■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【日中経済】訪中日本人、6カ月連続減 12月、22%ダウン[01/24]
- 1 :壊龍φ ★:2013/01/25(金) 21:21:29.18 ID:???
- 【北京共同】昨年12月に中国を訪れた日本人旅行者数は前年同月比22・7%減の23万4900人で、6カ月連続で前年水準を下回った。
中国国家観光局の統計で24日分かった。中国人の訪日旅行も大幅マイナスが続き、人的往来の冷え込みは両国の観光業界の業績を圧迫。
関係改善を求める声が出ている。
尖閣諸島をめぐる反日デモで観光客が減ったほか、中国企業が日本との取引を縮小するなど経済冷却化でビジネス需要も鈍化したのが要因。
日本企業が東南アジアなどに活路を求める「脱中国」の加速も影響した。
訪中した日本人は、日本が尖閣を国有化した12年9月以降は20〜30%台の大幅減。
東京新聞: 2013年1月24日 16時42分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013012401001255.html
関連スレ
【韓国経済】日韓関係悪化と円安で日本人観光客が激減し、旅行業界が打撃[01/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358861515/
【日中】11月の訪日中国人、2カ月連続減で43%減少[12/21] (dat落ち)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356090409/
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 21:22:51.01 ID:B2MPOBtJ
- ニホンミツバチ 「目を覚ませ、日本国民よ。一匹のスパイも見逃してはならない。国が滅ぶぞ」
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 21:24:00.75 ID:GQUf7DQf
- いいことだ。
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 21:24:08.03 ID:yXPFjKDS
- 尖閣で事が起これば、人質になって20年帰れない。
それでいいなら中国に行って来いよwww
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 21:27:15.87 ID:Fv0tlDgI
- 23万4900人の馬鹿が、まだいるのかwwww
あと13万人は減少しなければな。
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 21:28:18.26 ID:4Jt9Pl9m
- 関係改善の必要ない。
このままで結構、なんで反日教育を
する国と仲良くなれるの?
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 21:28:27.00 ID:NhfJ/V+B
- ほとんどは仕事じゃね
卓球とかもそうか
観光でいくならただのあほ
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 21:28:44.24 ID:mtGSxSj4
- それでいい
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 21:30:05.84 ID:F6z5hzcG
- まだチャンコロに幻想抱く馬鹿な日本人がいるのかいな、呆れるわ
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 21:30:17.44 ID:gqpzS5+y
- あんだけ狙い撃ちされていく奴減るの当たり前だろ
これからもっと減るよ。一度ついたイメージがそう簡単に回復すると思うなよ
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 21:30:27.57 ID:qPlpaIAL
- よろこばしい
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 21:31:13.37 ID:t/wde1CM
- それでもまだ銀座行くと中国語が聞こえる
早く消えてくれ
韓国行けよ
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 21:32:52.72 ID:LDTwVbO2
- まだ中国に行ってる人がいるのに驚いた
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 21:32:56.64 ID:sZXY2u9d
- http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359116862/
訪日外国人が過去2番目に増加
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 21:34:33.42 ID:8KgT6nZu
- サバ読んでね?
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 21:35:10.19 ID:sZXY2u9d
- 観光客が減って国民は困っている」
実際→過去二番目に多い
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 21:35:34.10 ID:MqZwCy5q
- まあ、残念だがしょうがないな。また増えてくれることを願おう。
大事なお客様だからな。
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 21:35:49.57 ID:Fv0tlDgI
- >>15
中国からの留学生の帰国も数に含まれてるんじゃないか?
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 21:39:28.80 ID:9G0Fuq8v
- >>1
凶悪犯罪のニュースが減っているのと関連がありそうだな。
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 21:40:29.13 ID:On5D9BDv
- どうせ香港に行ったのも含まれてんだろ?
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 21:42:25.97 ID:4WGB1E1g
- 死にたがりのバカがまだこんなにいるのかw
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 21:43:00.88 ID:llDlLfxE
- まだまだ居るな
仕事は仕方ないが観光は辞めとけ
仕事だって第二のアルジェになりかねん土地だぞ
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 21:43:16.26 ID:0KIbBcgZ
- >>1
> 中国国家観光局の統計で24日分かった。
純粋な観光客だけの数字とは思えないなぁ
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 21:43:52.77 ID:M3VN5kLP
- 観光ではなく犯罪しに来るんだが
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 21:48:20.96 ID:7/KpwtOR
- 仕事で行かざるをえない日本人もいるからな、観光客は実質ゼロだろ。
誰が好んで土人国に行くよ。
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 21:54:59.76 ID:0KIbBcgZ
- わざわざ金払って罰ゲーム、下手すりゃ命に関わるとか
これで増える理由なんてそもそも思いつかない…
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 21:56:45.83 ID:79QELlEz
- >>20
なるほど
この数字はビジネスと香港分か
実際の一般観光客は、ほぼ壊滅ってわけですな
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 21:59:36.21 ID:L0U5z1al
- 華麗な自爆乙
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 22:00:32.52 ID:92gyOGkh
- >>18
納得した
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 22:04:51.41 ID:TAMpyp2Y
- 中国に行くのはアルジェリアに行くようなものだからな
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 22:06:01.51 ID:RPjOVj3y
- >>20
もしかしたら台湾も!?
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 22:08:47.10 ID:mOP4Xm08
- まぁ支那の減った分は他国の人々が来てくれる事で補ってるから問題無いだろ。
円安も上手く作用すれば訪日してくれる人々の数は増えるだろうし。
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 22:15:06.81 ID:z6IS1y8g
- 日本にいるシナ追っ払うので手一杯なんだよ
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 22:18:03.35 ID:YsxA3l+V
- ____∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜' ____(,,゚Д゚)< 逝ってよし!
UU U U \________
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 22:19:27.02 ID:qNh1j0gJ
- 香港旅行者減少記事を見たが
工作必死だな
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 22:20:14.95 ID:6qKEZmyy
- なぜ死に急ぐ?
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 22:28:57.49 ID:qTFeB5Pj
- 中国行って日本語喋ると襲われるんだろ
誰が行くかそんな所
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 22:43:06.54 ID:0gB4oWSH
- 今日昼時アキバの松屋で食ってたら中国人の大群が来たが
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 22:49:54.87 ID:7/KpwtOR
- 12年の訪日外国人、34%増=836万人
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013012500552
支那土人哀れ目。
- 40 :消費税増税反対:2013/01/25(金) 22:59:49.05 ID:Qj24ZU2m
- 思ったより減っていない。
5割は減っていると思ったんだが。
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 23:04:12.29 ID:GQUf7DQf
- 23万人も居るのか!無神経な
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 23:26:49.71 ID:s7g6eEvz
- これ、最近よく見るニュースだよな。自分も最初は「反日の影響」かと思ってたんだけど、これだけ続くと中国経済の失速が現実のものになって来て勝ち組と負け組がはっきり別れてきて観光旅行どころじゃ無くなってるのかも。
シンガポールや韓国への旅行者数が分かれば、どっちなのか判断出来そうだけど。
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 23:50:25.13 ID:PtiyhoJT
- 咳が止まらないほど空気も水も汚染されていて、
食用油も廃油。
しかもコミニストで政府に目をつけられたら殺される国。
反日教育受けた一般人からいつ襲われるか分らない国。
23万人の無事をお祈りいたします。
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/25(金) 23:51:54.22 ID:9P6/anPY
- 700 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2011/12/04(日) 07:42:39.03 ID:KneLz71Y [2/2]
>>694
前にちらっと話が出たことがあったんだが、
ヨーロッパの方でのレストランの日本人の客はおとぎ話の妖精に例えられるらしいね。
ホビットとかそんな感じの。丁重にもてなすと家や店を綺麗に繁栄させるけど冷たくあしらうと黙って去って二度と戻って来ないんだとさ。
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 00:13:11.61 ID:rRHjLxDm
- 訪中韓国人は100万人。
訪韓中国人は3000万人。
そして、訪中韓国人女性の6割(特に美女)はそのまま中国に住み着くそうです。
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 00:17:21.36 ID:/ty0wNMf
- まだまだ分かってないバカがいるんだな・・・
まぁいろいろと自己責任でよろ
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 00:34:13.21 ID:cTsGf8BK
- 喧嘩をしろ!とは思わないけどさ、別に中国と仲良くする必要はないよね
お互い関わらないようにするっていう選択肢も日本政府は考えるべき
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 01:36:34.59 ID:vGR6CFQk
- >>1
脱特ア
コレはいいこと
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 01:44:52.47 ID:902IfTeg
- 改善しなくていいよ
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 05:52:06.10 ID:N8b3gVuM
- まだ行く人いるのか
日揮の人じゃなくこういう阿呆がくたばればいいのに
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 06:16:58.25 ID:K00UOK3u
- 中国なんざいく日本人ってどんだけ情弱バカなんだか
テレビ中毒の田舎のジジイとババアか
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 10:37:04.25 ID:I95AucwQ
- 知人が支那出張で赤痢になって、千葉の隔離病棟に入れられた時、
中はインド帰りと支那帰りばかりだったなぁ。
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 11:42:18.11 ID:ezSQOxSP
- まーーーだ行く馬鹿な日本人がいるのか?
- 54 :石島 タラ:2013/01/26(土) 11:48:53.57 ID:6i0WyCPz
- 冬休みに入った在日の里帰りじゃないの
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 11:49:21.54 ID:uxzbUWN9
- 例の大気汚染も報道されたし、更に減るだろ。
と言うか、観光でまだ、中国、韓国に行くバカが居る事に驚き。
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 11:53:17.57 ID:uotyPFJl
- 遊びに行くってのに嫌な目にあうかもしれないところにわざわざ行くやつはいないし
気分次第で許可やら何やらで邪魔されたら仕事にならないし
来るなって言ってるようなもんだろwなら行かないよw
- 57 :桃太郎:2013/01/26(土) 11:53:50.08 ID:Atq3/VHi
- [訪中日本人、6カ月連続減 12月、22%ダウン]
たった22%しかダウンしてないのが不思議?。
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 11:58:17.77 ID:fE9XmEVh
- 支那へ行ったら、体調不良になって帰って来るハメになる(笑)
空気もダメ、水もダメ、食べ物もダメで、何の楽しみがあるの?
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 12:05:56.67 ID:qE04uOcO
- ヤクザみたいに吠えまくってる国に行こうと思う奴なんてよっぽどの物好きだろw
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 15:08:42.58 ID:TUOp1kPq
- ほとんど仕事だろ
俺もそう・・・
10月のときの糞入国審査
心底行きたくね〜
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 15:09:52.19 ID:DBBRlyF7
- 自殺にはいい場所だなシナw
実際逝って遭難して2人犠牲者でたもんな
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 15:14:00.80 ID:LWGNzbeJ
- 仕事で仕方がなくいく人が多いんだよ。
あんなに空気と水が汚いところで育った食材がおいしいわけがないし
油や塩だって何を使っているかわかったもんじゃないわ。
めしまずの所に観光客はまずいかないだろ?
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 15:18:29.54 ID:W8DcJ8HW
- 祝
脱亜入欧
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 15:22:01.28 ID:3GNgwn3f
- 行ったら捕虜になるから、仕事以外は辞めとけよ。
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 15:28:10.33 ID:SORYv11s
- 無事帰れない国に行く奴はいないって事。
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 15:44:15.50 ID:VFTSqD6Y
- 日本人は優しいけど一度嫌いになったら
結構長いこと許さないよ
顔で笑ってても二度と行かないからな
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 15:55:04.45 ID:+b+/whsj
- いまだに観光で行く奴がいるのか?
勇者だなw
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 15:57:19.91 ID:mjtIVfJu
- マジな話、戦争になるかもしれないのに。
仕事で行かされる人は可哀想だが旅行者はアホ。
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 16:01:49.15 ID:y8XpY1u8
- それでもたった2割強のダウンか。
大したことねえなと思うのはおれだけかね。
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 19:33:50.21 ID:D4JUJzzg
- このまま減り続けるといいんだけどねぇ
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 20:10:16.89 ID:3iOm4OG/
- >>5
ごめんな。その一人で( ;´Д`)
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/26(土) 21:57:49.80 ID:IxQeRLaN
- ビジネスや学術で仕方なく行くならまだしも
観光で行く奴は馬鹿
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/27(日) 11:41:51.34 ID:rLH0SRbI
- >>69
仕事で行くやつや、日本から一時帰国するやつ
それに香港(もしかしたら台湾も)への数も含まれてるかもしれん。
日本企業の脱中国が加速すれば、仕事で行くやつも減ってくるだろうね。
その前に、撤退申請や整理とかで一時的に増えるかもしれんけど。
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/28(月) 00:42:47.02 ID:+kSWyGmO
- その反面、訪台日本人が、6ヶ月連続増、12月、22%アップだそうですね。
15 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)