■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国】北京市で連日有害物質含んだ濃霧 深刻な大気汚染 河北、河南、湖北3省や天津市でも[01/12]
- 1 :壊龍φ ★:2013/01/12(土) 22:14:47.02 ID:???
- 中国、連日有害物質含んだ濃霧 深刻な大気汚染
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2013011201001498.jpg
写真: 大気汚染で日中でも見通しが悪い北京市内の道路=12日(共同)
【北京共同】中国各都市で連日、有害物質を含んだ霧が立ち込めている。12日付の中国紙によると、北京市の大気汚染を
調べる全ての観測地点で、6段階の大気汚染指数で最悪の「深刻な汚染」を記録した。病院では呼吸器系疾患の外来患者が
急増、市当局は住民に外出を控えるよう呼び掛けた。
北京市は12日も朝から濃霧となり、数百メートル先のビルがかすんで見えない状態。中国メディアによると、河北、河南、湖北3省や
天津市でも霧が立ち込め、深刻な大気汚染が続いている。
専門家によると、霧には多くの有害物質のほか病原菌も付着。
中日新聞: 2013年1月12日 19時34分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013011201001459.html
関連スレ
【中国】天安門に汚染の霧が立ち込める北京、大気汚染度が深刻に(画像あり)[01/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357905684/
【中国】汚染の霧が立ち込める北京の大気汚染度が深刻に[1/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357901050/
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:15:29.22 ID:Ym0FZH85
- 正直どうでもいいwww
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:15:47.90 ID:heZ0jamv
- 毒霧か
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:16:33.95 ID:mYKcnsqL
- 元の土人に戻れば健康体だよw
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:16:39.84 ID:zuu+SIxf
- ざまあwww
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:16:39.02 ID:+s7xHXPn
- さあ、中日新聞は本社を北京に移転するときだ。
心ゆくまで中国に尽力すべき。
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:16:51.88 ID:i9W+IiTE
- ミストみたいになれよ
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:17:27.55 ID:8qgRvVi2
- 致命傷にならないんだから、まだまだいける
- 9 :名無しさん:2013/01/12(土) 22:17:31.05 ID:y5uuimq1
- 支那人が深刻な大気汚染で超汚染人化
超汚染人→ちょうおせんじん→朝鮮人
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:18:04.01 ID:l/FEkgtY
- 中国オワタ
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:19:01.44 ID:OVbsGrrP
- なぁに、かえって(ry
- 12 :清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 81.7 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/01/12(土) 22:20:22.85 ID:jlPl5oyN ?2BP(6000)
- 特亜に生息してるのは人間じゃないから大丈夫。
- 13 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/01/12(土) 22:21:00.92 ID:7iMfh1k3
- 大気汚染での都市部の死者が年間30万人以上いるんだっけ?
桁が二つほど上がらないと駄目だね。
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:21:04.04 ID:06DF456C
- 北京を流れる川(Mark Ralston/AFP)
http://www.epochtimes.jp/jp/2013/01/img/m22956.jpg
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:21:52.05 ID:ickalnzA
- ( `ハ´)<核兵器を爆発させて、汚染された大気を吹き飛ばせはいいアル
- 16 :清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 82.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/01/12(土) 22:22:32.66 ID:jlPl5oyN ?2BP(6000)
- >>13
今の半分くらいにしないとだめだろうねぇ。
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:22:53.01 ID:AGi8d9QZ
- >>14
うげぇww
大気だけじゃなくて水もこれだと土壌もやばいんじゃ・・・。
日本にまで影響が及ばなければ良いが・・。
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:23:44.67 ID:BDesn1lp
- 武藤=グレート・ムタ
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:24:06.57 ID:54yu4lEu
- 北京は毒きり、ソウルは放射能ってか?どうなってんの?
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:24:08.73 ID:qq1aXhO+
- 笑いごとではなく日本にも飛んでくるよ。ま、その前に韓国人の肺で浄化してもらおう。
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:25:09.26 ID:aylCsSJ4
- >>15
逆に考えるんだ。
シナ人そのものを吹き飛ばせば問題解決
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:25:10.48 ID:Ym0FZH85
- >>17
冗談ではなく内陸部なんか遊星爆弾にやられた地球並みの汚染です。
黄砂の線量ってパないよ〜
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:26:00.67 ID:NH4u51bh
- 雨で降り注いでシナチョンの飲料水になりますように(-人-)
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:26:05.08 ID:Ot4tyFD7
- 中国の自爆ハンパないなw
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:26:48.69 ID:w2FsQgrq
- そのうち日本にもやってくるのが黄砂だか今の季節は
北風の強いシーズンだから朝鮮半島まっしぐら
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:28:41.71 ID:AGi8d9QZ
- >>22
そこに海からパイプラインで汚れた水を送るとか考えてるんだから恐ろしい・・。
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:28:51.41 ID:tRSH/oMW
- 昔日本人が中国で商売しているブログあったんだけど、ゴミが流れるドブ川で
地元の餓鬼が魚捕まえて「やった今日の夕飯だ」って言って喜んでたのが俺のトラウマ。
- 28 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/01/12(土) 22:28:59.43 ID:7iMfh1k3
- >>16
難民爆弾と環境汚染を質にとって周辺国(特に日本)に脅しをかけるんじゃね?
もう始め掛かってるけど。
>>17
穀倉地帯は化学物質と重金属で汚染済みだよん。
重慶近辺じゃ畑を掘ったら水銀が玉になって出てくるし。
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:29:10.54 ID:LUDrzEOb
- 13億人民フィルターが稼動中だから無問題
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:29:33.24 ID:Dgr0lDIo
- 正気は無くしたが、瘴気はいっぱいアル
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:29:47.49 ID:wCdmoqh1
- なんかのランキングだと中国すら
「世界の汚い場所ベスト10」で2つだけしかランクインしていないというからな
世界は広い
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:32:03.75 ID:Ym0FZH85
- 本当に愚かな国だよw
健全な国土や水に比べたら僅かな金で本当の売国をして世界の工場!とか自慢して
もう工業用水どころか飲み水すら満足に入手出来ないん
だからw
こんな国が10年後に購買能力があると思いますか?
- 33 :清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 81.8 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/01/12(土) 22:32:57.64 ID:jlPl5oyN ?2BP(6000)
- >>28
ダーティ・ボムよかタチ悪い爆弾w
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:33:16.56 ID:ZqBNecd8
- そのうち汚染物質で満杯のダムも決壊するかもw
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:34:05.39 ID:ePdNIraV
- また日本が迷惑をかけたのか・・・。FUKUSHIMAの影響でしょ・・?
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:34:27.04 ID:QkTMl+Cq
- これなら中国上空に毎日こっそり毒を撒いてもわからないだろうな。
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:34:44.31 ID:A9HfH87b
- 「風の谷のナウシカ」の起源は中国
小中華がなんと言おうが中国!
中国人は、汚染された大気と大地に適応する。
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:35:25.12 ID:Ym0FZH85
- 無理矢理雨降らすのに何か撒いてなかった?飛行機で
ヨウ化銀???
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:35:39.93 ID:cNvkwky0
- 実際に行ってみたんっだが、たしかにほとんど毎日のように
砂ボコりが大気をおおっていたよ。
地元の人は昔からこうだったと言っていたし、黄砂やそれによる
空気の濁った感じは元からあるんだと思うよ。
ただ最近はそれに有害物質とか危険な細菌がかなり付着してるらしい
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:35:44.79 ID:XBFSM9EV
- 企業間競争の為のコストダウンと言うより、経営者の不当な利益追及
の為に工場などまともな公害対策機能装置があってもOFFにしてるもんな、中国は。
時々公安や行政が検査に出かけるが企業側と賄賂で癒着腐敗しており
検査の前に告知する。その時だけ汚染物質を除去するそうだ。地元では
工場煤煙や排水が少なくなると行政の検査があるのだとすぐ分かるとか。
こんな事を全土でやってれば地球規模の環境破壊。いい加減に悟れよ。
奥地の砂漠緑化もしろ。東北北海道まで黄砂が来るぞ。米国西海岸も霞む
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:36:56.06 ID:mB12rUu0
- これって黄砂に乗って日本に流れてくるんじゃね?
って事で風の流れも読めない>>35は全裸で外に立ってなさい
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:37:01.09 ID:jYUNdKcx
- 打たれ強いから大丈夫じゃね?
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:38:08.36 ID:zPQLOKoj
- これが春になったら日本にも飛んでくるんだよ・・・
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:38:54.06 ID:Gge6EJuQ
- 飛行機ではなくロケットだよ。
ヨウ化銀を播いてるね。
- 45 :<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:39:21.50 ID:ErgxGgTa
- 支那は人口減らせや
半分以下でも、まだ多い
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:40:01.65 ID:wvr+K8mE
- 時はまさに世紀末
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:40:15.18 ID:Ym0FZH85
- >>44
ありがとう。ロケット使ってたのかwww
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:40:38.97 ID:UIGjAFpV
- 北京五輪なんてよく開けたよね?
IOCは放射能より深刻なこれには何のおとがめもなしだったの?
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:40:40.29 ID:Nv95SMOk
- 今なら化学兵器テロやってもばれない
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:42:24.68 ID:4DYjFVso
- >>43
俺九州に住んでるけど11月くらいから飛んでき出してるよ
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:43:40.82 ID:sQ7Tl8B3
- 日本の出番だと言うことですね
体張ってますね
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:47:56.31 ID:XBFSM9EV
- http:○//www.47news.jp/CN/201105/CN2011050201000235.html
http:○//cha-o.asablo.jp/blog/img/2010/11/12/13d347.jpg
http:○//www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/climate_change/2005/3.2.3.html
日本飛び越えてるな 砂漠は仕方ないと言うけど乱開発が原因だし
汚染物質は人為だからやる気があればなんとかなるだろ。東北関東など
放射性物質も降った上にこれでは割に合わん
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:52:31.84 ID:BEb9Djn4
- 朝鮮半島は日本の盾となって毒霧や毒黄砂を受け止めよ!!!
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:54:52.47 ID:yi0d2+Dh
- 全盛期の四日市はこんな感じだったの?
おじいちゃん教えて
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:56:53.03 ID:Y++yrIVx
- オリンピックのマラソン選手で環境問題を理由に出場しなかった人居たよな
共産党が環境は問題ないって必死に弁明してたけど、あの当時の
写真見ると人が呼吸できるような状態じゃなったぞ
あれは人が死ぬレベルだろうな
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:58:22.56 ID:KlRd8Mi6
- 結局オリンピック時の空気汚染レベルは保てなかったのか
まあ中国ってそういうもんだわな
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:59:09.04 ID:1Yq1GYqn
- 日本にそのまま流れてこなけりゃいいが。
薄まっても毒やろ。
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:59:18.59 ID:ELd/yRBo
- 数十年前の日本が規模をウン百倍にして繰り返されているのか
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:59:29.82 ID:cSQC/BUb
- 昔西安に一ヶ月ぐらい逗留したことがあるんだけど
その際出た症状
・鼻くそが一日で真っ黒に。一ヶ月で鼻毛ボーボー
・水を買わずに水道水をうっかり炊事に使ったところ全身にカユミ発生
・慢性的な咳が朝方に限って発生
西安の人たちってあそこで一生暮らすんだよね。すげーなと思いました。
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:59:55.27 ID:83NMuY5k
- で、シナ土人の絶滅はまだですか?
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 23:00:09.38 ID:Ym0FZH85
- 全中、毎日が福一レベルwwwwwwwww
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 23:00:30.54 ID:1ce/91XD
- 金持ちが逃げ出すわけだ。
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 23:01:08.09 ID:wJnrz5rx
- ほっといても勝手に死んでくれるな
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 23:01:51.04 ID:Aj2ye8ml
- 13億人が、せーので息を吸いこんで、そのままじっとしてたら綺麗な空気になる
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 23:01:52.17 ID:vS5b/7Sl
- (´・ω・`)?朝鮮半島?そもそも朝鮮半島は歴史的に見ても中国固有の領土アルネ 魔法少女(50年前)大統領余裕アルネ→
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 23:02:09.16 ID:Ym0FZH85
- だから焦って全方位に戦争しかけてるんでそ?
三国志の頃の面影ないっすな。シナ人w
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 23:03:36.91 ID:KuUfbBPI
- >>2
よくない。偏西風に乗って日本上空で光化学スモッグの原因になってる。
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 23:06:18.95 ID:xPGLy4a3
- 先進国の企業が我が国に工場を乱立させた結果だ
先進諸国は中国を汚染した
責任は先進国に有る
などと言い出しそうだ・・・・・
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 23:07:01.60 ID:Ym0FZH85
- >> 68
もう言ってますおw
欧米の責任だ!ってwww
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 23:08:53.22 ID:v8RDGk0t
- 東京も90年代は空が真っ白で夜はスモッグに都市の光が反射して白夜みたいだった。
ディーゼル車規制してから綺麗になってきたけどね。
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 23:10:52.13 ID:afOOcujB
- 毒に強いらしいから大丈夫だろ、支那人どもは。
逆に毒が無いと死んじゃうかも知れないから、いつも毒を空気中に放出して置かないと駄目かもな。
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 23:11:28.10 ID:xPGLy4a3
- >>69
やっぱり言ってますたか・・・・
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 23:13:37.19 ID:Ym0FZH85
- >>72
責任転嫁率世界No.1ですからwww
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 23:17:47.69 ID:8Y2VOK50
- どんなにマスコミが煽ろうが、
どんなに大企業トップが息巻こうが
どんなに経済学者が力説しようが・・・
我らは正しい。正しかった。これからも自信ありだ。
おまいらも勇気をもって起業しろ。
小さな会社でも面白いぞ。
キーポイントは特亜排除で成功は見えている。
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 23:21:03.45 ID:pPk/NoP4
- 肺がんや、肺の炎症で死者数千万とかありそうだな。
自分で毒ガス作ってどうすんよ。
日本に土下座して環境技術をお願いしろよ、それが
国民を守ることになるんだよ。分かってるの?指導者たち。
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 23:23:57.72 ID:XBFSM9EV
- >>53
シナ黄砂は北や南に蛇行して日本付近を通過する。
チョン半島だけで防ぐとかミリ。かなり上空まで上がるしな
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 23:26:30.60 ID:0pugG0RS
- ここ見てみ
ざまあとか言っているバカども、他人事じゃねーんだぞ!
シナの攻撃は黄砂だけじゃない
ttp://kobe-haricure.net/health/so4-gazou.htm
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 23:29:45.80 ID:hrgbeFn1
- やれやれ光化学スモッグ警報がまた出そうだな
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 23:33:50.21 ID:XBFSM9EV
- >>75
シナ沿岸から数千キロ奥地の核実験場での過去の実験で、ウイグルなど
がん多発だが北京など風下でも増えたとか。大気流水土壌食品汚染の
公害など、当局が本気になれば取り締まれるハズ。何せ共産党独裁体制なのだから。
あの国では多少人口が減ったほうが国の将来の為だ、程度に考えているのでは
無いだろうか。アメリカもラスベガスなどからそう遠く無いネバダ州の核実験
場で何回も大気圏内核実験実施で民間被爆者発生。似た考えを持っているのじゃないかのう。
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 23:37:44.34 ID:1wNYuWFq
- 水俣病や四日市喘息みたいに
地域の名前が付くくらい大規模な公害被害が
中国で発生していないのはどういうことなんだ?
これが中国四千年の威力(意味不明)なのか?
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 23:38:27.05 ID:dYPaaCeb
- 中国も長くないな。日本みたいに自助努力で公害減らせればいいが、まあやらないだろうな。
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 23:42:10.22 ID:BBe8OCU2
- 黄砂が怖い。やだなあ。
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 23:43:36.46 ID:Xb6BMswv
- まるでイギリスの産業革命時代のようだ
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 23:44:01.16 ID:SU0h6+9N
- >>81
あいつらは儲からないことは絶対にやらない
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 23:46:45.24 ID:dYPaaCeb
- >>80
あっても隠蔽に全力だからw
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 23:51:26.37 ID:MJ6F/ErU
- こんな環境下で生活してるんだから、「ラパチーニの娘」みたいに、
中国人には既に毒に対する耐性が備わっているんだろうな。
- 87 :東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2013/01/12(土) 23:51:48.32 ID:/iFBMwqI
- >>81
海外の援助で植樹するはしから燃料にされるとか・・・・・・
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 23:57:56.38 ID:SAmOd7ip
- 春先とか夏なら分からないでもないが、
冬にこれってすさまじいな。
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 00:00:42.42 ID:pKazOKzg
- 自ら出した毒ガスで死滅しろ
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 00:01:24.02 ID:TDbKunOX
- >>1
良い方法があるよ
核爆発の爆風で吹き飛ばせば一瞬で遠くへ飛ばせるよ(棒
- 91 :東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2013/01/13(日) 00:04:36.21 ID:E2y2MChU
- >>73
さて、それは南北朝鮮も後れを取らないような・・・・・・
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 00:05:14.29 ID:Ipd/+X+v
- 中国人なんてどうでも良いけど
汚染物質が日本に流れて来るんだろうから、それがイヤ
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 00:08:09.30 ID:g0XGm+7E
- 人口を2億程度に減らさんとどうもならんだろうな
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 00:09:01.65 ID:t68Rhhjs
- とりあえず今のところは中国から日本に流れ込む気流はないからいいけど・・・・。
春ごろが危なそうだ。
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 00:10:10.86 ID:zOnLfyhV
- 夜霧よ 今夜も有り難う ♪
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 00:10:55.31 ID:yHT7Slw6
- >>20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/12(土) 22:24:08.73 ID:qq1aXhO+
笑いごとではなく日本にも飛んでくるよ。ま、その前に韓国人の肺で浄化してもらおう。
ごめん、キムチ臭いのも嫌なんだが・・・。
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 00:11:14.92 ID:2wQ5Q/14
- >>59
悪いことは言わないから、半年おきにガン検診を受けることをお薦めします
1ヶ月ほど中国に旅行後、一年後にガンが発覚して死んだ父を持つものより
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 00:14:06.82 ID:gMAu+ITZ
- >>2
もうすぐ春になると黄砂に乗って九州から中部、関東西部を爆撃だぜ
日本海側なら北陸から北海道も攻撃範囲だ
あいつらだけ死ねばいいのにな
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 00:21:07.92 ID:YR8qJZhH
- 昔の日本の公害なんでもんじゃないんだろうなw
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 00:25:15.89 ID:9cmlmLf2
- こんなんで人が住めるのか…
さすが中国四千年の歴史
ある朝起きたら、町中死滅してたとか有りそうだが
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 00:31:31.59 ID:EemZiS1K
- 支那がやらかした事だから、汚染で支那人がどうなろうとどうでもいい。
老若男女自業自得、誰にも同情はしない。
ただ、巻き添えを喰らう何の罪もない動植物…地球の自然が可哀想で心が痛む。
それとチベット、ウイグル等の無理矢理取り込まれた国々も。
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 00:33:00.23 ID:Sl3Re6VK
- 中華は確かに4000年前からヒトは住んでいたが、文化、文明は何も残っていない。
定期的に文化大革命をやって全てを破壊して、国民を殺しまくる。イナゴのような民族
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 00:33:18.72 ID:zkOjxKXl
- 今からでも公害対策しなされ。
支那はリアル腐海の森造成してんなぁ。
ナウシカをみてないのか?
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 00:35:28.44 ID:jaTBrvig
- >>2
どうでもいいわけがない。
すべて日本に飛んでくるんだから。
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 00:36:32.28 ID:UA4LCNcH
- フハハハハハハ!
ぬるい!ぬるいアル!まだまだ来るヨロシ!
だよな、中国。
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 00:39:03.43 ID:Z6kCInI4
- シナ畜13億人の23億個の肺フィルターで浄化すれば、無問題アル!
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 00:39:13.63 ID:HsgEQx7p
- 大気汚染で中華人が死ねば、汚染物質を出す奴がいなくなる。
需要と供給バランスの曲線みたいに、
ある程度汚染が進めば、汚染度合いが安定化するのでは?
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 00:40:20.60 ID:PQLPFgKX
- つっても日本もかつては同じくらいかもっと酷かった時代あったんだからな
それで何か致命的にどうなるってわけでもない
あとあと水俣病とかそういう公害病が、全体のわずか0.数%で問題になるくらいだろう
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 00:41:55.09 ID:9rCmuR1o
- >>1
中国の人口の多さは人類社会の重荷になっている
環境汚染で10億人くらい死んだほうが人類の未来は明るくなるのだ
もちろん漢民族限定で
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 00:43:15.82 ID:2EQTQiwC
- 汚染が酷くなればなるほど、中国人の増殖率が増すような気がするのは俺だけだろうか
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 00:44:08.29 ID:mHxX+w+K
- >>1
霧の都に虹色の川
ポエムだな
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 01:05:52.83 ID:2EQTQiwC
- 市在雲霧 虹耀大河
砂塵踊舞 民仰天空
何かそんな感じのw
いや適当に漢字並べただけだけどww
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 01:15:56.17 ID:JCYZT+Jv
- 空気も水も食べ物も毒と有害物質で汚染され放題。
農民は土地を搾取され、大多数の人民は企業に奴隷のようにこき使われている。
中国共産党と官僚によって人民は絞り取られている。
それで共産主義とは笑わせる。
にほんは中国の人権問題と社会矛盾を外交カードに使うべき。
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 01:17:03.62 ID:VxKNZeP5
- 環境保護団体は
なんで中国を見て見ぬふりするの??動物愛護団体も人権団体もだよ。なんで?
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 01:19:14.14 ID:7PADtc8J
- >>114
大元が中国だからだろ
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 01:30:22.62 ID:ZfNWMNCB
- なあにかえって免疫がつく
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 01:32:00.65 ID:Fi4A6XqY
- >>114
中の人がヒトモドキだからデス
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 02:22:28.66 ID:QClxFzeX
- 放射性セシウムとその他放射性物質を国土にぶちまけたおろかな国も近くにあるそうですよ
「ただちに危険はない」と偉い人が言うので平気で住んでるらしいです
- 119 :せいしょっ! 【東電 64.6 %】 :2013/01/13(日) 02:24:15.69 ID:J2GvfHd6
- そんな地域に火事場泥棒をしに来た国の人間も居たそうです
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 03:26:08.76 ID:mOHuvphg
- 住んでる人民の半数以上が肺炎や肺ガン持ちだからなぁ
昔、日本であった光化学スモッグとかそんな生易しいレベルじゃない
- 121 :せいしょっ! 【東電 62.6 %】 :2013/01/13(日) 03:29:41.07 ID:J2GvfHd6
- 普通の町中で、塵肺とかそういった状態か
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 03:34:50.84 ID:LJp84n9o
- 中国に進出してる企業は
日本国籍の従業員について
破格の健康保険料負担をすべき
あたりまえだろうな
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 03:49:08.94 ID:k2tmG36V
- 恐ろシーナ
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 04:09:49.23 ID:+hhhq1yw
- 中国で「喘息」とか問題にならんのか?
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 04:36:25.22 ID:ka+XEzIr
- 東京オリンピックの前まで学校はコークスや石炭ストーブで暖房だったな。
屋上上がればスモッグの景色。炭鉱事故ばかりだったな。
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 05:24:30.84 ID:5sszs7uN
- 中国人がますます日本に移住してくるね
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 05:39:36.70 ID:LmpnWoAO
- 黄砂に乗ってとかじゃなくて
すでにずっと汚染物質粒子は流れて来てるよ('A`)
また酷くなるかどうかってだけで
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 05:45:19.73 ID:yDcmIQ2T
- 支那人に生まれなくてつくづく良かったと思う
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 05:48:32.62 ID:yxepaofX
- >>1の写真が白黒だと思ってた。
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 05:52:56.44 ID:VqRnaKSm
- ゴキブリみたいだから
少々の事じゃあ死なんやろう
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 06:01:57.55 ID:fXNeli3O
- すごい靄だな
スーパーマーケットに立て篭もればいいのか?
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 06:35:03.49 ID:dLPL0zxq
- 昔ロンドン、今北京。大気汚染の都。
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 06:41:47.15 ID:SnL7oPDn
- 首都が腐海に飲まれるのかw
一一八
地表で核実験を繰り返した大朝鮮か。
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 09:33:44.67 ID:Xsnr7OPc
- アカシナの雨に打たれて〜♪
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 09:33:52.18 ID:vnFhvC/R
- これが黄砂にくっついて日本に飛んでくるんだ 恐ろしいな
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 09:36:50.94 ID:MSaoOpRS
- >>130
ドブをさらって集めた地溝油をウマいからいいんじゃって言ってる連中ですから
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 09:43:18.63 ID:WUsWnsGL
- >134
アカシナの雨に打たれて〜♪
そのまま〜
ぜんぶ死んじまェ〜♪
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 09:44:50.25 ID:CQFYzwie
- 猫を水責めにして楽しむ中国の一般人.Chinese people are enjoying
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=zIQ1FCNxFl0
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 09:47:49.27 ID:0zsj2imH
- これが黄砂にのってもうすぐ日本に運ばれてくるんだぜ
最悪だ
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 09:51:32.70 ID:U2F/hwV6
- 日本じゃ走れない、排ガス車ばかりだからな
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 10:01:22.81 ID:QCEiM5uA
- 日本の悲劇は、中国の風下に位置することだ。
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 10:52:47.02 ID:PyYZUlLp
- 汚染が蓄積する一方で、自浄作用が働かないのは悲惨だな。というより
破滅に突き進んでいるのか?
だれか環境問題を声高に叫んで、企業や人民が環境浄化するよう
働きかけろよ。日本は手伝わないぞ、
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 10:56:04.97 ID:QgxnLvJT
- シナゴキブリはこの程度じゃ死なない
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 10:57:14.01 ID:PlnHInQn
- 空気の汚れより、重金属垂れ流しの土の方がやばくね?
汚れているのは土なんです!
人は土から離れては生きられないのよ!
- 145 :だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE :2013/01/13(日) 10:58:01.51 ID:haLnXeQ4
- ゲホっ・・・・
おいでやす。
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 11:03:48.43 ID:UsH3OFG5
- 北京ぜんそくというのはまだなんだろう?
まだまだ、大したことはない。
誰も死んでないなら、経済優先だ。
- 147 :闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2013/01/13(日) 11:05:46.89 ID:TOIWuM2Y
- ブレードランナーの世界になるのに足りないのはレプリカント位だが
安価な労働力としての打工仔で良いか
もうすぐ反乱起こすだろうし
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 11:06:33.14 ID:yZDForql
- 嫌なのは汚染に馴染んだ中国人の体内で新たな病原菌が作られる事
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 11:10:11.41 ID:j6eF8tgd
- 進化してこの環境に適応しだしたら、世界を有害な大気に変えようとするのは必定
今のうちに根を断たないと、世界が
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 11:46:02.27 ID:S/nrWb9e
- 中国は新しい科学兵器を開発した。それは初めて人体実験に成功した
都市の名を取って北京ガスと命名された。
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 11:49:25.62 ID:AxRQKfRb
- http://www.ten-colors.com/graph/category/54/0/0/54/
なんだかかわいそうになってきた(^^;)
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 11:51:56.99 ID:4iI/CbY+
- 中国人は多すぎるから減ったほうがいい。
世界のためだ。
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 11:58:05.82 ID:8vDM4Pe6
- 天気予報は晴れになってるんだが、太陽が見えない北京。
何も考えず暮らしてる人間も異常
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 12:00:15.82 ID:2wQ5Q/14
- >>142
でも日本は風下という(´Д`)
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 12:02:18.50 ID:26vXDTDl
- 豚、鳥と暮らしてインフルエンザウイルス撒き散らしたり
汚染空気撒き散らしたり、ほんと消えてほしい中国。
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 13:00:01.82 ID:r1Qcn4o/
- いくら巨大市場(笑)に目がくらんだとはいえ、
よくこんなところで働くもんだ、日系企業は。
- 157 :せいしょっ! 【東電 66.4 %】 :2013/01/13(日) 13:11:16.26 ID:J2GvfHd6
- 近所の中国出張に行っているにーちゃんが、家族を連れて行かなかった理由がよく解かりました
これは連れていけねーわ><
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 13:42:28.21 ID:xFKchVwP
- 中国人が日本に来て珍しがるのが
「青空」ってんだから、どれだけ大気が
汚れているか分かろうというもの。
- 159 :せいしょっ! 【東電 65.5 %】 :2013/01/13(日) 13:47:47.78 ID:J2GvfHd6
-
どれだけ世界の歴史を、学んでいないかがこの一件からも窺えるわー
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 14:17:29.74 ID:Byl0EPLP
- 世界遺産www
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 15:32:24.29 ID:T0nMaaRO
- 空気も水もダメになって生活出来なくなるのはいつ頃なのか?
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 16:09:21.58 ID:/OUdfgSf
- >>1
中国人が気違いだらけの理由がわかったよ。
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 16:11:52.10 ID:7BmGzaSJ
- >>161
生活できなくなったら他所に移るだけだから
それはそれで大変心配。
- 164 :せいしょっ! 【東電 66.9 %】 :2013/01/13(日) 16:20:56.92 ID:J2GvfHd6
- 移住先の第一候補が日本らしいということがな…orz
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 16:59:29.99 ID:susWUAuw
- >>1
まるで火山灰!
黄砂の季節はどうなるん?
日本にもかなり流れてくるで〜
対策や賠償求めるべきやな
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 17:01:11.71 ID:vbTJj5GR
- 大丈夫、新たなる中国人選定している試練だから。
- 167 :せいしょっ! 【東電 72.0 %】 :2013/01/13(日) 17:02:48.78 ID:J2GvfHd6
- 中國国民は、旧中国領内へ隔離しておいた方がいい
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 17:04:11.22 ID:HJxLMMrM
- 中国の軍事力よりこの汚染を垂れ流される方が脅威だな
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2013/01/13(日) 17:06:39.60 ID:zvPt1Jx4
- >>1
ふと、思い出したことだけど
のび太のアニマルプラネットってあったな…
自分の土地が汚れたからよその豊な土地を侵略しに行くってやつ
今の中国の状況みたいだ
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 17:13:19.25 ID:V0Y6To9N
- 天罰ってあるんだなw
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 17:14:13.20 ID:YBsk/x1J
- 世界悲惨の間違いだろうw
シナの核兵器よりこっちのがよっぽど怖いわwwwwwwwwwwwwwww
- 172 :せいしょっ! 【東電 76.3 %】 :2013/01/13(日) 17:23:48.80 ID:J2GvfHd6
- 天罰じゃなくて、単なる環境保護無視の乱開発の結果だからなorz
上下水道なんかの生活インフラの整備もせずに、好き勝手やらかしたツケだろ
日本やロンドンの歴史から何も学んでいないと見える。
ゴミ拾いとかの小さなことから始めないとどうしようもないぞ。
10億以上もいるのだから、やりだせば2〜3年で表面は綺麗になるだろうに
あとは、工場の規制を国際基準値にするしかないわな
浄水システムもフル稼働していかないとダメだね
金がかかるからと言って止めているんじゃないよ
土壌汚染も深刻か
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 17:47:04.11 ID:jcM2Bdn0
- >>1
いつものバカ中国じゃねえかw
欲の皮突っ張ってるから自滅しているだけw
いつもと何が違うの?w
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 18:27:12.96 ID:snynlCxS
- いつも曇り空
北京五輪決定時には既にそうなっていた。
なぜかマスゴミには見えないらしい。。。
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 18:31:45.40 ID:YUzczrdv
- 「死の海」と化した渤海
http://sound.jp/sodaigomi/ch/bokkai/bokkai.htm
西海(黄海)の向こうに広がる渤海が死んだ海と化している。
渤海は遼東半島と山東半島に囲まれた中国唯一の内海だ。一時は「魚の宝庫」、「海洋公園」とも
呼ばれていた。しかし、天津を中心とする渤海湾地域の経済が急速に発展したことで、渤海は魚さえ
住めない巨大な汚染池と化している、と北京青年報が19日報じた。
中国の国家海洋局が2005年に渤海の汚染状況を調査した結果、渤海の海洋生態系はほぼ壊滅状態に
達していた。
以前はクルマエビ、ハマグリ、ヒラメ、イシモチ、スズキ、イカなどが多く獲れていたものの、今ではこれらの
魚種も一切姿を消してしまった。
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 18:52:30.63 ID:ujWJG8X2
- >>175
まだ海底から原油も漏れてんでしょ?
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 20:52:01.87 ID:Ir5qeHNi
- 中国大気汚染、最も強い警報発令 北京市当局
ttp://www.47news.jp/CN/201301/CN2013011301001700.html
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 22:18:51.16 ID:NW4lreXr
- 北京を流れる川(Mark Ralston/AFP)
http://cdn.theatlantic.com/static/infocus/h20032112/h18_41412135.jpg
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 22:29:52.08 ID:saS0ZWSO
- >>178
水の色が灰色になってるんじゃないか?
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 22:38:53.19 ID:fw1uJn6/
- 支那の瘴気だ!!
- 181 :せいしょっ! 【東電 71.1 %】 :2013/01/13(日) 22:55:59.19 ID:J2GvfHd6
- 水が汚れれば、土壌や大気も汚れるモノなのだけどな
当然、人体にも汚染は広がっていくぞ
年々、奇病が流行っても後の祭りだーね
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 22:56:27.53 ID:ebL87ghr
- >>97
無関係かもだけど栗本薫も二週間ぐらい中国に滞在した後、膵臓がんで亡くなったよね。
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 22:57:35.42 ID:7Ew5L1z3
- 支那畜13億の肺をフィルターにすればいいじゃまいか
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 23:36:24.47 ID:ZErI/VLZ
- あれ、どっかの記事で中国の肺ガン患者が6倍になったって書いてあったような。
政治体制が崩壊する前に富裕層は国外脱出を図るようになるのかな。
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 23:39:28.88 ID:7PADtc8J
- >>184
俺もその記事みた
富裕層や中共上層部は国外脱出するだろうね まぁ早く逃げ出さんと資産凍結やられるw
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 00:13:36.46 ID:stFA9+a2
- 国は破れるわ、山河は汚染されるわ
城春にして、草木すらないわ
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 00:40:41.01 ID:lARYclwC
- >>185
>>186
水木楊の「2055年までの世界史」
201X年 三峡ダム大地震決壊で、華南メガロポリス群/数億人が全滅する
↓
201X年 シナは大暴動で瓦解しソマリア状態へ、チョンも経済崩壊
↓
大内乱と大暴動で、放置され、メンテなんてされなくなった、
東アジア沿岸の多数の原発すべてが、ぽぽぽ〜ん。
福島原発連鎖爆発X30
あたりまえだが、日本も、高濃度放射能嵐に汚染されて破滅wwwwwww
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 00:41:18.99 ID:uer98s1d
- 【ジュネーブ時事】国連環境計画(UNEP)は13日、水銀排出に関する最新報告を発表し、2010年の大気への排出量が
推計1960トンで、このうち中国が世界全体の約3割を占める主要排出国だと明らかにした。
報告は、スイス・ジュネーブで13日始まった水銀汚染、健康被害防止を目指す条約制定の政府間交渉委員会に提出された。
jiji.com: 2013/01/13-22:09
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013011300211
大気と水 おそらく土壌も やばいよ中国w
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 02:34:40.72 ID:wO1S3Qt+
- 京都の白川
http://art59.photozou.jp/pub/172/108172/photo/100492584_big.v1352717047.jpg
北京を流れる川
http://cdn.theatlantic.com/static/infocus/h20032112/h18_41412135.jpg
- 190 :せいしょっ! 【東電 54.4 %】 :2013/01/14(月) 03:37:48.27 ID:SgQUsGy/
- >>187
IAEAが放置しておくとでも?
責任もって、中国人に環境改善させるだろうね
10億以上もいるのだから、河川のゴミ拾いから治水・治山、浄水場の運用まで
各国が軍隊率いてでもやらせんとこれは駄目だ
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 03:53:50.85 ID:+44UAuhg
- これは活北京も気がきではないなww
- 192 :せいしょっ! 【東電 53.8 %】 :2013/01/14(月) 04:07:39.18 ID:SgQUsGy/
- 日本の河川も、こんな状態に近くなったことはあるけれど国家ぐるみの努力で現在の状態まで回復させたんだぜ
流石に、ここまで放置はしなかったと思うから、既に公害病の類は出ているはず
水俣病に近いモノやイタイイタイ病などもな。
人口が多すぎて、国土も広いから国民が政府に伝えないのか伝わらなかったかは知らないけれど
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 05:08:47.77 ID:gXKXJR7U
- >>1
首都は那覇に移転するアル
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 05:11:14.52 ID:gXKXJR7U
- >>192
ル−ル作りゃ守るもん日本人は..
日本ほどでなくても大抵の国はそう
- 195 :六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2013/01/14(月) 05:17:59.48 ID:3Xiac0sX
- >>184
そんなこともあろうかと
北九州市小倉駅北口の小倉記念病院では
1泊30万円の特別室を作って中国人富裕層を誘致しています。
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 05:28:44.83 ID:Sd4zoirn
- >>192
狭い地域で経済が一気に発展し、日本は先例が無かったからね。
でも、子供番組でも環境汚染はテーマになってた。
子供心に、「乱開発はいかんな・・」 などと言いながら、カード目的のスナックを流してた・・・
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 05:38:14.90 ID:Yf7lL5KJ
- 日本から元総理大臣が行きますので
たっぷり吸わせてやってください
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 05:45:23.82 ID:J9x+E7uB
- 中国の平均寿命(歳)
1960年 43.46 (日本は67.67)
1970年 62.90
1980年 66.99
1990年 69.46 (日本は78.84)
2000年 71.24
2010年 73.23 (日本は82.93)
中国人、ここ50年で寿命が倍近くなってるwww
でも最近の公害で頭打ちしそうだな
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 05:48:10.90 ID:uNx4FdWm
- この大気汚染も日本のせいアルよ
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 06:03:31.89 ID:bfo2f70K
- 平和裏に中国を10個くらいに分けて
個々が責任持って目配せする体制にしないともう持たないんじゃない
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 06:34:14.25 ID:VvU1lrG0
- >>190
ネトウヨは、これだから。
「コクレンガーナントカ」かよ、単なる、希望的観測だなあw
シナ・チョン滅ぶとき、この日本も一緒に滅ぶ。
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 07:50:16.23 ID:hnCCvfz/
- もう北京の川はゴミと汚水で川と呼べるものじゃないからな
http://www.epochtimes.jp/jp/2013/01/img/m22956.jpg
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 10:44:49.82 ID:1m9PyTZd
- 中国あれで間違いないだろう
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 11:29:14.42 ID:iSSQfWbX
- >>190
支那の上層部が自分たちの利益にならないことに金や労力を使うとでも?
全責任を進出企業になすりつけて、金と技術を強請って、自分たちは海外逃亡するのが
支那人のやり口だぞ。
- 205 :せいしょっ! 【東電 88.9 %】 :2013/01/14(月) 15:34:54.44 ID:IlLC5vv/
- >>194
守らないのは、China&Koreaだけですなorz
>>196
モッタイナイお化けが出ますよw
食べないものは買わない>< もしくは親にあげましょうお茶うけに出すと思いますw
- 206 :せいしょっ! 【東電 89.2 %】 :2013/01/14(月) 15:40:59.96 ID:IlLC5vv/
- >>204
最後に、”各国が軍を率いてでもやらせなければダメだ”と書いた意味が解らない…?
銃口付きつけてでもやらせなければ、地球が亡びかねんよ
世界に管理される国になるか・そうしないとダメじゃね?どこぞの国と一緒で、自浄作用が働かないよこの国
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:56:43.40 ID:QM5aXlmi
- 昭和40年代の東京のほうがもっと大気汚染が酷かった。
海外のメディアには、東京市民がガスマスクをつけて外出する光景が
センセーショナルに報道された。
それに比べればまだ中国のほうがマシ。中国も世界最大の経済大国化への
痛みを今受けているわけだが、賢明な中国人は必ず公害を克服するだろ。
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:18:59.15 ID:7XFlN5RB
- もう邦人全員引き上げさせろよ。
死滅するまで治らないんだから。
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:21:52.70 ID:bb+dwxrD
- 小学校のときオキシダント注意報とかあったよね。
日本も昔通った道です
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:45:37.19 ID:7XFlN5RB
- 日本も昔そうだったというのが湧いてるけど、いわゆる先進国の公害とはレベルが違うからw
しかも国民性や政府行政機関組織を見るに、直る可能性ないんだぜ…
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 19:19:25.84 ID:IpgPwmrA
- 日本に偏西風で流れてこないようgreat wallでも
築きたいね。あと海洋汚染も日本に流れてくる。
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 19:31:12.64 ID:wmxg6G1V
- >>207
大嘘ぶっこいてんじゃねーよ
あの時代、夏場に「光化学スモッグ注意報」がたまに出て外出に注意していた程度だ
それも昼間だけ
朝夕は普通に行動していた
北京のようにスモッグ濃霧で午前中から陽が差さないとか全く無かったぞ
そして、日本人があの頃マスクで空気汚染を防いで海外で話題になったとかも大嘘だ
当時のマスクは厚いガーゼ製しかなかったし、風邪の時にしか日本人はマスクを使わなかった
二、三年前のインフルエンザ猛威の時話題になったネタを、昭和の大気汚染に摩り替えるな
確かに健康被害も合ったし環境汚染もあったが、現状北京より数十倍マシ
中共政府が力づくで情報を統制してるから悲鳴がダイレクトに聞こえてこないだけで、真冬にあんなスモッグが立ち込めるようじゃ、北京界隈の健康被害は相当大規模になってる筈だ
外資系で自国民を出張させてるとこなんて、国に帰ったら健康被害で会社は訴訟起こされるんじゃないか?
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 19:31:51.26 ID:TF8pYkh4
- そろそろ元から絶たないと世界が危うい
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 19:40:13.88 ID:QDOT+05X
- >>210
釣り針がタンカーの錨くらいあって突っ込むのも面倒なんでみなスルーになってきてるw
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 19:49:05.87 ID:TBahYNrc
- 河南が汚染されてるのなら
昨秋の上海大気汚染報道も合点が行く
- 216 :せいしょっ! 【東電 89.3 %】 :2013/01/14(月) 20:21:05.68 ID:IlLC5vv/
- >>207
もう、土壌汚染まで進んでいるようだから、今からやっても最短で50年はかかると思うよ
ここまでくると、酸性雨もすごいぞ
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:39:02.91 ID:uer98s1d
- >>216
日本の経済発展を急速にやったような感じの中国は環境汚染の対策が間に合うはずがないよな
- 218 :せいしょっ! 【東電 87.5 %】 :2013/01/14(月) 21:04:08.12 ID:IlLC5vv/
- >>217
日本は、鉱毒事件等、即時に対応していきましたゆえ
あと、時代に合わせて成長していったから水質・大気汚染も回復不能になる前に止めたし
その後、環境汚染が世界的に叫ばれ始めたからエコに力入れてきたしね
それでも、ギリギリなところだった気がするけれど…
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 21:51:52.16 ID:bxPN2qlK
- コレがまた黄砂で日本に飛んでくるのかよ
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 22:01:04.06 ID:IdeFq20l
- >>218
足尾銅山だけは動きが鈍かったみたいだがな…
まあ、中国は足尾の事案が複数同時多発状態って感じだから、比較対象にはならんが
- 221 :せいしょっ! 【東電 82.3 %】 :2013/01/14(月) 22:09:29.29 ID:IlLC5vv/
- >>220
民主主義に移行して間もない頃ですからねぇ
現代の様に、即政府が動ける状態ではなかったのです。
無論、鉱山所持者と役人の間に問題もあったのでしょうけれど
命賭けで、天皇陛下に直訴してようやく動いてくれたわけですし
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 22:16:11.15 ID:SqfroYjX
- 支那がこのまま公害対策しなければ支那人民の健康被害が数億人単位で予想される。
公害対策をしたらそれだけコストがかかるから国際競争力が低下する。
自民党は尖閣問題を燃え上がらせて日本からの公害対策のODAを進めないようにしろ。
- 223 :せいしょっ! 【東電 81.5 %】 :2013/01/14(月) 22:25:05.85 ID:IlLC5vv/
-
というか、90年代から環境問題は世界共通の認識だったと思うのだが
何やってたの、共産党?搾取だけ?
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 01:16:00.94 ID:BqR9jNWK
- いっそドラゴンズも中国へいったら二流新聞さん
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 01:55:28.88 ID:Kxfg39Q8
- そろそろ可燃性の霧に化けるのか?
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 02:19:22.02 ID:TXDqzmOG
- >>219
海水汲んで中国上空から物質ごと中国の地上に流すしかないな
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 09:10:43.06 ID:Uh0pY0DX
- 西日本は大迷惑!
身体に良くないんだから
ちゃんと黄砂注意報とか警報だして下さい
- 228 :稗田朝臣無礼:2013/01/15(火) 09:26:27.53 ID:ADO/4xZ6
- >>189
汚染物質だけでなくてゴミも糞も一緒になっているのか。
当然といえば当然だろう。
まともな下水処理もできず、ゴミの回収もきちんと行われず、
おまけにあの民度ならば、公共衛生という観念もない。
末恐ろしい子どもたちが産まれてくるのは必定。
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 09:46:55.67 ID:DeBupQL1
- 中国をサッサと攻め滅ぼす事に反対してる連中というのは、中国による環境破壊を今後も野放しにして欲しいと願ってる訳だよ
時間の経過に比例して日本近海の魚介類も大気も有害物質まみれにされてしまうのはお構い無しでな
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 23:55:15.15 ID:Xf8FH3+h
- 中国の皆さん大気汚染を中獄強酸党へ訴えましょう!
テヘ・・・、
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/16(水) 02:09:22.47 ID:b+K8wzD3
- ミュータントが産まれそうだな
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/16(水) 08:44:57.47 ID:RKAOIn8L
- 一体どこの近未来SFですか?
これ、北方の汚染は韓国直撃だな。
春にはは黄砂として日本にも飛来するんじゃなかろうか。
- 233 :せいしょっ! 【東電 84.0 %】 :2013/01/16(水) 13:22:06.70 ID:zBXR8FUB
- 環境汚染は、一国の問題で済まないから厄介なんだよorz
汚染された大気は、気流に乗って世界中に拡散していくし
汚水は、海に出て海流によって拡散・魚類の体内に蓄積人間の体内に入る
どーすんの?China
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/17(木) 09:11:40.64 ID:aU70LiXX
- いい加減にしろ爆拳
- 235 :せいしょっ! 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 82.9 %】 :2013/01/17(木) 15:03:39.02 ID:T1+jdvUV
- どうもヒ素だのの有害物質まで含まれているみたいだから、マジで数百人単位で死ぬみたいだね
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/17(木) 15:05:05.89 ID:scJHTVxg
- >>235
もう死んでるのでは?
「事故死」とかで処理されてるとみた。
- 237 :せいしょっ! 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 83.0 %】 :2013/01/17(木) 15:20:51.48 ID:T1+jdvUV
- >>236
おそらく表立っていない公害病の被害者が、南京大虐殺の犠牲者数に上乗せされていると見た
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/17(木) 15:24:16.59 ID:jeNhnIbQ
- >>237
日本軍パねぇ…
- 239 :せいしょっ! 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 82.3 %】 :2013/01/17(木) 15:31:32.93 ID:T1+jdvUV
- >>238
ここまでの環境破壊は、昨日今日では起きないですから。
最低でも、5年以上前には被害は出ているはずですな
南京での被害者数が、桁外れになった時期と一致したら大笑いです
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/17(木) 15:31:50.13 ID:4FLmRwvW
- 乳幼児はかなり危険じゃないのか
今は生き延びても、深刻な後遺障害に悩まされそう
それも万単位で
- 241 :せいしょっ! 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 82.3 %】 :2013/01/17(木) 15:34:33.39 ID:T1+jdvUV
-
乳幼児だけでなく、成人もヤバい規模なんですけどね
このスモッグ発生で、少なくとも245人が犠牲になってますから
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/17(木) 15:35:48.77 ID:jeNhnIbQ
- >>239
かなり前にも
香港でマラソン大会やってて
死者が出てたような…
前から問題になってましたよねえ
- 243 :せいしょっ! 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 82.9 %】 :2013/01/17(木) 15:40:08.62 ID:T1+jdvUV
- >>242
7年くらい前から、死亡者や被害者出てますね
10年前から起きていたのでしょう
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/17(木) 15:43:28.59 ID:/5CJaTa2
- >>235
PM2.5が原因の死は2012年で8000人以上、と公表されとるでよ。
北京・上海・広州・西安のみ、のカウントで。
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/17(木) 15:45:37.71 ID:jeNhnIbQ
- >>244
中国って100万都市が山程あったよな…
怖すぎる…
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/17(木) 15:51:18.58 ID:om9rPlQy
- 自業自得だわwww
- 247 :朝鮮朝顔(キチガイナスビ) ◆Macau1CxNw :2013/01/17(木) 15:52:19.53 ID:4QsDzYyB
- 貴州省の砒素中毒問題
http://finance.sina.com.cn/xiaofei/shenghuo/20050302/11211396546.shtml
質の悪い石炭を暖房に使う為、石造りの密閉度が高い家屋では硫黄分が篭りやすく
このような状況になったらしい。
ちなみに、遅レスだが川に流したスナック菓子は小魚の餌になった可能性が高いw
- 248 :せいしょっ! 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 83.1 %】 :2013/01/17(木) 15:53:38.16 ID:T1+jdvUV
- >>244
今回のは、それだけ出たという話では?
過去の10年くらい遡っても、香港マラソンでの死亡者・中毒者に見られる症状が選手7たちに出ているようなので
- 249 :せいしょっ! 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 83.2 %】 :2013/01/17(木) 15:56:11.55 ID:T1+jdvUV
- >>247
しかし、油分は川の水に混じったと思うがw
- 250 :朝鮮朝顔(キチガイナスビ) ◆Macau1CxNw :2013/01/17(木) 15:59:51.71 ID:4QsDzYyB
- >>249
その程度ならプランクトンが分解してくれるんじゃ・・・
ちなみにウリはがきんちょの頃、近所の池でクチボソ獲るのにライダースナック使ってたw
- 251 :せいしょっ! 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 84.5 %】 :2013/01/17(木) 16:07:40.76 ID:T1+jdvUV
- >>250
近年の駄菓子は、化学調味料使いまくりだからなぁ
ザリガニ釣りに使った酢イカなんて、今考えると無添加自然食品だよなぁ…
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/17(木) 16:08:29.80 ID:4FLmRwvW
- >>250
プランクトン「食べ物有り余ってるけど、酸素足りねえwww」
- 253 :朝鮮朝顔(キチガイナスビ) ◆Macau1CxNw :2013/01/17(木) 16:15:44.81 ID:4QsDzYyB
- >>251
あの、社長がピンクのベンツに乗ってるメーカーさんのですか?
- 254 :せいしょっ! 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 85.2 %】 :2013/01/17(木) 16:22:50.28 ID:T1+jdvUV
- >>253
さあ?串に刺さったいかの酢漬けがビン詰めで売られているのだものメーカーなんて判りません
1本30円だったかな
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/17(木) 16:39:26.66 ID:FNGIzpM7
- 新唐人テレビの環境タグで、動画を一通り見ておくことをお薦めする
日本に輸入されている、支那の食品がいかに危険かご理解出来るであろう
水の汚染はすでに修復不可能と言われている もう手遅れなのだ
上部の共産党員は特別支給として輸入品を食べている
大陸の食料は一切一切口に入れない つまり兆危険という証拠だ
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/18(金) 00:17:17.64 ID:OGGehSx4
- 首都移転するしかないな
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/18(金) 01:27:21.74 ID:yHpFbBLt
- >>235
数千万単位にしてほしいものだ
- 258 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 69.6 %】 せいしょっ! ◆jPpg5.obl6 :2013/01/18(金) 01:32:52.11 ID:QcZ6MhrO
- >>257
それだけ死んでも、まだ10億以上いるというのがあの国の強み
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/18(金) 02:25:29.31 ID:z6SR2n1k
- >>54
川崎の鶴見はこんな感じ
でも、湘南辺りは今より綺麗だった
非常に局地的な汚染だったね
汚染物質の種類も少なかったし、交通量も比較にならない
国が発展すれば綺麗になるなんて幻想
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/18(金) 02:45:28.64 ID:z6SR2n1k
- >>118
マグニチュード9の地震と、金の亡者による人災を一緒にしてはいけない
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/18(金) 03:07:08.86 ID:z6SR2n1k
- >>207
それ冷戦時代のソビエトのプロパガンダ
インフルエンザが流行った時の写真
そもそも当時のマスクはガーゼだぜw
大気汚染には無効
- 262 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 64.4 %】 せいしょっ! ◆jPpg5.obl6 :2013/01/18(金) 03:13:49.62 ID:QcZ6MhrO
- >>207
中毒のスモッグ重金属も混入されているんだけど、普通に人死ぬぞこれ
水銀だの砒素だのだから…香港マラソンで死亡者や体調不良者が出ている理由がわかったよ
早く石炭による火力発電ヤメロ
続けるのなら、有害物質が出ないように触媒をつかえ
足りないのなら、風力と太陽光も併用しろ
浄水施設も稼働しろ
あと工業排水の処理場も作れ
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/18(金) 03:14:08.04 ID:2B0NPaDY
- 環境なんか支援しても無駄、頭の中から変えないと無理
私欲のことしか考えてないし
まじめに取り組む姿勢があるとは思えない
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/18(金) 03:33:40.47 ID:OzR81uBp
- >>13
> 大気汚染での都市部の死者が年間30万人以上いるんだっけ?
うはwww 当時の記事見たら、 元ネタ、今話題の 南方週末 w
そりゃ中共潰したがるわw
毎年30万人が死亡 深刻化する中国の大気汚染 2008年4月10日(木)
http://web.archive.org/web/20080413040915/http://premium.nikkeibp.co.jp/em/column/itou/20/index.shtml
http://web.archive.org/web/20080414201748/http://premium.nikkeibp.co.jp/em/column/itou/20/02.shtml
http://web.archive.org/web/20080414202800/http://premium.nikkeibp.co.jp/em/column/itou/20/03.shtml
http://web.archive.org/web/20080414203005/http://premium.nikkeibp.co.jp/em/column/itou/20/04.shtml
> 「南方週末」が報じた30万人死亡の根拠
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
(中略)
> そうしたなかで、筆者が最近で一番深刻だと思ったニュースは、中国の新聞「南方週末」が、専門家の話などをもとに報じたもの。
> それによると、「中国都市部での大気汚染による毎年の死者の数が約30万人に達している」というのだ。
> 共同通信の配信によって日本の各紙に掲載された。
> 驚くべき数字だが、「南方週末」は、根拠もなくこの数字を報じているのではない。
> そもそもは、中国環境保護省環境計画院の趙越博士が書いた「大気汚染による健康への影響に関する論文」をベースにしたものだという。
> 具体的に言うと、調査の結果、中国では2004年に都市部で約35万8000人が死亡し、約64万人が呼吸器と循環器系の病気で入院、
> 約25万6000人が慢性気管支炎になったという。
> 中国は広く、大きな都市が多いといっても、この数字は尋常ではない。
> 2年後、都市部の住民は普通に呼吸できなくなる?
> 4年前の話で「今は改善している」というのならよい。そうではないのだ。
> 同紙は中国環境保護省の別の専門家の話を引用して、 「近年の(大気汚染による死者などの)データは2004年とだいたい同じ」と伝え、
> 2005年以降も毎年約30万人が死亡していることを暗に認めたと報じた。
> 2004年だけでなく今でも続いている、ということだ。
> さらに中国気象局当局者は、
> 大気汚染の原因となる二酸化硫黄や光化学スモッグの原因とされる炭化水素などの排出量が現在のペースで増え続けた場合、
> 「2010年に都市部の住民が普通に呼吸できるかどうか保証しがたい」と、懸念を表明したという。
(後略)
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/18(金) 04:28:30.80 ID:z6SR2n1k
- >>207みたいな馬鹿がいるから中国は駄目なんだよ
今、中国で起きてる事は人類が経験した事のないものだ
特権階級は海外に逃げれば良いと思ってるから気楽な法螺が吹けるんだろうな
だけど、もうすぐ人が住めなくなるぞ
特に内陸部の工場地帯の汚染は、大河川を通じて全土を汚染する
ともかく、かつての東京の汚染なんて今の中国とは全く比較にもならない
当時、確かに東京はひどかったが、船橋辺りじゃ潮干狩りしてたし、八王子辺りじゃ鮎が釣れた、葉山なんか道を蟹が沢山歩いてたし、海で子供が栄螺採りしていた。臨海学校で勝山の海で泳いだ時、海底に泳いでいる自分の影が映っていたのを覚えている。
東京の汚染なんて局地的なものだった。開発が進んだ今の方が環境が悪化してると言えるかも知れない
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/18(金) 04:37:34.03 ID:z6SR2n1k
- ともかく豊かになれば、環境問題が無くなるなんて幻想
それに、そもそも貧富の差が激しい中国じゃ、いつまで経っても人民は豊かになれない
だから汚染は続くだろうな
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/18(金) 04:40:15.81 ID:ffKGMh9h
- http://www.nicovideo.jp/watch/1358262927
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/18(金) 04:44:56.85 ID:FYRNx/Ma
- >>262
昔
CO2排出権の関係で
重慶だかの火力発電所改修するっつー
ドキュメントがあったけど
カネがかかるとわかった途端に
立ち消えになってた。
こんなモンです。
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/18(金) 05:01:11.10 ID:z6SR2n1k
- >268
大昔、中国の環境汚染に取り組んでいた日本人のドキュメンタリ見たけど、日本の金で浄化装置付けても、金がかかるから稼動させない、挙げ句は横流し。
そういえば、地震の早期通報システムも教えてやったら、早速に中国の独自技術とか言って海外に売り込んでいたな。
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/18(金) 05:14:18.73 ID:FYRNx/Ma
- >>269
> 早速に中国の独自技術とか言って海外に売り込んでいたな。
すがすがしい程の宗主国…
「二言目には『面子が〜』と中国人は言うけど
面子なんてない。頭の中にあるのはカネの事だけだ」
と中国人自身が言ってたりするw
- 271 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 80.9 %】 せいしょっ! ◆jPpg5.obl6 :2013/01/18(金) 13:18:37.70 ID:QcZ6MhrO
- >>268
浄水施設もそうだけど、金はかけるべきところにかけた方が良いと思う
金惜しみ国滅ぼすが国是かな
67 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★