■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【米国】「日本が1-7位独占し完勝」現代(ヒュンダイ)自動車の評価が急低下(14位)、起亜(キア)にも抜かれる(11位)[02/28]
- 1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/02/28(木) 11:18:30.31 ID:???
- 米消費者雑誌「コンシューマー・リポート」がこのほど発表した「2013年自動車ブランド評価」で、
現代自動車は全26ブランド中14位となり、昨年(11位)に比べ順位を三つ落とした。現代自は今年、11位となった起亜自動車にも劣った。
現代自は最近、米市場調査会社JDパワーが集計した
「初期品質調査(IQS)」「耐久品質調査(VDS)」でも昨年に比べ順位を大きく落とし、全体平均を下回った。
米国は約40のブランドが真っ先に新車を発表する世界2位の自動車市場だ。
現地の消費者に信頼される両機関が発表した品質評価が低下したことを受け、現代自周辺からは「品質の危機」を懸念する声が上がっている。
コンシューマー・リポートによる評価結果を受け、
ニューヨーク・タイムズやウォール・ストリート・ジャーナルなどは「日本車の完勝」と報じた。1−7位を日本ブランドが独占したためだ。
昨年とは異なり、今年からは各社が展開する複数のブランドごとに評価が行われた。
トヨタは小型車「サイオン」(6位)から高級ブランドの「レクサス」(1位)まで3ブランドが全て上位に入った。
一度は危機に追い込まれた日本メーカーが革新的な品質で続々と攻勢を掛けたことで、
日本車とほとんどの車種で競合する現代自は足元が大きく揺らいだ格好だ。
2009年のトヨタによる大規模なリコール(回収・無償修理)、11年の東日本巨大地震で日本ブランドに対する評価は急低下した。
コンシューマー・リポートは12年型のホンダ・シビックに「どうということもない車だ」と同クラスで最低の点数を付け、
ホンダはこれまでにない屈辱を味わった。
しかし、同誌で今年の評価を統括したジェイク・フィッシャー自動車担当評価責任者は「ホンダが完全に変わった。
これまでは評判に安住していたが、新型アコードなどの品質が確実に向上した」と評した。
ブランド別1位のレクサスについても「快適で静かでありながら、燃費が良く、全体的に最も信頼性を備えた最高の車だ」と高く評価した。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/02/28/2013022800598.html
【米韓経済】現代(ヒュンダイ)自動車、燃費水増し訴訟で米国原告団と和解か[02/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361973504/
【韓国経済】「現代(ヒュンダイ)自動車の為替危機、過去のウォン高円安よりも深刻」[02/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359678798/
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:19:05.36 ID:qoshaqqV
- マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:19:32.01 ID:/JUoy213
- わりと
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:19:45.85 ID:HoRuVWGn
- 趣味は持ち上げてたたき落とすことです
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:20:01.17 ID:gCvD3D6W
- またジャップの買収か
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:20:55.64 ID:tiN6VyP3
- 唯一の武器である「価格」を奪われたら韓国車が勝負できるわけないわな
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:21:33.38 ID:5xzNS+/S
- またなぜかリコールが起きるんですね、わかります
- 8 :助けない、教えない、関わらない:2013/02/28(木) 11:21:37.42 ID:p2CRJs+r
- だって燃費偽装とかやらかしたじゃん
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:21:51.23 ID:kucQ0bWp
- >>5←←←←本日の待機さん。
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:22:03.40 ID:Bc5nr+6R
- あんな広い何も無いような所で誤動作やらエンコやらされたらマジで生死に関わるだろ
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:22:20.46 ID:WlJjfWIE
- 風圧で凹む韓国車なんていらねーよ
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:22:42.99 ID:vWXTiMwL
- 世界が追いついただけ
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:23:18.14 ID:OLgOZbT/
- 結局レクサスは何の問題もなかった。
ただのクレーマーだった。
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:23:34.26 ID:hahHyLQA
- ところで、現代って自前でエンジン作れるようになったの?
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:23:52.81 ID:Kt7p6QLq
- あれ?トヨタを追い越したニダって言ってなかったっけ?
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:24:05.72 ID:uovvIeyx
- フラグたちました。
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:24:07.48 ID:KCFkh4NG
- ホンダのバッタモンで完全に根付いたからなw
そんなもん恥ずかしくて乗れるかよ
日本で売れなかったのも当たり前
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:24:37.80 ID:dbWg8yjK
- >>5
貴方がたの国と違って
日本は評価を買収なんてしません
そういう発想が出てくる所が
貴方がたの民度の低さを表していますね
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:24:45.12 ID:33HlQha4
- 民主党政治みたいな産業の頭を抑え足を引っ張る政治がなくなれば、日本産業がこうなるのは当然なんだよ。
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:25:22.04 ID:eV1IHjLg
- そもそも敵ですらない
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:25:27.81 ID:HdbTKGSz
- でも燃費はヒャンダイさんがお得なんでしょ。水素で走るらしいじゃない。
- 22 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/02/28(木) 11:25:43.18 ID:9Cgk2kq1
- >>17
IDが惜しいw
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:26:04.16 ID:y8EDd4qS
- 現代モービスとLG化学、エコ車バッテリー共同生産
http://www.wowkorea.jp/news/korea/2009/1102/10063967.html
「やったあww」
「ヒュンダイオワタっw」
「なんですぐしんでしまうん?w」
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:26:27.18 ID:hahHyLQA
- >>21
その水素自動車なんだけど、まさか気球の事故みたいにガスボンベ方式じゃないよね?
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:26:45.02 ID:q3rrWDTA
- >>15
ヒュンダイはもう、水素自動車に移行しようとしてるご時世なんだけどね、
水素自動車とは水素で走る車だよ
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:27:12.10 ID:hoJR8av9
- 燃費偽装で自滅したチョン車
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:28:42.09 ID:dbWg8yjK
- __ , -------- 、__
, - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
/,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,;:::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-----、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/ なんで、ヒュンダイすぐ死ぬん?
. i ^~~~ー==-- ー'-+、 / ゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙゙'''-''---、 /-'^
ヽ, ^~^ (
/ `丶 、 , - /^l
| /( ノ `''''''´~ __, - ' ゙i、
{ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,- '¨ }
{/ / ゙ー────'~ \|
/ ヽ \
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:28:47.60 ID:MkQgHi8j
- 馬力偽装に燃費偽装、ここまでは許せるが
チョンの人間偽装だけは、許せない。
- 29 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(2+0:9) :2013/02/28(木) 11:29:24.87 ID:dnhzaZnh
- >>1
>米国は約40のブランドが真っ先に新車を発表する世界2位の自動車市場だ。
韓国は宗主国・中国様を称える事だけは怠らないなwww
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:29:39.80 ID:xKSrgc0F
- 日本車は日本でしか売れてないw
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:29:42.59 ID:Bc5nr+6R
- >>15
後追いってのはラクそうでいいよな
- 32 :滝から堕ちた駄鯉 ◆DeCoyEnH3M :2013/02/28(木) 11:30:26.80 ID:MIOr+FAr
- >>25
早く量産できればいいねw
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:30:59.41 ID:H736q/gV
- あー水素ね。
あれだろ?水素を噴射して推進力にするんだろ?
信号待ちで発進すると後ろの車が吹き飛ぶなw
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:31:00.99 ID:ONsE6opl
- http://mrmrsexy.x.fc2.com/index.html
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gymnastics/1336316208/
ホモビデオ出演で慶應大学のスレが炎上中!!
■■■■■
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:31:17.09 ID:y8EDd4qS
- アメリカ「予算支援してやったLGの工場が稼働中断」→LG「嘘だ!稼働したことすら無いもん!」
「やったあww」
「ヒュンダイオワタっw」
「なんですぐしんでしまうん?w」
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:31:24.19 ID:Sojvyg8U
- 現代さんへ
Hの斜体を車体に付けるのだけは止めたら?
恥ずかしすぎるw
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:31:29.56 ID:PvJm6UMc
- >>25
プロトタイプとかできてるの?
- 38 :チョン←汚物民族:2013/02/28(木) 11:31:32.18 ID:u2pQigNa
- 汚物民族の作った車って全てが糞
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:32:05.27 ID:RzTgaIYo
- 朝鮮自動車って安かろう悪かろうだし、ウォン高で価格が上がり市場での価値が下がるのは
まぁ当然の結果だな。
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:32:15.30 ID:hahHyLQA
- >>25
やっぱ液体水素、液体酸素の自動車?
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:32:17.40 ID:y8EDd4qS
- http://ameblo.jp/sincerelee/entry-11385852000.html
アメリカ「予算支援してやったLGの工場が稼働中断」→LG「嘘だ!稼働したことすら無いもん!」
張り忘れw
- 42 :滝から堕ちた駄鯉 ◆DeCoyEnH3M :2013/02/28(木) 11:32:20.92 ID:MIOr+FAr
- >>30
だったら米消費者雑誌が評価するわけが無いw
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:33:54.27 ID:GUadUPng
- >>25
なんで水素自動車が普及しないか理解してる?
構想自体60年以上前からあるのだが。
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:33:56.24 ID:SRHx9ciW
- >>30
韓国車は日本での売り上げ数が超高級車並みだもんなw
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:34:27.61 ID:y8EDd4qS
- LG化学、フォードに電気自動車向け2次電池供給
http://www.wowkorea.jp/news/korea/2010/0714/10072636.html
「フォード死んだ!」
「マツダ株売ってババ掴んだ!ww」
「逃げて逃げてww」
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:35:08.50 ID:PJbECtmZ
- 買収という言葉が頭に浮かんだ
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:36:10.20 ID:vqGxAU6j
- >>44
逆に誰が買うんだろうな
押し売り?
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:36:27.75 ID:y8EDd4qS
- 水素自動車って10年遅れてる上に
韓国国内で1000台しか売れないw
もちろん政府しか使わないウルトラニッチ商品ww
大赤字確実w
- 49 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/02/28(木) 11:39:25.90 ID:9Cgk2kq1
- >>25
昨日のこいつかなぁ
406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/27(水) 11:09:48.89 ID:TLtNQpiZ
ネトウヨは勘違いしているけど、
韓式水素エンジンはかなり優秀だよ。水から燃料を作れる特許も持っているという。
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:40:31.19 ID:rjaAoQuQ
- アメリカはネトウヨニダ!
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:40:39.81 ID:PvJm6UMc
- 日本で韓国車に乗るなんて変わり者アピールくらいにしかならないよね。
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:44:08.16 ID:vTD5sQ7E
- 革新的な品質www
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:44:26.37 ID:GOUcfWHn
- 現自は日本と違って次世代ハイブリットは独自開発ですよ。
日本は欧米と共同開発だそうな、独自開発できない企業はかわいそうですね。
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:44:35.92 ID:SRHx9ciW
- >>47
前に「現代車なんてトラックしか見たことない」
ってここに書いたら、タクシーならたまに見るって情報貰ったw
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:45:34.99 ID:kMGk99W5
- >>49
水から燃料を作れる特許 ワロタwww
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:45:47.00 ID:tv0pJAle
- >>51
逆に考えるんだ
将来希少価値からプレミアが…うん
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:46:01.11 ID:aQOyZYOb
- >>49
その昔山本五十六閣下が騙されたアレを思い出したw
- 58 :助けない、教えない、関わらない:2013/02/28(木) 11:46:40.55 ID:p2CRJs+r
- >>53
ロケットだけでなく、ハイブリッド技術も仲間外れにされたの?
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:47:16.42 ID:jI87eMQl
- 新車なのにキムチ臭い車なんか乗れねーだろ!
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:47:24.37 ID:Bc5nr+6R
- >>55
SFでそういうのあったね
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:47:32.04 ID:aQOyZYOb
- >>53
仲間はずれはつらいよなwww
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:47:59.78 ID:5yYUCY1b
- きああああああああああああああああああああああああああああ
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:48:54.96 ID:WBVUmmP0
- 在日〜、祖国の車を買えよ〜www
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:49:05.37 ID:5L9gRgcS
- >>53
市場を考えたら独自規格はつらい
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:49:47.71 ID:GOUcfWHn
- >>55
水から燃料は作れるだろ。
燃料電池しらんのか?水電池知らんのか?
韓国は独自開発できるほどの技術力がある。
日本は米独英伊仏で組まないと技術開発もできないほど困窮してるって事だよ。
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:49:53.11 ID:Bc5nr+6R
- >>64
おっとソニーの悪口はそこまでだ
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:51:43.52 ID:vTD5sQ7E
- 新型アコードって・・・ソナタに似てるねw
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:52:06.57 ID:q3rrWDTA
- >>49
それは自分じゃないが、水はH2Oからできている、Hは水素2つ、Oは酸素だ
つまり、水は燃えるのダッ!!
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:52:24.80 ID:pv6KUFjo
- >>65
それ特許じゃなくて只の電気分解だろ
小学生でも出来るw
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:52:51.86 ID:KKc2LpgN
- ヒュンダイは燃費詐欺やったんだから下がって当然だろ
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:53:20.28 ID:AESLjXhC
- 水素使って爆発力アップかw
- 72 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/02/28(木) 11:53:54.46 ID:9Cgk2kq1
- >>65
あ、君か昨日の。
ぱぱさんに爆笑されて逃げてった。
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:54:25.40 ID:Uf8Die8o
- >>53
またいつもの「世界が韓国から孤立していく」だなwww
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:54:41.21 ID:kMGk99W5
- >>65
水から燃料作る時のエネルギーは
どこから持ってくるのw?
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:54:59.13 ID:L20wZj5Z
- >>65
過去の経験から独占しすぎると上手くないからわざと提携してるだけだがw
ところで水素燃料のインフラ整備どうするの?
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:54:59.55 ID:vDIGqIY1
- そういや、氷から火薬を作るってお話があったっけな、確か・・・・
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:55:20.40 ID:hahHyLQA
- >>74
車にはシガライタがついてるじゃないか
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:55:27.39 ID:zp+9XrcV
- >>30
”米消費者雑誌「コンシューマー・リポート」”に基づく記事なんだが・・
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:55:54.41 ID:QGnvgOBL
- >>25
なるほど。ヒュンダイは水素で走るのか。
昔、マツダがやろうとした水素ロータリーみたいに、水素を燃やして走るんだね。
水素を発電に使って、電気で走るクルマのことかと思ってたよ。
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:56:31.13 ID:OM9VtiPn
- ヒュンダイってどこで売ってるの??
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:56:35.59 ID:ncvonav6
- >>74
そんなもん、ガソリンエンジンで発電した電力以外に何があるニダ?
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:56:49.56 ID:6qVO25vG
- >>53
妄想オナニーは気持ちいいですかw
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:56:51.00 ID:j5KEJcF2
- トヨタ車はスモールカーの『ヤリス』、ラグジュアリーSUVのレクサス『LX』、フルサイズピックアップの
『タンドラ』(V6エンジン車)など5つのカテゴリーでトップの評価を獲得した。
また、ブランド別の評価ではトヨタの若年層向けブランド「サイオン」が首位にランクされた。ブランド
別の2位は独「ポルシェ」、3位はホンダの高級ブランド「アキュラ」だった。
コンシューマー誌はこの発表と同時に、リコールを実施したため「推奨モデル」から除外していた
トヨタの『カムリ』『カローラ』『RAV4』といった主力車種を含む計8モデルを、推奨に復活させた。
http://car.jp.msn.com/news/business/article.aspx?cp-documentid=4512659
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:57:08.15 ID:GOUcfWHn
- 水素燃料なんて普及すればインフラなんてついてくるだろ。
日本の水素エンジン研究なんてマツダとBMWぐらいしかまともにしてないだろ。
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:57:37.43 ID:q3rrWDTA
- >>74
ヒント、電気分解
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:58:09.58 ID:zp+9XrcV
- >>84
BMWは日本のメーカーじゃないぞ
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:58:15.23 ID:hahHyLQA
- >>74
たぶん車の屋根に取り付けた太陽光パネル
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:58:53.38 ID:y8EDd4qS
- エネルギー効率教えてやれww
燃料がうんこから作るメタンガスなら肝国内製だけど
電気にすると最高で30%w更にその30%で水素ができるわけで
うんこで走る車が最高に効率高いわけだがww
車は似合わないから韓国人は地を這えww
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:58:56.31 ID:hKE2DG/f
- 耐久性は無い、燃費偽装は平気でやる、リコールには一切応じない、
そんな安さしか取り柄の無いヒュンダイが高評価を得られるとでも思うか?
ユーザーをバカにしすぎだ。
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:59:09.82 ID:GOUcfWHn
- 世界の趨勢は燃料電池だ。
日本の遅れたハイブリットなんて過渡期に使われる枯れた技術。
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:59:28.09 ID:kMGk99W5
- ID:q3rrWDTA これは真性か釣りなのか判別に困るなw
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 11:59:49.26 ID:6qVO25vG
- >>68
水は水素が燃えた後の物だがw
- 93 :助けない、教えない、関わらない:2013/02/28(木) 12:00:02.04 ID:p2CRJs+r
- >>90
過渡期を乗り切れるといいね、燃費偽装のホンダイは
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:01:03.80 ID:qqMzC4f2
- >>1工作資金が尽きたかw
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:01:06.53 ID:Uf8Die8o
- 日本車の環境が劇的に良い方に変わったというより
評価側の諸事情が変わったんだろうな
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:01:12.05 ID:6qVO25vG
- >>85
その電力はどうすんだって質問だ、バカ。
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:01:41.62 ID:hahHyLQA
- たぶん、こんなシステム
水素エンジン--->発電機--->電気分解器--->水素タンク--->水素エンジン(最初に戻る)
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:02:09.43 ID:qqMzC4f2
- >>85その電気は何所から?w
- 99 :破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) 【東電 77.2 %】 ◆hakaiM9XNY :2013/02/28(木) 12:02:14.18 ID:tU643zzN
- >>93
Ver.Kaを超えるのは難しいだろ・・・
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:02:47.04 ID:kMGk99W5
- >>97
永久機関凄えーーwww
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:02:48.55 ID:nzP1aMMb
- >>90
ガソリン自動車が一番安定してる。
そしてガソリン自動車の上位互換のハイブリッドの地位は揺るがない。
家庭で充電出来る電気自動車よりもね。
今後、20年は余裕で戦えるんじゃないのハイブリッドは先進国で。
どこでも給油スタンドがあって、低価格自動車で途上国でも需要大な
この手の車は最高なんだよ。
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:03:32.19 ID:jcIjNugb
- そんなに急に評価って変わるものか。
韓車の捏造がバレて相対的に上がっただけじゃねーの?
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:03:36.52 ID:q3rrWDTA
- >>96
動物は、運動で筋肉を使うと微弱な電力が出る、ウチはそれを10万ボルトまで
昇圧して放電できるっちゃ!!
- 104 :破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) 【東電 77.2 %】 ◆hakaiM9XNY :2013/02/28(木) 12:03:36.70 ID:tU643zzN
- 余剰電力を水分解に使うくらいなら
回生ブレーキで電力還元したほうが効率がいいと思う。
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:04:20.35 ID:V/SeiW3v
- >>5
現代自動車のわいろ資金が尽きただけじゃね?
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:05:20.66 ID:aQOyZYOb
- >>90
ハイブリッドは登場当時から「中継ぎ」扱いだったんだが、
次世代の本命と言われたEV、燃料電池、水素エンジンが足踏みを続けている現実をどう見るの?
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:06:05.82 ID:kMGk99W5
- >>101
電池次第ではEVに移行しそうだけど
これがなかなか進まないからねえ
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:06:45.04 ID:y8EDd4qS
- 電気自動車自体が原子力発電前提の商品だからなww
まあガソリンエンジンやハイブリッドなら今の状況にピッタリということだ
シェルオイルも湧いたしw
京都議定書からも日本はうまく逃げることができたw
韓国のCO2対策は?ww原子炉80%止まった国韓国w
「貧乏で石油が買えないから備蓄と日本会社を騙して輸入させて使ってるニダ」
どうしようもないw
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:06:47.06 ID:6qVO25vG
- >>103
そうですか、失礼しました。
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:07:20.87 ID:4aJH2Z4U
- 単純に工作資金が減らされたがゆえの結果だろ
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:07:40.95 ID:GOUcfWHn
- 太陽光発電して地上に送電すれば電力問題なんて一気に解決する。
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:07:41.62 ID:pvR2rY2X
- ワンツーフィニッシュならぬ
ワンセブンフィニッシュか!
在日脱糞(ゆるめ)・顔面キムチレッドだなwwwwwwwwwww
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:07:55.70 ID:2CqpBrMu
- >>84
>水素燃料なんて普及すればインフラなんてついてくるだろ。
逆だ。まずインフラが整わないと水素燃料は普及しないんだよば〜かw
- 114 :破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) 【東電 76.5 %】 ◆hakaiM9XNY :2013/02/28(木) 12:07:57.76 ID:tU643zzN
- HV出たはいいけど
HVが出てからHV相当の燃費のガソリンエンジンが出て
そもそもHV、EVの存在意義が危ういからなあ。
HV、EVだと5〜10年以内の電池交換が必要になるし。
- 115 :地獄博士:2013/02/28(木) 12:08:38.34 ID:j6AmM35p
- >>114
環境にやさしいだろw
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:09:33.14 ID:y8EDd4qS
- エコエネルギーは水力発電と地熱発電しか役に立ちませんよww
80年の実績と定格大電力w
他のやつは全部カスだからなww
チョンマスコミと韓国は救いようのない馬鹿w
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:09:54.49 ID:aQOyZYOb
- >>96
「おっじょおさ〜ん」ぴたっ、つつー。
- 118 :破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) 【東電 76.4 %】 ◆hakaiM9XNY :2013/02/28(木) 12:10:38.15 ID:tU643zzN
- >>115
それがだね、リサイクル問題を絡めると実は優しくもない。
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:11:45.20 ID:AESLjXhC
- >>96
年がばれるぞw
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:11:57.51 ID:/y9z5XlH
- 韓国は、共同開発プロジェクトから‘外された’んだよ。
技術レベルが低いうえに、ケチだし、嘘つきだし、卑怯者だし(パクリとかダンピングとか談合とか燃費誤魔化しとか)
他人の足を引っ張ったり和を乱したり、とにかく邪魔な存在でしかないもんね。
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:12:00.33 ID:aQOyZYOb
- >>111
先ず軌道エレベーター建設しないとなぁ。
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:12:04.74 ID:5xhpzD35
- ここまで日本車が評価高いのに
外国かぶれな、ドイツ車乗ってる日本の金持ちかっこ悪いよなあ
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:13:04.19 ID:pv6KUFjo
- >>111
日本以上に国土面積低い韓国で用地確保できるといいね^^
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:13:07.35 ID:y8EDd4qS
- チョンは基本特許の流れも知らないしww
アメリカー>日本ー>ドイツー>韓国だろww
ドイツの技術導入に必死だが日米無視できんのよw
太陽電池もリチウムも水素もwww
また訴訟だなw
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:13:26.41 ID:q3rrWDTA
- >>121
さすがアニプレックス、こんなトコロまでとあるステマかよ
- 126 :破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 75.7 %】 ◆hakaiM9XNY :2013/02/28(木) 12:13:31.11 ID:tU643zzN
- >>122
レクサス乗ってグランドセイコーつけてて何が悪いって話だな。
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:13:44.51 ID:MFrxemGW
- >>5
黙れ!朝鮮人!!
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:13:49.21 ID:hahHyLQA
- >>123
日本と違ってハゲ山が沢山あるから大丈夫ニダ
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:13:57.23 ID:zp+9XrcV
- >>115
同燃費・同排ガスレベルなら、製造廃棄まで含めるとガソリンのみのほうが
環境にやさしい
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:14:16.87 ID:vqGxAU6j
- そういや沖縄のレンタカーで一度ヒュンダイに当たった事あるな
当時は韓国車って知らなかったけど、ドライブが苦痛になって損した
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:14:56.78 ID:GOUcfWHn
- 何か勘違いしてるバカ居るけど、地上への送電電波浴びても問題ないよ。
お前ら漫画の見すぎwwww
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:15:07.80 ID:aQOyZYOb
- >>118
HVが出てこなかったら、あんな燃費の良い車たちは開発される事は無かった。
と考えれば…
- 133 :破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) 【東電 75.7 %】 ◆hakaiM9XNY :2013/02/28(木) 12:15:51.85 ID:tU643zzN
- >>132
まあ、競争原理があったから生まれたとも言えるが
遅かれ早かれ出るものではあったと思う。
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:16:41.85 ID:ugEvLm3+
- シンプソンズでネタにされたヒュンダイさんか
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:18:21.18 ID:qoshaqqV
- >>130
アクセル踏んでも、五月蠅いだけで、全然走らなかったでしょ。
- 136 :ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2013/02/28(木) 12:18:47.77 ID:3AJ7vigF
- バカが湧いてたから描くけど、もし自動車自らが水を電気分解し、それを燃料電池に送り込んで走行する場合、
電気分解に使用する電池のエネルギーの損失率は8割超える。
電気エネルギーは熱に変える、或いは電気分解に供する場合、効率が一気に下がる。
これ、中学1年の理科のレベルね!
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:18:50.68 ID:SDQZtIZH
- 〃∩ ∧_∧
⊂⌒ < ヽ`∀´>
`ヽ_っ⌒/⌒c
〃∩ ∧_∧ ?
⊂⌒ < ヽ`△´>
`ヽ_っ⌒/⌒c
〃∩ ∧_∧
⊂⌒ < `皿´;> ?
`ヽ_っ⌒/⌒c
ぐぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎ…
〃∩ :∧_∧:
⊂⌒ <#ヽ`田´>:
`ヽ_っ⌒/⌒c:
ぐぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎギギギギギギギギギギ
〃∩ :∧_∧:
⊂⌒ <#ヽ゜田゜>:
`ヽ_っ⌒/⌒c:
ふぁっびよ〜〜〜ん
∧_,∧=3
ε=ヽ<#`д´#>ノ
( )へ=3
く
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:18:51.30 ID:aQOyZYOb
- >>125
今はそうなのか。
00ネタで行ったところに「パラボナアンテナで受けるんだよ」
ってツッコミを期待していたんだがw
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:20:15.11 ID:qqMzC4f2
- >>131高圧線の下に住んでみる?
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:20:18.55 ID:PKCDIH6c
- >>18
一般的にはそうなのですが、日本のジャーナリストは屑揃いでCOTYの
関係者はタカリのコジキ揃いなのです。
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:20:23.64 ID:pv6KUFjo
- >>131
で、韓国って自力でロケット打ち上げられたっけ
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:21:28.38 ID:PKCDIH6c
- >>13
あれは米民主党の陰謀でしょう。
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:21:32.41 ID:GOUcfWHn
- >>141
この前成功しただろうが。
宇宙超大国への仲間入りを果たした。
日本の後をくっついていた時代は既に終わった。
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:22:31.27 ID:pv6KUFjo
- >>143
ロケット本体:ロシア製
衛星:フランス製
発射台:中国製
で、どこ?韓国製なのは?
塗装?
- 145 :ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2013/02/28(木) 12:23:33.10 ID:3AJ7vigF
- よっぽどのバカじゃない限り、水を燃料にするなんて発想はない。
まぁ、風力発電で水を電気分解して、ガスステーションに配送ってのはあり得るけど、配送時の事故を考えるとなかなか。
今、世界で探ってるのは、アルコールやメタンなどの炭化水素系燃料から水素を取り出すこと。
メタンハイドレードが欲しくて、竹島に粘着してる半島バカ国家もあるがwwww
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:23:41.97 ID:hahHyLQA
- >>136
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:24:25.88 ID:pv6KUFjo
- >>143
韓国初の人工衛星搭載ロケット「羅老号」プロジェクトは先月30日に終止符を打った。これからは韓国独自の技術で液体燃料ロケットを製造する「韓国製発射体」プロジェクトが本格化する。
だが液体燃料ロケットの開発については、韓国は10年前に戻って再び始動しなければならない。
羅老号の開発はロシアの液体燃料ロケットをそのまま導入する形になったため、液体燃料ロケットの独自開発に関する研究が2002年にストップしたからだ。
このため独自開発に欠かせないロケットエンジンの燃焼試験場を建設する必要もなかった。しかし、ロシアから液体燃料ロケットのエンジンに関する技術を学べたわけではない。
韓国型発射体開発事業団のパク・テハク団長は「羅老号は韓国の独自開発の発射体とは関係がない。事実上、ゼロからのスタートだ」と述べた。
仮に当時、独自開発を中断せずに続けていればどうなっていただろうか。現状のように、10年を無駄に過ごしゼロからスタートするという事態は避けられたはずとの声が聞かれる。
延世大の尹雄燮(ユン・ウンソプ)教授(機械工学)は「羅老号を(ロシアの技術で)製造するにしても、韓国独自の液体ロケット開発は並行すべきだった」と指摘した。
同教授は「正常な国なら4−5年で最低限の試験用エンジンの原型は製造できる。独自開発を続けていれば、
今ごろは羅老号の1段目ロケットには及ばなくても、北朝鮮の『銀河3号』レベル以上の液体燃料ロケットは作れていたはず」と述べた。
もう一つはインフラの部分だ。独自開発を諦めたため、韓国には液体燃料ロケットのエンジンをテストするまともな燃焼試験場がない。
独自技術による発射体開発は21年を目標に進められているが、燃焼試験場がないことは大きな足かせとなっている。
試験設備の建設に必要な数千億ウォン(数百億円)の予算は十分に確保できず、開発スケジュール全体が足踏み状態だ。
漢陽大の趙辰洙(チョ・ジンス)教授(機械工学)は「最初から独自開発を進めていれば当然、韓国国内に燃焼試験場が建設されていたはず」と指摘した。
韓国が独自開発を早々に諦めたことについて、専門家は「いかなる国も、ロケットエンジン技術は教えてくれない」という厳しい現実を直視できなかった結果だと指摘する。
米国から液体ロケットの技術を丸ごと供与されたといわれる日本も例外ではない。米国は技術を供与する際、その原理を明かさない「ブラックボックス」方式で供与したという。
つまり、ロケットを分解して部品を調べることはできても、その部品がどのように作動するかについては全く分からない形で供与したというわけだ。
韓国と技術協力協約を結んでいるロシアは、1段目ロケットのエンジンを調べることもできない形で引き渡してきた。
羅老号が1回目、2回目の打ち上げに失敗した後、原因調査のために立ち上げられた失敗調査委員会の韓国側の専門家でさえも、1段目のエンジンを見ることはできなかった。
韓国側の最高責任者を務める教育科学技術部(省に相当)の李周浩(イ・ジュホ)長官も、最後の打ち上げの5日前に羅老宇宙センターを訪問した際に初めて羅老号の1段目に触れたという。
ロシアの技術陣が打ち上げの成功を祈って1段目ロケットの後方部分をなでていた際に、李長官も一緒に触ってみた、という程度だったのだ。
一方、韓国航空宇宙研究院の金承祚(キム・スンジョ)院長は「もし独自開発を貫いていたら、予算確保は困難だっただろう」と語った。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/02/01/2013020100857.html
- 148 :ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2013/02/28(木) 12:24:59.01 ID:3AJ7vigF
- >>143
あ、中学一年にも劣る50代のバカだ!
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:25:08.13 ID:aQOyZYOb
- >>133
小排気量車とは言え、リッター30キロ近辺のレベル一気にに引き上げるショックにはなったでしょう。
- 150 :破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 73.0 %】 ◆hakaiM9XNY :2013/02/28(木) 12:25:16.59 ID:tU643zzN
- >>145
南鳥島のレアメタルだけでかなり食える状況らしいんで。
まあ化石燃料危機になったら真面目に日本海溝周辺を調査するんじゃないかな?
- 151 :破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) 【東電 73.0 %】 ◆hakaiM9XNY :2013/02/28(木) 12:26:21.31 ID:tU643zzN
- >>149
かと言って
2代目プリウスまでの道のりで
既にFitやVitzといった下地はあったわけで。
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:26:23.19 ID:pv6KUFjo
- >>145
掘削技術も精製技術も持ち合わせていないだろって突っ込み待ちなんかねw
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:26:43.52 ID:pMyiPWmh
- あのさぁ…
震災で揺らいだのは売上であってブランド力や信頼のの低下じゃないじゃん…
何?売上が落ちたのは放射能とかワケわからん理屈?これだから朝鮮人はwww
- 154 :ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2013/02/28(木) 12:27:15.71 ID:3AJ7vigF
- >>150
国連でも南鳥島は、島としてみとめられましたからね〜
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:27:23.99 ID:D5DTxpGI
- クルマはコピーが難しいのね
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:28:12.36 ID:aQOyZYOb
- >>143
>宇宙超大国w
書き込んでて恥ずかしく
…
…
…
なる訳無いかw
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:28:51.79 ID:vqGxAU6j
- >>135
しかも沖縄人に超煽られたわ
まぁ初心者マーク+ヒュンダイ+レンタカーで役満だったんだろうが
ユーザーインターフェースが悪くて、レンタカーみたいに初めての使用には向かない印象だった
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:28:59.80 ID:dRmDWhqk
- >>122
・母親から月1500万のお小遣い
・さらに母親から生前贈与で42億ゲット
・毎日食って寝てウンコするだけで年収8000万(ブリジストン株の配当)
http://celebcar.blog78.fc2.com/category69-5.html
>トヨタ・セルシオ
>『週刊新潮』で自宅ガレージに停めていることが明らかになった
日本屈指のセレブが乗ってるのは国産車
ドイツ車に乗ってるのは所詮成金
- 159 :破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) 【東電 72.4 %】 ◆hakaiM9XNY :2013/02/28(木) 12:29:06.87 ID:tU643zzN
- >>155
Aピラーのプレス技術はかなりの機密らしい。
鋼材の質を2段くらい落としても強度が保てる。
- 160 :ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2013/02/28(木) 12:29:18.16 ID:3AJ7vigF
- >>152
日本から貰うつもりなんだってw
バカは清でも治らないし、IMFお代わりでもだめでしょw
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:30:51.32 ID:y8EDd4qS
- >>143
算数ができないのにどうして生きていけるん?
- 162 :ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2013/02/28(木) 12:31:14.63 ID:3AJ7vigF
- >>143
逃げるなよ、玩具!
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:31:21.07 ID:1bBW0718
- チョンダイの水素燃料自動車ってこんなのを目指してるのだろうか。
http://www.youtube.com/watch?v=hpvONqfPqLE
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:31:47.68 ID:CtHCjocS
- >>143
日本の後ろに糞チョン国なんて無いぞ。
糞チョン国は発射台しか作れないんだから。
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:31:52.45 ID:38m2CnOF
- >>122
まぁ趣味の問題だから本人が納得してれば別にいいだろ。
昔、いきってBMWのM3(中古)買ったけど日本車よりは故障が多いし、パーツがバカみたいに高いから1年で売ったわ。
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:32:44.01 ID:/3FMi89m
- >>5
はいはい、ヘイトスピーチヘイトスピーチw
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:33:02.40 ID:aQOyZYOb
- >>145
中東産油国にウリはなるニダ!
ですかw
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:33:32.38 ID:djyoz+O/
- >>164
残念ながらその発射台も中国製らしいですぜ
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:36:30.14 ID:U1o/hYtj
- Japan Car is back.
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:37:46.30 ID:zefBDgw+
- サリオン?
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:37:55.42 ID:aQOyZYOb
- >>151
そうだったんですか。Fitはプリウスの後だと思ってました。
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:38:37.47 ID:X2sAzhnG
- >一度は危機に追い込まれた日本メーカー
既に前提が間違ってるし
- 173 :破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) 【東電 72.1 %】 ◆hakaiM9XNY :2013/02/28(木) 12:39:26.82 ID:tU643zzN
- >>171
初代から見たら両方共後続だけどね。
初代はそもそも実験的車両をそのまま市販した野心的プロダクトだったし。
- 174 :ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2013/02/28(木) 12:40:15.05 ID:3AJ7vigF
- >>167
海賊国家王にウリはなるニダ!で実際になってる。
ありったけの知財違反しまくって〜♪
先進国になるのさ KOREANdream!
(無理無理ww)
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:43:27.39 ID:8LGrHWs2
- >>145
アントニオ猪木が
水からエネルギーに変える装置を作ってなかったっけ
そして一生動き続けるどうのこうのってw
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:44:01.25 ID:k/gZA1J5
- >>172
>11年の東日本巨大地震で日本ブランドに対する評価は急低下した。
これも全く意味わからんよなw
韓国では震災がどんだけワクテカ報道されてたかようわかるw
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:44:53.66 ID:jKiZqEGS
- チョンダイ車は、動かすのを想定していない。置いて眺めるのを想定して作成してある。
燃費は世界最高レベル
音は静か
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:45:31.60 ID:vQsGhGIV
- 2年前は電動パワステの問題でまっすぐ走らなかったくらいだからな
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:46:05.32 ID:k/gZA1J5
- >>175
知人に「お前なんかもう俺と口もきけなくなるよムフフ」と自信満々だったけど
記者会見の場でスイッチ入れたら「ネジが外れていたので」全く動かなかった
アレですねわかります
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:46:53.24 ID:aQOyZYOb
- >>173
そう言えばそうでした。
プリウスって初代だけでペイしなかったんでしたっけ?
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:48:02.71 ID:1bBW0718
- >>175
そういえばちょっと前に水で走る車って出てなかった?
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:48:03.09 ID:bxtxHP9n
- もともとチョーセン車に価値などある訳ないだろwwwww
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:49:06.18 ID:/c0YkpjI
- >>175
そうそう。「さんまのまんま」で、明石家さんまに投資をもちかけて、あのさんまですら思いっきりひいたというやつね。
永久機関の理屈にだまされる奴って、明石家さんま以下って事ね。
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:50:08.60 ID:pEPgwOR/
- ヒュンダイは燃料電池車で世界の先導となり
やがて核エネルギー車を開発することになり
未来にはスーパージェッターの流星号を実用化することを目標にしている
- 185 :破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 71.2 %】 ◆hakaiM9XNY :2013/02/28(木) 12:51:36.52 ID:tU643zzN
- >>180
プリウスの初代って16年前だぞ?
あの当時で215万。
はっきり言ってペイしない。
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:58:36.90 ID:aQOyZYOb
- >>185
何故だかT型フォードが思い浮かんだw
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 12:59:06.60 ID:Gr63/8sL
- 中身は日本車と同じニダwww
で、売ってたのに、
慰安婦で有名な韓国車ニダ、
日本とは違うニダ、
デザインはドイツ人だし
などと言い出したからじゃん。
知れば知るほど嫌いになる国それは韓国。
寒流タレントと同じ道を辿ってることに気づけよ。
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 13:06:36.56 ID:pvR2rY2X
- 在日南朝鮮人 様へのアンケート
Q. 下記製品はどこの国のメーカーのものを使用していますか?
@ 車
A テレビ
B 携帯電話(スマホ)
C パソコン
D 冷蔵庫
E コンドーム
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 13:06:45.10 ID:PvJm6UMc
- >>185
「21世紀に間に合った」とか言ってて感動した覚えがある。
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 13:11:14.52 ID:hMtN00db
- どうみても無意味なランキングで一喜一憂のチョン
なんとも情けない民辱
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 13:12:02.08 ID:kQo4iZaI
- >>188
1) ない
2) ない
3) 新嘉坡製
4) アイルランド製
5) なし
6) ・・・・orz
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 13:19:09.45 ID:cGI5Mtxx
- それでも本国韓国人は、韓国車は日本車を超えた品質、性能、デザイン、世界中で大人気だと思ってるんだよね。
奴らの国って本当にIT強国なのか?
インターネットってあんの?
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 13:22:10.88 ID:jQ47GkZW
- 韓国はほんとに不安定な民族だな。
良いにつけ悪いにつけ、こつこつ努力を積み重ねることをしないのな。
感情の浮き沈みが激しすぎるわw
- 194 :赤羽協同募金運動 ◆FHrkL0xbC6 :2013/02/28(木) 13:22:42.47 ID:e1PbmSZD
- アッキーが引退してから何かが崩れ始めたなw
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 13:22:47.97 ID:k+IElYWq
- アメリカで、ヒュンダイを結構見かけるようになったのは確かだが、中古車価格の安さと安全性から考えれば、
訴訟リスクが積み重なるだけのような気がするんだが。
そもそも、先進国で販売していいクルマじゃない。
昔、三菱がリースで大赤字になって、リコール隠しと重なって潰れかけたが。
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 13:24:31.61 ID:rZFgiGEV
- 韓国車で高速走ったら鈑金歪んだ
ディーラーにクレーム修理に持っていったら、「そんなはずない、押したんでしょ?」と言われて、修理は実費になるとのこと
こんなブログを見たんだけど見つからなかった
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 13:25:08.31 ID:zp+9XrcV
- >>191
いまどき、アイルランドでパソコン製造なんてしてないと思うが・・・
もう10年以上たつぞ、デルやアップルがアイルランドを去ってから・・・
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 13:34:56.83 ID:LpWl6wZG
- >>196
嘘かホントかは置いといてチョン車で高速乗るとか自殺願望高すぎだろwwwwww
一般道路ですら絶対勘弁なのに高速とか俺は金を何兆つまれても絶対に無理wwwwww
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 13:36:48.57 ID:EF/ZIash
- つーか、起亜自動車にも劣るって・・・
今までドンだけドーピングしてたんだw
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 13:36:54.65 ID:1kt3K1ww
- そりゃあ日本製と韓国製どっち選びたいかと言えば日本製
価格のアドバンテージ無ければ韓国製は魅力無い
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 13:40:55.50 ID:rArqtvMG
- アメリカ人もやっと気付いたか
ヒュンダイはクソ車だとw
パクリ日本車ってだけで早く気付けよw
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 14:04:02.12 ID:qHQsvc/5
- バカチョン発狂wwwwwwwwwwwwwwwww
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 14:04:02.31 ID:3OehYr1V
- >>201
南朝鮮人はまだ気づいてないようだね。
【自動車】 韓国の消費者、「韓国車の品質を過大評価、日本車は過小評価」〜実際の製品品質は日本、ヨーロッパ、韓国の順[02/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361890964/
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 14:09:29.65 ID:BhDgsxdx
- >>201
いや、元々糞車だって飴も知ってたけど、
「値段の割にはいいんじゃね?スペックもいいし。」で評価を上げて、
実はスペックは嘘だったニダ + 日本メーカーが本気で復活
で、やっぱり糞車だったね、と元の評価に戻ったのが今、と。
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 14:17:18.93 ID:cDUwxScL
- >>200
そりゃあ、駐日韓国大使館ですらトヨタに乗るくらいだしw
(親書返却騒動の際に発覚。テレビニュースにばっちり映ってた)
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 14:17:49.32 ID:/LSOXZDB
- 韓国車で高速?タイヤが全部とれるんじゃねーか?
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 14:21:39.68 ID:kQo4iZaI
- >>197
ベトナム製にしとけばよかったニダ。
(本当は台湾製)
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 14:32:48.36 ID:ifLB9gjk
- 現代車が1月に数台しか売れていないと知り、疑問に思った
在日さん、どうして現代やキアから買わないの?
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 14:38:29.60 ID:onFrlvx2
- 張子のトラでは、雨が降ったら終わりだよ。早く気がついてよかった。
あとは、発展途上国の中国に売ります。でも、それにしては高すぎるんだよ。
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 14:44:36.63 ID:/y9z5XlH
- >>204
あとさー、日本車に比べて故障が多いのに、アフターケアがちゃんとしてないとか、
修理代が馬鹿にならんとか、おまけに中古の買い取り価格が腹立つほど安いとかで、
多少高くても日本車の方が結局はお得だったぜチクショーってなる人も多いのではないか、と。
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 14:45:03.73 ID:Jzk0yCnh
- デス妻のブリーがレクサス乗ってたな
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 14:45:30.84 ID:/44nds7y
- >>122
そりゃ仕様がないんじゃないか?
4駆のオープンとか欲しいと思っても日本車で新し目だとコペン改造したのぐらいしかないじゃん。
ふる〜い中古探して乗る手もあるけど、もう殆どタマ無いし。
他にもFRベースとか趣味的用件で絞ると候補車自体が無いんだから、ひとつの物差しだけで断じるのは愚かだよ。
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 14:48:06.78 ID:y8EDd4qS
- 当然だろうw
GMも見事に韓国LG科学が足引っ張ったわけでww
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 14:51:16.54 ID:S5J3PnAr
- >>90
それ、15年ぐらい前の日経ビジネスに書いてあったなぁ
日経の記事らしく結局何も起きなかったけどw
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 14:51:40.23 ID:EaJuvKYv
- チョンカーの場合は性能や人気を派手に捏造して売りつけるものだから
嫌になるときは反動がデカい
これはゴリ押しなどにもみられる朝鮮族、特に下鮮人の習性だな
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 14:58:13.19 ID:q3rrWDTA
- >>211
それはトヨタのスケルスマーケティングだよ、
他にもタカラトミーはダイアクロン売ろうとトランスフォーマーって映画で
スケルスマーケティングしたし
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 15:00:41.16 ID:zp+9XrcV
- >>216
スケルスてなんや?
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 15:00:42.86 ID:3OehYr1V
- なに?このあからさまなアホ。ID:q3rrWDTA
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 15:03:24.20 ID:q3rrWDTA
- >>217
スカルプマーケティングとスケルス間違えただけだよ、
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 15:07:22.97 ID:cDUwxScL
- >>219
釣りだよな?
幾らチョンでも、そこまで本当に馬鹿じゃないよな!?w
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 15:08:37.74 ID:3OehYr1V
- 薄汚い乞食は放置で。
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 15:09:22.45 ID:VMpyqezT
- >>219
頭洗って来いよwww
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 15:20:22.75 ID:SDQZtIZH
- q3rrWDTA↓
グギギギギギギギギギギギ
;∧_、,∧:>218
:< #`田´#>;
:( Ψ Ψ:
:/ ノωヽ\:
:∪: (ノ:
グギギギギギギギギギ
;∧_、,∧:>220
:< #`田´>;
:( Ψ Ψ:
:/ ノωヽ\:
:∪: (ノ:
グギギギギギギギギギギギ
>221∧、,_∧:
:<#`田´# >;
:( Ψ Ψ:
:/ ノωヽ\:
:∪: (ノ:
グギギギギギギギギギギギ!
;∧_、,∧:>222
:< #゜田゜#>;
:( Ψ Ψ:
:/ ノωヽ\:
:∪: (ノ:
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 15:31:22.85 ID:V5KaaSSt
- >223
そのAAってそうやって使うのか(笑)
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 15:32:39.80 ID:8SeP09gj
- >>25
水素漏れで支那の十八番を奪いまくる朝鮮猫車が走り回るのか
テロ多発地帯とか地雷原のレベルじゃねーな
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 16:12:29.04 ID:t1NOCFU0
- スケルスマーケティングあげ。
スケルスと言えばオリックソにいましたよ
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 16:20:39.11 ID:EEZkM0cE
- FTAの効果ってあったのか?
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 17:00:47.68 ID:y8EDd4qS
- 20年遅れたヒュンダイのボログルマは市場に飽和してもう限界w
「ゆっくりしんでいってねww」
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 17:05:08.09 ID:pEPgwOR/
- 俺の地域で観かける車の順位は
国産車>アウディ>ワーゲン>ベンツ>アルファ>ジャガー>ハマー>ポルシェ>ベントレー>ロールスロイス=ヒュンダイ=キア=ゼロ
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 17:08:14.34 ID:BiRTwcL/
- 鬼のいぬ間に・・・ってヤツだったかw >ヒョン代
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 17:10:09.49 ID:o6gTcpyu
- マーケティングに費やす金がもっと必要ニダ
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 17:27:06.71 ID:zp+9XrcV
- >>229
ポルシェよりもハマーが多いとは面白い地域だな
BMWやFIATは走っとらんのか?
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 17:41:15.02 ID:z+U5LTOQ
- 何気にキアに負けてるのが笑える
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 18:00:29.53 ID:pLViCEdB
- >>188
➏はチョン専用の極小サイズ=特注品な!
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 18:11:28.37 ID:CcciXCvy
- >>103
荒木飛呂彦かとおもったけど、最終的に高橋留美子になってた件について。
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 18:14:48.02 ID:YoPHClih
- >日本車とほとんどの車種で競合する現代自は
なにパクリを自白してんだよww
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 18:17:30.40 ID:YoPHClih
- >>188 Eって、お子様用はあるんだっけ?w
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 18:34:59.24 ID:9zcJNthk
- 結局、通貨安と虚偽表示で売れてたんやな
どちらもなくなると痛いのお
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 18:52:17.10 ID:XreTy117
- 買収資金が尽きたか
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 19:07:14.07 ID:M2XE43gp
- >>238
<ヽ`∀´>一台買ったらもう一台サービスと
失業したら返金サービスも忘れちゃダメニダ
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 19:22:23.24 ID:H2nfcvLA
- よくわからないけど
絶好調らしいから
実際何位か知らんがテキトーにどうぞW
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 19:23:48.63 ID:S1A9R/wE
- 燃費偽装の偽ホンディに誰が好き好んで乗るんだyo
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 19:32:46.09 ID:usoEh8Sg
- >>214
元々燃料電池車って、90年代前半にメルセデスがやるやる詐欺やったんだよな
「Aクラスの背が高いのは燃料電池を狙ったモノ、素晴らしい」と評論家がマンセーしていた
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 20:06:44.74 ID:aBsq2uAi
- 今年のレポートは面白い
1:レクサス
2:スバル
2:マツダ
高級ブランドで1位常連のレクサスはともかくとして、
大衆ブランド且つ中小規模のスバルとマツダが同点2番手だろ
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 20:07:22.78 ID:x3AXqnww
- 第一位がレクサス(笑)
コンシューマーレポートって赤新聞同然だな
まあ現代とか起亜とか、
先進国で売ってはいけないレベルのゴミではあるけども
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 20:12:55.87 ID:8E6pZGu8
- 韓国家電を高評価してたときは
「コンシューマレポートなんて聞いたこと無いんだが」
「どうせ韓国人が作ったお手盛り評価団体だろう」
とか散々言ってたお前らが、よくぞココまで成長してくれた(感涙
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 20:13:35.18 ID:usoEh8Sg
- >>244
でも、その3つは共通点有るよ
「日本の工場で日本人が作ってる」ってこと、他の日本ブランドは現地工場が多いからね
- 248 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/02/28(木) 21:01:56.03 ID:43Vjerxp
- また犬HKが成田空港関係のニュースでこれ見よがしに大韓航空機を大映し…
ホント解散しろよ国賊放送局!
日本がここまで韓国を持ち上げてもダメなチョンw
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 21:03:33.68 ID:yv/1x9xX
- キアもヒュンダイも同じ会社、車種に何の差別化もされてないだろうに。
なんで差がつくのか。
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 21:07:06.54 ID:WAXvE/NG
- ヒュンダイ頑張れ。
慰安婦チケット付きの販売で、
巻き返せ。
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 21:11:39.52 ID:Yo8mw+5v
- まさか 現代が ラダ・ニ―ヴァより低い評価だったとは
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 21:14:35.41 ID:usoEh8Sg
- >>248
NHKの中の連中が本国に忠誠心を示してるんだろうな
冗談抜きでコリアン工作員か金貰ってる連中も結構居るんじゃね
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 21:31:42.23 ID:xh0CeG/e
- ボーイング787のユアサGSバッテリーのコントローラーは日本製ではなかった。
リチウムイオン電池の過充電防止装置はフランスのタレス社が
製造を請け負っていますが、この元の製造は韓国LG社に下請け発注。
そのためか、マスコミは今回の787型機の報道をピタッと止めたようです。
これ以上放送すると、原因は日本のユアサGSではなく、
韓国LG社にあると発覚することを恐れたのでしょう。
こうした真実は表面化することないでしょう。
日本に集中していることはこれらの過充電防止装置に
何らかの仕掛けがあった可能性も出てきます。
これで、日本が悪いというイメージ漬けに成功するわけです。
マスコミに騙されないようにしましょう!
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 21:46:06.04 ID:7SsXCZD0
- >>249
キアの方がカッコいい
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 22:31:54.68 ID:5TG5fpQ/
- IEEEが産業各分野の特許出願状況をその出願数・インパクトなどによって評価したランキング
Patent Power 2012 - IEEE Spectrum
http://spectrum.ieee.org/ns/pdfs/2012Patentscorecard2a.pdf
自動車&自動車部品部門
AUTOMOTIVE AND PARTS
RANK
1 Toyota Motor Corp., Japan
2 General Motors Co., U.S.
3 Magna International Inc., Canada
4 Honda Motor Co., Japan
5 Ford Motor Co., U.S.
6 Robert Bosch GmbH, Germany
7 Aisin Seiki Co., Japan
8 Gentex Corp., U.S.
9 Denso Corp., Japan
10 Johnson Controls Inc., U.S.
11 Automotive Technologies International Inc., U.S.
12 Gentherm Inc., U.S.
13 Grammer AG, Germany
14 Ceradyne Inc., U.S.
15 Nissan Motor Co., Japan
16 Toyoda Gosei Co., Japan
17 Autoliv Inc., Sweden
18 Takata Corp., Japan
19 Toyota Auto Body Co., Japan
20 ZF Friedrichshafen AG, Germany
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 22:36:05.71 ID:5TG5fpQ/
- アメリカ1月の自動車販売 売り上げTop20 (前年同月比)
Friday, February 01, 2013
Top 20 vehicles, current month's sales
Jan 2013 % Chg from
Jan'12
Ford F - Series PU 46,841 21.7
Chevrolet Silverado PU 35,445 32.0
Toyota Camry 31,897 12.7
Honda Accord 23,924 75.2
Toyota Corolla/Matrix 23,822 32.4
Ford Fusion 22,399 64.5
Honda Civic 21,881 0.0
Nissan Altima 21,464 -4.0
Dodge Ram PU 20,474 14.3
Ford Escape 19,939 15.5
Honda CR-V 17,809 -6.1
Chevrolet Equinox 17,223 26.1
Ford Focus 16,161 12.2
Chevrolet Malibu 15,823 7.8
Toyota Prius 15,772 36.5
Ford Explorer 15,207 52.6
Chevrolet Cruze 14,524 -3.5
Chevrolet Impala 14,153 -11.6
Hyundai Sonata 13,247 -8.6 ←
GMC Sierra PU 12,846 35.0
http://online.wsj.com/mdc/public/page/2_3022-autosales.html
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 23:19:24.40 ID:qoshaqqV
- 袖の下資金が尽きたか?
- 258 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/02/28(木) 23:23:02.44 ID:7LvEqXiu
- サイオンってなんじゃらと思ったら、サイオンFR-Sって86のことでいいの?
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/28(木) 23:30:34.49 ID:E36hhLqQ
- >>255
Top20の四分の一が、トヨタ系列じゃないか
>>258
サイオンは、北米でのトヨタの若者向けブランド
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/01(金) 00:46:55.72 ID:fqBuTIiF
- 韓国の自動車メーカーって
ヒュンダイとキアだけなの?
双竜はもう無くなっちゃったのかな
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/01(金) 01:26:21.78 ID:e68M7+WX
- >>43
石油メジャーの依頼でゴルゴに暗殺されるから。
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/01(金) 01:53:05.99 ID:pkdkYJwq
- >>260
韓国GM
旧大宇自動車、旧GM大宇
90年代の経済危機の時にGMに買収されて、現在はGMグループに取り込まれている
主に小型車やSUVなどの開発・生産に携わっており、シボレーブランドで売られる
ルノーサムスン
旧サムスン自動車
ルノーに買収されて以下同文
双竜自動車
最近、インドの自動車メーカーに買収されて揉めてた
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/01(金) 02:11:04.02 ID:fqBuTIiF
- >>262
へぇ
じゃあ今は韓国単独の企業は現代KIAだけなんだ
そこがダメになるともう韓国の自動車メーカーは終わるな
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/01(金) 04:12:25.35 ID:oN8/dubE
- コンシューマーリポートもおちたもんだな。
賄賂で韓国車持ち上げるとかさ
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/01(金) 04:46:00.52 ID:pxTMr0Em
- >>234
先っちょの溜める所にぴったりニダ。
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/01(金) 04:49:54.79 ID:pxTMr0Em
- >>210
壊れないと補修部品が売れないニダ。
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/01(金) 04:54:43.14 ID:c8TyRnRa
- トンスラーが作った車なんて臭くて乗れるかよ。
- 268 :香具師A@おだいじに:2013/03/01(金) 05:06:25.98 ID:DSmhlwF9
- オフセット衝突では ホンダ・スバルが最高
現代・トヨタは かんばしくない
起亞・日産は そこそこの 強度
香具師は うそを つけない
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/01(金) 07:03:55.48 ID:MVRbRRMs
- アメリカ人の友人が言ってたが、現代の新車は5千キロ乗ると内装パーツが緩んでビリビリと音がし始めるらしい
しかも一ヶ所でなく前後左右サラウンドだと言ってた
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/01(金) 07:25:49.23 ID:S/2EeT0E
- ヒュンダイ・ミュージックか
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/01(金) 07:26:24.95 ID:S/2EeT0E
- 違った、ホンダィ・ミュージック
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/01(金) 07:28:30.87 ID:MVRbRRMs
- サラウンド機能が標準装備なんだなw
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/01(金) 07:54:39.24 ID:9HPiGSin
- アメリカで1台ヒュンダイの新車を買えば、おまけでもう一台もらえるw
- 274 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/03/01(金) 07:58:46.93 ID:i7ZWwJTi
- 広告費にリベート
どちらにしても金が尽きただけニダ
- 275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/01(金) 07:59:27.15 ID:4EgPq4w4
- >>269
ウリナラ製マルチチャンネルサラウンドシステム搭載ニダ
でも音楽は流せないニダw
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/01(金) 08:16:01.98 ID:wPD4fneG
- >11年の東日本巨大地震で日本ブランドに対する評価は急低下した。
意味分かんなね
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/01(金) 08:24:11.47 ID:S/2EeT0E
- 放射能汚染?
- 278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/01(金) 08:55:20.59 ID:Mwp1N+mP
- えらく急に評価を下げてるな。
貢物ケチったか?
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/01(金) 09:14:52.14 ID:S/2EeT0E
- 米韓FTA締結前と後、なのだろうか
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/01(金) 09:26:29.22 ID:j0Iwtw3R
- >>276
朝鮮人の発想だろうね
東日本大震災=日本製は放射能
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/01(金) 11:27:53.69 ID:nMJesDxo
- 韓国車は燃費水増しカタログ嘘でイメージが定着してるからな
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/01(金) 11:28:41.30 ID:BrRElhhJ
- 現実には震災で日本人は評価上げたんだがねw
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/01(金) 11:35:39.41 ID:UOLPUUrG
- 在日も馬鹿にされるのいやだから韓国製は買わないよ。
次世代ブランド「TAKESHIMA」
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/01(金) 11:54:01.66 ID:9ZEyoG4K
- >>280
「商品供給の不安定」じゃないの?ブランドイメージだし
頼んだ商品がなかなか来ないとイヤだろ?実際
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/01(金) 12:22:15.64 ID:F66Smbmk
- なんか、評価が高すぎると
逆に不安になってきちゃう
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/01(金) 12:27:31.11 ID:nSPIqt4c
- 【韓流終了】不景気で工作費捻出できず
車、家電、芸能スポーツ各分野の韓流国際評価が一斉ランク外の不思議【アベノミクス】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1356991283/
- 287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/01(金) 12:31:00.56 ID:S4Td06A3
- >>240
こんなバカなマーケティングに「お得だなあ」と騙される
レベルの低学歴低所得層向けだったってことだよな韓国車って
>>280
実際韓国人はこんなこと吹聴しまくってたよな
ここぞとばかりに
- 288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/01(金) 12:34:12.48 ID:uSMRi3S/
- これチョンの中では日本の熾烈なロビー活動があったことになっているんだろうな。
……あいつら死なないかな。
- 289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/01(金) 13:10:25.37 ID:G7OJ/LEl
- >>1 関連スレ
【自動車】トヨタが上位占める GMとフォードも改善--JDパワーの信頼性調査[12/02/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1329356419/
【自動車】米JDパワー発表の「2012年新車品質調査」で現代車の順位が18位へ大幅下落…1位はトヨタ・レクサス[06/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1340274647/
【自動車】米自動車品質調査、「レクサス」が2年連続トップ[13/02/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360800483/
【自動車】日本車は3台が選出--世界25ヵ国・66人のジャーナリストが選ぶ『2013 WORLD CAR AWARDS』、ノミネート10台発表 [02/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360321328/
【自動車】2013年米コンシューマー・リポート調査、日本車が上位独占[13/02/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361937947/
【自動車】韓国のカー・オブ・ザ・イヤーでトヨタの「カムリ」が受賞、中国のBBSで論議 [02/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361453753/
【自動車】 韓国の消費者、「韓国車の品質を過大評価、日本車は過小評価」〜実際の製品品質は日本、ヨーロッパ、韓国の順[02/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361890964/
【自動車】現代自動車と起亜自動車、燃費を過大表示 北米販売に影響も [12/11/03
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1352072606/
【韓国経済】現代・起亜自動車の燃費誇張、ブランドイメージに打撃 [11/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1352002999/
【米韓経済】現代(ヒュンダイ)自動車、燃費水増し訴訟で米国原告団と和解か[02/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361973504/
- 290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/01(金) 13:13:12.17 ID:QEmYqVTF
- 20年遅れたヒュンダイのボログルマは市場に飽和してもう限界w
「ゆっくりしんでいってねww」
- 291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/01(金) 14:32:44.82 ID:p+M52Bul
- キアより下に行ったってのは、やっぱりそれなりに売れたんだろうな、ヒュンダイ。
売れて、売れたからこそ乗った奴が酷評して、結果的にまだヒュンダイほどは
売れてないキアのほうが上位に残った形か。
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/02(土) 03:04:03.30 ID:iWGpt7jf
- ヒュンダイは1、2年に1回くらい見るけど
キアって今まで見た事ないんだけど
日本では売ってるのかな…
1回どんな車か生で見てみたいけど
- 293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/02(土) 03:22:04.31 ID:RxmGEOzi
- クルマモドキに乗るヒトモドキキモイ
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/02(土) 05:11:45.93 ID:yETZZGXA
- >>263
いつ始まってたの?
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/02(土) 05:16:25.18 ID:nooCmWCH
- >>292
7年日本登録連続ゼロのKIA
yuotobeでKIAでググルといろいろ面白いぞww
- 296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/02(土) 05:27:23.88 ID:nooCmWCH
- イギリス人ww
Top Gear Kia Football (Forza Motorsport 4)
https://www.youtube.com/watch?v=uQlUMoIVOrc&NR=1&feature=endscreen
- 297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/02(土) 08:52:27.41 ID:ZxgxFaxM
- >>248
皆様のNHKでは、支那と下朝鮮を報道する場合、
「お隣の」 「経済伸張著しい」
という単語を入れないと放送できない、という内部規定があります。
2012年に、尖閣侵犯事件・竹島不法上陸が発生してからは、さらに、
「日本経済に無くてはならない」
という単語が追加となりました。
今後とも、
「お隣の」 「経済伸張著しい」 「日本経済に無くてはならない」
のフレーズをご愛顧くださいw
- 298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/02(土) 11:19:37.45 ID:J7/ZvJrf
- >245
良質でいいデザインの売れる車を作りなよ
ンダさん
無理だけど
- 299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/02(土) 12:59:55.25 ID:7ekm74Zb
- >>247
スズキはなぜ入らないのですか><
- 300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/02(土) 17:44:46.68 ID:l1zWLXQp
- 【経済】トヨタ、米国での信頼性抜群! レクサス最高評価 JDパワー発表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362127080/
米JDパワー&アソシエイツは、2013年の米国自動車信頼性調査を発表した。ブランド
別ではレクサスが昨年に続いて最高評価を獲得。車種別では、トヨタが乗用車のなかで
9部門中3部門、ライトトラックのなかで9部門中4部門で首位となっている。
調査は2010年モデルを購入した3万7000以上のユーザーが対象。3年経過時点での愛車
の信頼性を約200項目に渡って調査している。ブランド別首位のレクサスは100台あたり
の問題発生数が71件で、昨年の86件から大幅に減らしている。
車名別では乗用車カテゴリーにサイオンxD(日本名トヨタイスト)、トヨタプリウ
ス、マツダロードスター、日産フェアレディZ、レクサスESと5台の日本車が部門首位を
獲得。ライトトラック部門ではサイオンxB(同トヨタカローラルミオン)、トヨタRAV4
と、日本未導入のホンダクロスツアラー、アキュラRDX、レクサスRX、トヨタシエナが
部門トップとなった。
- 301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/03(日) 03:31:59.57 ID:OxYwcZR3
- >>295
8年前には売れてたのかw
- 302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/03(日) 03:48:49.76 ID:ua4qrHZq
- >>14
結構前から自前で作ってる
大したエンジンは無いけど
- 303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/03(日) 04:13:43.07 ID:VE57qWxs
- パクり嘘つきのチョン車に乗るなら馬車の方がマシ(笑)(笑)(笑)
- 304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/03(日) 05:35:18.17 ID:K7qX8DT2
- 日経大絶賛の現代自動車 終了ー
- 305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/03(日) 06:52:05.78 ID:ScglAd8A
- >>295
アイラインとか、DQNが好みそうで面白いな。
ただ何というか狭いな。
今乗っている車基準だが。
ハンダイみたいに、もっとディスっている動画が観たいなw
- 306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/03(日) 07:01:29.76 ID:y7cPMmTh
- >>5
悔しくてたまらない在日チョンの捨て台詞ですね?w
つーか、半島の奴らはお前ら在日を同胞だと思ってねーぞw
なに韓国人ヅラしてんだよ棄民の癖にw
- 307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/03(日) 07:01:37.33 ID:vF76zsyL
- ホンダイは
例の劣李替えで
出荷台数にするといきなり上位に来たりするんだべな?
ダンピングして新車交換なんて
成り立つ商売じゃねーよな
- 308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/03(日) 08:55:01.09 ID:wGUF80Fk
- 一台買ったら二台おまけすればいい
- 309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/03(日) 09:13:41.60 ID:0jdsaQNo
- レクサス最高!!!!!
- 310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/03(日) 09:24:44.82 ID:Q+sCX9Zk
- リピータがいないだけ。終わるしかないよ。クソチョン車なんて
- 311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/03(日) 09:38:58.50 ID:nC1MopDG
- >>308
その二台にも二台ずつオマケがつき、更にそのオマケにも二台ずつ…て事か。
出荷台数はもはや敵なしニダ!
- 312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/03(日) 09:41:31.35 ID:/mYcWsgi
- >>33
後ろの前に自分が吹き飛びそう(´;ω;`)ブワッ
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/03(日) 09:42:20.97 ID:P7YmZ5do
- チョン車が売れ出して4、5年たったからな。
経年劣化が酷いチョン車はスクラップの山。
- 314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/03(日) 10:10:26.80 ID:zhWLN/r3
- 2〜3年もてばいい家電と違って、車は通常〜10年使われる。
韓国車は確実に壊れる。新車で売られる時はデザインとか日本車みたいなんだが。
米国の中古車市場では日本車は値崩れしないが、韓国車は投売り状態だ。
ロシア極東地区では20年以上の日本中古車が走っているのに、
韓国車は見かけない。それは基本機能がまずダメになるので
中古として市場に出る前に廃車の方を選択されてしまうのだ。
在日の方ですら買わない韓国車。
- 315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/03(日) 11:20:36.90 ID:aQK7afic
- _,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ 朝鮮日報の記者見てるー?
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
- 316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/03(日) 14:19:26.93 ID:gpSxOV1T
- 【韓国経済】韓国車:日本車に押され輸出が15%減[03/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362194502/
円安効果に加え、東日本巨大地震による影響から完全に脱却した日本の自動車メーカーの躍進で、韓国の自動車輸出が打撃を受けている。
韓国知識経済部(省に相当)が発表した2月の輸出入動向によると、韓国の国産車輸出は前年同月比15.1%減の37億4000万ドルにとどまった。
品目別では慢性的な不況に苦しむ船舶(40.3%減)に次ぐ減少幅だった。
トヨタは今年1月、米国市場での販売台数が前年同月を27%も上回った。1月は米国の新車販売台数が全体で14%増加したにもかかわらず、
現代・起亜自は2%の伸びにとどまった。このため、昨年3月以降、9%台後半を守ってきた米国市場での現代・起亜自のシェアは、今年1月は
7.7%まで低下した。一方、トヨタのシェアは前年同月の13.6%から15.1%へと高まった。現代自は「米国市場で価格競争ではなく、質的な競争を
宣言し、販売奨励金など支援を削減した影響が出ている」と指摘した。
- 317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/03(日) 16:13:23.17 ID:uh2uXK9q
- >>255
トヨタ車体もランキングされてるのに驚きだ
- 318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/03(日) 16:32:13.07 ID:NrDAp1cw
- なんでガラクタが、世界最高品質の日本車と競ってるつもりなのか、
いまだに分からない。
- 319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/03(日) 17:46:06.65 ID:jnRAU+J7
- >>318
世の中にはお金が無くて、騙されてガラクタを買う人もいる
- 320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/03(日) 18:03:23.83 ID:lJktyVrP
- そろそろ韓国家電の鍍金も剥がれる頃だろ
昔の日本製ほど長持ちしないと気づきだすだろ
- 321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/03(日) 18:09:23.44 ID:SUUiU1Ii
- >昔の日本製ほど長持ちしない
今の日本製と同じくらいニカ?
- 322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/03(日) 19:19:09.55 ID:UjUyDU0Q
- >>321
日本製を見つける方が難しいアル!
- 323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/03(日) 21:51:27.22 ID:c/pis2PG
- 韓国家電、すぐに火を吹いて燃えるからね。
- 324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/03(日) 22:13:08.13 ID:HWdjxn6v
- こんだけ韓国を痛めつけているんだから独島ぐらい諦めてやれよ
- 325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/03(日) 22:22:44.37 ID:fbZIrGMu
- >>324
韓国が日本を痛めつけてる時に竹島を諦めたのか?
- 326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/03(日) 22:57:07.70 ID:haqwKXQT
- ロビー資金が尽きたか?w
- 327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/04(月) 19:17:59.88 ID:yS5/aAo5
- やつらの時間の中では
とっくに日本車を追い越してるらしから
どうでもいいんじゃね?
- 328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/04(月) 19:26:35.34 ID:+NsKo5Ao
- 数年でそんなに変わらないだろ。生産技術なんて。
信頼性は「信頼」という思い込み。客観評価ではない。
韓国は嘘つくから自業自得。
- 329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/04(月) 21:24:30.49 ID:f7zaBz/Q
- >>328
思い込みって・・・チョン製品で長持ちするものあるか?
今までのロビー活動が無駄になっただけだろ。
- 330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/04(月) 21:37:46.07 ID:Q0dlP466
- 頻繁に故障するなら、レンタカーとしても使えないわな。
- 331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/05(火) 07:12:26.39 ID:XqFMppyY
- >>1
ヒュンダイの馬鹿御曹司の、泣き顔が見たいわ
鬱陶しいから、とっとと潰れろチョン企業
- 332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/05(火) 08:18:53.99 ID:I4gKx82a
- >>256
Jan 2013 % Chg from
Jan'12
Toyota Camry 31,897 12.7
Honda Accord 23,924 75.2
Nissan Altima 21,464 -4.0
Hyundai Sonata 13,247 -8.6
たしかチョイ前までは、クラストップのカムリやアコードといい勝負してたはずだが・・・
- 333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/05(火) 08:28:08.08 ID:iSNZ45W4
- なんだー?w
チョコンドーくるくる舞でカネ使い切ったのかよw
馬っ鹿くさwww
- 334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/05(火) 11:55:42.07 ID:kA1X7Ef+
- 袖の下が尽きたか。
- 335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/05(火) 11:59:53.00 ID:0t8NMmW4
- あれだけトヨタとか叩きまくったなのにさ。
そういえば捏造してトヨタ貶めて奴らってどうなったんだろう?
- 336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/05(火) 19:35:32.16 ID:+MeDh751
- 米国のディーラーはそれだけ売っているわけじゃないから
ディーラーの取り分が減ると売る側のやる気がなくなるだろうね。
それに対しスバルは奨励金とかなしでも順調に売れているとか。
- 337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/07(木) 15:51:07.16 ID:qyqddXsJ
- 【自動車/韓国】現代自動車が欧州で広告費倍増 シェア拡大へ攻勢[13/03/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1362618935/
- 338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/10(日) 07:03:36.30 ID:OPGp4PWm
- 円安でチョンの買収資金も尽きたかwww
- 339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/12(火) 20:11:03.59 ID:Qru9bPho
- 【韓国経済】韓国の輸出商品―輸入部品=付加価値は59% 日本、アメリカ、中国は韓国を大幅に上回る[03/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363013630/
【ソウル聯合ニュース】韓国自動車産業協会と韓国輸入自動車協会などの集計によると、2月の韓国の自動車生産台数は前年比19.8%減の33万8278台だった。
知識経済部が11日に明らかにした。
メーカー別の生産台数は、現代自動車が同18.6%減の14万4050台、起亜自動車が26.0%減の11万2411台、韓国GMが6.6%減の6万923台、
ルノーサムスンが42.2%減の1万384台、双竜自動車が4.5%増の9582台、その他は25.2%増の928台だった。
旧正月の連休が今年は2月にあったことや一部メーカーのライン整備が生産に影響を与えたと、知識経済部は分析している。
2月の国内販売は同10.3%減の11万90台。国産車は12.4%減の9万9534台で、輸入車は14.8%増の1万556台だった。
輸出も21.9%減の23万4161台と低調だった。各メーカーの輸出減少幅は現代自が同19.5%、起亜自が30.2%。韓国GM、ルノーサムスン、
双竜自動車はそれぞれ9.2%、32.8%、12.9%となった。旧正月による供給量減少や欧州連合(EU)市場の需要減が要因とされる。
- 340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/12(火) 20:13:10.33 ID:Qru9bPho
- >>339 訂正 スレ違い
【経済】韓国自動車産業 2月は生産・輸出・内需が2桁減 旧正月による供給量減少や欧州連合(EU)市場の需要減が要因[03/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362996497/
93 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)