■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【香港】LG製テレビ、スイッチがオンとオフを繰り返す大規模トラブル[11/04]
- 1 :荒波φ ★:2012/11/04(日) 13:52:39.33 ID:???
-
香港メディアによると、韓国のLG社が香港で販売した新型3Dテレビでこのほど、
フリーズを起こして10秒ごとにスイッチがオンとオフを繰り返すトラブルが発生した。
同トラブルの発生によって、LG社の消費者ホットラインには2万人以上の顧客から電話が殺到した。
中国メディアの環球網が3日に報じた。
LG社によると「香港のテレビ信号がバージョンアップしたことに根本的原因がある」とし、
テレビ局が送信する信号をLG社のテレビがうまく受信できなかったとしている。
LG社が香港政府と協議を行った結果、テレビ局側はLG社の関連製品が正常に受信できるシグナルに変更することに決定した。
しかし問題をすべて解決するためには、消費者が1週間以内にテレビのシステムをバージョンアップすることが必要だ。
問題となっている3Dテレビは中国でも販売されているため、多くの中国人消費者も心配しているようだが、
LG社によれば、中国国内では同様の問題は生じないことが分かった。
2012/11/04(日) 13:32
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1104&f=national_1104_007.shtml
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 13:54:11.53 ID:k9+QJLzB
- ポルターガイスト
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 13:54:58.48 ID:UOt4NipK
- JPA製のパーツのせいというのが判明しております
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 13:55:51.61 ID:FMoUbtLp
- >>3
何の部品か言ってみろよ
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 13:55:51.94 ID:MuBt+8Sq
- JPAってどこの国よ?
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 13:56:04.89 ID:8pABVdu9
- >>1オンとオフを繰り返す原因の説明になってないようなw
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 13:56:53.15 ID:ImD06yNH
- >LG社によると「香港のテレビ信号がバージョンアップしたことに根本的原因がある」とし
( ´_ゝ`)フーン
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 13:56:56.09 ID:j6AuwLi4
- これはウザイ。電源こんせんと抜くしかないのか。
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 13:57:29.81 ID:TcgOQBXB
- どんな状況か見てみてぇ・・・
動画とかあがってないかな
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 13:57:47.59 ID:4U+aV8CG
- ディズニーのTVかよw
- 11 :暗黒ちっぱい卿 ◆iphone/Jew :2012/11/04(日) 13:57:59.45 ID:PDiLD2pU
- 爆発しなかっただけよかったな
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 13:58:06.23 ID:dDLrk6hE
- >>3
本当にそうだったら香港のせいにするわけねーわな
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 13:58:17.42 ID:S476XeLD
- テレビまで火病かよクズ韓国人
- 14 :680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/11/04(日) 13:59:57.17 ID:bNHkyj7X
- 自分でスイッチを切る箱の真似をしたニダ
大人気のはずニダ
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:00:24.39 ID:7F+n81Fa
- 1/2のエコになるか、突入電流でそこまでの効果がないか微妙
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:00:45.72 ID:fuDfbUQX
- チャイナボカンに対抗して
コリアファビョンを打ち出したかったのか。
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:00:49.75 ID:bdRirTmW
- ニダ!
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:02:16.96 ID:p8BqeTiz
- バージョンアップなのか
時間稼ぎではないのか、何のために引き伸ばしてるのかは知らんが
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:02:38.11 ID:3eNj7b1F
- よいこのみんな〜TVは1日10秒までお兄さんとの約束だよ♪
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:04:24.55 ID:wL4+t+uj
- >>1
グランドビッグバンバロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:05:57.38 ID:+WQQMQo2
- >>1
お約束通りだなw
- 22 :(´・ω・`)さん:2012/11/04(日) 14:11:04.15 ID:ovi2L5Ni
- 数秒でのリセット状態だからTV電波での更新ができないな。
全部有人対応が必要だろうから、えらい騒ぎになるな。
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:11:35.45 ID:RCFya+qU
- テレビもファビョン。
安心の韓国クオリティ。
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:12:11.15 ID:E+sGd01a
- ttp://dl10.getuploader.com/g/Elixir/16/20121030_042105.jpg
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:13:30.34 ID:jNoDaZ3p
- スイッチを切り替えるロボットの動画思い出した
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:14:08.31 ID:vKHkRX08
- (間違いなくガイシュツだろうが)新手の黒挿しだな
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:14:18.58 ID:TDSPbKqP
- 3 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん sage New! 2012/11/04(日) 13:54:58.48 ID:UOt4NipK
JPA製のパーツのせいというのが判明しております
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:16:16.39 ID:bOl6NuH4
- また勧告化
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:18:31.97 ID:g4dzrgUl
- <丶`∀´>
「電気代が半分で済むハイブリッドニダ」
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:20:56.04 ID:+WQQMQo2
- 発火して自家発電もするニダ!
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:20:58.67 ID:qUTB4BAg
-
>>3 JPA製とか・・・ どれだけ低脳でそそっかしいやら
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:21:26.90 ID:mvChEfFF
- >>27
俺、JRAに「本当にパーツ作ってるんか?」って電話したけど
「うちは関係ありません」って言われたよ
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:22:11.72 ID:oogRNM4R
- 元々、国民性があれだから
高級機にすればするほど問題が多発する
安かろう悪かろうでいけばいいのに
自動車も高級車出さない方がいいぞ
リコールだけで会社が吹っ飛ぶ
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:22:17.37 ID:QxoArvy2
- だってLGだもの
韓国だもの
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:22:58.38 ID:NUe+BKTP
-
マンガの世界だよな
>>3の脳はmade in Korea
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:23:44.08 ID:d+5lxwGn
- 自動で電源がついて自動で電源が落ちるから仕様です
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:24:16.47 ID:YlWmmxJo
- >>16
コーヒー吹いたわw
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:25:09.00 ID:BqyWESMO
- <丶`∀´><仕様ニダ
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:26:12.73 ID:zPSYGfMO
-
【生中継放送中!】【生中継放送中!】【生中継放送中!】
おいおい! なんと! 大阪で! 『 安倍総裁応援デモ 』 をやってるぞ!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv114031470
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:27:21.93 ID:+J4YJdlg
-
∧__,,∧
<ヽ`∀´> Windowsに習っただけニダ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:30:02.11 ID:3IqyCw7z
- 信号をうまく受信できないと暴走ってどういう設計なのよw
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:31:54.12 ID:qDB/7OMA
- 日本人には、こんな国賊テレビは買わない。
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:33:01.72 ID:JHNdsp1c
- WoooでもアニマックスやJスポがBSに移ってきた時にEPG情報が大量になり過ぎて同様の症状があったっけ
アップデートで出なくなったけどあの時は壊れたかと思ったぜ
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:33:41.44 ID:N1Yzj6Bb
- 受信信号とスイッチオンオフって、ノイズに弱いだけじゃん。
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:34:05.22 ID:DQsJSMtM
- さんざわらっておいて、こんどは国産テレビが同じ症状になるに一票
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:35:13.54 ID:xBJTN4ag
- 電気代がえらいことに
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:35:53.93 ID:fcXsQR1G
- >>3
>JPA製
珍しいな、どこの国で作ってるんだ?
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:35:57.53 ID:62egwN6d
- >>1
Low-Gradeテレビなんか買うからだよ
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:36:14.40 ID:fuDfbUQX
- >>37
反応なくてさびしく思ってたところ、
笑っていただけてありがとうニダ。
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:37:46.96 ID:Ds1akSEP
- 韓国製のモノなんて2年で寿命さw
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:39:22.69 ID:1Kx8alCm
- 流石は金星、塵屑しか売らんねぇw
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:46:41.13 ID:tinuqBys
- 韓国製にはよくあること
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:50:41.64 ID:4U+aV8CG
- 手足が付いて歩き出せば完璧。
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:53:45.84 ID:BxeFiKFK
- コントロール不可能の火病仕様ニダ
- 55 :(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/11/04(日) 14:55:31.88 ID:qbXM7stQ
- レンコちゃんそっと閉じwww
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:57:07.40 ID:gWHO1fu7
- >>50
ソニーの液晶テレビが壊れた
1年ちょいしか使ってないのに
無料で交換してくれたが、壊れた液晶は韓国製
2年も持たなかった
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 14:57:29.03 ID:NIH7DhaS
- 時代遅れの技術屋がなぐさめあってもはじまらねえ。本当のことさ。
だがな、どんなに技術が進んでもこれだけはかわらねえ。
機械を作るやつ、整備するやつ使うやつ、
人間の側が間違いを起こさなけりゃ機械も決して悪さはしねえもんだ。
LGさんよ、今日は香港テレビの整備課長がメーカーの工場長に会いにきたわけじゃねえ。
お互い女房よりも長く機械とつきあってきた技術屋同士、腹割ったところで聞かせてもらいてえんだ。
お宅のテレビ、ありゃ大丈夫なのか
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 15:01:08.28 ID:OxWZg7n1
- >LG社によると「香港のテレビ信号がバージョンアップしたことに根本的原因がある」とし、
>テレビ局が送信する信号をLG社のテレビがうまく受信できなかったとしている。
中国相手ににこの手の情報を提供するのは命取りだと思うけど大丈夫か?
使い方によっちゃあ色々と小細工出来る情報だけどなw
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 15:03:25.81 ID:U54iHyp9
- 10秒ごとじゃ2台並べて踏切りにもならないな・・・
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 15:03:54.04 ID:dwL5BJQb
- >LG社によると「香港のテレビ信号がバージョンアップしたことに根本的原因がある
だったら中国本土の方まで影響が出るだろ 同じ規格使っているんだから
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 15:09:48.63 ID:uEytgVVZ
- >>6
パソコンとかだと、画面の表示周波数が高すぎるモノを流すと繰り返したりするよな
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 15:13:43.30 ID:KvW9nArX
-
LG製品がきわどいところで作動しているのが解った。
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 15:14:12.31 ID:NIH7DhaS
- 昨夜遅くLG社長本人より、LG製テレビに重大な欠陥ありとの報告が通産省に提出された。
事態を重視した政府は今早朝臨時閣議を召集。
LG側の申し入れを受け、速やかに旧来の信号への書き換えを実行するという線で決着がついた。
なお無用の混乱を未然に防止すべきであるとの観点から、
これはテレビ信号新バージョンへの無料書き換えとして公表される。
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 15:16:21.66 ID:uEytgVVZ
- >>60
香港は別システムだよ。英国系
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 15:18:15.87 ID:eoJ8FTFd
- >>1
> 香港のテレビ信号がバージョンアップしたことに根本的原因がある
責任転嫁かよ。
- 66 :エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/11/04(日) 15:18:51.84 ID:Tc24P4pg
- ポルターガイスト現象だと書こうとしたらガイシュツだった。
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 15:19:51.90 ID:mvChEfFF
- 緊急警報放送の回路の誤作動とか・・・ 香港にもあったっけ?
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 15:19:52.54 ID:oY8OANH0
- 祟りじゃ〜
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 15:21:19.79 ID:O9fIu+y1
- http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-286.html
この記事見てこれ思い出したわw
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 15:21:26.04 ID:34/7HEno
- >テレビ局側はLG社の関連製品が正常に受信できるシグナルに変更することに決定した。
変更後のシグナルで今度はサムスンTVが暴走という展開希望
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 15:30:07.30 ID:DhbOlpKl
- >>63
そんなバカなー!
じゃあLG電子の責任はどうなるんです!
俺だけ処分されて向こうはお咎めなしなんて、喧嘩両成敗が筋ってもんでしょうがー!!
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 15:32:36.88 ID:dwL5BJQb
- >>64
香港はDVB-Tじゃなくて中国方式だぞ
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 15:42:09.05 ID:JoFZDORx
- 呪いの杭の影響だな
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 15:50:38.96 ID:qQZizibq
- ポルターガイストテレビニダ!って、自信満々にしてれば英国辺りで売れるぞ。
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 15:57:28.84 ID:MrdNJXIa
- アップデートで番組表のデータが大きくなったことによるバッファオーバーラン
が原因じゃないかって話が出ているけど。
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 16:02:03.40 ID:vkWk/AAV
- >>56
ソニーのテレビを5年前に買ったが壊れる気がしない。
まあ、trinitronTVなんですけどね。
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 16:05:34.99 ID:bu4jSoR+
- >>1
ニッテイの呪いの杭の効果
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 16:07:23.09 ID:g4dzrgUl
- 貞子が出てきた途端にレイプされる半島のお茶の間
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 16:09:04.19 ID:BpRuWVJh
- じゃほかのテレビは?
- 80 :屁怒絽水痔瘻長 ◆Scp24O7lNc :2012/11/04(日) 16:30:59.04 ID:I9OcedGE
- >>57
榊のオヤッさん!
格好良いですぜ!!
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 16:33:31.74 ID:7GJCYc5t
- >>78
何そのリアルほのぼのレイプ
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 16:35:13.55 ID:YAopLrok
- 目くそ鼻くそほのぼのニュースか
(丶`∀´)土人(`ハ´ )ナカーマ
- 83 :ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/11/04(日) 16:35:43.22 ID:diBzpt23
- >>81
でも、目の前のテレビから出てきたら、とりあえず捕まえて剥くよね?w
- 84 :合言葉は、KGH!:2012/11/04(日) 16:50:56.64 ID:K4dsOM0h
- <丶`∀´> 独自ギジュチュ ニダ!
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 16:55:25.87 ID:wkZ7v4jH
- スイッチがついただけで
大した進歩だよ
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 16:57:48.98 ID:4U+aV8CG
- 電源ON/OFFする時にスイッチョン、スイッチョンって言う奴はこのスレに必ずいる。
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 17:03:45.99 ID:nmG1pk7e
- 消費者の安全の為にもこういうニュースはぜひ拡散して欲しい
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 17:07:00.45 ID:Bo3sUNWT
- こういうことか
http://www.youtube.com/watch?v=UmQ5LsNMXZ4
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 17:12:58.44 ID:ZdoAx+aL
- >>3
どうせならKGH製で
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 17:17:39.49 ID:uEytgVVZ
- >>72
それ以前にPAL-I
- 91 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2012/11/04(日) 17:21:26.74 ID:VwGxf8qo
- >>1
流石、反日カルトの乞食侵略朝鮮人レベルwww
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 17:23:47.11 ID:akSC9Hf9
- スイッチョン スイッチョン スィーッ チョン♪
- 93 : :2012/11/04(日) 17:24:04.23 ID:1ap5pdve
- 韓国メーカーもしっかりと節電対策やってるね
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 17:26:06.16 ID:3+TK6ECR
- >フリーズを起こして10秒ごとにスイッチがオンとオフを繰り返すトラブルが発生
鮮人の欠陥思考回路と一緒じゃん
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 17:32:09.54 ID:dzlr1f4e
- Mr.Booみたいやな
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 17:33:57.90 ID:zjgncuHF
- F5回路が誤動作したニダ
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 17:38:27.63 ID:J+/dVHQs
- 担当者「コンデンサーをケチったニダw」
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 17:49:38.86 ID:bu4jSoR+
- Xwindowシステムの設定間違えるとこうなる
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 17:53:48.17 ID:elBeRPcr
- <丶`皿´>電源が入らないなら故障だけど入るんだから故障じゃないの!
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 18:00:24.31 ID:HNErtUTY
- なるほど この方法ならいつでもポケモンショック攻撃出来る
これが韓国の戦い方か
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 18:08:12.96 ID:k9Y2ydoC
- 何年か前、ウイルスバスターのアップデートをしたら
修正プログラムがクソでPCが再起動を繰り返す
って事件があったなあ
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 18:18:35.70 ID:zOkfen20
- テレビ局側がその気になれば、勝手に電源ON/OFF出来るってこと?
すごいなぁ。
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 18:24:43.99 ID:IpMX24BA
- 韓国の番組にチャンネル合わせればこの不具合が止まったりしてw
- 104 :Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2012/11/04(日) 18:26:50.72 ID:zkpmMkCM
- ON/OFF間隔を短くしたら目覚ましベルに使えるんじゃないか?
つうか現代の燃費問題といい、サムスンの工場建設中断といい、韓国絶好調だな
どうしちゃったんだろう?w
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 18:29:21.26 ID:vKHkRX08
- 倍速液晶なら、とりあえず残像は消えるよな
>>76
タイマーが先に壊れている……重症だな…
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 18:43:41.11 ID:27veCIbr
- エクソシストかXファイル見てる時に
こうなったら怖いだろーなーw
- 107 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/11/04(日) 18:50:17.69 ID:4POlWa3/
- 韓国製を買うほうがアホなだけ。
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 18:51:14.37 ID:2LHlSZ4m
- 新手のYou Tube 自動再生プログラムじゃまいか
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 18:55:30.95 ID:hKXdhoKV
- 他社製に言及してないなあ。
香港のせいにできないぞ。
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 21:19:53.33 ID:N1Yzj6Bb
- うちなんか、1986年のソニーのプロフィールプロが、まだ健在です。
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2012/11/04(日) 21:21:17.54 ID:1n1oJTob
- …同じ製品があると次々に点滅していく<マスゲームの完成だな
北朝鮮に売り込んだらいいとおもうよwww
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 21:23:48.96 ID:Y67cRs0t
- テレビじゃないけど家のPS2とPSP2000のソニータイマーも壊れてる
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 21:34:37.17 ID:suE5mr0B
- で、何回オンオフすると爆発すんの?
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 21:41:50.57 ID:FePqULFb
- なにかの気まぐれで『リング』をもう一度見てみる
途中から、テレビが突然消えたりついたりし始める…
こえぇぇぇー
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 21:43:15.36 ID:jbHBTdR2
- スライブ(0:52:23〜支配の構造)日本人必見・日本は在日が支配、そのバックはユダヤ
ゼリンスキー論も必見
http://www.youtube.com/watch?v=yp0ZhgEYoBI
科学的・理論的反証せず「陰謀論ニダ」「出鱈目ニダ」と言っているのは在日工作員
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 21:46:15.97 ID:4IQtxFGI
- 独自の仕様ニダ<丶`∀´> ホルホルホルホル
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 21:53:10.20 ID:vKHkRX08
- 親戚のおっちゃん家はいまだにパナソニックのタウだったりする
ハイビジョンだから綺麗だった
- 118 :バキューム大統領:2012/11/04(日) 22:42:12.25 ID:BpGaHgxm
- 多分、TVに酢と塩を振りかければ何とかなるさ。
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 23:21:16.49 ID:zoYyZbv9
- >>108
まったく同じ事考えたwww
もしくはFIFA宛の嘆願メールが仕込まれてるとかwww
嘲笑かしてくれるwww
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/04(日) 23:24:43.02 ID:JxZRXZRF
- 韓国製テレビが火病ニダ
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/05(月) 02:25:51.43 ID:cT8iJRgT
- ある店を居抜きで買い取って営業してるが
LGのミニコンポがあって、そのままCD流すのに使ってる(スピーカーは安いJBLにしたが)
音量ボリュームがバカになって幾ら回しても音量が上がらないで逆に下がるとか
また作動中に勝手に上がったり下がったりする
オフのボタンを何度も押しても切れないで、なぜか違う音響ポジションになる
その音響切り換えボタンはまた別のボタンで、オンオフボタンとは関係ないのに
幾ら安くてもこんなエラーは日本製にはなかったからな
こんなレベルで車の制御装置とか造られたら怖いわな
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/05(月) 02:48:25.46 ID:beXMI1XP
- 霊の仕業か?
(゚д゚ )
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/05(月) 06:10:26.54 ID:G3nZeNJs
- 爆発までのカウントダウンニダ
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/05(月) 07:21:03.38 ID:NkYDiYmH
- 崇じゃー
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/05(月) 12:57:04.19 ID:WabEGZyt
- こういうバカな事故があるから、日本企業にはテレビから撤退してほしくは無いんだが、
売れないんじゃ無理かなあ。
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/05(月) 13:23:16.24 ID:F5tn+hXM
- 電源のON-OFFの繰り返しって、電源部に負荷が掛かって
火災が起きそうなネタだな。
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/05(月) 13:43:41.57 ID:LDYZe/wV
- コンデンサーが妊娠してるんじゃないの?
LG LCD TV Problems
http://www.youtube.com/watch?v=zpPqy8ABt1U
LG LCD TV Problems
http://www.youtube.com/watch?v=EGUYYCRG5eo
youtubeで
lg troubleshooting
で検索すると冷蔵庫やらドラム式洗濯機やら
ぞろぞろ出てくるぞ
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/05(月) 13:58:52.24 ID:UYI7Edl8
- >>125
日本人がみて面白いテレビ番組ないから仕方ない
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/05(月) 14:03:48.13 ID:kpvbWmJV
- 俺のソニーのテレビがまさにこの状態だわ
どこでもあるもんだな
去年はシャープのエアコンが1年で潰れたしこの前はパナソニックの冷蔵庫が3年で逝った
日本製優位なんて遠い過去の話
これからは韓国に全部飲み込まれるだろうね
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/05(月) 14:08:27.15 ID:t9TZk6PX
- 発火しなかっただけマシじゃんか。
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/05(月) 14:15:51.34 ID:3eJ/pgBx
- >>129
韓国でなく中国だろ
売れてるかは不明だがAQUAが攻勢かけてる
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/05(月) 14:49:18.50 ID:Y1Pwsl5X
- >>129
普通に考えて同じ原因ではないだろうし無償修理してもらえる
同じと考える低脳っぷりにびっくり
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/05(月) 16:58:04.78 ID:NElovr5n
- 消費電力を半分にする革新的な技術です
人によっては若干画面が見辛く感じる方もいるかもしれませんが
製品には問題ございません
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/05(月) 17:36:43.09 ID:XPZjsYgM
- >>5
Japan Pakuri Area
・・・・日本をパクった地域、つまり・・・・・・・・・!
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/05(月) 18:52:30.40 ID:QKVjEZHK
- >>1
F5連打式テレビかw
お国柄が出ているなw
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/05(月) 19:14:51.84 ID:/nmd0RLX
- 以前PCのメモリがクラッシュした時も電源のオンオフを繰り返してた事があるから
TV基盤のメモリに負荷掛かって壊れたか?
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/05(月) 19:26:02.15 ID:SMI5J+jC
- >>3
頭の悪いお前にいい事を教えてやるよ!
仮に日本製のパーツを使ってても、組み立てるのは韓国人なんだよねw
わかる?日本のテレビではそういう不具合無いんだわ!
そもそもLGやサムチョンといった韓国製品の場合、不具合が出なかった時にニュースにしろ!
OK?
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/05(月) 23:04:41.78 ID:gmdNGxyJ
- テレビなんかまだいいよ
現代の車なんかエンジンかけてDに入れたらいきなりアクセル全開ブレーキ効かずだぜ
めちゃくちゃ怖い
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/05(月) 23:09:18.89 ID:wBZEq6iU
- 節電仕様ニダ
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/05(月) 23:12:04.70 ID:Pgtxr9OY
- >>129
それはどう考えてもおまえの使い方が悪いんだろーよ、アホたれ。
- 141 :春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/11/06(火) 07:42:10.78 ID:UPPhhVVf
- >>129
家の電源元チェックしてもらったら?
故障比率が多すぎるとそっちも疑いたくなる
電流が安定してないとねえ、稀にだけどある話だから
って言うかエアコンも冷蔵庫も家電量販店で買ったなら
大抵保証期間内だろうから修理して貰えばいいのに
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/08(木) 09:16:48.44 ID:zZd/vPhQ
- ぷ
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/08(木) 09:18:32.40 ID:ppzcfTfJ
- >>129
冷蔵庫もエアコンも長期保証の対象だから、すべて無償修理でよかったな。
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/08(木) 09:21:10.09 ID:53Qqe87m
- ぶれないチョンクオリティwwwwww
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/08(木) 09:28:32.45 ID:g+HmrfOU
- 21世紀をリードする躁鬱家電
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/08(木) 09:48:57.74 ID:LTVYXTsJ
- 「韓国製品だから当たり前じゃん」
記事にするなww
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/08(木) 10:20:53.58 ID:j+DIu2Sb
- onすると全力でoffするロボットが入ってんだろ?
29 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)