーザーですが、ドコモのスマートフォンは朝鮮臭くて
手が出せません。
未だ、ガラゲー
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 19:35:47.42 ID:tCMaNgTF
- >>1
前払いのチャージ式ならともかく、ツケ売りは反日理由で踏み倒されるぞ。
- 126 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/10/09(火) 19:37:38.30 ID:TQsR0Ebe
- >>124
auに変えろ!
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 19:39:15.37 ID:gdOoU5jZ
- >>124
なんという俺w
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 19:39:50.83 ID:tCMaNgTF
- >>122
破綻併合後を見越してインフラ整備してるんだと思うが。
今のKoDoMoでは網内から決済機能をハックされて終わる大悪寒もする。
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 19:40:40.02 ID:wnycehik
- ドコモはドコへ向かってるの?
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 19:41:32.79 ID:/lw6zQco
- >>129
何処も・・・?
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 19:43:21.52 ID:Fdu0Z3xz
- >>129
日没する国→下朝鮮
- 132 :六代目浜田伝右衛門:2012/10/09(火) 19:44:53.55 ID:LAyp34P6
- うちの近所のナフコにあるコカ・コーラの自販機の
おサイフケータイ機能はしょっちゅう故障しているけど
あれではおサイフケータイ機能の信用がなくなるわな。
- 133 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/10/09(火) 19:45:48.18 ID:TQsR0Ebe
- >>130
【否決】
∧,,∧ .∧,,∧
∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧
(´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`)
| U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ
u-u (l ) ( ノ u-u
`u-u' `u-u'
>>131
【可決】
∧,,∧ .∧,,∧
∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧
(`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´)
| U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ
u-u (l ) ( ノ u-u
`u-u' `u-u'
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 19:51:57.93 ID:ABVsleyw
- ドコモどーなってんだ?終了フラグ立てまくって、挙げ句にこれかよ。
社長か?役員か・・・どこかおかしいな。
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 19:55:15.46 ID:/lw6zQco
- >>133
案外厳しいですね。
もうひとつに、「何処も向かってないですよ」とかあったのですが・・・
- 136 :六代目浜田伝右衛門:2012/10/09(火) 19:55:36.51 ID:LAyp34P6
- >>129
Quo vadis,Domine?
(主よ、どこへ行かれるのですか?)
新約聖書 ヨハネによる福音書 第13章36節
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 20:01:31.60 ID:QdRHRg9Z
- 誰が使うんだろうなー(棒
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 20:09:53.82 ID:1OFmW8GB
- docomoの株持ってる奴居ないか、いたら次の株主総会で何で韓国偏重か質問しときな
- 139 :消費税増税反対:2012/10/09(火) 20:12:52.90 ID:a+WJQqkj
- ドコモは駄目だな
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 20:20:30.42 ID:A0a8RtrO
- ドコモユーザーだけど、乗り換えようにもauも気に食わないんだよな。
ソフトバンクは論外だし、悩ましいぜ。
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 20:23:59.80 ID:oN6yXuFo
- 国際化は良いにしてもまず韓国からってのが小物臭するんだよな
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 20:24:24.94 ID:9gOCfLZY
- もうドコモ本当に嫌だ。
でも、会社の携帯だから変えられない…
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 20:26:09.12 ID:GytuReDt
- 誰得なんすか?www
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 20:34:11.94 ID:D1/UZaHC
- 3代?続けて社長がアホだとどうにもならんなw
いや、前社長山田に意向がまだ残っているのかなぁ
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 20:40:31.64 ID:D1/UZaHC
- 失敗は成功の元だと言うし
失敗したら経験したことを喜べとか聞くけど
どう考えても失敗しかしないようなことを繰り返し行うのは、馬鹿としか言いようがない
ドコモの体力を考えると相当失敗が繰り返してもなんとかなると思うけど
負け癖ついて取り返しつかなくなるぞ
ソフトバンクの禿なんかむかつくけど、失敗する韓国系と提携ってあまりやらないしな
わざわざ失敗が目に見えていることはやらないんだろうよ
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 20:41:46.97 ID:pGWcGf6v
- 家の回線KDDIだから携帯もauにすっかなもう
docomoを15年も使ってきたけど
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 20:42:21.27 ID:d/WPcNoC
- んなゴミいらねーからF905iのスマホ版出せや
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 20:42:35.89 ID:xx0ZUeOC
- >>136
ありゃりゃ、磔になりに行くって宣言ではないですかww
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 20:44:28.68 ID:TJ7DnlRP
-
>>115
日本の靴磨き 朝鮮猿 わざわざ来るな
- 150 :征西大将軍水野日向守勝成 ◆PMSktwfo8g :2012/10/09(火) 20:45:14.41 ID:fnn1+YzK
- てめぇんとこのサッカークラブのホムペのコンテンツをFOMA以外に対応させなかった
最近まで
こういうのがらしいとおもう
だから俺はサポだけどau使ってる
ドコモは人間的に信用しないし将来性を感じない
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 20:48:38.96 ID:ajJtat1C
- 元が国策企業だったから東電と同じ腐臭を感じるわな。リスクテイク出来ないから最終的にはガラケーでご老人相手の商売だろうよ。
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 20:56:52.00 ID:DMy3UuS0
- ずっとdocomoだったけど
スマホはauに変えるかな…
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 20:58:42.99 ID:0iG9xojT
- ドコモは端末の開発部長が韓国人だから仕方ないよ
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 21:06:09.28 ID:2diJakzZ
- ドコモの経営者ってミンス党みたいw
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 21:19:58.28 ID:Uco3no6n
- つまりドコモの新作は絶対に買うなということですね
犯罪の片棒担ぐようなもんだろ
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 21:20:02.12 ID:4fomgNju
-
なんで顧客が嫌がることばっかするんだよ
他にあんだろ
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 21:23:03.09 ID:Ekn4R7Hl
- その内桁足りなくなるぞ
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 21:25:21.37 ID:A0a8RtrO
- >>154
つまり、売国奴か。
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 21:26:41.65 ID:y+gb3raq
- いくらネトウヨがドコモ嫌ってもまだまだ余裕だからね。
加入者数で言えば相当の開きがあるし、そもそも営業利益で言えば数千億の日本有数の超絶優良企業だからw
懲りずに韓国ごり押し出来てるのが何よりの証拠だよ。
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 21:28:05.91 ID:4SUwbp+5
- 新スワップかよ。
まあ、NTTグループ内部にも在日がたくさん居るからだろう。
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 21:30:41.30 ID:nTu8M63R
- 在日と売春婦ご用達の地下銀行だろ
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 21:30:59.12 ID:huzqloaN
- FUCK korea
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 21:38:09.28 ID:A5p1tEex
- docomoもソフバンみたいに在日割引とかできるんだろうか?
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 21:39:17.35 ID:v2G+jiCk
- 誰得?
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 21:39:56.78 ID:4SUwbp+5
- マイクロペイメントだけで無く、
乗車券も韓国版を載せることが決まっている。
役所も取り込まれているしね。
売国経団連が主導だからな。
http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/jouhouka/icjyousyaken/ictyukanhoukoku.pdf
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 21:51:39.61 ID:3uojXIBM
- 10年以上使ってきたけどもう駄目だなw
2年縛りなくなったら即解約して他のキャリアに乗換えるw
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 22:06:27.53 ID:CkFpV0n9
- ドコモが恵まれない環境に置かれたのは知っているが何もそこまでっていう感じ
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 22:07:56.88 ID:J51e35Ua
- docomo終わりかw
auは好機に自ら地雷を踏みそうなところが怖いんだが
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 22:16:41.56 ID:lmmxM2BB
- さよならドコモ。
20年ドコモ使っていて、早くサムソンじゃなくてiPhone 出るまではと思っていたが・・・。
結局出す気はないということだな。
踏ん切りがついた。
明日AUのiPhoneに切り替えるよ。
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 22:18:14.55 ID:sByU2qYm
- はっはっは
我が韓国の大勝利ニダ
倭猿どもめ、韓国に来ていっぱいお金を落とすニダ!
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 22:19:13.67 ID:eYmbDpHW
- Docomoの朝鮮好きは異常。
なぜ?
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 22:22:18.81 ID:wEfijzR4
- 日本の大企業は完全に在日のコントロール下に入ったんだろうな
そのうち日本人の女達が韓国人達に買い叩かれてアンアン言ってる姿が目に浮かぶわ
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 22:23:55.48 ID:VertC+lG
- >>77
俺
の
や
韓
俺のやかんってなんなんだろう?
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 22:25:36.15 ID:VertC+lG
- >>171
阿呆だからじゃないの?
あの企業マジで意味不明なことヤッてて業績落としてるよな
まー株主の意向なんだろう。
株持ってる奴らが在日朝鮮人でパチンコ屋ってところか
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 22:31:20.11 ID:Xgx5K3Wv
- >>1
ドコモからauに変えます。
さいならw
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 23:38:23.49 ID:5n/3bKMd
- 馬鹿な会社
日本人にとって何の益があるんですか?
頭大丈夫?加藤薫ちゃん
http://ascii.jp/elem/000/000/705/705632/img.html
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 23:42:23.30 ID:uOmfD8r6
- トラブルの予感しかしない。
どうせ情報漏えい→損害賠償のコンボで破産。
そこを韓国に買われてジ・エンドだろ。
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 23:44:01.05 ID:FM5Itb5i
- 電波だけが取り柄のキャリア。
マジ端末に何の魅力も無い。
いまだにF905の俺が言うんだから間違いない。
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/09(火) 23:46:58.49 ID:3QVW4UiQ
- ドコモは韓国の話題しかないなーw
産経や日経あたりのドコモ関連記事は、無理やり話題を振ってる気もしてきたw
日経新聞は、本気でドコモを潰そうとしてるとしか思えない
ここ1カ月で、ドコモのスマホ記事は、ファーウェイとLGとサムスンの話題しか挙げてないぞw
そら触発されて反発心をもったやつが、MNPでiPhone買っちゃったりするわな
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 00:29:42.55 ID:WclaZ+dO
- ニャホニャホタマクローさんは、元気かな?
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 01:05:34.37 ID:b12JcWpm
- 下朝鮮なんぞ行かないからそんなモノ要らない
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 01:13:40.49 ID:WYySspLs
- auに移るってステマが多いのは在日のステマ?
●あまり知られていないみたいだけどKDDIは韓国賞賛CM色々やってる
http://www.dailymotion.com/video/xqqps_yon-sama-au-kddi-commercial_fun
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7966497
●韓国に設置してるKDDIのデータセンターはサムスンが自由に使える契約までしてる
「KDDI」 が 「サムスンSDS」と、データセンター事業で覚書を締結
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320685544/
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1320685544/
KDDI いつの間にかサムスンと統合を含めたデータセンターの提携に合意していた
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323168612/
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/news/1323168612/
●最大の海外投資先はもちろん韓国
みんなの利用料が韓国へ流れるドコモと同じ仕組み
KDDI:韓国企業に128億円出資−配信拡充、海外で最大の買収
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LSXSRC6JTSEA01.html
KDDI 韓国企業に128億円出資
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318412452/
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1318412452/
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 02:43:51.01 ID:8X30V+Mz
- どこと契約すればいいの?
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 03:06:19.08 ID:laVp/IbJ
- >>183
ドコモで日本メーカの機種を使って耐えるとか・・
庭を勧めるやつが2chでは多いようだけど、
>>182
まぁこういうことだw
- 185 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(3+0:9) 【東電 54.1 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/10/10(水) 04:10:30.05 ID:X2d5xUzy
- >>1
前ユーザーの99%が使わない機能盛り込んでどうするんだ?
auのグローバルパスポートとはわけが違うぞ?
KDDIの技術担当と話をしたが
DocomoからのMNP難民相当数だそうだ。
- 186 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(3+0:9) 【東電 54.1 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/10/10(水) 04:12:41.15 ID:X2d5xUzy
- >>184
庭か稲森フォン使うしか選択肢ねえんじゃね?
ガラケーに関しては庭か犬か稲森しか選択肢ねえし。
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 09:52:14.46 ID:yrQpwmwZ
- IPを晒され激昂 「ネトウヨをボコボコにしてやる」 本当に韓国から韓国人が2chにいらっしゃってる件w
http://touaseikei.matomesakura.com/?eid=543
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 10:18:18.77 ID:z8lk4Zin
- >>1
なんでそこまでして韓国に拘るの?
本当に元電電公社だったのNTT?
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 12:48:17.63 ID:j6TLckU7
- ホルホルホルホル
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 13:09:18.59 ID:/568tvP9
- 一体何回自殺すりゃ気が済むのか…
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 13:09:45.71 ID:T8tLYlG7
- ミンスには頭上がらないみたいだねw
顧客離れが加速するだけなのに
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 13:16:10.48 ID:vz0beKsO
- ドコモは、ほんとにドコを見ながら商売してるんだろう?
『日本人消費者』に物やサービスを売る会社のはずなのに……
今はオレもドコモを使ってるけど、次にスマホを買い替える時が
他社に契約を移す機会になるだろうなあ。
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 14:53:11.48 ID:WWvY57iV
- 斜陽丸出しだなドコモ(笑)
内部でも誰も成功するとは思っちゃいないが、誰も責任取らなくて済む仕組みだからプロジェクト止められないんだろな
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 18:45:31.94 ID:CUeHs8zr
- てかスマフォいらない・・・韓国人の事を考える前に
日本人の事も考えてください
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 23:14:25.33 ID:OURs962C
- 共同資産のプール金がどんどん減ってるのはウリのせいじゃないニダの巻
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/11(木) 23:16:07.37 ID:aHttMkWG
- >>185
まあ、おサイフケータイの○天edyみたいなただのアプリなんで不要ならDLしなきゃいいだけ。
おサイフケータイはまごうことなきガラパゴス機能だったけど、
NFCはアンドロイドでは普通にサポートされる通信なので載ってて普通になるよ。
しかし、KDDI とソフトバンク共同で日韓でのNFCを利用した電子マネー実証実験をやっているのに、
なぜかドコモだけが韓国煽りをされるんだな。
不思議、不思議w
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/11(木) 23:28:22.62 ID:fLt+wjmj
- 電子マネーなんて、そんなに便利とは思わんけどな
どうしても、ツケ払いにしてる様にしか思えん
ポイント貯めるのが魅力あんのかな
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/11(木) 23:46:57.48 ID:aHttMkWG
- 有名どころの電子マネーは先払いじゃん。
後払いの電子マネーは本当はお金じゃなくてクレカ払いをタッチにしただけ。
小銭ジャラジャラからの解放を求める人もいるけど、
ほとんどがポイントヲタと言われても仕方ない状況w
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/11(木) 23:57:47.56 ID:9qxgSabz
- 元々電電公社は頭おかしいから、最凶の公務員のまんまだわ
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/11(木) 23:59:57.07 ID:mmWaAXuZ
- 小銭触らないでいいの快適だがなぁ。
ATM並んでカネおろす必要もなくなるし。
それでも、押してるのは売る側の都合だと思うけどね。
小銭用意する手間とかオペレーションでのロスとか。
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/12(金) 00:00:25.91 ID:yK4k39Fw
- 別にDLしなきゃいいだけだろ
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/12(金) 00:02:15.49 ID:wMV/5+kc
- >>62
ハゲこんな所でなにやってんの?さっさと母国に帰れよハゲ。
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2012/10/12(金) 00:17:59.45 ID:D9Ws4UdW
- >>1
ふっ!!
だからドコモなんてwww
キチガイを切ってよかった
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/12(金) 00:19:21.61 ID:XsJ0gTwv
- いくら安くてもサムチョン・LGは買うな
周りでもってるやついたら白い目で見とけ
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/12(金) 00:29:22.24 ID:UhsA0gFc
- >>203
KDDI とソフトバンクも韓国と協力して電子マネーの実験やってるってさ
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/12(金) 00:34:45.72 ID:etkay1gp
- >>41
うえ・・・
吐き気がする・・・
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/12(金) 01:19:07.36 ID:71/5nRWk
- 要するにドコモを通じて個人情報と銀行情報などが韓国に流れる可能性があるという理解でおk?
ならば最後に残してた2台のドコモも解約だな
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/12(金) 01:29:47.31 ID:szUXGxDD
- 日本人は無知なの?
日本にとって韓国は需要があるって事だよ
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/12(金) 03:18:34.51 ID:WhO2lkSb
- ねぇよ。
「在日にとって」だろうが。
脳みそにウジでも涌いてんのか。
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/12(金) 07:22:35.11 ID:UhsA0gFc
- >>207
ネタで書き込んでるにしても阿呆すぎるだろw
アプリを使わなければ情報の漏れようがない。
そもそもandroidを開発してるgoogleが韓国とずぶずぶじゃねぇか。
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/12(金) 07:36:10.16 ID:O9TpVYmL
- ドコモwwwwwwww
終了のお知らせwwwww
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/12(金) 07:38:19.24 ID:zwMZ6lm5
- 日本の電子マネーと提携してるならまだ分かるが・・・うーむ
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/12(金) 08:06:28.77 ID:EVZO1XJC
- 173 :名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 22:10:33.77 ID:MtRUmC+B0
ドコモがおかしくなった理由。民主党がぶっ壊れない限り、社長交代はない。
NTT労組アピール21
支援議員リスト 国会議員/アピール21 (p)http://www.apr21.gr.jp/list_kokkai.html
赤松広隆 - 運輸労連、JP労組、NTT労組アピール21(労組関連株を1銘柄所有)
江田五月 - NTT労組アピール21
枝野幸男 - NTT労組アピール21
逢坂誠二 - NTT労組アピール21
岡崎トミ子 - NTT労組アピール21
小川淳也 - NTT労組アピール21
小沢鋭仁 - JP労組、NTT労組アピール21(労組関連株を2銘柄所有)
海江田万里 - NTT労組アピール21
菅直人 - NTT労組アピール21
小宮山洋子 - NTT労組アピール21(労組関連株を2銘柄所有)
鈴木寛 - NTT労組アピール21
仙谷由人 - 自治労、NTT労組アピール21(労組関連株を1銘柄所有)
田嶋要 - NTT労組アピール21(労組関連株を10銘柄所有)
内藤正光 - NTT労組アピール21
中村哲治 - NTT労組アピール21
西村智奈美 - NTT労組アピール21
原口一博 - NTT労組アピール21
松野頼久 - NTT労組アピール21
簗瀬進 - NTT労組アピール21
山井和則 - NTT労組アピール21
山花郁夫 - NTT労組アピール21
横路孝弘 - 日教組、NTT労組アピール21
横光克彦 - NTT労組アピール21
吉川沙織 - 情報労連、NTT労組アピール21
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/15(月) 14:12:55.58 ID:JxN8ZBPi
- auのサポートは債務不履行レベル。
http://ameblo.jp/namietyama/entry-11318456886.html
- 215 :gggg:2012/10/15(月) 21:31:30.81 ID:xdVHELO2
- /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
☆今年の自己株式取得は? そろそろですかね。
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/stock/repurchase
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
47 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)