■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【自動車】「ヒュンダイ・ソナタに酷似のマツダ6(アテンザ)、日本メーカーが韓国車のデザインを参考にし始めた」(画像あり)[01/14]
- 1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/01/14(月) 17:29:38.63 ID:???
- 14日に開幕するデトロイト・モーター・ショーに現代自動車のソナタの後部デザインに酷似した日本車が登場する。
業界によると、日本のマツダが今年のデトロイト・モーター・ショーを皮切りに北米市場で発表する中型セダンの新型マツダ6の後方デザインは、
2009年に発売されたYFソナタとそっくりだという。
トランクの形状、中央部に向かって鋭く切れ込んだテールランプ、ナンバープレートの上部に水平に配されたクロム装飾などが類似しているとの指摘だ。
現代自の車種に酷似している日本車はこれだけではない。
ホンダがデトロイト・モーター・ショーに展示する新型アコードは、08年に発表された現代ジェネシスの後方デザインをまねたのではないかとされている。
新型アコードは既に米国、韓国などで販売が始まった。
昨年初めに登場したレクサスの中型セダンGSもYFソナタと後方デザインが似ているとの声がある。
こうした状況は、1990年代に韓国車が日本車のデザインを参考にしていたのと好対照だ。
現代自に似た日本車が見られ始めたのは、09年にYFソナタが発表された直後から、日本車メーカーが現代自のデザインを参考にし始めたためだ。
日本メーカーは現代自が成功した要因をデザインだと判断し、現代自のデザインの優れた点を取り入れ、自社のデザインを改善してきた。
ハンバッ大学工業デザイン科のク・サン教授は「現代自の後方デザインと似た日本車は現代自の4−5年後に登場しており、
日本メーカーが現代自のデザインを参考にしたのは確実だ。日本が現代自のデザインの長所を吸収し、競争力を高めることを警戒すべきだ」と指摘した。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/01/14/2013011400455.html
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2013/01/14/2013011400455_thumb.jpg
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:30:44.35 ID:/tRP8UW9
- 2
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:31:05.31 ID:xNXjoawj
- 車輪が四つだからパクリニダ〜
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:31:42.96 ID:MotM6ENR
- 何処が酷似なんでしょ?
全然違うように見えますが(´・ω・`)
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:32:15.67 ID:HtRf0Ras
- 元々、両国ともオリジナリティは…
- 6 :アンブレラ>>:2013/01/14(月) 17:32:24.14 ID:28pQa0J4
- >>1
その反対だろバカ(笑)
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:32:54.48 ID:JhKPsvi3
- まぁ宇宙の起源も韓国のことだし森羅万象このよのありとあらゆるモノの起源は韓国うううう!
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:32:58.33 ID:NPj/amKk
- チョンダイソナタが日本車をパクッテタという落ちでした。
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:33:16.97 ID:8JCbrqyb
- 朝鮮人の被害妄想って心理学的には投影みたいなものなんだな。
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:33:17.80 ID:tfBQIZVZ
- アテンザってだいぶん前からあるよな
- 11 :アンブレラ>>:2013/01/14(月) 17:33:58.15 ID:28pQa0J4
- >>7
バカ野郎、宇宙なんてものじゃないぞ、なにせこの世が韓国の起源だからな。
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:34:36.75 ID:NEz+U6by
- やったニダ!
ついに憧れの日帝に真似してもらえるまでに成長したニダ!
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:34:44.06 ID:eDPuao5x
- ヒュンダイのロゴはHONDAのパクリ
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:34:49.74 ID:ybu9LuIO
- たぶん4,5年後に朴って来るニダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
だとさw
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:34:55.82 ID:fGxA7eXk
- 息子は小さいんですよ。
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:35:02.73 ID:ZSNeJQyc
- 背伸びしたい年頃なんだろw
日本の支援と技術提供で今がある事は内緒なw
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:35:30.74 ID:sQYIMwKk
- ああ?
くだらねえwwww
レベル低っくううう
あ、提訴どぞwwwwwww
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:35:36.68 ID:AL8rfvOp
- マツダデザインの踏襲にしか見えないんだけど
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:36:38.54 ID:5sHbUBWe
- 左側がコリアンだよね!?車もコリアン顔
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:36:55.67 ID:LunwYnpT
- 4、5年後って流行一回りとかそんなの?
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:37:24.96 ID:jnrMMuYD
- 自動車の起源も韓国にしたいニダ、か
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:37:39.57 ID:v2ywTkHy
- >>11
でもさぁ、小学生なんかには人間の祖先様は猿だと教えるじゃない?
(正確には人間と猿のご先祖様は共通というべきなのか?)
だったら猿のご先祖様が韓国人なんだから、凄いよね?w
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:38:01.34 ID:g49MvpAw
- アテンザのケツはセンティア譲りだけどなw
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:38:27.56 ID:Gn3YLyfw
- 特定アジアの嘘を知っているフランス
https://www.youtube.com/watch?v=kNR6NZm9Pps&feature=youtube_gdata_player
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:38:35.23 ID:Q9W2NdLx
- 在日も買わないヒュンダイどうだい
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:39:17.28 ID:xI2tH7be
- 見たこと無し。
- 27 :アンブレラ>>:2013/01/14(月) 17:39:17.25 ID:28pQa0J4
- >>22
止めてあげて!!
そんな事をしたら爆発しちゃうじゃないか!!
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:39:30.79 ID:IjIRGq/n
- いやもうそこにこだわるの?って感じ…
ほんと韓国はみみっちいな。
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:40:05.85 ID:Aej+Hj1z
- 韓国はこの路線のままでいいよ
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:40:40.67 ID:nQqFXRUu
- クーペはセリカやインテグラみたいなデザインだったくせに
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:41:07.90 ID:vViuxXyI
- 韓国人が認識傷害だというのが良くわかるニュースだな。
韓国人は2割の類似点で同一のものと認識する。
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:41:21.88 ID:WeiB+vOG
- 日本車のデザインは洗練されてないからデザイナーはもっと頑張れ
品格が足りないんだよ
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:41:47.41 ID:ADBypPQi
- 無難な打座員がかぶるのは仕方ないんじゃね
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:43:01.49 ID:korgqzXI
- 朝鮮人は気違いだから
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:43:09.56 ID:JNfPoTle
- デザインはドイツ車譲り
ヒュンダイもキアも薄利多売で頑張ってますよ。
利益は米国へ
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:43:50.98 ID:jw5qy6x4
- >>1
ぶっ殺すぞ!
マツダは昔からオーガニックデザインだよ
パクリはチョンなんだよ。
もう一回言うぞ
ぶっ殺す!!!
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:44:30.14 ID:wO1S3Qt+
- デザイナーはいろんな人種がいるからね
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:44:38.45 ID:VO5gnbHp
- >>1
じゃあ
ソナタは前代アテンザのパクリでOK?
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:45:45.52 ID:mIpcPRWI
- 後の釣り目デザインだということが共通だが、Lexusにもあるよな?
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:47:25.27 ID:h1Lb1X0e
- ヒュンダイのデザインはさすがですね
本場ドイツでもヒュンダイ車がバカ売れ状態ですよ
現代・起亜自動車 ドイツで輸入車販売1位に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130113-00000006-yonh-kr
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:47:51.43 ID:B3OBL7Ta
- 両方ともBMWのロゴだったらもっと高く売れたろうに。
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:48:00.21 ID:hOWkKmDI
- ネトウヨはみとめたら?
韓国はすでに格上
ファックネトウヨ
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:48:10.74 ID:TPmOG6XE
- 今まで散々パクっておいてそれを言う・・?
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:48:39.57 ID:NFSiaLCg
- マツダのデザインは昔から一貫してるだろうが!
それに中身は全くの別物だ、パクるなよ。
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:48:47.15 ID:dwfJ5ji+
- >>42
劣等民族が対日コンプレックスからくる脳内妄想ぶっこいても、何も現実は変わらないよ
- 46 :アンブレラ>>:2013/01/14(月) 17:49:05.84 ID:28pQa0J4
- >>42
パクる技術は日本の彼方、上へ行っているな。
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:49:19.73 ID:0om//lfr
- >>42
上の画像の何処が似てるんだ?教えてくれないか?
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:49:45.27 ID:Sd4zoirn
- 本末転倒な記事だな・・・ 起源主張と同じで、どこに祖を求めるかだよ。
本文中にも在るけど、韓国車が日本車を模倣したなら似ていて当たり前だろ。
朝鮮が伝えたとか言うのも、伝搬元は中国・インドネシアあたりなら似ていて当たり前。
それを朝鮮が起点になる思考が間違っている。・・・というか、なぜ遡らない? アホだろ。
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:50:06.88 ID:qaWGR/SM
- とりあえず、ヒュンダイのロゴマークを変えてからだなw
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:50:28.11 ID:NFSiaLCg
- >>42
アイドリングストップはマツダの発明、パクるなよ。
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:50:39.57 ID:zdFvzybT
- >>42
なんでヒュンダイ買わないの?
格上と思うならもちろん乗ってるんだよねw
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:51:27.27 ID:5KCBghYy
- もっと比較しやすい画像貼ってくれよ
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:51:44.06 ID:RHQuG2rb
- ばかなんじゃないの?実際韓国行ったら、日本車のパクリデザインばっかじゃん
ww
デリカスペースギヤのそっくり車
パジェロのそっくり車
ベンツEクラスのそっくり車
ティアナのそっくり車
セルシオ風のそっくり車
まだまだいっぱいあるわ。
ホントびっくりだわ。
日本人がお前んとこのデザイン朴るわけないだろ
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:53:55.07 ID:idzmH17n
- テールが似ているwwwwww欧州車も似てるだろ馬鹿
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:53:57.03 ID:Z8F+EAAj
- マツダって少し前からこんなリアデザインだと認識してたがなぁ、デミオとか
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:54:09.13 ID:SLPQ+b7M
- 泊李の本家だからな
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:54:41.75 ID:eTGhnS7O
- 韓国アホスwwwwwwww
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:55:10.32 ID:EweHOkh1
- 真後ろだけだと確かに似てるよな。
もちろんアテンザのほうがはるか完成度高いけど。
でもこのテールランプ、最近の流行りじゃね?
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:55:24.27 ID:lyGuATos
- ヒュンダイのデザインをわざわざ真似るというわけではない。
最近のカーデザインが煮詰まり、似通ったクルマが増えただけのこと。
どこの国のクルマも無国籍風になってきているが、特に確固とした
デザイン上の伝統の無い、ヒュンダイをはじめとする韓国車にその傾向が
強い。なぜなら伝統があまりないだけに、ひたすら他国のクルマを模倣する
しかなかったからだ。今の日本車も煮詰まってはいるが、あえて韓国車を
パクるメリットはあまりないだろう。
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:55:26.48 ID:tNfyeGus
- なるほど、サムソンでデザインを訴えられたから、
車でこう言っておけば、日本のメーカーから損害賠償がとれるという考えなんですね。
では、ヒュンダイのロゴがホンダに酷似していることで
ホンダの被った損害賠償を始めましょうか?w
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:55:27.70 ID:N8o0SPSs
- アメリカで
▼ハンドルと4本のタイヤが有れば良い車を選ぶ時←姦国車
分かった?
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:55:44.35 ID:RSNeCCzn
- >>1
お前は永久に2chでしか仕事はできないよ。
ゴミ人間は一生2chで生きろ。
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:58:49.39 ID:s5GfXgi/
- アテンザ試乗してきたが、営業はBMWを相当意識してますって言ってたぞ
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:59:28.14 ID:KbJ2nyrg
- 日韓基本条約に基づきスカイアクティブ技術を供与しろ
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 17:59:36.19 ID:TPmOG6XE
- つか、ソナタ自体が元々アコードのパクリだし
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:02:07.84 ID:ygN8fmo0
- 今注文しても1年またされそうなマツダ様なのにw
見込みの7倍受注して24時間操業中だがww
チョンのネガティブキャンペーンは無駄w
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:02:21.29 ID:dCsBVE9t
- >>64
bakaだろお前。
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:02:26.71 ID:Ex9x67sO
- もしかして日本がパクり元より良いものを作って
発展した国なことを知らないの?
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:02:27.17 ID:vXMsj1i4
- 15年くらい昔だったっけ、新宿にヒュンダイの販売店が在ったが、客はいなかったな。
冷やかしで店に入ったが、店員の必死なこと必死なこと、思わず後ずさったよ。
パンフレットの写真は奇麗だが、はっきり言って実物はダサイを具現化したようなもの。
飾り立ててあるが、端々の仕上げが杜撰で全体的に貧相を絵に描いたようでした。
更にお粗末なのは、ボンネットを開けてボディの隅々を見た時でした。
溶接も塗装も雑で、防食塗装に至っては「忘れたのか?」が正直な感想でした。
電装関係も酷かったね。 走行中に漏電発火事故が起きるのも無理無いと思いました。
いくら在日でも、これを買えと言われたら辛過ぎると同情しましたよ。
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:02:51.94 ID:zz57QHZN
- シンガポールでヒュンダイのタクシーにあたったらハズレ
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:04:45.43 ID:fIooFKOM
- -----------------------------------------------------------------------------------
---------------- 韓国の男たちは偉大な英雄(ヒーロー)なんだ。 -----------------------
-----------------------------------------------------------------------------------
日本人は、過去にサムライ達が作り上げた栄光の歴史に幻惑され、現在の韓国男性の偉大さを見過ごしている。
韓国の男達は、徹底した愛国教育と、世界一厳しい受験教育により猛烈に勉強して、世界の超一流大学で勉学に励み。
ビジネスマンとしては世界中で韓国製品を売りまくる。そして平和なときには、かわいい女を愛し、何度も何度もオーガズムに誘うことが出来るのだ。
さらに、徴兵制度により、心身ともに武人として徹底的に鍛え上げられ、韓国の男全員が、命知らずの世界最強のサムライ達だ。
韓国の男達こそ、誇り高き、命知らずの文武両道の現代のサムライ達で。
韓国の男達全員が英雄(ヒーロー)であり、坂本竜馬であり高杉晋作であり西郷隆盛なのだ。
対する日本の男達は、ジェンダーフリー教育と、過激な性教育でオカマにおとされ、女を抱くことすらできないブザマなオカマで。
戦争になれば、女や子供を見殺しにして、自分だけオロオロと逃げまくるしか出来ない。
日本の男全員が、マツコデラックスであり、おすぎとピーコであり、クリス松村であり、イッコーなのだ。(ドンダケーッ)
--------------------------------------------------------------------------------
------------------- 日本の男たちはブザマで哀れなオカマなんだ。 ------------------
-------------------------------------------------------------------------------
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:04:48.63 ID:Be8Wh9/z
- >>64
じゃあ在日はさっさと帰れよ?ww。
慰安婦問題とやらも、解決済みだしな。
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:04:52.55 ID:IjIRGq/n
- >>63
そもそも韓国車を意識する国内メーカーなんて皆無だからな…
どの車もまず、ドイツ車をライバル視してる。
GTR VS ポルシェなんかも有名な話。
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:05:24.90 ID:28mP4Fs8
- しかしマツダってつぶれかけるとヒットだすなぁ。本当に
しぶといw
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:06:01.58 ID:4iUvVpBX
- 残念だが、マツダのデザインが現代にパクられるレベルってことだなwww
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:06:14.14 ID:U6+dcwAT
- 品質、性能が悪い方がニセモノだろ
搭載しているエンジンの質でマツダと比べてヒュンダイは話にならんよ
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:06:27.48 ID:5KCBghYy
- もうちょっと大きいやつ
http://amd.c.yimg.jp/im_siggl5pUofeMVViu3DZVxliMIg---x450-y171-q90/amd/20130114-00000455-chosun-000-1-view.jpg
そもそも前から見たらぜんぜん違うんだけどね
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:07:25.55 ID:JNfPoTle
- 火災爆発炎上コンボは韓国車には勝てないよ。
現代自の新型「アバンテ」、走行中に出火し爆発
ttp://japanese.joins.com/article/850/134850.html
二年前のこれの原因発表したの?
韓国企業のIRって滅茶苦茶
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:08:33.88 ID:Be8Wh9/z
- >>69
何年か前のモーターショーで、韓国車
(多分ホンディ)のボンネットが開けて
あったので見たら、配線処理が雑だなと
言う印象しか残ってない。
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:08:53.44 ID:FvnnR2B+
- 偉大な在日同胞さえ見向きもしない韓国車パクってどうするんだよ
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:09:08.22 ID:gAOmebUC
- ヒュンキム欲しいニダ
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:09:29.10 ID:3zhlyp9L
- >>71
河童さんオッスオッスw
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:11:06.92 ID:KV6EzuwQ
- >>1
マツダ6のリアビューが陳腐な理由が分かった
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:12:04.57 ID:v7+vp1fn
- >>48
祖を求めたら両方ともヨーロッパに
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:12:12.48 ID:bLsyklrG
- マツダってずいぶん前からこの路線で、マツダのデザインを
ヒュンダイがパクってる、と言うのが正しいだろ。
SUVもそっくりさんだし。
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:12:58.29 ID:SV2xuggP
- 2011 HYUNDAI genesis coupe
SUBARU BRZ
2012 HYUNDAI genesis coupe
を較べるなよ!絶対だぞ!
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:13:26.75 ID:1Alzgbjk
- 新型アテンザ納車待ち
昨日万引き捕まえたら韓国人だった
日本語がおかしいわ、風呂入ってないのかノラ犬みたいな悪臭がするわ
店の人も困ってたww
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:13:55.32 ID:EuwCphFD
- >>53
ベンツEクラスは日本車だったのか、しらんかったわ
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:14:15.69 ID:dwfJ5ji+
- >>71
本能的に劣等民族朝鮮人は日本男子に勝てないというトラウマと
劣等感を抱えています
と言うコンプ丸出しのコピペはいいかげんやめないとさらに惨めになるだけだぞ
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:14:21.35 ID:8EK85dJ8
- なぜ安さが売りだけの韓国車のデザインを盗むと思うの?
なぜ安さが売りだけの韓国車のデザインを盗むと思うの?
- 91 :ワモラー@出張先:2013/01/14(月) 18:14:54.12 ID:Fm59vQo/
- おいwwwwwwwwwwwwwwwww
新型マツダアテンザクラスの大きな車体に
ショボイエンジンつけたらとんでもなくパフォーマンスさがるぞw
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:15:21.83 ID:3uUVpgfE
- その前にホンダイって発音止めろよ
- 93 :ワモラー@出張先:2013/01/14(月) 18:16:47.06 ID:Fm59vQo/
- >>87
この前、マツダの店で聞いたら、
スカイアクティブディーゼルアテンザ、納車3か月待ちって言われたwwww
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:17:35.29 ID:zsSjsRou
- 日本の女が最も嫌う男のタイプは、
嘘つき・ナルシスト・女の腐ったみたいすぐ発狂する男・9cm・つり目
分かったか、ヒゲもまともに生えないヘルメット頭の整形ヘタレ民族ども(笑)
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:18:54.45 ID:8EK85dJ8
- >>71
世界的に韓国の男性イメージはPSYという事で分かってます
韓国国内で威勢よく反米ソング歌っておきながら
アメリカ人にバレると一転して平謝りの内弁慶で臆病者で卑怯者でブサイクな小デブの笑い者が韓国男性イメージです
- 96 :破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 94.9 %】 ◆2ChOkEpIcI :2013/01/14(月) 18:19:24.50 ID:82Sa4i/j
- これは2006年モデル。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Mazda6_rear_20080320.jpg
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:20:35.82 ID:3uUVpgfE
- ヒュンダイって発音するのは日本だけ
欧米も本国朝鮮でもホンダイって発音している
こんな卑劣なことしてて恥ずかしくないのかね
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:20:47.11 ID:ncyuZSEh
- 韓国にダイハツタントそっくりの車あるだろ
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:20:56.32 ID:TF8pYkh4
- 朝鮮人に時系列は無理だから、朴李の時点で起源の主張始めるよな
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:21:11.56 ID:VEqFiGCq
- このテのスレで暴れてる在日君に、だったらどうして在日はヒュンダイ
買って祖国に貢献しないの?と訪ねて、まともな返事が返ってきた試し
がない。
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:22:26.77 ID:CP5UpzEr
- チョン代の、ソナタって、
昔から他社のパクリデザインだろ
先代は、アコードのパクリ
マークは、ホンダの朴リ
- 102 :蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/01/14(月) 18:22:59.04 ID:u9i4ZudE
- >>95
そして、江南ではレクサスが人気w
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:23:35.94 ID:QPZrrKPE
- 在日はヒュンダイ車乗らなきゃ駄目っていう本国からの指令は無いのか
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:24:17.64 ID:03qDoBmk
- テールランプを100個くらい付ければ独自性を主張できるな
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:24:41.54 ID:A8i2ARI5
- >>93
想定の数倍売れてるとか
道理で、ディーラーで買う気満々見せても食いついてこないわけだ。
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:24:56.84 ID:JKq8vqVt
- 車板の住人から見てこれは似てないぞ
- 107 :破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 94.9 %】 ◆2ChOkEpIcI :2013/01/14(月) 18:25:51.82 ID:82Sa4i/j
- >>105
売り手市場だからね。
値引き交渉よりもOP付属で値段据え置き交渉の方がいいよ。
いくらですか?でほとんでギリギリいっぱいだから。
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:26:45.69 ID:IjIRGq/n
- >>93
スバルもそうだけど、マツダもかなり頑張ってるよね。
トヨタもアキオになってからかなり改善されたし、ホンダも好調。
日産はデザインがあれだが、スポーツカーは頑張ってほしい。
あとは…三菱だよなぁ…こいつだけどうしようもない。
戦闘機やロケットは頑張ってるのになんで車はダメなんかねぇ。
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:28:59.89 ID:QPZrrKPE
- >>71
チョンの先祖はサウラビだろ
間違えんなよ
悲しむぜサウラビたちが
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:31:00.81 ID:wlsXdXUZ
- スバルのセダンの外観なんか
BMWの3シリーズに
1世代遅らせて
似せてるじゃん
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:32:14.06 ID:mEgh8bXm
- アテンザって、シナリだろ。
何言ってんだ?
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:37:19.90 ID:wsS4l9IG
- タイヤの数が同じ・・・これは・・・!?
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:38:26.56 ID:TPmOG6XE
- >>77
う〜む
マツダのフロントフェースとサイド(特にフロントフェンダーライン)は
個性的で、一目で「MAZDA」って感じがするが
確かに今のマツダのリアはまだ無個性で無難な感じでまとめてる。
リアも今のBMWとかアルファロメオみたいに強烈な個性が必要かな。
パクリしかできないヒュンダイに難癖つけられてるようじゃだめだ。
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:41:35.31 ID:5WzRh0JB
- ないない
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:44:41.77 ID:GCjbefaW
- 広島の田舎メーカーだからパクるのもしかたない
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:47:30.24 ID:ygN8fmo0
- マツダのもどきチョン車として売る気満々なんだろうw
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:48:13.77 ID:VpNSQVYh
- ユーロのビッククーペがでて来てるけど。
今サッシュレスは日本にないんだから、出てきたら真似したことになるんじゃないの?
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:50:10.24 ID:xBm+1cNj
- ヒュンダイってズローンとして個性がない。
悪いトヨタ車のデザインみたいなイメージしかない
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:52:55.88 ID:eIGoEUmA
- てすと
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:56:15.51 ID:vduy3sVB
- ジャップまたパクってしまったの
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:58:24.67 ID:iPX71IiS
- こいつらって
似てる人間がいたら真似してるって言うのか?
そのお尻俺のパクリだって言うのか?
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:58:50.84 ID:+44UAuhg
- >>120
ねぇねぇ
お前みたいな奴を黙らせるにはどうしたらいいの?
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:59:47.06 ID:d6+GRF/c
- 最近のマツダがキムチ臭いのは事実
車がいいのにもったいない
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 19:00:03.08 ID:iPX71IiS
- 良く見たらなんとなく似ているが
別車種ってすぐわかる程度名だな
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 19:00:31.73 ID:DiB4RuTh
- ていうよりも ヒュンダイソナタのほうが 前のアテンザににとるがなw
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 19:00:47.33 ID:fCxBjR2d
- >>122
δ _
/〜ヽδ
(。・-・).
⊂⊂ヽ 友愛かな・・
丶 ノ〜
ν
δ
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 19:00:50.71 ID:yMnPd1BO
- >>71
すごい受験戦争・地獄をしているのに、
韓国の最高学府のソウル大学は、日本に2・3流大学のレベルと同じという
悲しい現実。 なんか、朝鮮人が不憫になってくるわ。
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 19:01:48.23 ID:em6YDnqP
- リアのテールのデザインだけど
輸出するときに国によって
赤色のサイドマーカー必要なんじゃ
ないか?
日本は横から見えたらだめだけど
共通化すればコスト削減になる。
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 19:13:46.55 ID:1WOj3GkH
-
( ´∀`)<「愛車はホンダのインスパイアです」
<ヽ`∀´><「愛車はホンダのインスパイアです」
- 130 :ワモラー@出張先:2013/01/14(月) 19:14:01.75 ID:Fm59vQo/
- >>107
カタログ見ると、先代アテンザより車体大きくなってるみたいね。
購入候補リストに挙げたは良いけど、ウチの駐車スペースがああああああああ(ry
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 19:17:06.41 ID:wFesDIoN
- 自分達は平気でパクる割に自分達がパクられることには敏感なのなwww
トヨタ 86 (2012)
http://img2.netcarshow.com/Toyota-86_GTS_2012_800x600_wallpaper_10.jpg
ヒュンダイ・ジェネシスクーペ (2013)
http://img2.netcarshow.com/Hyundai-Genesis_Coupe_2013_800x600_wallpaper_07.jpg
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 19:18:22.15 ID:xOIdZHt8
- >>1
これのどこが似てるの?
パクられたい妄想もええかげんにしろよなww
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 19:18:26.07 ID:4zL31dkc
- けつの部分しか見えませんが・・・
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 19:18:28.68 ID:lFGrLwUR
- ヒュンダイは外国人のデザイナーを
雇ってデザインが飛躍的に向上したからね
これはレクサスISのテールの形にも似てないかな
- 135 :情弱無能すね〜く師範代築数世紀(血は緑) ◆HE3Bm9z2b6 :2013/01/14(月) 19:20:16.22 ID:jY0c6OzD
- >>127
2・3流大学のレベル以下ですよ。
四則演算出来ないし、体力ないし、素直じゃないし。
で、プライドだけは東大以上ですからww
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 19:22:05.98 ID:4zL31dkc
- >>135
一応旧帝なのに情けない話ですね
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 19:23:08.29 ID:Ce1IKY3V
- 元はカムリやアコードのパクリのくせによく言うぜw
- 138 :情弱無能すね〜く師範代築数世紀(血は緑) ◆HE3Bm9z2b6 :2013/01/14(月) 19:26:02.01 ID:jY0c6OzD
- >>136
ソウル大学は必死に否定してますけどね。
こうまで低レベルになると、日本から否定してもいいような…
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 19:29:16.92 ID:G8RhLg38
- ガンボー怒りの脱糞
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 19:34:00.78 ID:IjIRGq/n
- >>131
なんつーかヒュンダイのどの車も、
フロントにシールでべたりと張ったようなデザインだよね…
どうもデザインが90年代前半どまりだな…
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 19:34:11.01 ID:wFesDIoN
- まだあった
ホンダ・シビック(2009)
http://img2.netcarshow.com/Honda-Civic_Si_Coupe_2009_800x600_wallpaper_01.jpg
キア・フォルテ(2010)
http://img2.netcarshow.com/Kia-Forte_Koup_2010_800x600_wallpaper_0c.jpg
日産・プレサージュ(2003)
http://carsensor.ne.jp/CSphoto/bn/224/595/U00008224595/U00008224595_001L.JPG
ヒュンダイ・アントラージュ(2007)
http://img2.netcarshow.com/Hyundai-Entourage_2007_800x600_wallpaper_04.jpg
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 19:37:57.57 ID:qXwQa460
- どちらも、どこかの車種を模倣しているような気がする
だいたい、日本だの韓国だの国単位でカテゴライズしているけど
デザイナーは、日本人や韓国人ではなく
第三国の外国人だったりするんだよ
たとえば、X-BOXはアメリカのゲーム機なんだろうけど
外装をデザインしたのは、日本人デザイナーだからな
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 19:38:31.41 ID:IjIRGq/n
- >>141
やっぱり所詮その程度か…
こんなんでよく韓国車のデザイン力を誇れるものだな、在日は。
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 19:39:24.45 ID://Tc7N49
- >>10
アテンザ自体は俺が広島で迷惑かけてた()頃から作ってたから。
今から4年以上前だな。
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 19:40:51.17 ID:IjIRGq/n
- >>142
世界で売る車はそうだけど、
国内専用物は基本的に国内のデザイナーがやるだろ。
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 19:42:14.70 ID:IjIRGq/n
- >>142
あと正直ヒュンダイのデザイナーはレベルが低いとしか言えない。
顔にシールをべたると張ったようにしか見えんあのデザインではな。
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 19:48:54.89 ID:MpGKwHGM
- >>126
こないだからずっと幽体離脱しっぱなしだね?
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 19:54:55.57 ID:MpGKwHGM
- サムスンは韓国全法人税の1/5、韓国株式市場の
時価総額の25%、韓国全企業の純利益の25%、
韓国全輸出の16%、貿易黒字の1/3を占める企業だ。
これだけ見ても如何に韓国が狂った構造に
あるかよく理解るね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ だからなにニダ?
∧_∧ ∧__(\ サムスンはすばらしいニダ!!
( ・∀・) <`Д´;| |
( つ ( )
| | │ く く\ \
(__)_) <__,,〉<_〉
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
話しはここからだ。実はそのサムスンも
基幹部品の90%を日本などから輸入に
頼っているのです。
サムスン製品の基幹構造は全て日本頼りです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ な、なに!?
( ・∀・) <`Д´#>
( つ (つ ⊂)
| | │ ( ヽノ
(__)_) レ〈_フ
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 19:58:46.27 ID:0MKtJVd/
- マツダはその昔、ルーチェでも一生懸命ベンツのデザイン真似てたもんなぁ。
でもよりによって韓国車真似るとか・・・。もうおしまいだな。
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 19:59:56.52 ID:h2jb0dSO
- まだパクりしてるか… クラウンもアウディみたいになったし…
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:01:12.43 ID:KvCGb8T0
- もはや目と鼻と口があれば同じ顔に見えるレベル
- 152 :ワモラー@出張先:2013/01/14(月) 20:06:44.80 ID:Fm59vQo/
- >>144
初代アテンザの登場は2002年だよー
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:10:59.86 ID:IjIRGq/n
- ぱくりだと思うやつはもうちょっと車のデザインの勉強しような…
あのテールランプの形はアレ以外もそれなりに多くある。
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:38:02.59 ID:SUYobB6T
- 今年最初の大笑いニュースだなWWW
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:44:12.07 ID:RoZv/V4v
- >>108
日産は日本で発売する車構成部品の国外調達が6割を超えていて
正直もう国産車の目で見ることができない…。
ノートなんか国産部品25%だっけ?
残りのほとんどがルノー・サムスン自動車という…。
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:46:24.83 ID:RoZv/V4v
- >>131
これはひどい!
フロント開口部は、86よりもBRZにより似せていますね。
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:54:33.24 ID:mBatxNPH
- 欧州販売 ヒュンダイ マツダ
2000年 227,210 181,710
2011年 398,129 137,447
そりゃパクリたくなるのも分かるわw
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 21:03:36.76 ID:puju+b21
- ぱくり=売れるという朝鮮的発想はある意味すごいww
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 21:07:48.37 ID:/bBypWP2
- >>141
キア・フォルテ(2010)
http://img2.netcarshow.com/Kia-Forte_Koup_2010_800x600_wallpaper_0c.jpg
ランエボ]にも似てるな。
ttp://www.mitsubishi-motors.co.jp/evo/styling/
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 21:18:29.03 ID:wFesDIoN
- >>156
確かにBRZのほうが似てるな
http://img2.netcarshow.com/Subaru-BRZ_2013_800x600_wallpaper_21.jpg
http://img2.netcarshow.com/Hyundai-Genesis_Coupe_2013_800x600_wallpaper_07.jpg
ちなみにジェネシスクーペの現行型が発表されたのは2012年の1月。
86/BRZの市販車の情報が出回り始めたのが2011年の9〜10月頃。
このデザインの似通いっぷりは偶然だろうか
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 21:21:40.29 ID:Ty3Q5EvO
- 朝鮮日報、必死だなあww
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 21:23:27.40 ID:Tqlqizjo
- 印象操作もはなはだしい記事だな
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 21:27:14.98 ID:iJryl53u
- 日本車が韓国車のデザインをパクる理由が無い
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 21:30:56.84 ID:tXDcNnlt
- >「日本メーカーが韓国車のデザインを参考にし始めた」
勝てる自信があるのなら
ウタウダ御託並べてねーで勝負してみればいい
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 21:40:06.70 ID:Rv6/TG7P
- >>164
思わず、バクマンの七峰を思い出した。
同じ話で勝負とかww
- 166 :165:2013/01/14(月) 21:42:18.81 ID:Rv6/TG7P
- >>164
関係ない話で、すまん
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 21:52:44.25 ID:jdap4KKA
- 本当だ似てる
これはマツダのミスだね
いくら韓国が弱小新興国と言っても、日本車のデザインが似てることは恥である
今後は韓国車のデザインもチェックすべきだ。
偶然でも似てしまっては恥以外の何者でもないからね
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 22:01:41.92 ID:GRUK/P/U
- ヘッドライトが2つあるからパクリニダ〜
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 22:03:49.54 ID:tXDcNnlt
- >>166
こっちもゴメン(笑)知らないわw
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 22:04:59.81 ID:JLaWF/5a
- 車種板にも書いたことだが
2010年にデザインコンセプトモデルとしてシナリを発表
それまでマツダ社内で検討されていた次期アテンザ(当時)が影響を与え、
逆にシナリが好評だったことからそのデザインがアテンザにもフィードバックされた
http://autoc-one.jp/mazda/atenza/special-1226294/
デザインの変遷を見ると
SHINARI (2010)
http://kaw.stb.s-msn.com/i/8B/EF594AC78797245AC83B2B259D463.jpg
http://fsv-image.autoc-one.jp/images/647156/017_o.jpg
↑の頃に同時並行で次期アテンザのデザインがされていた
TAKERI (2011)
http://mazdafan.com/wp-content/uploads/2012/02/takeri3.jpg
http://mazdafan.com/wp-content/uploads/2012/02/takeri4.jpg
アテンザの生産モデルに基づくデザインコンセプト
この時点で生産デザインは決定済
アテンザ、MAZDA6 (2012)
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/004/639/696/14a0c42059.jpg
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/004/639/712/23bd6c6580.jpg
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 22:05:09.09 ID:2JstvZtP
- 韓国系のオレだって、ヒュンダイ車乗りたいのだが、
やっぱりばれると恥ずかしいからね
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 22:05:47.31 ID:7fNhmlKy
- 中国も韓国もなりふり構わなくなってきてるので
末期症状感がハンパないなあ
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 22:07:57.94 ID:k2BM5Zw7
- 完全に一致じゃねーかwww
まあ元祖パクリ先進国だからな日本はw
パクリによって栄えた国だw
韓国もだがw
パクリアジア内でやってるうちはいいんじゃねーの?wwwwww
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 22:08:15.14 ID:mWJBcypF
- 韓国人が人類をパクってるのが問題だと思う。
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 22:09:50.50 ID:QK/IXVsJ
- くっそわろたwwwwwwwww
ほんとこいつらには恥って概念が完全に欠けてるんだなあわれなキチガイみんじょくwwwwww
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 22:10:19.16 ID:pGVKNBEb
- 初代アテンザからデミオ、プレマシーと3台続いてマツダ乗りなウリが通りますニダ。
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 22:18:18.35 ID:JLaWF/5a
- ヒュンダイ・ソナタ
http://www.thetorquereport.com/2011_hyundai_sonata_press_34_fr_new.jpg
http://blog.caranddriver.com/wp-content/uploads/2010/10/2011-Hyundai-Sonata-2.0T.jpg
マツダ・アテンザ
http://cdn2.img01.carview.co.jp/cvmaterials/road_impression/2012/mazda_atenza/12_l.jpg
http://cdn2.img01.carview.co.jp/cvmaterials/road_impression/2012/mazda_atenza/10_l.jpg
フォルムもフロントマスクも全然似ていない
リアフェンダーに向かって釣りあがるテールライトレンズが何となく似ている、というレベル
フォルムや、リアからフロントに向かって伸びるハッキリとしたプレスラインを考えると、ソナタの志向はこっちに近い
メルセデス・CLS (先代)
http://d2i6c6y1xqgf7t.cloudfront.net/media/newmodel/cls_550_mc.jpg
http://swotti.starmedia.com/tmp/swotti/cacheBWVYY2VKZXMGY2XZQXV0B21VDGLVBI1DYXJZ/imgmercedes%20CLS3.jpg
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 22:27:42.08 ID:b1FWsipG
- >>141
元々格好よくない車をベースに改悪するとか難易度高いなー
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 22:28:08.29 ID:41uR1/oG
- ヒュンダイソナタはカッコ悪い。
アテンザに似てるのはリア周りのみ。全く違うじゃん。
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 22:31:39.44 ID:1dV8DYTF
- 売れてない車をどうやって参考にw
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 22:32:10.91 ID:+C+Dkl3J
- >>179
たとえリアだけでも似てるってのがわかって、嬉しかったんじゃね?w
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 22:33:53.85 ID:48/Eikqq
- まったく、馬鹿チョンは。
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 22:41:30.54 ID:VypG5nK/
- それ以前に、ニワトリが顎のヒダを半島をマネてデザインしてるぞw
これは地球史の中心起源が半島だってことだろ?
すごいな韓国! 誇らしいだろ?www
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 23:10:55.46 ID:F5rY8OQq
- 並んでみた
ttp://www.geocities.jp/katagi72000/machigaisagashi.jpg
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 23:35:05.91 ID:rFybqbBv
- フェラーリが募集したデザインにチョンが優勝したデザインはマツダ車のパクリだったよねwww
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 23:48:02.85 ID:Ma4EP7fb
- メルセデスのクーペとか、ローバーのセダンもこんなだろ。
日本メーカーは恥ずかしくてすぐ真似しなかっただけ。
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 23:53:29.68 ID:6x4Asw8E
- 元ネタはBMWだろ
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 23:58:18.92 ID:F2M7gEIB
- >>22
並行進化というものがあって、猿から進化した人類とウニから進化
した朝鮮人が似た特徴を備えるというものです。
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 00:07:24.74 ID:P/gFRx3T
- >>177
どうみてもこじつけだな…似てるのライトの形だけだな。
あとは車全体のラインが全然違う。
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 00:19:33.33 ID:ejXJTjK0
- >>189
真後ろから撮影した低解像度の画像で、ディティールが良く見えない状態だとにているように見える、程度だな
きちんとデザインを比較して「似ている」とはとても言えない
- 191 :さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2013/01/15(火) 00:22:05.80 ID:BNonXM7S
- このテールランプ構造って日本車だと遥か昔から使っている気がするが
軽でもあった記憶が(w
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 00:29:47.28 ID:0E+ZV2ou
- 日本車に似せたデザインにしてるんだから、当然似てるんだろ。
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 00:30:01.29 ID:1oOrUobR
- >>191
ソニカですね、わかりません
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 00:33:20.10 ID:UHKQRQLC
- ドイツ車のパクリだろw
- 195 :680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/01/15(火) 00:35:30.12 ID:iYG70NJL
- 日本人の顔は韓国人のパクリニダ
ってくらい無理ないか?
- 196 :さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2013/01/15(火) 00:38:55.18 ID:BNonXM7S
- >>193
ダイハツ系はわりとソンナ感じですな。
MAXも。
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 00:46:37.05 ID:vdnjQjiD
- 世界の見解「ヒュンダイはどうやってマツダから設計図を盗んだのか?」
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 00:53:23.41 ID:7580Y9jq
- 名前をパクったホンダにはまだまだ及ばないが
メーカーの規模としてヒュンダイはマツダの2〜3倍はあるだろう。
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 00:56:26.16 ID:Jvsb3D6S
- 富士山、芸者…
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 00:58:37.55 ID:Jvsb3D6S
- 相撲とりw
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 01:01:01.45 ID:iNMaTIZo
- 韓国企業の多くは日本の支援と技術提供で今があるのに全く感謝しないのな
調子付かせるとますますエスカレートするし
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 01:06:23.61 ID:MHtY0IOF
- ハンドルとエンジンが付いているニダ!
韓国のまねニダ
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 01:37:05.12 ID:G6EvtQ6+
- >>1
ホントだ、後輪タイヤ2本見える、そっくりだ。
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 01:41:25.17 ID:tYm342Gr
- マツダのデザインって前からこんなんだったと思うぞ
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 01:47:13.95 ID:pfeuov3H
- チョンには同じように見えるのかw
タイヤが4つってのが似てる証拠なのかな?
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 02:08:47.51 ID:9MhZ1TDV
- ヒュンダイソナタ(2009.9〜)
http://response.jp/imgs/zoom/233257.jpg
マツダアテンザ(2012.11〜)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b1/MAZDA_ATENZA_SEDAN_GJ_XD_L_Package_02.JPG
いや〜、これは似てるね。
で、
トヨタマークX(2009.10〜)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:2009_Toyota_Mark-X_02.jpg
ビュイックリーガル(2008.11〜)
http://ja.responsejp.com/article/img/2009/06/24/126206/117483.html
ビュイックラクロス(2009.1〜)
http://www.v3wall.com/ja/html/pic_down/1366_768/pic_down_68468_1366_768.html
…まあ、「左右のテールランプ上部をクロームのラインでつなぎクローム部分の下側を
凹ませてトランクオープナーを配置」てデザインがDセグセダンで一部流行ってるのよ。
(去年出たフォードフュージョンもクロームラインはないけど造形のセオリーは一緒)
登場時期から見てソナタの造形に独創性はないし「パクられた」てのはお門違い。
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 02:10:55.25 ID:9MhZ1TDV
- マークXはこっちでした。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/26/2009_Toyota_Mark-X_02.jpg
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 02:12:30.16 ID:IBbqSmEX
- マツダのデザイン部門にチョン多いから筒抜けなんだろw
ほんと駄目会社だなマツダは
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 02:32:24.05 ID:rr50HwA4
- マツダのセダン系デザインはドイツテイスト、HB系はフランステイストなのを知らんのだろうね。
ヨーロッパの売れ筋の趣向に合わせてあるから、ソナタのアウディのリアコンピネーションランプ系のデザインが、アテンザと「特定の角度だけ似た」という事だろう。
ましてや普段からパクったパクったと馬鹿にされていたから、偶然似た部分を見つけてやり返してるつもりなんだろうが、ヨーロッパ車の今のデザインの切っ掛けがマツダなのも知らんのだろう。有名な話しなんだがな。
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 03:30:57.74 ID:jwH+FS3S
- ヒュンダイのデザインて白人がやってるんだっけ?
純粋な韓国人のデザインてどうなんだろうな?
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 03:55:20.30 ID:rr50HwA4
- >>210
何処かで見たことがあるデザインだらけになります。
確かフェラーリの学生向けデザインコンペティションで、韓国の学生のデザインがマツダのコンセプトカーをリスペクトしてましたね(棒
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 04:27:09.69 ID:ejXJTjK0
- >>210
2010年に発表されたデザインコンセプトのSHINARIというコンセプトカーがあって、
アテンザのデザインにはSHINARIの要素がフィードバックされている
そのSHINARIのデザインを手がけたのは、当時マツダに所属していたチョウ・ヨンウーという韓国人デザイナー
http://www.carview.co.jp/road_impression/article/mazda_sky_06/748/3/
この事実を朝鮮日報に教えてやれば、>>1とは全く違った論調でホルホルし始めるよ
「韓国人の優れたデザイン感覚が、日本車にオリジナリティを与えた」とかなんとか
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 05:59:15.65 ID:gQWcj03F
- >>1
どっちもBMWのパクリにしか見えないがwww
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 06:44:54.26 ID:poSMbaUP
- また、起源説の一種か
アホくさ
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 12:31:47.36 ID:iTBht1CF
- >>42
リアルマザーファッカーがファック言っても…w
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 12:36:03.00 ID:VZlfFkxn
- >>170
もともとマツダのコンセプト・デザインだったものをヒュンダイがパクって先に出してたってことか
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 12:38:41.32 ID:O96y7uc1
- スバルにもこんなリアスタイルの車があったなあ。車名までわからんが
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 14:17:19.52 ID:yAMMsAAN
- 日本車は60年前からポルシェと競争してたんだがな。
そんなこと知ってる朝鮮人はいるのか?
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 14:18:55.41 ID:TkWUUFdu
- しかし尻だけパクった、とか信じる神経がわからん。
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 14:46:48.35 ID:vkVMB1Ze
- >>1
アホか(笑)
新型アテンザのリアデザインはアンフィニ時代の焼き回しじゃボケカス(笑)
MS-8のリアデザインとかな!
つまり自社の過去のデザインの焼き回しじゃボケカス(笑)
お前らのデザインこそ日本車のパクリやないかボケカス(笑)
ボケカス9cmチョン(笑)
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 15:11:11.11 ID:g9BCENcF
- チョウセンジンほど忌まわしく鬱陶しい生物は居ない。
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 15:27:09.82 ID:PI9petO8
- 朝鮮に教えてやるよ
1.フロントの異常なモッサリ感
2.全体とホイールベースの位置関係(長さと前後オーバーハングの比率)
3.タイヤの大きさ、ホイールハウスとの位置
まず、この辺考えてデザインしてみろ。
もっともあまり意味は分からんか
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 15:39:45.19 ID:NZjZLwlL
- >>24
コラじゃんこんなくだらないことやるなよ。。
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 15:41:40.76 ID:eUeSF/R/
- >>108
ミツビシは今月下旬にアウトランダーの新型が出て
燃費がすごい良いって話題になってるからそれに期待じゃないかな
予約も順調に入ってるみたいだし
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 16:54:29.33 ID:h8uXrOPl
- キザシとかシナリとかもう忘れてるのかチョンはw
アテンザのデザインラインは遥か昔に発表されてるだろ
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 21:58:13.86 ID:Ac1wsxf8
- >>1
そもそもソナタってメルセデスのCLSのFF版でしょ そっくりですし
それよりお宅の新型サンタフェ酷くありません?
前は日本車、サイドはドイツ車 リアハッチはフランス車じゃありませんか
部分的にパクって合成ですか? 情けないですね
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 22:54:32.03 ID:Lnl29Qm/
- >>1を酷似している・パクりと主張するなら
トヨタ・マークX(2009)
http://cdn2.img01.carview.co.jp/cvmaterials/road_impression/2009/toyota_mark_x/14_l.jpg
2011年にデビューしたソナタは当然パクったと言われても仕方ないよな
http://img2.netcarshow.com/Hyundai-Sonata_2011_800x600_wallpaper_39.jpg
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/16(水) 00:25:28.90 ID:X8/5ZbHh
- >>227
ごめん、2011年デビューって書いたけどYF型ソナタがデビューしたのは2009年だった
時期的にはマークXとほぼ同時期
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/16(水) 14:08:31.96 ID:II26uYaT
- >>220
焼き回し・・・
使い回しだろ?
または焼き直しか
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/16(水) 15:04:46.91 ID:ndZ44aPe
- 南朝鮮人は自分たちがデザインをパクったこと自体忘れてるのか
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/16(水) 18:10:10.65 ID:aY6bG+2X
- 一昨日だったかテレビでやってた“マナツの冒険”って映画で、
ドアが開かなくなった車を「日本車なのに」と言いながら父親が蹴飛ばすと、
子供が「それ韓国車」っていうシーンがあったww
確かドイツ映画だったと思う。
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/17(木) 12:20:29.49 ID:ImRLqo7N
- 本田のがひどいなw
http://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/car/1346407691/l50
http://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/car/13464076910027.jpg
http://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/car/13464076910025.jpg
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/17(木) 12:30:57.73 ID:WbmNhqDY
- ああ、これは日本が悪い。
日本の右翼は早く韓国自動車文化の優秀性を認めて楽になった方が良い。
同じ日本人として恥ずかしいよ。
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/17(木) 12:32:52.66 ID:s8NFsJx9
- ( 人
(_ )
( (__ _,, _)
< `∀´> -3
( ( ) <トンスルこそ最高ニダw
し―-J
(
`〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
( )
` ー '
,へ_ ,ヘ-''" 7 ̄ ̄"''ヽ ○
/〈__{{ 〉ニ/ :/ / / }ハヽ O
/ .:://:{ l`ー' { ,イ_;l .:| ノ l !ヽ
/ .::////L}::::::ミ゙ V,_V {:|レ},ィ ノ ノ}-、 韓国人の
| :::l:l::/l:l:rヽミ゙ ゙''ー` ノリイノ∠_| イメージというと…
l:: ::l:l:∧:::{、9` 、ヾ/l::. ヽ
゙、: ::l:l:| ヽヽ、 rー-," !::l::::: }
ヽ::{l| | ヾミ ::. ヽ ' /^⌒}l:: }
ヾ、 .} ::::..__ / ノ: ノ
____r''| ::::::{ ̄ /シ
---<ヾ、 \ :ト、 彡'
:.:.:.:.:.:.:.:\ヾ、 \ ヽヽ、___
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、ヾ、__ ヽ | ll フ-、
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`'ー-ニニヽ |,=ニン'/:.:.:.:}
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/17(木) 12:54:02.83 ID:I2gqqpog
- 優秀性(笑)
朝鮮人は無理して変な日本語を使うな。
マジで分かりやす過ぎて釣りと疑うレベル…
と云うか釣りか!
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/17(木) 12:58:29.36 ID:WbmNhqDY
- 日本は古来より先進の技術と文化を朝鮮半島から学んできた。
稲作、仏教、漢字、和歌、製鉄、建築、車…
日本文化と言われるものは全てがその源をたどれば朝鮮半島に行き着いてしまう。
日本の若者達は排他民族主義的にならずに、真実の歴史に向き合う勇気を持って欲しい。
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/17(木) 13:01:12.09 ID:4bGCmAAN
- マツダ以下ということだな韓国w
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/17(木) 13:06:31.36 ID:6a4W84LX
- マツダはさっさとSkyActiveプレマシーを作れよ。
- 239 :名無しのネトウヨ:2013/01/17(木) 13:08:02.97 ID:yNtifT/6
- 何?マツダからパクったの?
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2013/01/17(木) 13:08:50.98 ID:8NaR35X7
- >>237
今のマツダ車は、北米でかなりの人気らしいよ。
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/17(木) 13:14:16.34 ID:8EoxaHnD
- 似てると言われたら似てるのかもしれないが、アテンザってもっと前のモデルからこんなリアじゃなかったか?
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/17(木) 13:29:18.53 ID:RbBf3cmj
- >>241
アテンザのリアデザインの流れとしては
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d0/Mazda6_rear_20080320.jpg
↓
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/9c/Mazda_6_rear_20080312.jpg
↓
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b1/MAZDA_ATENZA_SEDAN_GJ_XD_L_Package_02.JPG
- 243 :名も無き音楽論客:2013/01/17(木) 15:05:50.15 ID:FB66qA79
- ソナタと燃費比較して、勝った気になってる馬鹿チョンいたが
走行性能が全然違う。
事実を提示したら、いなくなった。
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/17(木) 15:08:10.58 ID:scJHTVxg
- >>239
ヒュンダイが「パクラれたニダ!」と
喚いてるから確定…かな?
わかりやすい連中…
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/17(木) 18:40:29.86 ID:purLGv/3
- >>31
韓国人の遺伝子は人類と7割も一致しているんだぞw
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/17(木) 18:57:12.33 ID:purLGv/3
- >>46
パクる技術じゃなく、バレバレでもパクってホルホルする面の皮の厚さが日本の遥か斜め上なだけ
63 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)