■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国経済】「日中関係悪化の影響ではない、事業整理の為」北京のイトーヨーカ堂、閉店[01/14]
- 1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/01/14(月) 20:25:09.77 ID:???
- 大手スーパー、イトーヨーカ堂の中国法人幹部は14日、北京の食品スーパー1店舗を12日に閉店したと明らかにした。
幹部は「中国事業の整理と強化のため」と説明、日中関係悪化の影響ではないと強調した。
イトーヨーカ堂は北京で事業を展開する現地法人2社のうち、
今回閉店したスーパーを含む食品スーパー2店舗を構える「王府井ヨーカ堂」を清算、
大型店舗を展開する「華糖ヨーカ堂」に事業を集約する方針。
王府井ヨーカ堂の残る1店舗の食品スーパーは華糖ヨーカ堂の傘下で営業を続ける。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130114/fnc13011419480002-n1.htm
【中国】マックスバリュ東海、広州に1号店開業[01/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358121132/
【日中】イオン副社長「中国の売上高は反日デモ前の水準に回復、今後も新規出店で成長目指す」[01/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357905372/
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:25:26.59 ID:THOq0qfb
- そんなことより、
オレは探検ドリランドのほうはオモロいけどなぁ
。
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:26:48.43 ID:u4FEUevP
- あははは
シナからこっそり撤退始め〜!
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:27:56.78 ID:sU5fJeUB
- どうせそのうち全部のみせしめて
撤退するだろう
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:28:41.43 ID:wMbY4ccz
- まあ、色々と悪化したから事業整理したのであろうなあ。
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:28:49.69 ID:LiC9da96
- 賢明な判断だ
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:29:08.16 ID:1UE3bPYY
- もし何かあった時、支那から逃げれなくなる可能性があるから
少しでも人員減らすって事か
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:29:17.40 ID:XGE7cmkd
- 夜逃げする奴が今から夜逃げしますとは言わんわな
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:30:25.88 ID:on69AGpF
- ★日本のTV番組 軍事評論家による解説付き 10分ちょっと
中国建国60周年2009年 検証:軍事パレード
http://www.youtube.com/watch?v=vnl_Bf_12_A
中国やばすぎだろ上の動画が3年前のだから今はもっと近代化してるってことだ
まあとりあえず必ず見てくれ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
近代化速度が何でもすさまじすぎる。あっちの10年がこっちの100年。本気で
超高速鉄道網:5年前→0キロ 現在→営業中だけでいきなり9000km超え
都市:20年前→ビル1本なし貧民屈 現在→東京が低層ゴミにしか見えない超絶未来都市・超々高層ビル林立 上海香港重慶深セン広州・・・
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:31:32.29 ID:YJWaQUk+
- 遠慮せずにゆっくりしてけよ。
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:31:48.46 ID:1wz62tz6
- 5年後には北京は腐海に沈むからな>毒霧
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:32:00.79 ID:ObN2YYST
- これを見て示し合わせたわけでもないのに
じゃあ我が社もってなるのが日本人
もう撤退戦は始まってるぜ、シナ君
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:32:46.12 ID:Ys3RW6AV
- ヨーカドーは、いつもの偽装うなぎ売ってろよ
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:33:26.50 ID:JOukVc2/
- 日中関係の悪化の影響による事業整理だろ
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:33:33.35 ID:vViuxXyI
- >>9
どんだけ装備を固めようが中身が中国人。
弱いものいじめしかできない究極のへたれ
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:33:41.95 ID:ZAtMieKw
- イオンは日中戦争勃発しても、中国企業として営業できる
自信あるんだろうな。働いてる日本人はさっさとやめて
帰国しないと命取りだよ、冗談抜きで。
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:34:34.98 ID:3Zxwvclm
- セブンアイとイオンの勝負付いたな
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:34:55.70 ID:2QeSsIHv
-
イトーヨーカドーは偉い!
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:35:41.48 ID:vViuxXyI
- 世界中が逃げ出してる時に進出した平和堂って・・・・
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:35:48.88 ID:q/KZK2w4
-
イオンだけは最後まで頑張りそう たとえ社員がひとりふたり殺されても w
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:36:44.04 ID:FMBa5z8h
- 軍事評論家って田岡か ぷっ
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:36:49.00 ID:z3B2kq0o
- なんかここ最近、エライ速度で物事が動いていくな
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:38:18.50 ID:wMbY4ccz
- >>15
そもそも。
見た目近代的なだけだしw
未だ戦車もロクに作れてない国でもあるよw
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:41:49.87 ID:UPB14ObX
- 日本政府は日本人を中国から撤退させとけよ
後になって人質にされて困るだけだぞ
当然在日中国人も日本から強制退去させるべき!
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:42:27.04 ID:iG/mzUzH
- 堂々と胸張って帰ってこい。
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:44:22.03 ID:/Nphcbd0
- 最後に残るのはイオンかユニクロか??
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:44:27.21 ID:WWM7r6xk
- 民主党に献金しておけば被害に遭わなかったのかも
岡田のとこは被害無いだろ
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:44:27.31 ID:DHbOzQLI
- 流通だから、好きにしたらいい。
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:45:24.13 ID:y1ezPur0
- いつ焼き討ちされるかわからないもんな
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:46:24.12 ID:HK87gOAG
- 暴動特約の保険料を払ったら赤字なんだろうなw
そりゃ、撤退するわ
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:46:53.30 ID:kM2HTuTz
- 違うのなら、なんでわざわざ言うの?
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:47:46.44 ID:cg36dDJQ
- 明日から中国との戦争が始まるからだな・・・・。
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:49:12.91 ID:hwm2WeuD
- ヨーカドーGJ!
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:49:14.46 ID:qhD3G9rq
- 逃げれるうちに逃げた方がいいぞ(笑)
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:49:22.00 ID:gNZPnair
- 戦争への準備だな・・・。
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:49:32.61 ID:6r/sTxfZ
- ☆2012年衆院選異議申し立て訴訟をする藤島利久さんのライブ中継
ttp://twitcasting.tv/kochi53
2012年衆院選異議申し立て訴訟をする
藤島利久さんのライブ中継です。
☆ttp://www.tm256.biz/project-EFB/
有志により、衆院選挙・異議申し立て訴訟が行われます。
よろしくお願いします。
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:51:56.61 ID:3ZlIQj5D
-
破壊されるデパート側から撮った映像
反日で暴徒化 日系デパート破壊・略奪の一部始終
http://www.youtube.com/watch?v=X0rz5q7LHks
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:53:04.58 ID:7GjC6lg6
- 虫国の無茶苦茶な民法がある以上
戦略的撤退と言わんと金強要されるしね
ま、怪我する前に帰れそうで良かったじゃん
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:55:14.45 ID:0hFYx1W9
- 中国ではこういうのも「日本は着々と戦争突入の準備を始めている!」と騒ぎそうだな
いろんな企業が中国撤退を一斉に表明しただけで、民衆が恐慌状態に陥るかもw
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:55:42.62 ID:H2XFDeTR
- こういう時こそこの動画を拡散して一気に攻勢に出ようぜ!!!
サムズアップと各自出典元を書いて関連のある色々な掲示板に拡散しよう!
日本語版
尖閣諸島が中国領ではない5つの理由
http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8
英語版
5 Reasons Why the Senkaku (Diaoyu) Islands are not Chinese Territory
http://www.youtube.com/watch?v=gnlr_OBN2uw
問題点を理解している集団とそうで無い集団には天と地の差があります
まだ見てない人は一度見て理論武装しよう
※中国人がコメ欄に沸いてきてます
汚い言葉で罵っても第三者から見れば同じレベルに見られます
罵倒し合うんじゃなくて理路整然と紳士的に論破しましょう
お前ら沖縄県民と沖縄を利用する左翼・反日・外国人団体を別に考えろよ!
沖縄を利用した在日中韓人や帰化済中国人に惑わされるな
今中国人が毎週何十人と日本国籍取得して沖縄に大移動してるから
帰化条件まじで厳しくしなきゃ日本ヤバイ
内側から日本滅ぼされる
尖閣で一番危ないのは国内の100万人近く居る中国人だろ
紛争前に日本国内から追い出していかなきゃマジで負けるぞ
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:58:32.63 ID:fA0/Irjl
- まだ中国に残ってる企業は開きめくら
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 20:59:29.08 ID:0wYK6kIZ
- >>19 アタマが平和堂
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 21:00:12.52 ID:2VaYAkoL
- 撤収撤収撤収
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 21:00:40.11 ID:KwznZZYb
- よし、ヨーカ堂で買い物しよ。
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 21:00:42.40 ID:EmCDSWQJ
- 反日デモが効いたか。
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 21:02:05.54 ID:5YaIYaAd
- 組合で毒霧手当てを出せとでも要求されたんじゃね?
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 21:02:14.19 ID:QhKqRbtB
- 排気ガス汚染がとんでもなく深刻な状況だぞ
他の日本企業もはやく脱出しろよ
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 21:06:35.24 ID:OwMXat07
- プライベートブランドとか、どうせ中国製だろ。
そういう手前、ノー中国とは言えないだろうね。
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 21:06:42.93 ID:dEoIVIIS
- はよ、逃げろ。
毒にやられるか、リンチに遭うかのどっちかだぞ。
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 21:10:34.50 ID:zw72Deui
- >>1
災害のとき、中国系の商店は伝統的な売り惜しみ、値段のつりあげ、困る人たちをほっておいて長期休業をやって
民衆がこまるのを楽しんでいたのに、日系スーパーは即時回開店して、ありったけの品物をかきあつめて通常の
価格で売って民衆を助けた。
ほんとうにちょっと休業なり減店して、中国人がどうするか見ていたらいいのに。
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 21:10:47.54 ID:7uTanqFW
- 日中で小さな衝突は企業さん想定無しってことないよね。最悪の事も
考えてるよね、進出企業さん。どうなのよ。ある程度は自己責任でしょ。
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 21:11:40.84 ID:xqUt6xE/
- 伊藤と加藤は賢いなw
それに引き換え岡田はwwwww。
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 21:12:45.77 ID:cR4Rf5y0
- 中国に住んでる邦人は大丈夫なのかね 逃げ出すの遅れて収容所送りとか突然起こりそう
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 21:13:12.56 ID:bJRbeCAZ
- 逃げるが勝ち。
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 21:13:13.11 ID:ObPackIP
- >>1
>日中関係悪化の影響ではない、事業整理の為
つまり、
「日中関係悪化の影響」は「弊店」の
「原因の原因」であって、
「原因」ではないということ。
どっちにしても、結果は同じ。
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 21:23:07.34 ID:aRiLaMFI
- 撤退は正解!
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 21:25:12.10 ID:QsEZC9hO
- GJ
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 21:34:00.45 ID:3LkPLpfU
- ここまで来たら、もう自己責任だわ
バブル崩壊の時もそうだった
引き際が悪くて行動力・情報収集能力の低い
頭の固いトップの企業はババ引いて淘汰されるだけ
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 21:43:50.08 ID:LgC77UMg
- >>26
ソフトバンクだと思う
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 21:48:33.27 ID:Ty3Q5EvO
-
スタコラサッサ-((((((((((; ̄ー ̄)ノノ
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 21:49:29.12 ID:ObPackIP
- >>1
切欠は、民主党政権が倒れたため。
中国に良い顔するメリットが無くなった。
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 21:57:09.52 ID:CVFe1qdV
- 支那朝鮮人は恩を仇で返す民族だから、 ./^'''''⌒ヽ 三 二 ─ ── ──
日本人は支那朝鮮人に関わってはならない ノノハソ^ヽ)
丸裸にされる前に逃げろ! |━''━'#)|
____ ームー 6) 三 二 ─ ─── ─
[|sony | |"Д""/v
!,、,、,、」 `ー─' |'⌒ ̄ヽ
| _| (⌒し'⌒′ √(__j
,〜((((((((〜〜、 \_λ。 。,,/ 三 二 ─ ─── ─
( _(((((((((_ ) | |
|/ ~^^\)/^^~ ヽ| ! ` ヽ
| _ 《 _ | ン 丿 三 二 ─ ─── (
(|-(_(;)_)-(_(;) _)-|) ∩- っ ( / 、\ (
| 厶、 | /\ _3 \\ \ ヽ (´⌒ ;
\ |||||||||||| / / / ランナウェイ (__) し' 三 二 ─ (´⌒;;
\~~~~ _ノ / 二二二___
/7lニ/ /
| ( 三三三二二――
|_ _ )
l⌒lヽ_ -`  ̄ ̄ )_
| | | ノ_  ̄T -⌒\
\ |_ -―  ̄  ̄ ̄ ┴-|_ | ⌒
ヾl_ ノ 二二二== )
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 21:58:36.48 ID:1NNEbbA4
- >>26
ローソンとか。
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 22:02:43.14 ID:YJWaQUk+
- >>9
世界中の資本が流入したから。
>>15>>23
日本が為すべきは敵に備えることであって敵を侮り不作為を続けることではない。
侮りは九条平和ボケの亜型だ。
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 22:08:47.39 ID:TAjOkyW6
- 中国軍指導部が全軍に指示「戦争の準備せよ」
1 :名無し募集中。。。:2013/01/14(月) 21:59:23.59 0
中国人民解放軍を指揮する総参謀部が全軍に対し、2013年の任務について「戦争の準備をせよ」
との指示を出していたことが明らかになった。14日付の軍機関紙、解放軍報などが伝えた。
また、国営中央テレビ(CCTV)など官製メディアは最近、
連日のように日本との戦争を想定した特集番組を放送し、軍事的緊張感をあおっている。
沖縄県・尖閣諸島周辺での自衛隊との軍事衝突を意識して、
習近平新指導部がその準備と雰囲気作りに着手し始めた可能性がある。
解放軍報によれば、総参謀部が全軍に向けて出した2013年の「軍事訓練に関する指示」の中で、
「戦争準備をしっかりと行い、実戦に対応できるよう部隊の訓練の困難度を高め、厳しく行うこと」と記されている。
総参謀部は昨年も訓練指示を出していたが、「軍の情報化や部隊間の横の連携の重要性」
などを強調する内容が中心で、今年のような戦争を直接連想させる表現はなかった。
中国指導部が戦争準備に向けて大きく一歩踏み込んだことがうかがえる。
同紙は今年の訓練目標について、昨年11月に就任した習近平・
中央軍事委員会主席の重要指示に基づいて作成したと解説している。
また、中国の主要メディアは今年に入って、「尖閣戦争」を想定した番組を連日のように放送している。
中国軍事科学学会の副秘書長、羅援少将や、元海軍戦略研究所長の尹卓少将ら多くの軍関係者が出演し、
主戦論を繰り広げている。そのほとんどは習総書記と同じく太子党(元高級幹部の子弟)のメンバーで、
習総書記の意向が反映している可能性が高い。
一方、日本と外交交渉を通じて尖閣問題の解決を主張する学者らはほとんどメディアに呼ばれなくなったという。
ある日本研究者によると、最近北京で行われた尖閣問題に関するシンポジウムで、「論争の中心は対日戦争を小規模にとどめるか、
全面戦争に突入するかが焦点になりつつある。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130114/chn13011419050004-n1.htm
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 22:11:33.24 ID:NZRf78Uu
- 電通が100人の早期退職者募集の件について、リストラではないと
言った矛盾と同じものを感じる。w
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 22:20:25.49 ID:XueKZVVD
- >>1
まあ、そのほうが良いよ
どうせ、焼き討ちにあうか接収されるのだからな
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 22:25:32.21 ID:vtg6vBXO
- はっきり中国のせいだって言えよ
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 22:27:19.22 ID:LtOTAtJI
- おーうまいこと撤退しろよ
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 22:41:46.76 ID:khPEBAIR
- 製造業と違って、撤退しやすいね。ラインがコストかかってないから。
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 22:43:13.19 ID:q/KZK2w4
-
大気汚染も微弱な毒ガスレベルだしな w
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 22:47:29.74 ID:jbemMno7
- ちょっと見直した ちょっとだけね
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 23:14:41.27 ID:ow8vC7MQ
- >
尖閣で局地戦が始まったら、
間違いなく中国にいる日本人は女・子供を含めて血祭りにされる
日本人の多い上海あたりでは、街頭に日本人が吊るされます
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 00:22:32.18 ID:WwRvbhT7
- 中国塵の仕事がどんどん減るw
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 00:25:10.72 ID:HgdKzXHf
- >>9
軍事パレードが盛大な軍隊ほど弱いのは歴史が証明してる。
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 00:27:38.04 ID:oJwYFnwf
- 一方、オカラさんの実家はさらに深入りするのであった
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 00:32:24.22 ID:rxH6rCrU
- >>9
俺らが3年前に知ることができたってことは、日米双方ともにもっと前から知っているんじゃないの?
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 00:33:55.80 ID:oJwYFnwf
- >>75
昔のソ連ってクレムリンの周りをぐるぐる回って、多めに見せてたんだよね
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 00:42:01.83 ID:iaAMzCsf
- 世界各国も、刷り放題のチャイナマネーで自国の帳簿のつじつま合わせをするのを
やめるようになってきて、チャイナは内部から経済が混乱していくのだろう。
- 80 :680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/01/15(火) 00:43:49.42 ID:iYG70NJL
- 早く全部引っこ抜けよ
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 01:00:03.12 ID:JBZ4gBHB
- オカラはそのままでいいよ。
たくさんいる日本人が心配。第二次大戦後のようなことにならなければいいけど。着のに着のまま、命からがら逃げてくるとか。
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 01:02:22.31 ID:WsMntUsU
- 悪化が原因じゃないんなら北京に新規に店を出してみろよダッチコン
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 01:02:27.83 ID:oJwYFnwf
- >>81
最悪の想定はしておいた方がいいね
安倍ちゃんになったから、民主よりはマシな対応をするだろうけど
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 01:56:55.90 ID:NFuMdZ97
- 開戦まじかですよ!
中国国防動員法で、有事の際は外資の資金や物資は没収されますよ!!
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 01:59:06.69 ID:pfeuov3H
- 全撤収が完了するまではそういうコメントしか出来ないだろうな。
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 02:00:03.44 ID:NFuMdZ97
- >>81
国内雇用を放棄してシナに進出した売国企業の現地邦人は、シナ人に残虐されたらよい!!
日本の平和ボケした国内世論の決起の為に人柱となって安らかに逝ってもらいたいもんです・
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 02:07:28.90 ID:eNOIg/zA
- >>73
通州事件再びだな
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 02:28:54.97 ID:I4iNuSA/
- この期に及んで、チャイナ・リスクの分からない奴は低能だろ?
次は略奪と焼き討ちだけじゃ済まんぜ。
「戦争の準備をせよ」対日想定…中国軍指導部が全軍に指示+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130114/chn13011419050004-n1.htm
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 06:10:10.38 ID:nG2Dy8dI
- >>78
董卓も似たような事を洛陽でやってたな
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 11:02:09.29 ID:Caja/u0d
- イオンはまた店を出すみたいだなw
自己責任で勝手にやれ。
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 12:06:38.86 ID:KVn0H9BF
- そろそろ戦争らしいじゃないか。
シナが一方的に仕掛けてくるからには受けて立たねばなるまい。
それでもシナで商売したいというなら自己責任で。
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 12:15:37.16 ID:E6qYmAo2
- あーあ、日本の小売が世界市場から消えるのか
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 20:34:17.39 ID:N7T2yDZ2
- 海外進出企業の邦人社員人質にとられたり危害加えられた際の保証は
企業の役員が最低50パーセント行わなければならないという法律作ればいいだけだよ
その件に関しては自己破産は適用されないという付帯条項つけてな
保険適用されても50パーセント払うのは結構痛いぞ
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 20:51:32.36 ID:9ftqeW89
- どう見ても3ヶ月以内に開戦だろ
逃げるなら今が最後のチャンス
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/15(火) 21:03:25.76 ID:sBWP7cuZ
- 戦争の準備には3カ月かかる、か。
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/16(水) 10:42:20.46 ID:/zY77wnx
- >>70
解雇される従業員がピケット張って、撤退阻止するなんてことはないのかね。
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/16(水) 13:31:18.29 ID:pZRlS9/3
- 中国のミルク川が海を汚染しているぞ
- 98 :せいしょっ! 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 90.1 %】 :2013/01/16(水) 19:59:06.50 ID:zBXR8FUB
-
開戦したら、店舗だけでなく命も危ういものな
そろそろ撤退時だろ。イオン系列は知らんが…
25 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)