■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国】「東京五輪」の総予算は約33億ドル、北京五輪の10分の1にも満たない-人民日報[09/09]
- 1 :そーきそばφ ★:2013/09/09(月) 22:23:32.16 ID:???
- 中国共産党機関紙・人民日報(電子版)は9日、「東京五輪」の運営予算は総額約3300億円(約33億ドル)で、
約400億ドルかけた北京五輪の10分の1にも満たないと報じた。
記事は、2020年夏季五輪・パラリンピックの開催地が94人のIOC委員の投票を経て、「東京」に決定し、
マドリードとイスタンブールは落選したと報じた。
「東京五輪」は2020年7月24日〜8月9日を予定しており、その運営予算は総額で約3300億円(約33億ドル)。
2008年の北京五輪には総額約400億ドルが投じられたが、東京五輪はその10分の1にも満たないと指摘した。
記事はまた、東京は招致活動の際に「安全、安心」を主要な理念として掲げていたが、
福島第1原発の放射能汚染水漏れ問題が招致活動の大きな妨げにもなっていたと指摘。
投票前には各国メディアが汚染水漏れに対する懸念をこぞって報じていたと強調した。
XINHUA.JP 9月9日(月)21時54分配信 (編集翻訳 小豆沢紀子)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130909-00000039-xinhua-cn
- 806 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/10(火) 11:36:53.06 ID:uuDrX6xV
- 人民日報はバカなのかな?
IOCは「いろんな国で開催するため、低コストでお願い!」とずっと言ってるでしょ
知らなかったの?共産党の機関紙なのに
- 807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/10(火) 11:41:19.60 ID:2ls6cYWt
- シナは開発途上国ってことだな
先進国と比べるとかw
- 808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/10(火) 11:44:06.41 ID:0FXvcTJN
- なお北京五輪にかかったとされる400億ドルのうち390億ドルが賄賂に消えた模様
- 809 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/10(火) 12:05:04.75 ID:uAUJ3lfE
- >>566
『枯れない花』アル。
http://●www.youtube.com/watch?v=x8zUE27Vww8
- 810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/10(火) 12:06:15.03 ID:gNF3do98
- >>806
人民日報はあの中国共産党の機関紙
記者は能力より政治的血筋で採用される
編集者ともなればそれしか基準はない
当たり前のことであろう
- 811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/10(火) 12:36:24.68 ID:/p6S76P1
- 東京は中国の何倍もよいだろ
北京のときは環境問題でガイジンそのものが少なかった
- 812 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/10(火) 12:38:26.69 ID:7iYm+jDN
- いまだ道路の真ん中でウンコする国
銀行強盗に殺されても周囲の人は無視
比べるほうがおかしい
- 813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/10(火) 12:39:40.87 ID:GOE0gc1U
- 北京の会場が廃墟になってるのかよ。もったいないことするよな
- 814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/10(火) 12:44:29.34 ID:PNlnfG/5
- クサヨブサヨの税金無駄遣い批判への反論どうもありがとう^^
- 815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/10(火) 12:49:28.26 ID:duU3ZX3W
- 足跡型の花火をリアルでやって見せて欲しい
- 816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/10(火) 14:29:59.13 ID:NMZrD2Km
- なにがいいたいのかさっぱり。
まあ、だから東京五輪はショボいとでもいいたいんだろうけどさ、拝金主義の支那人は。
しかしそれだけのカネをかけて、やることはCG花火だの、人工的に晴れにするだの、
ハリボテを建てて見せたくないところを隠すだのじゃあなあw
- 817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/10(火) 14:31:22.19 ID:45uk98FA
- エコ五輪です(*^ω^)
- 818 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/10(火) 14:52:34.07 ID:9pptLepH
- 本来、3300億円は慰安婦の賠償金の一部として韓国に支払われるべきだ
- 819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/10(火) 14:59:49.49 ID:wNA7+Huv
- シナは後進国でインフラが整っておらずゼロベースから作り込んだから金がかかったんだね
大変だったね()
- 820 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/10(火) 15:04:05.40 ID:knVad3Va
- >>1
北京の運営予算は賄賂込みですwwwwwwwwww
- 821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/10(火) 15:18:44.00 ID:uxUwtMel
- 北京の予算は半分くらい関係者の地上げと入札談合で消えてんじゃないか?
東京は老化してるけど最初から都市自体に世界中から投資が集まる街なんだよ。
競技場や選手村は有効に使ってたけど直し時が来てるからね。
- 822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/10(火) 15:32:07.07 ID:t4aHtMKJ
- 東京もCG使うならオレにやらせてくれないかなぁ
- 823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/10(火) 15:32:54.75 ID:Fo7igaXQ
- 花火のCGや女の子の口パクとかいらんことに金使って、
たかがあれだけのことしかできなかった。
金も半分以上は賄賂に消えてるだろう!!
懲りない下等民族だよ!支那人は……。
- 824 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/10(火) 16:08:04.83 ID:UagUWMlW
- そう言えば、シナが必死で金属を買い漁っていせいで、あちこちから門扉だの
マンホールの蓋だの盗まれてたっけなぁ
- 825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/10(火) 16:12:26.45 ID:demgHptk
- >>292
ガスタービンエンジン装備船ですね。
- 826 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/10(火) 16:20:33.10 ID:gjBl5Abd
- 資本主義の世界で500円で買える物に1000円払うのはバカなんだが・・・
おっとちうごくさんは共産主義でしたねw
しかしオリンピック精神が全くといって浸透してないな
新華社の記者はこんな記事書いてて悔しくならないの?
- 827 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/10(火) 16:21:13.64 ID:oHrD1O9G
- 韓国と全面協力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オワタw
- 828 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/10(火) 16:22:07.14 ID:41ssALDP
- お金使いすぎて趣味悪い、ロンドンはそんなことしません
- 829 :827:2013/09/10(火) 16:23:44.17 ID:41ssALDP
- 途中送信してしまいました。
趣味悪いって、イギリスに言われてましたがな
- 830 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/10(火) 17:50:40.54 ID:247vFKJN
- >北京五輪の10分の1
賄賂を除外すれば、五輪開催に掛かる実質費用はそんな物だろ。
- 831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/10(火) 18:58:58.25 ID:ubZ+alXX
- 日本は最初の東京五輪で、外国人との接し方や街の清潔さ、洋食の普及(日本中から集められたコックのフィードバック)…まぁざっくり言って民度が上がったんだけど、ソウルや北京でそんな話は…(以下略)
- 832 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/10(火) 18:59:40.37 ID:XzNvnrZV
- >>1
だから、なに?
- 833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/10(火) 19:03:00.68 ID:vTwuOFdj
- 北京五輪の予算の9割は賄賂で使ってるんだが
- 834 : ◆5LKt7wV1mU :2013/09/10(火) 19:07:52.31 ID:W3kzC6tV
- 既に改修終わってるハコやそんな必要もないハコとか、ハコに関してはこれ以上の需要は多分ねーし、
インフラ予算は都が中心のコマいのから国が中心のでかいの迄別予算だべし、
むしろ余るんでね?都自体の予算は。
(国は別。
- 835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/10(火) 19:22:55.90 ID:rY+pnwz5
- 前回のオリンピックで作ったものはだいたい使い倒したよな?無駄になったものある?
- 836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/10(火) 19:38:51.58 ID:iQTsJxzj
- オリンピック費用の北京対東京って何を比べているのかな?
東京は4000億円を準備金として貯めている、これは勿論、
主催都市は東京だからすべてオリンピック関連に使う。
これに対して国立競技場は国の資産だから都の金ではなく
国の金で建てるんだな、他にも交通インフラの整備やなんかも
国道なら国、都道なら都、鉄道ならJRや鉄道会社。
全部ひっくるめて北京オリンピックに400億ドル掛かったと言うのと
比較してもな〜、まあ、共産国らしいと言えばらしいが、、、
- 837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/10(火) 19:41:46.03 ID:gNF3do98
- 当時の中国の物価は日本の4,5分の1だから
400億ドルと言うのは日本人の感覚では20兆円相当
- 838 ::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴;:2013/09/10(火) 20:11:45.45 ID:RklbHwz0
- >>835
1964東京オリンピックでの整備したインフラ
会場等のハコモノ除くと、主なもので
新幹線
東京モノレール
首都高速
青山通りと環状7号線を始めとした国道の整備
羽田空港の拡張
まあ、無駄は無かったね
- 839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/10(火) 21:05:47.74 ID:iCKYkrm9
- 競技場なんかもスポーツ・文化拠点として定着したしな
国立競技場
駒沢競技場
日本武道館
代々木公園(体育館、競技場)
渋谷公会堂
そうそうたるものだ。
戸田漕艇場とか馬事公苑とかは幻の東京オリンピック
の為に作られて東京オリンピックで改修された。
みんなバリバリ現役なのがすごい
- 840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/10(火) 21:26:41.28 ID:2i1Pqdd5
- だって、社会インフラが十分に整った先進校だからね。
- 841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/10(火) 21:39:26.88 ID:UagUWMlW
- 成金の典型みたいなわかり易い発言だよな
何の為に何にどれだけの金を使うかじゃなく、単純にばら撒いた金額の多寡だけを競うww
- 842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/10(火) 21:40:42.67 ID:0G7qBIR4
- なぜか金のあるふりをする中国
- 843 ::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴;:2013/09/10(火) 21:59:41.59 ID:RklbHwz0
- >>841
後々の利用とかをきちんと計算していなかった様で廃墟同然の施設も有り。
メイン会場の「鳥の巣」競技場は建設に4億7100万ドル、支払い計画は30年間。
年間維持費は100万ドルと言われているが、利用率は非常に低く、数える程しか使われていないとか。(当然赤字)
ジャッキー・チェンがコンサートを開いたりしたり、オペラなどを開催と、スポーツ関連以外にも活用しようと努力はしている模様
野球場やバレー、カヤック、カヌーの競技会場等は廃墟化してるとか。
惨状の原因は五輪会場が北京市中心部から15キロ以上も離れた郊外の上に、住宅地からも離れており、市民の利用も考慮されていなかった立地に有るそうな。
- 844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/11(水) 06:52:46.72 ID:BMqkwQMR
- 【中国】北京五輪の会場 “鳥の巣”含めて大部分が廃墟化していた
http://livedoor.blogimg.jp/forauguisu-fontena/imgs/b/a/bae78de9.jpg
>奇抜な設計で話題になったメインスタジアムの「鳥の巣」競技場や
>競泳会場の「水立方」は五輪後ほとんど使われておらず、全くの廃墟となり、
>五輪会場周辺はまさにゴーストタウンと化してしまったかと見間違うばかりだ。
http://dontena.doorblog.jp/archives/13504962.html
- 845 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/11(水) 12:35:08.56 ID:Bg5YkBiM
- >>844
なんで使わないんだろうな
- 846 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/11(水) 13:35:57.16 ID:nz8eAovr
- >>845
体を動かすのは、下賤な人間のすることと思っているんじゃないか?
確か、中国も朝鮮と同じ腐れ儒教圏だから
- 847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/11(水) 13:55:23.30 ID:Pr8Tqt6s
- すげー9割汚職金だったのか中国オリンピックwwww
- 848 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/11(水) 17:56:46.66 ID:hZLlYBOw
- >>214
映画やらないかな
- 849 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/11(水) 18:11:34.72 ID:PXjwgTNa
- サバイバルゲームのフィールドに最適だな。
- 850 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/12(木) 14:33:38.66 ID:mLJsh4fD
- もともと使っているものを改修、増築、増設するなら、意義深い。
全く使っていなかったものを、新設すると、こうなる。
つまり、文化があれば使われるが、
オリンピックを契機にしても、文化が生まれない国だってあるんだよね。
- 851 :!ninja:2013/09/15(日) 04:04:31.98 ID:mJQBMzl6
- >>1
きっと北京オリンピックでは、戦車道の試合を、市街戦でやったから
破壊された家屋の新築に金かかったんだろ
- 852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/15(日) 04:05:38.55 ID:SWXju7vn
- いや、CGとか使わないし
- 853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/16(月) 15:51:34.34 ID:/cpgqyDP
- 山をまるごとペンキで緑色に塗ったりしてたらそりゃ幾らカネがあっても足りないよ。
- 854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/23(月) 20:07:30.67 ID:q00gLYoN
- >>15
その直後にデフォルトしたんだっけ(笑)
金は無いけど見栄はある(笑)を地で逝ったバカなトンスリアン(笑)
- 855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/29(日) 21:05:50.62 ID:v/SD3esB
- 中国、韓国にはODAその他一切援助をなくし
オリンピックにまわせば良い
199 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)