■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【領土問題】「中国には国際法廷の結論に従わない権利ある」=新華社[04/24]
- 1 :歩いていこうφ ★:2013/04/24(水) 13:25:57.34 ID:???
- 新華社は23日付で、フィリピンが1月、南シナ海の島についても領有権を巡り、国連海洋法条約にもとづき仲裁裁判所に中国を
提訴した件について、「中国はこの種の問題で国際的仲裁の拘束を受けない権利がある」と紹介する記事を発表した。
中国は提訴に応じないため、フィリピンは国際海洋法裁判所に対して中国に代わり仲裁人5人をを指名するよう要請した。
国際海洋法裁判所側もフィリピンの求めに応じたため、仲裁人は早ければ4月28日にも決まると見られている。
仲裁人が決まれば、仲裁裁判所は手続きにかんする審議、フィリピンの提訴内容にかんする審議を進めることになる。
国連海洋法条約によると、仲裁裁判所の結論は、強制力を持つ。
中国国家海洋局戦略研究所の張海文研究員によると、フィリピンの提訴には「領土の帰属」、「海洋における境界線」
「歴史的な所有権」、「軍事利益など海洋における争いの問題」が含まれている。これらの内容について中国は2006年に
国連海洋法条約第298特別規定にもとづき、国連事務局長宛に「強制的仲裁の制約を受けない」との声明を国連事務総長宛に
提出した。
したがって中国は、フィリピンの提訴した問題について仲介裁判所が示した判断に拘束されない権利があるという。
記事は「中国政府は長期にわたり、領土にかんする争議は、双方の交渉を通じて平和に解決することを堅持してきた」と
主張した。
ソース:サーチナ http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0424&f=politics_0424_011.shtml
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:27:08.97 ID:KFzsiku7
- えっ
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:28:32.41 ID:YzglLF+O
- つまり侵略を認めるわけだww
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:28:34.15 ID:YQFxOTga
- 国際社会の公正と信義って前提が壊れたけど どーする?
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:28:35.87 ID:klop09gj
- さあいよいよシナ畜が世界の敵と証明されてまいりましたww
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:28:36.25 ID:YHrNYvmj
- >>1
もう国連脱退しちまえば良いじゃん
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:30:28.97 ID:La2BffWB
- ベトナムと揉め
フィリピンと揉め
インドと揉め
日本と揉め
一体なんなんだ中国って? チョンやるから統治しろ
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:30:33.21 ID:/G7vyBmY
- キチガイw
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:31:11.95 ID:gbraMFU1
- しかし、従わないと国連から侵略者認定されることになるんだわ
つか侵略者がP5って色々まずいだろ
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:31:21.77 ID:/G7vyBmY
- >>7
良いこと言うなぁ
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:31:49.51 ID:YKY3D4ex
- 中国は近い将来
孔子国際連合を設立するはず
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:32:39.06 ID:eT6MKyo1
- こんなのが常任理事国です
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:33:16.52 ID:PUWL+Gjq
- 日本は国際法廷の結論に従いますので
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:33:25.28 ID:oLe3fJpe
- .
9条信者〜、なんか言えよ〜www
9条信者〜、なんか言えよ〜www
9条信者〜、なんか言えよ〜www
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:33:35.90 ID:xgkwnyXr
- お〜れ〜はジャイア〜ン、し〜んりゃ〜くっしゃ〜っ
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:33:38.88 ID:hoSlpa5D
- そんな権利あるか、バ〜カ!
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:33:58.80 ID:o0XvxXGw
- いいよいいよ、世界ののジャイアンw
- 18 :ぬこアルク ◆vMmfzZ7ndI :2013/04/24(水) 13:34:36.21 ID:bhird0zq
- >>1見なさい日本の新聞社諸君。これがこそが世界からの孤立では無く何だと言うのだ?
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:35:21.78 ID:2FANhNy3
- ならずものすね
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:36:09.22 ID:4WZiSjtO
- 進む中国の北朝鮮化w
いっそのこと、かりあげクンを指導者にすればぁ?
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:36:14.18 ID:UwKqd41g
- 第三次世界大戦は、支那・チョンVSその他かな。
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:37:37.72 ID:tP2jLlzO
- いいよいいよw
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:38:19.91 ID:WUV1yyQo
- 国連常任理事国
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:38:58.58 ID:76aCEC3R
- >>1
堂々、侵略宣言!
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:39:02.48 ID:0UNea7AE
- ルールは俺
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:39:26.93 ID:YHrNYvmj
- >>21
ロシアは……勝ち馬に乗るよね
ヨーロッパは遠隔地だから国連側に着くだろうし
問題は世界中の中華系移民だ
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:39:31.05 ID:NTv773Yx
- どこの国が軍国主義だって?
どの口が言っているのか?
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:39:31.69 ID:DUoMZ9jN
- ポスト常任理事国に、日本は用意がある
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:39:53.10 ID:Dimkyvcl
- 中華思想は、中国が宇宙の中心であり、その文化・思想が神聖なものであると
自負する考え方で、漢民族が古くからもち続けた自民族中心主義の思想であり
美称である。
漢民族とは異なる周辺の辺境の異民族を文化程度の低い禽獣であるとして
卑しむことから華夷思想とも称す。
・・・中華思想だな、共産党がもし崩壊してもこの国はずっとこんな感じだよ。
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:40:12.97 ID:xxsAZS5Y
- これで、最近の北チョンの行動は、支那が北チョンを煽ってやった事がはっきりしたな。
米国が北チョン攻撃に踏み切ったタイミングで、日本やフィリピンベトナムに手を出すつもりだったのだろう。
朝鮮戦争の最中にチベット侵略だけに飽きたらず、ヒマラヤ超えてインドまでなだれ込んだ支那らしいやり口だ。
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:41:23.36 ID:sGA+Z9qq
- この国が安保理事国だって!!!
国連はまったく存在価値なし。正常に機能してない。
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:42:43.10 ID:/g1WY8OJ
- 中国が潰れチベット等が独立したら
アジアの代表としての常任理事国入りは間違いなく日本だな
中国は1000年の冬を迎え、環境汚染で人の住めない土地になる
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:43:03.18 ID:V/LS3ZtB
- そりゃ権利はあるだろうが、結果に対して責任を取る義務も生じるわけで
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:44:02.73 ID:m5m0Wi58
- >>1
さすが泥棒国家!
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:44:05.23 ID:VuRkCVJ4
- 国際常識で〜
アジアの声を〜
とか囀ってる連中はなんか言えよコラ
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:45:37.73 ID:8ZbrYw72
- もう国家というより山賊やんw
- 37 : 【東電 83.0 %】 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:9) :2013/04/24(水) 13:45:48.10 ID:SCLA0w8L
- >>7
それを言うと日本もロシア南北朝鮮中国台湾ともめているからな。薮蛇だよ、それは。
それに日本より中国のほうが多くの国と地続きで隣接していることを考えると
中国のほうがもめる率が少ないともいえる。
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:46:10.11 ID:pWGMr3i+
- その権利はあるけど
その代償もあることを理解してるのかね
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:46:22.62 ID:Q8KVdIXj
- 台湾こそが正当な連合国だろう。
中国には退場していただいて、台湾に常任理事国の席を。
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:46:59.16 ID:hwRNDO1C
- これは日本人なら絶対に許してはいけない侮辱!
「腹痛の安倍は政治家やめろ!w」
と安倍総理を朝鮮人が嘲笑し侮辱し倒した
キチガイ在日朝鮮人による
大阪ローカル番組、ちちんぷいぷい
証拠の番組動画
http://touch.dailymotion.com/video/xu08so_yyyyyyyyyy-yyyyyyy-yyyy-yy_news
2012.8.16放送
在日・堀ちえみ「安倍さん、また総裁になりたいの?前なんでやめたんやっけ?w」
在日・桂南光:
「お腹痛で辞めはってんwwwww
そういう人は国会議員辞めて欲しいわ」
→スタジオ内全員で安倍総理を嘲笑、侮辱
→直後、番組に非難が殺到
→番組後半で嫌々ながら訂正するも
司会の在日朝鮮人・西靖
https://mobile.twitter.com/y_west
は笑いながら、謝罪を断固拒否!
そんな在日朝鮮人、西靖アナは過去にも
生放送中に「竹島は韓国領土よ!」と
顔真っ赤にして絶叫したキチガイ朝鮮人。
しかもクソ食い大好き、ケツに腕が入る変態ホモ。
なんと自民党総裁選、カツカレー3500円!で
安倍さんの一大ネガティブキャンペーンを
はった犯人も、この朝鮮人・西靖w
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:47:51.32 ID:cVQ0vcH+
- >>1
こいつら、国際法廷で勝ったら「フィリピンは決定に従え」って言いはじめるよw
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:48:01.95 ID:0TpQXOgS
- 靖国参拝に関して中国が「日本は侵略の歴史を・・・」
今回、フィリピンに対し中国が「歴史問題が絡むため、国連海洋法条約に基づいた仲裁裁判所の判決に拘束されない」⇒軍事侵略以外の何物でもない!
言っていることが可笑しくないか?
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:48:27.03 ID:Os4dsGpP
- 中国包囲網で 追いつめてほしい
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:49:47.97 ID:XDX6/Eer
- なんか「革命外交」※が可愛くみえるぜ。
※支那側の一方的な通告で一切の「不平等」条約を廃棄せしめ得るという甚だ勝手な外交政策で、
要するに相手国を無視して条約を廃止するという外交方針
とりあえず、最初は守る気があるのだから。これじゃ鼻から守る気ないぞ、いや
守ってやるものか!!て居直っているようなもんだろう。
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:49:56.16 ID:NOMbkybV
- >>42
逆に聞くが、中国の言ってることが可怪しく無かったことなんてあるの?
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:49:57.73 ID:HOLz7Hok
- アウトローw
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:50:20.26 ID:TzhDMnHL
- >>37
ロシア・台湾と戦争になる可能性なんてあるの?
特亜三国はまあ向こうから仕掛けてくる可能性はあるけど
中国の揉めてるは戦闘・戦争の危険性がある揉めてるだからね
全方位に対して仕掛けている馬鹿
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:50:25.68 ID:0pN2MIwB
- >>37
日本はICJの強制管轄権を受け入れています
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:50:45.22 ID:5dK359OT
- 何言ってるの この人らは…
完全に狂ってるし
実に恐ろしい 暴走国家はこんな考え方だぞ
世界的なルールなんか守るつもは無いとか平気で言い出す連中は
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:50:48.18 ID:WEiOflXE
- うーむ、またしても特亜から世界が孤立してしまう。大変だあ。
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:51:15.29 ID:nuOli1s9
- 突っぱねるだけなら何処でも出来る
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:51:20.88 ID:c1hSk8UA
- 中国・朝鮮とは国交断絶を強く望む。
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:51:50.98 ID:2UkyOT9J
- 国連脱退はよ
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:52:05.27 ID:mjtdNER+
- なら国連脱退しろやw
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:52:22.14 ID:EsN3ftA/
- シナは東南アジア諸国および国際社会から孤立する。
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:52:22.67 ID:DdLleY/0
- ならば、中国は国際社会から出ていけ!
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:52:49.34 ID:mjtdNER+
- 中華連合創設しろやw
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:53:14.55 ID:H9zc/WtJ
- さすがにワロタw
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:53:43.45 ID:4m8ZOtNO
- 無いよ
拒否するなら
国連脱退するべきだろうね
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:53:44.02 ID:BFYAeXA8
- 中国…現在の国際的枠組みから最大の利益を得ている国が、
さらなる利益を求めて、都合発言と行動を始めたな。
(枠組みなど、壊しても大国は許されると)
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:54:00.82 ID:2HknEham
- 中韓は世界の敵だな
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:54:29.47 ID:p5TmS4Xt
- 中国政府と中国共産党は
本気で世界征服を企んでいる危険な集団です
天安門に掲げている「世界人民大団結」とは
世界征服への野望を表しているのです。
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:54:49.60 ID:BlfuHe/Y
- 史上初の常任理事の剥奪も有りうるのかなwktk
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:55:01.88 ID:ESlBOAze
- 特亜の屑の論評は
日本のバラエティー番組より面白いじゃないかwww
やる気無いでしょw
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:55:59.03 ID:PG6iOBau
- 凄いなw
もう無茶苦茶になってやがる。
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:56:01.34 ID:GE6WOl1n
- 心配しなくても中共はもうすぐ終わる
人民元刷りすぎのインチキGDPがそれを証明している
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:56:49.30 ID:HAHbqD6n
- > 国連事務局長宛に...との声明を国連事務総長宛に提出した。
意味がサッパリ分からんが
馬鹿チョンに文書だけ提出すれば、国際法違反できるという主張なのか
不法国家の支那チョンらしい光景だな
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:57:01.99 ID:oTyLIxmf
- いままで何の権限で日本に難癖つけてたの?
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:58:01.06 ID:tGaFw9+2
- This is 中華思想。中国人とは中華思想を共有する者たちのことを言う。
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:58:12.89 ID:TzhDMnHL
- つか、真面目に第三次世界大戦があるかもね
中国が何処かで戦闘を起こしたら、周辺の被侵略国はそれに呼応して中国包囲網を作るだろう
そうなると中国の味方になる可能性は、敵の敵は味方って事でイスラム圏を引き込むしかなくなる
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:58:27.36 ID:2pU2jw5l
- 特亜三兄弟vs連合国まだかいな
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:59:03.38 ID:mtKQbSms
- いやーさすが中華思想w
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:59:04.13 ID:/wbx1aKY
- なんでこいつら安保理常任理事国なの?w
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:59:04.68 ID:h0hsY7oP
- まさか侵略を認めるとは思わなんだ
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 13:59:32.53 ID:kaEJ72ys
- じゃあ常任理事国やめろよ、代わりに日本かドイツかインドかブラジル辺りがなるから。
中露ほどではないが日独も国民主権が弱くて、立憲主義が上からの形式的なものになったんだよな。
日本人が個人の自由意思に基づいて、憲法を考えて変えて決められるようにならんと、市民革命が完了したとは言えないだろう。
真の自由民主主義を日本人によって得て維持できないと、国際社会での政治的指導者の地位は得られまい。
- 76 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/04/24(水) 14:00:13.09 ID:a7mQyiPQ ?2BP(3581)
- >>70
イスラム圏の産油国は多分無理というか
経済投資している日本まで敵に回すリスクを冒せるとは思えない
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:00:45.01 ID:7azANfPw
- _人 _,,.. - ''''"" ̄`"'''7:::∠__
) ,. '" !ヘ/:::/、
___ _l⌒l_ / ハ, __i i:::::>! ',
(__ ) (_ _)l⌒l / /'! ハ /!二_ハ i´ | ハ
_/ / / / | | ___ | / ,.ィ‐-V レ゛´!´.ハ`ヽイ / ! !
(__ ) __ (_/ l⌒l `ー' / ヽ i i イ「ハ !__,リ ノ | /| |
/ /(___) | l_ │ .○ /ヽ | /.| | ! !ソ  ̄ 〃 レ' | |
│ │_ ( ○ _) 丶_/ / / レソ〃 ,-=ニニ'ヽ. 7 ,' |
丶__) `─' `ー' |7! i ! u / /! |
_l⌒l__ /⌒ヽ /⌒/ .'ゝ、_ヽ、 _ノ / / / i ,'
(_ \\ | /⌒ヽ_/ / ̄レヘ/,./^i,.-,r イ´レヘ/ヽ、ハノ
/ / ̄ヽ | `ー'(_/\ / r| ! ! レ^i/  ̄'7ー-、
(_/ / / `ー' ハ /ヘ__/// ヽ,
`ー' ,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ト、::::::/ !
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:02:06.45 ID:I9FYyuLg
- >>1
はぁ?
- 79 :闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2013/04/24(水) 14:03:49.37 ID:wX1PQDX3
- あいつら相手には国際条約とか全く無視してもいいってことだね
鳥撃ちの要領で叩き潰してもいいって事だが
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:04:16.73 ID:sql3ZAQj
- そりゃあ現国連事務総長が中国様の依頼を断れる訳もなかろうw
頑張れよ、パンww
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:04:49.54 ID:/+r7MrTQ
- ワガママにもほどがあるわ!!w
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:05:38.55 ID:Vxo27iqB
- こんな国にいつまで常任理事国をやらせるのか?
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:06:07.28 ID:XDX6/Eer
- >>70
よしんばイスラム圏を抱き込んだとしても。
米・露・欧州・日・印VS中国・イスラム諸国
人口比以外、圧倒的すぎまっせ。
これを第3次世界大戦てのはジャロに訴えるジャロ。
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:06:26.40 ID:z7Gg5T3T
- 最近は支那の愛国主義者たちの間でも
「全世界を敵に回してもいいじゃないか」
という考えが多くなっている
恐いね〜
- 85 :(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2013/04/24(水) 14:06:35.83 ID:wjXY8y7W
- 何か相応の理由があるのかと思って読んで、最後の数行で脱力www
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:07:15.35 ID:zCXpTNX/
- >中国政府は長期にわたり、領土にかんする争議は、双方の交渉を通じて平和に解決することを堅持してきた
相手の言う事は聞かないって言ってるようなもんだ
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:07:16.66 ID:LMcDprtx
- それは「戦争します」って意味
- 88 :闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2013/04/24(水) 14:07:56.61 ID:wX1PQDX3
- >>84
凄いよね
追い詰められてもないのに戦前の日本と同じ結論に達するなんて正気の沙汰じゃない
- 89 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/04/24(水) 14:08:10.75 ID:VrObDU1b
- 国際法無視する国なら国連脱退せいよ(笑)
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:08:51.36 ID:CWAutlT2
- 中国中枢は脳腫瘍におかされまくり
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:09:45.41 ID:fQBisFjk
- 「中国政府は長期にわたり、領土にかんする争議は、双方の交渉を通じて平和に解決することを堅持してきた」
嘘ばっかり。武力を使って だろ。
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:09:58.96 ID:J9RQUOlo
- これはさすがとしかw
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:10:12.88 ID:C4l2wpGZ
- >中国は2006年に国連海洋法条約第298特別規定にもとづき、
>国連事務局長宛に「強制的仲裁の制約を受けない」
>との声明を国連事務総長宛に提出した。
>したがって中国は、フィリピンの提訴した問題について
>仲介裁判所が示した判断に拘束されない権利があるという
こういうものなんすかw
へーw
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:10:18.21 ID:NNOp+zZd
- 中共「オレ様が法律であり、秩序だ!!ウェ-ッハッハ-」
ですか、そうですか…(笑)
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:10:38.36 ID:6F7BNUK7
- 国際社会から抜けます、孤立しますって意味なら大歓迎
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:10:47.96 ID:uuSVyAAg
- 中国様をトップに据えた新国連とか作りそう
韓国+アフリカ+オーストコリアとかで
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:11:10.23 ID:FFQcVflI
- そんな無法者のシナに、靖国に参拝した日本は国際的に孤立すると言われて大騒ぎをする朝日毎日w
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:11:32.51 ID:H3H71Tv7
- > 記事は「中国政府は長期にわたり、領土にかんする争議は、双方の交渉を通じて平和に解決することを堅持してきた」と 主張した。
は?
無抵抗のフィリピン海軍兵30人を中国軍船が艦砲射撃で惨殺皆殺しにしてたのに?
ほんとうに平気で嘘をつくよなこの国
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:11:53.55 ID:MTy77678
- そもそも中国が常任理事国ってのがおかしいんだよ
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:12:02.56 ID:skJJ3L3n
- >国連事務局長宛に「強制的仲裁の制約を受けない」との声明を国連事務総長宛に提出した。
これ提出したら、何でも自分の思い通りにやってもいいのかよw
てか、相手が提訴に応じなくても、仲介人を入れると強制力のある決定が下せるんだな。
これ、竹島領有権も単独提訴でも強制決定を下すこと出来るんじゃないの。
。
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:12:43.40 ID:0KRawULY
- >>11
中国、韓国、北朝鮮しか加盟国なさそうだな
- 102 :侍見習い&二児のパパ ◆VpTYy/KBUc :2013/04/24(水) 14:14:17.59 ID:yZws1StX
- >>1
平和的に、と言うならば国際法で決着付けるべきでしょう。
協議に拘るのは中国自身が自分たちの主張を押し通したいからですね。
- 103 :女神降臨:2013/04/24(水) 14:14:54.14 ID:NtJQlEau
- 行き成りお隣さんが俺の土地がたら返せと人の土地に難癖つけて実力行使で奪うと仰るのね。
なんて盗人猛々しい国なのでしょう。信じられませんわね。
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:15:09.86 ID:jb6uLgCG
- ちゃんころ、おまえ、何言ってるか
全然わからんわ。
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:15:17.35 ID:x+RxAmOp
- 串本海上保安署の巡視艇「むろづき」の誘導で、水深200メートルほどの沖合に移動した。
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:15:39.82 ID:amd3F6rG
- 中国は、法治国家じゃないから仕方ないwww
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:16:40.19 ID:Y6W9LoAl
- 国際海洋法裁判所に竹島の件で提訴すると仲裁人が決まったりするの?
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:16:59.13 ID:Yi8qLj4I
- >1権利とは責任なんだが?
自己の責任能力の及ばない権利主張はただのワガママなんだが?
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:17:47.22 ID:D43yIVwT
- ひょっとして国連お墨付きのような説得力ある事書いてんのかな?
‥と思いながら読んでたら、
>との声明を国連事務総長宛てに提出した
提出しただけかよwww(笑)
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:18:54.66 ID:PS6wYE0B
- 法を守らない者は法に守られないということに考えが及ばないバカ。
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:19:07.19 ID:D43yIVwT
- 中国は早く南朝鮮と組めよ
法則発動するから
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:19:10.08 ID:7BSvPw2g
- つまりイラクのクェート侵攻と同じ扱いで構わないと
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:20:24.90 ID:VMaK+3DS
- すでに「バリヤー」と言ったから効かない
ってことか
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:20:44.13 ID:C4l2wpGZ
- >>109
しかも「声明」
国際法のことはさっぱりなんだが、
こういうもんなのかー。
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:20:46.13 ID:UsCg2Er5
- やったね!
フィリピン、ありがとう。
さあ、日本は韓国相手だ。
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:21:20.44 ID:D7eY6+mB
- 訳「人民のみんな、裁判には負けると思うけど、僕たち共産党政府は弱腰じゃないから暴動しないでね(ハート」
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:22:02.07 ID:Douc6r/J
- じやチャンコロは国連から出てけよ
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:22:42.98 ID:hSUtbXpV
- 国連脱退すれば? (・o・)
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:24:37.47 ID:0O92j96S
- じゃあ侵略を認め国際社会の秩序に背を向けるという事か。
我が代表堂々と国連を辞退する。
どっかで見たのは気のせいだな。
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:24:48.54 ID:yoQh2040
- 無法国家を国連の常任理事国にした馬鹿がいるんだよ。
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:25:15.41 ID:KoZX4mZa
- 国連から脱退しろよ
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:25:25.20 ID:zSRn1nbT
- _
/〜ヽ 話し合いは無駄w
(。・-・)
゚し-J゚ 無駄無駄無駄無駄ウリィィィ
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:25:34.84 ID:i7cygw+9
- 中国ほど傲慢さを隠さない大国も珍しい
普通は大国に成長する過程で体面の重要性に気がつくものだが
ムカつくからさっさと分裂しろよ
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:26:16.25 ID:aZHqUysN
- ならサッサと経済機構からも脱退しろ独裁国家のクセに
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:26:19.04 ID:i4iv2taY
- >>26
祖国を捨てたような連中なんだから勝ち馬にのるに決まってる
戦争の隙に自分たちの権益拡大に走るよ
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:27:20.92 ID:76aCEC3R
- 出た、ジャイアンルール。
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:30:10.84 ID:sql3ZAQj
- 黒ウサギー! ジャッジしろ!
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:30:21.78 ID:f/baCukk
- 恐ろしい国だね、
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:30:42.92 ID:4GMVlB+D
- ああ堂々の無法国家宣言
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:33:56.00 ID:Pm5BujF5
- チュウの脳内序列
共産党→チュウ憲法→国際法
敗訴してそれを受け入れなかったら国際社会から制裁を受けるんじゃなかったか??
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:34:08.30 ID:5FjnJBs/
- 竹島も国際海洋裁判所に提訴すれば、韓国が出廷しなくとも
国際法上の帰属を、世界に明確に主張できるのにな?
なんで双方が出廷しなければ動かない国際司法裁判所に拘るの?
日本も竹島とその周辺海域を、国際海洋裁判所に提訴するべき!
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:34:19.79 ID:ZffTS6Pd
- さあ、どうするパン君
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:36:08.70 ID:R50lv+A7
- 国連脱退だな。
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:37:35.55 ID:Nb0Fzshl
- 国連常任理事国がそんな事言っても良いの?
国際社会の安全が根底からひっくり返るなw
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:37:36.74 ID:RNXjQsl8
- こんな国が常任理事国だってさー(棒
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:38:06.37 ID:PkJaJMlj
- >>1
存在すら害悪の生き物になったな。
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:38:47.06 ID:oTyLIxmf
- シナ曰く「日本の9条になんか従わねーよ」
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:38:58.11 ID:bt1v2+YS
- 最早暴力団と同じ。米国もいい加減に金の問題でシナに遠慮するのは止めて
くれよ。民主主義自由主義世界の盟主を自認するなら、シナから常任理事国
を取り上げる工作をするべき。投票で台湾に代表戻せばいいよ。
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:39:15.17 ID:HKyY1m3n
- 韓国と同じ言い訳(笑)
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:39:32.49 ID:NTv773Yx
- こういう連中が幅を効かせているから、
国際連合とは、実質的に無能集団でしかないのだけれど
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:39:49.30 ID:69NOandD
- えええwww
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:40:06.34 ID:2pU2jw5l
- そしてジャスティス大好きアメリカはダンマリ
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:41:46.35 ID:+FQqBdY/
- 中国が崩壊した後、
「中国政府が歪んだのは日本盧せい、平和憲法で誘惑された」
とか言い出すな
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:42:46.00 ID:Lgy0d7XP
- 軍国主義まっしぐら
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:45:02.00 ID:TF7DKu0W
- 国を取り締まる警察が無いんだから、無視されてもどうしようもない
というのはあるんだよな。
竹島でも韓国は実効支配してるから同じことやるだろうな。
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:45:35.05 ID:2FANhNy3
- まあ、あの国連事務総長なら
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:45:41.97 ID:BAPLpQSl
- 常任理事国の拒否権を勘違いしてるんじゃね?西朝鮮だしw
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:46:08.72 ID:t0FS/KqT
- >>1
そういうのを権利があると言わないw
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:46:09.85 ID:K/ipwUSH
- さて台湾さんのお馬さんの命や如何にw
国連サクッと加盟出来る大チャンスだが、支那チョン除いての新規が出来た
りしてーww
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:46:15.94 ID:sGA+Z9qq
- >>1
これはあくまでも「新華社」が「研究員の話」を引用してるだけ。
中国政府の公式見解じゃないから。
中国はこのような「逃げ道」をかならずつくっている。
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:46:59.11 ID:2FANhNy3
- 中国の軍国主義は綺麗な軍国主義
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:47:35.36 ID:fYhxvxq2
- 「天安門で若者を轢き殺す権利がある」
「チベットで民衆を虐殺するけんりがある」
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:48:24.39 ID:97uKXjrX
- チョンはすぐヘタレるけど 大チョンはいつまで強情はるの?ww
新華社に詰め腹きらせて終わるか?もしくはレーダーみたいにグダグダか?ww
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:49:28.34 ID:gRgc1fvs
- まあなんだ、中国との条約、約束に中国は拘束されないアルって
もうなんにも話し合いする必要が無いって事だわな。
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:50:32.83 ID:7OvMhhzk
- こんな無法な国が国連の常任理事国はおかしすぎるだろw
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:52:28.61 ID:10Ny7Rj8
- >>1
>これらの内容について中国は2006年に国連海洋法条約第298特別規定にもとづき、
>国連事務局長宛に「強制的仲裁の制約を受けない」との声明を国連事務総長宛に
>提出した。
この事実について、なぜか日本のマスコミは今まであまり言及したことがなく、
それ故に認識をしていない国民が多い。
実は、韓国も同様の宣言をしている。
しかも国際司法が、主権国家に対して、判決等を強制管轄することはできない。
日本国民は、国際法の重視を国際社会に訴え、日本の法的に有利な立場を喧伝すると同時に、
国際司法の限界もキチンと理解して、例えば、尖閣諸島の問題は、防衛・安保問題と割り切り、
そちらの面でキチンとした対応を強化すべき。
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:54:03.24 ID:CdagCkdQ
- すがすがしいほど野蛮人w
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:54:22.56 ID:5KalaU5p
- >>145
実行支配じゃなく、不法占拠なw
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:56:33.70 ID:5KalaU5p
- >>158
>>>145
>実行支配じゃなく、不法占拠なw
実効支配じゃなく、だった…
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:57:19.96 ID:62f7U6FJ
- 「中国は国際社会に遅れて入ってきたため、国際法を恣意的に解釈する傾向がある」
ってゲル長官が言ってた。
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:58:14.57 ID:u1xsCbTs
- 北朝鮮と韓国やるから、尖閣と竹島に口はさむなよ
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:58:32.39 ID:hlfGAV/b
- 中国人は約束守る習慣ないあるよ。
中国では権力持ったら法律より上なんだし、
そもそも法律守る習慣はまったくないあるよ。
世界は一つだよ。
世界はすべて中国から始まったんだよ。
北京原人の時代から世界は中国人のものだったのさ。
アフリカに行った中国人は黒くなり、北に行った同胞は白くなったのさ。
世界は一つ。中国人のもの。
朝鮮は中国人の豚だよ。日本人は中国人と猿の間の子だよ。
尖閣どころか日本列島も中国が分け与えたところだよ。
社民党と民主党は中国の歴史をよく知ってる奴隷だよ。
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:59:00.54 ID:CcPOQiYq
- 制裁できないからな 拒否権使うだろ
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 14:59:46.78 ID:i7cygw+9
- >>159
たしか竹島占拠は実効支配の条件満たしてたとは思う
ただ、国土として認められる条件を満たした実効支配ではない、ってこと
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 15:00:23.10 ID:/n5yJ2F1
- こんな国が常任理事国とか国連終わってるな
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 15:02:02.88 ID:MbCRLbEi
- 国際社会からどうみられるとか、人類の歴史として後から振り返ったらどうみられるとかまったく考えられないのか。
で、この考えられなさが、単なる馬鹿さからくるならいいが、決してそうではないと思う。
今は世界とほどほどに仲良くしているふりしているだけで、
将来的に核の脅しによる世界征服をたくらんでいると思う。
実際そう発言しているわけだし。毛沢東主義だっけ。
さっさと核シェルター作って中国がしでかす世界核戦争に備えるべき。
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 15:02:35.82 ID:q4eeccDP
- 中国の常任理事国を解除する事が出来ないものか?
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 15:05:24.03 ID:C4l2wpGZ
- >>156
なるほど。
- 169 :ひろたん11周年 ◆SvOijYnhmI :2013/04/24(水) 15:07:33.32 ID:8imc2sKz
- >>1
えー、九条の会やブサヨクの皆さまへ。。
大前提の、日本国憲法前文
>日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであって
>『平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して』、われらの安全と生存を保持しようと決意した。
「公正と信義が信頼出来ない、お隣の国民が出現」しますた。
われらの安全と生存が脅かされそうですが、如何します??
ま、華麗にスルーなんだろな、共産ロボット共に膝屈して何したいんだか、コイツら。
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 15:09:37.23 ID:10Ny7Rj8
- >>156
続き
外務省の国際法の法律顧問に相当する国際法の研究者が、
これについて同じことを言っていて、中国は自国の国境画定など、
主権に関わる事柄を中立的な国際機関の審判を仰ぐことはない、
というのが中国のスタンスだと。
つまり、尖閣諸島の問題について、国際司法裁判所での解決を、と言っているマスコミや言論人は、
そもそも論として無知だし、防衛努力などせずとも、国際司法の力「だけ」で、このような国家主権に関わる問題を解決してくれるのでは?
という安直な思い込みや勘違いを日本国民に植え付けると言う意味で有害とさえいえる。
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 15:09:41.38 ID:a6gf7PEM
- 平和解決拒否、国際社会のならず者宣言かよ。さすがは大朝鮮シナ。
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 15:10:09.73 ID:Os4dsGpP
- ベトナムも提訴してくれ。
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 15:10:50.51 ID:LymjQs8j
- 国連脱退or国際法に従う
どっちに転んでも面白いな
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 15:12:59.85 ID:dPBUdxLd
- 気違いだなw支那チョンどもは。
- 175 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/04/24(水) 15:13:50.95 ID:X8OqKpns
- 世界は支那を国家として認めない権利がある。
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 15:14:03.99 ID:oBH49pUY
- 社民、民主、共産 なんかコメント出せよ。
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 15:14:17.76 ID:lRcrcjsU
- 内政干渉無罪?
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 15:14:37.01 ID:+wEP0q6j
- 中国はウソいんちきのクソ国ってわかったな
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 15:15:56.54 ID:o6fm20IV
- アグネス、見てるぅ〜?
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 15:16:15.52 ID:a6gf7PEM
- 強制管轄権の受諾
国際司法裁判所(ICJ)に他国から訴えられた場合に応訴する義務を受け入れること。
原告と被告の双方の国が受諾を宣言していない場合、どちらか一方が提訴しても、
相手が認めない限り裁判は始まらない。
Declaration欄ある国が強制管轄権受諾した、平和解決を実行するマトモな国67カ国
http://www.icj-cij.org/jurisdiction/index.php?p1=5&p2=1&p3=1&sp3=a
国際社会のならず者、支那・上下朝鮮は宣言していません。
- 181 :Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2013/04/24(水) 15:19:22.22 ID:VcUa2ao7
- お、自ら「ならずもの国家」を名乗ったのかw
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 15:20:22.95 ID:D43yIVwT
- ベトナムといざこざ
インドとにらみ合い
日本と一触即発
フィリピンと揉め事
チベットでの焼身自殺
ウイグルや南モンゴルのデモ
〜いくら言論統制、愛国教育されてても
今の状況みて「自分らが悪い」ってわかるだろ普通
シナ人って馬鹿揃いなんだなw
早く核落としてこいつら消せよ
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 15:20:52.24 ID:10Ny7Rj8
- >>170
続き
勿論、安倍の事実上の外交顧問の立場である谷内元外務次官は、そういう事情を知った上で、
中国には尖閣諸島領有を主張する正当な法的根拠はないでしょう?という喧伝として、
「中国がもし国際司法裁判所に、この件を共同付託するというのなら応じても良い、
日本は絶対に勝てる」
と中国の意図を知った上で、このような発言をしているのは別。
しかし、日本のマスコミは、156や170のような背景を説明せず、わざと?国民を誤解させるようなことを
平気で言うので怪しからん。
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 15:22:50.00 ID:bjsdahmK
- >>1
えっ?
国連脱退すんの?
人類革新連盟の誕生かよ、ムネアツ。
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 15:23:56.49 ID:FbORBWop
- 相手が応じなくてもある程度なんとかなるのか?じゃ日本も竹島でやれるじゃん。
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 15:24:35.15 ID:JfGeCvGI
- え?たしか、常任理事国だったんじゃ?www
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 15:25:24.76 ID:qXMoUpkS
- >>1
しった事か。
じゃあ、侵略だって認めるんだな(笑)
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 15:28:02.53 ID:R50lv+A7
- 中国は国連脱退しないだろうから、中国以外の国が脱退して
新たな組織を作ったほうがいい。
- 189 :ふぁるくらむ・りりむ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:9) ◆9z/XE.xRBc :2013/04/24(水) 15:29:01.69 ID:v2HdvBs7
- 国連不要発言だね、さすが常任理事国w
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 15:30:48.29 ID:joRgW6w5
- まぁ
所詮チンクはチンクだったって事だなw
- 191 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/04/24(水) 15:34:21.89 ID:VytPGkDW
- >>189
そもそも常任国な理由が怪しいし。
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 15:35:02.96 ID:rOVaGT6z
- >「中国には国際法廷の結論に従わない権利ある」
シナは今後『国連』や『国際秩序』などという言葉と無縁になる。
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 15:35:13.15 ID:kVh5CIAb
- >>188
そういうバンドあったよね…
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 15:39:59.98 ID:JfGeCvGI
- >>188
いいね。日本がぬけたら、誰がその分払うのか
知らんけど。
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 15:40:13.53 ID:ktu+2CbK
- 竹島をいますぐ国際司法裁判所に提訴しろ。
韓国が中国と同じならず者国家だってことが、世界に浮き彫りにさせろ。
あいつらの悪行を暴くのに竹島は恰好の素材。
- 196 :ふぁるくらむ・りりむ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆9z/XE.xRBc :2013/04/24(水) 15:41:15.70 ID:v2HdvBs7
- >>191
本来の常任理事国は、台湾だしね。
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 15:43:22.02 ID:xnJGrXFK
- 無法者国家ぶりは北朝鮮と一緒やな
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 15:43:40.06 ID:ZDYZvDE1
- 非常識理事国に格下げじゃ
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 15:43:47.11 ID:D43yIVwT
- けどさ、国連仲裁人5名も
シナのハニトラに引っ掛けられたり
叉は仲裁人の家族への陰湿な嫌がらせで籠絡され
・結局はシナに都合の良い判決
・或いは「双方の話し合いで決めて下さい」
〜などの当たり障りの無い判決が出る恐れはないの???
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 15:44:03.06 ID:alkSuE+u
- 滅茶苦茶だなw
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 15:44:59.34 ID:qZa/1otG
- >>7
ロシアとも領土問題でもめているし、モンゴルとも内モンゴルの領有でもめている
資金援助しているアフリカでも官僚を買収して各種鉱山の利益を還元せずに独占し
農地を借り上げ、借り上げ前の先住民を農奴としたため大変にもめている
キリスト教勢力とはバチカンは台湾を中国の正式な国家として認めているため
それに反発して中国が枢機卿を独自に立ててキリスト教勢力と揉めており
イスラム国家東トルキスタン(新疆ウイグル自治区)への侵攻によりイスラム勢力ともめ
国内の法輪功への弾圧・虐殺やチベット侵攻により仏教勢力とももめている
なんで反感買うようなことしかしないんだろうな中国は
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 15:45:17.08 ID:2x6OeQUF
- こんなのが常任理事国
北と変わらんだろw
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 15:46:18.82 ID:10Ny7Rj8
- 主権国家に国際司法の判決を、強制的に履行させることがそもそもできない。
ひとつ例に挙げたいのは、ビーグル海峡のピクトン、ヌエバ、レンノクスの3つの小島を巡って、
チリとアルゼンチンの間に係争問題が発生し、その領有権につき国際司法裁判所に付託された結果、
1977年5月3日国際司法裁判所は、その3島につき、チリの領有権を認める判決を下した。
しかし、アルゼンチンの軍事政権はその判決に従わず、 チリとアルゼンチンは戦争寸前まで緊張関係が高まったが、
ローマ法王の仲介で問題は先送りされ、その後、アルゼンチンは、フォークランド紛争で敗北を喫して権威が失墜した軍事政権が崩壊し、
アルフォンシン文民政権による、3島をチリ領とすることを認めるかという内容の国民投票(80%以上の賛成で返還)を経て、
ようやく国際司法裁判所の判決のとおり3島はチリに返還され、1984年にバチカン市国において両国は「平和友好条約」を締結した。
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 15:48:10.08 ID:sql3ZAQj
- 「豆腐の角に頭ぶつけて死ね」
「バカ言ってないで宿題しろ」
「冷やかしなら帰ってくれ」
「飴玉やるから、帰れ」
「ふぅ・・・・・」
- 205 :名無しの倭人 ◆9tUJ3WBIrc :2013/04/24(水) 15:50:07.15 ID:DKGk48jO
- 中国にしろ朝鮮にしろ素からこういう国なのに、諸外国はなんで南京大虐殺だの従軍慰安婦は信じちゃうのかねぇ。
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 15:50:45.42 ID:cHC4GbMr
- さすがジャイアン
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 15:54:08.57 ID:t0FS/KqT
- >>203
なるほど
こういうことはもっとしっかり知るべきなんだが・・・・
どうもこの国の左翼メディアは、国際○○と付くものは全てを解決してくれる便利機関と国民に訴えることに熱心だよね
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:00:00.99 ID:C4l2wpGZ
- >>170>>183
ただ、「日本のマスコミは〜」と言っても
マスコミは国益の為に働くことを目的とした組織ではないので、
政府与党が分かりやすくメディアを使って
衆知させていくしかないんでないの?
総理なり官房長官なり外務大臣なりが会見を開くたびに
フリップを使って分かりやすく説明するとか。
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:00:43.44 ID:10Ny7Rj8
- >>203
続き
つまりどういう事かと言うと、
1 中狂のようなキチガイ独裁政権が存在している限り、国際司法裁判所の客観的な判決すら、
係争問題の解決に資するかどうかは疑問。場合によっては戦争になりかねない。
キチガイ相手に、絶対に領土問題の存在を認めるような態度を採ってはいけない。
ストーカーに付きまとわれ、付き合ってもいないのに、宥めるために相手をすれば
却って危険な事態になるのと同じこと。
2 尖閣諸島の問題は、防衛・安保問題と割り切り、そういう方面の対策を強化しているしかない。
この問題を「解決」するのに、 国際司法で何かバラ色のマジックのような手法があると勘違いしてはいけないし、
そういう言動をとる人物はいかがわしいと思ってまず間違いないということ。
3 かと言って、外交政策として国際法の重視を訴える価値観外交による中国牽制網は、外交政策としては有効だし、
喧伝手段として割り切って国際司法について口にするのであれば、それもOK。
しかし、その限界もハッキリと自覚した上でなら有効、と認識しておくこと。
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:00:54.58 ID:5KalaU5p
- >>164
国際法に於いて、長期の実効支配による領有権の成立は、平穏無事に何処の国からもクレームが付かない場合に限定されてます。
日本国政府は、毎年口上書を送るという形でクレームを付けており実効支配は認められず、不法占拠であると言うのが日本のスタンスです。
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:01:26.88 ID:ZwWM1NBy
- 俺が有利な法律は守れ!
俺が不利な法律は守らん!
土人国家wwww
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:03:30.37 ID:P857ytYW
- シナチョン
二か国連でいいな
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:07:05.32 ID:rtVb56dK
- 中国は孤立してますねw
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:11:29.25 ID:c1DTokt2
- ネトウヨ怒りのオナニーwwwwww
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:12:59.99 ID:10Ny7Rj8
- >>208
結論というか、イイタイコトは同意ですね。
でも、半分は異論があります。
つまり、マスコミは国益のために働く組織じゃない、と仰いますが、
156や170のような背景は事実ですから、国益云々に関わらず、
事実は事実として報道すべきだと思うのです。
しかも、国民には周知されておらず、あまつさえ何か誤解をしているのでは?
と思われれる方(橋下市長など典型)の無責任な発言もあり、国民に更なる誤解を与えており、
そういう観点からも、マスコミが、尖閣諸島の問題の背景を国民に周知するのは大切なことだと思うのです。
勿論、マスコミが公益に資する役割があろう、という立場からは、
国益のために働くというのもおかしくないという考えもあろうかとは思います。
長々と書きましたが、結論として仰っていることは賛成なのです。
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:14:53.32 ID:r4Wbjrp9
- >>4
これはまた面白い展開だなすw
憲法前文書き換えなくっちゃね。
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:14:55.71 ID:/n5yJ2F1
- >>214
シコリアンが相当効いてるんだなw
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:16:26.89 ID:o3x+M1fz
- 中国は常任理事国なのにこの有様
諸外国は降ろそうとはおもわないのかね
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:16:30.37 ID:r4Wbjrp9
- >>37
無茶言うなw
日本がどこの国と武力衝突してるんだ、支那のようにpgr
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:18:08.01 ID:PswKlB1X
- >>217
生徒の面前でオナニーを始める教師って、韓国以外に有るか?
企画モノのAVぐらいじゃないだろうか?
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:19:02.51 ID:10Ny7Rj8
- 209
間違えた。
× 2 尖閣諸島の問題は、防衛・安保問題と割り切り、そういう方面の対策を強化して「いる」しかない。
○ 2 尖閣諸島の問題は、防衛・安保問題と割り切り、そういう方面の対策を強化して「いく」しかない。
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:19:07.54 ID:QSdPs/DZ
- 第二次世界大戦で決められた常任理事国の無意味さが益々目立ってきたな。
大戦で戦勝国と敗戦国に分かれたけれど、覇を争った先進国が経済も政治も主導しているって事だよ。
棚ボタの中国や、無理強いで戦勝国入りした朝鮮の不当さを知らせる良い機会になってる。
国際海洋法裁判所や国際司法への提訴は、特定アジアには受け入れられないだろうけどね。
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:19:53.61 ID:D43yIVwT
- >>201
ソ連邦、東欧、北アフリカ、
みな国民が立ち上がって革命で倒したのに
中国人と北朝鮮人は情けなさすぎwwwwww
あまりにも国民がバカだろ
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:21:01.70 ID:dfumkpjS
- その通り。
日本には土下座外交をする権利がある。
安倍総理が靖国参拝しない権利もある。
まぁどのみち口だけのヘタレ総理が参拝するわけないけどなw
前に総理だったときも配慮したよな(爆笑)
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:22:57.69 ID:emCCvYM7
- シナとチョンはどちらが世界から孤立してるかよく考えろ
戦勝国wなどというもの自体に正義などない。
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:23:25.34 ID:23bKc2+H
- >>224
最初から話題外しすぎると相手にされんぞ
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:24:17.29 ID:4qLQ4DVz
- >>224
そんな事より、自国を心配したらどうだ?
上は相変わらずだし、下は経済的にヤバイ上に
原発は止まったみたいだしw
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:25:29.05 ID:KPaj8/GS
- ジャイアニズムの極致
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:25:59.10 ID:sMZd79Cm
- 土人国家中国はどの道滅亡だからなw
せいぜい吼えてろ
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:26:39.33 ID:RohPcV6h
- >>1
なるほど
では極東軍事裁判で有罪となった戦犯も中国とは何の関係もないという事だな?
と言うことは靖国に誰が祀られていようと関係ないはずだが?
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:29:01.61 ID:r4Wbjrp9
- パン君は2006年当選、任期は1期5年、通常2期10年で退任だって。
あと3年残ってるな。なんで再任されたんだろう。
『世の中をなま温かく見守るブログ』
パン君について面白いことが書いてあるよ。
「不明確でカリスマ性に欠ける」「かんしゃく持ちで周囲の手に負えない」
2009年の記事、でもみんな知ってるよね、パン君の無能。
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:29:22.69 ID:cHC4GbMr
- すげえ理屈言いだしてきたな
これが中国ですわ、世界の皆さん
ついでに中国に媚びへつらい、輪をかけて頭おかしいのが韓国ね
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:31:28.41 ID:dfumkpjS
- 国際的にみて、戦争を放棄してる日本の方が基地外だろ(笑)
脳味噌お花畑にもほどがある。
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:36:36.09 ID:kUDHkVpX
- >>7
中華人民共和国がその建国以来,銃火を交えていないのは日本と北朝鮮だけ.
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:40:29.41 ID:97uKXjrX
- >>233
防衛戦は認めてるし、9条もヤバイ事になってきてるよww
まあ おまえには関係ないがねww
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:40:31.77 ID:KFzsiku7
- 絵に描いたような無法者だなあ。
全然関係ないけど花粉症の人、今年は症状の軽重はどうだった?
俺は軽かったんだけど花粉が少なかったのか甜茶を飲んでたおかげなのかよくわからん。
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:40:33.68 ID:QhNP5wUk
- >>1
フィリピン何気にGJだな!?www
タイミングも悪く無いw
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:42:04.74 ID:7wkDq1j9
- 上海協力機構は今どうなってるの?
その国どうしではうまくやってるんじゃないの?
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:43:51.58 ID:JfGeCvGI
- 支那は共産圏の世間知らずだからあれだけど、
南朝鮮も…て、いいのか、同盟国としてどうよwww>アメリカちゃん
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:44:47.01 ID:Jw/1sVOz
- アメリカは絶対国際司法裁判所に出て来ない
判事はやるけどね
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:46:27.23 ID:1puN1yV7
- >>7
何も言わないから問題になってないだけで
突然勝手に国境線を変えられたブータンも
入れてやろうぜ
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:46:31.05 ID:cHC4GbMr
- アメリカも対ソ連の都合上南に肩入れしたけど
ものすごく後悔してると思うよ
なんせ相手は朝鮮人ですから
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:48:15.52 ID:dfumkpjS
- >>239
バカだから武器をいっぱい買ってくれるお得意様ですよ。
南朝鮮も日本も。
イージス艦もF35ももっと沢山買ってね♪
日本は思いやりのある国だから、思いやり予算ももっと増やしてね♪
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:50:28.57 ID:+gewOrZW
- もし他の国連常任理事国がこの件でなにも言わないのであれば国連の存在意義なし
常任理事国だけ残して他国は脱退しちゃえ
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:52:33.25 ID:Z8JfdtA3
- >>1
ということは、国連を脱退する覚悟があるということですね、
もっとも、なんの貢献もしてないんだから
抜けたところでなんの影響もありませんけどww
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:54:27.04 ID:N71McqwD
- 先進国の移民政策の基本は底辺層にローン組ませて住宅販売で景気回復させる
そこを中国のしたたか外交で欧米に中国移民渡して貸しを作った形
先進国が今になってシナチョン邪魔クセーと言っても後の祭りw
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:55:42.67 ID:txQ29xib
- そもそもルールに従ったことあるのか?
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:56:37.56 ID:7wkDq1j9
- 常任理事国がこんなんだったらどこも国連の言うことなんか聞かないだろ
どうにかしろよ国連
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:56:50.28 ID:dfumkpjS
- >>244
>>245
国連幻想お花畑脳(笑)
国連は核武装している常任理事国同士が直接戦争をやって核戦争の事態を避けるための機関なんだがw
そのための利益分配機関だ。
日本はお金だけ出していればイインダヨ。
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 16:59:28.20 ID:TpIf9ZAA
- んじゃ日本も中国や韓国の内政干渉をシカトしても当然問題ないよな。
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 17:01:40.92 ID:97uKXjrX
- >>246
白人は 本質的に凄い惨いことするんだよねww100年以前の手口をみれば
いま猫被ってるだけにしか見えないのだがww所詮 国内法ですけどね♪
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 17:03:46.86 ID:dfumkpjS
- >>250
あたりまえだろwww
バカなの?氏のぬ?
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 17:04:22.72 ID:2FANhNy3
- 北朝鮮が常任理事国となる日も近いですね
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 17:04:49.30 ID:Z8JfdtA3
- >>243
バカじゃね、パクリしか出来ない韓国じゃあるまいし、
殆どは自前で一から作るより割安だから買ってるだけだわ
思いやり予算にしても安全保障が買えるんだから安いもの、
同じ金額で在日米軍の装備と人員は買えない。
金も出さず恩恵だけ欲しいなど虫のいいことが言えるのは、乞食国家韓国だけw
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 17:08:52.03 ID:dfumkpjS
- >>254
うんうん、正直だねー日本人は。偉い偉い。
今後も中国と北朝鮮に怯えて武器を定価で買ってね♪
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 17:09:04.15 ID:oBH49pUY
- どんなに矛盾したことでも、利益のためなら平気で言って恥じることが内。
ヤクザ国家だということがますます明らかになるな。
早いところ内乱で潰れてしまえ。ただし国民はそこから出るな。
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 17:12:01.67 ID:jyqecoIE
- >>255
それ、北朝鮮に怯えてGDP比で日本の倍以上使った上で徴兵制度までやってる韓国に言ってやれよw
http://10rank.blog.fc2.com/blog-entry-95.html
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 17:12:03.49 ID:Q9Vf/hX+
- フィリピンは国際海洋法裁判所に結論を出させて、それを世界中に宣伝すればいい。
間違いなく中国が不利になる。
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 17:14:06.18 ID:CJjAHiiB
- こんなマジキチが安保理常任理事国という国連の存在意義って何?
国連、再構築しようぜ
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 17:14:22.14 ID:wf2gQef7
- 一生懸命あおってる馬鹿がいるーww
後は棺おけ入るだけのブサヨかなぁ?
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 17:14:42.08 ID:97uKXjrX
- >>255
あと 空母で涙目の宗主様にも御注進すれば??
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 17:15:48.72 ID:dfumkpjS
- >>257
南朝鮮は偉すぎて涙が出るよ(涙)
今後も民主主義・資本主義を守る最前線として頑張ってもらいたい。
おっとパクリスマホでアップルが迷惑してるから、少し武器の値段を上げさせてもらうよ。
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 17:20:20.59 ID:HMl/RMPw
- まともな支那人の血統はほとんど淘汰された
今の支那人はほとんど馬賊・匪賊・チョンのDNAで構成されている
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 17:21:19.06 ID:mQChH0Ne
- 屁理屈もいいところw
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 17:21:39.73 ID:8RMXe3t7
- 9条信者の皆様
中国さんは国際社会からの孤立も辞さない構えのようですが
平和的に話し合ってきてください
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 17:21:53.85 ID:wf2gQef7
- 実際に国連脱退させるとしたら、どんな風な
手順が踏まれるものなんでしょうか?
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 17:24:23.76 ID:7rOql4w5
- 中国が国際法無視する国なら常任理事国から外すべきだ。
他の常任理事国はどうなんだ?
こんなのおかしいと思わないのか?
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 17:27:53.92 ID:U94qQ7v7
- ゲンコツで解決するジャイアン流
言い分に道理がある自信があるなら裁判所出てこいよ
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 17:29:05.73 ID:wUMrDzNo
- >>「中国には国際法廷の結論に従わない権利ある」
どんな権利よ、常任理事国さん?
米に太平洋は米中で管理しようと持ち掛けるとか、
「中国は"覇権主義"に走らない」とか抜かしながら、
やってることと言ってることと真っ向から対立してるじゃんwww
発言をコロコロ変える奴って、信用されないんだよ?
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 17:29:17.09 ID:97uKXjrX
- >>262
本当ですね エラ過ぎて涙が出ますねww
大企業が国内生産を必死で国外に逃がしているんですよww
外資にあれほど国民の財産を投げ出すとは 売国奴の鏡ですねw
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 17:29:20.39 ID:q40fEA3J
- 世界が中国から孤立している。
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 17:30:24.96 ID:2FANhNy3
- >>257
対北のふりをして日本と戦うための戦力を整えてるにきまってるじゃないですかやだなー
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 17:33:28.13 ID:jyqecoIE
- >>272
日本と戦うなら使えない戦車にカネ掛けてないで空海軍にカネを掛けないとダメダなw
- 274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 17:35:30.07 ID:FbmVrapr
- 中国「弱い国が悪い」
- 275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 17:36:32.67 ID:Z8JfdtA3
- >>262
なにか勘違いしてるようだから教えてやろう、
ファシズム国家の韓国は民主主義なんかじゃねえぞ、資本主義は無慈悲に徹底してるがなww
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 17:40:06.94 ID:J0mmZtPP
- なら国連から出てってくれるかな
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 17:47:57.42 ID:r54D+1V6
- 国際連盟という組織が役立たずだったから、国際連合を立ち上げたんだけれど
歴史は繰り返すな
- 278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 17:56:05.71 ID:c7E8dMQK
- 提出しただけで有効とかww
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 18:03:38.90 ID:dfumkpjS
- >>275
もちろん判っているよ
北朝鮮も南朝鮮も自称民主主義国だ。もちろん日本モナ。
ちなみに日本は公務員天国の世界で最も成功した社会民主主義国だからな。胸を張っていいぞ。
- 280 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/04/24(水) 18:06:31.39 ID:VrObDU1b
- 279
中朝韓みたいに日本の国民は公務員の言いなりにはなりませんが(笑)
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 18:18:49.86 ID:86IqMvI1
- 国連海洋法条約第298特別規定をググって見ると気に入らない決定は難癖をつければ
ほとんど拒否できるような感じだ。この条約はザル法だ。
- 282 :パサラソケサラソ:2013/04/24(水) 18:21:00.56 ID:yOOnNUyg
- 中国は尖閣諸島もこれを適用しようとしている
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 18:25:29.89 ID:4lNb2jwq
- さすが大朝鮮。朝鮮は国際法廷から逃げるだけだが大朝鮮は国際法廷と真っ向勝負。さすがだ。
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 18:25:59.87 ID:StNiMEys
- 世界を敵に回すことが、勇ましいと思う民族性だろうなwwwでも内政で潰れるモロイ国、中国共産党国家www
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 18:27:24.37 ID:s9z6MSg6
- じゃあ中国は武力でボコられても文句言えないね
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 18:37:36.19 ID:Nwu4Gs7W
- 中国は所詮国際法やルールなんてのは糞喰らえの国だからね。
中共だからそうなのでは無く国民性だしこれ。
考えてみたらアメリカと迎合出来る相手では無いけど
何でアメリカはこんな国が経済力を付けるのに
加担しちゃったのかな?
- 287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 18:37:51.43 ID:Z8JfdtA3
- >>279
何時の時代の日本評だよ、70年代で思考止まってんじゃねえの?
それに日本が南チョンと同列の似非民主主義だというのはお前の願望にすぎん、
少なくとも遡及法がまかり通り、都合の悪い出版物は発禁になるようなクソ国家ではない。
韓国の国会で日韓併合は朝鮮が望んだなんて言ったらどうなるかくらい想像つくだろw
- 288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 18:38:38.66 ID:wmcXTt61
- さすが人治国家wwwwww死ねよシナチクwwwwwwwwwwwww
- 289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 18:39:40.47 ID:dfumkpjS
- >>285
当然だ。
あくまで勝った方が正義だ。
イラクに大量破壊兵器があるから戦争だ!と攻め込んで、探したけどありませんでしたwww
でも独裁者を政権から追い出して死刑にできてよかったね♪で済むのが国際社会だ(笑)
- 290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 18:46:50.25 ID:KHS8jAHA
- 二国間で解決って言うのは戦争ってことじゃねーの
何のための国連、何のための常任理事国だよ
- 291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 18:46:53.92 ID:dfumkpjS
- >>287
ここ何年か憲法違反の不平等選挙で選ばれた政権じゃねーか日本はwww
それに南朝鮮みたいな低レベルの国と民主主義レベルを比べてどうすんだよw
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 18:55:52.04 ID:1QltbPWu
- 中国の常任理事国剥奪する事出来ないのですか 知ってる人教えて下さい
- 293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 18:57:13.03 ID:wVgRdCtu
- >>292
主要国が台湾と国交結ぶことだな
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 18:59:11.52 ID:2foNwxyj
- 四海に禍をなす支那豚寇を撃ち払え!!!
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 19:07:53.94 ID:PRe/nyc1
- ジャイアン宣言かよwww
- 296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 20:41:18.45 ID:vpMMUlW6
- やはり世界の敵w
- 297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 20:43:15.25 ID:Qyh92raO
- 日本には支那の恫喝に従う義務はないって言い返してやったら良いんだよ
- 298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 20:48:30.03 ID:jpILL+hg
- 中国海軍の犯罪の証拠 : チュオンサ諸島における惨殺
http://www.youtube.com/watch?v=Gz_mo9lhe0E
中国でのチベット人虐殺! 信じ難い出来ごとが現実に起こっている。
http://www.youtube.com/watch?v=dnzLEsOYRsk
【閲覧注意】天安門大虐殺
http://i.imgur.com/B0je78P.jpg
http://i.imgur.com/wF5GUK4.jpg
http://i.imgur.com/8N20EeT.jpg
http://i.imgur.com/81dl4eS.jpg
http://i.imgur.com/jbs3Tem.jpg
- 299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 20:52:43.12 ID:wGPSfbTt
- http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=46753
日中間の問題に国際法は適用しないそうです
- 300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 20:58:37.13 ID:8kTPh6X/
- フィリピンにはもう少し頑張ってもらってと。
- 301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 20:58:50.12 ID:ReLXNKOd
- 出た
唯我独尊の中華思想www
経済破綻してるからいうことがめちゃくちゃになってきたなw
- 302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 20:59:27.66 ID:Qyh92raO
- >>299
国際法を遵守するつもりないなら国連から脱退したらってことだな。
常任理事国やる資格はないわな。
今後あらゆる問題を国連の場に持ちこむなよ、
自分たちが言ってる論拠が矛盾だらけなの誰か突っ込んでやった方が良いんじゃない。
- 303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 20:59:33.33 ID:iQRR/aVA
- バカ
- 304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 21:02:39.71 ID:juDdlEYP
- 社会的なルールも守れ無い様じゃ諸外国は相手にしないと思うよ
何かにつけて身勝手な行動は孤立化する一方
都合悪くなると自分達に有益な方法に進めたら苦労なんか要らない
- 305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 21:04:45.16 ID:nG+UpVXv
- > 国連海洋法条約第298特別規定
批准するとき、これ出せるんだよね。
だけど、出しちゃうと当該領域で海洋法条約に基づく相手への要求も
出せなくなる。当然だけど。
んで、相手国は、海洋法条約に基づいて訴えることが出来る。
- 306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 21:12:10.13 ID:qEF/e0RQ
- チベットというかいわゆるラサの問題は平和的なのかwwwwww
衣食足りて礼節を知るというのは
かの大陸由来の言葉では無かったのかねぇ
というか経済力・軍事力を背景に圧力をかけて白を黒と言いくるめるのは
恥とは思わないのかな?
- 307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 21:16:35.44 ID:skdjCqQR
- 日本もフィリピン見習って早よ中韓追いつめろよ
- 308 :a:2013/04/24(水) 21:19:04.19 ID:ArmQqt26
- 中韓共に、物凄い勢いで転落しとるのw
- 309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 21:22:56.80 ID:Qyh92raO
- >>306
それを言った人と現在の支那人は別民族だから、支配層が代わるたびに文化の破壊やってきたから今の支那にそんな思想はないよ。
- 310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 21:26:56.60 ID:qEF/e0RQ
- >>309
あらま、そりゃダメだねぇ
- 311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 21:29:04.16 ID:siKUVK2i
- >>208
そもとおりですね。
それプラス、小物界の大物が主管大臣を務める新設の領土・主権担当部局が、
国民や国外にも分かり易く説明する仕組みを作るべきでしょうね。
外務省の尖閣諸島関係の説明は、非常に詳しいのですが、一々読むのがシンドイから、
読んでいないという国民も結構いるはず。
それならば、その説明をナレーションに起こして動画を作り、読む手間を省くようにすればどうか。
もっと多くの国民が簡単に視聴でき、より正確な知識を得ることができるのではないか。
また、外務省の説明は、現状は大人(高校生以上)向けの説明なので、中学生や小学生にも分かり易く説明する動画も作ればどうか。
文科省のホームページにはそのような動画は無かったと記憶しています。
新設の領土・主権担当部局を上手く活用して欲しいですね。
- 312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 21:47:49.52 ID:OvkYQOD+
- 国際法的にも疑いがないんじゃなかったのか?w
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 21:51:02.03 ID:FtIEZE8G
- これを日本語で「無法者」と言いますW
- 314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/24(水) 23:58:50.12 ID:LWOrhkI1
- 権利と義務を理解できない、特亜三バカ国家群
- 315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 00:01:46.45 ID:D7eY6+mB
- オザワ信者きめぇw
- 316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 00:03:52.97 ID:vDO1rvU1
- 国連はそろそろオワコン。
地球連邦政府の設立を訴えていこう。
- 317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 00:08:54.97 ID:2MaNcwfp
- >>70
東トルキスタンの問題があるからね
今のところ民族問題扱いらしいけど
宗教問題に発展してもおかしくないんじゃないかな?
- 318 :680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/04/25(木) 00:10:05.03 ID:lX94M9m7
- >>1
我は法に従わない犯罪国家アル
か
やれやれ
- 319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 02:45:26.64 ID:NM/G0mHc
- 東京大空襲は国際法違反だよ?
広島・長崎への核攻撃も国際法違反だよ?
イラク戦争も国際法違反だよ?
ビンラディン殺害も国際法違反だよ?
国際法も国連も強者が弱者を縛るための道具。
日本が自分で国際法や国連を崇拝して縛られるのは自由だけど。
日教組の洗脳教育やマスゴミの影響で国際法廷や国連が正義の機関と勘違いしてる人間が多いね日本は。
- 320 :せいしょっ! 【東電 61.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) ◆tvGHKJfBEA :2013/04/25(木) 02:48:25.17 ID:SI2EvTJ2
- つまり、国連を脱退すると…
- 321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 02:59:20.77 ID:MuT5JanL
- 平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持
しようと決意した。われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を
地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、名誉ある地位
を占めたいと思ふ。
9条というより、憲法の前文から間違ってるってどうよ。
常任理事国にさえ公正と信義がないのに信頼してどうするのかと。
- 322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 04:06:07.79 ID:TZTM6jgc
- だったら東南アジアと日本で支那に対する制裁を行うだけ。勝手に逃げてろ支那糞w
- 323 :せいしょっ! 【東電 60.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) ◆tvGHKJfBEA :2013/04/25(木) 04:17:24.27 ID:SI2EvTJ2
- 責任逃れか…子分に似て来たなw
国土が広いだけの国かー
1000年前に死んだんだな。日本人が憧れた中国って国は…こういう記事読む度に実感するわorz
- 324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 04:36:29.79 ID:NEvgBBIu
- チャイナ(中国と呼ぶのは中華思想主義者)は大国なのに、と考える向きもあるようだが
「共和制」つまり利害が対立する小国の集合体にすぎない事をお忘れなく。
- 325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 04:52:05.40 ID:biNLiF7b
- 決定に従わないなら中国を国連から除名しろ。
- 326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 04:59:47.90 ID:UqwTEsfw
- その権利を行使したら、国際社会は支那に対して制裁を下す権利が発生する
- 327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 06:52:29.65 ID:kxBnRDeV
- >>1
WTOも無視ですね。
経済終わった!
- 328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 07:05:02.71 ID:2Ow/tRwa
- さすが人民の権利ゼロの国・シナ
権利の意味が分かってねー
※シナに黒い利権はいっぱいだが・・
- 329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 07:14:16.57 ID:K3lpvEqr
- 早く敵国条項撤廃進めれ
- 330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 07:20:56.42 ID:WlXulPhp
- 中国がつくったもので他国に誇れる物はチャーハンと餃子とラーメンだけ
- 331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 08:01:15.89 ID:bWhzh4RR
- >>1
こんなんが常任理事国かよ。
そりゃ紛争が無くならない訳だ。
こんな連中と友好とか言ってるアグネスや九条信者やらってーのは、
支那の工作員って事だね。
- 332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 08:29:11.34 ID:gIEn2s0R
- >>1
国際社会にケンカを売るって宣言だよなwwww
だったら世界中から一斉攻撃を受けて確実に滅びるわ。いつだろうね
早いところ中国投資を引き上げ、産業基盤を東南アジア諸国へ移転を急げ!!
- 333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 08:40:47.18 ID:R7GGKlpS
- これで、シナは、国際法のルールに従わない土人国家、ならず者国家だということが判明しましたね。
自分で国際的に宣伝してんだから、世話無いわ。
戦後の国際秩序に挑戦、とかいってるけど、戦後の国際秩序ってのは、帝国主義を反省し、
力ではなく、ルールに基づく法の支配により世界の秩序を決めていきましょうっていうルールだからな。
戦後の国際秩序に挑戦してるのは、中国の方だ。
- 334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 09:05:26.91 ID:u+OMen8n
- 相手が弱ければ弱いほど強気になるところがせこ過ぎる中国。
有史以来ずっと中国領だった広大な沿海州をロシアに盗まれたままなのに返還要求すらできないのは情けなさ過ぎ。
- 335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 09:15:53.74 ID:oB25+jbx
- よくこんな国が国連の常任理事国やってんな。
- 336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 09:23:13.70 ID:zHrl+FGR
- アメリカも『俺のお陰で理事国になれたんだぞ!』てシナみたいに威張っていいと思うんだが。
戦争以外興味ナシだし。
- 337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 13:34:00.93 ID:RVSWWJlT
- いつもの国内向け宣伝工作にすぎないよ
従う必要なないのだ!と信じ込ませておいて
後になって仲介裁判所の判断を入れてなんらかの譲歩をした際に
義務はないのに応じた清く正しい我が祖国を喧伝するための。
中共は世界から中国がならず者国家と見られ始めているという現実を
国民の目から隠すのにかなり労力を使っている
- 338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 13:42:16.46 ID:DGnZzz2B
- 世界大統領パン君の時代で国連きえるか…
- 339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 13:47:08.14 ID:5+fo/miu
- 新しい国連作ろうぜwwwwwwwwwwww
シナ、ロシア、チョン除いたやつな(笑)
- 340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 13:53:49.97 ID:GEWO+MfS
- ( ゚д゚) ポカーン
- 341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 14:09:22.25 ID:+b3yOmE0
- >>339
NATOがあるだろw
日本みたいに、同盟国が攻め込まれてもシラネーヨ。でも日本に攻め込まれたら助けてね。という自分勝手な国は、
韓国人がトップの国連にお金を出すしかないのだよ(笑)
日本が常任理事国になりたかったら、核兵器を持って、核武装原潜を持って、
通常兵力で正義の戦争をするぐらいじゃないと無理。
そうでなければ、現在の常任理事国がメリットもないし脅威を感じないので拒否権発動して終了。
- 342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 14:14:30.50 ID:NkBUd/vd
- 中国は国際法廷の結論に従わない
中国は最低最悪の野蛮国家だな。
- 343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 14:15:43.19 ID:cOBkRtq8
- >>341
韓国人がトップ
韓国人がトップ
韓国人がトップ
韓国人がトップ
韓国人がトップ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 14:18:20.01 ID:+b3yOmE0
- >>343
笑っちゃうが現実w
- 345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 14:48:20.82 ID:+XIWCRO/
- 法律を守らない権利がある!と言てる様なモノだな。
さすがアジアの土人。
- 346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 15:02:54.10 ID:/ssdSdgn
- 新しい国連作ろうぜ。 同盟国は韓国と中国と北朝鮮。
どうだ、参ったか。
- 347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 15:09:55.45 ID:+b3yOmE0
- >>345
おまいは法律を破る権利を持っていないのか?(笑)
- 348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 15:12:36.80 ID:94hh7wnc
- この間さ、ケリーさんが中国とか行ったのの影に隠れて、あんまり報道されなかった
みたいだけれどね、NATOの議長が日本に来て、安部ちゃんと話して、NATOと
日本は自由世界の安全保障について完全に一致した見解を持つ(この言葉どおり
ではないかもだけれどそういう意味)の共同宣言してたのよ。NATOというと、まともな
先進国のほとんど全部だよね。これって結構大きくね?NATOはなんかあったら
日本の味方、って言ってくれたんだよね。すごーい!朝日新聞とか報道したのかな?
- 349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 15:47:08.48 ID:GEWO+MfS
- 法律を破る権利ってなんだ。詳しく教えてくれ。
- 350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 15:55:49.06 ID:/DdsADs6
- >>349
>法律を破る権利
私は893と同じゴロツキですという宣言ですよ
- 351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 16:18:30.80 ID:+b3yOmE0
- >>349
>>350
例えば、スピード違反をする権利だ。
もちろん罰金を払う権利も、払わないで刑務所に行く権利もある。
つまり選択する権利だ。
- 352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 16:25:05.84 ID:AUgZDpEE
- 小学生並みの発言をドヤ顔で書き込む土人
- 353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 16:26:00.64 ID:B39pcH9O
- >>205
日本を封じ込めるのに都合がいいから
- 354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 16:37:02.22 ID:+b3yOmE0
- >>353
それもあるけど、もし事実と違うなら強固に反論するのが国際常識だからでは。
日本はそれをしないから、国際世論が事実と受け止める。
普通の国家(日本以外)は、内政干渉などに対しては断固拒否し、場合によっては国交断絶も辞さない。
領空・領海侵犯などには警告→発砲が普通の国家。
でも日本はしない。
安倍総理も前回は靖国参拝しなかった。
恐らく今回もしないだろう。
- 355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 18:01:40.96 ID:B39pcH9O
- 北チョのことがあるからアメが強気に出ないとでも思ってるんかね?
- 356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 18:06:48.58 ID:B39pcH9O
- >>354
しない、ではなくその常識に則って行動を起こすと腐れメディアとやらが騒ぎ出し
そして、それに煽られて訳も分からず乗っかる国民によって引き摺り下ろされるから
「できない」
- 357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 18:18:11.62 ID:zq0bLWVO
- 自国民を虐殺する韓国軍
http://i.imgur.com/0Jz50Ob.jpg
http://i.imgur.com/MAJ3U25.jpg
http://i.imgur.com/HokAvnp.jpg
http://i.imgur.com/hnezPoC.jpg
http://i.imgur.com/5jYrBSP.jpg
- 358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 21:05:43.75 ID:M1dG8xmR
- >>356
そりゃ、世界で唯一、戦争放棄なんて憲法を持ってる基地外国家だからな日本はw
ついでに国際法廷の判決にはどんなものでも無条件に従うと表明してほしい(笑)
- 359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 21:44:45.95 ID:38LpoYEp
- 国際法的に負けだと中国は認めた訳だがWWW
- 360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 21:46:29.72 ID:CMp7p78n
- ('A`)y-~ ハァ・・・マンドクセ-国…
- 361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/26(金) 03:59:15.45 ID:ViZjlRV9
- 第298条 第2節の規定の適用からの選択的除外
1 第1節の規定に従って生ずる義務に影響を及ぼすことなく、いずれの国も、この条約に署名し、これを枇准し若しくはこれに
加入する時に又はその後いつでも、次の種類の紛争のうち一又は二以上の紛争について、第2節に定める手続のうち一又は
二以上の手続を受け入れないことを書面によって宣言することができる。
2 1の規定に基づく宣言を行つた締約国は、いつでも、当該宣言を撤回することができ、又は当該宣言によって除外された紛争を
この条約に定める手続に付することに同意することができる。
3 1の規定に基づく宣言を行った締約国は、除外された種類の紛争に該当する紛争であって他の締約国を当事者とするものを、
当該他の締約国の同意なしには、この条約に定めるいずれの手続にも付することかできない。
4 締約国が1(a)の規定に基づく宣言を行った場合には、他の締約国は、除外された種類の紛争に該当する紛争であって当該
宣言を行つた締約国を当事者とするものを、当該宣言において特定される手続に付することかできる。
5 新たな宣言又は宣言の撤回は、紛争当事者が別段の合意をしない限り、この条の規定により裁判所において進行中の手続
に何ら影響を及ぼすものではない。
6 この条の規定に基づく宣言及び宣言の撤回の通告については、国際連合事務総長に寄託するものとし、
同事務総長は、その写しを締約国に送付する。
88 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★