■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国IT】中国でグーグルへのアクセスが復旧か[11/12]
- 1 :壊龍φ ★:2012/11/13(火) 06:32:39.33 ID:???
- 新たな共産党指導部を任命する5年に一度の大会の開幕と同時にGoogleや「Gmail」などのGoogleサービスがアクセス不能になったが、
一部報道によると、中国時間11月10日午前、アクセス制限は解除されたもようだ。
これらのサービスは、約12時間にわたってアクセス不能状態が続いた後、中国時間午前6時以降に復旧したという。IDC News Serviceが
Googleの「Transparency Report」と、中国におけるインターネット検閲を監視する団体GreatFire.orgによる事実確認を引用して報じた。
カリフォルニア州の現地時間9日早く、GoogleのTransparency Reportが提供するデータは、Googleのさまざまなサイトへのトラフィックが
急激に低下し、通常の半分ほどの水準になっていることを示した。Googleは9日午前遅くに米CNETに送信した声明の中で、「確認した
ところ、弊社の側には何も異常がないことが分かった」と述べた。
その前日の11月8日、天安門広場の近くにある北京人民大会堂で中国共産党第18回全国代表大会が開幕した。そして、The New
York TimesがGoogleへのアクセス不能に関する記事の中で報じたように、中国共産党政府は同大会が近づくにつれて、「抗議のメッセージを
伝える可能性があるという理由で、書店の書籍の入れ替えから気球の禁止まで、さまざまな」取り締まりを実施することで知られている。
The International Business Times(IBT)は10日午前、中国共産党が中国共産党大会のために警備態勢を「戦争時の水準」にまで
強化していると伝え、ここ数日の間に複数のチベット人が自らに火を放って中国政府に抗議したと報じた。IBTの報道によると、中国政府
関係者は、そうした焼身自殺の画像を配布した者は厳罰に処すると脅しているという。
Google自身は5年以上前から中国における検閲と戦ってきた。4月には、「Google Drive」へのアクセスが遮断された。Googleが2010年に
香港のドメインに移行した後も、デリケートな話題にはアクセスできない状態が続いている。
そうした歴史と足並みを揃えるように、中国当局はほかにも、オンラインの世界を管理するさまざまな取り組みを行ってきた。北京市役所は
2011年12月、Twitterに似た現地サイトのユーザーに対し、政府当局が素性を確認できるように本名での登録を義務づける規則を発表
した。中国の指導者を批判する匿名の投稿を抑圧し、組織的な抗議活動を行うためのツールを反体制派の人々から奪うことがこの動きの
目的なのは明白だ。
CNET Japan: 2012/11/12 11:08
http://japan.cnet.com/news/service/35024306/
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/13(火) 06:33:19.84 ID:D9eZ0lHF
- バカウヨ朝からごくろうさん
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/13(火) 06:34:01.99 ID:D9eZ0lHF
- ネトウヨしぼう
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/13(火) 06:35:04.26 ID:D9eZ0lHF
- ビビッて何も言い返せないネトウヨ
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/13(火) 06:36:47.90 ID:ePgqO+oX
- チャイナタイマー
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/13(火) 06:36:55.16 ID:VUskzGpf
- 温家宝一族の資産が莫大ってニュースを貼ると中国からのアクセスが途絶えるってほんと?
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/13(火) 06:37:35.21 ID:D9eZ0lHF
- 日本に不要なゴミウヨ
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/13(火) 06:40:02.95 ID:D9eZ0lHF
- 無能なヒキニートのイメージが定着しているネトウヨ
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/13(火) 06:41:24.75 ID:D9eZ0lHF
- キチガイかバカウヨは
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/13(火) 06:43:07.01 ID:D9eZ0lHF
- チョンにバカにされ顔真っ赤っかにして意味不明な反論をほざくバカウヨ
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/13(火) 06:43:11.95 ID:qkbGSFYI
- 太陽の党で
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/13(火) 06:44:11.58 ID:8pIzdMO8
- >>10
乗っ取りウイルスの疑いがあるからちゃんとPCをノートンとかで診断するんだよw
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/13(火) 06:45:17.36 ID:D9eZ0lHF
- ネトウヨ真でー
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/13(火) 06:48:04.18 ID:KRI6tiPZ
- デリケートラインと聞いて飛んできた
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/13(火) 06:48:34.14 ID:Uo2nFUpc
- ID:D9eZ0lHF
お前このスレのID:brxgjzBc0だろ
エラ見えてんぞ
【政治】人権救済法案審議入りを断念 政府・民主党
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352741507/
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/13(火) 06:52:35.91 ID:WL54pzoY
- エラ張り → えらそぶり。
まあそれは、劣等感の裏返しなんだろうな。
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/13(火) 06:56:12.84 ID:5uodG4Ag
- ID:D9eZ0lHF が何にファビョっているのか不明なのだが?
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/13(火) 06:57:57.91 ID:Uo2nFUpc
- >>17
>>15のスレでボコボコにされた模様
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/13(火) 07:04:33.76 ID:Um8643NH
- >>13
朝からボコられて火病かよw
プッ
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/13(火) 07:06:39.05 ID:c5KSJOBE
- PC乗っ取られたのかw
声だしてワロタ
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/13(火) 07:10:55.38 ID:eAeCSNd+
- 復旧でなく、妨害行為解除だろ。
人と国の犯行まで復旧にまとめるなよ、紛らわしい。
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/13(火) 07:14:27.74 ID:2CkV5r9g
- てか、ネトウヨ関係ないじゃんw
中国人はググル遮断されて嬉しいのか?w
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/13(火) 07:38:39.95 ID:DEOGynMH
- 民主党が続かなくて良かったよ
このまま続いたら中国の属国になるところだったよ
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/13(火) 07:41:23.61 ID:vXVMRDZS
- >>20
中国は巨大イントラネットだからGWの設定だけでアクセス制御できる。
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/13(火) 08:19:58.34 ID:BQZwWPGw
- 在特会ゴミだな
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/13(火) 08:28:03.86 ID:hrn3BiFw
- 例の記事の検索ブロックが対応完了したのか。
- 27 :六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/11/13(火) 08:46:06.44 ID:MZhW1oHD
- >>6
莫言(言うなかれ)
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/13(火) 08:48:53.08 ID:oFca+dgv
- 多分、クークルとかいう偽物だと思うの(´・ω・`)
人民しっかりしろよ…
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/13(火) 09:15:09.16 ID:jjeaH8kp
- Google PlayがあってGoogleは救われたと思う。
中国人のスマホはAndroidが圧倒的。
はっきり言って検索サイトは世界最大の「百度」があるからGoogleをどうしても必要としているのなんて在中外国人ぐらいだけど
(Googleも検索結果は政府の指導でコントロールされてるから百度とおなじこと)
「Google Playにアクセスできない。」
というのは一般市民の声として影響力大ですよ。
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/13(火) 10:04:34.38 ID:fd8o0FUD
- しかし 肝心のyoutubeが見られないんだよな
youtubeみられるようになれば 動画講座でシナ共産党の洗脳から完全に解放されるのにw
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/13(火) 11:04:30.71 ID:Bb531zhk
- 支那除けのおまじない
ヽ人_从人__从_从人__从人_人
< > 中国共産党が嫌がるNGワード満載で、中国からのアクセスを遮断。
< 二度と来るなよッ!! >
< >
|:|\Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒Y 天安門事件 四五天安門事件 六四天安門事件 中国六四真相 六四事件
|:|i:i:i:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| _ Tienanmen Massacre Tienanmen massacre 中華民國總統選舉 Taiwan
|:|i:i:i:| | |2 | 台湾問題 台灣問題 臺灣問題 台湾独立 台灣獨立 臺灣獨立
|:|i:i:i:| | |ち | 法輪功 Falun Gong 大紀元時報 The Epoch Times 九評共産党
|:|i:i:i:| ∧_∧ | | ゃ| チベット独立 西蔵独立 西藏獨立 チベット動乱 北京之春
|:|o:!:| (# ´Д`)') .| |ん | ダライ・ラマ Dalai Lama 達ョ喇嘛 Free Tibet 人権国際 人権國際
|:|i:i:i:| と r' | |ね | 新彊獨立 ウイグル ポルノグラフィ 色情 六合彩
|:|i:i:i:| / (⌒) .| |_∧ヘ ギャンブル 賭博 自由 独裁 獨裁 密輸 走私
|:|i:i:i:|__.(_,ノ'_ ̄___ミ / 支\ 王丹 魏京生 胡耀邦 趙紫陽 民主化 民運 六四民運
|:|/__ヽ__.,i.,__,,__,ヽ,_,_,ミ(;`ハ´)アイヤー
,___.,`,.,__,,__,,,__ヽ,__`,_く Σ ( つつ\ 【 使用上の注意 】
ヽ,___.,`,.ヽ,__`,_..,__,,__,〉,,_ ( ̄__)__)ヽ,_\ 華僑(中国系移民)、中国人留学生、韓国人、朝鮮人、在日、
,___.,`,.,__,,__,,,__ヽ,____く.,_.,ヽ,,__`____,く.,_.\ エセ中国人、左翼、売国奴 等には効果がありません。
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/14(水) 01:37:21.73 ID:thgiRdiw
- >>30
見たところで対日観はあんまり変わらないよ。
香港見てみ。
ひとはしんじたいものを信じるんだろうね
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/14(水) 02:10:05.51 ID:thgiRdiw
- >>31
それ意味ないよ。
今、中国から見てるし。
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/14(水) 02:11:27.94 ID:dsfA09Aa
- >>33
Let's fushiana!!!!w
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/11/14(水) 11:21:54.28 ID:thgiRdiw
- >>34
中国からブロックされてるか確認できるサイトがあるから自分で試してみろよ。
前からずっと効果ないって在住者にいわれてるだろうに
11 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)