■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国大気汚染】日中、技術協力推進で一致=PM2.5対策で初協議[02/22]
- 1 :壊龍φ ★:2013/02/22(金) 19:49:43.29 ID:???
- 【北京時事】中国の大気汚染をめぐる日中両国政府の協議が22日、北京の環境保護省で行われ、両国間で実施している大気汚染抑制のための
技術協力を引き続き推進するとともに、さらなる協力の可能性を検討することで一致した。中国で微小粒子状物質PM2.5などによる大気汚染が
深刻化した1月以降、日中政府間の協議は初めて。
日本側は、発生源の特定が難しいPM2.5に関する技術と経験を蓄積しており、実態研究や対策の立案、人材育成の面で協力することを想定。
また、毎年開かれる日中韓3カ国の環境相会合が5月5、6の両日に北九州市で予定されており、韓国を含めた協力も検討している。
jiji.com: 2013/02/22-17:01
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013022200547
関連スレ
【中国大気汚染】パナソニック・シャープ・ダイキンなど大人気の日本製空気清浄機に中国人消費者「暴利だ!」[02/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361494659/
【中国大気汚染】中国、都会でバーベキュー禁止? 汚染対策で草案[02/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361446278/
【日中】紹興市の中学校への中高生の派遣事業中止=「PM2.5」大気汚染で−福井県あわら市[02/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361442562/
ほか
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 19:50:41.04 ID:2+gkdyMu
- ふざけんなボケ
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 19:51:18.89 ID:6LaKfZce
- これで尖閣を理由に手を払いのけると、暴動が起こるからな。
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 19:51:28.50 ID:SiJ6ztyM
- まさか金はバカシナ人が負担するんだろうな
日本の税金使うなよ
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 19:51:41.39 ID:zLjEOeIG
- 技術提携で技術と金を取られます マジで学ばない馬鹿ばかり
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 19:52:41.29 ID:a6sbLQW/
- こんなの自力で解決させないと根付かないだろ
何かある度に日本が技術差し出し続けることになるぞ
- 7 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2013/02/22(金) 19:52:47.50 ID:sj2rawQh
- ふざけんなヴォケ。
侵略意欲燃やしている国への協力はいかなるものも無為に終わる。
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 19:53:03.85 ID:VbEMfE9b
- >>1
無駄に時間をかけるんですねw
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 19:53:09.89 ID:sPjFICKA
- 日本の税金で中国の大気汚染を抑える
これでアグネスも大喜び!
ありがとう自民党!
ありがとう安部ちゃん!!!!
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 19:53:48.61 ID:UlxKK3kI
- とりあえず、BBQを禁止しても意味ないからってことは教えてやろう。
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 19:54:39.69 ID:E1jPVn+Z
- 今までいくら援助してきたんだよ
使い道と成果も公表しろ
- 12 :(´・ω・`):2013/02/22(金) 19:54:43.19 ID:EhaLDxg1
- 再販禁止やNDAをちゃんと取れ。サインはもちろん支那の親方だぞ
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 19:54:51.31 ID:N0RtqKYb
- おい中国人!ちゃんと金払えよ
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 19:56:06.14 ID:yPJcwJ4W
- 日本がなにやろうと解決できないっしょ
中国人の大半が死に絶えるまで牛歩してよう
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 19:57:00.82 ID:f76w9kyn
- まず今までに中国に行った環境改善支援の内容を一覧にして国内外に発表し
中国に対して結果、どのような運営をしたか報告するように要求してから
新しい援助を検討すべきだろ?
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 19:58:08.28 ID:XcLcbjxJ
- そんなことより共産党を潰すことが最善策じゃね
外国法人は一斉に撤退しろや
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 19:58:41.21 ID:t1i1QAE0
- 今までの経験で言うと、ビジネスになって儲かって感謝を見える形で
表してくれたら協力してやらないでもないという態度で接するべき
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 19:59:48.01 ID:lpWLCEmd
- もうしばらく放置でいいよ
土人が死に絶えるまで放置すべし
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 20:00:06.26 ID:Z5bqTxJr
- しゃーねえなあ
全部雨で半島に落とせ
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 20:00:45.33 ID:ZT2B7o5G
- だが実際問題解決しなければならない事ではある
勿体ぶって引き延ばしていたら日本人への被害が拡大する
だから金の話しは早めに終わらせておけ
そしてそれを公開してくれ
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 20:02:30.57 ID:SNrVRjTS
- またお前らの負けか…
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 20:03:09.99 ID:tXzQ4xvC
- こんだけ汚染されてるのに、なんで中国製を買うのだろう?
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 20:03:36.63 ID:gJ2GaA1z
- 頼ることしかできない、
すばらしい大国だ。
世界史に、刻まれるであろう。
しかし、100年後、
環境技術は中国4000年の結晶でアルというアル。
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 20:03:50.11 ID:yu6U4zNw
- 今まで協力してきた環境設備を全部売っぱらったことに対して
賠償を要求しろよ
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 20:05:50.06 ID:s8vXDBlN
- 親中議員の懐にいくら入るの?
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 20:07:51.21 ID:37sNr1GP
- 感謝はしません。
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 20:08:44.01 ID:TAM1SYpA
- 当然、中国は断るよな?
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 20:09:18.29 ID:LSCp8ayg
- 地味に不織布メーカーの株が上がってるよなw
PM2.5対応の高性能抗体マスクは五枚入り1000円くらいが相場な
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 20:09:27.76 ID:k151ysJR
- これ解決するのに莫大なお金かかるんでしょう
関わるの辞めた方がいいよどうせ感謝されないんだから
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 20:09:40.89 ID:EryDfYWI
- 外交カードになるのにアホだな
今の状態で生かさず殺さずで金は日本の対策につぎ込めよ
中国人の体調なんてしらねーよ
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 20:11:07.99 ID:pWgesWHI
- 協力、協力って
まず自分らで遣れること遣らないと
- 32 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/02/22(金) 20:11:13.87 ID:ytJEpsyk
- 戦争やれって中国人激昂してんスけど、開戦せずに日本に尻尾振ったら北京暴動起こったりして(笑)
- 33 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/02/22(金) 20:11:25.15 ID:XTUYwcMh
- 技術協力(笑)
( ^∀^)絶対ないwww
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 20:13:28.70 ID:+9LWfT1B
- 敵国に技術を渡すべきではない。
ODAも然りだ
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 20:14:01.30 ID:CSkSc/de
- どーせ技術あたえても無駄だよ、金のためにならなんでもやるゴミどもなんだから
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 20:15:17.26 ID:XKzyB9qL
- 中国の環境対策は隕石落とし、しか解決方法が思いつかない。
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 20:16:02.50 ID:f+NS14e5
- 毎日のように日本軍が出てくるテレビ番組を垂れ流す国で・・・何を協力するんですか?
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 20:18:47.76 ID:tQim1+TZ
- 誰が行くの?
何処の売国省庁が行くの?
きちんと報道しろよ!!
誰が行くの?
何処の売国省庁が行くの?
きちんと報道しろよ!!
誰が行くの?
何処の売国省庁が行くの?
きちんと報道しろよ!!
誰が行くの?
何処の売国省庁が行くの?
きちんと報道しろよ!!
誰が行くの?
何処の売国省庁が行くの?
きちんと報道しろよ!!
誰が行くの?
何処の売国省庁が行くの?
きちんと報道しろよ!!
誰が行くの?
何処の売国省庁が行くの?
きちんと報道しろよ!!
誰が行くの?
何処の売国省庁が行くの?
きちんと報道しろよ!!
誰が行くの?
何処の売国省庁が行くの?
きちんと報道しろよ!!
誰が行くの?
何処の売国省庁が行くの?
きちんと報道しろよ!!
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 20:19:32.62 ID:sKf40Epu
- バカだなあ。技術を盗まれて他国に転売されるだけ。
輸出入を停止して、企業も人も引き揚げさせれば、
工場も稼働しなくなり、結果として支那の汚染と脅威から
解放されるというのに。
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 20:20:43.22 ID:2x36l3JR
- このまま尖閣を盗られて、技術も盗られるの?
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 20:21:51.21 ID:4k1QLd17
- なんで日本がそんなことしなきゃいけねーんだよ
お人好しも大概にしろよ!
誰だ主導してる奴は!
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 20:22:00.22 ID:V2ddsIT1
- なぜか混ざるチョン
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 20:22:52.47 ID:joRuEnax
- 支那と日本がうまくいかない理由
日本が支那を甘やかし何で聞いてやるから。
ふざけんな。
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 20:23:15.42 ID:f+NS14e5
- フランスがフクイチの処理に協力したやり方を、しっかり勉強して、
ガッチリとカネは貰わないとダメだぞ。
やるなら技術移転を伴わない有償協力だ。
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 20:25:42.82 ID:BNpJ1w6C
- カネも技術もタダで提供かなw
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 20:27:22.81 ID:ObsLVnvn
- 何で協力するんだよ バカじゃねーの?
旧正月で工場止めたら落ち着いたんだよ 原因はわかってるんだから操業停止させればいいの
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 20:28:50.39 ID:4k1QLd17
- 侵略者を支援する日本^^
今日も平壌運転ですね!
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 20:32:09.10 ID:dFcks22s
- 反日徹底してお
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 20:34:51.19 ID:tom3hIxq
- 42wwwwwwwチョンかんけねーヨ
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 20:37:43.83 ID:s8vXDBlN
- 公明党が主体なのは言うまでも無い
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 20:38:45.67 ID:+rEpHFno
- 何回だまされたら、気づくんだか。アホすぎるだろ。
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 20:39:01.95 ID:jdWjWy2o
- 自己学習させろう
さもないと価値がわからないから何時まで経っても変わらない
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 20:39:17.18 ID:8iuj1d71
- うちわでも送ってやれ
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 20:41:48.13 ID:gOuF91qZ
- 尖閣を理由に突っぱねろ。
多角的にからめて総合的な優位を確保する方向に出来ないのかね。
一方的な譲渡ではなんの国益にもならん。
善意を隠れ蓑に影響力を行使してこその外交だろ。
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 20:41:57.35 ID:5eHWVDJ6
- 中国と協力?そんなシナな!
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 20:44:47.54 ID:jOf/0eYH
- いい加減
間接的に軍事費補助するのやめろよ
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 20:46:22.62 ID:XKAYopH4
- ロックマオン、何回もされてんのに、人がええわ
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 20:47:16.32 ID:QB0fIy7V
- 門前払いしろよ、日本に助けて欲しかったら侵略をやめろ。
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 20:54:37.96 ID:pjBJS7k1 ?2BP(2222)
- 脱硫装置は既に技術供与済み。
問題は脱硫装置を稼働させない工場群だろw
中国人民の意識改革できないウチは意味が無いな。
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 20:57:47.02 ID:tZGtF+fC
- 環境庁も人が悪いなぁww♪
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 21:05:07.58 ID:/V1pwPoR
- >>1
簡単だ。日本企業が中国から引き上げればいい。
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 21:06:04.34 ID:BSDlSdmp
- 今回の内容だと技術供与はなさそうですね。
人材育成がちょっと怪しいけど。
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 21:12:59.78 ID:kwXGCWuZ
- 中国ってほんと自分達のチカラだけでは何もできないよな
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 21:15:08.42 ID:F6kTLrwu
- ゆっくり絞めていけばいい
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 21:21:19.88 ID:biUhTGpB
- 100年くらい会議だけやっとけ
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 21:22:48.15 ID:RyyvKBlK
- 空気清浄機売ってやんよ
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 21:37:59.95 ID:BN5Od8CI
- よろしい先ずは、何年も前から
工場に設置されている汚染対策設備の使い方からだ
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 21:40:13.98 ID:VsPs+uN/
- 協力って、日本の一方的な援助じゃん?
おまけに寄生虫も一匹紛れ込んでるし・・・
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 21:42:20.50 ID:WIimeB8e
- 当然、日本は、中国に対して、のらりくらりでね。
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 21:42:22.45 ID:hWHTHLM1
- もうこうなったらとことん尖閣でぶつかり合ってこの話をぶっ壊すしかないな
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 21:42:38.78 ID:GPc0xk1e
- 中国はドタキャンをしろ
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 21:48:57.72 ID:iEikkH8O
- だから中国を甘やかすなつってんだろ!自分でケツさえ拭けないクズに餌を与えるな!
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 22:01:27.07 ID:DHHlt611
- 感謝されない国際協力
いわゆる2国間の官官援助協力
公務員のおいしい仕事が増えるだけ
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 22:05:49.24 ID:KTU+ZvQ1
- そりゃ自民党だもの。
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 22:20:16.01 ID:olvesCJx
- 笑わせんな馬鹿
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 22:21:44.47 ID:3lUALoPt
- 日本人を殺せとか言ってる国を助けるの?
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 22:25:27.56 ID:TYmGu7F9
- だからさ叩く前にもう少し理解しようとしろよ
脊髄反射で叩くな
まず、有償とも無償とも書かれていない事で、大抵の技術協力は有償だ
それと
>実態研究や対策の立案、人材育成の面で協力
これが技術協力の中身
対策の立案ってことは日本製品を買えってことが出来るわけ
有償かつ、押し売りが可能なんだから日本にとって損は無い
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 22:26:57.02 ID:L30qXp8e
- 世間体が悪いから助けるふりしてるだけでしょ。www
た〜〜ぷり時間をかけて、さんざん話し合ってから
領土問題で小突いてやれば 向こうから断ってきますよ。
たっぷりと自業自得の汚染で苦しんでもらいましょう。
メンツもプライドも無い国って 本当に無様ですね。
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 22:28:57.57 ID:iEikkH8O
- じゃあ空気星条旗を売れば解決だな
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 22:33:32.67 ID:+PoIJ9SM
- >技術協力を引き続き推進する
まだ懲りないバカがいるのか。
日本へ越境してくる中国の汚染された大気がどーたら、などと理由を繕ってやるんだろうけど。
中国ごときに技術協力しなくても、あのバカ支那人共を石器時代の生活レベルに戻してやれば、
公害は減るだろーに。
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 22:37:30.58 ID:hWHTHLM1
- >>77
環境汚染を駆除するより、シナ人を駆除した方が地球にやさしい
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 22:43:22.86 ID:TYmGu7F9
- >>81
逆に奴らだけ耐性を身に着けて進化するかもしれんぞ
実際鼻毛の成長速度は異常らしいし
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 22:49:34.37 ID:rjBnboDb
- 感謝すらしねーで反日で返ってくるだけなのに
技術だけはほいほいくれてやるのかよ・・・。
毎度毎度馬鹿じゃねえの・・・。
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 22:53:44.25 ID:jQ6Ebr/7
- >>82
うっ!花粉の季節は鼻毛の成長が早い気がするw
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 22:54:15.57 ID:pQ0pQlI2
- 今更技術供与なんて必要ないだろ。こっちはただ売りつけるだけでいいんだから。
政治家だけじゃなく外務省か経産省あたりの売国官僚も絡んでいそうだな。
徹底的に絞り上げてやる。
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 22:54:47.34 ID:G2ZtNdzX
- もう日本も腹くくれよ。
こうなれば持久戦だ。
どっちが先に音を上げるか、支那とやってみせろ。
協力して何を得るんだ日本が。
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 23:18:07.94 ID:gpIn6PFM
- 得るものあるんだろーな?
まぁもう手遅れだけどなw
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 23:18:38.30 ID:yWnD3Pg5
- 奴らは恩を仇で返す民族だと学習しろ!
侵略・戦争が始まったら「あの時助けたじゃないか」って言っても知らんぷりされるのがオチ!
他国からの同情は得られるかもしれんが、中国を敵に回したい国は無いから同情されて終わり!
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 23:27:59.17 ID:h1+1LtET
- 賛同する企業次第じゃね?
日本政府が国民の税金で金出して、入札になるんだろうけど。
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 23:33:06.16 ID:lqGWUELl
- これは技術の問題じゃないだろ。
中国人にいかにして法を守らせるかという問題。
日本人に出来ることは何もない。
工場の責任者を片っ端しから処刑するか、暴動起こして工場壊すかどちらかしかない。
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 23:37:38.66 ID:gA3JM8xc
- 半月もすれば国産技術アルねとやるだけだ
意味の無い協力なんぞ形だけにしとけ
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 23:43:26.48 ID:S0IZbMIu
- 公務員連中がまた税金を無駄使いするのかよ。
あいつらはただ単に自分たちの利益のために法律を作るだけのことじゃん。
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/22(金) 23:50:40.28 ID:TJNoJjLj
- >>1
ほっとけ、ほっとけ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
いまや、シナは
日本を抜いた大国なんだろ?
日本は、なに技術援助しなきゃならねえの?
自分の国で解決しろ〜〜!!
ぼけ〜!!
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 00:06:15.84 ID:kw6QJWYI
- 【中国】深刻化する中国水質汚染、巨額の浄化費用も水の泡 モニタリングした地点の43%で、人間の接触にも適さない水[02/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361448168/
【韓国経済】「サムスン・ヒュンダイ自動車・LG系列など161社が発がん性のある猛毒汚水を垂れ流している」[02/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361533104/
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 00:06:58.06 ID:kw6QJWYI
- 【中国大気汚染】中国のエネルギー消費、昨年は過去最大 9年間で倍増…大気汚染や温暖化の原因に[02/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361530779/
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 00:08:49.75 ID:A48wtPB2
- ビジネスチャンスだろ、これでいいんだよ
シナの連中は根本的な解決ができない
焼石に水だが日本は技術を売って金儲けができればよい
空気清浄の次は水ビジネスで儲けられる。
- 97 : :2013/02/23(土) 00:20:28.95 ID:8X8BnfQl
- 公害など所詮中国の問題だ。日本は急ぐことは無いし10年位かけてじゅっくり
取り組めばいいだろう。
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 00:21:55.28 ID:a3BOA4Zb
- 法律とその取締りの問題だって
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 00:37:18.19 ID:+GTpHfPb
- 日本と蛮族支那で局地戦または全面戦争が始まったら、
間違いなく支那にいる日本人は女・子供を含めて血祭りにあげられる。街頭に日本人が逆さに吊るされ侮辱される。
【 支那地方に滞留する邦人へ 】
悪いことは言わぬ。今すぐ撤収せよ。
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 00:41:27.64 ID:QpHzDSUg
- 96
死んで金儲けできるのかw
- 101 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:9) :2013/02/23(土) 00:43:53.17 ID:2N7/J/VB
- マジで馬鹿だな
ふざけんな
何回技術パクられれば気がすむんだ
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 01:04:19.37 ID:CYxrknj3
- 日本のお金で植林してあげても
全部木を切って持って行っちゃう国民なんか助けるな
日本の税金の無駄使いマジでもういい加減やめて
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 01:25:25.10 ID:phs8jznT
- ,
日本にも被害が及ぶから協力しよう
だが、安売りしてはいけない
大切な技術だから高く売りつけようぜ
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 01:35:16.54 ID:ZkQo2QWX
- 排気ガスでも廃液等でもプラントも重要だけどフィルターがキモ
どうせ合資会社でとか技術供与でとか言い出すから、コピー商品の発生を理由にしてフィルター部分をブラックボックス化しちゃえよ
んで、対価は持続的に日本に入るようになる
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 01:38:43.18 ID:lUMLjw9t
- >>103
日本の被害は中国の10分の1以下だから
先に死ぬのは中国人
今は見て見ぬふりしてる方がいいよ
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 01:42:46.34 ID:WgXUta1E
- >>96
売れるわけねーじゃん。
「人道的見地から無料提供」でパクられるだけさ。
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 01:46:42.36 ID:qrrL8VeQ
- >>1
日本も北朝鮮みならって、援助を出したり引っ込めたりして、
シナチクなんか永遠にブラカシとけよw
そのうち黄巾の乱で滅びるか、自分らの出した毒で死ぬか、水が無くなって死ぬ。
- 108 :ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/02/23(土) 01:48:28.70 ID:k/+7y8RE
- 対策には1000兆円かかるつうの
技術だけあってもむり
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 01:49:27.67 ID:sP+d4lQm
- 儲けが減るからとか、競争力の低下を理由に使わないからな
技術や資金が無いとかいう問題じゃない
おそらく、これからも汚染は酷くなる一方だろうね
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 01:49:45.65 ID:3aKH40+C
- 協力もなにも宇宙戦艦ヤマト造るレベルじゃねーの?
日本にコスモクリーナーはねーよ。
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 01:51:12.03 ID:sP+d4lQm
- ドラゴンボールでも探さなきゃならないレベル
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 01:54:50.75 ID:1tLskuHU
- 外交の窓口が外務省、環境省、経産省、観光庁と4つもあるのは不味いな
外務省以外の3つが支那に対して交渉するのを即刻辞めろ
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 01:56:51.03 ID:uGZZC82f
- 日本に飛んできてるんだから
日本国内の除去費用は100億ぐらい貰わないと先ず
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 02:04:15.49 ID:BPxPi/Um
- jiji
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 02:05:10.31 ID:hjaYAof4
- >>1
中国外交部はこれに対し、強い反発を表明するとともに説明を求める声明を出している。
記事には22日午後1時時点で、3万3000件近い一般からのコメントが寄せられた。以下はその代表的なもの。
「日本との関係に距離を置くことだな。もう協力とか提携とか、必要ないよ。」
「全国民が日本製品を買わない、日本へ旅行しない。これこそが日本に与えられる最大の打撃」
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 02:22:23.23 ID:hcLTa2RN
- 中共の役人に公害を利用して、巨万の富を得る口実を与えちゃ駄目だ。
基地外のような国土破壊の汚染事業は、日本からとか金を引っ張りこむ為の
口実のようなもので、知らんぷりして、我慢比べっていうスタンスを貫かないと、
河野洋平の化学兵器処理のように打ち出の小槌にされてしまうだけだぞ。
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 02:24:24.85 ID:WgXUta1E
- >>115
>日本へ旅行しない
なんというご褒美www
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 02:34:33.68 ID:g7iMEK4b
- 環境技術も「日本撲滅精神」でボイコットしろよ支那畜!!!!
ダブル・スタンダードは支那畜の汚い国技だからするな!!!
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 03:04:15.91 ID:oQVX0Mgi
- 技術の問題でなく体制民度の問題。地下に汚染水を注入する民度じゃ何やっても無駄
中国ならおそらくパクった環境技術を搭載した新製品を作るために更なる公害を蔓延させるというオチになるだろうな
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 03:58:19.54 ID:urOHS+VG
- 低排出って事は高効率って事じゃないのか?
そんな技術を一々教えてやる必要ないだろ
越境汚染は10年以上前から続いているのだから
経済的に支那を包囲しつつ日本側で自衛手段を講じるだけでいい
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 04:19:50.84 ID:gFGMQouD
- 日本は中国に一切協力せず、もっぱら謝罪と損害賠償を請求すべき
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 06:05:27.61 ID:kIzjNulW
- > 中国の大気汚染をめぐる日中両国政府の協議が22日、北京の環境保護省で行わ
馬鹿丸出しだなwwどうかしてるぞww
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 06:17:13.37 ID:d8CJk8fQ
- で、中国はいくら日本にくれるの?
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 06:48:54.00 ID:/fHgDBU3
- まぁ、多少は中国に譲歩すると見せかけてw
中国が日本へ実質的な嫌がらせをするならノラリクラリと交わせばいい。
国際社会でも日本は中国に敵対しませんよってPRにもなるし。
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 06:50:44.20 ID:2oRB0tCm
- >>1
で、その対価は何?
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 06:52:49.37 ID:uo70X+6U
- 新幹線と同じだな
パクられて「独自技術アル」と言われて終わり
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 06:56:23.12 ID:oJvrffzc
- 無理無理w
中国人が中国人である限り中国の環境は改善されないよw
- 128 :そう:2013/02/23(土) 06:57:26.74 ID:WhKajLfr
- 日本は下心があって他国に協力するとは言わない。
日本が協力すると言えば、資金面も技術面も協力するということです。
この日本の心は中国には理解されないだろうな。
中国はお人よしの日本を罠に掛けたぐらいしか思っているのでしょうね。
そして後々中国に政治利用されるだろうな。
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 06:59:34.86 ID:B8+XJFdY
- 中国政府からの要請があるまで、日本は支援すべきではない。
中国は日本に責任転嫁しているのに、自ら支援を申し出れば、中国の言い分を、認めるた事になる。
放置すれば中国の産業経済は停滞し、社会不安も生じる筈。
富の偏在、格差の拡大、環境破壊、汚職の蔓延、権力闘争、隠蔽体質、独裁強権体制、共産主義下の資本主義経済、理念と実態の乖離、矛盾の深化、不満の蓄積、暴動多発。
まるで階級闘争・革命前夜の様相。内乱間近。後は、一発の銃声があれば待つ状況。日本は備えを固くして、時を待つべき。
今の中国は世界の癌。中国人、諸国民の不幸の元凶。レジュームチェンジが必要不可欠。 現中国の崩壊は、早ければ早い程良い。世界と地球への負荷が早く軽減出来る。
敵国を助ける国は、必ず滅びる。
敵国を助ける者は売国奴
石原環境大臣は売国奴だ
石原が総理大臣でなくて、本当に良かった。
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 07:01:00.42 ID:YdSVpaEK
- はあああああああ?
反対だ
誰がやってんだ?
死ねよ、ゴキブリ中国人
死ね
恩知らずのゴキブリ中国人!!
- 131 :桃太郎:2013/02/23(土) 07:02:11.79 ID:wsDbvMLQ
- 【中国大気汚染】日中、技術協力推進で一致
日本国民は支那に対して技術協力など考えてもいませんが?
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 07:10:53.32 ID:YdSVpaEK
- 環境についての技術協力・・・もちろん中国メディアは無視
技術がうまくいく・・・わが国独自の技術アル。第三国に輸出するアル。
中国メディアは文句を言う日本を批判
うまくいかない・・・日本は責任を取るアル!
中国メディアは日本批判で大騒ぎさ
死ねばいいのに、ゴキブリ中国人
死ね
死ね
死ね
とっととくたばれ、ゴミ虫中国人
死ね、中国人
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 07:12:51.08 ID:NXgxObWU
- 中国には、いかなる技術も渡さないで欲しいのですが
大気汚染の除去の技術が、それ以外の目的に転用されない事を確認してください
中国と貿易をしていきたい考えなら、大気汚染除去への協力は仕方が無いと思います
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 07:22:28.22 ID:DR/13sF+
- .
シナ地区から金もらってるやつが政府内にいるぞ!!!
こりゃ凸しかねーだろ。なあ、おまえら!!!!
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 07:27:10.40 ID:Qx8L4fp9
- Uso800は放置かよ
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 07:30:48.37 ID:Ejk75t8h
- やめろくそが
黄砂の時も金だけばら撒いてなにも対策しなかったろ
日本き来たヤツだけを対処することに金使えよボケ
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 07:33:35.32 ID:DBwfjvJf
- >さらなる協力の可能性を検討する
検討するw
典型的役人用語。
いいじゃん、どうせ支那土人は知ってる。
日本が技術協力するらしいというだけで、この際助けてもらおうってネット上にあふれてる。
反日暴動への反省もなく、尖閣侵略、助けてもらうときだけアザースってw
結局特亜を除くアジア諸国は、日本が頼りになる国だと悟る。
軍事協力も進む。
支那土人たちも、日本の技術なしには支那が立ちゆかないと悟る。
あまりに反日暴動が行き過ぎるなら、環境技術がカードになるw
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 07:34:08.26 ID:Ejk75t8h
- この協議って完全に売国行為だろ
死ねよ
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 07:37:43.26 ID:FL/klAAd
- 何故国を売るのか
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 07:38:16.58 ID:V82bpX+n
- どうせ経団連の例のアホだろ、こんなこと言うの。今、中国いってるし。
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 07:54:20.35 ID:TwcXZqQ1
- 困って溺れそうになってる敵に
わざわざこちらから手差し伸べてやるバカ日本
- 142 :ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2013/02/23(土) 07:55:23.37 ID:q+Exr+OH
- 「引き続き推進するとともに、さらなる協力の可能性を検討する」
…大したことはしない、って意味な気がしなくは無い。
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 07:55:33.47 ID:z9bLeaBi
- 対価取って機材売ればいいだけ
技術協力なんかするな
- 144 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/02/23(土) 07:56:59.05 ID:yRXld+HP
- 今まで何十年も支援して来たものを真面目に使えってんで終わる話じゃん。
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 08:00:16.29 ID:0ooedRV8
- せめて小出しにしろ。
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 08:00:19.54 ID:lmCaKuDq
- まずは道徳教育からだな
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 08:01:16.74 ID:9L3vKc5P
- いまんところやらないって言ってるようなものだ
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 08:23:54.75 ID:AINHqmWM
- >>1
騙しとられる日本の技術
感謝しない支那政府、支那民
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 08:30:53.65 ID:BxJxfdLs
- 領土を侵食され、首都を核兵器でロックオンされ、なおかつ実際にガタガタいうと核攻撃するぞ、とまで言われてまだ技術協力すると言う。
「技術協力」の名目で行われる援助に伴って滴り落ちる甘い汁をなめる人達が多いんだろうな、という想像はつくね。
- 150 :消費税増税反対:2013/02/23(土) 08:32:25.73 ID:OJNOBiUZ
- また日本の一方的持ち出しかよ
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 08:45:35.52 ID:Lg1SmcUT
- 北京の話だからなぁ
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 08:47:04.57 ID:4ytThD1K
- 日本には国としての考え方が無い。おぼっちゃま学校の学級委員が多数決で決めているようなものだ。
他国が武力で脅しをかけても、他国が虚言妄想を言って日本をけ落とそうとしても、
今回のPM2.5は武力では無いが、それに相等しい剣を突きつけられても。
特に隣国の中国、韓国は反日国家である。日本国内の論理は通用しない事を自覚しろ!
いや何時になったら自覚するのか反省しろ!
いつも相手に足元を見られている。日本人の考え方は、相手に協力すれば感謝してくれるはずだ。と思っているかもしれないが、相手はバカな奴からは金をもっと奪ってやれと考える国民だ。
感謝なんかしないよ。逆に日本が環境汚染の元凶だから、頭を下げて直しに来たんだ。と喧伝されるぞ。
少なくとも日本政府の無能ぶりは日本人が唖然とする。
国の仕事は、日本国民の利益に叶うのか? 日本国民の金を使うならよく考えろ!
外交のプロを育てて、外国と対等にやっていける強い情報発信のできる国になれ!
次の中国の一手は、不法に海にゴミを流して、日本にゴミ拾いさせる事かな?
日本政府は、総理含めて中国、韓国には事なかれ主義だから、黙ってゴミ拾いするしかないよな。
本当にそれが、日本人の利益になっているのか?喧嘩して負けた子供の論理だとそうだけどね。
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 09:07:46.00 ID:g850AR4Z
- 無償提供は絶対にだめだぞ。
その甘い姿勢が国難を引き込むことになる。
友好にはならない。
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 09:08:59.99 ID:hchuEUyR
- お得意の人工降雨を毎日すればいいよ
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 09:30:07.81 ID:4ytThD1K
- ゴミ拾いは日本の海岸で拾うんじゃないよ。
中国の海岸で日本人がゴミ拾いするんだよ。
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 09:32:19.65 ID:WMErh1na
- いらんことすんな
支那は本土に土人1億と香港700万くらいでちょうどいい
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 09:37:17.48 ID:0zFh+8yC
- >>1
PMは政府主導の演出っぽいね。
ただ参院選に勝ちたいのであれば、まだ中国と手打ちするのは早い。
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 09:42:29.43 ID:bztKjWSF
- 尖閣を諦め、青島と大連を日本へ割譲しなければ
大気汚染解決の協力は一切しないと条件を付けろ!!!
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 09:43:36.91 ID:xzh14+DJ
- >>1
協力、支援は法整備や教育に限定して後は商売だけにするのがよろし
物々交換でも良いよ
環境技術と引き換えにチベットと満州ではどうかね?
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 10:01:15.95 ID:3IY8/Xq0
- 技術でなく、役に立つ「物」を輸出しておけよ!!!
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 10:07:18.54 ID:aqD7tFxF
- >>160
各種警報を通知するための「赤旗」とかねw
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 10:16:31.03 ID:Q8YyyeLl
- >>1 中国にある日本の工場は全て中国用の環境改善製品製造にすればよい、コア部品は日本で生産でね。
これで、日本を攻めたり現地工場を襲撃すれば身に染むだろ。
トヨタでも、日立でも環境部門と言う事にして商品はOEMで良い、元の部門は入れ替えで撤退する事。
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 10:19:30.39 ID:RV+jo1pT
- 「日本に学ぶ」なんて、本当に中国が言ったの?? あのメンツ大好きな国で、敵国日本に学ぶと?? 翻訳間違ってんじゃ??
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 10:20:35.59 ID:HQPeK8aw
- シナには日本で生産した製品を販売するだけにすべき。
いやなら買うな。
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 10:22:15.37 ID:lAhYHuqj
- なんか嘘っぽ
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 10:24:04.88 ID:YtBmEJM3
- 協力って、国民に許可も得ず、国の資産を使うんじゃないだろな?
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 10:34:49.07 ID:BkyRoaqh
- 【驚愕の事実!】環境問題でシナに日本は1兆円やってますた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20146451
非常に深刻であるが、日本は既に中国の環境問題に対して1兆円もの支援を行っている。
これ以上の支援をというのはとても日本国民の賛同は得られないであろう。
日本人が大変だから何かしてあげよう、というような感覚で支援して
どうにかなるといったような問題ではない。
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 10:35:16.60 ID:WgXUta1E
- >>163
盗む前は腰が低いんだよw
商売でもそう。
客が金を払うまでは低姿勢
いっぺん支払いが済んだら居丈高
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 10:36:05.37 ID:6itqHxVD
- 何年も前から煤煙は飛んできてるのに、今更騒ぎ出す
日本国民に危機感煽って、棒読みで「タスケテクダサイ」って言ってくるとは思ったよ
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 10:46:55.39 ID:1cLp/PJa
- そういや中国内地の砂漠の緑地化とかどうなったんだろうね
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 10:50:22.93 ID:F4oh1y7h
- 日本はまづ日本の花粉症対策などに金かけるべきだろ中国には自爆させときゃいいんだよ
どうせ日本は中国とは比べもんにならんほど低いわけだし
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 10:53:09.78 ID:FiZOFSVr
- >>1
また国賊ジミンの売国か!
リニアといい売国ジミンは日本の技術をプレゼントしたくてしかたないようだな。
新幹線も中国に売って技術を盗まれたしな。政権交代は完全に失敗だわ。
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 10:55:11.76 ID:wQQJqCAV
- 韓国を含めた協力も検討している。??
韓国は無視しろよ。
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 10:55:23.57 ID:F4oh1y7h
- これでまた無償提供したら自民党は評価落とすな
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 10:55:55.31 ID:xGNylL3X
- >>3
何か問題でも?
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 10:57:39.92 ID:PgBNN/Nc
- >>175 暴動は問題無いが、微粒子が日本に襲来するのを看過は出来んぞ流石に。
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 11:06:20.86 ID:50PV2494
- 大気汚染の原因は海外企業だって言ってんだから締め出せば綺麗な空気が戻ってくるさぁ
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 11:22:07.65 ID:YKJiQWQp
- >>176
大したことはないよ<日本では
日本発の汚染のほうが日本人にとって害が大きい。
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 11:32:51.06 ID:/T8f7JUF
- >日本側は、発生源の特定が難しいPM2.5に関する技術と経験を蓄積しており、
>実態研究や対策の立案、人材育成の面で協力することを想定。
実態研究や対策の立案、人材育成の面で協力することを想定。
研究
対策
人材育成
協力することを想定
想 定 www
お願いしますと足元に縋り付いて懇願してみろやwww
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 11:37:19.22 ID:YKJiQWQp
- 中国よりフクシマだろうに。
いったいどうなっているのやら。
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 12:17:11.22 ID:AQ5AT/92
- 江戸の仇を長崎で討つ、じゃないの? 日本政府?
逆は常態化しているね。
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 12:21:43.03 ID:1TSd5rwi
- 支那は軍事費削って、予算回せばいいだけの話じゃないのか?
福島の原発事故で支那からなんかお金なり何なり貰ったっけ?
敵国に与しすぎて国滅ぶぞ、マジで。
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 12:54:13.24 ID:QR1Frr+T
- 日本の政治家って金玉ついてるのかねえ
すぐ情報してオカマみたいだわ
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 12:58:34.54 ID:TGDkI7Hw
- これっていつの間にか日本が全額負担する事になってるシナリオなんでしょ?
しなくていいよこんなの
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 13:53:52.74 ID:cGaS9Uke
- 本当に協力するなら協力費として支那GDPの半分はもらわないとな
嫌なら汚染にまみれて滅べばいい
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 14:08:30.11 ID:7avxyceN
- 国際派を自称する薄汚いゴミムシを日本から駆除しよう。
いまどき外国語ができるだけじゃ世の中の役には立てない。
幕末じゃないんだから。
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 17:42:17.04 ID:mwWmDION
- 大気汚染で日本は支援するのに尖閣諸島にまあノコノコ来るよな
中国人は中国共産党に騙されてるのご存知?
中国で戦争はじまったら中国人は皆人間爆弾で出兵士するのしらないの?
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 17:45:52.52 ID:wG/VTjW+
- >>178
既に支那から大気汚染以前から放射性物質による日本への汚染はやられてるぞ。
都合よく支那の地上核実験を忘却してんじゃねぇよ
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 18:12:40.33 ID:z+q7mgZj
- すべて中国人は受身なんだよな。
積極的なのは金儲けだけ。
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 18:35:08.06 ID:NeQzdngg
- 尖閣問題を理由に断れば、面白いことになる
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/23(土) 21:13:06.43 ID:/TlDI18U
- 盗まれて終わり。
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/24(日) 01:09:28.26 ID:SLbuLl4G
- >>23
100年どころか、成果が出始めた2〜3年後あたりに
「我が国が独自に開発した世界最先端環境技術により、徐々に大気汚染は減りつつアル」
と言ってるよ。新幹線の時と同じになると思う。
日本人は人が良いから、敵対してても相手が窮地に陥ると手を差し伸べるからな
それはそれで世界に誇れる美徳なんだが、どーにも上手く利用されてるって感じだわ
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/24(日) 01:13:28.27 ID:rQ4FIQ+K
- 嘘を教えてシナを潰せ!
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/24(日) 01:42:57.65 ID:BPykxPIv
- もうODAで金ばらまくのやめて技術の一部を提供してやるだけでいいだろ。
何をしてあげても反日は止めないよ。
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/24(日) 03:08:06.83 ID:eePyJbju
- 少なくとも情勢が情勢なんで、国民に具体的な説明をするのが先なんじゃないのか?
なに勝手にルール決めてんだ?
敵国への技術協力推進なんて前代未聞だぞ!!
仮に戦争になった場合、関係者はそれ相応の覚悟はあるんだろうな。
あまり国民を舐めた行為をしない方が賢明だと思うが。
お前ら、これって外患誘致に匹敵する行為だと思うがどうおもうかね。
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/24(日) 03:21:08.71 ID:eePyJbju
- どうも安倍総理の政策に不満がある分子が日本政府内に多すぎるな。
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/24(日) 04:35:36.15 ID:Y+tukjwp
- また騙されてるのか
日本も馬鹿だねー
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/24(日) 05:06:24.84 ID:e2O4AxWJ
- >>1
シナチョンは援助貰う時だけ
ヘラヘラと日本に近づく
マジ乞食w
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/24(日) 05:16:39.87 ID:BEK7YvFb
- >>1
中国の大気汚染をめぐる問題では
韓中日が一致協力する事が北東アジア全体の利益になる
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/24(日) 05:36:29.99 ID:YTlmchpO
- >>1
金で解決。資本主義。どうだって良い。真面目に考えるだけ、無駄だと分かってきた。
俺は日米同盟とアメリカと日本の指導者を重視する。それだけで良い。
人としての気持ちだとか、内政干渉だとか、反省だとか、領土侵略だとかさ、
日本企業焼き討ちとか、貿易収支だとか、色々とめんどくさい。
俺は日本人で逆に応援してくれる人、応援したい。そんなもんだろ。
仲間意識。仲間になるまでに泣かされたりするんだよ。ウェウェとな、
良く分からない、でも同盟国の意思がわからなったけど、旨くやれと言う事なら、
商業的で良いんだったら、他の国でも提携先あるんじゃないの?
俺イギリスが良いと思うけど。なんかそっちの国のほうが環境については有能の
気がするけど?なんでイギリスに打診しないの?商業的でしょ、
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/24(日) 05:44:17.95 ID:YTlmchpO
- >>200
日本に外交しに行くんじゃなくって、イギリスとかにも行ったら良いんじゃない。
もちろんアメリカにも。こいう環境についての各国の対応がどうなるか、
結構興味がある。
俺なら、敵対国でなかったら、しかも商業的であったっら、どこの国でもOK、
単純なことなのに、他の国にもオファーすれば良いんじゃない。
選択の自由があるのが資本主義だべ。
ドイツとか色々有るから、大陸で環境汚染が発生した国のほうが良いんじゃない。
アメリカにもオファーしたら良いべ、
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/25(月) 07:03:25.35 ID:piEX3Q/F
- 自業自得でここまでやる中国人を救援する事は
地球の未来にとって大きな災いとなる事は
疑いようのない事実
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/25(月) 07:27:46.81 ID:ev0HUe2P
- >>1
中国人って、環境浄化を成すために何らかの機器でも設置すりゃおkとでも思ってる節があるんだよなぁ
コスモクリーナー的な超越機器でも想像してるくさい。
一番大事なのは国民一人一人の意識なんだが、多分中国人理解してない、ってか
現状の中国人だと無理だろうしなぁ。
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/25(月) 07:41:19.25 ID:OAAu9hZB
- 支援を恩に変えれるかどうか
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/25(月) 08:07:28.76 ID:piEX3Q/F
- >>204戦後より
支那チョン相手に支援を続け今まで一度でも恩に感じた事あったか?
答えは十二分でてる
『野蛮人と土人共に真の友好は不可能であり、まともな交渉相手にすらならない』
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/25(月) 08:48:32.31 ID:Lh0lra6U
- 福島の原発事故のときあれほど騒いだプロ市民や放射脳が、PM2.5についてはほとんど沈黙か黙殺しているのね
プロ市民にとって反原発は反日の手段に過ぎなかったのと、放射脳もプロ市民が命令しなければ自分の考えでは
全く行動できない操り人形だとよくわかるわ
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/25(月) 08:50:37.36 ID:Hs9bH+8s
- (´・ω・) 「石炭ヒータやめなよ。」
( `ハ´) 「凍死させる気アルか?」
(´・ω・) 「じゃ、自動車減らせばいいじゃん」
( `ハ´) 「だが断る。」
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/25(月) 08:53:34.98 ID:0BU9MBn0
- 省庁の中にスパイがわんさか
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 00:27:14.29 ID:o4R8lJHM
- 「中国の大気汚染の解決に協力してやれ、」馬鹿な桝添が今日国会で安部総理に言ってたが、そんなことはする必要無い、
以前中国ケ小平が来日し門真市の松下幸之助を訪ね、中国国内に是非日本の工場を造って欲しい、との要望で、松下幸之助は中国進出をした、
その日本の工場を中国人は焼き討ちした、恥知らず、恩を仇で返す、そんな中国人には日本国は何も教える事は無いはず。
一党独裁中国共産党高級幹部達の一族姻戚どもが、地方都市市長、国営企業社長に居座り、巨大利権を独占しており、環境汚染、
大気汚染、水質汚染、はもう取り返しのつかないレベルに達している、
2008年北京オリンピックの2年前、2006年に既に、中国大気汚染の問題を米国等に指摘されていた、それから7年間放りぱなし、
中国政府は解決する気が全く無い、 中国人は未だ、其処まで民度が進歩していない、
観光で来日中の中国人グループが、ホテルの食堂で、食事していたが、全員が食べカス、骨、果物のヘた、ごみ、をテーブルから下へまき散らかして
食べていたが、まだそのレベル、、、ごみは河に捨てる、川下のことは考えない、
まだその程度の国、、賭けましょうか?、何年待ってもやる気無し、
民度があと50年かからんと上らない、
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 03:23:58.76 ID:DlMFOZdt
- 815 :犯罪民族・中国人と朝鮮人:2013/02/28(木) 02:58:46.54
大気汚染で中国人が片っ端から死んでしまって、
中国という国が滅びてしまえば、
「大気汚染の問題」も「尖閣列島の問題」も一気に解決する!
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 03:50:15.75 ID:XNsKEryX
- 中国政府からの要請があるまで、日本は支援すべきではない。
中国は日本に責任転嫁しているのに、自ら支援を申し出れば、中国の言い分を、認めるた事になる。
放置すれば中国の産業経済は停滞し、社会不安も生じる筈。
富の偏在、格差の拡大、環境破壊、汚職の蔓延、権力闘争、隠蔽体質、独裁強権体制、共産主義下の資本主義経済、理念と実態の乖離、矛盾の深化、不満の蓄積、暴動多発。
まるで階級闘争・革命前夜の様相。内乱間近。後は、一発の銃声があれば待つ状況。日本は備えを固くして、時を待つべき。
今の中国は世界の癌。中国人、諸国民の不幸の元凶。レジュームチェンジが必要不可欠。 現中国の崩壊は、早ければ早い程良い。世界と地球への負荷が早く軽減出来る。
敵国を助ける国は、必ず滅びる。
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 03:53:12.26 ID:BxtWdaFf
- 外務省の中国コネクションだろ
マジ最悪ほっておけっつの
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 03:56:45.26 ID:C9sEHF0h
- 環境改善に協力するのは仕方ないとは思う。
しかし最低限、日本の指導で、強く命令とか決まりごとを日本主導でキッチリ守らせる必要がある。
そんなの中国政府や企業が聞いてくれるかどうか…
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 10:49:40.51 ID:ma3riIe7
- 中国の河川
http://blog.m.livedoor.jp/safe_food_of_asia/article/50010839?guid=ON
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 17:43:34.92 ID:F27+dTW4
- 要防塵マスク PM2.5凸リポート 列島最前線
http://www.youtube.com/watch?v=LvSB64MVxzw
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/01(金) 21:26:07.46 ID:99Lh3tDP
- >「中国大気汚染への環境技術協力は当然だが、日本国内の削減策も怠るな」
はぁ?
敵国人の人口が減って経済力が削がれて、
日本にとってこれほど都合が良い事はないのに、
なんで日本の手でそれを止めにゃならんのだ?
支那は日本の敵国であり、
日本に対し宣戦布告にも等しい行為を繰り返しているのだから、
日本が助ける義理も理由も無い!
52 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)