■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】現代自、米で大規模リコール ソナタなど23万9000台 サスペンションが塩で腐食[08/14]
- 1 :かじてつ!φ ★:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???
- ○現代自、米で大規模リコール…ソナタなど23万9000台
韓国の現代自動車は14日、米国で販売する中型セダン「ソナタ」と
高級セダン「アジェラ(韓国名:グレンジャー)」など23万9000台を
リコールすると発表した。複数の韓国メディアが報じた。
車両後部のサスペンションが、凍結防止剤として道路に撒かれる
塩で腐食することが分かったという。米国運輸省道路交通安全局
(NHTSA)の調査により明らかになった。
リコールの対象となるのは、2006年から10年にかけ生産された
「ソナタ」21万5000代と、06年から11にかけ生産された「アジェラ」
2万4000台。
現代自動車は、サスペンション内のクロスメンバーが腐食すると
事故につながる恐れがあると説明した。
□ソース:サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0814&f=national_0814_022.shtml
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:GVbw2tS0
- 韓国が一生懸命持ち上げていたのに、あぁあ。台無しw
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:YBVa38v7
- 韓国 朴槿恵大統領の過去世は、
習近平の過去世(チンギス・ハン)の妾(第四后妃)・グンジュだった。
http://i-nettt.blogspot.jp/2013/07/blog-post_17.html
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:rLdu48Ec
- 初めて聞くな
サスペンションが腐食w
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:cilFjB8E
- バカチョョョョョョョョョョョョョョンw w w
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:V6pLp9B0
- あーあ・・・どうすんだよこれ
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:kLlAO5br
- 夏のソナタ
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:hyRTS/r9
- つまり材質が悪いと
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:hE2h8vL/
- なめくじかよ
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:APINUit4
- 早く1ドル120円にしろ
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:+kJQOo6u
- 手抜きが当たり前になってるから信じられない所に欠陥が出てくんだよ('A`)
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:C7XmTDmg
- >>1
リーマンショックでばら撒いた奴か
やっぱオチがあったな
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:07VTNAI2
- 酢と塩で修理しようとするから・・・
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:9MH3uXJt
- 韓国では融雪剤として塩が使われないのか?
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:jQgglqzR
- 早く、米国運輸省道路交通安全局(NHTSA)にロビー活動を。
得意の賄賂と性接待で、現代自動車の損害を最小に抑えろ。
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:HhXaBn2q
- 下回りの腐食対策って基本中の基本だろうが
大丈夫か?>朝鮮人
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:f/ERwqh7
- じゃあ海の近くに住んだらダメってことか?
- 18 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:b3nPRyEH
- はわわわ.....仏罰ぢゃ(゚Д゚;)
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:MmseF9BA
- >>10
バーナンキに体捧げろ
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Z8MnbvN9
- ポニーの悲劇をまた繰り返しているのか
進歩の無いのが韓国車という訳だ
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:+eAlxqoI
- これ、すでに起きてしまってる事故が存在してるんじゃね
10台以上事故が起きてて、運輸委員会に指摘されるまで無視してた場合、懲罰的損害賠償の対象になるな
フォードピントワゴン事件の再来かもしれん
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:rVvqjPcG
- イルボンの部品メーカーがきちんとめっきをしてくれなかったせいニダと
言い出すに3をん
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:ns1mSoXc
- 塩化ナトリウムも塩化カリウムも「塩」だろう。
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:u1+LHZJD
- 潮吹きwww
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:2K2/nXbw
- 現代オワタ
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:LgigLHwi
- メンバーが腐食して事故の可能性って相当だぞwww
そんな糞みたいな材質使ったメンバー取り付けてるなんてwww
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:AfI3q8Pr
- 大規模ワコールに見えた。すまんシャルレピーチジョン。。
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:twMxsMCT
- 普通に車軸が折れそう
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:kuaJZQ6l
- 製造時に、塩は使ったけど、酢で洗い流すの忘れたな?
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:kd1Yb8U9
- 抜群の安定感だなw
さすが韓国企業w
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:HhXaBn2q
- ヒュンダイ上層部のメンバーが腐敗してるってことか
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Wt9/Gjda
- 今朝のニュースで現代は大規模ストライキやるんだろ?
終わったな
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:t5TQx2av
- コリアンクオリティーのキムメッキ
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:HfLLj22i
- 日本で同じようなことがあると、寿命ですとシラきりそうだな
追求すると逆に謝罪と賠償と慰安婦が!ってキレて怒鳴ってきそうだわ
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:qPC5iDs6
- 塩使う方がやばいわ
植物にも害が出るし、塩使う方が悪いわ
日本国内で塩使ってるの?
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:BJtoLMI5
- エアバッグが作動すると天井が落下するリコールもあったよな
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:2K2/nXbw
- ボロボロですやん現代車
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:MeH/DM/s
- どーなの?
この問題はどの位のダメージなの?現代潰れるの?
教えてください。
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:pcu1G7yo
- ピストンの次はリアタイヤを飛ばすのですね
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:DUJ4/ZUz
- なんか砂糖撒いても
腐食しそうだよな
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:lAQi7FNJ
- トヨタを嵌めた罰が下ったな
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:kd1Yb8U9
- 後輪なんてただの飾りですよ、偉い人にはそれがわからんのです
こうですか、わかりませんw
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Z8u64t1+
- 酢か塩をかければよい。
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Z8MnbvN9
- >>35
塩というのは食塩だけでなく色々な物質の総称
食塩は塩化ナトリウム
融雪剤は
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CD%BB%C0%E3%BA%DE
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:JirWw9F9
- >>1
クロスメンバーってサスペンション内部じゃなくて、取り付け部分じゃないか。
ここの防錆が不良なら、ほかの車体構造部品はどうなんだろうな。
サイドシルとかもやばいんじゃなかろうか。
- 46 :(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:VjNK8mND
- おいおい、昔ポニーで同じようなことやってなかった?
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:+kJQOo6u
- >>35
塩をそのものは使ってないけど、塩化カルシウムとかは融雪剤に使われてるよ。
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:L/BqfO3s
- 日本では本当に韓国車をみたことがない。
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:2K2/nXbw
- 在日でも買わない現代車w
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:s2CJZ56R
- やっぱり韓国車にはみっともなくて乗れないよ。
万が一韓国人に間違われたらどうするんだよ。
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:IX3vAL3X
- 足回りばらすの大変な作業だぞw
無慈悲な天文学的なリコール代請求されるなw
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:L27Iwt5o
- 40年 後発・・・
ヨーロッパ輸出車 全滅ジャン
ハンドルとタイヤがあれば良いって買われたゴミ車が 底抜け???
丁度 人力で走るのに 良いジャン
- 53 :マスゴミは変えなああかん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:6T0cq24d
- このリコールで現代自工の株は急落だ。三菱商事ももうストやらリコール
で業績悪化の上、ウオン高、新車の品質不信で販売が落ち込み赤字から脱却
できないでしょう。さっさと支援企業を探し株を処分するか。現代自工を畳む
か判断が要求されるね。日韓関係がこれ以上悪化すると三菱商事も撤収かな?
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:f/ERwqh7
- >>48
性能と値段を引き比べたら選択肢に韓国車が残る方がどうかしてる
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:edW37cMf
- つか、マジヒョンダイ終わるんじゃね
韓国政府が意地でも面倒みるようなら
国が傾くぞ
反日で乗り切るのも限界だろ
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Z8MnbvN9
- >>48
NHKのテレビドラマに出てくる
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:cnfU5iju
- >>56
あのタクシーかw
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:F6liPOLX
- リヤフェンダー内とかエライ事になりそうだなww
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:jBYzNNWa
- サスが腐食するレベルだろ、ボディーが無事なワケがないw
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:c0LkeiX0
- 塗装とかメッキをコストカットした結果か?
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:GahZkBU1
- >48
海を渡ってこれないんだよ、塩に弱いからね
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:1mWHNBMO
- クロメン以外の部品も防錆塗装してないんじゃ?
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Z8MnbvN9
- >>60
韓国人はコストカットとは言わず利益を増やしたと言う
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:YDDpqXGi
- >>14
そんな便利な物あの国にないんじゃね?
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:myKsk6bO
- 部品の問題なら新規な新品と交換だけど、欠陥なのは2車種だけなのか。
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:GM2zLhpf
- 自動車は日本も造ってるし甲子園球場のライバル同士みたいな辛い時は支えてあげるべきでは?
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:2K2/nXbw
- シャシー関連のトラブルだから超深刻、何かあると即重大事故だから〜
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:IYzycdfn
- すげーな何この天罰覿面因果応報抱腹絶倒爆笑必至っぷり
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:HhXaBn2q
- 屋外で使わなきゃ問題ないニダ
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Z8MnbvN9
- >>66
敵は蹴落とすのが商業
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:XH+xOP00
- 30年前の原チャリが走ってるというのに
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:mkL3/zkM
- 塩カルで腐るってこと?
どんだけぇ〜
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:lrCWDqLE
- >>56
エンブレムの部分は、★着けてごまかしてたけどな(笑)
最初に出てきた時は、エンブレムもそのまま出してたけど、何で隠すようになったんだか(笑)
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:tO0GF8to
- 死海に沈めたら何も残らなかった…
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:myKsk6bO
- >>69 オブジェ?
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:tH9eu12O
- 如何でも良い事だ。
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:TrJgzYqm
- >>64
いや、去年の冬だったかに、
塩化カルシウムどころかただの塩も足りなくて、氷結路面をどうにも出来ないニダー!
とか言う下朝鮮の報道があったハズ
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:N4owQ6fI
- 塩に弱いなんてナメクジみたいだな
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:zQ4EZNBA
- >>27
ワコールの「タイ人男が寄せて上げるブラ」のCMは衝撃だったな。w
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:n8PcRTO5
- やっぱりここまでネトウヨなし
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:A1aVMYq3
- これ他所の国ではリコールしないのか?
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:FL83iFR+
- ジャズタクシーのオッサンも簡単に錆びるって嘆いてたな
まあ40年前の日本車も通った道だから仕方ないね
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:lrCWDqLE
- >>66
助ける理由も、いわれもない(笑)
ダメなら商売止めれば良い
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:DmEHCV0i
- >>1
wwwww
よわっ
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:I5tzudps
- >> 66
息の根を止めるまでが試合ですが?
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:2Q6i1B5t
- アメリカって大量にKCl撒くらしいね。
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:LgigLHwi
- これメンバーが原因で事故って事はメンバーが折れるか何かでハンドル制御出来なくなるとかだろ?
折れるくらい腐食してるメンバーなんて今まで一回も見たこと無いぞw
ケンチャナヨってヤバいよねw
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:doiCh/kb
- >>1
これ、ヨーロッパ市場に出回ってるブツもヤバイだろ?
向こうも塩撒きまくるし、塩害酷い立地だから
てか、昔の韓国車の回収トラブルもやっぱりこれだったな
親韓→嫌韓になったSF作家豊田有恒の愛車
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:2K2/nXbw
- >>78
ナメクジ車わろたw
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:IYzycdfn
- ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
,べヽy〃へ 謹んで
/ :| 'ツ' | ヽ お断り申し上げます
( ゚д゚ ). o |=宗=! o |
,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」
じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:yR0TwrNV
- これは塩が悪い
世界から塩を無くすべき
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:XmMAei5G
- ブラジルのサムスンと言い、今日はメシウマニュース多いなw
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:f/ERwqh7
- >>79
あんなに寄せて上げられるなんて騙されるのも仕方ないのか・・・
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:4NQHmuQR
- トヨタの工作員に塩をかけられたニダ!
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Q8zaARel
- まあ、しおがないな。
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:07VTNAI2
- >>91
塩に死を!なーんつって(*^m^)
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Z8MnbvN9
- 日本人 敵に塩を送る
韓国人 敵に塩を送る
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:kFi4P1L2
- いや、これ、日本車も弱いメーカーあるからな。
サスが腐り落ちて折れたなんてのは見たことはないけど
サブフレームに大穴が開いて歪み始めたなんて言うのは
結構あるよ。
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:jBYzNNWa
- >>91
塩のないキムチなんて(どーでもいいけど
- 100 :(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:VjNK8mND
- 記事読むとこれ、ソナタでヒュンダイ車の品質は日本車に並んだ!
とかいって意気揚々としてた頃の車だなぁ…
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:3Rkg7eAV
- >>1
南朝鮮産部品でコストカットしまくってる、日産ティーダの
リコールまだなん?
サービスセンターで「部品無償交換」やって、いつ迄誤魔化すん?
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Z8MnbvN9
- >>98
結構あると言うのであれば事例を見たい
8年に満たない程度での発生はちょっと聞かない
- 103 :ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:0XqW3aRx
- すれ違いですが、エンジニアリング系なので投下w
「ドコモの冬商戦、ソニー・シャープ・富士通を重点販売へ=関係筋」
http://jp.reuters.com/article/jp_electronics/idJPTYE97D02P20130814?pageNumber=2&virtualBrandChannel=0
Galaxyがツートップから外れました。
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:kFi4P1L2
- >>35
使っているよ。
そりゃ塩化カルシウムの方がいいとはわかっていても
在庫がなくなったり
除雪予算が無くなればしょうがない。
ただ、道路脇の側溝の整備はどんな田舎道でもきっちり
してあるような気がする。
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:qUU3JmBa
- 自動車もまともに造れないニダ
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:wZe8FDNg
- 現代自動車を買う意味が分からんわ
ほかと比べて特別安いとか何かメリットあるのか?
現代買うくらいならアメ車買う
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:lrCWDqLE
- >>103
遂にドコモも朝鮮スマホを諦めたんですね(笑)
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:DWWZyK4L
- <愛国者とネトウヨの11の違い>
理路整然と意見を話すのが愛国者 出所不明な怪文書を貼るのがネトウヨ
有識で周りの評価が高いのが愛国者 無職でプライドだけ高いのがネトウヨ
日本人である事を誇りに思うのが愛国者 日本人である事だけが誇りなのがネトウヨ
討論で相手の愛国度をはかるのが愛国者 討論で相手を売国奴扱いするのがネトウヨ
君が代をきちんと歌えるのが愛国者 気味が悪いほどネットで吠えるのがネトウヨ
家族思いなのが愛国者 家族の重荷になっているのがネトウヨ
社会に出て一人前なのが愛国者 2ちゃんねるでだけ一人前なのがネトウヨ
日本の歴史と政治に学が深いのが愛国者 2ちゃんの書き込みとレスが不快なのがネトウヨ
日本人が逮捕されると残念だと嘆くのが愛国者 日本人が逮捕されると通名だとわめくのがネトウヨ
日本の事を敬虔(けいけん)に思っているのが愛国者 自分の事を聖戦士だと思っているのがネトウヨ
投票で清き一票を入れるのが愛国者 妄想でキモい文章を作るのがネトウヨ
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Sj2XvPCh
- 現代自動車は、サスペンション内のクロスメンバーが腐食すると
事故につながる恐れがあると説明した。
↑
事故どころかw車バラバラだろw
- 110 :ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:0XqW3aRx
- >>107
Galaxy Noteなどで挽回する気らしいですが、その頃には日本国内で販売ができない
可能性も高くなってきました・・・・w
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:07VTNAI2
- >>108
ああ、お前がネトウヨか
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:QEYy3WSv
- >>103
本当なら嬉しいな
ガラケーならなお嬉しい
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Sj2XvPCh
- >>108
投射 乙
シコり過ぎて精子投射するシコリアンも居るけどw
- 114 :ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:0XqW3aRx
- >>108
んじゃ、ほとんどが愛国者だなぁ。
こんなのとか、東亜常識だしねー
docomo Galaxy S4 SC-04E part11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1376287852/188
188 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:uo7IXva7
>>163
三国史記(李朝が高麗の正当な後継国であるとの主張している古書)の前半部に日本人が
新羅の第4代王となり、その後、新羅は日本人が王統を継いで国の統括を行っていた、支配層
が日本人であったとの記載がほとんど。
中国の随書(中国の隋の正史)には新羅・百済は倭国に従属し、朝貢を行っており、我が国への
朝貢はそれに比べて”鮮(少ない)”と記載されている。
新羅本紀(新羅の正史)には、多婆那国(日本の東北地方)から王統が移住して来て、文化と
稲作、その他を持ち込んだという記載が記録されている。
これらは韓国側が一切、無視している事実。
稲作がー!文化がー!文字を〜ってのは全部嘘だったという驚き(実はこれらの記載は18世紀
から確認されていたが、朝鮮の保護国化により日本側が封印していた)の事実がある。
これらの記載は日本のモノではなく、すべて朝鮮と中国の記述。
そして、その記述が事実であること、そしてそれをきちんと検証・歴史として広報しようという動きが、
アメリカの極東学(歴史学)にて動きが顕著に。
それを誤魔化したくて朝鮮学を作るニダ!開設資金の一部(実は5%wwwww)を出す出す詐欺を
韓国ロビーは必死にやってる。
docomo Galaxy S4 SC-04E part11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1376287852/189
189 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:uo7IXva7
韓国側の主張・対応
三国史記前半部は存在しない!
三国史記前半部の漢文記載を公開しない!
随書の記載は離れた中国側の記載で誤記である
新羅本紀の多婆那国は朝鮮半島内の国家であった
(日本のという記載は誤記)
凄すぎw
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:TuofVJO5
- >>103
最初からやれよ
2トップ発表時の世間の反応を読めなかったとしたら駄目過ぎるだろ
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:kFi4P1L2
- >>102
わかった。
夜になっても残っていたら
写真をあさって上げてみる。
ただ、車齢まではわからんよ。
サブフレームでなく、ボディのサイドシルなら2回目の車検で廃車を勧めなければならないレベルってのは記憶に残っているけど。
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:gUxIHyUq
- 前々から車業界では有名な話だな、絶対に問題になるって言われていたけど、
結局記事にした雑誌は一個も無かったね
ボディ底面の腐食処理が欧米や日本車に比べ大幅に甘いので、ボディ自体が腐る
サスとボディの接合部と言うか、ボディ下面全体がヤバイと言う話
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:yOSWAI3a
- 安かろう悪かろうw
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:qUU3JmBa
- 国は腐りまくりニダ
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:DKSdRoKk
- リアのクロスメンバーだな
折れたら大変だな
最近車が錆びるなんて聞いた事がないな
昔は錆で穴が開いてる車もあったw
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:614mS41L
- これはもうダメかもわからんね
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Z8MnbvN9
- >>116
コーティングはある程度の時期が来ると寿命になるので、
車齢が10年を越えるような個体はしょうがないと言えなくも無いと思う
あと、軽自動車は除外しといてくれw 理由は分かるよなw
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:2K2/nXbw
- アメリカと日本にケンカ売ってんだから、こんなのはまだまだ序の口
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Og5pMC4h
- >>79
これかw
途中のすっぴん+ウィッグが結構かわいい
http://www.youtube.com/watch?v=p9HNbnhid9U
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:jdxEyQJV
- これからが本当の地獄だ
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:UySQ4NLI
- ヒョンデ\(^o^)/オワタ
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:ewo6F4iq
- 新車と入れ替えニダ
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:ammVhSlI
- どんな塗料使ってんだか…
車体の方も、ちゃんとカチオン電着塗装(鍍金に近い塗装方法)やってるかぁゃιぃな
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:DCmpNjqE
- >>56
売国放送局の宣伝で被害受けた方は外国人問わず訴えたほうがいいね
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:gLIOwz9G
- >>122
おい、それは
軽自動車ならそうなるって解っているってことか。
しかしな、軽乗用って高いんだぞ。
車両価格で150万、支払総額で200万行くこともあるんだぞ。
そんなに高いのならメーカーがばっちりと防錆処理してくるべきダロと思います。
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:ewo6F4iq
- 日本車と交換するデース!
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:aLz6UksF
- 【韓国】「請願拒否に不満・・・」〜慶尚南道議会正門でオナニー(文化日報)[08/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376434802/
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:BPo918TD
- ソナタも悪よのぅ
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:zb9+MTpk
- これは、戦犯米帝が悪い。世界中に分断国家を作った犯罪の重さをかみしめて死ぬべき。とちょんはいう。
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:XY+60nyu
- またかよ
もう現代はぼろぼろだな
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Lewd8i+W
- 清めの塩に弱い「魔」
- 137 :ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:0XqW3aRx
- やまだくーん!
>>133の座布団全部持って行って、膝の上に2トンの重石乗っけておいて!
- 138 :蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:2vl1a8zj
- (V)。 。(V)
.ミ( ∀ )ミ <雨漏りはするわw
496 名前:蟹 ◆M6A1eiUUqQ [sage] 投稿日:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:iOQNv6Fe
現代車、雨漏り'水タフェ'無償修理(総合) 【朝鮮ビズ】
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2013/07/16/2013071601931.html
http://image.chosun.com/sitedata/image/201307/16/2013071601814_2.jpg
現代自動車は、雨水が車内に流入する問題が発生したスポーツユーティリティー車(SUV)‘サンタフェ’に
対して、結局無償修理をすることにした。新型サンタフェは今年梅雨期間に入ってから、雨漏りするという
オーナーの不満が提起されて、‘水タフェ’という不名誉なニックネームまでつけられた。
http://image.chosun.com/sitedata/image/201307/16/2013071601814_0.jpg
http://image.chosun.com/sitedata/image/201307/16/2013071601814_1.jpg
サンタフェ内部に雨水による新しい錆がついたようす
現代車はサンタフェ室内へ雨漏りする現象が発見されたため、無償修理を行うと16日明らかにした。同じ
症状があるサンタフェオーナーは、20日から現代車サービス センターで無料で修理を受けることができる。
今回問題になったサンタフェは、大雨時にトランクドア内側から水が漏れることが明らかになった。サンタ
フェ同好会などでは、“新型サンタフェの大部分で水が漏れる現象が現れた”として、“このために車の床が
ひどく濡れるほどだ”という不満の声が多かった。現代車は騒音と雨水を止めるゴム密閉素材である‘オチャ
(?)ストリップ’に隙間が生じて、雨水が漏れたと見ている。
現代車関係者は“継ぎ目部のシリコン処理過程で組み立て上の失敗があったようだ”として、“サービス
センターで無償修理が受けられるようにする計画”と話した。現代車はホームページとサンタフェ同好会を
通じてこのような事実を知らせる予定だ。
現代車関係者は“安全に直接かかわる問題でないので、リコール事項ではない”と明らかにした。
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:614mS41L
- 4000億出さんとストやるぞってあれ今どうなってんの?
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Og5pMC4h
- >>138
水タフェwww
まあ潜行したっきりあがってこない水陸両用車とかつくる国だからな
- 141 :蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:2vl1a8zj
- >>139
20日にスト決行できる法的要件が整います。
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:IYzycdfn
- アメドラでのヒュンダイ車のゴリ押しすげーよな
ハウスでタウブとチェイスが同じヒュンダイ車乗っててワロタw
バーン・ノーティスじゃ延々とスペック紹介するし
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:BPo918TD
- >>137
イダダダw
>>138
ムルタフェなのか、スンタフェなのか。
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:7rr/2Nhs
- 品質と耐久性の問題。
日本も人ごとではないが、韓国車はレベルが違う。
日が経てば経つほどに、どんどん出てきます。
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Z8MnbvN9
- >>130
そう、軽はそう言うものなんだ
そうすべきだとは思うがそうしてくれないのもまた事実
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:qUU3JmBa
- ピストンミサイル発射ニダ
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:cFjDHLqv
- >>122
昔は車検毎のパスタ吹き付けが義務だったのが
任意になったのは品質が向上したが故だったと思うが・・・
なんだよ、吹き付け義務に戻せよ
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:KCbNAsFX
- ハンドルにしがみつくドライバーの姿はまるで猿だよな。
笑える www
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:2ogdgrA+
- 「米国の調査により明らかになった」
バレなければ永久に黙ってるチョン。
嘘と捏造が得意で、騙してナンボのモラルの欠片もない劣等民族。
恥を知れ!
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:rBfZrFbP
- リコール起こすほどの腐食って材質なんやねん
納車したらもうしまい的な商売なんか?
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:N4owQ6fI
- >>138
水タフェって、水着の宮沢りえじゃないのか……
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Lewd8i+W
- >>106
一台買うとおまけにもう一台ついてくるらしい。
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:2ogdgrA+
- 韓国車の中古車の価格が異常に低いのには訳がある。
こんなのは氷山の一角で、他にも不具合は山ほどある。
消費者の口は賄賂と性接待では防げない。
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Lewd8i+W
- <丶`∀´> 車体が腐らなければ次のが売れないアル。
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:H7Bt2zn7
- 日本のマスコミ様って
南朝鮮の車とかは安全って言ってなかったか?
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Lli/4L2S
- 去年の冬だっけか、塩が足りないので中国から緊急輸入・買い付けとか
融雪の為ではなく食用で。でもこれ工業用の塩じゃね?とか見た覚えが。
日本の融雪用の塩盗まれるぞ、とかも見たな
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:MHNPF3jO
- サムスンがねつ造で日本よりすごいだの
日本メーカーはだめだけど韓国はすごいだの
日本メーカー叩きや批判はうれしそうに報道するのに
韓国のこういうマイナス情報は一切報道しないんですねw
さすが売国チョンマスゴミ、情報統制は韓国北朝鮮譲りw
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Rq6xmmCB
- アメリカ人の中には自分の韓国車が何度もリコール改修対象になっちゃう
人もいるんだろうな。日本じゃ売ってないから騒ぎにもならないが。
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:GkIZtLb1
- 現代って 馬鹿な名前だな。 日本では映画にしか使えない名前だわ。
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Og5pMC4h
- >>156
逆のパターンならあったw
【韓国】中国産融雪剤の価格高騰で自治体がピンチ-大雪に食塩を使用する事態に[01/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357608901
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:BZyZdKEV
- でも日本じゃリコールする必要ないからよかったな
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:/dWBvZM+
- サスが腐食ってw
メンテフリーな部分が腐食するってどんなだw
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:DtZICu7r
- ダセーww
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:7BgHF7Uf
- 安かろう悪かろうなだけでなく
命に関わる韓国車
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:lvs+NS9/
- >>151
宮沢りえは水着つけてないよ
剥き身で森に立ってた
友達が学校に持ってきたヤツ回し読みしたな
懐かしい
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:dCXOIWGW
- ボロボロとこの手のニュースが飛び込んできますねー、いいことだ
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:vE5aWI4X
- ヒュンダイ新型「TRAGO」が来年初頭に日本市場導入
http://www.autotransporte.mx/wp-content/uploads/2013/04/Hyundai-Xcient-front-three-quarter-view.jpg
http://i1.ytimg.com/vi/ths5zgW8xlw/maxresdefault.jpg
http://i1.ytimg.com/vi/xPHUXJAfJ7s/maxresdefault.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=yitw1qNoHLk
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Y3Z2q+of
- >>1
おそらく現代モービス製だろう。
こういう記事があるくらいだからな。
ttp://japanese.joins.com/article/054/120054.html
>現代(ヒョンデ)モービスは2日、米クライスラーから20億ドル規模のフロントシャーシモジュールとリアシャーシモジュールを受注したと明らかにした。
>
>リアシャーシモジュールは後部座席の乗り心地を左右するサスペンション関連の11の部品を組み立てたもの。
現代モービスの売り上げ高ランキングは急速に上昇していたから、
この手のリコールはもっと増えるだろうね。
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:LXDByyDi
- 本国では
きっと自費で修理させるんだろうな
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:mCuy9pZU
- 他の車種も同じだなw
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:lvs+NS9/
- >>167
キャンギャルまでチョン雌!
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:lrCWDqLE
- >>167
トラック業界を舐めてんな(笑)
日本のトラックは、100万キロは普通に走るからな
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:TuofVJO5
- >>167
顔が剛力だな
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:buHD8Dvd
- 尿に含まれる塩分ですね。分かります。
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:9IGvO5dd
- チョンwwww
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:YlOu36Ff
- >>175
トヨタだってリコールしただろ
その時おまいらリコールをするのは信用を得るためとかぬかしてたじゃん。
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:9K1kvweN
- よくわからんがリコールって
国の調査で指摘されて出すというより
自分ところの顧客管理やらなんやらで
不具合出てきたからするってイメージなんだけど
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:W2ZuAE+a
- いよいよチョン切れる
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:0iMyuQYn
- 事故が起ってない場合のリコールはよいリコールだろ
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:JtN9y2uM
- 目に見えない所を、手抜き・金をかけないのは朝鮮人の業。
見た目が良ければ全てOKニダ。
人格障害民族の所行は朝鮮人以外には理解不能です。
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:qUU3JmBa
- 韓国車はポンコツ
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:SMyb0c3e
- 塩はネトウヨ
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:miX87wAH
- 塩が弱点ってナメクジかゾンビですか?
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:scAuWi0q
- こういうときのための「一台買ったらもう一台つけます!」キャンペーンなんだろ。
と思ったけど、もう一台もリコール対象になるのか……。
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:3tFBgx5F
- このあとあまちゃんの尾美としのりは
タクシー走行中突然サスペンションが折れて事故って死ぬのか
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:6bD1oBn5
- >>130
海際の職場に出社している従兄弟の軽が新車でかって3年目でみせてもらって
もうね、エンジンルーム内とかとか錆錆になっていたのを思い出した
10年くらい前かね
まあ、あれ見たとき軽はないなと思った
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:t5TQx2av
- ヒュンダイ ナメクジ車は
無鉛ではなく無塩仕様です。
____ _______
∨
λλ
,,,,, / ゚Д゚ )
◎ ̄ ̄◎
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:HBeRYQu1
- >>1
これは露骨な韓国潰し
塩で錆びるのはごく普通のこと
融雪剤かぶったり、海辺走ったら足回り洗うのは常識
日本だって寒冷地仕様があるのはなぜか考えれば分かる
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:3tFBgx5F
- >>186 トヨタ車でも錆び錆びでしたがな
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:qUU3JmBa
- 安物ボンコツ
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:3IhSsser
- 融雪剤に塩を使うアメリカが悪いニダ
謝罪と賠償を
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:cFjDHLqv
- >>186
その従兄弟さんは、オイル交換とかしないの?
それとも、見ていたにも関わらず、錆を放置したの?
ないわ〜・・・そのズボラな管理無いわ〜
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:asH+lc7c
- >>186
つーか店の前の道路の反対側は砂浜だが、新車で買って5年
まだベルト挟んで傷になってたトコロ以外は錆びてないぞ?
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:A8A7TgNT
- アメリカには、損害賠償を目当てに韓国車を買ってた奴も一人くらいはいそうな悪寒
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:kvaTmciI
- 腐食しないようにラバーコーンにすればいいニダ
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:nBy5hZic
- >>1
ソナタって何年か前に
「走行に天板が剥がれて落ちる欠陥」で
アメリカで大きなリコール騒動が起こしてかったっけ?
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:JrFCO33b
- どーして、ソーナッタ?
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:qQUqn+Zg
- ヒュンダイ(通名ホンダィ・ヒョンデ)アクシデント
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:SNYo7bfI
- これどうやって対応するのかな
韓国にある金型でクロスメンバ打ってアメリカの工場まで輸送して
そこから車バラして部品交換するんだろうけど
車の裏からの作業で分解できる部分なのかな
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:7B3RmNp4
- 博物館に飾って置けば問題ありません
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:hoZWEBXs
- リコール出せるだけまし
自分とこで発見したらそのままだったろうけどな
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:JrFCO33b
- シャコタンモデルを出せば解決するかな?
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:vNiPg0+g
- >23万9000台リコール
どう考えても
彼の国がまともな対応する&出来るとは思えません
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:sQ2csMDN
- 独立懸架やめてリーフサスにしとけ
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:xxvIqNFY
- >>188
露骨な反米反日の結果だよ。
- 206 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:K8nOR6/n
- 韓国に都合の悪い記事は絶対に書かない李○恵www
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:nBy5hZic
- >>1
あった。
2005年にもソナタはアメリカでリコール騒ぎを起こしてる
【韓国】現代自動車のソナタ 天井落ちる欠陷【アメリカの接着剤が悪い】
これに対し、現代自動車(現地販売/大韓ソリューション)は
"アメリカの接着剤の販売業者から輸入した異物がまじった接着剤の一部が
NFソナタに使われて問題が発生したこと"と主張した.。
情報提供者によれば不良接着剤を使って欠陷が発生した車体は
走行中に天井の裏側部分が剥がれ落ちしなった状態になるという。
ヒュンダイ側はリコールどころか車の欠陷を隠蔽するのに腐心していたという。
このような主張に対して大韓ソリューション関係者は
"運転手の生命を脅威にさらすほどの欠陷ではないからリコールをするに値する事案ではなかった。
他の企業の車も、天井部分が 2mm 程度の隙間ができるのが普通だ。
NFソナタの場合商品性を高めるためにアメリカの企業と契約を締結して接着剤を輸入して使用し
それが原因でごく一部に最大 6mm 程度の微細なすき間が発生しただけだ"と語った.。
http://mimizun.com/log/2ch/news/1119177697/
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:i66SnLgc
- ありゃ?無料修理じゃないんだw
リコールを引き出されるとは何をやらかしたw
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:JrFCO33b
- 冬がー来る前にー
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:H5bmmxnB
- メイン車種が悉くリコールw
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:7BgHF7Uf
- >>1
どうにかして関係ない日本のせいにできないか
足りない頭で考えてるんだろうな
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:JrFCO33b
- >>211
もしかすると、NHKのせいにするかも知れないな
- 213 :情弱無能すね〜く師範代築数世紀(血は緑) ◆HE3Bm9z2b6 :2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:nNcmujIN
- >>211
錆びに強い鉄を作る技術と塗料を提供しなかったイルボンが悪いニダ〜
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:HEIbEYYB
- ありがっちて言やあ最もありがちな話だよな、バンパーの裏まで磨くトヨタとは文化が違う
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:qlXxfAdP
- マジレスするとアメリカでも韓国車に品質など求めていない。
アメリカ車以上に品質など求めていない。
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:uQsPpSxE
- なめくじか
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:dvueUZ7r
- ボンネットをピストンが突き破ったと思ったら、リアサスペンションメンバーがサビて脱落した瞬間に勝手にアクセルが全開になって、激突した途端に屋根の内張が落下し、カタログより燃費がはるかに悪いクルマは欲しくないなあ。
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:kvaTmciI
- 積雪地でヒュンダイなんか買う奴がバカだな。
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:SMHTKdtZ
- 始まったなw
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:+AFFjb7D
- 数年前、急発進したとかで「トヨタは恥を知れ!」とオーナーの米国人老婆が罵ってたけど、あれヒュンダイグループの仕込みだったんだろ
歴史問題以外でも色々やらかしてくれるわ韓国人は
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:S1hau4Su
- >>217
それ、チキチキマシン猛レースじゃね?
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:pqnMBO1Y
- AAコピペ君こういうスレにも来たらいいのに
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:5JhSbq1D
- アンダーコートを手抜きして錆させた現代ポニー以来の伝統だな。
錆に限れば、イタ車も酷かったが。
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:qUU3JmBa
- ガラクタスマホと同じ
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:4c1vdeQa
- アメリカ人は現代車なんて出かけるときだけ乗って
クラッシュさせて歩きで帰ってくるんじゃないの
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:G83q/HrT
- >>225
クラッシュした現代車が炎上しているのを背景に
悠々と歩くセガール的な何かが浮かんだわw
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:jie/92II
- >>217
トムとジェリーでよく有ったな。車シリーズ。
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:xFte+QLd
- >>1
最近やっとまともにリコールするようになったな。
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:f+W4DsJr
- くにへかえるんだな
おまえにもかぞくがいるだろう
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:vuyvIP5+
- 塩がないなー
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Pyl83C4G
- 冬の現代ソナタ
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:kFi4P1L2
- >>188
いや、それは違うみたいだ。
ディーラーの営業に聞いてみたら
今はウィンドウオッシャー液と不凍液の濃度、バッテリーのサイズくらいしか変わらないらしい。
とういか、バッテリーのサイズも変わらない車も結構あって、
寒冷地仕様自体がなくなりつつあるなんていう話を聞いた。
結構前の話だけどね。
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:kFi4P1L2
- >>147
以前あった会話。
工場長 パスタって何のために吹くのですか?
俺 うーん。。。。
わかった!、検査員の心証を良くする為だ!
工場長 …
まじめな話し、パスタは気休めにしかならない。
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:CiFC87Z3
- サスペンションが腐食wwwwwwwwwwwwww
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:qUU3JmBa
- 消費者院によると、グレンジャーHGの場合、昨年11月以降、エンジンのピストンがボンネットを突き抜けて脱出したという報告が3件受付され
、今年4月の事故では火災まで発生したことが分かった。 このため、該当車両のエンジンルームが全焼した。
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:qUU3JmBa
- 衝突事故が発生した際にエアバッグが作動しなかったとして、米地裁が韓国の現代自動車に1400万ドル(約13億9600万円)の賠償命令を下した。
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:xzNie+Q6
- >>232
ソースが雑誌なんだけど 今は部品の耐候性能が上がって
標準仕様=寒冷地仕様の性能で わざわざ部品在庫を増やす
寒冷地仕様は作らなくなったんだって
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:UwytV2/Z
- 韓国経済が崩壊していくよwww
在日韓国人の同胞は帰国して助けるべき
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:ANkh73I8
- 簡単に言えば車がナメクジってことで桶?
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Pyl83C4G
- 韓国マンセーの経済雑誌では
<=( @∀@) 韓国企業は言質のニーズを徹底的に調べ上げて
現地に合わせた商品を供給している!
って散々書いてたんだが、実際はこの体たらく。
降雪地帯で除雪剤に対応できない商品売るなんてね。
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:qUU3JmBa
- 現代(ヒョンデ)・起亜(キア)車が中国で車両ブレーキ灯スイッチの欠陥により17万5000台をリコールする。
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:gqgpqNPw
- こりゃあ 日本車も気をつけないと
何気に韓国製部品多いよ
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Bk2Rt3w9
- 今年車を買った
>>237 のいうとおり寒冷地仕様って無くなったとさ
カタログにも書いてあった
そういえば数年前にタイに言ったら車に暖房がなかった
錆びの原因が融雪剤って・・・ 30年前の日本だな
安いSUS使ってんだろうな
安物買いの銭失い
朝鮮らしい話だな
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:CVwEmXdh
- ホンダが韓国部品使おうとしていたんだろ
あれこの件で飛ぶな
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:TK4S56iP
- 現代終わってるな
クレームの一番多い層が実は現代の取り込んでる層
高級車は欲しいけど欧米産、日本産は買えないから現代で…
ここに目を付けたから現代は伸びたとも言えるが、
実はこの層が一番「ゴネ得」にあやかろうとする。
しかもリコールの箇所は高級車の肝であるサスペンションw
しかも、米国限定ならまだしも潮風の吹く大都市は…w
そうです。上から下までゴネ得のシナ人w
海岸線に大都市がある上に見てくれ高級車思考だから
間違いなく現代車を馬鹿みたいに買ってる。
しかも米国でリコールしたんなら
シナ政府は面子の問題としてリコールを要求してくるだろうw
シナで日本車が売れてなくて良かったw
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Y3Z2q+of
- >>244
ホンダとかのレベルではなくて
デンソーあたりの大手一次サプライヤでも韓国部品は使っている(と思う)。
去年内覧会やってたからね。
民主党政権下での中古車は買わない方が吉だろうね。
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:/Q7HgoTT
- ここで労組がリコール決定撤回を求めてストすると面白いんだが
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:7cMltzWk
- 高級車で塩害に弱いとは、海岸沿いの住居の人も被害にあうな
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:EPS0EXmh
- >>9
わろたw
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:xb3MmSBU
- >>14
去年のニュースでは、塩化カルシウムの在庫がなくて、マジで工業用の塩まいてるって載ってたぞw
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Crv7UBy8
- 途上国で足回りに欠陥いうたら致命的やで
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:MTVrsLfS
- >>246
日本メーカーの場合は製品検査が厳しいから、まー大丈夫かと
それでも法則発動でヤバいけど
高速道路で止まって死亡事故になった日産みたいに…
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:+Qzto1KV
- 本当の致命的欠陥は車軸が折れるんだよきっと。
サスってことでリコールして、車軸もこっそり変える気だ。
韓国車はこれだから恐ろしい。
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:GVlfm+I7
- 【注】 ナメクジで自動車を作ってはいけません
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:pq3+FfbP
- > リコールの対象となるのは、2006年から10年にかけ生産された「ソナタ」21万5000代
ソナタが21万5千台しか売れてないのかと思ったら、
http://www.al.com/business/index.ssf/2013/08/hyundai_issues_recall_for_2150.html
冬に凍結防止剤をまく州だけリコールしてんのか。
リコールしてない州では中古車の価値が下がるだろw
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:6u4abWCr
- JAPのクズ野郎が妨害してる可能性もあるな
韓国の邪魔をすることを生き甲斐にして喜びを感じるような民族だし
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:qTf0Z4iC
- > リコールの対象となるのは、2006年から10年にかけ生産された
> 「ソナタ」21万5000代と、06年から11にかけ生産された「アジェラ」
> 2万4000台。
この頃って、ヒュンダイの車を買ったらタダでもう一台差し上げますみたいな
キャンペーンをしていた頃じゃないか?
とんだクズ車を押し付けられたもんだな。
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:xOz7Lm9A
- 一台あたり5万円くらいの費用で済むのかな?
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:DgRYsNRw
- >256
何の妨害だよw
日本は島国だから当然のように腐食対策はとってある
そもそも日本車って塩害が最初に出るのは塗装なんだよ
当たり前だわな 潮風が一番最初に当たるんだから…
それでも数年以上はかかるし、車を支えるサスペンションなんて
事故にでも遭わない限り取り替えとかあり得ないからw
ソナタってほんの少し前に売り出した車だろ?
どれだけ本体に手を抜いてんだって話だわ
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:wUsOfy92
- 所詮南朝鮮。後処理が出来ずにお粗末様。朝鮮半島、全土に戻せば良かろう!
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:qTf0Z4iC
- >>256
てめえらの手口の自白乙。
おまえら朝鮮人はそうやって日本企業を妨害してきたってワケだ。
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:SmHBnVc8
- >>256
あ、これも日本のせいにされちゃうんだぁ(>_<)
何かお前ら鶯谷の駅前にも慰安婦像(韓流ホテトル60分15000円ポッキリ・各種オプションあり)作りそうな勢いなっwwwwwwwwww
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:3vPCMaPr
- トヨタのロビー活動ニダ
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:mgyiucIv
- 糞高い米国での人件費=交換工賃
プラス
新しい部品代
プラス
サス以外の防錆処理
プラス
古い部品の処理代
人件費以外はたいして掛からんだろうが、人件費が痛いわな。
もともと薄利多売だし、ソナタの利益が全部飛ぶかもしれん。
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:j6ukMkE4
- ┌──────┐
│ │
| サスペンチョン |
│ │
└∩-∧_∧-∩┘
. \<* `∀´> ノ
. Y Y
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:0kvYtaFb
- >>265
似て非なる部品だったか。
それじゃ仕方ないな。
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:DgRYsNRw
- 危険なのは米国よりもシナだわなw
シナの購買層って全て臨海部だもの
米国でリコールしたんならシナ政府は面子かけてもとりに来る。
現代終わったねw
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:A+9j6Xl/
- ま、恥知らずだから、平気な顔して商売続けるだろ。
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:178LjhC0
- 日本での感覚だとそんなに工賃は出ないよ。
FFしかないと思ったから、ブレーキのエア抜き、
足まわり調整まであわせて目指せ2Hってレベルじゃない?
俺は基本4WDしか触ってないからわからんけど。
しかし、真の問題は現地の町工場の整備士に嫌われるってことだよ。
リコールでも、台数が多くなると町工場でもやってくれとなるんだけど、
錆が原因のトラブルの場合、特に、サスのリンクブッシュなんか
緩まなくて切断が必要になるなんてこともよくある。
基準工数の二倍、三倍の時間がかかっても基本工賃しか出ないから
そんな車は売らない方がよいとなってしまう。
- 270 :(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:sGxApcL7
- 錆の話の>>98は結局来なかったの?
もっともらしく作っただけのニホンモーと思われてしまうぞ、これでは…
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:178LjhC0
- >>270
いるよ。
Kならしょうがないという流れになったから、
いいかとおもってしまた。
- 272 :(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:sGxApcL7
- >>271
それならよかったというか…
潮風が通年通り抜けるような所の話かと思っていましたわ。
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:Lij1II//
- >>272
日本有数の豪雪地、妻有でのお話。
車検のたびにハブベアリングがダメになるなるという車で某ディーラーと掛け合ったとき、
そんな話が出るのは全国で湯沢の上の方とそちらだけ。
部品は永久クレームで出すので対策は勘弁してくれ(意訳)
と言われたことあり。
- 274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:uvk6+xJw
- 韓国の現代自・起亜、米国で27万台をリコール
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE97E00320130815
- 275 :銀河劣風バカチョンガー:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:pfAoUe/D
- 腐食してんの朝鮮人だけと違ったんだな!
食品に続いて車もか!
- 276 :(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:sGxApcL7
- >>273
鉄板に関しては「ここで1年使うと本土の○年(幅あり)分くらい痛む、錆びる」
みたいな話を昔は離島の人から時々聞いたのですが
経年感が時代によってどう変わってきたかというのはちょっと面白いですね。
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:pfAoUe/D
- 最近ヒュンダイとポスコとLGの記事が楽しみでしょうがない♪
解散♪破産♪倒産♪
- 278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:57F6EPeU
- 塩で腹下から錆びる事は普通にあるが、
サスがイカレるなんてのは初耳だわ…
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:60GSLW42
- 仏罰こえー…ちよっと仏壇に線香あげてくるわ
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:wWxAnMsb
- >>273
そりゃ塩カル撒いても量が足りないと雪が溶けないんだもの
春になったら下洗浄は欠かせないね
あと大多数が消雪パイプで井戸水を使うから鉄分&ミネラルが着くんだよな
- 281 :273:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:XZxKDRRM
- ま、どこでも錆びるってわけでなく、消雪パイプのない山間の集落、
特に酷いのがスキー場の入り口にある集落、と決まっているんだけどね。
なので、新車購入時に言われていなくても最低限の錆びたら困るところは防錆処理をやっておく。
まあ、最近はスズキの軽でさえドアの中にも錆止め剤が流し込んであったり、
ユーザーの間でもきちんと防錆処理をすれば値段以上の価値はあるというのが浸透してきて
ボディの錆で苦しむことはほとんどないんだけど。
よその工場でも車検でパスタではない防錆処理をする工場が多いみたいだし。
困ったのはブレーキのローターやハブベアリングは防錆処理が出来ないということ。
錆との戦いは当分続きそうです。
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:C3zQHBkU
- 会社の上層部はもうしこたま私腹を肥やしただろうし
さっさと会社を畳んで後始末は韓国政府に丸投げして
欧米で悠々自適の生活をすればいいと思う
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:z+VKjebv
- ずたぼろ車wwwww
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:G4+obTBe
- >>34
ちょぉぉぉんんんんn
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:XZxKDRRM
- ちなみにサブフレームのリコールでの交換、
記憶に残るところでは
三菱のミニカ、H30系でやらかしています。
エンジンを支えると同時にフロントサスのロアアームを支える、井桁フレームと呼んでいたやつで、
初めて作業した車は6時間かかったけど、
最終的には2時間でテスト走行まで出来るように。。。
そこまでスピードアップするともらえる金で割に合うようになるんだけど。。。
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:pfAoUe/D
- ディスカバリーチャンネルで中古車バラしてパーツ売る対決する番組でイギリス人が“日本は道路に塩を撒かない!だから錆びないんだ!”って言ってたけど塩カルは塩だよね?
- 287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:ZqrMlQzd
- たった23万で悲鳴って
よっぽど売れてないんだなw
- 288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:6JK3cMLY
- どんなコストダウンしたらそこが錆びるんだか。
- 289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:56DxGfj7
- 腐食しない車は何で腐食しないんだ?
- 290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:NxIAplUC
- >>289
海ぎわでなくて、雪地帯に近づかない
京都の街中しか走らないとかだと、いい感じでないのかな
- 291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:n7C6MwFZ
- >>286
塩カルは塩。
北海道では車購入時、下腹に腐食防止のコーティングをする。
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:mvA6KZN5
- メーカーの工場でも、北仕様はクーラントの種類変えたり
防錆処理の工程多かったりするけどね
- 293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:XZxKDRRM
- >>270
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/1858465/car/1383886/photo.aspx
一応、写真を上げてみた。
最近はあまりしないし、カメラ持つ余裕もないので
かなり古い写真だけど勘弁してくだされ。
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:QWTuBStY
- クズ会社
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:MAZS5uLO
- だからスマタはマズイって言ったろ
- 296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:OyM+lk8g
- 次に何がでるか 楽しみだな♪
- 297 :680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:C7LFvvTo
- 相変わらず終わってるな
国の財政にどれくらいダメージが蓄積してるか読み切れない
- 298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:FmKx1waa
- 自慢じゃないが、国道2号線を走ってるヒュンダイ車を一度だけ見たことがある。
- 299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:v8HLa3gd
- 日本はJIS規格あるから材質については問題ないが、メーカーが寡占状態なのよね
- 300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:m0+QTUjM
- >>1 フロントとリアのサスペンションでクロスメンバーが腐食すると事故につながる恐れサビで走行が危険になる
プレスで作れる部品、安物の軟い鉄板で作っちまったんだろ。
安物の軟い鉄板は納品時点でサビが発生しているから。
普通は錆止め特殊鋼鈑を使うのにさ。
フロントとリアの大元のサスペンション"メンバー"だろ
↓
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/495/626/s36.jpg
http://www.yorozu-corp.co.jp/jp/tech/img/r_sus_me.gif
- 301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:woiuo3Ki
- 着々と罰が当たってきてるな。
- 302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:I/c+0z6S
- これエンジンも下ろしてリアまで下ろす必要があるかwww
エンジン=トランスミッション=シャフト=リアデファレンシャル
- 303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:ArlaRe3Q
- 錆の事を考えると、木製フレームのモーガンは先見性があったな。
木材がないから木材の利用技術も発達しなかった韓国では真似のできないハイテク。
- 304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:+UM+OhNc
- 塩で腐食って(笑)
- 305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:oFx8f3H+
- あいつらアメリカで10年10万マイル保証とかやってるから、リコール対象外の地域でも、
直せっていわれたら受けざるを得ないだろ。
- 306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:e9HntL+p
- 昨年1年間で、現代の車、一台だけ見たわ。
ヘッドランプカバーが黄変してたのが印象に残ってる。
- 307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:UTkw5LhT
- 1年前使った代車が現代TBだった。
性能がはっきり分かるほど距離は運転してないが、
ガッカリと十分分かるほどの内装だったよ。
- 308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:C/f7+O9f
- 歴史を捏造する韓国に未来はない!
歴史を捏造する韓国に未来はない!
歴史を捏造する韓国に未来はない!
歴史を捏造する韓国に未来はない!
歴史を捏造する韓国に未来はない!
韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!
韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!
韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!
韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!
韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!
韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!
- 309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:4sdBEE3M
- 手抜き手抜きというが、あの猛烈で強力な労働組合に、
煮え湯を飲まされるような従業員への好条件好待遇を突き付けられているんだから、
車自体がその煽りで雑な造りになるのはどうしようもない気がする。
従業員も威張り腐って真面目に仕事やってないそうだし。
まあ日産なんかも、ひどいコストダウンと朝鮮パーツの大量導入で結構キワどいところまで、
きてるようだし、自分が買うなら日産以外の国産だろうな。
まあ自営業で収入が厳しいんで、今の車がダメになるまで乗り続けるしかなさげだが、
ディーラーのセールスマンがもう買い替えましょうよとしつこいから、
最近はセールスのいない町工場のスズキもいいかと思い始めてる。
- 310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:5xzxUrz6
- 韓人が乗るんだろ
- 311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:UTkw5LhT
- >>309
日本とは車の作り方の考えが根本的に違うんだよ。
日本だと高卒のアッホーにもQCとかに参加させて自分達で改善とか考えさせるけど、
韓国はそういうの一切なし。
不良があっても工員は一切手を出さず専門の改善役がそういうのを一手にやっている。
海外の工場でも状況は同じ。
- 312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:e2Qpix2B
- おれはチョンがサスペンション作れたことに驚きだよ。
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:x/RwnQME
- これアメリカだけでいいのか?
FTAで雪降る北ヨーロッパにも輸出してんだろw
- 314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:cwahUoYo
- ヒュンダイ(笑)
- 315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:gVf9NZlS
- 天罰が落ちたニダ
韓国の自動車輸出、下半期に停滞の可能性
- 316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:sjKl8nAv
- GDBやCTまでのエボ・インプも競技むけで防錆が甘かったから、
雪国ユーザーは最初に防錆の追加施工したりしてたね。
- 317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:jV1DMY0Z
- 正直に「使い捨てだけど安いよー」ってやってりゃいいのに
トヨタやメルセデスもつけない長期保証しちゃってるからなー
地獄はこれからだ
まあ、来年くらいには
「新ヒョンデニダ、倒産したホンデイのした約束のことは知らないニダ」
になってるかもね
- 318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:QYuARii5
- チョンざま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜w
- 319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:f8pVi5O1
- 最近は10年保証まで付けて売っている。
しっかりとテストをしていないと、今後はリコールや返品、訴訟の嵐。
- 320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:gVf9NZlS
- 10年保障ニダ
ただし消耗部品は除くニダ
- 321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:jV1DMY0Z
- >>320
交換時期が来たら自動でポップアップするピストンは消耗品ニカ?
ピストンで突き破られるボンネットも消耗品ニカ?
- 322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:F4FPUHTy
-
韓国で無抵抗の日本人が強制連行される瞬間を捉えた動画です
http://youtu.be/X3CYd7BdtUQ?t=9m49s
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21596034
- 323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:AuKZpgTe
- >>320
車体も消耗部品ですね、分かりますw
- 324 :セイラ・マス・大山:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:rt82XsPv
- ,..-‐‐‐-_、
/:::::::::::::/ ヽ
l:::::::::::::::::l ‐-l 酢か塩を使ってみるといい
l:::::::::(⌒ ‐-(
l::::::::::ヽ` ゝ
`、:::::::::) ーノ
`ー'| ┌‐' _ /\ .。,.
l´ ̄`ー-┬‐―-' .`ニi/ :;`. ・ 。 .:...
. | 、___|----‐、_ ニ| .: ヽ:; : ヾ: :..
l l .  ̄´' :* :; : `: :; ::
l l
- 325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:vGfYbkjC
- >自動車は日本も造ってるし甲子園球場のライバル同士みたいな辛い時は支えてあげるべきでは?
塩がからんでいるだけに、謙信と信玄の話を引き合いに出せばよかったね。
この話、知ってるかな ?
- 326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:gVf9NZlS
- サムスンが支えろ、日本は関係ない
- 327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:5ILmSh0m
- >>319
信頼や保証とか朝鮮人にとっちゃあ縁遠いだろ
10年保証とかただ売るためだけの口実。
嘘なんて常についてるんで痛くも痒くもない。
韓国車なんて買った方がバカだったで済む話だしな。
- 328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:EE7h6+p9
- 10年保証ニダ。
ただし別途料金必要ニダ。
- 329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:YbVnd9uk
- .>>328
10年分の車両価格ですね、よく分かります
- 330 :銀河劣風バカチョンガー:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:kqMHgV5r
- >325
あ〜、あれ嘘っぱちや。
信濃が塩不足で越後から塩持って行ってぼったくって大儲けしたんだよ!
謙信ウハウハ!
今回の件に例えると
ヒュンダイリコールと嘘燃費で
日本車ウハウハ!
ってとこでしょう!
なァ?チョ〜セン人?
- 331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:KyLusC+e
- 10年保障ニダ
販売時に既に9年経ってるニダ
- 332 :(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:He2wouea
- ♪苦しい時にヒュンダイ買って 助けてやれやアワレンコ プ
- 333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:5fBeun0u
- >>330
謙信って商売上手だしな
人身売買でも儲けてたし
- 334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:7fSs0Nt/
- >>1
酢は!酢はどうだったの?
- 335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:4tlWyD1O
- キムチ車には怖くて乗れない。
- 336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:4hiYzxst
- youtubeに現代車が勝手に暴走して、100kmぐらいスピードがでて、
前の車に衝突した動画があったな。
- 337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Ob1kBNLy
- ここで美空ひばりが一曲・・・「お祭りマンボ」
♪景気をつけろ 塩まいておくれ〜♪
♪ワッショイワッショイ♪
♪ワッショイワッショイ♪
♪ソーレ ソレソレ お祭りだ〜♪
- 338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:4AjL9vGT
- 韓国の技術レベルは低いな
- 339 :銀河劣風バカチョンガー:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:JQHQkzy5
- >333
遠征先でガッツリ人さらって身の代金払わせて払えないと奴隷で売り払う…
何回もさらわれた奴もいるという…
まさに鬼畜!
謙信はチョ〜セン人だったんちゃうか?
- 340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:NtXP3JEj
- 日本車も1970年代に塩で腐食って問題があったんだが、今更かよ
ヨーロッパの方が塩いっぱい撒いてるから深刻な筈なんだが
あっちじゃ売ってないのかな
- 341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:bWNNAuvS
- 世界よ見たか!これがキムチの塩分の高さよ!
- 342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:D8j5bFoV
- tyou 超高血圧
- 343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:J/HEelh3
- クロスメンバーが腐食?
エンジンとミッションが落ちる仕組みか、やるな韓国w
- 344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:HdR/H+Lu
- 安さの秘密はコレ!ってかw
- 345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:JQHQkzy5
- ソナタ850万キロ快調の朝鮮人の自画自賛コピペが見たい。
誰か貼ってください。
- 346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:+Qmmel4O
- ストにリコールか?
おきばりやす(笑)
- 347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:xWLz+Vxj
- 239000台のリコール。1台あたりの経費を10万円としてもエラい額になるね^^
- 348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:SZQOulDx
- >>324
やめろwwwwwww
- 349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:ohRN3pkS
- 韓国車だからどうせポスコの板使ってるんだろ?
基本的に耐腐食性低いし、そりゃ全然ダメだろ
新日鉄系からパクリったハイテンだし
まず塗装下地の燐酸亜鉛の品質も悪いことも一員だろう
所詮韓国だから処理もロクでもないし
- 350 :680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:NNiaS/Hm
- 韓国人をリコールしろ
- 351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:kSUSf2DL
- 経営者側からみると「ストでゴネるなら、もっと質の良い仕事してからにしろ」という気になるなあ
- 352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:jt8zvDc3
- >>351
自動車の生産工場は組み立てるだけだから部品の品質には関係無いんじゃね
- 353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:BODGj+Ev
- >>352
そういう朝鮮脳思考は止めた方が良い。部品の品質だけで製品の品質は決まらない
日本製部品を大量に使ってるのに洒落にならない不具合が多発している某社の携帯の話を聞けば分かるだろ?
- 354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:xWBQ2BZ+
- 朝鮮人は「見た目」で捉える
鉄板接合でも見た目で判断
錆防止なら強化アルカリ液
物の構成と意味を考えないからダメ
- 355 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:CGGmQjFO
- 塩は、塩化ナトリウム
融雪剤は、塩化カルシウム
- 356 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:CGGmQjFO
- >>350
リコールだと修理してまた市場に戻すからだめだよ。
DNAレベルで壊れているアイツらに小手先の修理じゃどうにもならない。
放射性廃棄物と一緒に埋めるより方法がない。
- 357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:RmC4XKai
- どっちも塩に変わりは無い。
- 358 :ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:l98KBpjD
- >>356
放射性廃棄物「我々は時間が解決する。彼らと一緒にして欲しくない」
- 359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:H/Tv4YmF
- >>352
その組み立てるだけ、にもノウハウはあるのです。
ネジがきちんと入っていなくてもインパクトで締めちゃう馬鹿ライン工ばかりの
生産工場を目の当たりにしたことがある。>韓国
- 360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:H/Tv4YmF
- >>355
塩化マグネシウム、アンモニウムなんかも使う。
積雪がそれほどでもないところだと炭まいたりする。
最近は砂箱に融雪剤が入っていて今すぐ滑り止めにしたいときはかえって不便だな。
- 361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:BODGj+Ev
- >>355
「しお」なのか「えん」なのかで化学の分かれ道
- 362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:hbTdV2T7
- 納入された部品がまともかどうか、の受け入れ査定もケンチャナヨだろうし。
- 363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:wb4bMm0x
- ダートラやると日本車でもシャシーはボロボロだもんな。
車を良いコンディションに保つのは難しいものよ。
- 364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/03(火) 23:12:07.01 ID:VJ0JGQT+
- >>352
寿司でいえば、いいネタと使っても
かぁちゃんが握った寿司と
ちゃんとした寿司職人が握った寿司は違うだろ。
その位の差がある。
- 365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/05(木) 02:39:52.93 ID:iAl9/mfg
- >>351
ヒュンダイの場合、工員が質の良い仕事をしないことを前提になっているだよ。
日本のメーカーみたいに工員にQCとかカイゼンとかさせない、本当の時給仕事。
だからストなんてもっての外なんだよ。
86 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)