■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【韓国/軍事】公開された艦対地巡航ミサイル[02/14]
- 1 :特亜の呼び声φ ★:2013/02/14(木) 19:45:15.82 ID:???
- http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2013/02/14/PYH2013021402860001300_P1.jpg
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2013/02/14/PYH2013021402770001300_P1.jpg
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2013/02/14/PYH2013021402760001300_P1.jpg
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2013/02/14/PYH2013021402630001300_P1.jpg
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2013/02/14/PYH2013021402790001300_P1.jpg
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2013/02/14/PYH2013021402840001300_P1.jpg
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2013/02/14/PYH2013021402830001301_P1.jpg
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2013/02/14/PYH2013021402820001300_P1.jpg
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2013/02/14/PYH2013021402880001300_P1.jpg
我が軍が開発した射距離1千500kmの艦対地巡航ミサイル。艦対地巡航ミサイルは
韓国型駆逐艦(KDX-II、4千400t級)以上の艦艇に配置され、潜対地巡航ミサイルは
214級(1千800t級)潜水艦に搭載された。
▲聯合ニュース(2013/02/14)
http://app.yonhapnews.co.kr/yna/basic/gallery_new/YIBW_new_Gallery.aspx?galleryID=4038
■Youtube/ROKMND2020
http://www.youtube.com/watch?v=phhNtxhSKOg
▼関連スレッド
【韓国】新型ミサイルの映像公開=北朝鮮をけん制−韓国国防省[02/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1360823220/
【韓国軍事】北朝鮮全土が射程(1500km)の新型巡航ミサイル「玄武3C」を実戦配備-射程800kmの弾道ミサイル開発も推進[02/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1360735650/
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 19:46:13.39 ID:peorBwqp
- まず、第一の疑問として「まともに飛ぶのか?」
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 19:46:40.27 ID:EZKJMtGA
- ガラクタ兵器
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 19:47:35.93 ID:gXjk81hn
- .
■□■□■□ 『 韓国を竹島から叩き出せ! in 新大久保 』 □■□■□■
【2月17日(日)】 14:30集合 15:00出発
集合場所:大久保公園(新宿区歌舞伎町2-43) ※歌舞伎町の大久保病院前の公園
※中国・韓国の「歴史と真摯に向き合い・・」という言葉を真に受ける必要はありません。※
※なぜなら彼らは全く「歴史と真摯に向き合っていないから」です。※
■□■□ [※雨天決行] ■□■□■ [主催:湘南純愛組・優さん] □■□■□■□
.
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 19:47:46.43 ID:e5ala1qR
- 巡航ミサイルもまともに開発できない猿共終わってるww
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 19:49:26.05 ID:hLLyh8bg
- ∧,,∧
ミ..Θ。Θミ 赤鰯、だっけ?
(ミ;;;;;;;;;;ミ)
〜ミ;;;;;;;;;;ミ
∪"∪ シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 19:49:34.41 ID:QlCzSRJV
- 3枚目は不発?
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 19:49:40.84 ID:kJId+q/Q
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| 辞 令. |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ 煙突ミサイルへの /ヽ__//
/ 勤務を命じる / / /
/ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ 古代 / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 19:49:51.72 ID:UZfrdB/D
- これがホントの張子の虎www
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 19:50:28.31 ID:e5ala1qR
- ネトウヨそっと閉じスレwww
- 11 : ◆65537KeAAA :2013/02/14(木) 19:51:40.07 ID:iPl4MXIT ?PLT(13000)
- >>8
せめて第3艦橋にしてよw
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 19:51:42.27 ID:xMK1Q7r9
- >>10
ニヤニヤしてます。
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 19:51:56.01 ID:idBivRua
- >>5
超賎人は宇宙も作ったくらいすばらしいんだよな
でもロケットも衛星も自国で作れない、それより難易度の高いジェットエンジンを作れたのか不思議だな?
超賎人はなんでも嘘ごまかしハッタリだけで生きている。
- 14 :バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2013/02/14(木) 19:52:25.22 ID:yquG0UUk
- >>1
これを韓国のクラスタ技術でクラスタアすればなんかいいだけでわ?
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 19:52:39.42 ID:RozIEdby
- >>1
ロケットも自力で飛ばせない文明未開花国が韓国です
どうして「公開された艦対地巡航ミサイル」が出来るのか不思議・・・
巡航ミサイルでのピンポイント攻撃の方がはるかに難しいと思うのだが・・
論理矛盾・・・
後ろにアメリカがいるなぁ・・・
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 19:52:55.61 ID:+cVxugao
- それで、これはどうやって私たちに笑いをもたらしてくれるんだい?
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 19:53:25.42 ID:BwAKI89a
- どこからパクってきたんだ?
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 19:53:30.67 ID:rn6TeN8i
- 何発くらい試験で撃ったんだろ。
紅鮫対潜ミサイルは実戦配備したのに試験発射数が少なくて未だにテスト中。
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 19:53:33.95 ID:XzyoNWlv
- CG?
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 19:53:46.39 ID:e5ala1qR
- >>13
悔しいの?土下座して頼めばモンキー版を売ってくれるんじゃない?w
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 19:54:55.96 ID:TYqd1Cy/
- 巡航ミサイル?
いつもの虚偽捏造なんですね
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 19:55:29.27 ID:PACrXVDs
- >>20
ホルホルホル
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 19:56:11.55 ID:SmF8gLdm
- >>20
日本ってロケットの技術があるから作れるらしいぞ?
南朝鮮?はて?モンキーモデルを売ってもらったのかな?
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 19:56:30.12 ID:Kh//ZG9Q
- 巡航中の映像を公開しないってことはあまりよろしくないのだろうな。
※巡航ミサイルはより低空を飛ぶことで敵の防空網を突破するタイプのミサイル
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 19:57:23.51 ID:bq44ti8p
- 艦対地ミサイルとか、明らかに対日兵器だなww
北チョン相手にそんなものは不要だし。
対馬侵攻あるでこりゃ。
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 19:58:31.76 ID:Kh//ZG9Q
- >>23
巡航ミサイルが欲しければ88式対艦ミサイル改をストレッチすれば良いだけかと。
まぁ、なんならそのまま使っても良いけど。
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 19:59:47.17 ID:E7zpLLb2
- 当たった場面が無いわwww馬鹿チョンクオリティマンセ〜www
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:00:10.07 ID:e5ala1qR
- >>23
ばーかw作れると実際に作って実射するのは別物だ
ネトウヨは脳内が好きと見える
弾道ミサイルも作れるとか妄想してるしなww脳内オナニーひどすぎ
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:01:37.84 ID:SmF8gLdm
- >>28
で、これが韓国産だというソースってあるのか?
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:01:54.84 ID:OgQwXl3m
- 駆逐艦自体が簡単に沈んだりするのにミサイルあってもねえ
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:01:57.29 ID:2CWO3eoB
- >>26
射程距離短すぎじゃね?
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:02:14.85 ID:Dl0ntTPD
- 何で韓国の異常な軍拡に日本の平和団体は何も言わないの?
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:02:33.70 ID:Kh//ZG9Q
- >>28
巡航ミサイルってな、ただまっすぐ飛んでくだけじゃ意味が無いんだよ。
まぁ朝鮮人には理解できないだろうけど。
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:02:33.92 ID:idBivRua
- エラウヨが湧いてるな。
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:02:56.92 ID:rn6TeN8i
- >>17
「玄武-3ミサイルにロシアの技術の一部導入」
>玄武-3ミサイルは大韓民国が独自に開発を完了した(一部の技術は、ロシアとの共同開発)トマホーク型巡航ミサイルだ。
http://dcn.or.kr/a1/57616
- 36 :エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2013/02/14(木) 20:03:30.73 ID:JwmxFcid
- 32botはK2スレ荒らしてないでたまにはこっちにも来いよ
まあ来たらNGするけどなw
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:03:48.72 ID:Bbk8m+bG
- 【韓国/軍事】公開処刑された艦対地巡航ミサイル[02/14]
でおk
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:04:00.67 ID:SmF8gLdm
- まさか自国の技術だけで開発してないのにホルホルしてるのか。
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:05:27.51 ID:peorBwqp
- 日本もトマホーク導入の動きはあったんだが
民主党に潰されたからなぁ・・・
中共の挑発もあるしそのうち導入できるかねぇ
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:05:58.63 ID:BwAKI89a
- >>35
またロシアかよw
3発に1発しかまともに飛びそうもないなwww
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:06:12.16 ID:6dNM2FL5
- 地対地、艦対地に加えて潜対地巡航ミサイルを持ったことで
戦略打撃については
韓国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本になったね
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:06:21.20 ID:e5ala1qR
- ホルホルしてるのはジャップの方だろwww
アメリカがいないと何も作れないのにねえ
共同開発とかいいながらちゃっかり国産にしてる物もあるしw
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:06:43.99 ID:s+atzUDU
- >>39
公明党も反対している。
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:07:12.02 ID:Kh//ZG9Q
- >>41
戦略っておまえらはこのミサイルに化学弾でも乗せるつもりか?
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:08:40.49 ID:4Oid6gj5
- / \ヽ
/ く ____
_/ _ ヽ , ´
{ ヽ /二フ´
Lュニニニニゝ 〈_/=-
< __ ´ ニ L \ _
/ / / ヽ ヽ. \ ヽ. /
∠ イ/ / ', ',ヽ ー―‐く{
/ / | | ヽ ヽ ヽ.___ノ
N |! | // } | \\
ヽ l l| ィ::7! / |、 r 、 |ヽ ヽ
?これだからどーてーやろうはきらいなの ?/ 代1_ ノ:::::r-/ ノ/ / / .∨ヽヽj \
く /./ ー .:::::::: 弋ソV イ / \
く/ミミ ヽ ' ー彡 j/| ヽ
ゝ-ミ \` = ゝ- 彡リ イヽ
\ >― ァ チニ彡 , < ル
, --く{二 ス ヽ 斗ヘ、_ 彡
/ / /、,ヽ\}} / / \
/ . く_/ l! VV/ / \
/ // / /〉, ! ヽ
く /// ./ // l! l /
\ /// .〈/ l | /
〈ヽ / V | `ーr- へ、
ヽ / / | { ヽ
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:08:49.15 ID:2CWO3eoB
- >>44
通常弾頭でも十分に他国は脅威だよ
ロサンゼルス級が通常弾頭イマホーク撃ちまくってたろ
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:09:15.72 ID:SmF8gLdm
- 南朝鮮の潜水艦はドイツだっけか。
戦時統帥権をアメリカに委譲してる狗が何か言ってるな。
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:09:45.68 ID:Kh//ZG9Q
- >>46
それは"戦術"用途な
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:09:50.17 ID:peorBwqp
- >>42
おっと、羅老やT-50の悪口はそこまでだ
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:09:52.89 ID:jx70Q2Nz
- 平気で5kmは外れるミサイル飛ばしたところで
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:09:58.03 ID:s+atzUDU
- >>46
>イマホーク
何それ? カッコイイw
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:10:09.95 ID:JmTtkbG/
- >>1
ちなみに公式発表でのCEPは如何程で?
1Km以内に収まったなら誉めてあげよう
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:10:44.77 ID:k3fF0qVm
- 休戦中とは言え、戦争中なのにあんなに国境線の近くに首都おいて
そこを一極集中で発展させるとかバカの極み
ミサイル1発射ったが最後、ソウルなんざ即火の海
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:11:19.88 ID:2CWO3eoB
- >>48
原発や大都市を狙えば十分効果あるでしょ
戦略的な能力が大幅に向上してしまった
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:13:53.20 ID:BwAKI89a
- まぁ、何でもいいから実戦でその能力を証明して見せてよw
口ばっかりは飽きたからwww
演習でもいいよ?
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:14:44.10 ID:rn6TeN8i
- >>42
アメリカに要求仕様書まで書いてもらったK1戦車を
「純国産戦車」と吹聴する韓国
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:15:08.78 ID:Kh//ZG9Q
- >>54
戦略と戦術の区別が付かないのはしょうがない、朝鮮人だし。
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:16:16.84 ID:Z75p947S
- >1
映像の最後はどう見ても合成だな
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:20:12.13 ID:kuYf/WX3
- 配備まで何回試射したんだ?
また作りました、ハイ配備じゃねぇのか?
大体、なもん積んだところで
探知不能の北の潜水艦に、これまた当るまで探知不能の魚雷撃たれたらお手上げだろ
まぁ只の触雷なんだけどな
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:21:42.75 ID:PqrYoUvG
- >>40
このところ、ロケット・ミサイルはロシアに依存w
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/masousizuka/20121008/20121008151512.jpg
韓国って、ロシアに騙されまくりっていうか・・・
まぁ、日米やNATOからパクリ癖で相手にされないからね。
対戦車ミサイルもロシア製のMetisに置き換えたんだが、
試験したところ70%が噴進不発か信管不作動ww
ロシアに文句言ったらしいが、韓国側の保管不良だったらしい。
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:26:09.69 ID:mA79uG9e
- 88の次は音速の誘導弾開発してますがw
現状でも88の能力を超える地対艦があれば教えてほしいですな
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:28:01.31 ID:8mDXCUbI
- 日本の88式地対艦ミサイルは巡航ミサイルと性能は変わらん。
アメもびっくりの性能なんだよ。
アメで訓練済み。
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:32:20.29 ID:RxSonago
- >>62
日本のナンチャラ誘導弾ってほとんどまんま巡航ミサイルですよね
- 64 :エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2013/02/14(木) 20:33:24.07 ID:JwmxFcid
- ノロノロしたペースで煮え切らない数しか配備できないことを除けば自衛隊の装備は優秀なもんが多いよ。
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:34:46.78 ID:s+atzUDU
- 88式は巡航ミサイルっぽいナニかだけど、12式は巡航ミサイル。
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:36:11.89 ID:1ZVaNaFg
- >>62
更に今年、新型の12式対艦が配備寸前・・・予定で2両だけだがな(´・ω・`)
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:36:29.62 ID:wDR1Eq/Y
- 朝鮮哀れ
- 68 :エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2013/02/14(木) 20:38:11.39 ID:JwmxFcid
- >>66
まるで牛歩だ
どうせ今後も2両ずつとか3両ずつとかいうペースなんだろうし
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:43:22.18 ID:1ZVaNaFg
- >>68
随伴車両が多いんで2部隊分と考えるしか・・・
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:46:47.16 ID:yXR8z9zM
- 北朝鮮相手ならそれでも充分だと思う。ピンポイントで着弾してるし。
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:48:05.16 ID:fTCdDG8M
- ウリナラの科学力は世界一
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:51:28.29 ID:Z75p947S
- 日本の対艦ミサイルの配備地域が殆ど東日本に集中していて
西日本には熊本に有るだけで、沖縄とか中国地方とかにも配備が無い
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:54:33.59 ID:2ptzSrAr
- >>53
>ミサイル1発射ったが最後、ソウルなんざ即火の海
京城が火の海に成ってから、撃つんじゃね。
そして、外れる。
K9の時と同じw
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 20:54:52.12 ID:XzyoNWlv
- 88式でも十分な抑止力はあるが展開に時間がかかる。
12式はよりコンパクトにして迅速さ=秘匿性が増した。
安倍総理がミンスの作った中期防を廃棄して書き直すからそれまでの我慢だな。
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 21:00:10.20 ID:bTGGQD4V
- >>72
陸自が防衛戦するときは九州は攻められて占領されるのは想定されてるからね
遅滞戦術使って時間稼ぎしながら大分から増援を上陸させて奪還するつもりなんだよ
非対称戦が言われるようになってからは配置の不備が明らかになったけど動的防衛力
とか言う絵に描いた餅を実現しようとか馬鹿な事言ってたな〜
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 21:01:45.58 ID:s+atzUDU
- >>72
12式は西部方面隊に配備されるっぽい。
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 21:05:10.18 ID:3riK6qi5
- .
もっともっと配備しろよwww
GDPの20%ぐらいよwww
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 21:08:58.36 ID:MkeP/dZO
- >>72
地対艦ミサイルの出番って最終段階じゃん
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 21:09:51.74 ID:Eqs+/q50
- 垂直に発射したら頭の上に落ちて来る気がするの。
- 80 :ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/02/14(木) 21:12:42.94 ID:l3xs3y+a
- これ 射程嘘だろ
50kmくらいじゃね?
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 21:16:46.05 ID:Bi3d0lXK
- >>15
誰が目標に命中するミサイルだと言ったんだ
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 21:17:49.16 ID:AG16fhZJ
- >>1
イスラエルは既に214型を紅海に進出させて核パトロールみたいなことしてるからな。
かの国も似たようなこと考えているんだろうな。但し潜伏先は何故か関東近海だろうけど…
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 21:18:34.53 ID:Jn7v5so/
- 敵の砲弾の射程になんで首都(ソウル)があるの?韓国人って朝鮮人みたいな馬鹿なの?
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 21:18:50.15 ID:QxClWvVP
- 画像コラしれば大丈夫
- 85 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/02/14(木) 21:18:55.66 ID:ZcSoMpIE
- 日本の地上型対艦ミサイル。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/48/JGSDF_Type88_SSM-02.jpg/640px-JGSDF_Type88_SSM-02.jpg
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 21:20:18.61 ID:Bi3d0lXK
- >>72
本土決戦は九州が防衛ラインだもの
- 87 :エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2013/02/14(木) 21:21:54.10 ID:JwmxFcid
- >>82
イスラエルのはドイツ製だけど214型より豪華だよ。
そうりゅう級なんかと同じX舵だったはずだし。
- 88 :PMdiet ◆Kl0yl2bFak :2013/02/14(木) 21:25:26.41 ID:HdjXtwDM
- >>86
つ【ヤマザクラ】
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 21:28:53.84 ID:1ZVaNaFg
- >>83
還都は違憲なんだとさ
変わりに行政だけは逃げる用の都を作るとか・・・計画が悪化してるが自業自得
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 21:32:20.75 ID:Bi3d0lXK
- >>83
南下したら益々半島としての正統性を失うから
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 21:39:46.30 ID:Tl5UrntM
- あの黄色い煙は、また燃料噴出しながら上昇してるんだろうな。
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 21:43:56.37 ID:KdIxspik
- これで日本を再び焦土にしてやろうか?
ビビってんじゃねぞ、倭猿w
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 21:50:45.42 ID:Kb0/dGJk
- >>25
今の自衛隊の実力で阻止できるのかな?
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 21:51:26.16 ID:QxEi8j2/
- >>92
巡航ミサイルって何か知っているの?
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 21:56:46.30 ID:Bi3d0lXK
- >>93
まあ通常弾なら被害は限定的だけどね、何か戦争て言うと絨毯爆撃でも喰らった状況を
思い描く人が多いみたいだが
- 96 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/02/14(木) 21:57:01.07 ID:ZcSoMpIE
- >>92
船舶用のミサイルなんだど?
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 21:57:57.93 ID:82FHedDl
- >>92
劣った民族が日本に戦いで被害を与えたことはないよ
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 21:59:26.49 ID:mA79uG9e
- ECMで妨害電波出したら出してる目標を攻撃w
山の稜線迂回して水面スレスレに対レーダー対応で飛翔して到達
こんな88に狙われたら生きて帰れる気がしないw
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:08:13.68 ID:BwAKI89a
- >>92
チンコが9cmのくせに生意気だぞwww
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:09:36.84 ID:+1cIgeEt
- ウリホークか
当たるのか?
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:10:55.09 ID:Tl5UrntM
- >>98
6連装だしな1発防いでも、2発撃たれれば
反対側から飛翔してくるし。
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:14:02.41 ID:rqTNo8Uk
- 真面目な話、韓国海軍と海上護衛隊が戦ったら韓国が勝つぞ?
攻撃兵器が韓国海軍の方が圧倒的に多いし、性能も1999年前後に韓国が上待ったと聞いたこともある。
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:15:02.89 ID:BwAKI89a
- >>102
ゲラゲラwww
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:16:13.91 ID:pN+qOe+g
- >>93
韓国程度では無理だろ。
たとえ数百発の巡航ミサイルの飽和攻撃でも
自衛隊の施設と装備の2〜3割程度削るのがせいぜい、
400〜500キロの炸薬量の弾頭ではたいした威力がない。
スピードも遅いし、スティルス性もないので
目標に到達するのに時間がかかるし、対応しやすい。
佐世保のような米軍と隣接してるようなところは怖くて攻撃できないだろ?
地形も複雑で、韓国のミサイルが奥まで入れるか微妙じゃね?
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:16:43.94 ID:1ZVaNaFg
- >>102
リムパックで米空母に撃沈判定出した海自の潜水艦忘れてない?
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:17:27.96 ID:rqTNo8Uk
- >>103
なに笑ってんだ?
韓イージスと日イージスじゃ韓国の方がミサイル数多いですがね?
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:17:46.16 ID:kNNMQG89
- ゴミだな(笑)
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:18:16.42 ID:hMMYuwjt
- >>102
はい
次の嫌儲民の方どうぞ
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:18:47.00 ID:pN+qOe+g
- >>98
かつて、米国で行われたテストか訓練で、
米軍が全力で行ったECMを突破してきちんと標的に命中したらしい。
米側が震撼したとかしないとか。
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:19:19.15 ID:BwAKI89a
- >>106
当たらないミサイル何発あっても怖くない
ゲラゲラwwww
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:19:45.62 ID:QxEi8j2/
- >>106
まずはイージス艦がどんな艦船か勉強する事から始めようぜ!
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:20:04.67 ID:xMK1Q7r9
- >>102
純粋に数において韓国海軍は話にならんじゃん。
性能面においても韓国海軍は劣ってるんだし。
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:21:30.83 ID:xMK1Q7r9
- >>106
韓国のイージス艦はVLSにミサイルを十分に装備してんの?
軍事予算削減されてるが。
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:22:30.23 ID:rqTNo8Uk
- >>112
韓国海軍は30個の巡洋艦と駆逐艦。海上護衛隊は列島に分散しているから実際は8個程度しか韓国と戦えない。
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:22:33.88 ID:pN+qOe+g
- >>106
日本海でもどこでもいいが、
韓国海軍の艦隊が外洋に出た時点で
海自の潜水艦に瞬く間に殲滅させられると思う。
マジで。
それくらいの差がある。
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:24:11.26 ID:BwAKI89a
- >>114
30隻まとめて沈めてやんよwww
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:24:24.67 ID:pN+qOe+g
- >>114
30個の巡洋艦と駆逐艦
韓国スゲーwwww
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:24:42.26 ID:rqTNo8Uk
- >>115
日本の潜水艦は中国と北とロシア向けに配備されているから韓国と戦うシフトにはないがね?
- 119 :エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2013/02/14(木) 22:25:39.71 ID:JwmxFcid
- 巡洋艦なんて米軍とかロシア軍にしかねーよ
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:27:05.12 ID:pN+qOe+g
- >>118
おもいっきり韓国と
配備位置がダブってるじゃねぇかよww
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:27:53.62 ID:xMK1Q7r9
- >>114
韓国が保有する艦艇は駆逐艦とフリゲート艦それに近海用のミサイル艇と魚雷艇ぐらい。
しかも駆逐艦相当はイージス艦を含めても10隻程度ですよ。
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:28:13.97 ID:hMMYuwjt
- >>118
嫌儲に帰れって言ってんだろクソが
適当に誤字脱字混ぜたら釣れるとか思ってんじゃねーぞバカ
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:29:15.19 ID:BwAKI89a
- >>118
人と話してて鼻で笑われることが多いでしょwww
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:30:11.85 ID:xMK1Q7r9
- >>118
北って北朝鮮の事でしょ?
朝鮮半島の北半分ってだけで韓国だって大した違いないじゃない。
それで無くても朝鮮半島は大きく無いんだから。
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:30:37.65 ID:PqrYoUvG
- >>104
ドイツのV2号ミサイル(スカッドの原型、弾頭1トン)さえ、
600発前後がロンドンとベルギーに着弾してるが、
それほどの被害にはならなかったしね。
通常弾頭でのミサイル・ロケット攻撃って、それほど効果はない。
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:31:03.80 ID:rqTNo8Uk
- >>121
韓国はやる気は高いから日本と戦うなら魚雷ボートて特攻部隊するはず。
例えば飽和攻撃と行って大量に魚雷ボートが突撃したらイージス艦隊だって全滅しますが?
- 127 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/02/14(木) 22:31:27.37 ID:IaXAoAkT ?2BP(3580)
- >>102
夢からさめとけ。
>>106
ダミーしか摘んでないのにどうすんだ?>韓国
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:32:22.18 ID:Bi3d0lXK
- >>118
実際の戦闘になったらオホーツクと東シナ海は米軍が肩代わりする、日本海に集結しても無問題
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:32:48.73 ID:BwAKI89a
- >>126
妄想に逃げるしかなくなったかwww
- 130 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/02/14(木) 22:32:48.56 ID:IaXAoAkT ?2BP(3580)
- >>119
日本には戦艦があるではにゃーか(棒)
>>128
F-2「出番と聞いて」
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:33:03.37 ID:xMK1Q7r9
- >>126
小型艇で公海出ると言うのは単なる自殺行為ですよ。
それとボート程度なら艦載ヘリや主砲による砲撃で沈める事は容易ですし。
ミサイル要りませんので。
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:33:22.96 ID:peorBwqp
- >>126
韓国のミサイル艇ってまっすぐ進めないんじゃなかったか?
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:33:45.06 ID:Tl5UrntM
- >>114
単位も知らないのか
これでも聞いて覚えな
ttp://www.youtube.com/watch?v=eOfaBZ1LohA
艦隊数でも負けてるし、88地対艦ミサイル、F-2
数えたらどれくらい負けてるんだか。
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:33:55.88 ID:Bi3d0lXK
- >>126
日本海で勝手に沈んでくれ
- 135 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/02/14(木) 22:33:57.95 ID:IaXAoAkT ?2BP(3580)
- >>131
ぶっちゃけてCIWSで十分、主砲がもったいないミサイル迎撃にも使えるのに
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:34:26.34 ID:JWo/Szdg
- >>126
馬鹿のひとつ覚えみたに飽和攻撃〜言うけどさ
飽和攻撃て準備がいるんだよ
そのケースなら母艦がイージスに届く距離まで近づいて魚雷ボートを並べる
黙って見てる訳ないだろw
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:34:38.17 ID:LjmXjD90
- ID最初がrq(リクエスト)末尾がUkなんだし許してやれよw
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:34:59.84 ID:QlCzSRJV
- >>126
それ以前に、油と食料どうするんだ?w
- 139 :680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/02/14(木) 22:35:31.80 ID:YjbzxA2Z
- また日本と戦争するとか阿呆なこと考えてるんだろうなw
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:35:52.83 ID:rqTNo8Uk
- >>131
漁船はいつも外洋にいるし、臨時軍艦にすれば何千個の魚雷ボートができるよ。
900沈んでも100生き残れば勝てるぞ。
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:36:09.13 ID:WoFQoj+n
- >>1
で、射程が1500kmの意味はどこにあるの?
北相手ならそんな長射程は文字通り無用の長物だろ
まあどこを狙ってるか言わなくても判るけどさw
- 142 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/02/14(木) 22:36:44.62 ID:IaXAoAkT ?2BP(3580)
- >>140
韓国籍の船全部沈める権利ができるな。
ついでにいうとテロ国家として各国から制裁食らうぞ。
馬鹿か戦争にも守るべきルールがあるって知らないのか?
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:37:06.14 ID:Tl5UrntM
- >>138
400万人ぐらい上にいるから。日本帝国軍のように
人肉で油精製できるんだろ。
- 144 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/02/14(木) 22:37:23.46 ID:IaXAoAkT ?2BP(3580)
- >>141
そろそろ正直うぜえから韓国軍つぶしいたいにゃー
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:37:58.00 ID:peorBwqp
- >>140
それ、普段から漁船に魚雷積まなきゃいけないけど・・・
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:38:06.41 ID:xMK1Q7r9
- >>140
外用に出る漁船は大体において排水量千トンを超える物が大半です。
それと臨時軍艦と言っても発射機構を備えてないなら、戦力になりませんよ。
あと漁船は船速遅いので単なる的です。
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:38:35.42 ID:Bi3d0lXK
- >>140
魚雷は射程が短いわりに図体がデカイ漁船じゃ無理無理、もし撃てば方端から攻撃ヘリで壊滅
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:39:01.42 ID:67PxKdYV
- >126
現実の紛争だと、魚雷艇やミサイル艇は、艦載ヘリの機関銃や対艦ミサイルに蹴散らされている。
自爆ボートも含めて、これらの兵器は、テロや輸送船、オイルタンカー相手にしか使えない。
現代戦では、一定以上の性能差がある場合、数で質を埋める人海戦術が通用しなくなってきたんだ。
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:39:03.07 ID:BwAKI89a
- >>140
そんな勇気がチョンにあったら
半万年も支那の奴隷になってねぇだろバカチョンwww
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:39:05.84 ID:JWo/Szdg
- 漁船を臨時軍艦・・・
- 151 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/02/14(木) 22:39:32.42 ID:IaXAoAkT ?2BP(3580)
- >>147
というかさ・・・。韓国という国はテロかゲリラ戦しかしない屑国ってレッテルが貼られると思うにゃー
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:39:55.93 ID:Tl5UrntM
- >>140
漁船ゲリラ化すると、海賊と同様にみなされ
問答無用で各国に殺処分されるけど良いの?
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:40:06.48 ID:6Yj52EWG
- >>54
「我々は何時でも日本の原発を攻撃できる準備がある」
と声明をだしてもらえませんか。
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:40:15.84 ID:rqTNo8Uk
- >>145
実際の戦いは口先だけの奴が負ける。
韓国が必勝の信念で突撃すれば勝つのは必死だよ
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:40:37.51 ID:peorBwqp
- >>148
中東戦争で脚光を浴びて、沿岸防備にはある程度有効なんだろうけど
流石にイージス含む艦隊を攻撃するには力不足だよねぇ<ミサイル艇
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:41:53.88 ID:BwAKI89a
- >>154
じゃあ早速祖国に帰って戦いの準備しろw
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:41:57.63 ID:WOfowjo8
- これは日本の安全保障が心配だ
いつ韓国がこの強大な武力を日本に向けてくるか分らない
早く憲法を改正しなければ・・・
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:42:02.56 ID:peorBwqp
- >>154
必死なのはお前だw
それはともかく必勝の信念だけで勝てるなら、大日本帝国は
前の戦争に勝ってるよ
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:42:06.67 ID:QxEi8j2/
- >>154
>実際の戦いは口先だけの奴が負ける。
韓国軍のコトか?
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:42:28.71 ID:JWo/Szdg
- 漁船からどうやって魚雷を発射するんだろ
まさに口だけ
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:43:36.25 ID:xMK1Q7r9
- >>154
それが通じるなら旧日本帝国は負けてませんよ。
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:43:49.92 ID:AV8tqill
- 敵地攻撃能力保有が可決されれば日本もトマホークみたいなのを作れるよ
- 163 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/02/14(木) 22:43:58.57 ID:IaXAoAkT ?2BP(3580)
- ついでに一つ、韓国軍のF-16で運用できるAIM-120の射程はAIM-9の誘導射程と大差がないとだけ
レーダーって大事だねぇー
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:44:13.22 ID:KjmgBGBt
- ■“世界初、世界最高”と軍が誇っていたK11複合型小銃(写真)が全量回収される■
防衛事業庁は、「昨年10月に陸軍37師団で発生したK11小銃の爆発事故の原因調査の結果、射撃
統制装置と撃発装置、弾薬起爆装置のプログラムの複合的な問題として表れ、現在、軍に配備している
K11小銃246挺全量をリコールする」と2日明らかにした。
K11は、2008年に185億ウォン(約13.1億円)を投入し、国内技術で開発した複合型小銃で、弾薬が
一定の距離を飛んだ後、爆発するようになっており、壁の後ろに隠れた敵も攻撃することができる武器である。
しかし、昨年10月14日のK11小銃野戦運用評価時、20mm弾薬が銃内部で爆発して兵士1人が負傷する
事故が発生した後、安全性論議が提起された。
国防部は、事故原因究明のために特別監査団を構成し、昨年10月21日から今年の2月25日までに監査を
行っていた。
防衛事業庁関係者は、「監査の結果、爆発事故は、20mm知能型空中炸裂弾を発砲する時、撃発信号が
信管に伝達される過程で電磁波干渉により、弾薬が事前に炸裂したことが起こったことが明らかになった」と説明
した。
これにより、防衛事業庁は、K11小銃を全量リコール後、生産業者が撃発装置の設計変更、射撃統制装置・
弾薬起爆装置のプログラム修正、電磁波干渉による誤動作の要因除去などをするように指示した。
防衛事業庁は、6月までに問題を補完した後、性能実証試験と技術検討委員会確認を経て、今後の戦力化を
再開するかを判断する計画。
世界日報: 2012-05-02 19:24
http://news.nate.com/view/20120502n31698?mid=n0204
http://nimg.nate.com/orgImg/sg/2012/05/02/20120502022316_0.jpg
【韓国軍】K11小銃が試験中に爆発、1人負傷[10/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1318904863/
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:44:14.86 ID:WoFQoj+n
- >>154
>勝つのは必死だよ
つまり犬死にで全滅すると言いたいんですねわかります
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:44:14.64 ID:Tl5UrntM
- >>155
艦隊というかリンク機能だね。
イージス艦がロックオン、護衛艦が連動射撃。
リンクしてないイージスってただの射撃管制のないレーダーサイト。
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:44:24.70 ID:rqTNo8Uk
- じゃあ陸軍の大砲を漁船に載せれば一気に何千個の大砲戦艦できるだろ。
漁船は素人でも大砲は陸軍のプロがやれば命中する。
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:45:34.69 ID:6Yj52EWG
- >>98
>ECMで妨害電波出したら出してる目標を攻撃w
ミサイルを作ってる奴の性格が出てくるな。
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:45:55.62 ID:Vpc+p4x/
- >>167
月マガで昔やってた漫画みたいな事を・・・
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:45:59.84 ID:WoFQoj+n
- >>167
砲安定装置って知ってる?www
- 171 :680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/02/14(木) 22:46:25.10 ID:YjbzxA2Z
- 漁船w途中で燃料切れて沈むなw
「ガソリン高すぎて半分も入れてないニダ」とか言ってw
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:46:33.37 ID:BwAKI89a
- >>167
そんなんだからバカチョンって言われるんだよwww
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:46:41.11 ID:Bi3d0lXK
- >>162
そんなもの初期開発ならとっくに終わっているだろ、F16に搭載可能な兵器だからね
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:46:49.22 ID:s+atzUDU
- >>167
もう寝ろよ・・・
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:47:21.36 ID:xMK1Q7r9
- >>167
では陸軍の大砲を漁船に乗せましょう。
海に出て戦うのですから波も当然にありますね。
揺れる船から撃った大砲が相手に当たるとおもいます?
牽引砲でしょうから、FCSとかありませんよ。
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:47:28.40 ID:Kh//ZG9Q
- >>167
せめて海軍にしろよw
なんで陸軍だよw
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:47:37.80 ID:WoFQoj+n
- >>168
ん? それって最近のミサイルとしては当たり前についてるもんでしょ?
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:48:48.17 ID:1ZVaNaFg
- >>167
もう漁船は諦めろって
てか陸軍の大砲ってなんだ?野砲の事か?
そんなの漁船に積めないからムリ
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:49:26.18 ID:Bi3d0lXK
- >>175
だから魚雷は発射システムがデカイの、ロケットランチャーか何かと間違えているだろ
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:49:37.26 ID:Tl5UrntM
- >>167
大砲じゃなくて対戦車ロケットで良いやん。
北で実践配備済みだろ。
あと、日本海の波高考えろよ…何のための地対艦誘導ミサイルなんだよ。
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:49:39.59 ID:xMK1Q7r9
- 陸軍の兵士だと海自と戦う前に船酔いとの戦いで負けそうね。
- 182 :680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/02/14(木) 22:50:00.07 ID:YjbzxA2Z
- そもそもそんな金があるなら軍艦増やせよ…
全部沈めるから
- 183 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/02/14(木) 22:50:58.61 ID:IaXAoAkT ?2BP(3580)
- >>167
安定しねぇーよたわけ
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:51:34.08 ID:HpR7WurH
- 漁船から大砲での攻撃は無理だけど、
ある種の携帯型ミサイルなら発射可能。
ただし一度の発射本数が多くなると管制出来ないだろう。
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:51:58.69 ID:Wl8hA/ki
- 魚礁マダー?
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:52:21.88 ID:rqTNo8Uk
- 俺をバカにすんなよ。これでも学校では戦艦ハカセと言われたぐらいの詳しいんだよ。
だったら戦車なら照準装置があるから載せればいいだろ。小型漁船なら無理だから外洋クラスの漁船に載せれば良い
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:53:11.23 ID:CrOwq76o
- 戦争を自力でした事がない朝鮮の戯言は面白いw
仮に全世界の最新鋭装備をチョンに与えても、弥生時代の日本にすら勝てない。
これ世界の定説なw
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:53:29.93 ID:Wl8hA/ki
- 反動も考えてなさそうだなぁ
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:53:34.63 ID:KOmulkfv
- >>162
作るより買う方が良いぞ、
米国調達価格が1発60万ドルだから1億円ぐらいで買えるだろ。
千発買っても千億円、安いもんだ。
日本で作るとなると開発費だけで数百億円になるわ。
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:53:38.36 ID:WoFQoj+n
- >>186
だから〜、砲安定装置って知ってる?w
艦砲には必須の装置だよ?w
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:54:01.15 ID:lszhk+ba
- また未完成で終わるってオチだろ
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:54:16.91 ID:Tl5UrntM
- >>186
戦艦ハカセが単位間違えるのか…
>>114
韓国海軍は30個の巡洋艦と駆逐艦
- 193 :680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/02/14(木) 22:54:32.82 ID:YjbzxA2Z
- >>186
朝鮮人て馬鹿ばっかりってことだな
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:54:53.09 ID:ZEFYBXSH
- で?当てられるの?
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:55:06.87 ID:Bi3d0lXK
- >>186
そんな不安定な船じゃ魚雷は発射出来ないんだよ
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:55:08.94 ID:UadULO2N
- 韓国海軍は海洋監視能力が低く保有する艦艇を有効活用できない
と海自の人が指摘してたけど、>>186はそんな船でどうやって海自艦艇を捕捉するつもりなんだ?
- 197 :ひろたん11周年 ◆SvOijYnhmI :2013/02/14(木) 22:55:17.08 ID:Ksr37IA7
- >>1
おっかしいなあ>射程1500km
バ韓国って、射程800kmまでに制限されてなかったかあ??>ミサイル
>> 186
いやあ、揺れたら照準器も意味無いでしょう。
- 198 :680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/02/14(木) 22:55:36.17 ID:YjbzxA2Z
- >>189
作って売ればいいじゃないか
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:56:19.43 ID:BwAKI89a
- >>186
バカ丸出しwww
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:56:27.99 ID:xMK1Q7r9
- >>186
では大型の漁船に戦車を乗せましょう。
戦車にはFCSがあるから万全ですね。
あ〜でも残念、漁船は戦車を詰むように出来てなくて、船底をぶちぬいて戦車は哀れ海中に・・・
- 201 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/02/14(木) 22:56:41.01 ID:IaXAoAkT ?2BP(3580)
- >>186
素直に軍艦に乗せた方がましだ
>>189
つーかラ国でOK
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:56:54.85 ID:qffz/Fu5
- >>154
>韓国が必勝の信念で突撃すれば勝つのは必死だよ
たぶん、こう書きたいんだろうが・・
勝つのは必至だよ。 (必ず達成できる)
勝つのは必死だよ。 では、玉砕だよ。
頑張って、玉砕する韓国を見せてくれ!
(ぜったい、誰だ最後に白旗か・・・の競争で、
(白旗あげそこなった愚かな艦長は墓も建てられないぞ)
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:57:21.63 ID:m3cb3bBV
- ID:rqTNo8Uk
何か面白げなのが湧いてますな。
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:57:27.30 ID:Tl5UrntM
- >>200
それでも10式なら、10式ならなんとかしてくれる(AA略
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:58:01.44 ID:JWo/Szdg
- >>189
ゼロからの開発じゃないからそんな掛からん
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:58:34.89 ID:6Yj52EWG
- >>154
戦力差から勝てないとなった時に、持ち出してくるのが「信念」とかだからな。
そうしないと戦争できない。それ負けると言ってるのと同じだぞ。
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:58:38.76 ID:HpR7WurH
- >>186
商船型外洋航行艦にどのように戦車砲を搭載するのか知らないが、
仮に搭載したとしても現在の場合制御照準系統はほぼ新規開発になるぞ。
だからAGSに成っているのだが。
仮想巡洋艦にするならミサイルの方が手っ取り早く簡単だよ。
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:58:46.11 ID:20JH1Zok
- 自衛隊の対艦ミサイルの性能がそんなにすごいのではない。
実質的に韓国の艦対艦ミサイルSEA STARの命中力や性能、回避能力がより良い。
最近韓国の艦対艦ミサイルはフランスの代表的対艦ミサイル エグゾセに勝ってコロンビアに輸出が成し遂げた。
性能的な側面と価格的な側面でフランスの伝統的に人望あるミサイルに勝つほどアジア圏最強の戦闘力を持つ対艦ミサイル体系が韓国の体系だ。
一方、対艦ミサイルを巡航ミサイル級で勘違いする人が多いが、
射程距離的な側面、弾頭重量的な側面(300ポンド内外の重量)で実質的に攻撃力が巡航ミサイルと比較してたくさん弱い、
日本のミサイルが米国のECMを突破して目標を命中させたとのことも完全に嘘で、そうしたことはない。
単にECMが万能ではないということも知る必要がある。
最近韓国は超音速対艦ミサイルを開発中で最近の戦場状況では超音速対艦ミサイルが効果的に多くの国家で開発が進行中だ。
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:59:04.85 ID:CrOwq76o
- >>186
の人気に嫉妬
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 22:59:16.39 ID:T7AlHicB
- どの道、北も南も朝鮮は何時も口だけだ
威嚇だけで独自に実戦なんてした事もないしこれからも出来ないよ
降伏や裏切りの早さは世界でもTOPクラスの実績があるがな
- 211 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/02/14(木) 22:59:57.76 ID:IaXAoAkT ?2BP(3580)
- はいはい。32botはID:20JH1Zokですよー
お障り禁止で
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:00:00.23 ID:HpR7WurH
- >>198
ヤバイ所には売れませんよ。
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:00:42.71 ID:xMK1Q7r9
- 32botは相変わらず妄想世界に引きこもってるのね。
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:01:54.12 ID:X3Si9RSN
- 在日チョンがなぜかホルホルww
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:02:13.32 ID:ExpNlCGB
- この写真撮るのに何発撃ったんだ
もう残ってなさそう
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:02:37.56 ID:HpR7WurH
- しかしチョンは潜水艦と機雷には全く触れないが、
やっぱり掃海、対潜水艦作戦はほぼ不可能だと理解しているのかな。
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:02:42.11 ID:1ZVaNaFg
- >>211
了解っすー
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:04:01.77 ID:BwAKI89a
- ID:rqTNo8Ukって、はぶちょの芸風に似てるなw
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:04:58.85 ID:SDVHBhbb
- >>1
動画にも画像にも、巡航してるシーンが皆無な件
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:05:38.61 ID:/kR0nm2W
- 「いまどき亜音速巡航ミサイルなんてオーストラリアのおっさんでも
作れるのにw」
「ニュージーランドのおっさんはエンジンまで自作w」
「人口がオーストラリアの倍以上の5000万人もいる先進国の韓国が
40年遅れて巡航ミサイル自慢なんて恥ずかしいよねw」
「悔しかったらマッハ3超えてみろよチョンw」
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:06:59.11 ID:HpR7WurH
- >>219
小型高性能症少燃費のターボファンエンジンの量産が出来なかったニダ。
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:09:09.77 ID:20JH1Zok
- 日本の兵器体系は1から開発したのがなくて、実質的に米国が提供したライセンスやそれを基礎で開発したことでライセンスで大きく抜け出さない改良(もちろん源泉技術を保有した国家にすべての情報を提供しなければならない。)で制式名称だけ別に命名したが、
実質的にライセンス製品だ。
実質的に兵器開発力は非常に低いのが日本だ。
韓国を相手にする状況はないが、
右発状況で韓国と戦争状況が勃発するならば中国を相手にすることより壊滅的な被害をこうむるだろう。、
その理由は限定された戦闘力と限定された海域で韓国との海戦を経験するだろうが、
休戦状況に突入する前に性能的に大差ない限定的局地戦では基本性能が高い韓国海軍との大力で大きい被害を受ける可能性が多いから。
日本は対馬海域まで集中させられる艦隊が限定的であるから1戦を行って、すぐ勝敗は決定されて、
国際社会仲裁で休戦が成立するだろうが、
韓国との海戦では日本は中国相手より海軍戦闘力に壊滅的な被害をこうむる可能性が非常に高い。
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:10:05.88 ID:6Yj52EWG
- >>186
速水螺旋人の馬車馬大作戦にでてたやつか。
おまい速水螺旋人本人じゃねーだろうな。な、わけないか。
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:10:52.56 ID:RDBOQsgz
- でも、その戦艦博士が言うような事を日本も同じようにやったどお?
資金力で日本が勝つでしょ
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:10:52.62 ID:kEFsdEGV
- >>106
プーーーーーーーーっ!!!!
マジで言ってんの????www
どんだけお花畑だよww
量に質、練度、それに精神的な強さ、任務への目的意識。
何一つ朝鮮土民のお水遊び隊が勝るものがありませんwwww
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:11:57.26 ID:xMK1Q7r9
- 艦船が何処に集中するかなんて偵察衛星で手に取るように分かるじゃないの。
どうも32botは都合よく韓国が有利だと言うよね。
おさわり禁止と言われるぐらい馬鹿にされて当然だと思う。
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:13:03.52 ID:/kR0nm2W
- 「これが32ぼっとなんだww」
「脳内ソース垂れ流す会話能力ゼロの朝鮮人ねww」
「軍板でボコボコにされた奴w」
「今日も痛いw」
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:13:15.54 ID:l5tK2XbD
- 日本を守ってくれる大韓ミサイルに日本人一同大感謝です
もう韓国に足を向けて眠れませんね
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:14:08.62 ID:HpR7WurH
- >>226
偵察衛星は天候に左右されやすいのです。
もっともそういった天候で作戦遂行が出来る国は限られています。
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:14:48.58 ID:HpR7WurH
- >>228
日本に向いているミサイルなのだが。
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:14:51.53 ID:6Yj52EWG
- >>216
痛い目にあってないからじゃないかな。
日本は徹底的に思い知らされたから、徹底的に掃海、対潜能力を高めたと
重要性を理解してないのだろ
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:15:58.75 ID:BwAKI89a
- あれ?戦艦ハカセはどこ行っちゃったの?
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:16:38.41 ID:/kR0nm2W
- これが世界最強の韓国軍だ!!
【陸軍】
1、砲身が爆発するK1
2、未だ完成してないのに、一世代前の他国の戦車を比較対象にするK2
3、川に入ったら浸水してしまう水陸両用戦車
4、税関を越えられない装甲車
5,訓練飛行で総数の20%が落ちて無くなるMD500(世界一の事故発生率ww)
【海軍】
1、波高3mで沈むウリナラ艦隊
2、砲身が爆発する文武大王
3、データリンクせず、単艦で戦う事を強いられるぼっちイージス艦
4、自分達が撒いた機雷に当たって沈む哨戒艇 ← NEW!
5,セイルと艦を止めるボルトが折れて運用不能のドイツ設計「韓国独自潜水艦」w
【空軍】
1、稼働率が半分以下のF-5・F-16
2、陸上でも墜落するウリナライーグル
3、地上で司令官を射出しちゃうキムチイーグル!
【その他・兵器】
1、内蔵バッテリーの不具合等で飛ばないミサイル!
2、雨の日に使えないラジコンロボット
3,試験飛行で全滅した輸入UAV(3億円がパア)
【その他・人員】
1、学校教育に体育の授業が無く、軍事訓練してやっと「周辺国の平均的な市民並みの体力」になれる兵士
(ただし、ただの体力測定で下士官2名死亡)
2、自国の最新鋭戦車を、側溝でひっくり返す程度の操縦能力を持つ戦車兵
3、泳げない将兵が居る海軍
4、模擬戦で日本の新人技官を全滅出来なかった特殊部隊
5、潜水艦の使い方を仮想敵に教わろうとする海軍
6、幹部の一割が精神科の受診が必要
7、市民に武器弾薬を奪われる海兵隊員
8、市民に撲殺される兵士
9、朝鮮戦争で市民を見捨てて逃げ回る程度の「勇敢さ」。
10、ベトナム戦争で、「非戦闘員の現地住民」相手に行った虐殺・レイプで得た戦果(ベトコン相手の戦果の記録は未確認
11、「韓国軍は徴兵だから勇猛果敢、自衛隊は無様に逃げ回るだけ」と2chだの、ネットだの差別だと豪語するクセに、その徴兵義務から逃げ回って拒否する腰抜け在日。 ← ここ重要
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:17:19.39 ID:peorBwqp
- >>231
冷戦時、主敵がソ連潜水艦隊だったしねぇ
日本近海における対潜能力ならぴか一でしょ
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:19:17.17 ID:xMK1Q7r9
- >>229
基本的に軍事行動は前もってその兆候が見て取れますので、余程の長期間悪天候が続かない限り
兆候は捕らえる事が出来ます。
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:20:03.25 ID:Q1hpKcve
- ロシア製兵器の同盟国か
なかなか味わい深い
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:20:12.15 ID:Hdto682J
- 日本の潜水艦の実力と韓国の対潜能力の無力レベルな事を知らん奴が居るな。
海戦はじまりゃ 韓国海軍 秒殺。1個潜水隊で。
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:22:19.35 ID:HpR7WurH
- >>231
チョンの場合死にます。
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:22:29.25 ID:20JH1Zok
- 限定された海域では監視体系的な部分で差はそれほどない。
この状況では多いのが公開されていて、隠すことはできない。
潜水艦は隠密に行動可能だが、それやはり限定された海域では韓国と日本の差はない。
この場合、探知能力は類似する。
勝敗を決められる決定的な要因はパンチ力で、
その部分で日本は韓国より優位性を持たない。
日本近海の基地は戦争勃発と同時に韓国巡航ミサイルの攻撃を受けることで、あっという間に勝敗は決定される。
特に日本が保有しないレーダー破壊能力を保有した韓国は即刻に日本の地上レーダーサイトを破壊するということと同時にイージスなどの海上レーダーシステムもレーダーミサイルで攻撃が入る。
この状況で限定的な戦闘力はさらに限定的になるほかはなくて、
ロシア、中国牽制のためにもすべての海軍力と空軍力を集中させるには限界がある状況で基本的に空軍基地などの破壊で活動はさらに制限されることになる。
結局対馬付近で日本は制限された艦隊で高い性能を持つ韓国の潜水艦と空軍(韓国の基地と対馬付近は日本より近い)海軍力に非常に壊滅的な被害を受けて屈辱的な休戦条約に集まるだろう。
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:22:46.78 ID:bR+GxJkv
- >>236
敵国ですが?
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:22:56.07 ID:1ZVaNaFg
- >>233
パラシュートがパイロット置いて脱出する自称国産訓練機
も追加で
- 242 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/02/14(木) 23:23:54.95 ID:IaXAoAkT ?2BP(3580)
- >>237
というか哨戒機まともにもってないし>韓国軍
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:24:26.65 ID:Kh//ZG9Q
- >>237
「出撃しなければどうということはないニダ」
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:24:31.26 ID:7M/PlMCN
- >>239
, -――――――‐- 、
, `丶、
/ \
/ \
/ l ヽ
ハ l 、 l l .
| .l / 、 | \ |、 | | _|_ _|_ ___ -―フ
| /| ./ ヽ | \ |\ | | ノ \ | \ | \ / ∠
| / |/ ./ \ | ` ーヽ‐ 、 ヽ | X | | | | / )
ノ /, ― ' \| , ===ミ. V 、 / \ | | \/ \ ○ノ
/ { / , ==ミ、 〃{//////ハヽ | 、
/ V 〃////ハ V/////:ノ | lへ ヽ
// ヘ { {/////ノ ==== | |^ } \ _|_ _|_ ___ -―フ
| 、 ヾ == / / | ' ./ トー' ノ \ | \ | \ / ∠
| } / / ハ | .// | 、 | X | | | | / )
. ハ { ‐r―‐ ´ } /|/ .| \| / \ | | \/ \ ○ノ
∨ ヽ、 、__ ノ , イ ハ. |
| ハ ハ>‐/^^^^ヽ‐r−r:<ハ:ミ<Λ/∨ ヽ|
|/ ∨ ∨/===/ヽ_><_/ | \
/ ./> | ∨ ./ < / |
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:25:22.01 ID:Kh//ZG9Q
- >>242
自称P3-Cがあるじゃん
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:25:38.16 ID:HpR7WurH
- >>235
そーですね。
で待ち伏せされて全滅して謝罪と賠償までは想定の範囲内でつ。
- 247 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/02/14(木) 23:25:56.78 ID:IaXAoAkT ?2BP(3580)
- >>245
たった24機じゃあにゃー
北朝鮮相手にすらたりてにゃーし
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:26:11.66 ID:Vlml4B6b
- >>233
>市民に撲殺される兵士
飲み屋の店員にボコられたんだろ。あの件では「特殊部隊のくせに弱い」と馬鹿にされてた
みたいだが、特殊部隊が飲み屋で本領発揮しちゃまずいと思うが。むしろ「驚異の忍耐力」
だと思うほうが正しいと思う。例え本当に弱いんだとしても。
あと、この板でも韓国人の軟弱っぷりが結構言われてるが、やつら基本的に無神経なばか
りに剛健だぞ。よく北アルプスに行くんだが、普通2泊3日かけるコースを1泊2日で踏破
したりする。しかもそういうツアーがある→全員がその時間で踏破する。
あまり奴らを過小評価してるといつか足掬われるぞ。
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:26:27.50 ID:HpR7WurH
- >>243
韓国軍の撤退速度は世界一。
でつか?
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:26:42.79 ID:Kh//ZG9Q
- >>247
8機じゃなかったっけ?
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:27:01.18 ID:xMK1Q7r9
- 韓国軍の破滅的な対潜能力欠如は事実上、韓国水上艦艇を韓国近海から出る事を制限する事になる
でしょう。
一方の海上自衛隊はP-3Cを100機以上を保有しており韓国の潜水艦も韓国近海から出る事を嫌う事に
なるでしょう。
現実問題として韓国海軍は韓国近海から何処にも出れなくなります。
しかも韓国の国力を思えば失った艦艇の補充は絶望的ですから、更に出れなくなります。
下手をすれば韓国海軍は壊滅と言うのも現実としてありえるのですから。
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:27:32.02 ID:Kh//ZG9Q
- >>249
出撃しないのを撤退と言って良いのやら
- 253 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/02/14(木) 23:29:11.36 ID:IaXAoAkT ?2BP(3580)
- >>250
あれ?16機だったけ?追加してP-3BをC相当にしたヤツを購入していたはずだし
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:29:50.56 ID:UadULO2N
- 北の核実験に対して韓国民に打撃力をアピールするために巡航ミサイルが公開されたのに
対日戦ばっかり論じるここにいる韓国人は頭おかしい。
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:30:12.72 ID:20JH1Zok
- 韓国と日本の海域は広くない海域であるから衛星の効率性は低い。
接近する経路も決まっていて戦争が勃発する地域も限定的だ。
日本の基地(海軍基地、空軍基地)はほとんどの戦争スタートと同時に破壊的な巡航ミサイルの攻撃や韓国空軍のレーダー破壊ミサイルの攻撃を受ける。
韓国と日本が衝突する場所は対馬周辺でそちらは完全に韓国のエアーカバー内であるから空軍戦闘力の優位性もなくて、すでに多くの空軍基地は巡航ミサイル攻撃によって使用不能になった場所が多いだろう。
限定された地域で限定された戦闘ならば日本は壊滅的な被害をこうむって屈辱的な休戦条約をして日本軍事力はさらに弱まるだろう。
もちろん米国の同盟である韓国と日本が戦争をする可能性は低いが、それを除いてこの時点で戦争が勃発して米国が黙認するならば、
結局日本は中国から、ロシアからさらに攻撃を受けることになって植民地状態になることもできる。
それで自民党政権が尖閣に集中するために最近韓国にひざまずいていることだ。
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:30:20.85 ID:JWo/Szdg
- >>248
やつらの持病を思い出せ
去年イケスの竹島遠泳でパニック症候群になったろ
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:31:20.29 ID:Kh//ZG9Q
- >>253
現状8機で追加で8機だったような。
で、追加分ってまだ来てなかったような。
- 258 :ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2013/02/14(木) 23:31:49.37 ID:+KrW+Q/L
- やっぱ32botが湧いてた
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:33:07.23 ID:Kh//ZG9Q
- >>253
すまん、調べたら追加も届いて16機だったわ。
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:34:01.31 ID:xMK1Q7r9
- 巡航ミサイルは普通に迎撃が可能な物であり、日本の防空システムはそれを可能にしています。
空軍機がどれだけ接近出来るのか分かりませんが、仮にレーダー破壊ミサイルであろうと射撃可能な
位置まで搭載機を持ってこないと行けませんので、それが出来て初めて可能な事ですね。
可能性だけで言えばゼロではありませんが迎撃機が上がる事を念頭におくべきですね。
- 261 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/02/14(木) 23:34:24.44 ID:IaXAoAkT ?2BP(3580)
- >>259
韓国軍が買った後から速攻で型落ちになったのはわらえたにゃー
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:36:11.11 ID:20JH1Zok
- 韓国と日本が同時に同盟を結んでいる米国、韓国と日本が戦争をするならば、そしてそれを米国が黙認するならば、韓国と日本が戦争をすることもある。
そしてそれは対馬付近になるだろう。
戦略的に独島(ドクト)より対馬付近が重要だから。
日本は韓国との海戦は中国との海戦より絶対的に避けようとするだろう。
その理由は戦場は対馬付近になることで、その地域で日本は韓国に勝つ可能性が非常に低い。
かえって対馬を奪われて、現在の領土葛藤が深刻化された中国とロシアの攻撃を受けることになるので韓国をどうにかなだめようとすることで、局地的な戦闘で勝つ可能性が高い中国との対決にさらに集中しようとするだろう。
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:36:26.87 ID:Kh//ZG9Q
- >>261
なぜ韓国はP-8を買わなかったんだろ?
まぁ、別に良いけど。
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:37:00.24 ID:dSRoyCep
- >>255
>戦争が勃発して米国が黙認するならば
米国が黙認するってことはロシアも中国も出てこれないだろ
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:38:06.90 ID:RDBOQsgz
- >>262
対馬取られたくらいで屈辱的にはならないし、
日本の場合はMだから取られたら取り返しに行くでしょう
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:38:53.95 ID:Vlml4B6b
- >>251
常識的な作戦家なら、開戦の時点で潜水艦は完全武装したうえで外洋に出しておくでしょ。
主要な海上交通路に何隻かずつおいて、商船狙ってヒットアンドアウェーすれば、日本が
潜水艦全滅を確信するまでの間通商を阻止できます。
日本の海上交通全てを護衛艦で守ることはどう見ても不可能ですから。
逆にそれを日本が試みるなら奴らの思う壺で。海上戦力をそっちに咲くことになります。
- 267 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/02/14(木) 23:39:09.65 ID:IaXAoAkT ?2BP(3580)
- >>263
金の問題でにゃー
米国ですらギャップストップでP-3改修しているし
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:39:56.60 ID:cziMqhSI
- >>1
CGでしょ。
- 269 :ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2013/02/14(木) 23:40:05.08 ID:+KrW+Q/L
- 対馬が一時的に敵勢力下に落ちるってのは、既に自衛隊が想定済みだったりするしなぁ
勿論逆上陸戦で奪還する手順も立ててあるわけだが
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:40:47.83 ID:d7eaHvko
- アメから買ったんだろ
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:40:53.30 ID:xMK1Q7r9
- 韓国海軍における数の劣勢は韓国海軍も認めてる事です。
そして海自との戦争を避けたがるのは勿論、韓国海軍です。
勝てないのですから。
しかも日本と戦争をして疲弊した韓国軍を支那や北朝鮮が放置してるとは思えませんね。
米国が日本と韓国との戦争を黙認したと言うならば米国が既にアジアでの軍事プレゼンスの放棄を意味
してますから、韓国の場合は日本と戦争する前に支那の支配下と言うのが現実的かもしれません。
陸伝いで支那は陸軍を送りやすいですからね。
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:41:44.91 ID:Kh//ZG9Q
- >>267
自称外貨3000億ドルなんだからドンドン使えばいいのにー(棒
てか、さすがにP-3B魔改造は酷いと思う。
朝鮮人は山ほど買い揃えてるくせに変なところでケチなんだよな。
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:43:23.63 ID:xMK1Q7r9
- >>266
無理ですよ。
外洋に出るには日本の対潜警戒網を抜けておかないといけないんですから。
大体の経路は掴まれてますよ。
それと日本の場合は太平洋ルートも使える事をお忘れなく。
韓国のように日本海しか海上ルートが無いのとは訳が違います。
- 274 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/02/14(木) 23:43:25.78 ID:IaXAoAkT ?2BP(3580)
- >>269
その場合韓国フルボコですむにゃ?
- 275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:44:00.20 ID:Vlml4B6b
- >>269
対馬の人には悪いけど、一旦取らせたほうが韓国軍の手を縛ることになるので
面白いことになるでしょう。あのへんは岩だらけで、通常型潜水艦の天国です
し。
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:44:30.56 ID:20JH1Zok
- 米国の抑止力があるので事実上中国も尖閣を触らない状況だ。'ロシアも観望していることだ。
韓国も特に対馬を狙いはしない。
しかし米国が日本をあきらめる兆しが見えれば、あっという間に中国やロシアが日本を攻撃するだろう。
何のパンチ力がない日本をロシアや中国が攻撃するならば長く持ちこたえられない。
韓国は対馬に無血入城することができることだ。
今日本が保有した最大の抑止力は米国だ。
それを知らずに勘違いする人々が見える。
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:45:32.33 ID:1ZVaNaFg
- >>274
北に攻め込まれて泣きっ面に蜂な予感
- 278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:45:42.38 ID:CKYkwxQa
- 北朝鮮の核ミサイルを目の前にしたらたとえ何千発のミサイルを持ってても核には勝てない。
よって韓国敗北
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:46:13.02 ID:Kh//ZG9Q
- >>273
そもそもType214で外洋に出るなんて無理。
行って帰る間に兵士が餓死する。
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:46:58.36 ID:Vlml4B6b
- >>273
「平時」ならそう追っかけ回すわけにもいかんでしょ。SOSUSを警戒するなら
台湾回りって手もありますし。
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:47:05.58 ID:xMK1Q7r9
- 海をと言う要害は他国への侵攻を妨げる重要な要素。
陸伝いのように容易な用兵が不可能だからです。
米国の抑止力を一番欲してるのは韓国です。
日本にとってみれば米国の存在は実際は単なる”蓋”なのですから。
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:47:30.32 ID:kN9qhBG8
- ネトチョンホルホルスレw
- 283 :ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2013/02/14(木) 23:47:33.54 ID:+KrW+Q/L
- >>266
外洋に出すために通らなければならないチョークポイントが全部日本の監視下でしてね?
あと、>>273氏が指摘してるように日本は太平洋航路が代替ルートとして使えるので
通商に制限は出てもストップはしないわけで
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:47:44.22 ID:Vpc+p4x/
- >>275
逆に考えるなら、「対馬の人を見捨てる自衛隊の非道」とか
適当に朝日とか毎日とかが開戦前に世論を煽って
自衛隊の動きに制限をかけるような感じで仕込むのが有効になってくるのだろうか
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:48:17.68 ID:Vlml4B6b
- >>279
えっ?そんなに行動半径短かかかったん?知らんかった。失礼。
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:49:32.77 ID:JmseT5ut
- >>273
韓国の潜水艦の一部には先端にドリルが付いていて地中を掘りながら進める
これで九州の地下を通って太平洋に回りこめる
- 287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:49:52.20 ID:xMK1Q7r9
- >>280
日本海から外洋に出るルートの大半は日本列島の傍を通らないと行けませんから、ルートは割れますよ。
しかも韓国の通常型潜水艦はそんなに長時間潜行できませんからね。
- 288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:51:10.64 ID:Kh//ZG9Q
- >>285
アメリカの攻撃原潜(8000t)で大体3ヶ月程度の食料だそうです。
2000t程度のType214なら2週間もつかどうかじゃね?
その前にストレスで兵士が狂いそうだけど。
- 289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:52:02.33 ID:7M/PlMCN
- だいたい日本の近海配備のSOUSUS網舐めてないか??
- 290 :ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2013/02/14(木) 23:52:03.01 ID:+KrW+Q/L
- >>285
214型の公称航続距離はこのとおり
水上:12,000nm
水中:420nm/8kt
1248nm/4kt
沿岸用の潜水艦だからねぇw
- 291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:52:19.81 ID:xMK1Q7r9
- 日本にとってみれば米国のアジアにおける軍事プレゼンスが消失したのなら、軍事力拡大に動くのは
自然の事です。
そして、それをもっとも嫌ってるのは韓国であり支那でしょ。
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:53:10.53 ID:20JH1Zok
- 北朝鮮は実質的に中国も排除して、ロシアも排除する。
中国は韓国(米国の同盟)と国境を向き合いたくないので北朝鮮を支援するが、実質的に北朝鮮に与えるばかりで受けるのはない実情だ。
実質的には中国は北朝鮮に振り回されている。
ひたすら北朝鮮は米国だけを交渉の相手に見ていてあらゆることは米国に対する交渉の一環だ。
その付近を勘違いしないことが重要だ。
北朝鮮は米国とのチャネルがある限り政権維持のために韓国を攻撃する場合はない。
しかし日本は今違う。
日本はロシアと中国と完全に領土問題で孤立した状況だ。
このような状況で唯一同じ米国の同盟である韓国だけが極東で日本の友人なのだ。
それで日本は領土問題でも韓国には非常に譲歩する立場を見せていることだ。
韓国を敵対視するのは自殺行為で、米国の意向に反発することであるから自民党も非常に気を付けている。
ただしもう中国には強力な反発を隠さない自民党政権だ。
日本が右翼的に進行されるほど、政権次元では韓国に密着することになることだ。
そして限定的な地域の戦闘では日本が韓国に勝つ可能性はゼロに近い。
- 293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:53:45.73 ID:4Rn5Y/Yu
- >>162
可決ってなにを?
日本は昔から敵地攻撃は可能だ。
ただ、政治判断ができないだけ。
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:54:29.90 ID:1ZVaNaFg
- >>284
報道官制ガッツリ引かれるからダメでしょう
無視してそんな事したら潰されそう
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:55:20.35 ID:Kh//ZG9Q
- Type214のオリジナルのType212
https://www.youtube.com/watch?v=u8QKbeS-flM
2分ごろから中の様子を撮影してるけど、この中で何週間も生活するなんて無理
- 296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:55:29.42 ID:/kR0nm2W
- 無人機研究システムの初自律飛行成功について
http://www.mod.go.jp/trdi/news/0912.html
平成20年w韓国には無理な神業だがw
- 297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:56:03.42 ID:xMK1Q7r9
- やれば日本の圧倒的勝利で終わります。
韓国には日本と敵対出来るだけの国力など無いのですから。
戦争に向けての物資の備蓄もまともに出来てないのですから。
- 298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:57:45.09 ID:IryYfono
- 火病とキムチがセットで付いてくる潜水艦に耐えられる乗組員は
人と思えない
- 299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:58:14.85 ID:Vlml4B6b
- >>273, >>283
韓国の潜水艦が十分な行動能力を持つならある程度の通商破壊は可能ですよ。
「太平洋航路」が潜水艦にとって無限の広さがあるのはわかりますが、結局そ
れらの航路は東京湾か豊後水道、遠州灘等の限られた海域に収束します。
潜水艦てのは「いる」ことというより「いるかもしれない」と思わせることが
脅威になりますので、そのうちの一つか二つの沖合、P3Cの覆域からなるべく
離れたところに置けばよいかと。そうなると日本側は全航路を警戒しなけりゃ
いけないので、通商に相当の制限がかかるかと思われます。
- 300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:58:25.82 ID:xMK1Q7r9
- あと韓国は友人などではありません。
勘違いしないように。
日本の周辺は敵国ばかりで友人も友好国ありませんよ。
まぁ隣国関係なんて、こんなものです。
- 301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:59:30.46 ID:Kh//ZG9Q
- >>298
唯一の利点としてはホモ属性に強いってことかな。
兵士として本当にそれが利点と言えるかは謎だけど。
- 302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:59:47.44 ID:Hdto682J
- なんか巡航ミサイルが〜…と長々と言われてますが、日本の自衛隊の基地数 ご存知? 基地無力化するなら、湾岸戦争時のアメリカ以上の数要るんだが。
まさか 百発百中とは思って無いよね?
んで それだけ装備出来る?
日本には地味に『変態的』な防空力も有るし。
開発国が『反則だ−』言うぐらいの
何発か命中した所で日本人のやる気に火を付けるだけ。
日本をその気にさせない方が得策だろう
- 303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/14(木) 23:59:57.07 ID:JWo/Szdg
- 現代戦は機械化部隊同士の戦闘なんだから
大雑把に言えば金掛けてるほうが強いよ
- 304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 00:00:40.23 ID:xMK1Q7r9
- >>299
それは韓国も同様ですよ。
韓国は日本以上に海外に依存してますから、持久戦になっても最初に音を上げるのは韓国です。
戦力的にも国力的にも地理的要素においても韓国が日本に抗する事は無理なんです。
- 305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 00:00:50.60 ID:lCX7F6cT
- >>1
このコンテナに刺さったオブジェがそのミサイル?
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2013/02/14/PYH2013021402760001300_P1.jpg
やけに急角度で刺さってるんですけどw
- 306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 00:01:10.81 ID:CkC9pdeg
- >>294
ジャーナリズムは権力の横暴には屈しないとか無駄に頑張り……はしないかw
- 307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 00:01:17.09 ID:RZ/Rv1Bk
- 射程1500キロメートル ニダ
札幌-ソウル 1370km
東京-ソウル 1159q
新潟-ソウル 1062q
大阪-ソウル 830q
福岡-ソウル 540km
那覇-ソウル 1260km
わかるな! ニダ
- 308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 00:01:23.81 ID:lvWiAiOG
- >>301
かつてのテーベのホモ部隊はスパルタすら破ったことがあります。
- 309 :ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2013/02/15(金) 00:01:49.99 ID:+KrW+Q/L
- >>299
韓国が保有する潜水艦はすべて沿岸用の小型艦なので、そういった長駆しての長期任務はスペック的に不可能っす
- 310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 00:02:42.96 ID:mA79uG9e
- 気になってるんだが漁船に戦車の砲塔つけるのはいいとしてw
射程が数キロなんだがどう運用するつもりなんだ?
- 311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 00:02:47.62 ID:yxQidUSh
- 射程が1500kmって、これ、同じところをグルグル回ってたヤツだろ。
もし日本を狙っても、週末誘導できんだろ。
- 312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 00:03:03.51 ID:nwKilQJX
- >>299
君が言う戦術を可能に出来るのは米軍ぐらいな物ですよ。
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 00:04:01.22 ID:lvWiAiOG
- >>309
ははは、Type214の性能を知った時点で無理と分かりましたよ。
- 314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 00:04:56.64 ID:6Yj52EWG
- 馬鹿がいたために、日韓海戦の流れになってる。毎度のことだけど。
生産財の輸入先と戦争してどうするつもりなんだよ。
中国と違って海戦で日本に勝利できたとして、その後どうするつもりなんだよ
短期で決しない場合、海上封鎖で終わりだろ
- 315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 00:06:48.75 ID:tLLl9gxI
- >>307
遮蔽物のない海を通る時点で察知はむずかしくはないな
結局日韓では槍が届かないので兵糧攻めになる
で中露とかに土下座しないと干上がる
- 316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 00:08:24.20 ID:G/1TKftU
- そして米国が提示した平和憲法を変更するのをある程度米国が許容するかは分からないが、
米国が日本の軍備拡大をそそのかす場合は単に普通国家としての日本の右翼指向の自尊心を
奉りながら莫大な軍備を減らそうとする米国の軍備を埋めるために日本を利用しようとする米国の策略だ。
もちろん日本国民が願えば憲法を米国が提示したガイドライン内で米国を助けるための体系を整備するために変更することはできるが、
如何に多い軍備を米国のために使うべきかを計算しなければならない。
粗雑に憲法9条を変更して米国が参加する戦争の時ごとに物資と人員を提供しなければならない状況がくるならば、後悔甚大であることだ。
今までは憲法9条ガイドラインを利用して米国が参加する多くの国際紛争に介入するのを最小化することができたし、
国際的に怨恨関係を減らすことができたが、そういう防護膜がなくなることに対する考慮も必要なのだ。
米国さえ莫大な軍備を埋めるために日本を利用する側面もあるということを分からなければならない。
- 317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 00:09:03.81 ID:lvWiAiOG
- >>314
>生産財の輸入先と戦争してどうするつもりなんだよ
そんなことを考えるようなやつらだとお思い?
- 318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 00:10:16.19 ID:nwKilQJX
- やっぱり32botも日本が怖いんだな。
まぁ分かってましたが。
- 319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 00:16:57.34 ID:G/1TKftU
- 日本の場合、今中国と執拗に対決をしているが、中国との対決が深刻化されるほど、米国に振り回されられるのも勘案しなければならず、米国が要求するのを全部聞き入れる体系が進行される側面もあるということを分からなければならない。
米国は日本を前面に出して、軍備を減らそうとする壮大な計画があって、それが日本の右翼化と一脈相通じている。
どちらでも計算錯誤があるならば日本は国際的に孤立して、莫大な資金を米国に献納しなければならない状況になることができる。
もちろん今より多い資金が献納されて、米国の属国化は今より加速化する。
絶対に同等になりはしない。
それでも中国に対する従属もなくなる状況ではない。
結局、領土問題で日本は右翼化を進めているが領土問題であきらめる部分も多いということを知る必要はある。
政権だけが暴走しているが、国民的な討論がないということは危険な現象だ。
今は憲法9条放棄があらゆることを解決すること同じだが、それをあきらめることでもたらされる多くのリスクを政界が研究しない状況になった、
- 320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 00:18:58.37 ID:nwKilQJX
- 国際的孤立と言うのは米国との関係も疎遠になると言う事。
孤立の意味を理解出来てないようです。
- 321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 00:19:51.04 ID:fkwIyQCq
- まあ 100発ほど撃って結果を精査しろ
話はそれからだ
- 322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 00:20:25.52 ID:IKL/qTCp
- >>186
ハカセ糞ワロタwww
- 323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 00:22:46.64 ID:lvWiAiOG
- ドイツ海軍は偉大だったんだな。
750トンかそこらの潜水艦で北米まで遠征してたんだから。
- 324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 00:24:03.15 ID:YRZ88l1n
- こんな笑い話久しぶりに笑った
- 325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 00:25:09.13 ID:QxEIdc03
- 5枚目の写真なんか、発射した艦にミサイルが戻ってきそうだよなぁ…(´・ω・)
- 326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 00:25:16.64 ID:nwKilQJX
- ちなみに国際的孤立と言うと日本よりも韓国の方が孤立してるのでは?
- 327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 00:29:45.13 ID:OmsGb0GG
- このミサイルを一発東京に打ち込んだらどれくらい被害でそう?
高層ビル一つくらい破壊できるのか?
まあ韓国のことだから霞が関狙ったらアメリカ大使館とかに当たるんだろうけど
- 328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 00:29:52.13 ID:AdTf1O6X
- >>302
( ´・ω・) またこの空対空ミサイル標的に当たっちまったな
(´・ω・`) これじゃあ近接信管の開発が出来ないじゃないの
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル←他国
- 329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 00:36:27.76 ID:O5uoEi4h
- >>326
韓国との外交戦争のための戦力(予算と人員)が足りないんだよなぁ。
- 330 :Illyasviel Von Einzbern ◆Ilya///kj75r :2013/02/15(金) 00:38:32.45 ID:3JL99qYL ?PLT(30333)
- >>1
ふーん。
スゴイね。
- 331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 00:49:16.70 ID:rOW0OSOi
- 北朝鮮に艦艇を撃沈され、旧式砲弾でアタフタしてただろ・・・
特亜が自画自賛するほど、致命的な欠陥が在りそうで面白い。
- 332 :Illyasviel Von Einzbern ◆Ilya///kj75r :2013/02/15(金) 00:51:12.53 ID:3JL99qYL ?PLT(30333)
- まぁ、日本はこんなことしてたりする。
F−2戦闘機に装備された「超音速対艦誘導弾」
http://pds.exblog.jp/pds/1/201212/05/41/d0172241_22315045.jpg
- 333 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/02/15(金) 01:08:19.16 ID:cI+gIXCe ?2BP(3580)
- >>284
そもそも人質を取ること自体がジュネーブ条約違反だった記憶があるけどにゃー
- 334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 01:36:37.33 ID:vOPB7RsP
- 韓国の新型艦艇の
沈没座礁は
まだぁ?
^^
- 335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 04:07:15.71 ID:9TyI7l5o
- >>332
ややこしい形してるね
何で誘導するのこれ?
- 336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 05:21:37.24 ID:spQVCWz/
- >>332
せんせー!
パイロンに空きが2つほどあるんですが、3発5ドルのミサイル装備してよろしいすか?
- 337 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/02/15(金) 05:25:57.32 ID:cI+gIXCe ?2BP(3580)
- >>336
却下
一発約100万ドルのミサイルの装備を許可する
- 338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 06:49:36.54 ID:hxq3eRR2
- >>335
慣性/GPS+アクティブ/パッシブ複合
外側に見えるのはIRR推進システム用のエアーインテーク
- 339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 07:11:31.41 ID:Uspqs19F
- ID:e5ala1qR
ウンコ土人
- 340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 07:20:55.23 ID:9TyI7l5o
- >>338
http://www.mod.go.jp/trdi/research/G3/G3-1.pdf
これかー、読んで驚いたわ
この大きさでジェットエンジンと個体燃料詰んで音速で誘導するとか
マニアック過ぎるw 変態だわ
- 341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 07:22:33.14 ID:WVRpCW7f
- ロシア製か?
- 342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 07:23:45.71 ID:hxq3eRR2
- >>340
それそれ。
実用例は世界でも結構ある。
- 343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 07:45:56.24 ID:hxq3eRR2
- >>1のこれさ、ヘタしたら撃つ前に艦が沈められる可能性のほうが高いんじゃね
- 344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 09:52:45.57 ID:lvavONPe
- 日本は韓国に勝つことは出来ないな
竹島は諦めるしかない
- 345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 09:55:58.40 ID:IqCiWKG8
- 韓国軍の兵器でこれはまともってのがあったら教えてください
- 346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 09:59:22.61 ID:hxq3eRR2
- >>345
K1戦車は割とまとも。
K1A1じゃないぞ。
- 347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 10:00:26.69 ID:ASsqbeAY
- >>299
航路が限定されている分、
海自の潜水艦が待機しているだけで
充分対応できるけどな。
韓国に潜水艦用の精密な海底地図が
存在しないんだから。
- 348 :ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/02/15(金) 10:05:17.67 ID:8qiRgM47
- >>346
初期生産のやつはまともだったが正解
後期以降のやつは砲塔がいい加減な鋳造で
規定回数以下で花が咲く(砲身が割れる)
まともに砲撃できない戦車は屑と同じにゃ。
初期の通り決められた規格守ってれば
いい戦車だったのににゃあ
- 349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 10:06:48.91 ID:hxq3eRR2
- >>348
そこが「割と」の部分ですねw
それでも韓国軍の所有兵器じゃ優秀な方だと思いますよ?w
- 350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 10:07:51.55 ID:XFhw45U/
- 初期生産型 K−1ってアメリカ製じゃないですかー
- 351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 10:08:07.78 ID:pG7Dc4PP
- 信頼性の高い旧式兵器と信頼性の無い現代兵器はどっちが強いか?
はやくこの実験結果を見たいです
- 352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 10:08:58.87 ID:jOskYhs9
- >>338 >>332
>>335
日本人って、バカなんじゃねえのw
ブラクラで御託並べていて、レヴィに撃たれた歯抜けネオナチバカみたいだなw
「銃なんて、撃ってあたればいいんだよw」
>>338 >>332
>>335
日本人って、バカなんじゃねえのw
ブラクラで御託並べていて、レヴィに撃たれた歯抜けネオナチバカみたいだなw
「銃なんて、撃ってあたればいいんだよw」
- 353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 10:09:42.26 ID:hxq3eRR2
- >>352
お、おう
- 354 :ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/02/15(金) 10:11:46.34 ID:8qiRgM47
- >>349
アメちゃんの設計及び製造指導があったから
下朝鮮には身の丈にあった小型で上朝鮮の
T55には十分な破壊力のある戦車だったのに....
まぁ、部品国産化で違法な納品(毎回のことですが)で
ぐでんぐでん....
初期のやつもそろそろ整備しないとやばかったはず
キャタピラとか痛みまくってたはずにゃ
まぁ、砲撃できるから戦車としては動くところまで逝って
固定砲台かにゃ?
K1A1に関しては何も言うまいて.....
ましてや最凶と自負する動かない戦車黒豹は.....
- 355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 10:12:15.49 ID:ASsqbeAY
- >>352
http://www.mod.go.jp/trdi/news/0612.html
当たるから、良いんだよ。
- 356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 10:13:39.72 ID:hxq3eRR2
- >>355
出ましたファンネル
- 357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 10:17:37.25 ID:PpOq9xll
- >>352
より速く標的に命中することで対象の攻撃能力を奪うことが出来るのだが。
そんな簡単なことも分からないのか。
- 358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 10:22:07.82 ID:V02NFGLE
- XASM-3は、超音速ミサイルなんで、今までのように地平線を這って接近できない。
その代わりにステルスなので、トゲトゲした外観になってる。
- 359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 10:22:14.95 ID:ezGYwpVU
- >>355
技本的にはどうしてもファンネルやバリュートという名前は使いたくないんかな?
現場の士気が上がりすぎるとマズい事でもあるんだろうか?
- 360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 10:23:07.73 ID:keoqAxoo
- 戦略兵器ならICBMでよくね?
- 361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 10:23:34.12 ID:V02NFGLE
- >>359
ファンネルで現場の士気が上がるのか?
あんなトンでもSFアニメで。
- 362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 10:25:17.72 ID:jh+WQ8nD
- >>351
3年前に延坪島の砲撃で実証済み。
- 363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 10:26:57.98 ID:ezGYwpVU
- そのトンデモアニメの兵器が現実になって燃えない技術者は変態ではないだろう。
そして技本はそういう変態が集まる魔窟だ。
ステルスすら数年後には単なる高いだけの戦闘機にしかねないのだぞ?
- 364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 10:29:08.16 ID:cGxF+pwA
- 衛星とかに誘導されるわけでもないんでしょ?
当たるのこれ?
- 365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 10:30:34.94 ID:hxq3eRR2
- ものは良くても運用でダメにする実績だけはたくさんある韓国だからな...
- 366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 10:35:02.44 ID:XFhw45U/
- >>359
漏斗形状とは似ても似つかないものにファンネルって名前をつけるのは変
- 367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 10:36:19.06 ID:ezGYwpVU
- >>364
開発中だから何とも言えないけど、衛星軌道上に周回させておいて、
弾道ミサイルが打ち上がってきたら慣性誘導するんだろうと思う。
「はやぶさ」で出来たことが静止衛星未満の宙域で出来ないわけはない。
- 368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 10:41:32.31 ID:yxQidUSh
- >>344
根拠のない主張は「強弁」の一種だよ。
- 369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 10:47:06.95 ID:9kDdDfWW
- >>365
F-15Kとかそういうのだね。
- 370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 10:48:21.81 ID:ZP3oqhlk
- >>340
巡航速度マッハ3〜4なんてすごいな、ところで潜水艦から対艦ミサイルを撃つのであれば
魚雷の任務は低くなるのではないでしょうか、接近戦が魚雷という認識で良いのでしょうか。
- 371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 10:49:12.35 ID:43mmfIxE
- >>366
てめー、天才クリエイター日野晃博さんdisってんのか(#^ω^)ビキビキ
- 372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 10:52:43.59 ID:4cELWGbe
- 多分マッチで火をつけるんだろ
- 373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 10:53:43.92 ID:yxQidUSh
- >>370
潜水艦対潜水艦だったら、魚雷戦になるんじゃないかな? こないだ中国の
潜水艦が日本の潜水艦に対して魚雷発射口を開いたとか、話題になってた。
- 374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 10:56:29.38 ID:ScymHyDg
- >>371
Cファンネル!
http://bandai-hobby.net/gunpla_AGE/images/lineup/hg/gundam_age_fx/img02.jpg
- 375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 10:57:21.99 ID:PpOq9xll
- >>370
潜水艦の接近戦がどれくらいの距離かは分からないけど、魚雷の安全距離は1500m-2000mくらい。
- 376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 10:59:22.93 ID:ezGYwpVU
- >>370
日本のミサイルの恐ろしいところはチャフもフレアもECMも効かないとこだからね。(画像誘導)
アメリカの全力ECM喰らいながらミサイル撃ち落としたり、とにかく変態兵器。
軌道が読めなかったり水面スレスレで突っ込んできたり、それでも命中率は実戦で試さないとこれ以上改良できないから、
尖閣に大艦隊(といってもせいぜい数十隻)が集結したら、各種対艦誘導弾の絶好の性能試験ができる。
- 377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 10:59:58.03 ID:vmSIOl0T
- いずれ彼らが我々いや日本を守って下さる
- 378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 11:02:30.03 ID:7yVk/Wj0
- 民生GPSのミサイルではねえ
ジャマーで簡単に防御できるから脅威でもなんでもない
- 379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 11:03:12.75 ID:9kDdDfWW
- いったいどんな根拠があって、韓国が守ってくれるとかなんとかいうんだろう?w
- 380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 11:08:55.22 ID:ezGYwpVU
- >>378
つ【準天頂衛星 みちびき】
http://www.jaxa.jp/projects/sat/qzss/index_j.html
- 381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 11:13:26.82 ID:GpnsxlTp
- アジアの盟主 最強韓国!
- 382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 11:18:16.72 ID:yxQidUSh
- >>381
そんなに言うなら、君、韓国に戻って兵役につけよ。いじめられるだろうけど。
- 383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 11:20:39.44 ID:PpOq9xll
- >>381
盟主らしいことを行ったことがあったっけ?
とりあえず日本に対しては借金を返してちょうだいな。
- 384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 11:27:49.99 ID:lvWiAiOG
- >>370
魚雷の役割は低くなりません。対艦ミサイルには各種の対抗手段が開発されてますが、
今のところ魚雷に対する対抗手段はニキシーっていう囮くらいしかありませんし、命中
時のダメージも桁違いです。ニミッツ級の原子力空母を撃沈するにはハープーンクラス
で10発から20発の命中弾が必要だそうですが、魚雷なら1発当たれば飛行機の発着不能、
悪くすれば航行不能に陥ります。
- 385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 11:37:00.19 ID:XFhw45U/
- >>371
もともとキュベレイに搭載されていた形状が漏斗だったから、ファンネルって名称になったんだけどね。
時系列が直結してるν/サザビーがファンネルの名乗るのはともかく、
時代背景も違う別のシリーズに付ける名前じゃないw
- 386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 11:38:25.15 ID:TYJ98gSS
- >>381
盟主なら米、日本や支那に助けてもらわないで、他国を助けてみろよw
実力のない盟主なんているかよw
- 387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 11:40:11.56 ID:lvWiAiOG
- >>386
助けてますよ。幾度となく飢えチョンに貢いでますがな。
そして、彼らの言う「アジア」ってのは(ry
- 388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 11:40:31.61 ID:yxQidUSh
- >>384
そういえば、日米合同訓練で日本の潜水艦が、米空母の撃沈判定だしたらしいですね。近づくだけでも大変だったろうに。
- 389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 11:42:31.37 ID:/SjzCuj9
- >>385
日野さんはガチガノタだぞ
あらゆるガンダムを研究し尽くしてAGEを作った天才なんだ
ファンネルの呼称も練りに練ってつけたんだよ、トーシロは黙っててくれないか┐(´д`)┌ヤレヤレ
- 390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 11:46:46.44 ID:XFhw45U/
- >>388
演習だと海域指定されるから基本待ち伏せしてるだけでok
もっとも水上艦艇の方もここら辺にいるってわかって警戒レベルを上げてるから
潜水艦が一方的に有利ってわけじゃないから演習として成立する。
- 391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 11:47:55.84 ID:lvWiAiOG
- >>388
潮流を利用して無動力のまま陣形内に滑り込んで…とか言う話を聞きます。
原潜しかない米軍に出来ない手ですね。
一方「撃沈判定」は演習への参加賞という説もあり、ホルホルは禁物です。
- 392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 11:51:37.73 ID:cGxF+pwA
- >>381
喪主の間違いだろ
- 393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 11:52:46.33 ID:+lrKRuCk
- なんだろう、もうちっとマシな写真を撮れないのか・・・
- 394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 12:15:56.77 ID:ezGYwpVU
- 日本の魚雷研究
http://ja.wikipedia.org/wiki/G-RX6
戦時中に酸素魚雷という変態をつくった遺伝子は健在です。
- 395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 12:24:01.66 ID:V02NFGLE
- >>394
日清戦争で東郷がイギリス民間船を沈めたのが、魚型機雷による世界初の撃沈といわれている。
その前に、露土戦争でロシアが使ったと言ってるが、トルコ側は否定している。
日露戦争では、魚雷を改悪したんで成果は少ない。旅順港内では当たったけど、外洋では戦果なし。
その代わり、連携機雷といって、触発機雷をロープで引っ張ってぶつけるので戦艦2隻を仕留めた。
- 396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 12:27:09.02 ID:XFhw45U/
- >>394
酸素魚雷を最初に実戦配備したのはイギリス。事故率が多くて途中で配備中止した。
日本の酸素魚雷の実戦配備は戦前から。
- 397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 12:57:10.96 ID:wnDyQ070
- 海自が本当に凄いのは潜水艦ではなくて「対潜水艦戦」の方だがな。
1982年のリムパックにヘリコプター護衛艦「しらね」が参加した。
参加国でブルー軍とオレンジ軍に分かれて実戦演習を行ったが
オレンジ軍の「しらね」の対潜ヘリは二度に渡ってアメリカの原子力潜水艦を補足し撃沈した。
この結果にブルー軍のモロー少将は驚愕し、
「日本の対潜水艦能力は素晴らしいの一言に尽きる」と最大級の評価をした。
- 398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 12:58:28.25 ID:+hbRhx9i
- 核を直接お持込されたらミサイル関係ねえw
- 399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 13:24:50.42 ID:IZ6sdAQj
- >>1
着弾寸前っぽい画像はあるけど、爆発してるところがないな。
フォトショですか。
- 400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 15:16:34.96 ID:7qY9O/VZ
- >>336
ダメw
それ、当っても爆発しないからww
- 401 :大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/02/15(金) 16:45:29.30 ID:SSojkHEv
- >>373
機雷戦闘もある
- 402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 17:45:28.57 ID:sghr4uzY
- >>284
朝鮮人の非戦闘員に対する略奪、暴行、強姦、虐殺は有名だから速やかに避難させてあげたい。
- 403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 17:50:44.96 ID:sghr4uzY
- >>367
衛星軌道に乗せちゃうと宇宙法違反なの。
- 404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 20:47:35.71 ID:j7gYoCC/
- こら、日本も対抗して巡航ミサイル配備せんとな。
- 405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 21:31:55.72 ID:uPLh5AR8
- >>394
でも酸素魚雷を搭載してた艦って一部だけなんだよね
開戦時の駆逐艦だと、夕雲型、陽炎型、朝潮型ぐらいだったような
- 406 :ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2013/02/15(金) 21:36:07.50 ID:XxQgvcmX
- >>345
K2小銃はマトモに撃てて信頼性もある小銃だと思う
少なくとも、K11みたいなゲテモノやL85みたいな棍棒よりは普通に使える
- 407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 21:36:08.50 ID:iGRo9zLq
- >>397
30年前の話をされともな(笑)
今じゃ韓国海軍の方が潜水艦戦は強くなったわけだし
- 408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 21:40:39.39 ID:tGnsUyb6
- >>407
韓国の哨戒艦が雷撃されたのって何時だっけ?
- 409 :ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2013/02/15(金) 21:41:35.78 ID:XxQgvcmX
- 北のミゼットサブすら探知できないペプシ水軍がなんだって?
- 410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 21:46:22.01 ID:Km6e19ag
- >>60
玄武ってイスカンデルのパクリ?正規品でもないバッタもん?
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/masousizuka/20121008/20121008151512.jpg
- 411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 21:52:11.06 ID:iGRo9zLq
- >408
あれは不意打ちだからだろ。まともに戦ったなら韓国海軍が負ける要素はないよ
- 412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 21:54:28.50 ID:iGRo9zLq
- 独島級とひゅうが級が戦ったら場合、軍事評論家の判定では独島級が勝つのは間違いないと言われているしな
- 413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 21:55:16.84 ID:VTbdWdUd
- >>411
潜水艦が堂々と攻撃を仕掛けてくる訳ないでしょ
- 414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 21:56:27.82 ID:CkC9pdeg
- とりあえず、韓国側としては日本にはとても勝てないと思っているんじゃないかねえ
だって、攻めてこないじゃんw
- 415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 21:56:37.49 ID:VTbdWdUd
- >>412
強襲揚陸艦と回転翼機運用特化型護衛艦でやりあうの?
- 416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 21:57:46.73 ID:iGRo9zLq
- >>413
ソナーと言って音で潜水艦は探知できるんだよ。第二次世界大戦の映画でもピコーンピコーンと音を出しているシーン知らないのか?
Uボートとか眼科の敵とか有名な映画をビデオ屋で借りてみてみな
- 417 :\___________/:2013/02/15(金) 21:59:23.70 ID:YO8VDHk8
- V
/\___/ヽ
/ \, /ヽ__//ヽ__/ヽ
/ / ゚ヽ ( ゚ ) .:::::::\ / / \
< < ⌒く ⌒ >:::::::::::> / _ノ / _ノ ヽ_ ヽ
\ (\_/) :::::::/ | ● | ● ● |
\ |'|、__/ ::::/ | (_人| (_人_) /
/ Uー‐--‐―´\ \ \ /
- 418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 21:59:29.15 ID:AdTf1O6X
- >>411
自軍の旧式機雷って噂もあったよね。あれ
- 419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:00:02.06 ID:iGRo9zLq
- >415
ひゅうが級はまるきり兵器を持っていないから、石を投げる漁船の方が戦闘能力は高いわけ
- 420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:00:20.30 ID:Hlwzhawp
- >>418
自壊と云う話もチラホラw
- 421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:00:20.18 ID:VTbdWdUd
- >>416
ソナーはあくまでも潜水艦が発する音を探知する物であり音の出処が分からない限りは何も発見出来
ないんだよ。
しかもその音源も該当する”音”かどうかの判別もしないと、潜水艦でも無い魚相手に戦闘するハメに
なるんだよ。
- 422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:01:16.35 ID:tGnsUyb6
- >>411
北方限界線の哨戒・警備してるはずが
ほとんど無警戒で漫然と航行してました
だからな
で、こんな代物をどう見りゃ優秀に見えるんだよ
- 423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:02:37.23 ID:VTbdWdUd
- >>419
搭載ヘリは短魚雷積めるよ
あとひゅうが自体も魚雷を搭載している。
- 424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:03:12.45 ID:iGRo9zLq
- >>421
潜水艦は鉄で出来ているからソナーの反射音が違うんだよ(笑)
音悶と言って潜水艦事にスクリュー音も違うからわかるんだよ。
学校時代に潜水艦ハカセと呼ばれた俺は詳しいぜ。
- 425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:04:09.65 ID:Hlwzhawp
- >>424
釣りの自己申告 乙
- 426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:04:55.29 ID:iGRo9zLq
- >>423
独島級は対空ミサイルとバルカンファランクス装備しているからヘリなんて近づけないよ(笑)
- 427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:05:07.75 ID:tGnsUyb6
- >>419
個艦防空とかCIWSとか、
そういう用語は難しいから
理解するのを諦めた
まで読んだ
- 428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:08:01.69 ID:iGRo9zLq
- そもそも自衛隊は攻撃的兵器は持てないから韓国海軍の方が有利なんだよ
- 429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:09:12.90 ID:tGnsUyb6
- >>426
なんだ、一応理解できてんだな
となると
お前の脳内妄想世界のひゅうがと
現実のひゅうがの仕様は異なる
という事だな
- 430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:10:25.13 ID:AdTf1O6X
- >>419
攻撃用兵装がないのは22DDH
CIWSとRAMの様な防衛用は搭載予定
そんな前出る船じゃないし
- 431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:10:58.32 ID:P+EwNmuI
- >>407
韓国製の潜水艦て、騒音まき散らしながら潜水する相当酷い代物だろ
ドイツか何処かの潜水艦パクったはずなのに建造技術が未熟でマトモに作れない
また沿岸専門で、遠海では作戦能力がなく韓国海軍には潜水救難艦がない、
もしもの時には日本にたかる予定。
- 432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:12:18.23 ID:iGRo9zLq
- 韓国はドイツと共同開発した潜水艦だから伊号もどきに負けるわけない(笑)
- 433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:12:26.43 ID:w7WLbu+G
- >>399 フォトショではありません巨大なセットを組んだニダヾ<`▽´>ゞ
- 434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:13:18.87 ID:VTbdWdUd
- >>424
あのね。
潜水艦は水圧に耐える必要があるのだから鉄とそれに類する物で建造するのは当たり前なの。
木造の潜水艦が現代にあったら、そっちの方が驚きですよ。
音紋であって音悶ではありません。
本当に昨日の戦艦ハカセと自称する君の愚かさ加減は変わりないのだね。
- 435 :ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2013/02/15(金) 22:13:43.32 ID:XxQgvcmX
- >>416
アクティブソナーとパッシブソナーの違いくらいは勉強しとこうな、坊や
- 436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:14:33.29 ID:VTbdWdUd
- >>432
ドイツのをライセンス生産してるだけで、共同開発などしていませんよ。
それに世代的に見れば日本の潜水艦の方が新しいのですから。
- 437 :ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2013/02/15(金) 22:14:49.75 ID:XxQgvcmX
- まあ、そうりゅう型は吸音タイルを貼ってて被発見性が大幅に低下してるそうだがw
- 438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:15:22.76 ID:OlFSIGcJ
- >>412
搭載ヘリが無い竹島級が、ひゅうがの搭載ヘリに先に発見されて終了。
- 439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:16:53.26 ID:iGRo9zLq
- でも攻撃能力は韓国の方があるじゃんか!
- 440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:18:08.73 ID:tGnsUyb6
- >>432
ライセンス生産だろ
しかも、まともに建造出来てない
不良箇所特定のために解体した
孫元一を組み直すのは一体何時になるんだ
- 441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:18:48.05 ID:VTbdWdUd
- >>439
韓国だって自衛用であって、艦艇相手に戦える兵装ではありませんよ。
対空ミサイルやCIWSならひゅうがとて搭載してますよ。
- 442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:19:05.67 ID:iGRo9zLq
- >>438
独島級はヘリ乗せられないと勘違いしているのか(笑)
- 443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:19:21.81 ID:AdTf1O6X
- >>439
てか揚陸艦通しでドツキ合うシチュなんか無いからな
- 444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:20:33.94 ID:9pZSvq6R
- >>442
乗っけるヘリを買うために、国民の金歯を引っこ抜かないとな。
- 445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:20:45.20 ID:iGRo9zLq
- >>441
はあ?韓国海軍は対艦ミサイル持ってますが?
- 446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:20:47.55 ID:VTbdWdUd
- >>442
乗せられるけど、搭載ヘリの選定済んでないのですよ。
つまり今でもヘリは搭載してません。
- 447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:21:58.51 ID:VTbdWdUd
- >>445
あれ? 独島とひゅうがとの戦闘じゃないの?
海自レベルなら対艦ミサイルどころか弾道ミサイルとて迎撃できますよ。
- 448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:22:18.21 ID:OlFSIGcJ
- >>442
載せられると、搭載されているは違うんだが。
いつ韓国が竹島級のためのヘリ買ったんだよ?
- 449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:22:53.13 ID:iGRo9zLq
- >>446
そんなわけないだろ。シーホーク持っているし、陸軍だっとコブラやアパッチ持ってるし
- 450 :ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2013/02/15(金) 22:23:19.66 ID:XxQgvcmX
- イージスどころか、あきづきみたいに
『汎用DDでありながら限定的な僚艦防空能力を有する艦』まである始末
- 451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:23:21.11 ID:tGnsUyb6
- ヘリ空母 vs 揚陸艦
なんてありえるか
護衛の艦艇は何処に消えたんだ
- 452 :エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2013/02/15(金) 22:25:28.76 ID:YO8VDHk8
- >>449
ブラックホークはあるけどシーホークはないし
アパッチはまだ具体的に何機買うかも纏まってないな。
中国からZ-19でも売ってもらえば?
- 453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:25:39.19 ID:iGRo9zLq
- 仮に韓国海軍の防御網を突破して日本の大砲やミサイルが命中しても不発と言う可能性だってある
- 454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:25:42.06 ID:tGnsUyb6
- >>442
アパッチもシーホークもねえよ
その中で正解はコブラだけだ
- 455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:25:45.57 ID:VTbdWdUd
- >>449
韓国海軍は現状、運用してるのスーパーリンクスであり
シーホークは導入予定と言うだけです。
それと陸軍のコブラにしろアパッチにしろ艦艇で運用する事を想定してません。
塩害防止処置もされてない機体なんて塩害ですぐに動けなくなりますよ。
- 456 :ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2013/02/15(金) 22:26:15.10 ID:XxQgvcmX
- >>449
あんたのお国の海軍、哨戒ヘリはリンクスしか持ってないんだが
- 457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:27:34.97 ID:VTbdWdUd
- >>453
それは否定しませんが、そうなった所でどんな意味があるの? と言う問を返せざるおえません。
- 458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:28:17.53 ID:OlFSIGcJ
- まぁヘリ以前に、竹島級は鈍足過ぎて戦闘艦としては話にならない。
- 459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:28:22.76 ID:iGRo9zLq
- 日本はどんどん円安になってヘリを買うのが高くなるけど韓国はウォン高になってるから安く買えるから韓国が強いよ
- 460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:28:40.91 ID:tGnsUyb6
- >>455
シーホークは選に漏れて
ワイルドキャット(リンクスの改良型)に
確定した
- 461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:29:44.16 ID:A2eCI/LU
- 88式は地上を縫って飛んでいくミサイルだったり
- 462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:29:46.08 ID:r0+EWdEv
- >>453
ミサイルは弾頭が不発でも残存燃料が燃えるとヤバいよ
- 463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:29:53.54 ID:VTbdWdUd
- >>459
軍事費と言う物をよく考えてください。
通貨の価値もね
- 464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:30:14.03 ID:iGRo9zLq
- >>457
当たらなければどうとしたもんでもないんだよ。
軍艦は防御があるから爆発しなければ簡単に沈まないんだよ
- 465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:31:22.42 ID:r0+EWdEv
- 見栄え重視で内装に可燃物一杯の韓国軍艦
- 466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:31:36.08 ID:w7WLbu+G
- まるでイゼルローンvsガイエスブルクみたいな話題だなwww
- 467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:31:49.07 ID:VTbdWdUd
- >>464
あ〜でも喫水線よりも下に着弾した場合は浸水が起こりますよ。
現在の軍艦は装甲による防御は考えられてませんので。
- 468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:32:29.55 ID:iGRo9zLq
- >>462
いまは水平線の向こうから発射するから燃料残すほどの近距離の戦闘はない
そもそも軍艦は鉄だから燃えようがない。自衛隊は木造船かよ(笑)
- 469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:32:50.27 ID:tGnsUyb6
- >>459
韓国経済の命綱の財閥系企業の税収は?
韓国経済自体が輸出依存体質だと理解してるか?
- 470 :ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2013/02/15(金) 22:33:28.75 ID:XxQgvcmX
- >>459
自国開発って手段が使えるくらいには蓄積があってな?
伊達にBK119やMH2000みたいなの作ってないわ
- 471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:34:24.62 ID:VTbdWdUd
- >>468
あのぉ君の言う通りだとして軍艦は何を切っ掛けに沈没するんです?
鉄とて燃えるんですよ。
燃えないと加工出来ないじゃないですか。
- 472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:34:28.96 ID:iGRo9zLq
- >>467
大砲はともかくどうやったらミサイルが水平線の下に命中するんだよ
- 473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:35:30.88 ID:uPLh5AR8
- >>458
あれでも韓国海軍の機動部隊(空母部隊ではない)の旗艦になるんだぜ
- 474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:35:48.54 ID:VTbdWdUd
- >>472
喫水線と水平線の違いも分からない人が、戦艦や潜水艦ハカセとか自称しないでください。
- 475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:35:59.79 ID:tGnsUyb6
- >>468
つベルナップ
ダメージコントロール
って何だか知ってるか?
- 476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:36:16.44 ID:iGRo9zLq
- >>470
韓国だってヘリぐらい作れます。韓国の大学に航空科はあるから技術者はすでにいる
- 477 :ふぁるくらむ・りりむ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:9) ◆9z/XE.xRBc :2013/02/15(金) 22:36:20.72 ID:iuV/ygdF
- >>472
馬 鹿 が 。
- 478 :ふぁるくらむ・りりむ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:9) ◆9z/XE.xRBc :2013/02/15(金) 22:36:45.12 ID:iuV/ygdF
- >>476
作ればいいじゃん。
買うなよw
- 479 :ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2013/02/15(金) 22:36:52.97 ID:XxQgvcmX
- ちなみに、日米は戦闘艦の内部から徹底的に可燃物を排除する傾向が強いが
それ以外の国のフネは見栄え重視で木製の調度を多用する
朝鮮も例外ではなくw
- 480 :破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 80.0 %】 ◆hakaiM9XNY :2013/02/15(金) 22:37:16.06 ID:iFkwtUdv
- >>472
( ・д・)?
- 481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:37:21.42 ID:VTbdWdUd
- >>476
航空科があったとてヘリが作れると言う物ではありません。
- 482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:37:39.84 ID:Yl2H8sum
- 一枚目の写真はどういうシチュエーションなんだ?
- 483 :破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) 【東電 79.1 %】 ◆hakaiM9XNY :2013/02/15(金) 22:37:47.59 ID:iFkwtUdv
- >>476
作れば?
はよやれ。
- 484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:38:11.57 ID:Yl2H8sum
- >>476
ヘリ作るくらいなら高専くらいでもやる
- 485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:38:18.62 ID:uQgdUi1k
- >>468
燃えるって、どんな現象だか説明してごらん。
- 486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:38:20.83 ID:M721dVOz
- >>1アメリカのお下がりでしょ
独自開発とか言ってるけどw
- 487 :破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:9) 【東電 80.0 %】 ◆hakaiM9XNY :2013/02/15(金) 22:38:20.87 ID:iFkwtUdv
- >>482
潜水艦のシーラウンチでしょ。
- 488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:38:54.46 ID:iGRo9zLq
- >>471
軍艦は内部の仕切りがたくさんあるから爆発しない限り浸水は最小限になるんだよ
沈めるには爆発させないと簡単には沈まないし韓国海軍で1000トン以上艦艇は未だに沈んだ例はない
- 489 :ふぁるくらむ・りりむ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:9) ◆9z/XE.xRBc :2013/02/15(金) 22:39:17.19 ID:iuV/ygdF
- 日本のヘリ。
……もうヘリじゃないでしょこれw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm188857
- 490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:39:36.59 ID:uQgdUi1k
- >>476
飛ぶものを作ると戦力化の間には無限の広がりがあるのだが。
- 491 :ふぁるくらむ・りりむ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:9) ◆9z/XE.xRBc :2013/02/15(金) 22:39:44.67 ID:iuV/ygdF
- >>488
韓国海軍が戦闘に参加した例がないじゃん。
- 492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:39:45.12 ID:Yl2H8sum
- >>487
潜対地ミサイルの画像か
- 493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:39:59.16 ID:9pZSvq6R
- >>476
空気より重いものを無理やり飛ばそうとするからよくない。
潜水艦もドイツから買ってやってるんだから、独島艦にはツェッペリンを積んでやれよ。
- 494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:40:08.21 ID:uPLh5AR8
- >>479
しかも韓国の艦って軽量化のために上部構造物がアルミ製なんだっけ
よく燃えそうだ
- 495 :破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) 【東電 79.1 %】 ◆hakaiM9XNY :2013/02/15(金) 22:40:10.54 ID:iFkwtUdv
- >>489
予想通りのカワサキか・・・
- 496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:40:25.03 ID:GRVMqhVo
- ニダホーク?
- 497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:40:37.81 ID:tGnsUyb6
- >>476
せめてさ
KHP(Korean helicopter project)
韓国型ヘリコプター計画
くらい調べてから言えよ
- 498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:40:40.35 ID:Yl2H8sum
- >>489
タケコプター構想がある以上そんなものはものの数にも入らんよ
- 499 :ふぁるくらむ・りりむ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆9z/XE.xRBc :2013/02/15(金) 22:40:42.86 ID:iuV/ygdF
- >>494
その上トップヘビーらしいよね。
- 500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:40:49.56 ID:iGRo9zLq
- コスト的に考えたら今は買うけど、いざとなったら自分で作れる能力があると言いたいの
- 501 :エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2013/02/15(金) 22:40:57.85 ID:YO8VDHk8
- >>489
35機とかそこらしか作れなかった上にコイツの技術を使って新しいヘリ作る計画もパーになったのを除けば文句は無いんだけどね。
- 502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:41:01.71 ID:gaDRJe7W
- かの国にはこっちの方がしっくりする
http://uproda.2ch-library.com/635535QOp/lib635535.jpg
- 503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:41:15.85 ID:VTbdWdUd
- >>488
仕切りが沢山あっても浸水による艦の平行が保てなくなり、横転しやすくなります。
沈めると言う行為において、何も爆沈である必要は無いので。
過去の船舶事故において浸水による横転沈没は珍しくないのです。
- 504 :ふぁるくらむ・りりむ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:9) ◆9z/XE.xRBc :2013/02/15(金) 22:41:22.69 ID:iuV/ygdF
- >>498
マジであるらしいねw
- 505 :破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) 【東電 79.1 %】 ◆hakaiM9XNY :2013/02/15(金) 22:41:39.01 ID:iFkwtUdv
- まあOH-1はいろいろおかしいわな。
前傾姿勢(前進姿勢)で後退とか
バレルロールはやるわ、インメルマンターンはやるわ。
- 506 :ふぁるくらむ・りりむ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆9z/XE.xRBc :2013/02/15(金) 22:41:39.80 ID:iuV/ygdF
- >>500
だから、作れば?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \ / \ / \
- 507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:41:43.62 ID:M721dVOz
- >>488喫水線に穴空きゃ一発だぞ今の軍艦は
- 508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:41:50.06 ID:iGRo9zLq
- >>485
火事だよ
- 509 :ふぁるくらむ・りりむ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) ◆9z/XE.xRBc :2013/02/15(金) 22:42:02.33 ID:iuV/ygdF
- >>501
予算の壁?
- 510 :破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) 【東電 79.1 %】 ◆hakaiM9XNY :2013/02/15(金) 22:42:12.82 ID:iFkwtUdv
- >>501
OH-2の予算通ってるよ。
- 511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:42:51.32 ID:A2eCI/LU
- あほみたいにVLS詰めばトップヘビーにもなるよね
- 512 :破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) 【東電 79.1 %】 ◆hakaiM9XNY :2013/02/15(金) 22:43:30.24 ID:iFkwtUdv
- なんかピラニア同士で共食い始めてるな。
- 513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:43:48.02 ID:M721dVOz
- 鉄の船なら燃えないと思ってる朝鮮籍がいるとはw
- 514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:44:25.15 ID:VTbdWdUd
- >>508
えーとマッチに火をつけると「燃えてます」
マッチに火をつけると「火事」なの?
- 515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:44:38.62 ID:iGRo9zLq
- おまえらなんて所詮軍人じゃないくせに意気がって自衛隊強いなんて吠えるな!
韓国海軍はちゃんと実戦経験があるんだよ
- 516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:44:42.38 ID:AdTf1O6X
- >>488
フォークランドでそう鷹を括った英国海軍が仏製対艦ミサイルに大慌てしたんだよな
不発でも燃料引火で船体のアルミが溶けて沈没したし
- 517 :ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2013/02/15(金) 22:44:56.50 ID:XxQgvcmX
- >>509
指名入札はけしからんと民主が横槍入れた挙句刑事事件に発展させた
- 518 :ふぁるくらむ・りりむ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:9) ◆9z/XE.xRBc :2013/02/15(金) 22:45:08.29 ID:iuV/ygdF
- >>515
お前なんて徴兵から逃げた屑じゃん。
- 519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:45:13.56 ID:tGnsUyb6
- >>494
まぁ、あんな馬鹿みたいに兵装を詰め込むなら
そうするしか無いでしょうなぁ
- 520 :白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2013/02/15(金) 22:45:28.31 ID:WnykwHXL
- 次はこっちか。
>>489
ヘリも変態飛行する時代か…B-ダッシュ思い出した。
- 521 :ふぁるくらむ・りりむ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆9z/XE.xRBc :2013/02/15(金) 22:45:32.25 ID:iuV/ygdF
- >>517
うわぁ……。
- 522 :鈴菌倶楽部 ◆HENTAI/23Y :2013/02/15(金) 22:45:43.70 ID:641IBDpo
- >>489
鈴Σ(´Д`)ヘリもそうだが、パイロット技量もハンパないと思われます…
空間認知能力すげぇ
- 523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:45:48.83 ID:VTbdWdUd
- >>515
あ〜なんちゃって海軍の北朝鮮相手に「大海戦」ですね。
あの程度で良いなら海保がやってますよ。
- 524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:45:54.52 ID:uQgdUi1k
- >>508
ご苦労様。
駄目だこりゃ。
- 525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:46:09.91 ID:Yl2H8sum
- >>504
最後は「首を鍛えろ」になるらしいが、夢があることはいいことだ
- 526 :破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 78.8 %】 ◆hakaiM9XNY :2013/02/15(金) 22:46:13.17 ID:iFkwtUdv
- >>517
OH-1の次期開発だから普通にカワサキ指名だと思うんだけどねえ。
企業秘密まで漏洩させろというのかねえ。
- 527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:46:36.78 ID:r0+EWdEv
- >>515
北の警備艇一隻相手に韓国軍の哨戒艇が数隻がかりで数千発の銃砲弾を撃ち込んだのに
小破の損害しか与えられなかったショボイ小戦闘
- 528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:46:48.83 ID:iGRo9zLq
- >>514
よくわからない言い方するんじゃねえよ。火が出ていれば火事だろ
木造の家なら燃えるけど鉄骨の家は燃えないだろ
- 529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:46:58.65 ID:M721dVOz
- >>515どこから攻撃食らったのかも分からぬまま(実際は自爆)一方的に沈んだだけじゃねえかw
- 530 :エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2013/02/15(金) 22:47:00.30 ID:YO8VDHk8
- >>509
新しいヘリ作る計画についてならUH-Xでググれば詳しく出てくるが
簡単に言うと入札で川崎が勝ったけど官製談合防止法に違反する行為が行われていたことが判って最終的に計画そのものがなくなった。
- 531 :ふぁるくらむ・りりむ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:9) ◆9z/XE.xRBc :2013/02/15(金) 22:47:07.45 ID:iuV/ygdF
- >>520
>>522
初めて見た時、マジでCGだと思いましたw
>>525
まあ、人間が想像できることは実現可能だし……。
- 532 :破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) 【東電 78.8 %】 ◆hakaiM9XNY :2013/02/15(金) 22:47:16.26 ID:iFkwtUdv
- >>522
ちなみにOH-1は操縦桿を離すとホバリング状態になる設定なので
他のヘリよりアクロ飛行はしやすい。
- 533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:47:26.55 ID:wIYb87am
- >>1
痴態韓ミサイルねw
- 534 :ふぁるくらむ・りりむ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:9) ◆9z/XE.xRBc :2013/02/15(金) 22:47:39.61 ID:iuV/ygdF
- >>528
お前は本当に阿呆だね。
- 535 :ふぁるくらむ・りりむ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆9z/XE.xRBc :2013/02/15(金) 22:48:04.01 ID:iuV/ygdF
- >>530
ふむむ。
- 536 :白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2013/02/15(金) 22:48:11.48 ID:WnykwHXL
- >>522
目悪くてパイロットになれなかったおー…。
まあ、ありゃ命かける覚悟がないとねえ
- 537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:48:31.44 ID:tGnsUyb6
- >>515
実戦経験?
北相手の哨戒艇同士の銃撃戦の事か?
警戒サボってた哨戒艦が撃沈された事件か?
- 538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:48:44.52 ID:iGRo9zLq
- >>529
やられたのはこっちだけじゃねえよ 北の艦だって沈んだぞ
- 539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:49:23.01 ID:VTbdWdUd
- >>528
鉄骨のマンションでも燃えてますよ。
じゃあ君は料理する時とか、常に台所は火事なんだぁ
すごいなぁ
- 540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:49:23.80 ID:Yl2H8sum
- >>531
だからといって福島みずぽ首相とかいう社民党員の考えるモノが実現されても困るぜ
- 541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:49:24.30 ID:uQgdUi1k
- >>516
アレはアルミの艦内の梯子が溶けまして、
それで消火活動に時間がかかってしまい結果として沈没となったようです。
- 542 :白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2013/02/15(金) 22:49:33.75 ID:WnykwHXL
- >>530
また別の形で復活して欲しいが…。
>>531
禿同w
- 543 :鈴菌倶楽部 ◆HENTAI/23Y :2013/02/15(金) 22:49:39.63 ID:641IBDpo
- >>532
鈴│・ω・`)ふと思ったが
その機能、アクロバット飛行時からでもなるのかな?
だとしたら制御システム鬼だな(笑)
- 544 :ふぁるくらむ・りりむ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:9) ◆9z/XE.xRBc :2013/02/15(金) 22:49:41.83 ID:iuV/ygdF
- >>538
あれ、攻撃してないよ?w
- 545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:49:47.96 ID:A2eCI/LU
- >>528
はいはい、鉄甲船、鉄甲船
- 546 :破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) 【東電 78.8 %】 ◆hakaiM9XNY :2013/02/15(金) 22:50:22.65 ID:iFkwtUdv
- >>528
911は燃えてないとでも?
- 547 :ふぁるくらむ・りりむ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:9) ◆9z/XE.xRBc :2013/02/15(金) 22:50:34.09 ID:iuV/ygdF
- >>540
ああ、爆撃機の空母発進?w
>>542
ほんとに何度見て飛び方がおかしいw
- 548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:50:34.97 ID:iGRo9zLq
- >>534
人生やり直せるなら大学に進学して航空科になって自衛隊より強い軍艦作ってやりたい思いだよ
- 549 :ふぁるくらむ・りりむ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆9z/XE.xRBc :2013/02/15(金) 22:50:58.09 ID:iuV/ygdF
- >>548
お前には何度生まれ変わっても無理。
- 550 :ソウシハギ:2013/02/15(金) 22:51:21.01 ID:srsmnI1H
- 自分を攻撃して沈んで総員死ねよwww
- 551 :破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) 【東電 78.4 %】 ◆hakaiM9XNY :2013/02/15(金) 22:51:23.80 ID:iFkwtUdv
- >>543
うん、偵察任務用だから姿勢制御鬼です。
そのための無関節ハブローターでもあるし。
- 552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:51:47.11 ID:VTbdWdUd
- >>548
航空科になって強い軍艦を作るんだぁ・・・
釣りだよね?
- 553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:51:51.22 ID:uPLh5AR8
- >>503
ルシタニアとかそうだったよね
水密区画のお陰で被雷した右舷だけが浸水し、
傾斜して救命ボートを下ろせなくなった
- 554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:51:53.33 ID:M721dVOz
- >>528鉄骨は実は火には弱い
だから回りをコンクリで囲んで耐火性脳を確保してる。
- 555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:51:54.13 ID:bqMZ2+D3
- >>537
新鋭艦が、浸水式で沈没したことじゃね?
- 556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:52:21.11 ID:Yl2H8sum
- >>547
あれはそのうち実現しそうだw
VTOL爆撃機ができればよいだけだw
- 557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:52:34.04 ID:iGRo9zLq
- 畜生、おまえらなんて口先だけじゃんか!
実際に韓国海軍は凄いんだよ。自衛隊なんて九条で戦えるわけない
- 558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:52:37.63 ID:9pZSvq6R
- >>548
あきらめるなよ。今すぐやり直そう。
- 559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:52:39.81 ID:j99fHFTc
- >>528
残念だけど構造材が鉄骨でも家は燃えるんだよね
- 560 :鈴菌倶楽部 ◆HENTAI/23Y :2013/02/15(金) 22:52:43.14 ID:641IBDpo
- >>551
鈴(;・∀・)…無関節ハブがイマイチ想像できなかった(笑)
- 561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:52:59.74 ID:lvWiAiOG
- >>516
シェフィールドの上部構造はスチールです。
あれは不発のミサイルが艦内に突入、料理用の油に引火して、火災となったものです。
なお、総員退艦後も船は浮いてたそうです(後に荒天で沈没)。
- 562 :ふぁるくらむ・りりむ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:9) ◆9z/XE.xRBc :2013/02/15(金) 22:53:02.64 ID:iuV/ygdF
- >>556
後は高効率爆薬の開発で、マイクロ爆弾の開発もいいねw
- 563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:53:14.79 ID:uQgdUi1k
- >>528
お前が燃焼という化学反応を全く理解していない事は理解した。
- 564 :ふぁるくらむ・りりむ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:9) ◆9z/XE.xRBc :2013/02/15(金) 22:53:25.82 ID:iuV/ygdF
- >>557
じゃあ竹島に上陸してみればいいじゃん、韓国海軍が。
- 565 :白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2013/02/15(金) 22:53:27.34 ID:WnykwHXL
- >>549
N◎VAの世界じゃ普遍化してそうで困るw
>>552
んなもん、海軍の連中に言えば、何寝ぼけとんのじゃと
修正されまくるレベル
- 566 :鈴菌倶楽部 ◆HENTAI/23Y :2013/02/15(金) 22:53:57.27 ID:641IBDpo
- 鈴│・ω・`)建物のくたいこうぞうがなんであれ
燃えるもんは燃えます(笑)
- 567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:54:06.08 ID:IbmZMBbJ
- >>560
マングースに襲われて棒状に硬化したハブ
- 568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:54:12.77 ID:iGRo9zLq
- >>552
空母を作るという意味なの
空母なら軍艦と飛行機の技術がいるからだろ
- 569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:54:30.72 ID:VTbdWdUd
- >>557
君も口先だけなんだけど?
- 570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:54:32.00 ID:tGnsUyb6
- >>548
航空課員で造船技術者?
- 571 :ふぁるくらむ・りりむ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:9) ◆9z/XE.xRBc :2013/02/15(金) 22:54:41.26 ID:iuV/ygdF
- >>565
NOVAよりシャドウランが楽しい昨今。
- 572 :ふぁるくらむ・りりむ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆9z/XE.xRBc :2013/02/15(金) 22:54:56.49 ID:iuV/ygdF
- >>568
ばーか。
- 573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:55:47.01 ID:r0+EWdEv
- 今月初旬の演習での韓国艦隊
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2013/02/08/PYH2013020806140001300_P2.jpg
- 574 :ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2013/02/15(金) 22:55:49.98 ID:XxQgvcmX
- >>560
ここの解説が分かりやすいかもしれません
ttp://blog.ko-blog.jp/helicopter/kiji/25186.html
- 575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:55:59.50 ID:iGRo9zLq
- >>569
そんなの屁理屈。俺は戦艦ハカセと言われたんだぞ
- 576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:56:16.08 ID:IbmZMBbJ
- >>571
今時NOVA2001はないな
- 577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:56:21.59 ID:VTbdWdUd
- >>568
取り敢えず、航空科に入って強い軍艦は作れない事だけは理解してください。
そもそも専門分野が違います。
- 578 :白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2013/02/15(金) 22:56:33.09 ID:WnykwHXL
- >>571
まーぬー。現にN◎VAからシャドウランにコンバートしたキャラもいるし。
>>570
元関係者だけど、そんな都合のいいポジなんか無い。
- 579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:56:33.72 ID:j99fHFTc
- >>557
戦いになってから9条がどうしたなんて言う奴はいねえよww
- 580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:56:51.25 ID:uQgdUi1k
- >>573
え?単縦陣も出来ないの。
冗談だよね。
- 581 :ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2013/02/15(金) 22:56:56.89 ID:XxQgvcmX
- >>516
上構が火災で消失したのはシェフィールドじゃなくて
JFKと衝突事故起こしたベルナップだお
- 582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:56:58.44 ID:Hlwzhawp
- >>575
その芸風飽きた
- 583 :ふぁるくらむ・りりむ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:9) ◆9z/XE.xRBc :2013/02/15(金) 22:57:07.57 ID:iuV/ygdF
- >>575
40過ぎてその知能しかないんじゃーね。
- 584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:57:20.96 ID:VTbdWdUd
- >>573
戦列構成出来てない・・・
- 585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:57:31.94 ID:Yl2H8sum
- >>562
んなこと言ってるとニュークな人が出てくるぜ
- 586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:57:38.98 ID:IbmZMBbJ
- >>579
中韓は「へ!お前らが無抵抗なら絶対勝てるッ!」ですから。
反撃するとか違法で無効アル!
- 587 :破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 77.4 %】 ◆hakaiM9XNY :2013/02/15(金) 22:57:47.29 ID:iFkwtUdv
- >>573
単縦陣もできねえとかw
- 588 :ふぁるくらむ・りりむ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:9) ◆9z/XE.xRBc :2013/02/15(金) 22:57:50.62 ID:iuV/ygdF
- >>576
?
>>578
トロール並の耐久力を持つドワーフサムライがメインですw
- 589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:57:53.49 ID:iGRo9zLq
- もういい。こんやは遅くなったからこれで帰る。おまえらに言い負けたわけじゃないからな
自主的な撤退だからだ じゃあな
- 590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:58:03.18 ID:tGnsUyb6
- >>557
戦えないはずの相手に何ビビってんだwwww
- 591 :ふぁるくらむ・りりむ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆9z/XE.xRBc :2013/02/15(金) 22:58:06.09 ID:iuV/ygdF
- >>585
問題ないw
- 592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:58:25.83 ID:nw6WTU8n
- >>557
ハイハイ
韓国海軍凄いでちゅね〜
韓国海軍対策として対馬に地対艦ミサイルを配備しましょうね〜
舞鶴にイージス艦配備しましょうね〜
- 593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:58:33.68 ID:IbmZMBbJ
- >>587
きっとドラフティング禁止なのさ
- 594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:58:54.65 ID:AdTf1O6X
- >>541
なるほどー
んで、>>494見ると韓国の船は軽量化で上部アルミですか〜
- 595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:58:56.05 ID:9l/qT764
- >>580
画面が切れてて見えていないが、きっと八隻の編成で北斗七星が描かれてるはず。
だって位置が不自然だもの。
- 596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:58:59.20 ID:Hlwzhawp
- >>589
版に押したような逃げ口上 乙
- 597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:59:10.61 ID:j99fHFTc
- >>580
つか、艦隊機動訓練やってないから怖くて近づけないんじゃないかと・・・
- 598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:59:20.36 ID:VTbdWdUd
- >>575
画用紙にクレヨンで大砲をいっぱい積んだ軍艦を描いて、親御さんから「わぁすごいねぇ まるで軍艦ハカセ
のようだね〜」とでも褒められたのですか?
- 599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 22:59:56.19 ID:uQgdUi1k
- >>589
お疲れさん、ケツバット頑張れよ。
それと小学生の理科の教科書借りて勉強しろ。
- 600 :白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2013/02/15(金) 23:00:13.26 ID:WnykwHXL
- >>588
レッドサムライの鎧引剥がして装備していそうだなw
>>595
なにその自分のところに死兆星が輝いてそうないい加減な布陣。
- 601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 23:01:55.71 ID:Yl2H8sum
- >>591
ペンダント爆弾の話にするからいいのか
- 602 :ふぁるくらむ・りりむ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:9) ◆9z/XE.xRBc :2013/02/15(金) 23:01:58.59 ID:iuV/ygdF
- >>600
目指してますw
いや、アーマージャケット着てるだけで耐久DPが20個くらい行くんだけどw
- 603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 23:02:03.11 ID:uQgdUi1k
- >>595
死超星が見えそう。
>>597
でしょうね。
- 604 :ふぁるくらむ・りりむ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:9) ◆9z/XE.xRBc :2013/02/15(金) 23:02:13.99 ID:iuV/ygdF
- >>601
それは反陽子爆弾だねw
- 605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 23:02:46.83 ID:iGRo9zLq
- 最後に
いまはミサイル戦の時代だから陣形なんて出来なくても関係ないんだよ
単縦陣が出来てもミサイルの発射には関係ない(爆笑)
おまえらの知識がばれたな(笑)
じゃあな20世紀の大艦巨砲主義者クン!
これでもう俺は終りだ
- 606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 23:03:13.82 ID:AdTf1O6X
- >>541,561,581
エグゾセにより沈 没した42型駆逐艦「シェフィールド」はアルミ上構で はなく、アルミニウム製上構だった21型フリゲートで
沈没した「アーデント」、「アンテロープ」とも船体 への爆撃浸水被害および不発弾処理失敗が沈没原因で あり、
アルミニウム製上構の脆弱性が大きな原因で沈 没した艦船はない。
「シェフィールド」に命中したエ グゾセは不発だったが、残っていた燃料による火災が 塗料および電線被覆に延焼し、
被害を拡大、消火作業 を阻害したとされる。
あれ?どれでしたっけ?
- 607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 23:03:51.75 ID:IbmZMBbJ
- >>605
>これでもう俺は終りだ
殺されるのか?w
- 608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 23:05:42.93 ID:AdTf1O6X
- >>605
お宅のイージス、ゴースト出てるけど直った?
- 609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 23:05:59.48 ID:VTbdWdUd
- >>605
陣形は主に守備において機能する物です。
相手からのミサイルを効果的に防ぐ、もしくは護衛対象を脅威から守る為に用いられるのです。
最後まで恥をかいて行くのですね。 哀れな事。
- 610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 23:06:40.33 ID:uPLh5AR8
- 英仏蘭海軍は帆船で単縦陣から列方位変換までやってたぞ
韓国海軍の練度は単縦陣発明以前の16世紀レベルなのか
- 611 :白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2013/02/15(金) 23:06:48.22 ID:WnykwHXL
- >>602
ありえんw
- 612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 23:07:12.51 ID:j99fHFTc
- >>605
いや、艦隊機動ってそういうもんじゃないからw
攻撃される側になった時にどうするんだよww
- 613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 23:10:33.80 ID:uQgdUi1k
- >>605
艦隊運動の連動は基本中の基本だが。
- 614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 23:11:33.59 ID:tGnsUyb6
- >>605
そのミサイルを迎撃するにも、
僚艦同士の相互支援が必要なんだが
艦隊から遊離した艦は一隻で迎撃対処する羽目になるし、
艦が密集ししぎても回避行動中に衝突しかねない
- 615 :ふぁるくらむ・りりむ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:9) ◆9z/XE.xRBc :2013/02/15(金) 23:11:36.16 ID:iuV/ygdF
- >>611
ちょっと色々あって、チタン骨とか積んでるんですねw
- 616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 23:11:44.63 ID:uPLh5AR8
- >>605
まともに単縦陣も組めない低レベルの艦隊に、
戦闘に耐えうる練度があると思うのか
- 617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 23:14:45.18 ID:IbmZMBbJ
- >>615
どこのウルヴァリンだ
- 618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 23:17:55.23 ID:Yl2H8sum
- >>604
高効率爆薬という意味ではいずれたどり着くな
- 619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 23:18:31.53 ID:Yl2H8sum
- >>617
いや、そんな人たまにいる
人工関節ってすげえな
- 620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 23:22:07.78 ID:Km6e19ag
- 軍艦ハカセは23時までのシフト勤務だったのかなあ…ww
- 621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 23:22:13.86 ID:AdTf1O6X
- >>619
今の義手もお金掛けるとスッゴいよ
記事は1年前だけど
ttp://gigazine.net/news/20110815_bionic_hand_from_mercedes_team/
- 622 :白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2013/02/15(金) 23:22:37.06 ID:WnykwHXL
- >>615
ば、バケモノだー!
- 623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 23:23:18.56 ID:Yl2H8sum
- >>621
オリエント工業株を買う時かもしれん
上場していればの話だが
- 624 :破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 75.6 %】 ◆hakaiM9XNY :2013/02/15(金) 23:26:01.29 ID:iFkwtUdv
- >>623
俺も考えたんだが、オリエント工業の株は非公開なんだわ(・ω・)
- 625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 23:26:36.13 ID:AdTf1O6X
- >>623
この技術を応用して色々・・・ゲフンゲフン
- 626 :ふぁるくらむ・りりむ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:9) ◆9z/XE.xRBc :2013/02/15(金) 23:27:10.82 ID:iuV/ygdF
- >>622
チタン骨とオルソスキンLV3と耐久高めなところにアーマージャケット着るとかなり凄いことになるよw
皮膚装甲じゃなくてオルソスキンなのは女の子だからですw
- 627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 23:27:50.39 ID:r0+EWdEv
- >>606
>シェフィールド
「電線が焼失して有毒ガスが発生、アルミ合金製の通風トランク及び仕切弁は高温で溶解し、
火災の延焼を早める結果となってしまった。
前部補機室、前部機械室、操縦室の機器類は焼損により作動不能となり、後部補機室、
後部機械室のポンプ等補機も火災の拡大により次々と使用できなくなった。
艦内の居住区画もアルミ仕切隔壁や木製家具類の焼失で火災範囲は全区画面積の
約3分の2に達した。」
「艦艇工学入門」(海人社)287ページより
- 628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 23:30:17.83 ID:Yl2H8sum
- >>624
やはりな
>>625
万物と断言していい。全ての技術はエロいことを具現化するためにある
>>626
なんだ草薙素子みたいな話じゃないのか
- 629 :ふぁるくらむ・りりむ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:9) ◆9z/XE.xRBc :2013/02/15(金) 23:31:07.95 ID:iuV/ygdF
- >>628
シャドウランで全身義体着ると死ぬんだもんw
あ、別のゲームではそういうキャラいるよw
- 630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 23:32:40.82 ID:WjlnXGu7
- ミサイル時代だからフォーメーション不要?
ムチャクチャだな。
まあ あの国だからアリか… 気の毒に。
日本の観艦式見たら、思考停止するぞ。
- 631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 23:36:13.81 ID:Yl2H8sum
- >>629
いや、あんたが
聞くところによると暴走トラックにぶつかって肋骨に小さなヒビ程度で済んだとか
- 632 :ふぁるくらむ・りりむ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:9) ◆9z/XE.xRBc :2013/02/15(金) 23:40:41.79 ID:iuV/ygdF
- >>631
いや、折れたよ? 入院したよ?
- 633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 23:44:39.33 ID:AdTf1O6X
- >>628
VHS戦争の影の英雄だからねーエロって
- 634 :白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2013/02/15(金) 23:44:48.13 ID:WnykwHXL
- >>626
ぬわんとw
>>629
あー、あっちの世界の全身義体(ジャーヘッド)は
ガチで精神制御できなくて即エッセンス喪失→NPC化になるんだっけ?
N◎VAはそのへん生ぬるいよな…。
- 635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 23:46:39.33 ID:Yl2H8sum
- >>632
爆発炎上した豪炎の中からこともなげに出てきたと聞いた
>>633
エクセルの使い方もわからん団塊がXvideoを熟知してるってどういうことよ
- 636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 23:51:13.79 ID:AdTf1O6X
- >>635
あら、家にβデッキありますよw
おかげでVHSはだいぶ遅れましたーふふふ
- 637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/15(金) 23:53:08.16 ID:Yl2H8sum
- >>636
大事に使うといい
何しろベータに非合法なものを収めておけば万一押収されたとしても再生の術はないという時代が来るかもしれん
- 638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/16(土) 21:20:50.36 ID:P/iTrlkR
- 艦隊陣形で勝敗を分けたのは大砲の時代までで、現在の海戦はミサイルボタンを押すガッツが勝敗を分けるんだがな。
- 639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/16(土) 23:55:29.57 ID:P0cRHso7
- >>638
バラバラに航行してたら各個撃破の対象になるだけで無駄に損害増やすだけですよ。
それとミサイルを発射するのに必要なのはガッツじゃなくて情報判断能力や状況分析能力です。
- 640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/17(日) 05:48:52.18 ID:42HEErL1
- >>28
確かに実戦配備が必要だよな、支那全土をカバーするのが。
- 641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/17(日) 06:25:23.21 ID:42HEErL1
- >>183
そんなに赤ら様に言うては、寒ブリ。
↑
最後、携帯が勝手に付け加えたが面白いのでOK?
- 642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/17(日) 10:22:07.70 ID:bQ9MkvU+
- 艦対地!エセックス仕様!
- 643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/17(日) 11:08:17.26 ID:iPJatej3
- なにこれ、巡航ミサイルはふつう航続距離をかせぐための翼があるだろw
こんな小さな尾翼だけで800kmも飛べるの?
水中発射コンテナを捨てるところなんか見ても、アスロックにしか見えないが
お得意の捏造CGなんだろうねww
- 644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/17(日) 11:21:11.12 ID:nagPmyGR
- 速度800キロ前後と遅いし図体がでかい巡航ミサイルは実戦だと落とされまくって
使い物になるんかいな。
- 645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/17(日) 11:23:58.47 ID:jepRbGrd
- >>644
大量に装備して一斉に撃てば脅威になるでしょう。
つーかこれ本物?トマホークミサイルの映像に見えるのですが。
- 646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/17(日) 11:26:26.01 ID:KXh/Wd/9
- >>1
映像を見る限り、発射場面と建物に命中場面と爆発場面の3本立てに見えた。
特に命中場面と爆発場面は一連性は無く、不発弾が建物に当たった様にしか見えなかった。
- 647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/17(日) 11:41:11.47 ID:WEHQ8ox9
- ミサイルを発射するガッツが勝敗を分ける!!
吹いたwww
- 648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/17(日) 12:47:10.31 ID:Pa72kVcH
- これって、発射成功してたか?
水上艦からの発射もまだだと思うぞ。
- 649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/17(日) 12:52:39.84 ID:XWWhveHh
- >>644
北朝鮮相手ならヘリコプターも落とせないだろうね
- 650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/17(日) 12:55:02.36 ID:sqzHpPGB
- システムは米国のGPSが頼りだから、これが無いと地図すら出来ない連中
大量一斉射撃しか効果は無いのに、これ意味有るのか
つかね、米軍の庇護が無ければ発射した艦艇は生きて帰れないのに
チョンが発射するわけないだろ
- 651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/17(日) 12:56:51.84 ID:m9x/32Hb
- >>650
連中が後先を考える訳ないだろ
- 652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/17(日) 21:00:36.07 ID:q5wnXfHd
- >>644
韓国内にも
こんなの撃ったところで北朝鮮に撃墜されるのがオチ
と醒めた目で見てる人たちがいる。
- 653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 13:45:15.80 ID:LJFmfQlc
- K DUB SHINE 「ブレインストーム」 歌詞
ブレインストーム
・YO!金を宗教にしてきた戦後
法律なぜか凶悪犯弁護 超えてる人間の許せる限度
誰もいじろうとしない日本の憲法 自殺の数いっこうに減らず
・嘘つきは警察の始まり
・海の向こうの大陸や半島
似た顔してこっち向ける弾道
・誰かが誰かより上っていう考え
見ることもできねぇまっすぐ真ん前
それが全ての戦争起こした
消したくても消せねえ罪残した
勝ったもんが正義っていう常識
強い軍持つ国に都合いい方式
兵器を売り肥えてきた背景
183 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★