■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】ファミリーマート、中国1000店超え=20年8000店目指す [10/10]
- 1 :ウィンストンφ ★:2012/10/10(水) 22:10:43.05 ID:???
- ファミリーマートは10日、中国での出店数が9月末時点で1005店になったと発表した。
6月に進出した成都市で4店舗が反日デモの被害に遭ったが、今後も出店を加速させ、2015年に4500店、20年には8000店に引き上げる方針だ。
ファミマは中国では現地の大手食品グループと合弁でコンビニ事業を展開。現時点では、新たに北京市や武漢市で出店を計画している。(2012/10/10-19:14)
ソース 時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2012101000764
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 22:11:54.16 ID:sAmsY0nF
- そして南チョソのようにまた乗っ取られるんですね
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 22:12:04.14 ID:dtaQwb49
- (´・_・`)
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 22:13:14.82 ID:SLI/iPcm
- 確実にああなる予感
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 22:16:09.62 ID:vbFqHyQj
- 狂っている
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 22:16:29.75 ID:I7E+vLJF
- 中国には5億人の韓流スターやK-POPファンがいるみたいだから、
日本のキャンペーンで売り切れたグッズを高値で販売すれば儲かるんジャマイカ?
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 22:16:44.30 ID:uS0OquKL
- アジアまで日本と同じ町並みにする気かよ
コピペダンジョンみたいに増えて行くんだろうな風情もないわ
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 22:17:53.06 ID:HE9bNPFH
- こりゃまた、格好の破壊略奪対象ですなwww
次の反日暴動が楽しみwww
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 22:19:11.40 ID:yi3qzdxE
- >>1
サスガは北朝鮮にも支店がある「ファミマ」様は違うなぁww
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 22:19:22.00 ID:WOnF2lVj
- 人質かよw
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 22:23:01.15 ID:7V+RbVwH
- >>1
さすが丹羽がいる伊藤忠グループのファミマw
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 22:23:57.55 ID:FzFVbtpa
- 韓日友好!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 22:24:06.82 ID:E6oiqFON
- ここの経営者は、頭がおかしいの?
日中関係悪化で、中国との関係は、最悪状態、さらに自民党のバカぼん
の安倍登場で、日中関係は、戦争状態に突入。石原ぼけ老人、さらに
読売の馬鹿が日本の自動車産業を破壊。
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 22:24:26.21 ID:COdCiN+4
- せめて現地では名前変えるなりしないとヤバイだろ
まあ中国の春が来たとき、格好の標的になりそうだな
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 22:24:27.05 ID:CT+ddNgn
- 壁におでんの匂いが染み付いてるから
盗難されないように気をつけろよ。
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 22:25:03.20 ID:qV6uu+Yt
- 近所のファミマにシナ人の嫁が来た、嫁の売買もやってるのか
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 22:26:35.57 ID:l44UkZ62
- イオンとかユニクロとかヤクルトもそうなんだが、これって日本の小売店にどういう
利益があるの?
売上が中国国外へ持ち出し出来ないようだし
誰かエロい人教えて
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 22:28:05.55 ID:OBVChbNq
- >>16
普通にやってるんじゃないか?
ファミマは何でも売ると思うぞ?
ファミチキのチキンだって中国製とか韓国製使ってそうだけどどうなんだろなw
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 22:28:58.31 ID:v6mBL79Q
- 韓国から追い出されたからな。
追い出した韓国資本がアジア他国に進出してくるのは時間の問題だから、
先手を打っておこうってことだろう。
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 22:29:02.49 ID:d7t+4D3E
- 確実に中国でも乗っ取られるわけだけが乗っ取られても旨味がある商売なんかね
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 22:31:38.41 ID:qjQvVhB5
- >>13
リスクを取らなければ自滅するだけだよ、日本の家電やIT産業をみてごらん。
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 22:32:02.54 ID:QFSAFzbU
- 好徳よ永遠なれ
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 22:32:27.67 ID:8QW8QTyf
- オワタ
もうファミマでは金輪際買い物しないわw
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 22:32:54.02 ID:TABMt5hI
- タクラマカン砂漠に忽然と佇むファミマが脳裏に浮かんだ
駱駝を繋いでおく柱もちゃあんと立っている
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 22:33:39.24 ID:UqBdR+Cn
- リスク分散どころか
膨大なチャイナリスク抱え込むわけだけど
投資してる人どうするのかな
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 22:37:13.31 ID:koFHVYbp
- 年に1度くらいの打ち壊しや略奪なら
十分ペイできるのだろうな
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 22:38:17.86 ID:Hqql9GFj
- 韓国で煮え湯を飲まされたのに
中国でかよ
懲りないね
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 22:41:53.47 ID:5lOk0e6r
- フランチャイズは本部が儲かるシステムだからな。
情弱で欲の皮が突っ張った奴が騙される。
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 22:48:07.38 ID:T8EEp1t9
-
どうでもいいけど、初音ミクは中国で使うな!
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 22:48:33.08 ID:OlbxdXTF
- 中国では合弁が条件だからな、その出資比率は51対49だからな。
覚悟して中国へ行けよ。
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 22:49:25.03 ID:COdCiN+4
- リスクをとることと、リスクを過小評価することは違うと思うんだが
まあ対面販売は現地法人に任せて、裏で搾取するというならアリか・・・
でも国営化される可能性もあるんだよな
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 22:54:17.99 ID:Vs8ZrCV0
- ばかなファミリーマート。
これじゃ、日本人が犠牲になっても何も言えん。
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 22:59:39.67 ID:kPLadoWb
- ものすごいバカ。
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 23:03:58.68 ID:7j565wYh
- リスクをとることと、後先考えないこととは全くの別物。
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 23:04:10.11 ID:6muUODA/
- >>22
あれは、ほんと涙を誘うよな
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 23:07:00.36 ID:cVNCXSPi
- まあ別にええんちゃう?小売なら撤退も楽だし
製造と違って技術が盗まれるわけでもなし、どうせFCだろ
中国での利益>暴動でぶち壊される店舗の補修費用なら差し引き+
このご時勢中国に進出する無能企業っていう評判のマイナスは計り知れんと思うが
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 23:17:51.04 ID:AWsWApGq
- 好きにせい
ファミマは十年以上前くらいがピークだった気がす
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 23:22:04.47 ID:rXWGJG4+
- ファミマは創価だろ。
宗主国様での営業は安全ですよと
わが身をもって日本企業の撤退反対の先陣をきるんだろ。
ファミマが潰れますように。。
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 23:23:08.72 ID:YxsHgBBY
- 次に略奪破壊されてもリスク承知で出店していると
判断せざるをえない。
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 23:24:06.13 ID:SbenriCg
- サービス業は、進出していいのもあるんだよ。
ただし、日本人は行くと人質になる危険性ありなので、中国人社員を日本で教育しないと駄目!
監視や摘発人員として欧州人も雇うべきだ!
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 23:26:29.95 ID:7j565wYh
- 暴動や破壊、略奪、虐殺の危険性があるのを承知で
進出するのは、リスクをとるのではなく、単なるバカだろう。
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 23:30:00.83 ID:cmm/kMXo
- シナ人の月給なんて 一万円から数万円なんだから
コンビニで一回に買い物する金額とかせいぜい300円だろ
店の利益も月に20万くらいでどうやって利益生むのか?謎
現地の者を安く売って現地の人間安く雇用したって結局利益が日本のコンビニの
5分の一とかだろ?親会社が日本ならやってく意味ないんじゃ??
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 23:30:37.38 ID:328ZbT9W
- ファミマとローソンは店の雰囲気が怪しい。
近所のファミマ消えてざまあ
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 23:30:46.34 ID:mblsC1Dv
- 商人てアホや。国防動員法で全資産没収
- 45 :神聖セックス帝国・皇帝(未来の激売れ作家) ◆RapeQ/NNnw :2012/10/10(水) 23:35:14.86 ID:jl97ezeZ
- そういえばセブンイレブンが我が四国に進出するとかって
言ってたっけ。
うちの近所のローソンがセブンイレブンになったりするのかな?
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 23:36:19.71 ID:OBVChbNq
- 四国にセブンとかすげーなw
せんじ肉売ってカープ応援しねーならローソンだけでいいわ
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 23:36:37.56 ID:O3g4C5Fx
- 現地のファミマではドアチャイムのメロディーの音程が日本より高い。
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 23:36:52.79 ID:vTcZ4oja
- >>42
一店舗あたりの利益が日本の10分の1でも人口が10倍以上いるから
やっていけるんじゃないの?
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 23:38:46.77 ID:1rRtTsji
- 韓国でノウハウ奪われた上に捨てられたのに、失敗から
何にも学ばないのな、株主は怒ってもいいんじゃないの?
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 23:43:43.85 ID:kEjQ4bAP
- 経営者は頭の病気なんだろうな
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 23:44:25.51 ID:DmshjQsw
- 全家
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 23:45:15.90 ID:hkJjxXnM
- 支那で店舗が増えようがどうしようが日本に何のメリットもない
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 23:45:17.95 ID:9qs1rm0+
- ファミマはフランチャイズなので店舗が襲われても懐は痛まない。
オーナーが首つるだけ。
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/10(水) 23:50:42.28 ID:9qs1rm0+
- >>52
店舗からの上納金で日本に格安で物資を輸出して資金を還流してるよ。
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/11(木) 00:21:53.54 ID:8cFaCSkF
- チャイナマートを利用するやつは売国奴
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/11(木) 00:24:45.35 ID:6i79UC5k
- >>52
あるよ
日本に暖簾代は入ってくる
日本資本(フランチャイズ制)でなければリスクもない
- 57 :おいら中国人だ:2012/10/11(木) 00:36:45.79 ID:dBcm/QyK
- 儲かるから決断してるわけで、お前さんがたみたいに脳みそが味噌汁の味噌
では考えるだけ無駄。
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/11(木) 00:42:20.13 ID:rW4m9E0V
- >>53
ドライやね
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/11(木) 00:51:16.56 ID:Dgwzzirw
- 出店の見返りにシナ食材を食わされそうで近寄らぬが吉。
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/11(木) 01:54:57.62 ID:qnSZNYYC
- >>53
なるほど、そういうことならシナ人からとことん搾取してやれ
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/11(木) 01:55:53.27 ID:8LYTuq1J
- フランチャイズのサービス業しか中国進出できない時代かもな
ファミマといえば、チャイナリスクよりもコリアリスクが注目だけどw
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/11(木) 02:00:56.18 ID:zin/88ky
- 8000店って日本のファミマと同じぐらいだぞ。物価は10分の1だけどなw
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/11(木) 02:22:49.83 ID:s1MfJCsu
- 残念だけど、引きこもりネトウヨはファミマの社員には
なれませんw さっさとハロワ行けよ
働かないクセに口だけ弁慶、リアルならマジぼこしてーし
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/11(木) 02:29:27.46 ID:Y+aVubWW
- >>63
深夜に単発で、なに語ってるんだい?
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/11(木) 02:30:14.93 ID:mmWaAXuZ
- 涙を拭けよw
ファミマ本部に採用されたと思ったらシナにトバされた口かい?w
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/11(木) 02:34:20.90 ID:s1MfJCsu
- ネトウヨ、図星を突かれて発狂wwW
残念だけど俺は就職が決まった学生です
ここにいる奴らはリアルなら、マジぼこしてるわw
やっぱし、ネトウヨは非正規やニート、ヒキオタが多いんだな
だから、外国人を妬むとか情けないねー
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/11(木) 02:38:46.51 ID:s1MfJCsu
- ヒキオタ、非正規のクセに愛国や外交語る資格なし!
早くハロワ行って職を探せよ
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/11(木) 02:40:33.82 ID:Y+aVubWW
- >>66
お子様の書き込みらしくてカワイイw
続きはVIPでやってね。
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/11(木) 02:46:13.33 ID:s1MfJCsu
- ネッウヨ憤死www
売国だろうが何だろうが引きこもりに関係ねーだろ
バイト先のフリーターが、人権擁護法案や在日陰謀論、中国人排斥を
語ってたら、皆から白い目で見られた挙げ句に、
"〇〇君は、その前に就職しよう"、
"残業断って下らない事語ってるなら残業しなよ"とか言われて以来
沃さと帰宅するリアルネッウヨ見て爆死笑いしたよ
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/11(木) 02:47:48.66 ID:LA57arFr
- >>1
自己責任な
そうそう、中国でも初音ミクキャンペーンやれよな!
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/11(木) 02:54:44.20 ID:8iKAoLgO
- 韓国CUの話は結局どうなった
続報ないが
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/11(木) 02:58:44.66 ID:mmWaAXuZ
- ああ、やっぱりシナでの使い捨て要員であることを合理化しにきたのか。
シナ人バイトに手をつけるなら帰化する覚悟でな。
日本に帰ってくるなよw
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/11(木) 03:05:04.79 ID:mmWaAXuZ
- しかし、リアルで嫌特亜ネタ披露してたなら「ネト」ウヨじゃないと思うんだが、
その辺はどう整理してんだろうなこの子。
「リアルネトウヨ」とか日本語不自由にも程がある。
不憫だねぇ。
- 74 :消費税増税反対:2012/10/11(木) 03:19:27.26 ID:jJ+MnTkL
- コンビニの出店がフランチャイズ方式なら批判するほどでもない
コンビニ店長は「奴隷頭」でしかないからだ
旨味は全て本部に吸い上げられてコンビニ店長には残り滓しか回ってこない
投資額が最低限であれば批判しなくてもよかろう
そこは製造業とは違うんだ
直営とかだったらファミマ不買だが
- 75 :d(@∀@) 【東電 55.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:9) ◆ANOSADJXD6 :2012/10/11(木) 03:58:37.58 ID:crEHNATE ?PLT(17777)
- 日本のマクドナルドでも3300店なんですが…(それでも15年で千店舗増えてるんですよ)
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/11(木) 10:21:53.09 ID:ZjwIon0s
-
お前ら、これ見て落ち着けw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7228723
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)