■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【韓国軍事】19年までに独島型2番艦&F-35B戦闘機導入、36年までに小型空母2隻を建造予定[11/06]
- 1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★:2013/11/06(水) 21:39:02.21 ID:???
- Defense Newsによれば、韓国は2036年までに自前の空母を建造し、
2019年までに「ドクド」型汎用揚陸船を基地に垂直発着する戦闘機を購入する。そのことによって、
アジアの軍事力バランスは一大変化を被るかもしれない。戦略技術分析センターのワシーリイ・カーシンの見方を披露しよう。
現在韓国海軍には排水量1万9000トンの「ドクド」型汎用揚陸艦が一隻存在する。ヘリ10機を搭載するものだ。
しかし当初この船には、F35Bなどの戦闘機が搭載されるはずだった。戦闘機の垂直離発着のため、
デッキには特別な耐熱コーティングが施されている。Defense Newsによれば、
計画中の2隻目の揚陸艦には、離陸を補助するためのトランポリンが装備される予定である。
つまり、揚陸艦は、事実上の軽空母となるのである。
そして2036年までに、排水量およそ3万トンの小型空母が2隻建造されるという。
なお、その際、戦闘機30機を搭載可能なイタリアの空母Cavourがモデルとなるという。
アジアでは現在、空母建造がブームである。日本はすでに3隻の「ヘリ搭載駆逐艦」を有している。
現在はヘリのみが搭載されているが、能力的には軽空母と呼んでしかるべきものだ。またインドは、ロシアの支援のもと、
空母システムの一新に取り組んでいる。さらにはフィリピンまで、スペインの軽空母「アストゥリアス公」の購入を検討している。
アジア諸国の中で唯一、完全に自前の空母を建造する計画を進めているのは、中国である。
中国初の空母「遼寧」(ソビエト空母「ワリャーグ」を基礎にしたもの)は現在軍事教練に盛んに利用されているが、その一方で、
完全にオリジナルな空母が、現在上海で建造中である。同時に中国は、平行して、
空母用遠距離無線測位・標的発見機(米国のE2C Hawkeyeの中国版)の開発も進めている。
繰り返すが、インドはロシアの支援に頼っており、韓国と日本は米国からの輸入に頼っている。
完全に自前の空母を建造しているのは中国のみである。
独自の空母によって技術的な独立性が得られるという利点は、確かにある。しかし他面、アジアにおける軍拡競争が本格化した場合、
一挙に後れを取ってしまうという恐れも、中国にはある。韓国や日本、インドなど、要するに中国のライバル諸国は、
しかるべき資金力があればの話だが、海軍先進国から完成品を購入し、一挙に装備を強化できる。
しかし中国は、既に他の国では実用されている兵器を、一から自前で開発し、完成まで持っていくということを、自らに課してしまったのである。
いま中国の手元にある唯一の空母である「遼寧」にはカタパルトがない。艦載のJ15戦闘機の能力は大幅に制限されてしまっている。
こうしたことから、もしも韓国および日本がF35B戦闘機搭載の空母を手に入れれば、
地域の海軍力バランスは一気に傾き、中国に不利な状況が生まれてしまう。
中国は現在建造中の自前の空母や、その次に建設されるだろう大型原子力空母に多大な望みをかけているのだろう。
しかし、その建設には時間がかかる。そしてその間もライバルたちは米国製の最新式装備を購入し、軍備を固めていくのだ。
http://japanese.ruvr.ru/2013_11_06/123994087/
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 21:41:26.32 ID:3Sja1kgK
- 頑張れ。
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 21:41:44.52 ID:DEQKyQSR
- 北用に空母ですか ギャハハハハハハ 日本対策ですね
着々と軍備増強で凄いですね 花畑の日本売国奴が目が覚める日が来るぞ
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 21:41:54.96 ID:b0MjY8yC
- 一番艦どうなったよ
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 21:42:12.69 ID:NDfHBvRB
- 一番艦の修理終わったのw
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 21:42:22.64 ID:3Sja1kgK
- >>計画中の2隻目の揚陸艦には、離陸を補助するためのトランポリンが装備される予定である。
トランポリンw
ポワ〜ンって飛ぶのか。
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 21:42:44.59 ID:tzzosGpr
- >離陸を補助するためのトランポリンが装備される予定である。
トっ、トランポリンだと…
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 21:43:23.07 ID:nkCK9fJo
- 韓国の6年後か…
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 21:43:33.78 ID:qQ/SnHIO
- (´・ω・`) …なるほど。
/ `ヽ. お薬増やしておきますねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 21:43:47.22 ID:lmtJlzTu
- シナの空母とかいくら作ろうと怖くもなんともないんだが・・・
あいつら空母を神格視しすぎだろ
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 21:45:04.89 ID:9WpMfelW
- しかし当初この船には、F35Bなどの戦闘機が搭載されるはずだった。戦闘機の垂直離発着のため、
デッキには特別な耐熱コーティングが施されている。
そもそもヘリの搭載さえ想定してない揚陸艦だっただろうに・・・
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 21:45:01.79 ID:q/KfQMZQ
- いわゆるスキージャンプだろ
ロシア語からの翻訳の結果かと
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 21:45:54.97 ID:OT6OnQVm
- 年内か来年に経済破綻する国が何言ってるんだ?
反日妄言繰り広げて国内の愚民の目をそらせてろよ。
- 14 :ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2013/11/06(水) 21:45:50.36 ID:KGEgv0QQ ?2BP(3581)
- >>10
某星の国「空母がこわくないだと。」
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 21:46:13.94 ID:t+6Z9B1P
- 破産への道まっしぐらか。
韓国は空母なんていらんやろ。
竹島用なのかなw
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 21:46:30.89 ID:gfyvw1fh
- 夢は大きく見た方が嬉しいもんだよ
でも半島がそんな先まで存在してるのか?
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 21:46:34.25 ID:BImQDIG+
- これは流石に韓国国内でもバカにされてるニュースなんじゃね?
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 21:46:48.80 ID:orIc3/WI
- 凄いなあw
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 21:47:37.12 ID:GnlO12gp
- コーヒーふいたぞ、笑わすな。
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 21:48:21.97 ID:p2QX9qp3
- 空母でどこ行くねん? w
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 21:48:56.35 ID:BSqXULa1
- 一番艦 動いてからにしたほうが
いいと思うぞ
また、同じ失敗するぞ
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 21:49:20.12 ID:KT7NsZM7
- まあ、言うのは勝手だからな。
どうせ来年には言ってなかったことになってるよ。
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 21:49:46.53 ID:CI/mY0jG
- >繰り返すが、インドはロシアの支援に頼っており、韓国と日本は米国からの輸入に頼っている。
> 完全に自前の空母を建造しているのは中国のみである。
韓国も自国建造、日本も自国建造
このクソ記事、いいかげんにせーやwwwwwwwwwwww
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 21:49:52.36 ID:oqL4iyee
- 夢があるっていいなあ
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 21:50:23.93 ID:9WpMfelW
- >>23
インドも自国で建造中やで
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 21:50:19.10 ID:NDfHBvRB
- <丶`∀´>失敗から学ぶことも多いニダ
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 21:51:07.29 ID:EfmgC/c9
- >>1
プラモでジオラマ作れるかも怪しいレベル
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 21:51:34.43 ID:38Nv7HZJ
- そもそも支那の建造中の空母とて基本設計やらは旧ソ連からの延長だろ?
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 21:53:31.29 ID:9WpMfelW
- >>27
ジオラマ作りは得意やろ?
http://blog-imgs-15.fc2.com/t/o/r/toriton/dat1332414434397.jpg
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 21:53:32.87 ID:6+vqHXid
- 戦後日本の繁栄の一つに軍事費を抑え経済に振り向けられたことがあるわけだが
ここに来て空母なんか持つかぁ?
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 21:53:53.70 ID:ZN666VDb
- ようやるわ。
誰が敵かわからなくなってる。
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 21:55:07.04 ID:eVnfCbpe
- 政権が民主党から自民党に戻った機会だからついでに頼みたいのだが、
日本国内でコリアンが猫を飼うのを禁止してほしい…
うちの町内に何件かコリアンの家族が住んでいるんだが、
こいつらみんな猫を飼っていて、その猫の糞害がひどいんだよ…
町内会の会長の人が日本人住民の意見を代表して何度か話をしに訪問したんだが
最初の頃は「どう飼おうと内の勝手だ、他人の家庭のすることに口出しするな!!」
「猫ってこんなに可愛いのに日本人は嫌うんですか?ウンチぐらい認めてくれてもいいじゃないですか」
と気が狂ったように逆切れされて、会長さんは殺されるんじゃないかと怖い思いをさせられたそうだ。
だが、自民党政権に戻ってから今年に入ってからまた会長さんが勇気を出して話に言ってくれたところでは、
今度はどのコリアン家庭も逆ぎれはしなかったものの、
どの家庭もみんな同じセリフを言ってみんなで泣きわめいて大騒ぎしたそうで、そのセリフは
「私たちをいじめないでください!!これ以上言うなら猫を殺して私たち家族もみんなで自殺します!!」
と言ったらしい。どうもコリアンたちが集まって「こう言おう」と対策を立てていたらしい。
こうなるともう、法律で規制してもらうしかない。
民主党政権じゃ話にならないだろうが、なんとか安倍政権は聞いてくれないだろうか?
2ちゃんの皆さんもどうかひとつ官邸にメールしてください、おながいします。
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 21:55:20.07 ID:C2wXxggU
- 完全に仮想敵国は日本じゃん
こんな民族と仲良くできませ〜ん
もちろん在日ともで〜す。
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 21:55:52.69 ID:vgdGbq8S
- <丶`∀´>
ソウルに飛んでくる大砲の弾はどうでもいいニダ
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 21:55:56.90 ID:oxeAXkTo
- >>1
金もなければ運用能力も無いくせに、欲しがるばっかり。
朝鮮人って、本当に馬鹿。
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 21:56:30.51 ID:PttVnlnr
- 韓国が保有できるなら東京都も空母を持てるってことだな。
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 21:57:03.41 ID:NDfHBvRB
- >>29
それだすかw
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 21:58:07.08 ID:EfmgC/c9
- 帝国海軍に憧れる支那チョンは空母コンプレックスか、可哀相に
五十六とか南雲みたいな馬鹿が運用すると簡単に沈むの知ってるだろうに
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 21:59:52.31 ID:lmtJlzTu
- >>14
太平洋挟んでりゃそりゃ戦略価値もあるかもしれんが
日本と中国の間で空母が活躍できると思うのか
出向してもすぐに撃沈されるのが関の山だろw
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:00:21.32 ID:SSJDgVg+
- 何一つ真実がない感じだな、シナとチョン。
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:01:03.55 ID:0rwr95gr
- 突っ込みどころの多すぎる記事だなw
「戦略技術分析センターのワシーリイ・カーシン」か…、名前おぼえておこう。
人民解放軍のなんとかって少将に匹敵するキャラに成長するかもしれん。
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:01:57.21 ID:gO1CdvLT
- とうぶん日本は平和だな
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:02:18.22 ID:a6RC+Xn/
- ミニッツ級5隻希望
- 44 :特別永住権の廃止:2013/11/06(水) 22:02:55.26 ID:srGJxTbp
- 一昨日の夢でしょ。
無菌野郎が何を妄想するか?
軍隊までファンタジーでは国家は消える。
●【断末魔の中韓経済】「日中友好」「日韓友好」は国内識者のファンタジー。適切な策は“日本の無視”(三橋貴明)[11/05]
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20131105/frn1311050710000-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20131105/frn1311050710000-n2.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/images/20131105/frn1311050710000-p2.jpg
●【債務4520兆ウォン】韓国の負債がトンデモナイぞ!2013.11.05
http://www.youtube.com/watch?v=YAPDPccXT5c
●【韓国】IMFに借金地獄である事を暴かれ、絶望的な状況の韓国!国も地方もスッカラカン2013.10.27
http://www.youtube.com/watch?v=GhRsx1M1Fak
●【韓国経済破綻】荒廃した韓国、総額70兆円の借金で家計が火の車
http://www.youtube.com/watch?v=lBw0H2FJX60
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:03:01.94 ID:xWoibYUT
- ジャンプ台じゃなくてトランポリンなのか・・・
そりゃすげぇ
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:03:33.64 ID:9Njv2VGJ
- スタート地点が韓国の妄想なので
どうでもいい記事になっちゃってる
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:04:07.00 ID:oDnpkNXC
- ≫繰り返すが
のくだりでもう吹き出したw
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:04:35.06 ID:HLNurrIF
- そもそも、その一番艦の「独島」はどんな役割をしているのかね。ただの浮いてるだけの船と言う存在らしいが。 空母だと、どこの領土を守るのかね。
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:05:49.59 ID:qEaSSuId
- この記事の肝は中共の艦船建造は苦労するだろうと言ってるとこ
ロシアから買えばいいのにとも聞こえる
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:06:33.08 ID:ZgT8aTrj
- 経済破綻まちがいなし
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:06:48.04 ID:zWsR0T3K
- 36年?
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:07:30.64 ID:+Wl5kri3
- 毒島は二番艦よりも、こないだ火災で全部イッた発電機を直した方がいいんじゃね?
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:08:05.67 ID:qEaSSuId
- これが言いたいだけで韓国の事は前振りに過ぎない
>>1
>繰り返すが、インドはロシアの支援に頼っており、韓国と日本は米国からの輸入に頼っている。
>完全に自前の空母を建造しているのは中国のみである。
>中国は現在建造中の自前の空母や、その次に建設されるだろう大型原子力空母に多大な望みをかけているのだろう。
>しかし、その建設には時間がかかる。そしてその間もライバルたちは米国製の最新式装備を購入し、軍備を固めていくのだ。
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:08:19.86 ID:W9C6Q1tw
- ト、トランポリン?・・・なんか数回使ったらすぐに駄目になりそう・・・
ってか、使えるのか!?
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:09:03.50 ID:KWJT7KfL
- http://i.imgur.com/XtDq9Ty.jpg
何処で空母つかうんだよwwww
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:09:23.55 ID:dNFQD+XZ
- つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:10:07.81 ID:m/qJr4tn
- これ、国民の血税を沈没してる造船業界につぎ込みますよって言ってるのでは。
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:10:50.96 ID:n2lghiX/
- 見せてもらおうじゃないか。トランポリン付き空母の性能とやらを
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:10:56.91 ID:xWoibYUT
- 独島級を何とかするほうが先だと思うがまあどうでもいいや
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:11:24.83 ID:qQ/SnHIO
- (´ ・ω・`)日本はそろそろデスラー艦を開発した方がいいと思う…
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:11:21.67 ID:oYBuYw2t
- また日本に張り合っての空母計画かよ。
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:11:37.83 ID:W9C6Q1tw
- >>26
×<丶`∀´>失敗から学ぶことも多いニダ
○<丶`∀´>失敗から学ぶことは何も無いニダ
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:11:35.89 ID:Ik7qksns
- ウリはサムチョン社員になって
30歳で億万長者に
40歳でウリナラ酋長になるニダ
くらいの計画性と言うか実現可能性?
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:11:38.22 ID:kuLe+GKZ
- その前に、借金返せカスやろう
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:11:51.73 ID:NDfHBvRB
- >>52
<丶`∀´>交換と積み込み用の出入り口用意してなかったニダ
ってことはないよね
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:13:02.53 ID:KWJT7KfL
- 1番艦は修理不能だから2番艦作るニダ!
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:13:26.82 ID:XlVt3xyK
- 空母かよw
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:14:15.78 ID:iYF3d/sy
- トランポリン・・・
どんなお笑い構造なの?
まぁスキージャンプなんだろうけど、ちょっと気になる
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:15:10.19 ID:QIGCxRXn
- 日本のミサイルは優秀でねー、
複数のミサイル打つと、数秒のズレも許さずに同時着弾するんだ。
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:16:16.19 ID:ZtX7TdRW
- 毒島はとりあえず搭載機を揃えるのが先じゃ寝えの?
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:16:17.29 ID:eIXzPzqC
- で、また沈む・・・・・
懲りない連中だな。。。
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:16:50.55 ID:Ww3M+W/L
- 鮮猿記者は妄想で記事書きすぎ
ウィキより低脳って
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:16:56.81 ID:vSsofn7h
- 先進国だから空母の2〜3隻くらいは持つべきだよ
空母1隻に護衛としてイージス艦、フリゲート艦など20隻くらい要るからな
ところで建造する為のオカネは何処から持って来るの?
消費税100%で国民を絞りあげれば可能かな
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:16:59.18 ID:tCBRfAbK
- 空母の用途はいったい何?
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:17:23.03 ID:qEaSSuId
- >>69
同時着弾って結構確立された技術で一流軍隊なら当たり前なんだが
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:17:33.44 ID:XlVt3xyK
- これ、ロシアの声だろ、そんな分析力で大丈夫か?
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:18:30.01 ID:DDMGNS9x
- それよりも対北朝鮮用に兵器の調達と手入れしろよ…
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:18:33.94 ID:vgdGbq8S
- <丶`∀´>
ウリのすることは全部大成功ニダ
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:18:53.37 ID:+RRkWfuU
- F35でもフル装備で垂直離発着は無理でしょう。
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:19:00.84 ID:qEaSSuId
- >>76
いや中共も意地はってないでロシアから買えよって記事だから
>>1
>繰り返すが、インドはロシアの支援に頼っており、韓国と日本は米国からの輸入に頼っている。
>完全に自前の空母を建造しているのは中国のみである。
>中国は現在建造中の自前の空母や、その次に建設されるだろう大型原子力空母に多大な望みをかけているのだろう。
>しかし、その建設には時間がかかる。そしてその間もライバルたちは米国製の最新式装備を購入し、軍備を固めていくのだ。
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:19:42.99 ID:NDfHBvRB
- >>75
陸自は変態
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:19:58.25 ID:nonAebRO
- トランポリンで離陸して、どうやって着艦するんだ?
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:20:46.29 ID:c1nPgC2r
- 独島を往復できる程度の航続距離しかない戦闘機ばかりだもの
韓国に空母は必要
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:21:23.72 ID:8U45fAlP
- 戦略的に必要でなく、
空母を持てば幸せ気分になれる。
サルの浅知恵。
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:23:23.93 ID:gO1CdvLT
- >>82
トランポリンに向かって落ちてムニョン!って
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:23:47.21 ID:W6lRE17q
- >>82
ワイヤーで引っ掛けて止めるんだよ
トランポリンは離陸に使うだけ
- 87 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/11/06(水) 22:23:53.78 ID:YDyvYC3/
- >>54
> ト、トランポリン?・・・なんか数回使ったらすぐに駄目になりそう・・・
> ってか、使えるのか!?
数回どころか1回で駄目だろう。
戦闘機を上に跳ね飛ばすとかどんなバネだ。
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:23:54.27 ID:pyHVFWjI
- 空母や戦闘機よりまず、遷都だろ。
首都を北の砲撃が届かない地域に移動スべきだろう。
経済に中心も移動して、ソウル近辺はどうでもいい地域にスべき。
その後、陸軍兵力の強化、そこから、戦闘機、海軍だろ。
韓国は本気で統一する気あるのか。
現状維持するにも遷都は絶対やらなきゃ
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:23:56.97 ID:qEaSSuId
- >>81
確かにスラローム射撃で同時着弾ってのは変態陸自だけかもしれんね
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:24:09.52 ID:K5haHsdI
- だからどうして空母持つ理由はなんだよwww
- 91 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2013/11/06(水) 22:24:34.29 ID:9g57c7sZ
- 日本のはそもそも空母じゃないし。
全通甲板護衛艦だよ。
・・・・今、三隻だっけか?
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:24:34.18 ID:Lx8oKtKQ
- >>77
対北用にアパッチ36機買うらしいぞ
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:25:18.47 ID:VZZ3MQX/
- 予定は未定 よくある話
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:25:29.63 ID:4C1Hs1Ge
- ふふふ…あはは・・・
ぎぁははははは!順番決めろ!ロケットか?空母か?戦闘機か?生活か?
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:26:14.77 ID:lt6UDewr
- 造るだけつくって…ドヤwってか???運用出来ず。
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:26:25.25 ID:4KRzk3I8
- >>29
盆栽とか箱庭が何かと思ったら食いもんです、だもんな。
幼稚園児のママゴトかっつうのw
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:26:41.19 ID:6Cq3kjVM
- このバカな国は、一度破綻させて
自らの立場を理解させないといけない
この国を破綻させるには?
1ドル120円にしてしまえば
瞬時に破綻する
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:27:20.10 ID:4KRzk3I8
- サムソン一社の稼ぎで空母だと?
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:27:45.17 ID:W6lRE17q
- でも空母があれば東京攻撃も可能性はでてくるから日本としては強く出られなくなるし
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:28:05.17 ID:4j2fGZoR
- ウリも空母欲しいニダw
ってかw
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:28:20.04 ID:qEaSSuId
- >>91
全通甲板駆逐艦はまだ二隻だけ(ひゅうが、いせ)で三隻目は進水しただけ
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:28:28.54 ID:WbO01o06
- まぁ其の頃には日本は空母8隻でしょうね。
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:30:04.79 ID:qEaSSuId
- >>102
何処からそんな予算が出てくるんだよ
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:30:58.24 ID:W6lRE17q
- いせ級の武装は貧弱だから打ち合いになったら負けるだろ
- 105 :思ひ出ボロッボロ ◆Satori/Ojo :2013/11/06(水) 22:31:15.11 ID:RMhw4VnM
- >>99
まず、東京を攻撃出来るところまでたどり着けるん?
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:31:32.38 ID:8Sx+Ub9R
- まさかいくら馬鹿な朝鮮人でも空母は単独じゃ運用できないことくらいは知ってるんだろうな
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:31:57.06 ID:gO1CdvLT
- >>99
どうやって太平洋まで出るん?
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:31:58.31 ID:W9C6Q1tw
- >>87
それもだけど、F35とかハリアーの垂直離陸時に出す熱量って相当なもんだと聞いた事あるんだ
それに耐えうるトランポリンの素材を「あのチョン」が開発出来るのかと・・・
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:32:23.83 ID:W6lRE17q
- >>102
徴兵制で事実上人件費が係らない韓国と違って自衛隊は予算的に無理
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:32:53.85 ID:qEaSSuId
- >>108
ダイヤモンド繊維で作ればよい
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:32:57.92 ID:+JvMKjzD
- むしろじゃんじゃん身の丈に合わない軍備増強するといい。
まっ、補修部品なしで購入して壊すか共食い整備で倉庫で埃かぶって眠らせるってオチしか見えないがw
ってか、F35シリーズの機体修理やオーバーホールって米本国以外は日本が一括でやるんだが…
韓国はホントにそれでいいのかね?w
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:33:27.91 ID:2CXpDIMy
- うっひょっひょっひょっひょ
くーぼ、くーーぼだって
チョンが、チョンのくせに くーぼ だって
そんなもんもったら いじひだけで くにごとしずむぜーーーー
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:33:35.88 ID:iBVEgpik
- <丶`∀´><妄想するのはタダニダ
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:33:51.24 ID:NDfHBvRB
- >>106
ネットワークなしでイージス運営してまっせ
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:34:00.89 ID:Ow/QDHrI
- B型買うの?
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:33:57.49 ID:BImQDIG+
- >>104
あれかF1で荷物運んでダンプカーでレースするみたいな話か
- 117 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/11/06(水) 22:34:06.42 ID:YDyvYC3/
- >>99
> でも空母があれば東京攻撃も可能性はでてくるから日本としては強く出られなくなるし
↑
こんな発想をするから朝鮮人は馬鹿にされる。
空母艦載機を発進させて迎撃される可能性を全く考慮していない。
日本人なら別な用法を考えるんだよ。
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:34:49.79 ID:E2Oe2C/2
- 統一するつもりは無いのか?
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:35:16.78 ID:CtMjdLYJ
- >>102
そんな無駄なリソースは無いわw
空自解体して全部空母につぎ込んでも無理だろw
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:35:56.96 ID:3Nd5d4o1
- 着々と対馬侵攻の準備だな
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:36:08.41 ID:W6lRE17q
- >>117
日本が先に空母を攻撃したら憲法違反なんだがね
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:36:48.04 ID:qEaSSuId
- まあ東京攻撃ならミサイル飛ばせば済む話だし韓国空母の使い道は何処にもない
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:36:48.07 ID:p5Ra9wQ3
- 死の床で見る夢か・・・
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:37:06.33 ID:7vL347YE
- >>1
>繰り返すが、インドはロシアの支援に頼っており、韓国と日本は米国からの輸入に頼っている。
>完全に自前の空母を建造しているのは中国のみである。
日本がいつ米国に空母建造を頼ったんだ?w
日本は大戦時から空母は自国で設計・建造してるのに。
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:37:06.73 ID:gO1CdvLT
- >>121
領海内に武器積んだ船入った時点で沈められるよ
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:37:50.72 ID:HOkl7+m0
- >>115
A型だと思ったけどな
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:38:03.56 ID:qEaSSuId
- >>124
装備品の事でしょ
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:38:26.25 ID:8Sx+Ub9R
- >>121
太平洋に出るには日本の領海突っ切るんだろ?
とりあえず止めるけどそれに従わなかったら沈められるんだぜ?
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:38:44.61 ID:W6lRE17q
- >>125
アメリカ海軍は日本の領海に入っているのに韓国を認めないのは二重基準じゃん
- 130 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/11/06(水) 22:38:42.47 ID:YDyvYC3/
- >>121
> >>117
> 日本が先に空母を攻撃したら憲法違反なんだがね
自衛のために攻撃型空母沈めましたと言っておけばいい。
朝鮮人の発想は、独りよがりで甘すぎる。
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:39:35.26 ID:KS2U9At1
- いや、その前に毒島艦とやらの専用艦載ヘリすらまだ決まってないだろw
2番艦建造も起工すら出来ずにずっと頓挫したままだしwww
妄想は良いけど物事には順序ってものが・・・・・・
・・・・・・いや、そんな事チョンに求めるだけ無駄だったな・・・。
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:39:50.46 ID:gO1CdvLT
- >>129
同盟関係無いし当たり前だろ
前持って許可申請しとけばまだわかるけど
- 133 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/11/06(水) 22:39:56.53 ID:YDyvYC3/
- >>129
> >>125
> アメリカ海軍は日本の領海に入っているのに韓国を認めないのは二重基準じゃん
敵国の艦艇と同盟国の艦艇を同じ基準で扱うと思う方が馬鹿なのだよ。
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:39:56.68 ID:W6lRE17q
- そもそも自衛隊に韓国軍と戦うガッツなんてないと思うが
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:40:01.21 ID:8Sx+Ub9R
- >>129
まさかお前の国って相手の領海に入る許可取ってから攻めてくるの?w
- 136 :思ひ出ボロッボロ ◆Satori/Ojo :2013/11/06(水) 22:40:19.12 ID:RMhw4VnM
- >>120
真っ先に例の寺を燃やして、これで仏像を返さなくてよくなったニダとやるんか…
- 137 :■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2013/11/06(水) 22:40:32.41 ID:r9+ENBVu
-
東京オリンピックに照準を合わせてるのがミエミエですな。
また、オリンピックの開期に合わせて、竹島で何かをやらかすわけですな。
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:40:41.68 ID:sXMxYK7R
- 北の三代目への貢物なのね。
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:40:41.87 ID:lBmczCCw
- >>1
韓国はいったい誰と戦ってるんです?
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:41:12.28 ID:gO1CdvLT
- >>134
思っとけば良いよ
君は日本人の本質を分かってない
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:41:35.40 ID:vgdGbq8S
- >>129
韓国は同盟国ではないから
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:41:50.23 ID:qEaSSuId
- トラトラトラじゃあるまいし今時空母で奇襲もあるまいて
普通にミサイル飛ばせば済む話
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:41:49.56 ID:W6lRE17q
- 韓国は日本の同盟国じゃん
北中ロと言う共通の敵があるじゃん
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:42:24.25 ID:8Sx+Ub9R
- >>143
同盟国じゃないよ
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:42:31.28 ID:1dfRSJSV
- >>139
時空大帝ヒデヨシ軍
日帝軍
現実
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:42:47.13 ID:zxeiIk2d
- 具体的な空母運用ドクトリンの作成をしてからにしろ
不要だと分かるから
その結論を迎えないのなら運用の推論が間違っているからやり直せ
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:42:50.68 ID:7mZ3RWEO
- 韓国に空母!?F-35!?
それはマズイわーすごくマズイわー
2019年らしいけど、前倒しされたらさらにマズイわー
イージス艦に空母にと揃えられたら、日本は終わりやー
だから来年やれや
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:42:52.61 ID:KWJT7KfL
- >>143
韓国は仮想敵国として日本を指名してるじゃんwwww
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:42:54.55 ID:meFLDoSD
- 西暦何年に日韓は同盟を結んだの?
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:42:58.10 ID:NEBcQ4x8
- ガッツで戦争するの?
日本を見て学べよw
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:43:07.70 ID:aFUx27IQ
- >>143
どこの平行世界から来たか知らんけど
我々の時間軸では韓国は敵国
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:43:06.60 ID:lBmczCCw
- >>145
wwwwww
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:43:12.37 ID:jQux+TJ6
- 韓国って軍事関係でいつも計画倒れで実行できない国だな。
反して日本は計画の延長や繰り延べはあっても必ず装備を備える国。
この差は日本が防衛予算を増やしてくれば年々拡がる。
潜水艦や護衛艦の拡充みれば一目瞭然。
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:43:57.52 ID:W6lRE17q
- >>151
アメリカ軍がいるから同盟国じゃん
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:44:04.00 ID:e9EX+Mg7
- そんなことより南北戦争再開5分後にソウルに落ちてくるはずの何千発もの砲弾どうする気だ?
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:44:46.89 ID:KWJT7KfL
- >>154
もうじき撤退じゃん
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:45:04.53 ID:BImQDIG+
- >>154
表立って敵対なんて出来ないのはそうだけど同盟国じゃないよ
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:45:12.92 ID:aFUx27IQ
- >>154
意味が分からん。
オレが飯喰っている間に韓国はアメリカに併合されたの?
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:45:24.29 ID:gO1CdvLT
- 同盟国の同盟国は同盟国!
いやいやいや
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:45:28.03 ID:RHOfXpIx
- >>11
大型ヘリだと甲板が歪むのは無視かw
ゴールキーパーの設置ミス、レーダーのゴースト問題、発電機死亡とどうがんばっても無理です。
航空機積んだら揚陸装備が搭載出来ないし、積載量オーバーでエレベーターがそもそも使えないw
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:45:36.00 ID:R34Ic32A
- >>98
愛国心あふれる慰安婦がいるニダ
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:45:37.57 ID:W6lRE17q
- >>155
やられたら倍返し
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:45:48.29 ID:S3EDvrUu
- (中国、北朝鮮、韓国)同迷惑国
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:46:10.52 ID:qEaSSuId
- >>155
それを考えたく無いから仮想敵国を日本にしているわけで、海軍に使う金があったら首都移転するこったな
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:46:41.17 ID:KWJT7KfL
- >>162
司令部はどこなの?首都やられてやり返せるのか?www
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:46:49.84 ID:7FwuVzpN
- つか、下トンスルランドの作戦海域って、めちゃめちゃ狭いじゃん!!(笑)
どこで使うんだよ?
空域だって狭いし(笑)
ただの無駄遣いにしかならんだろ(笑)
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:46:58.87 ID:e9EX+Mg7
- >>162
あ、ソウルが火の海になるのはもう仕方がないと諦めてるんだ。
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:47:12.17 ID:RHOfXpIx
- >>23
韓国はタレスがインテグレーターだったはずが、トンスル人の妄想でゴミ化したw
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:47:43.77 ID:W6lRE17q
- 日本は空母戦闘は負け越してるからね
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:48:17.46 ID:hk7nK+K7
- で、予算は?
他国を軍事大国を罵れないほどの割合にする必要が出てくるんじゃないの?
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:48:36.99 ID:jpC3gZtI
- 頑張れ頑張れ、いくらかかるのか知らないが(笑)
ところで何の目的で空母を持つんだ?
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:48:47.41 ID:qEaSSuId
- >>165
連合軍の司令部は東京の横田基地だったはず
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:48:57.21 ID:W6lRE17q
- >>167
ソウルは鉄骨コンクリートの建物が多いから燃えないよ
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:49:03.62 ID:gO1CdvLT
- アメリカの敏腕バイヤーが高価な品物を判断能力の無い韓国に売り付けてる気がする
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:49:17.16 ID:1dfRSJSV
- >>169
ふーん、日本って空母持ってたんだ 知らんかった
空母モドキは知っているけどね
もっといろいろ教えてくれ(笑)
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:49:23.82 ID:CtMjdLYJ
- てか手抜きで酷い釣りがいるがあんな粗悪燃料に噛み付いて楽しいのか?
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:49:34.69 ID:8Sx+Ub9R
- >>154
アメリカが世界何カ国に基地を展開していると思っているんだ?
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:49:39.22 ID:qEaSSuId
- >>174
これですね
【韓国軍事】輸入兵器、5年間で3分の2(約1兆円分)を武器商人から購入[11/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383739917/
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:49:41.52 ID:tzzosGpr
- >>169
空母戦闘って何?
ぶつけ合い?
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:49:59.30 ID:oXErVQ+C
- 導入や建造の予定年にはトンスランド政府モドキそのものが存在していないからな
妄想を語るだけなら誰にでも出来る
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:50:06.48 ID:Tjbhqo8J
- >>173
外装に可燃物使うからよく燃えるよ。
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:50:14.96 ID:KYIBc3t6
- >>129
日本とトンスランドは同盟国でしたっけ?
日米と米韓は同盟してるけど・・・
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:50:16.74 ID:9TYJvVd9
- ブームかよw
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:50:31.54 ID:+zwI4ToM
- 韓国に空母ww
あんな国土も領海も小さい国に必要ないだろ
そもそもそんな金無いだろに
維持費だって掛かるんだぞバカチョンw
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:50:48.17 ID:W6lRE17q
- ミッドウェー海戦で空母全滅したじゃん
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:51:07.09 ID:U9KqeoqJ
- >地域の海軍力バランスは一気に傾き、中国に不利な状況が生まれてしまう。
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
朝鮮半島赤化統一後の浮かぶ元南朝鮮独立政府()の敷地よ。
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:51:09.12 ID:qEaSSuId
- >>176
天然物が絶滅危惧種なんで
みな最近は飢えててね
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:51:35.69 ID:e9EX+Mg7
- >>185
そりゃアメリカとの戦いだろう。空母でガチ勝負した国なんて日本とアメリカしかおらん。
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:51:42.48 ID:jpC3gZtI
- >>169
うん、でもアメリカの正規空母を撃沈したことがあるのは日本だけなんだ。
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:51:47.83 ID:W9C6Q1tw
- >>110
いやいや、あの国家事業でやったF1コースのアスファルト施工も期日に間に合わず日本に打診して断られ
ドイツに泣きついてレース開始一ヶ月前に他力本願でやってもらった国がキチンとした設計・施工を出来るはずがないだろwww
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:51:54.44 ID:EXnyzxEv
- >>170
予算に関しては、韓国よりずっと経済規模の小さなタイですら軽空母を保有してる位だし、捻出できない事もないでしょ。
そもそも米軍が撤退しかかってる休戦中の韓国の場合、軍事費を更に上げていかないとマズいと思うんだけど。
- 192 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2013/11/06(水) 22:52:01.19 ID:9g57c7sZ
- 全通甲板艦、って、
いせ ひゅうが いずもの三隻だけでしょ。
あと輸送艦【揚陸艦?】が三隻あるけど。
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:52:08.94 ID:KWJT7KfL
- >>185
韓国は?
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:52:22.01 ID:W6lRE17q
- 空母は移動空軍基地だから奇襲可能じゃん
昨日は博多沖にいたけど今日は名古屋沖に移動とかできるからだよ
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:52:33.32 ID:iKLwc1wB
- > 韓国と日本は米国からの輸入に頼っている。
おや、買うのかね。使い道に困るなぁ。
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:53:02.68 ID:CrgGvhUt
- ID:W6lRE17q
もうちょいがんばれw
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:52:57.57 ID:CtMjdLYJ
- >>184
陸を減らす予定なのかもw
北相手ですら単独じゃ厳しいから割り切って
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:53:07.21 ID:YpMMVNbQ
- >>194空母の位置なんて全部ばればれだぞw
- 199 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2013/11/06(水) 22:53:20.43 ID:9g57c7sZ
- >>191
タイでは王室ボートと呼ばれて、負担キツいみたいです。
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:53:39.27 ID:KWJT7KfL
- >>194
攻撃されないの前提かよwwwww
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:53:51.75 ID:tzzosGpr
- >>194
ひねりがない
- 202 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/11/06(水) 22:53:58.40 ID:YDyvYC3/
- >>143
> 韓国は日本の同盟国じゃん
> 北中ロと言う共通の敵があるじゃん
生憎と安全保障条約など締結していない上に、反日なのでなあ。
同盟国では無い、敵国と見なして良い存在。
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:54:10.93 ID:t5eyBo10
- >>1
アレだろ?
2020年までに国産ロケットで月にまで衛星飛ばすとか…
そのテの話と、まぁ同じようなもんだろw
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:54:36.96 ID:CtMjdLYJ
- >>187
女いないからホモに走るてきな行為だw
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:54:39.26 ID:qEaSSuId
- >>189
一時は米海軍に稼働可能空母が無くなってしまって英国空母を借りる話まであったとか…結局は月間空母が出て来て数でまけちゃったが
- 206 :思ひ出ボロッボロ ◆Satori/Ojo :2013/11/06(水) 22:54:59.90 ID:RMhw4VnM
- そもそも、空母で東京攻撃って、大した被害にならないような気がしてならない
- 207 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/11/06(水) 22:55:02.58 ID:YDyvYC3/
- >>194
> 空母は移動空軍基地だから奇襲可能じゃん>
> 昨日は博多沖にいたけど今日は名古屋沖に移動とかできるからだよ
韓国と違って洋上監視出来るし、何のためにバッジシステムを日本が入れているか理解してないだろう。
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:55:19.63 ID:WiJlAiNC
- >>韓国は2036年までに自前の空母を建造し、
空想母艦ね。
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:55:14.75 ID:ETtle2RF
- 竹島によほど命かけているんだね」
ソウルが陥落しても
国民全員を竹島に全員疎開させて
そこを新たに大韓民国として生きていくことを
決めて動いているんだから
すごいね
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:55:30.51 ID:W6lRE17q
- >>198
24時間偵察機は飛ばせない
空とちがって海上レーダーはそれほど探知できないよ
だから北の工作艦も日本領海にきてたじゃん
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:55:30.79 ID:BwF5RrQi
- >>198
ググルアス
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:55:48.07 ID:Ow/QDHrI
- 日本と韓国が同盟国とか
一体どういう神経をしているのだろうか
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:55:55.77 ID:+bVGgJmI
- F35ってそんな高性能なのか?
某FPSでは鉄屑とか言われてるが
- 214 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/11/06(水) 22:56:04.55 ID:YDyvYC3/
- >>206
> そもそも、空母で東京攻撃って、大した被害にならないような気がしてならない
通常弾頭ならたかが知れてる。
核弾頭なら、空母艦載機を使うよりミサイルを撃った方がマシ。
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:56:41.43 ID:xFIQvN8a
- >「ドクド」型汎用揚陸艦が一隻存在する。ヘリ10機を搭載するものだ。
1機も搭載してないんだが・・・
まずそれを解決しろ。
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:56:43.84 ID:nYRpbVTb
- 既に今の領土が半島南部に追い詰められた状態だから、
もうあきらめて、無防備国家宣言でも出したらいいのに。
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:56:52.08 ID:p4diAZKQ
- 空母単体じゃ役に立たないよね?
どんな編成にする気だろ
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:56:58.86 ID:YpMMVNbQ
- >>210現時点で軍用民間を問わず船舶の位置を日本が関知してないとでも思ってるのか?w
まして空母なんてww
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:57:01.43 ID:gO1CdvLT
- >>206
心理的な影響は大きいと思うよ
たった4杯で夜も眠れず的な
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:57:07.34 ID:KWJT7KfL
- >>206
イージス艦で殴り合いと似たようなもんだな
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:57:15.11 ID:VShpiWFB
- >>1
ドジっ娘ばかりの韓これ
- 222 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/11/06(水) 22:57:23.42 ID:YDyvYC3/
- >>210
> >>198
> 24時間偵察機は飛ばせない>
> 空とちがって海上レーダーはそれほど探知できないよ>
> だから北の工作艦も日本領海にきてたじゃん
24時間対空監視しているレーダーサイトがありましてねえ。
艦載機を飛ばせば判ってしまう。
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:57:34.42 ID:+8EXRL9T
- また韓国の無駄遣いの話ですか
自分の財布の中身見て考えた方がいいですよ
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:57:44.75 ID:iwrMy8pP
- 軍事費をGDPの3%まで上げよう
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:58:20.36 ID:mK7StnvR
- よし、日本は原潜を保有しよう!
空母はいいよもう
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:58:53.16 ID:xdG1p0Bm
- >>210
工作船は漁船に偽装してるからわかりにくいんだ。空母級の大型軍用艦を見逃すわけねぇだろw
それと、日本は韓国と違って24時間監視してますよ?AWACSですら軍艦クラスならレーダーで捕らえるし。
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:58:53.46 ID:1dfRSJSV
- . . : : : : : : : : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、
/:: : ::i: : : : : : : : : : : ::l: : : : : ヽ
,: : : : |: : : : : イ: : : : : ::|l: : : : :: :`、
l: : : : |: : : : / '、: : : : |ヽ: : : : : : }
|: : ,-、レ、 |/==、 ヾ、 i,,-ヽ : : : ノ
|:: l l| ヾl弋シ 延ノハ:: く
!:: | | : : | /:::l : |
/: : ヽ | : : | ` ,'.: :l!:: | ID:W6lRE17q…
,: : : : : :|::: ::ト )ー 。゚ノ: : l: : | もう少しひねりをお願いします
, : : : : : l| : :/>` ーz ...´:l:: : : |: : | うまいメシがたべれません ムシャムシャ
} : : : ,.-く_//ー ‐ァ'´!、|:: : :人: :| , ´ `
ノ__ / / ノ´ X \ハ `ー -、l __(´ )
f´ / / .//.〉 / }___jヽ /⌒ヾ`ヽ-'
l /i / / /`X/. ,.j⌒i\\ ゝ __メ !
i. </| l / //i | ヽ. 〉,.〜⌒ヽ.\i
. / ,.ァノ l \// .| .|,. ィ´ ,. ,. '" `ヽヽ
/ _/ \ / |___j,.'´__ .. -─ - .. _ ~':,\
. / / ゝ. \ィ' /´ `ヽ. ヽ
/ / ` _ 〈 | j \
r'_/ 〉 ヾ ,. .r 、 /7⌒ーへ
/´/ / ,. -- __ ヽ. r f | ヽ. ヽ /ハ ヽ
i i /\_∠ -‐ ´ \ | i ヽ ヽ ー'ノ j i
 ̄ | i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ` | ___ノ /l |
ヽ. / `ー〜〜く__ ノ /
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:59:02.00 ID:CtMjdLYJ
- >>210
もう粗悪燃料投下してホモを増やすのは止めろ三流釣り師
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:59:27.45 ID:PGWCQcPT
- トランポリン空母というのはどこかの国で実績あるの?
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:59:38.97 ID:qEaSSuId
- >>225
日本列島自体が核爆弾製造工場付きの不沈原潜みたいなもんでしょ
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 22:59:51.36 ID:gO1CdvLT
- >>225
使い道無くね?
災害時にも使える大型揚陸艦をもっと下さい
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:00:25.69 ID:W6lRE17q
- >>226
アワックスなんて24時間飛ばせるわけないだろ
必ず夜は着陸するはずだし燃料補給や整備だって必要
- 233 :思ひ出ボロッボロ ◆Satori/Ojo :2013/11/06(水) 23:00:27.95 ID:RMhw4VnM
- >>214
まあ、そうなるよな
多分、一気に首都機能なり全部麻痺させて、
さくっと決着とか妄想してるんだろうけど…
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:00:36.47 ID:e+BpxFOF
- 軽空母を運用するなら早期警戒管制機が不可欠だけど・・・
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:00:39.93 ID:C8Pzshyg
- >219
でもソ連があった頃のバックファイアと比べるとまだまだ笑い事。
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:01:20.12 ID:YpMMVNbQ
- >>232何の為に偵察衛星があると思ってるんだ?w
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:01:21.42 ID:e9EX+Mg7
- しかし今の韓国の戦闘機部隊の惨状見ると、空母艦載機部隊維持できるとはとても思えんがなぁ。空母の上でニコイチ整備
やるつもりか?
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:01:22.07 ID:VShpiWFB
- 独島級2番艦命名「山本太郎艦」
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:01:31.06 ID:+bVGgJmI
- 今の空母ってエレベーターあるんかな
画像見ても甲板にずらーっと並べてるだけだし
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:01:35.74 ID:93g15JPO
- んなことより、発電機直ったのか?さっさと魚雷で処分すればよいものを。
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:02:05.79 ID:xdG1p0Bm
- >>232
何の為に4機あると思ってるんだ。どっかの国みたいに部品取り用じゃねぇんだよ!w
それとAWACSですら、と言っただろ。AWACS以外で監視網が無いと思ってるのか?
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:02:10.34 ID:EXnyzxEv
- >>238
いやあ、なんとしても沈めたくなる名前だなあ。
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:02:11.85 ID:qEaSSuId
- >>231
病院船+収容所的艦船が必要ってんで出雲型作っているのです
あれは災害派遣時の洋上基地になる予定
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:02:50.16 ID:z0Gkzvzc
- 「トランポリン」の原文と英訳
・трамплин (m)
n. springboard, semiflexible board used to provide extra lift into the air (Diving, Gymnastics);
point of departure
どんなものか詳しい人に教えてほしい
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:02:58.59 ID:nYRpbVTb
- >>238
確実にあの気違い国家のことだから「対馬島」と命名してくるだろうな。
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:02:57.87 ID:E+GvbrzH
- ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚ ) 夢見すぎ 金あるんか?w
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
- 247 :伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/11/06(水) 23:03:04.44 ID:YDyvYC3/
- >>239
> 今の空母ってエレベーターあるんかな
> 画像見ても甲板にずらーっと並べてるだけだし
エレベーター無しで空母は運用できないよ。
画像にある甲板に並べているのは、艦載機を見せたいときにやるだけ。
- 248 :思ひ出ボロッボロ ◆Satori/Ojo :2013/11/06(水) 23:03:28.88 ID:RMhw4VnM
- >>237
空母自体をニコイチ整備とか…
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:03:34.92 ID:CtMjdLYJ
- >>232
まとめブログに載せるネタが足りないの?
まとめブログだとコレでホロン部に大勝利とかホルホル出来るの?
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:03:40.90 ID:SsO0I5Wa
- 韓国の狭い海に空母?
いい的だな
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:03:41.46 ID:0cXY8P4C
- IMFさ〜ん、まだ南トンスルランドから毟り取れますよ〜!
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:03:50.32 ID:2/nJqi36
- 魔法少女トワポリンが加速させるカタパルトじゃね?
中国艦はチューかなパイパイだな!
- 253 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/11/06(水) 23:04:02.50 ID:CiyZdncH
- これってアレだろ。
アメリカにどんどん貢いでね(ハート
って意味だろ。
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:04:11.46 ID:4twOiYRD
- これぞ、文字通りの「きちがいに刃物」
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:04:12.74 ID:0jt/pY9M
- ウ〜リナラファンタジ〜♪
..;::(\ ::. ∧,,,,∧/) ..'':::
.:;; .(\\< "`∀´>)..: ;::.+ そうさユ〜メ〜だ〜けは〜♪
。::+\ ⊂ つ +::. ;,' 誰も〜奪え〜ない
::;+ '..:(/ノ ノヽ) : ::'.+: 心の翼だ ・ か ・ ら
,;;:: +..;:レ' レ' .:. :,''+:. ,''。::'
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:04:21.55 ID:W6lRE17q
- >>247
韓国は徴兵制だから維持費はかからない
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:05:05.57 ID:yelmrPBC
- 予定www
毎回これ
言うだけ番長
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:05:21.60 ID:qEaSSuId
- >>253
いやロシアの記事だからロシアからもっと買ってね
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:05:17.26 ID:YpMMVNbQ
- >>256空母の維持費も人件費もかかるよw
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:06:00.76 ID:aFUx27IQ
- >>256
徴兵制だろうが何だろうがカネはかかるだろ
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:06:02.10 ID:KS2U9At1
- バ韓国の領海とEEZじゃ普通に陸上基地から飛行機飛ばした方が早かろうに。
- 262 :Ц´ワ`)( ´_J`) (''' ▽ '',_)さん:2013/11/06(水) 23:06:11.34 ID:7JaAEkrV
- それまで国が持つの?
その頃には中華人民共和国南朝鮮特別行政区になってるんじゃないの?
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:06:13.45 ID:KWJT7KfL
- wikipediaで独島艦のページ見たけどボロクソに言われてるなwww
- 264 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/11/06(水) 23:06:23.29 ID:CiyZdncH
- >>243
TOMODACHI作戦の米空母&ヘリのコンビが大活躍したからな。
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:06:25.05 ID:BwF5RrQi
- >>256
韓国は腸閉塞に見えた
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:06:36.51 ID:e9EX+Mg7
- >>256
陸軍の歩兵ならまだしも海軍の基幹隊員も徴兵でまかなってるのか韓国は?せっかく技量上達しても兵役2年過ぎたら
ハイさようならなん?ずいぶんもったいないことしてるんだな韓国海軍。
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:06:38.11 ID:CtMjdLYJ
- >>256
ねえまとめブログに転記したいなら他でやったら?
労力に見合うのそのつまらない自爆芸?
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:07:42.77 ID:W6lRE17q
- >>259
人件費はゼロじゃないけど徴兵制だから限りなく安い
空母勤務は人気でるから逆に金とれるかもしれないよ
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:08:13.69 ID:YpMMVNbQ
- >268観光じゃねえんだからw
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:08:50.40 ID:C8Pzshyg
- 232
KF16やF15Kはてっきり夜間飛行出来るもんだと思っていたが、認識を改めるよ。
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:09:02.57 ID:E+GvbrzH
- >>252
恨ある限り戦いましょう。キムチ、燃え尽きるまで!!
- 272 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/11/06(水) 23:09:07.94 ID:CiyZdncH
- >>258
アメリカから買えと書いてあるがな。
アメリカに買わせたら中国に空母の部品高値で売るんじゃね?
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:10:02.64 ID:BImQDIG+
- >>268
お前ホントは韓国バカにしてるだろ?
- 274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:10:13.88 ID:C1KLebeJ
- 何十年も先の計画を持つのは、わるいことじゃない。
でも、来年、何事もなく年を越せるとは、思えないけどね、あんたら。
来年の今頃は、阿鼻叫喚だと思う。
- 275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:10:18.86 ID:aFUx27IQ
- >>268
空母の維持費を兵員から取るのかw
斬新な発想だなぁw
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:10:36.89 ID:qEaSSuId
- >>264
最低、5根拠地に一隻づつ欲しいね
災害派遣時には最低でも二隻出せる
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:10:43.87 ID:Ow/QDHrI
- >>266
どうやって練度を維持しているのかw
- 278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:10:40.48 ID:rAHvhr9l
- 一番完成しないB型かよ。多分19年になっても配備出来ないだろ。
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:11:22.51 ID:pyNPgcOV
- 予算確保出来るかなんて問題の前に
韓国が存在しているのか?
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:11:52.19 ID:laJFvjuH
- そもそも2019年には韓国なんて国は存在しないだろw
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:12:01.11 ID:tzzosGpr
- >>268
巨体で艦隊運用出来ない程うすノロ
被害担当艦が人気か…
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:12:02.64 ID:C8Pzshyg
- >277
最低にすれば、これ以上下がることもなくなるさ。
- 283 :思ひ出ボロッボロ ◆Satori/Ojo :2013/11/06(水) 23:12:06.53 ID:RMhw4VnM
- >>277
先輩から後輩へ、竿から肛門を介してインストール
- 284 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/11/06(水) 23:12:06.82 ID:CiyZdncH
- >>268
確か空海は志願制で空軍が人気職で海軍は陸軍以下の人気で、色々とオプションを付けていたハズだよ。
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:12:26.73 ID:HOkl7+m0
- >>275
<ヽ´ω`> 年収約13万円からぶんどるとは鬼ニダネ
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:12:38.15 ID:suR+o55V
- 昔の資源探査衛星はレーダー波を使用したから
衛星軌道からの探知は可能 分解能一メートルだから
空母程度なら十分以上に位置、存在を把握できる
必要ならまた、名前を変えて打ち上げればよい
今度の名前は日本平和保持衛星とでも付けよう
- 287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:12:49.60 ID:W6lRE17q
- 敵基地攻撃に特化した作戦なら空母部隊は脅威だよ
- 288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:13:19.20 ID:CrgGvhUt
- しかし、イージスといい空母といい、
何で単艦で運用しようとするのかねぇ、こいつらはw
- 289 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/11/06(水) 23:13:38.47 ID:CiyZdncH
- >>276
敵は予算だけどな。
- 290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:13:58.49 ID:pyNPgcOV
- >>283
それはタダの強姦では?
- 291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:13:56.10 ID:nYRpbVTb
- >>268
それ、海賊にでもなった方がいいんじゃないの。
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:13:58.32 ID:CI/mY0jG
-
あと2ヶ月で24DDH、いずも型2番艦の建造が始まるw
どうする〜、韓国ううう
どんどん建造する日本
- 293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:14:07.78 ID:p4diAZKQ
- 日本は正規空母の配備が難しいから固定翼機搭載型護衛艦を作らないとな
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:14:15.67 ID:K5haHsdI
- >>287
まぁなんだ、潜水艦の前に沈め
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:14:30.34 ID:CtMjdLYJ
- >>268
そんなつまらないネタでもアフィリエイト踏んでくれるの?
ゆとりはバカだからバカにあわせてるの?
- 296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:14:31.46 ID:4twOiYRD
- >>265
韓国は中国の盲腸に見える。
- 297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:14:49.30 ID:lF/CzKu6
- >>1繰り返すが、インドはロシアの支援に頼っており、韓国と日本は米国からの輸入に頼っている。
完全に自前の空母を建造しているのは中国のみである。
ロシアのポンコツ空母を買った国が何いってるんだか?
- 298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:14:55.14 ID:W6lRE17q
- 小型空母なら大型空母より維持費かからないから韓国でも可能じゃん
- 299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:15:02.42 ID:qEaSSuId
- そうだ、平時は強襲揚陸艦は災害救助船として国土交通省で運用すればよいんだ(乗組員は海自からの出向でよい)
そうすれば国土交通省予算で強襲揚陸艦を維持できる
できたら固定翼機運用災害救助船もあればなおよい
- 300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:15:54.90 ID:/KNCxaNc
- 日本に必要なのはF-35Cとそれを飛ばせる軽空母だろ。
制約が多すぎるF-35Bとかイラネ。
- 301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:16:06.41 ID:e9EX+Mg7
- >>298
イヤ、うん、可能だろうけどさ、なんか優先順位が致命的に間違ってるのよ韓国は。
- 302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:16:11.35 ID:YpMMVNbQ
- >>298独島艦すら運用できてない韓国に空母は無理w
- 303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:16:14.70 ID:10pXJeab
- ば韓国はカタパルト又は垂直離着機どうすんだ?
売って貰えないのにパクれない無い物ねだりで
なんちゃって空母風ボカンシリーズ作るのか
- 304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:16:16.79 ID:W6lRE17q
- >>294
自衛隊の潜水艦は待ち伏せ専門だから実質無理
- 305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:16:46.91 ID:tWzZsy62
- <丶`Д´> 財政難からF-15を購入する事にしたニダ
よって空母計画は中止の予定だったが、国内の空母建設派が
煩い。そこでF-15を空母で離発着出来るよう、ウリナラ工業が
何機か勝手に改造する事にする・・ ドカーン☆の予感。。
- 306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:17:00.87 ID:HOkl7+m0
- >>298
<ヽ´ω`> その前に搭載ヘリすらないニダヨ・・・
- 307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:17:13.42 ID:BImQDIG+
- >>298
年収300万の奴に4000万の車は高いから2000万の車買えって言ってる様なもん
- 308 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/11/06(水) 23:17:24.13 ID:CiyZdncH
- >>287
敵と敵の同盟国がスパイ衛星を持っていないのが最低且つ絶対条件だがな。
- 309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:17:23.96 ID:e9EX+Mg7
- >>300
F−35B、いいぞあれ。あれうまく使えばロボットの頭頂部にパイルダーオンできそうじゃん。
- 310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:17:44.38 ID:ceuF6U9f
- > デッキには特別な耐熱コーティングが施されている。
火病った兵隊の放火対策か さすがだな
- 311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:18:13.89 ID:BImQDIG+
- >>304
こう言う時待ち伏せが有効なんだけど
- 312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:18:19.45 ID:W6lRE17q
- そもそもF4は海軍機と忘れてる連中多過ぎ
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:18:22.06 ID:kCUXtBqK
- >>1
> しかし当初この船には、F35Bなどの戦闘機が搭載されるはずだった。戦闘機の垂直離発着のため、
> デッキには特別な耐熱コーティングが施されている。
海兵隊「F-35Bのテストをコリアの揚陸艦でするか(ニヤリ」
<丶`∀´>「ちょっと待つニダ」
…そして甲板修理でドック入り。
毒島艦て完全に装備が整う前に寿命が来そうだ。
- 314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:19:12.86 ID:K5haHsdI
- >>304
待ち伏せされたら余計駄目じゃねぇか
- 315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:19:09.92 ID:Kh3/GUAH
- ダメージコントロールが無い国が何を作っても置物
攻撃型イージスて何・・・盾で殴るのかな
上甲板がアルミてだけで笑えるのに
毒島もヘリコプター積んだら凹むんじゃないかな甲板が
- 316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:19:17.93 ID:jRUVtpKu
- やヴぇ、ポワトリンに見えた・・・
- 317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:19:24.51 ID:E+GvbrzH
- >>309
大きすぎるよ、もっと小型にしないとw
Vガンダムのような合体させるにしても、やはり小型化をw
- 318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:19:20.50 ID:C8Pzshyg
- 304
だからお前らの空母型標的艦が東京湾までのこのこやって来るんだろ?
- 319 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/11/06(水) 23:19:45.52 ID:CiyZdncH
- >>304
スパイ衛星で追跡出来るから、待ち伏せし放題だぞ(笑)
- 320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:19:48.94 ID:qEaSSuId
- >>313
ドクト艦からドック艦になっちゃいました
- 321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:19:57.47 ID:xImrt2Gi
- >>303
Bを買うニダ
- 322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:20:01.33 ID:W6lRE17q
- >>311
たとえば名古屋沖か東京沖か大阪沖どれかになったら的は絞れない
- 323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:20:20.16 ID:YpMMVNbQ
- >>304待ち伏せって待ってるだけじゃないからw
- 324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:20:39.48 ID:LCVC9BjE
- 今度の新作ウリナラファンタジーは海洋軍事モノなのかw
- 325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:20:47.24 ID:w1n5HOeR
- 妄想に浸るのはタダニダ!!
- 326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:21:35.90 ID:YpMMVNbQ
- >>322空母の位置なんて一発だぞw
迷うようなものじゃない。
- 327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:21:50.69 ID:K5haHsdI
- >>322
漁船ですら簡単に見つかるのに何故空母が見つからない前提なのかが理解出来ない
- 328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:22:05.93 ID:BImQDIG+
- >>322
何の為の偵察機と衛星さ…
あと現状潜水艦16隻これから22隻になるんだけど全部避けるの?何処に居るかもわからないのに?
- 329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:22:06.14 ID:m6XowLhn
- 金もないのにバカか
- 330 :ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2013/11/06(水) 23:22:07.40 ID:KGEgv0QQ ?2BP(3581)
- >>191
いや、あげないとぶっちゃけて軍縮した上で北朝鮮と不可侵条約結んだ方が良いと思うけど
>>322
絞れるぞ。
- 331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:22:09.06 ID:ceuF6U9f
- >>192
よし全通甲板の艦載機輸送護衛艦を作ろう(離着艦もできるよ)
- 332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:22:13.61 ID:XjQ0+agG
- トランポリンって、ドリフのコントになる姿しか思い浮かばないw
- 333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:22:25.93 ID:A6GOeGHK
- >>300
> 日本に必要なのはF-35Cとそれを飛ばせる軽空母だろ。
そんな金が有ったら、F-2増やすべき
- 334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:22:30.67 ID:KWJT7KfL
- >>322
空母を隠して運行できるわけねーだろ
- 335 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/11/06(水) 23:22:46.07 ID:CiyZdncH
- >>322
太平洋ルートだけど、仮想敵国はどこなんだい?
- 336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:22:52.53 ID:VGPOjOmd
- あんな小さい領海で空母(笑)
- 337 :ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2013/11/06(水) 23:23:06.64 ID:KGEgv0QQ ?2BP(3581)
- >>328
f-2「的が増えたと聞いて」
F-35「お姉様の護衛は万全です。」
- 338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:23:04.29 ID:W6lRE17q
- 韓国海軍が弱いと決め付けてるからそう言うだけ
韓国海軍が強いと決め付けたら違う味方がでてくる
- 339 :清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 73.6 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/11/06(水) 23:23:23.43 ID:/dARjHUW ?2BP(6671)
- 空母に電磁迷彩でも付ける気か?
- 340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:23:34.78 ID:e9EX+Mg7
- >>326
軍事衛星何基か保有している国相手では、もはや空母の位置は隠しようがないのか?
- 341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:23:45.42 ID:7kxK0hdy
- >>1
いいからさっさと独島艦の発電機、全部修理しとけやwww
- 342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:23:46.04 ID:K5haHsdI
- >>334
せ、潜水母艦という可能性・・・
- 343 :思ひ出ボロッボロ ◆Satori/Ojo :2013/11/06(水) 23:23:46.15 ID:RMhw4VnM
- >>327
半島から出てしばらくたつと、いきなり潜航始めて見つけられなくなるんだろう……
- 344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:23:46.00 ID:xImrt2Gi
- >>338
で?
- 345 :清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 73.6 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/11/06(水) 23:24:16.87 ID:/dARjHUW ?2BP(6671)
- >>338
とりあえず、まっすぐ飛ぶミサイルを装備してから喚け
- 346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:24:13.75 ID:kCUXtBqK
- >>336
黄海で水遊びするだけなのに贅沢だよな。
- 347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:24:19.31 ID:dqy77fVB
- 造船大国のトンスルさんなら小型空母なんてみみっちい事言わずに
10万トンクラスの大型正規空母を10隻くらい造ろうぜw
- 348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:25:20.89 ID:E+GvbrzH
- >>339
シグマ・エリートがほしいニダ!
ROBO魂で出ないかな
- 349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:25:21.13 ID:W6lRE17q
- 帰還無視の片道作戦なら攻撃距離は倍になるじゃん
- 350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:25:36.84 ID:KWJT7KfL
- >>342
トゥアハーデダナン?
- 351 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/11/06(水) 23:25:46.61 ID:CiyZdncH
- >>338
仮想敵国が韓国だとして、どうやって絶対防壁日本海と不沈空母日本列島を抜けて太平洋ルートに出るの?
- 352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:26:47.35 ID:ZCA1zohq
- >>1
>19年までに独島型2番艦&F-35B戦闘機導入、36年までに小型空母2隻を建造予定
国滅びてお笑い海軍のみ残りって感じだな
財政難で当初計画からドンドンスペックダウン
ジャンク軍艦によるお笑い艦隊の出来上がりが目に見えるようだわ
- 353 :清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 73.5 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/11/06(水) 23:26:54.73 ID:/dARjHUW ?2BP(6671)
- >>348
エリートだけでいいから出て欲しいよな、M9系列機は。
- 354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:27:20.42 ID:bHO3UqQh
- 第2世代型のF-トンスルが待たれる
- 355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:27:24.66 ID:AXefeACU
- たかが小型空母もどきを2隻作ってもパワーバランスなんてかわんねーよ。
空母を万能神兵器と勘違いしてるだろw
どうせ見栄でほしいだけなんだからタミヤにでも頼め。
キット立派で見栄えのいい空母を作ってくれるぞw
- 356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:27:33.21 ID:9Njv2VGJ
- 護衛艦隊群が維持費かかるので
空母自体の大きさによる維持費の差って
そんなに無いのかと思ってた
- 357 :ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2013/11/06(水) 23:27:45.59 ID:KGEgv0QQ ?2BP(3581)
- >>338
弱いぞ。実際
- 358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:27:45.43 ID:W6lRE17q
- >>351
済州島基地からなら日本のミサイルも戦闘機も飛んで来ないよ
- 359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:27:46.68 ID:ZWTeiDzE
- 海外のサイト漁ってたらカタパルトをCATって略して表記してるとこがあって
翻訳かけたら「この空母の猫が〜」とw
- 360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:28:14.11 ID:UhU8fGkc
- まぁ、ここまで出来るんなら在韓米軍いらないしなw
- 361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:28:27.47 ID:kCUXtBqK
- >>347
どうせ欠陥品になるんだから端から軍艦仕様の空母を作るより
タンカーベースの仮設空母の方があの国だと長持ちしそうに思ってしまう。
- 362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:28:38.70 ID:KWJT7KfL
- >>355
イージス艦を何でも出来る無敵の艦って思ってる国ですから
- 363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:28:39.57 ID:Aoz9cNrJ
- チョンって維持費って知ってるのかな?
- 364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:28:41.73 ID:10pXJeab
- >>321
買う金が無いニダ
飴が売ってくれないニダ
イギリスから中古ハリアー貰うニダ
朴が今交渉してるニダ
- 365 :Ц´ワ`)( ´_J`) (''' ▽ '',_)さん:2013/11/06(水) 23:29:24.64 ID:7JaAEkrV
- >>194
波高3mで航行出来ない海軍が何を言うやら
新日本海フェリーぐらいの航行能力を獲得してからにしろよw
- 366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:29:31.05 ID:1qh7kBYx
- チョンコはいい加減
戦争ごっこを
やめろ。
- 367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:29:27.53 ID:xImrt2Gi
- 空母とか早期警戒機って絶好の的でもあるんだよね、攻撃するほうからすりゃ
- 368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:29:54.44 ID:qEaSSuId
- >>342
もちろんドリルはつきますよね
地中空母とかもう無敵でしょ
敵国まで侵入用トンネル掘りながら航空攻撃も出来てしまう
- 369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:29:55.13 ID:kCUXtBqK
- >>355
青森の羽柴さんの所で建造中の空母があったはず。
そっちじゃだめ?
- 370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:30:18.82 ID:W6lRE17q
- 維持費というならひゅうが級は日本は維持できるのかよ
- 371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:30:29.67 ID:nAnpEYqb
- 本当に身の程を知らん国だ。対処すべきはそこではないだろうに?
- 372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:30:38.62 ID:F+7+erRl
- 19年に&F-35Bってできる目処あんの?
- 373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:31:02.47 ID:jObLP7Nf
- >>355
イージス艦とか空母とかへの反応みてると、ほんと万能艦感覚なんだよなw
ガキがおもちゃのスペックを無駄に上げようとしてる感覚そっくり。
それをプロの軍人がやってんだからリアルに頭がおかしいわ、こいつらw
- 374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:31:05.19 ID:BImQDIG+
- >>349
お前鬼の軍曹より怖いな…
- 375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:31:11.18 ID:KWJT7KfL
- >>370
出来るよ。
韓国みたいに作れば良いニダ!って考えは他所の国には無いよ
- 376 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/11/06(水) 23:31:15.86 ID:CiyZdncH
- >>356
空母ってちょっとした町だから、規模による維持費はやっぱりあるよ?
- 377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:31:26.18 ID:e9EX+Mg7
- これはあれだなぁ。日本はもっかい潜水空母作るかぁ。あれなら軍事衛星に追跡されずに済むぞ。
- 378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:31:27.37 ID:YpMMVNbQ
- >370普通に出来てるぞw
ひゅうが以外にも船は沢山あるが、それも全部なw
- 379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:31:56.39 ID:qqYTdV2P
- ウリナラの空母はステルス空母ニダ!
- 380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:32:11.54 ID:IhsiLk7g
- 予定だから。計画たてんの好きだよね。
- 381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:32:18.03 ID:BImQDIG+
- >>370
してるじゃん
更にデカイいずも型も二隻配備するぞ?
- 382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:32:24.34 ID:Aoz9cNrJ
- 離発着で甲板抜ける空母に期待
- 383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:32:46.92 ID:W6lRE17q
- >>378
じゃあ韓国もできる
- 384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:32:48.96 ID:xImrt2Gi
- >>364
イギリスはケチだしカネないからタダではくれないでしょ
そんで、韓国が変態ハリアー?全部落とすんじゃない?
- 385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:32:58.89 ID:x9SEiWyr
- >>1
そのころには、日本はホワイトベースを建造してるよ。
- 386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:32:57.23 ID:UhU8fGkc
- しかし言うだけで実現化一つも無いな
やると言った以上、軍事力として考慮にいれるからなw
- 387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:33:06.43 ID:qEaSSuId
- >>379
おお光学的にも見えない空母が〜
- 388 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/11/06(水) 23:33:19.63 ID:CiyZdncH
- >>358
意味が分からん。
東京湾、大阪湾なんかにどうやって向かうのか聞いたんだが。
- 389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:33:42.95 ID:HWcZS8d0
- フィリピンの軽空母は心配だなぁ。
空母に着艦する技量もないし、台風で沈没しそうだし。
- 390 :Ц´ワ`)( ´_J`) (''' ▽ '',_)さん:2013/11/06(水) 23:34:19.61 ID:7JaAEkrV
- >>370
維持できるから実在するに決まってるだろバカチョン
- 391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:34:26.36 ID:suR+o55V
- 初音ミクを志願看護兵にして
ホログラフィー空母艦隊を作れば、韓国防衛完璧
韓国男性全員志願するし、日本からも志願する奴いる
- 392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:34:30.04 ID:YpMMVNbQ
- >>383できてない
電源落ちた独島艦はまだ直ってないんだろw
- 393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:34:35.05 ID:KWJT7KfL
- >>383
空母一つの維持費で韓国海軍の軍備費飛びそうだな
- 394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:34:49.59 ID:HOkl7+m0
- >>316
おっと手が滑った
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/08/84/040030088446.html
- 395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:34:52.53 ID:BImQDIG+
- >>383
予算が3分の2なのに?
- 396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:34:51.10 ID:7BdMyMvQ
- いつまでも身の程知らずな夢を見てホルホルするだけの
哀れな生き物
その名を、朝鮮ヒトモドキという
朝鮮ヒトモドキよ、未来は今が続いて行った先にあるのだ!
南トンスランドは、決してアニメのようにいきなり軍事大国になったりしないし
南トンスランドは、決してアニメのようにいきなり金持ちになったりもしない
南トンスランドの未来は、惨めな今が続いて行った先にある
つまり、何十年経とうが南トンスランドは惨めな弱小貧国のままという事だ
南トンスランドの朝鮮ヒトモドキよ、幼稚な現実逃避を止めろ!
- 397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:35:02.46 ID:qEaSSuId
- >>386
朝鮮人の思考では計画した段階で90%完成なんだってさ
- 398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:35:15.74 ID:E+GvbrzH
- >>372
A型が17年に最低限の能力がって話だから、絶賛ずれ込み中
10年ぐらい前は今頃飛んでたはずなのにw
- 399 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/11/06(水) 23:35:20.98 ID:CiyZdncH
- >>364
音速超えないハリアーを今更持ち出してもなぁ。
日本のマニア位しか悔しがらないと思うぞ。
- 400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:35:57.29 ID:7kxK0hdy
- >>383
予算規模が東京都と同レベルで? まー頑張ればいい。日本は助けないけどなw
- 401 :思ひ出ボロッボロ ◆Satori/Ojo :2013/11/06(水) 23:35:59.91 ID:RMhw4VnM
- >>393
あと何人、海外に売春婦を繰り出せば維持出来るだろうかとふと思った
- 402 :なすとこ@スマホ:2013/11/06(水) 23:36:17.04 ID:2i8Ex09f
- 破産だなw
- 403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:36:23.32 ID:lxFdkPid
- 近いうちに北主導で半島統一
- 404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:36:29.65 ID:6taLOKpN
- >>1
ってか、竹島級は欠陥だらけの設計なんだから後続艦やめときゃいいのにw
それより予算圧迫間違いないんだから空母作った方がお得だよ。
どうせ竹島級の2番艦創ったところで、空母欲はなくならないんだから。
- 405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:36:41.00 ID:UhU8fGkc
- 馬鹿相手にせず日本の国益は日本が使ったほうがマシ
もうたかるなよ!
- 406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:37:36.91 ID:KWJT7KfL
- >>401
5000万人ほど行けばいけるんとちゃう?
- 407 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/11/06(水) 23:37:40.39 ID:CiyZdncH
- >>370
余裕綽々。
不要なだけで米中並みの空母打撃群を構築する財力位は有る。
- 408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:37:51.20 ID:YzCXzeKt
- 軍隊ごっこ楽しそうだぬ
- 409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:37:56.40 ID:BzETJqxO
- 弱っちい韓国人w
すぐ新しい武器や装備を欲しがるwww
バカだからまともに運用できないのにw
- 410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:38:00.90 ID:oeHhLDcI
- 実行したら戦争やる前に国が潰れるな。まぁ何時ものごとく金庫空になってから考えるんだろうけど。
- 411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:38:16.95 ID:nRLdivp5
- 韓国人は頭がオカシイ
- 412 :思ひ出ボロッボロ ◆Satori/Ojo :2013/11/06(水) 23:38:36.12 ID:RMhw4VnM
- >>406
女だけじゃ足らないな……
- 413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:38:41.24 ID:r12y9PgH
- 相変わらず予定計画だけは一丁前だな
- 414 :Ц´ワ`)( ´_J`) (''' ▽ '',_)さん:2013/11/06(水) 23:38:39.49 ID:7JaAEkrV
- 佐藤大輔の作品世界だったら支那チョンは予定すら立てられない程の絶望だったろうな。
- 415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:38:45.59 ID:UhU8fGkc
- 北の的になるだけじゃんwww
- 416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:38:48.41 ID:NagCutio
- >>154
大前提 韓国は アメリカの同盟国である。
小前提 日本も アメリカの同盟国である。
結 論 ゆえに 日本は 韓国の同盟国である。
三段論法のミスだよ。「媒概念不周延長の虚偽」だよ。
(例)
大前提 子供は 無邪気である。
小前提 パンダも 無邪気である。
結 論 ゆえに パンダは 子供である。
みたいになるよw
- 417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:39:04.32 ID:kCUXtBqK
- >>404
ゴーストとオウンゴールの改修と艦載機の調達だけでいくらかかるんだろうね?
- 418 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/11/06(水) 23:39:17.48 ID:CiyZdncH
- >>383
国力1/10位じゃん。
- 419 :○っраい・・ゲフンゲフン ◆JELIpXNub5BH :2013/11/06(水) 23:39:52.35 ID:M/vpjL0a
- >>412
北と組んで、幹部以外全ての国民を送り出し、男娼と娼婦で稼げばなんとか・・・w
- 420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:40:06.57 ID:5xebGCdK
- どうせ作るんなら、アメリカ並みの10万トン正規空母と関連の艦艇等々全部コミで10セットぐらい作れよ。
世界獲れるぞwwwww
- 421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:40:06.53 ID:BzETJqxO
- 部品取り用に3隻は余計に持っておかないとダメよねw
おカネ大変だねwww
- 422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:41:04.72 ID:Tjbhqo8J
- >>1
「天安艦爆沈以後艦艇勤務忌避深化
志願率下落…今年6月‘0.8対1’ 環境劣悪…転出希望も増えて」 2013/10/23
2010年発生した天安艦爆沈事件以後海軍内で艦艇勤務忌避現象が深刻化されている
ことが明らかになった。
国会国防委所属民主党キム・グァンジン議員は23日海軍資料を引用して2009年2.2対1
を記録した艦艇勤務兵志願率がずっと下落して2012年0.9対1,去る6月には0.8対1に落ちた
と明らかにした。
艦艇で6ヶ月間勤めた水兵の継続勤務志願(2012年8月〜2013年5月基準)も月平均対象
人員383人中102人(26%)に過ぎなかった。 艦艇の劣悪な勤務環境などで艦艇勤務兵が
最小勤務期間(6ヶ月)を終えれば陸上部隊へ転出するのを希望する事例が多かった。
艦艇勤務熟練兵比率も去る9月基準として上兵以上が31%に終わった。 実際に‘軍有害
環境作業者年度別特殊健康診断結果’によれば騒音と粉塵、金属、有機溶剤(ガソリンなど)
による職業病の危険度が海軍艦艇勤務者と産業災害職で最も高いことが分かった。
艦艇平均出動日数は、ヘリコプター搭載駆逐艦と誘導ミサイル搭載艦は年平均166日、
護衛艦と哨戒艦は135日、チャムスリ高速艇は190日2〜3日に1回の割合であった。
キム議員は“艦艇勤務者が職業病露出にも脆弱だ”としながら“艦艇の戦闘力維持のため
に艦艇勤務兵手当て引き上げなど処遇改善が緊急な状況”と話した。
http://www.segye.com/content/html/2013/10/23/20131023005801.html
乗る人いなくて幽霊船になるな
- 423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:41:23.01 ID:KWJT7KfL
- >>412
老若男女すべて行けば足りるニダ!
- 424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:41:23.26 ID:5N5vfyoG
- F-35とか無理だろw J-11とかだろwww
- 425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:41:50.78 ID:kCUXtBqK
- >>416
パンダはクマだと北京動物園の飼育担当がハッキリ言っちゃったからなあ。
- 426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:42:27.92 ID:6taLOKpN
- >>417
それとエレベータ…はなくてもなんとかなるか。
艦載機(ヘリ)は2番艦の分考えてるのかな?
竹島級でさえ艦載には17年掛けてんのに。
「どうしても空母を備えないと八つ裂きに合う」って状況で俺に決定権があるなら、
迷わず竹島級はなかったことにしたいwww
- 427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:42:37.13 ID:10pXJeab
- >>384
百歩譲ってイギリスから貰えた又は安く購入したら
そのまま中国へ高値で売るんじゃ?
バレないようになんちゃってハリアー作って墜落かな
- 428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:42:48.83 ID:nAnpEYqb
- >>383
経済力の規模が違いすぎるんだが?
- 429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:43:10.38 ID:BzETJqxO
- マンホールに手を焼くヤツらが
空母に離着艦できるのかよwww
- 430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:43:11.36 ID:E+GvbrzH
- >>422
<丶`∀´> 完全自動化にするニダ! で解決ニダ!!
- 431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:43:48.29 ID:e9EX+Mg7
- >>425
パンダってあれ猛獣だからなぁ。
- 432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:44:50.35 ID:kCUXtBqK
- >>424
ロシア「yak-36の図面なら売ってもいいぞ」
- 433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:45:51.45 ID:IHEfcQGK
- >>55
ほんとこれ
北を入れても大して変わらないのに
- 434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:46:33.72 ID:xImrt2Gi
- >>427
何機買うのか知らないけど、シナが全部引き取ってくれるとは限らないしw
- 435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:46:59.88 ID:kCUXtBqK
- >>427
またマッコリ爺さん大活躍か。
- 436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:47:28.48 ID:9laUGyDn
- 捏造するニカ
- 437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:47:34.59 ID:F+7+erRl
- >>398
そうだよな
できなかったら韓国にはF-15SE-Bを浸かってもらおう
- 438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:48:07.85 ID:gwI1z5Gd
- 発艦直後に自艦のCIWSに撃ち落とされるオチ?
- 439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:48:47.09 ID:BzETJqxO
- F-35Bだのグローバルホークだの騒いでるけど
中国べったりの今の韓国にアメリカが売ってくれるとでも思ってんのかバカチョンw
- 440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:49:28.69 ID:hce/zeVJ
- >>12
なるほ、そういうことか。
どんなトンデモ装置がでてくるのかワクワクしてしまった
- 441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:49:30.25 ID:5xebGCdK
- バ韓国の連中って、北朝鮮の事とか考えてないのかね?
どう考えても 空母なんていらない よね
北の事を考えたら最終的には陸戦にしかならないんだから
ちゃんとした戦車作って一緒にA-10でも買った方がよっぽど役に立つと思うんだけど。
- 442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:49:34.03 ID:6taLOKpN
- >>433
つ【ウリカトル図法】
ちなみに、彼奴等は日本より自国の方が大きいと本気で思っているらしい。
北海道+青森位の大きさなのに。
- 443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:50:14.59 ID:aDwRHJbU
- くうぼ?
その前に、ケツふいた紙を便所に流せるようにしろ!
- 444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:50:57.22 ID:JO4Yws4W
- まあ、生暖かく見守るよ
どうせF-35Bが完成してないだろうし
- 445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2013/11/06(水) 23:51:33.53 ID:5Vp1ygD0
- >>322
名古屋沖か東京沖か大阪沖どれかになったら的は絞れない
そこまで航行できるの? オウンゴールキーパーに発電機全滅、ゴースト発生レーダーで?
黒潮の流れにのって…… 漂流じゃん
- 446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:52:10.73 ID:e9EX+Mg7
- >>440
なんか巨大なパチンコで発艦して、ピンと張ったシートの上にボヨ〜ンって落ちてきて着艦するようなワクワク感タップリの
空母を思い浮かべるよね。
- 447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:52:16.44 ID:hce/zeVJ
- >>29
なに、これ。
台風被害の残留物?
- 448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:52:16.50 ID:saEYUFOQ
- 韓国はいつまでに崩壊するの?
- 449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:53:33.80 ID:iqkXGs8A
- まずF35B米国から売って貰えるの?
艦載ヘリすら無いのに運用出来るの?
空母作る予算と技術あるの?
護衛用の艦艇足りるの?
対潜戦術あるの?
無理して揃えて、陸軍キングボンビー化するの?
空軍が見上げるだけの空になるの?
バランスは大事だよwww
- 450 :思ひ出ボロッボロ ◆Satori/Ojo :2013/11/06(水) 23:53:56.19 ID:RMhw4VnM
- >>446
発艦はまだいいが、着艦の角度が大変そうだ
- 451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:54:14.94 ID:GZROl7qU
- 天皇・皇后と日清戦争 (1958)
先に同じ新東宝が製作した「明治天皇と日露大戦争」の姉妹篇で、
日清戦争を中心に天皇と皇后を描く。社長大蔵貢が自ら原作を書き「世界の母」の館岡謙之助が脚色、
「鏡山誉の女仇討」の並木鏡太郎が監督した。
主演は、明治天皇に「稲妻奉行」の嵐寛寿郎、皇后に「戦雲アジアの女王」の高倉みゆき、
そのほか高田稔、天城竜太郎、若山富三郎、高島忠夫、藤田進、和田桂之助などオールスター・キャスト。
http://www.youtube.com/watch?v=l0pDIPsD_ZY
【自主制作映画】明治天皇宇宙の旅
http://www.youtube.com/watch?v=8yOEVMqdGg8
- 452 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/11/06(水) 23:55:29.11 ID:CiyZdncH
- >>441
歩兵の対空ロケットで沈むA-10なんてタダのゴミ。
- 453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:57:16.16 ID:jF6VNzip
- すごいな〜
ヘリも買えないのにF-35Bは買えるんだw
FXで60回近くも入札した挙げ句にF-35Aが予算に収まらなかったのにw
- 454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:57:38.55 ID:2sCcoEok
- 韓国と中国の絵空事にはいつも笑わせてもらうwww
因みに日本は80年以上前に十数隻の航空母艦を所有していたのだが・・・。
戦後、GHQに言わしめた有名な言葉がある。
『日本人に飛行機は絶対造らすな。ましてや戦艦、空母は持っての他である。』
- 455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:58:24.30 ID:Tjbhqo8J
- >>446
>ボヨ〜ンって落ちてきて
昔、英海軍が緩衝材を甲板の上に置いて艦載機をそこに降ろすという実験をやったけど
降りた機体を移動させるのが難儀なことに気付いて没になった。
- 456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/06(水) 23:59:09.28 ID:NagCutio
- >>452
AC-130みたいに側面にボフォース40mm砲つけて、携帯対空ミサイルの射程外
からグルグル回りながら攻撃し続ける・・・・ってのはどうですかね?
改造できるかわからないけど。
- 457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 00:00:16.12 ID:Pf0mufy2
- 韓国はアメリカと喧嘩して勝てばいいのでは?
- 458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 00:00:44.30 ID:7lkR2tG9
- >>455
そんなの戦闘機に脚をつければ自分で歩いて移動できるじゃないか。
- 459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 00:00:55.49 ID:gTUd350h
- 軽空母二隻で日本と戦うの?
- 460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 00:01:11.52 ID:90bfXDxp
- >>85
それ、タッチアンドゴー。
着鑑はあみで捕まえるニダ
- 461 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/11/07(木) 00:01:32.42 ID:laldzAIt
- >>456
携帯火器が進化し続けちゃって、ヘリとか鈍足攻撃機にはもう居場所無いんだなあ。
- 462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 00:02:28.54 ID:l/TCTkq7
- そうだ!
愛国国債っての発行すればいいんじゃね?
で一定額を購入すれば「義士」やら称号付けて貰える。
買わなかったら「日帝協力者」として、何年後でも指定可能。
もちろん就職には不利だし、出世出来ずに男女とも貞操は危険。
返済?なにそれ?美味いニカ?
- 463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 00:05:25.53 ID:U+AjS3Y1
- >>454
その理由は?
- 464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 00:06:36.87 ID:U+AjS3Y1
- >>460
タッチアンドアイゴー!
- 465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 00:06:34.53 ID:7855/NJz
- 何処と戦うの、日本は韓国を相手にしないよ
又、そんなに軍備に金かけたら国が潰れてしまう
もう、そんな軍備買えないか
- 466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 00:06:34.62 ID:8L2MsMZN
- 中韓相手に防衛するだけなら空母は要らん。
相手の空母を沈める潜水艦の増強と相手に制空権を絶対に渡さないだけの戦闘機を増強すれば良い。
- 467 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/11/07(木) 00:07:48.05 ID:laldzAIt
- >>463
怖ぇからだよ。
- 468 :ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2013/11/07(木) 00:09:36.41 ID:FeSdb4ND ?2BP(3581)
- >>370
できるけど。
つーかできないものを作るわけがないだろう。
韓国じゃああるまいし
- 469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 00:12:47.06 ID:U+AjS3Y1
- >>467
日本が戦闘機を作り続けていたら、
今頃主翼で発電するハイブリッド戦闘機でも作っていたかもw
- 470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 00:15:41.88 ID:iFY0nqSm
- お前らがこの記事に耐性がついてるのに感心した
錬度高いな
- 471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 00:16:37.28 ID:VDcjdXBE
- 主敵が北朝鮮なのに
海軍力をそんなに増強してどうするんだよw
そんなところに金をかけておいて
米軍を頼るとか通らないだろ、普通w
- 472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 00:17:24.53 ID:Bp6MYabU
- 使えない艦艇の2番艦作ってどうすんの?
- 473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 00:18:03.76 ID:hSwUZOh5
- 空母にトランポリンって普通使うものなの?
軍事に詳しい人トランポリン使ってる空母あったら教えて。
- 474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 00:18:44.53 ID:ZDsUdxj1
- 韓国の儒教思想と反日教育で、物事を論理的に見たり既成事実で歴史を分析したりすることは
困難であり またこの民族性を数十年程度で変革させる事は絶対にできません
日本人はこの異質な民族性を理解し対処するしかないのです
朝鮮民族が日本人の民族性と文化に融和する事などありません
だからいくら正論で反論しても理解を得る事などは皆無です
何が恥ずべき事か、何を尊ぶのか 驚くほど相違している人種と対峙している事に
いい加減気付くことが大切なのです
- 475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 00:20:20.57 ID:3VU+CFlC
- >>473
ロシアでは空母のスキージャンプ台をトランポリンと呼ぶそうな
- 476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 00:20:31.44 ID:NMGFjNmt
- >>463
まぁ、戦後自衛隊が魔改造したF4とかF16を米軍関係者が見て
「なんじゃこりゃwww!!まったくの別物じゃねぇかぁぁぁぁぁ!!」といったらしいし
F2も外見だけはF16で無いといけない制約の中で三菱関係者が変態設計にいそしんだ物だもんなぁ
- 477 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/11/07(木) 00:20:43.60 ID:laldzAIt
- >>469
芋のジェット燃料来たかもな。
- 478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 00:21:12.99 ID:U+AjS3Y1
- >>474
つまりチョンは人間じゃないから、
動物として扱うべきですねw
- 479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 00:23:29.13 ID:aIvneDkO
- 厨房の冷蔵庫からレーダーに至るまでオール三星か。
非常用発電機はどこの使うんだろ?
- 480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 00:23:45.59 ID:KEnC8veP
- 誰と戦うから何を準備するのかじゃなく、誰と戦いたくて何が欲しいのかになってるな。
コレでは34倍も軍事費使ってるのにアメリカ抜きでは北に負けるのは道理だ。
「米韓同盟下なら圧勝だが、単独で北朝鮮と戦ったら我々は負ける」チョ国防部本部長が答弁
http://www.wara2ch.com/archives/7396081.html
戦闘機戦闘機!空母空母!って騒いでるトコ観ると、
単純に装備で日本に負けたくないだけなんだろうな・・・アホらしw
- 481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 00:24:18.15 ID:l/TCTkq7
- >>470
韓国軍の軍備ネタは必ず一笑いを仕込んでくる。
- 482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 00:27:33.91 ID:t2/9zm1x
- 褒め殺し、と言うアメの営業トークですね。わかります。
- 483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 00:27:38.24 ID:U+AjS3Y1
- >>476
F2って翼をバタつかせて飛ぶ戦闘機ですよねw
>>477
エコな戦闘機、巡航時リッター50km達成。
向かい風の時はアイドリングストップで滑空しますw
- 484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 00:28:16.47 ID:dtY8bkbi
- >>435
マッコイ爺さんだろう?
- 485 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/11/07(木) 00:29:00.09 ID:laldzAIt
- >>479
三星重機で作ってるよ?
- 486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 00:30:55.18 ID:yYJWYJ5X
- >>1
> トランポリン
- 487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 00:32:23.59 ID:l/TCTkq7
- >>483
スカイアクティヴ!!
SM-3も4発ラクラク搭載!
- 488 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/11/07(木) 00:34:40.81 ID:laldzAIt
- >>483
リッター数キロが限度だろ(笑)
- 489 :MOBIUS RAN ◆F22AJ8SKKU :2013/11/07(木) 00:35:31.48 ID:WFCjbSOs
- >>486
ロシアではスキージャンプ甲板のことをトランポリンと呼ぶから、別に間違っては無いけどね
- 490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 00:40:00.99 ID:U+AjS3Y1
- >>487
戦闘機の歴史はスバルからマツダに引き継がれるのか、胸熱w
- 491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 00:42:40.32 ID:5JFyQYe0
- 南朝鮮が軍事に膨大な費用を掛ける。
結構なことぢゃないか。
旧ソ連もアメリカに軍事的に対抗しようとして、軍事費増大した結果
国としてアボーンしてしまった。
南朝鮮もぢゃんぢゃん軍事費増大させてくらはいw
- 492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 00:43:06.80 ID:wdnBs0Ql
- すっげークソ記事www
なんだこりゃwww
- 493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 00:44:48.17 ID:YAo4wZxc
- 日本に多額の金借りてて、技術援助を受け、様々な商品を買ってもらってる
客であることを忘れ、軍事的に仮想敵にしてるってどういうことだ?
歴史認識が違う? そんなことで隣国を攻めて、金はかかるは市場を失うは、
どこにメリットがあるのか?
バ韓国の潜水艦の名前にもなってる金佐鎮のように、日本に敵対しながら、
まさか日本に資金援助を求めるなんてバカなことしようってんじゃないよな?
戦争したって借金棒引きになるわけじゃなく、より借金が嵩むんだぞ。
朝鮮戦争は自分の金で戦ったわけじゃなく、ベトナム戦争に至っては傭兵として
金稼げたかもしれないが、どこにそんな金があるんだ?
あるならとっとと借金返せ!
- 494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 00:52:27.93 ID:iFY0nqSm
- 新参謀本部議長だろ 変な奴だな グローバルホークもこいつだな
この人物は伝説になる可能性がある 生粋の空母崇拝者らしい
- 495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 01:02:21.96 ID:dApR3kdl
- >>1
-F35Bを韓国がその時期に手に入れるのは不可能。共同開発国でもなく、手に入れられてもモデル末期ごろあと15年くらい先じゃね?
-図体でかいだけで自力航行できなくなった新造だが廃船寸前のポンコツ揚陸艦にF35を載せるつもりだった??
お前その出来損ないのエレベータ設計見たのかよ?回転翼もまともに入れられないような設計で固定翼機入るわけねーだろ馬鹿
物を知らないバカ記者ってのはいつものようにウリナラファンタジーで事実をねじ曲げようとするから
どうしようもない。お前の夢遊病のネタ聞いてどうすんだ?バカチョンよ
- 496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 01:07:26.55 ID:cCjgISGe
- 空母の用途は「自尊心」の充足
他の目的では使えんわいなwww
- 497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 01:10:05.23 ID:lK4xNWoV
- 毒島2番艦!?なんて恐ろしい…実現したら俺の腹筋が破壊されるじゃないか…
- 498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 01:11:52.51 ID:s+3MFX7F
- どこの記事かと思ったらVoice of Russiaだった
ここの記事っていつもグダグダだよなw
- 499 :りっきー:2013/11/07(木) 01:20:03.31 ID:P15tm1qp
- トランポリンでボヨンボヨーンww
いかん。かの懐かしき『アフガン航空相撲』を思い出してコーヒーン吹いちまったじゃねーかww
『トランポリンで病身舞vsアフガン航空相撲!!』・・・ほこたて終わったのは残念やったねw
- 500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 01:22:58.53 ID:5vm7DqI+
- えっ?w F35?w
韓国は高杉て買えないって言ってなかったっけ?
- 501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 01:33:07.63 ID:9kcLLCOx
- あと2年で北と戦争してボロボロになるから無理だろ
ウリたちがボロボロになったのは、日本が不誠実で脅威を与えた為に
海軍に予算をつぎ込まざるを得なかったからニダとか言い出しそう
- 502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 01:37:45.63 ID:0JkyrGtz
- 2036年ころには艦船型の空母って対艦ミサイルから守る手段がなくなってると思う。
迎撃兵器の進化より対艦ミサイル技術の進化のほうが容易で早いし、飽和攻撃という最終手段もある。
2036年ころには「見えない空母」が登場してるのではないだろうか?
すなわち、潜水空母。
- 503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 01:43:34.93 ID:zvUj0yDg
- >>502
潜水すると何かいいことあるの?
- 504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 01:46:28.59 ID:ziMLXoWZ
- 韓国人はソ連が軍拡の末に破綻したことを・・・・・・知らないんだろうな
- 505 :GGE58:2013/11/07(木) 01:48:41.75 ID:Qrb0Nhq4
- >>469
科学特捜隊のジェットビートルが実現してたかもね。
ほら、ロケット・イクイップメントを装着して、
秒速7.9kmを突破して宇宙空間に飛び出すという
夢のようなジェット機!兵器は非誘導型無限連射ミサイルと
これまた、非誘導型超高熱非指向性レーザー砲という
60年代レトロSFの最新型ジェット・ロケット・ファイター・
アタッカー・パーシューターVTOLなんだぜ?!
- 506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 02:00:09.92 ID:16jnuELY
- ヘリに塩害対策は施しておけよw
- 507 :!ninja:2013/11/07(木) 02:24:12.15 ID:R4uDa+t4
- 朝鮮人オナニーし過ぎwww
- 508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 02:24:25.72 ID:w8JWMiT0
- 上からジャンプしないといかんだろ、トランポリンて
- 509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 02:30:22.81 ID:z2CHhI3d
- >>1
韓国人には韓国が見えてないのか?
- 510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 02:34:33.11 ID:v7epBIHD
- 空母は、サポート体制(修理・補給)が出来てないと全く役に立たない
ソ連太平洋艦隊に空母は2隻いたけどもロクに使い物にならなかった
- 511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 02:36:32.29 ID:hQOXnbaQ
- >>1
お風呂に空母浮かせるのか
- 512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 02:59:23.46 ID:3Y5ly/aC
- >>503
将来宇宙空母に改造してもらえるかも知れないw
- 513 :Ц´ワ`)( ´_J`) (''' ▽ '',_)さん:2013/11/07(木) 03:00:33.87 ID:Q/iopil3
- 潜水空母って鮭先生の要塞シリーズに出てたな
偵察衛星のセンサーから逃れられればいい程度の深度しか潜れない設定みたいだけど
- 514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 03:30:11.29 ID:5vm7DqI+
- パンダも飼えないくせして、何が空母だよw
イージス艦も増やすとか言ってたよなw
- 515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 03:34:27.83 ID:2ZmMF//p
- 予算も無いのに「空母2隻作る」とか「揚陸艦作る」とか、艦これと間違えてんじゃねえか?
- 516 :ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2013/11/07(木) 03:37:41.55 ID:FeSdb4ND ?2BP(3581)
- 艦これなら資源が見えるからあいつらでも馬鹿やらないだろう
- 517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 03:39:33.31 ID:sELmTktu
- おっ、がんばれ。
軽空母と言わず、正規空母めざせ。
二隻と言わず、十隻くらい、いこうぜ!
- 518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 03:40:07.03 ID:v7epBIHD
- <丶`∀´>これ作るニダ!
http://www.fas.org/man/dod-101/sys/ship/row/rus/baku-DNST8902308.JPG
- 519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 03:46:28.72 ID:wW/dsH5M
- どこにそんな金があるんだよw
- 520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 03:55:33.66 ID:3S6rmryO
- F35Bとカタパルトの組み合わせで、発進はカタパルト、着陸は垂直にすれば積載重量多くして発艦時の燃料消費抑えられてリスクの高いアレスティングワイヤー使った難しい着艦しなくていいっていう
おおかたの問題が中途半端ではあるが解決できるんじゃないか?
電磁式カタパルトだったら日本ならすぐ作れるだろ
どうよ
- 521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 03:58:56.29 ID:BbOk5wqb
- >>520
強襲揚陸艦サイズでは電力足りないのでは
- 522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 04:02:27.00 ID:EPRV2TyX
- ロボダッチに宇宙空母セットがあったから
それで手を打てよ。
- 523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 04:03:41.81 ID:BbOk5wqb
- >>513
あんな深度では海面の盛り上がりで
感知されちゃいそうだよね
- 524 :ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2013/11/07(木) 04:04:45.31 ID:FeSdb4ND ?2BP(3581)
- >>520
正規空母の方が安くつく
- 525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 04:25:11.06 ID:3S6rmryO
- >>521
それありそうねー
いせ型でどうかと思ったけど発電考えるとある程度大きくないと発電設備に場所とられちゃうか
電磁カタパルト乗せる予定のイギリスの艦で7万トン
- 526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 04:28:29.39 ID:NSgH/fsK
- 36年wwwwwwww
その頃には空母の価値はなくなるよ
ミサイルと無人機の標的になるだけ
- 527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 04:37:08.16 ID:tBWlNXhz
- 東京なんか、ミサイルで・・
みんな分かってないな。そのミサイルの的中率が余りにも低いので、空母と艦載機による攻撃じゃないと無理って事に韓国はようやく気づいたんだよ。
まぁ、日本はその空母をミサイルで攻撃するんだけど、その前に潜水艦で沈没だね
空母を護衛する艦なければ良い標的になるね。雷撃訓練としてまたと無いチャンス
- 528 :Ц´ワ`)( ´_J`) (''' ▽ '',_)さん:2013/11/07(木) 04:41:17.99 ID:Q/iopil3
- 電磁カタパルトって征途世界だと90年代に実現してるんだよなぁ
ほうしょう型双胴式航空護衛艦と嘉手納基地改め嘉手納宇宙港のスペースプレーン用発進カタパルトで
あの世界だと竹島を占領する余裕は無かっただろうし、中共や北朝鮮も北日本が最大の商売敵として立ちはだかっていただろうからな
- 529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 04:42:43.49 ID:f5zFcw0b
- まだF-35買えると思ってるのか
しかも整備の難しそうなB型なんて半年で作戦可能機がゼロになるのが目に見えてる
- 530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 04:43:34.06 ID:fAYR2Ysj
- で?
その空母でどこ相手に戦うんですか?
空母ってぐらいだから、大遠征するんですよね?
まさか、目と鼻の先である、北朝鮮や日本相手にするため、なんてコリアンジョークは言いませんよね?
- 531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 04:47:34.86 ID:wdv6uqRk
- 北海道と同じくらいの面積と沿岸距離しかない韓国で空母?ww
日本の売国奴やマスゴミは沈黙してるけど明らかに対日戦用だろう
空母を持つ支那や韓国の弾道ミサイルで九州沖縄の空軍基地を潰されたら、日本はシーレーンの制空権も制海権も奪われる
日本国内ならMDで空軍基地を防衛できるかもしれないが、インド洋や南シナ海で日本のタンカーが沈められるかもしれない
エアカバーを機動的に展開するためにも日本にも空母機動部隊が必要だ
- 532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 04:47:46.75 ID:+06xWztt
- 韓国軍の優先順位は
陸軍>空軍>海軍じゃないと
朝鮮戦争が再開されたらぼろ負けすんぞw
- 533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 04:54:38.59 ID:dGvk4u+W
- <ヽ`д´>シコシコシコシコ
(´・ω・)ば---かww
- 534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 05:02:16.56 ID:lgtvW/og
- >>520
F35Bの前脚じゃカタパルト使えないし
- 535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 05:09:29.57 ID:+HXbZtWy
- 2036年?
韓国という国自体が焦土となって、もう存在しないだろう。
- 536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 05:14:01.81 ID:+HXbZtWy
- どこで作戦行動をとれるの?
朝鮮半島全体と日本のEEZの海域全体で韓国軍が日本を攻撃目標とした展開を
出来るとでも思っているのかな、バカチョンはw
- 537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 05:14:33.43 ID:93imWWBk
- >19年までに独島型2番艦&F-35B戦闘機導入
18年に平昌五輪を開催、
20年には月面着陸も控えています
盛りだくさんですねー(棒
- 538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 05:22:55.01 ID:2Rl1KUvf
- へえー 米国がステルス機F35B売ってくれるといいね〜(棒)
へえー 小型空母作れる予算あるといいね〜(棒)
でもIMFおかわりするんでしょ〜
- 539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 05:30:14.57 ID:mxclFFH+
- >>531
一応韓国も貿易国家で、全ての資源を海上輸送に頼ってるから
シーレーン防衛用の海軍は必要と言えば必要だけどな
陸路は北朝鮮に分断されてるから、韓国も島国とそんなに変わらないよ
- 540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 05:32:04.71 ID:CrJPVmg8
- >>1
海を面して敵国て有ったけ?
ワケわからん!
- 541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 05:37:53.84 ID:y4AEo/tk
- どこと戦うつもり
- 542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 05:56:29.71 ID:P+LR/zSv
- 宇宙空母ドクドの誕生であった
- 543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 05:59:03.13 ID:+micFNfL
- >>539
そのシーレーン防衛を自衛隊に依存してるのが韓国なんだけど、韓国は自覚無く無駄な海軍増強計画を進めている。
愚かなり韓国
- 544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 06:12:43.98 ID:BdBgh3DC
- 実現するといいですね〜、その未来予想図w
- 545 :Ц´ワ`)( ´_J`) (''' ▽ '',_)さん:2013/11/07(木) 06:12:50.16 ID:Q/iopil3
- >>539
そんだけ依存してるのにインドの船相手にあんな事やらかしちゃって・・・
自分で自分の首〆てるドMだな
- 546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 06:23:56.25 ID:O0hGb4eo
- 中国製F35Bの性能はどんなものですか?
- 547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 06:47:04.54 ID:rAsPj/na
- 反戦団体の皆さん韓国で出番ですよ。
- 548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 06:55:26.68 ID:cZTpo7Lz
- 韓国の予算なんだし、勝手にやればいいと思うけど。止めはしないから、好きにやれば?
ただ、問題起きてもこっち来ないでね。
- 549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 07:05:48.12 ID:VzpoZ6o/
- 資源の無駄遣いだなw
- 550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 07:07:06.07 ID:hvLGpI9H
- >>199
じゃ韓国のはピースボートで
- 551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 07:10:41.02 ID:iA0LfIj8
- ウリの国は船も飛行機も沢山あるニダ。
でも、使えるのは1/4しか無いのは内緒ニダ。
- 552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 07:12:57.90 ID:XPvo5axy
- 第二次大戦で空母の優位性は証明されたが
しかし大戦後の世界に空母保有はそれほど広がらなかった
それと言うのも、空母というのは保有に膨大な金が必要だ。
>>1の記事で韓国が保有を考えているような三万トン級空母は、イギリスのクイーン・エリザベス級よりふた回り小さいくらいだが
同級空母の建造価格として二隻で日本円で5340億円ほど要したといわれる
日本のひゅうが級でも、千四百億円ほど必要だった。
三万トン級空母建造となれば、やはり二千億円以上は必要だろう
さらに艦載機を含めればその倍以上は要求される
これは空母と艦載機だけで、地上施設や演習用の空港なども必要だから、実際の予算はさらに多いのは言うまでもない
また、空母ってのは、海洋海軍を目指さない限り、使い道がないのよ
下手に保有しても、図体がでかい分、目標になりやすく
全通甲板の構造上、どうしても艦には防衛能力はほとんど付与されない
こんなものだからね。
先進国でも、イギリスくらいでも二隻の保有は大変だから一隻に削ろうかとの意見が出ているくらいだ
韓国が保有なんて到底無理だね
- 553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 07:13:56.62 ID:xLnq6k7D
- 着艦は本土だろ
- 554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 07:14:58.33 ID:8rvcvnFR
- >>543
今の日本にそんな力は無い。
米国の間違いか?
- 555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 07:18:16.04 ID:8rvcvnFR
- >>538
米国は喜んで売ると思う。
実際、F-35Aを売り込んでいるし。
- 556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 07:25:42.73 ID:KxrjcmQt
- これよく調べたら上陸地点に港湾がある前提で、しかもそこは既に
韓国軍の拠点になっていて、着陸地点にトランポリンを施設した後に
揚陸艦から、トランポリン目掛けて兵器を落下させることらしいぞw
- 557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 07:33:35.84 ID:RC/0k2J2
- >>553
WW2のB25と変わらんなあ。
零戦でさえ空母の専用設計だったのに、こいつら朝鮮タイヤを製造していた癖に何も学んでいないんだなw
- 558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 07:33:53.47 ID:w4DJa5Fh
- 日本より目立ちたいなら、世界一の大型空母を目指しなさい。
- 559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 07:39:45.49 ID:f8dURxcd
- ドクト弐番艦?
発電機10台くらい積んで、離れた場所で運用しろよ^^
- 560 :Ц´ワ`)( ´_J`) (''' ▽ '',_)さん:2013/11/07(木) 07:45:00.85 ID:Q/iopil3
- >>558
済州島に大規模な飛行場や港湾施設を作って移動出来る様にすればいいんだよ
ひょっこりひょうたん島やドクターヘルのバードス島みたいに
- 561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 07:45:48.46 ID:0tPZPsK8
- 空母なんかに血眼になっているって・・
空母が主力の時代は当に終わっているのんだけどなあw
いや、無駄とは言わんよ 勿論 有るに越したことはないけどねw
- 562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 07:46:08.43 ID:GxaUZOJ+
- 中国の属国に売ってもらえるかは微妙ですね
- 563 :ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/11/07(木) 07:52:55.16 ID:fhs8k1ff
- >>555
ただし、お金があればの話にゃ
それと売るけど納品は当分先(他の国が譲ってくれれば話は別)
- 564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 08:11:04.93 ID:p3vCXqcI
- ん?19年じゃ販売の順番回ってこないだろ
ああ、ロシア発か
- 565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 08:13:27.10 ID:+micFNfL
- >>554
米国の艦隊は主に太平洋と大西洋に展開していて、一部の機動戦力が中東に派遣されてる程度
シーレーン防衛の主力はあくまでも日本。
無論、米国も助力してるが助力程度。
- 566 :ぱぱ携帯 ◆KLC27tVU6cXf :2013/11/07(木) 08:29:36.76 ID:na4Wvgkb
- >>5
修理しても、
●甲板の上に発生する無数のゴーストのせいで警告が出っぱなし。
●自動砲撃システムが、離陸前の自艦載機を撃墜する新迎撃システム。
●リンク機能のないなんちゃってイージス
●全力運転すると起動出来なくなる新駆動方式
●四重の供給であるはずの電源が落ちる不思議
●空いている空っぽに近いミサイルサイト
とかどうすんだろうな?
- 567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 08:34:39.89 ID:cfCtQMJw
- あれもこれも欲しいw
パワーパックはどうでもよくなったのか
- 568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 08:39:08.65 ID:Au2jSd3d
- その頃には国自体ないんだけどね・・・ご愁傷様バカチョン
- 569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 08:50:12.58 ID:Lm5fpPgr
- >>563
ガラッ
|┃三 ゼエゼエ _________
|┃ /
|┃ ≡ .∧∽,,, < チョッパリ!話があるニダ!
____.|ミ\_< ::::)Д´> 。 \
|┃=__ ゚ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ )# 人 \
- 570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 09:08:25.43 ID:Hn2gJo5j
- 2隻なんて言わずに気前よく10隻くらい造っちゃえよ
- 571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 09:18:26.05 ID:ZOtA5sZs
- あれれ〜??韓国の作法だよ〜??(察し)
http://awoq.mobi/d.php?b=2338
- 572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 09:18:35.82 ID:OR6ooq5+
- せまい領海に空母を常駐させる訳ですね軍資金足りてますか?
国民から徴収しないと足りないと思いますよ
- 573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 09:31:06.67 ID:3Y5ly/aC
- 複数用意して、連携して運用というのが前提の物を
大枚はたいて単独運用・・・そんなんばっかかw
- 574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 09:45:55.23 ID:Hn2gJo5j
- >>573
こちらからしたらやりやすくて良いじゃん
- 575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 09:51:24.09 ID:K7tBTkR4
- 独島1番艦は自力で航行出来るようになったのかなww
- 576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 09:54:18.10 ID:kkX3SmM9
- 日本が…日本は…
だから
イージス艦が欲しい
空中給油機が欲しい
ステルス戦闘機が欲しい
雪がないけど冬季オリンピック招致したい
パイプオルガンがないけど演奏会を開きたい
ラリーに参加したい
F1を招致したい
全てトラブルだらけ
「み」「の」「ほ」「ど」「し」「ら」「ず」
「身の程知らず。」と申します。
By クリステル
- 577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 09:56:15.90 ID:HSafkUlU
- 北は南進してもいいんじゃないかな
- 578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 10:06:39.37 ID:rAX6mfl6
- 書き忘れてるようなので追加してください。[2015年までに財政破綻]
- 579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 10:07:41.77 ID:pWP/YGox
- 韓国のイージスって、オプションつけすぎて、武器等満載でいくと
波1m以上で転覆するって本当?
- 580 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2013/11/07(木) 10:11:11.82 ID:Yp+Vr7/q
- >>579
それはウソ。
亀船のレプリカじゃあるまいし。
- 581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 10:11:22.38 ID:+th4UrUO
- 2036年では南トンスルは支那側だろうから売ってもらえない
あと予算が無いだろう
- 582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 10:12:01.08 ID:clxzxggM
-
■■ 半島有事において韓国の首都ソウルを防衛するのは事実上不可能 ■■
◆北朝鮮 砲兵部隊・・・ ロシア製170mm自走砲射程45km、多弾装ロケット射程65km
北朝鮮砲兵部隊・・・ ロシア製170mm自走砲射程45km、推進弾を使用すると60km
多弾装240oロケット射程65km、新多弾装240o自走ロケット砲射程75km
ソウルを砲撃出来る位置にロシア製170mm自走砲約300両配備
北朝鮮の弾砲は45kmまで楽にとどくためソウル中心の多くが射程圏内に入る。
60kmになると全域が射程圏内になる。国境からソウル中心部のオフィスビル群や繁華街の多くは40km圏内。
韓国が自慢する高層マンション群などは、わざわざ国境に近い20km圏内に集中している。
★ (
\ , ) ★ ) )
★ ゙ミ;;;;; | ( (
★ \ ミ;;;;;;;;、;:..,,,,,,,r_,) アイゴオオオォォォーー!!、死にたくないニダ〜!
\ ★ i;i;i;i; '',',;^,、_,,r_,ノ,,r_ ∧_∧ チョッパリ〜早くウリを助けに来るニダァ〜!
★ ★\{/i;i .¨.、,_,,、_,,r_,,r_,ノ′i|iД´;'>,r_,ノ′
\ \゙{y、、;:...:,:.:ソウル. ,;;;._o,,r_,ノ′,,r_,ノ′,,r_,ノ′
★ "ー=v ''.:v,r,;インチョン空港:;;::;)v、_,ノ′,,r_,ノ′,,r_,ノ′,,r_,ノ′
( \ ( /i;i; '',',;;;_~υ仁川港;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.,、,r_,ノ′,,r_,ノ′,,r_,ノ′
::;) ::;) ゙{y、、;:.□.ゞ.□ □..:,:□.:.□ ._υ゚o,,'.),、_,,r_,ノ′,,r_,ノ′,,r_,ノ′
□ □ (iヾ,,..;::;;□;::,;,□:□:;):□□;:;:;□ .:v、冫 □_._ .、,_□,,、_,,r_,ノ′
□ □ □ □ □□□□□□□□□□□□□ □ □ □ □ ←建物群
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国境 20km 40km 60km
F-35云々以前にまず首都を移転しろよオマ鰓は…
- 583 :冒険厩舎:2013/11/07(木) 10:15:39.25 ID:NlNyjas5
- >>520
足が折れるのではないだろうか?
F35Cが難航している原因の一つを嘗めてもらっては困るのではないだろうか?
- 584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 10:22:31.37 ID:hmTY6+qe
- >排水量1万9000トンの「ドクド」型汎用揚陸艦が一隻存在する。
え、同型艦って未だに一隻も無いの?
韓国自慢の大型揚陸艦はたった一隻しか無くてその唯一の船が発電機壊れて漂流してたのかw
- 585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 10:27:26.22 ID:XPvVddsg
- つうか防塩処理のヘリすらないのに、まだ箱物を作るのか?ww
- 586 :桃太郎:2013/11/07(木) 10:31:32.72 ID:wbWdg8yq
- 19年までに独島型2番艦&F-35B戦闘機導入、36年までに小型空母2隻を建造予定[11/06]
韓国輸出入銀行 土下座してみずほ銀から5億ドル借り入れる貧乏国は
セスナ機をローンで買って火縄銃を装備しとけ・・・・・ドアホウ。
- 587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 10:35:34.24 ID:r/0TzdyO
- >>582
ウリナラの敵国は北朝鮮ではなくイルボンニダ
- 588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 10:36:30.83 ID:x181pACU
- 2019年までに南トンスルランド(韓国)という国が残ってるのか?
- 589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 10:38:13.44 ID:hDpSOLbY
- 韓国は、中国側に走ってランドパワー陣営の後ろ盾を得て日本を牽制したいんだろうけど、
海洋型海軍建設なんて構想持ってしまったら、アメリカを決定的に敵に回すってことに
まるで気づいてないな。
ま、それ以前に空母持てるほどの国力もないから、初戦は画餅だけどもw
- 590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 10:46:44.09 ID:XMxYQHX7
- いいよ、いいよ、画はでかい方がいいよ。
- 591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 10:49:05.57 ID:pCXuCifd
- >ヘリ10機を搭載するものだ。
ここ読んだだけで笑ってしまうw
- 592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 10:49:54.52 ID:BrapNsDm
- 中国のことはよくわからないけど、、
韓国なんて守らなきゃいけない領海なんて狭いよね。
日本は守らなきゃいけない領海がものすごく広いんだよね。
金がかかる航空母艦なんて、持ちたくなかったけど、
同盟国のアメリカからやんわりとでも要請されたら、
空母造るしかないじゃん。
ついでに艦載機をアメリカから、買うしか無いじゃん。
自力だ艦載機を開発したら、怒られるし、
使い道の無い航空母艦を頼まれもしないのに建造して、、
唯の税金の無駄遣いだろ。
- 593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 10:50:18.25 ID:pwbNtWAl
- >>584
漂流中は輸送艦と言っていたな…
- 594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 10:51:49.66 ID:r/0TzdyO
- 韓国が空母を持つなら最低3隻は必要だろ
それでやっと1隻が運用できるかどうかなんだからw
- 595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 10:53:43.27 ID:pWP/YGox
- ラジコンヘリの空母だったりしてな
- 596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 10:57:15.45 ID:pwbNtWAl
- >>594
まともな国でも常時戦力化には3隻必要、
配備1、訓練1、整備1
韓国ならもっと必要。
対日専用の飾り用なら3隻でなんとかなるか。
- 597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 10:58:55.38 ID:h/gl4xOM
- 韓国、がんばって、次は宇宙戦艦大和で、お願いします。
- 598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 11:00:34.44 ID:pwbNtWAl
- >>597
原子力潜水艦か空母のどちらにするかで迷っているから
むしろブルーノアだろ
- 599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 11:01:41.04 ID:r/0TzdyO
- 独島艦みたいに漂流する空母になるのかなw
- 600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 11:11:23.78 ID:IBUpRwvz
- 【253,710回再生】
, '´`⌒ヾヘ)
.iミiノ∨iハ)( あなたのクリックが日本を救います!
.゙ゞリ-ヮ-ノ!))
. と:フ`´{つ( 示そう!あなたの意思をクリックで♪
<_/_j_、ゞノ
. ~じ'フ~"
南トンスルランドに英語で抗議! 人気上昇中!
[Comfort Women Song] - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=5q-8FC1fjoA
[Annexation Song] - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=yUelX8kBThk
Yokoの良い歌だよ!みんな応援してくれ〜!
PSYのYouTubeカウンター操作に負けるな〜!
- 601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 11:21:19.34 ID:P3eb6RZb
- 絵に描いた餅と言います
- 602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 11:34:41.07 ID:XfPBtOuh
- 日本海上自衛隊原子力空母竹島
- 603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 11:50:24.07 ID:8h2F2oxd
- 米軍が撤退した時の受け入れは日本だよな
F-16は三沢で船は横須賀A-10は小松か岩国
陸軍はグアムなのかな?
戦力空白だな日本は対馬海峡に防衛線を作るだけ
- 604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 11:59:38.41 ID:oP/KdW/2
- 日本が太平洋戦争で戦えたのは空母のおかげ、みたいなレベルの分析で
空母に執着してるんだろう
- 605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 12:09:54.72 ID:npF2wyda
- エゲレスが建造中の空母2隻のうち1隻の買取をクネタンがキャメロンに
打診していそう。
あと買い手を捜しているイラストリアス買取についても。
- 606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 12:21:44.03 ID:c+ImunZI
- 買う買う詐欺?
- 607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 12:55:59.69 ID:XVMlg4dC
- >1
ソースがロシアで、内容は中国に対するDisりだよ。
南トンスルがホルホルしてるワケじゃない。
- 608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 13:16:45.71 ID:JCZC8mpC
- >>604
確かに前の大戦では空母はかなり画期的な戦法だったんだけどな
今でも空母は協力だけど、今は総合力が求められるから
- 609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 13:22:15.58 ID:GVcCle07
- 2036年
来るのか? 国名が変わってないかな?
- 610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 13:23:19.24 ID:e0v3/uZT
- 明らかに日本との戦争準備だな
- 611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 13:33:54.47 ID:qtc4zf2K
- あの狭い海域守るのに空母なんて必要ねえだろ
露骨に日本侵略の意図見えるわ
- 612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 15:18:53.17 ID:ZvKS/VpZ
- >>1
>当初この船には、F35Bなどの戦闘機が搭載されるはずだった。
>戦闘機の垂直離発着のため、デッキには特別な耐熱コーティングが施されている。
↑
朝鮮人は偽造だらけw偽造記事だらけwww 耐熱コーティングは黒いんだよ
- 613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 15:20:49.35 ID:tI3Km7AC
- >>173
鉄骨コンクリート・・・韓国起源の構造かな?
- 614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 15:22:37.90 ID:ZvKS/VpZ
-
【韓国】 韓国ソウル近郊の高層マンションが発砲スチロール造りw 壁も軽く拳で叩くと大きな穴が開く始末 (動画あり)
http://www.youtube.com/watch?v=LGDRkDRoeBs (動画)
http://www.youtube.com/watch?v=nubIDk5zTaM (動画)
http://blogs.yahoo.co.jp/illuminann/11325211.html
↑
朝鮮人は偽造だらけw コンクリートが発砲スチロールw
- 615 :ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/11/07(木) 15:24:59.10 ID:fhs8k1ff
- >>608
現代戦じゃ、空母運用して
打撃群構成しようとしたら
制空権確保しない限り
どっから見ても大きな的でしかにゃい>空母
空母作ってそれ用の艦隊組むだけの
艦があるのかと小一時間.....
- 616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 15:46:37.59 ID:T50CUMRy
- >>615
大丈夫駆逐艦の代わりに漁船で解隊組むニダ
- 617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 16:07:17.33 ID:tI3Km7AC
- >>342
アポロノームのことか?w
- 618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 17:22:40.03 ID:6p4nR9dS
- 自衛の為の装備を逸脱してるね。他国侵略を企てているとしか思えないね。
経済破綻がいよいよ目前だから、もう他国侵略して収奪する以外に無いんだね。
- 619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 17:35:42.71 ID:tBWlNXhz
- >>579
波浪で船体に亀裂生じてそのままドッグ入りしたよね。
荒れてる時は出撃不可能らしい
海上ホテルにすらならないな
独島艦は艦上ヘリすら無いのにF-35Bなんて夢見てどうするんだろ
- 620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 17:45:47.21 ID:otfeT0OJ
-
∧_∧
_ < ;`Д´> __
_|ヽ(__0=t∠ ヽ /*‘ )⊃
____二コ__ F-15SE( > ( ( ̄
 ̄ ̄〒=ニ二ロ ̄ロ \\ ウリ達の空母ニダ!!
_| ::|_ ∧ ∧\\
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ <丶`∀´>\\
ヽ\|___|__|_| ( O┬O ) )
〜〜\ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\//〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 .......::::::::....
.......::::::::....
- 621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 17:47:47.75 ID:nL934m0X
- やっぱり馬鹿って端から見てると面白いよね
- 622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 17:50:19.08 ID:YLUtuUb4
- 金も無いのに、ろくに使えもしない高価な品を
ただの見栄だけで欲しがって、買った後は倉庫でホコリかぶってる
少しは北朝鮮を見習えや
おまえらよりよっぽど堅実な金の使い方してるぞ
- 623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 17:53:54.91 ID:W/OYrZC2
- >>566
・搭載するヘリを買う金が無い
が抜けてませんか?
- 624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 17:58:05.76 ID:zg/GaWmx
- >>1
言うだけタダの典型
それも国家ぐるみで
- 625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 17:59:20.46 ID:gU5nEHky
- 戦車もまともに作れないのに…
https://www.youtube.com/watch?v=x45gPBkp7s4
- 626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 18:04:08.88 ID:W/OYrZC2
- >>596
韓国の場合は
実戦用1、訓練用1、見せびらかし用1、共食い整備用2
の最低5隻必要なはず
因みに見せびらかし用は将来共食い整備用に転用されます
- 627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 18:35:42.53 ID:/dLhNns1
- 日本は 空母を過去にありました。今はいらない
- 628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 18:42:41.81 ID:w3oKMAa0
- >>627
日本語下手すぎ(笑) もっと勉強してきな(笑)
- 629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 18:51:48.48 ID:XMxYQHX7
- 馬鹿は死ななきゃ治らない。
- 630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 18:52:20.40 ID:irB4f20/
- 日本にも空母はありましたよ。
韓国の空母とは比較にならないほどの巨大な空母がね。
- 631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 18:53:35.90 ID:4wHtAabI
- F-35Bね19年に完成してるのかね?
- 632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 19:00:33.87 ID:3N2CKuk8
- とりあえず、竹島艦に載せるヘリを確保する方が先だと思うのですが。
今でさえ演習や実戦で使えてないのに、同型の式典専用艦を増やしてどうするんだよ。
- 633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 19:00:35.69 ID:7855/NJz
- 馬鹿は死んでも治らない
- 634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 19:02:02.93 ID:+micFNfL
- >>630
こらこら朝鮮は今日においても空母なんざ一度とて所持した事ないから。
空母っぽい揚陸艦はあるけど。
そういや、近々就役する「いづも」は旧帝国海軍は建造した空母としては最大の「信濃」の全長に少し及ばないぐらい
あ 排水量は遠く及ばないけどね。
こりゃそう遠くない将来、本当の意味で日本の戦前戦後を通して最大級の”護衛艦”が誕生するかもしれんね。
- 635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 19:06:50.29 ID:kBFEZz4Z
- >>632
<丶`∀´> 10年待つニダ
「海兵隊、上陸機動ヘリコプター確保…14年ぶりに念願成し遂げて」 2013/4/17
>防衛事業庁は17日午後ギムグァンジン国防長官主宰で第66回防衛事業推進委員会を開催し、
>海兵隊の上陸機動ヘリコプターの優先交渉対象者として韓国航空宇宙産業(KAI)を選定した
>と明らかにした。
>今年から改造開発に着手し、2023年ごろ、40台の海兵隊の戦力化する計画だ。
http://www.yonhapnews.co.kr/politics/2013/04/17/0521000000AKR20130417145400043.HTML
- 636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 19:07:35.92 ID:+PZNzFJM
- 先ず兵士を訓練しろ。泳げるようにして、間違っても発電機
に水をかけない。まあ南トンスルランド人には無理だと思う
けど。
- 637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 19:15:23.01 ID:3N2CKuk8
- >>635
また永遠に来ない10年後か
- 638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 19:16:06.53 ID:CrG1OlPD
- >>1
でっきるっかなwでっきるっかなw
はてはてほほーw
- 639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 19:33:47.04 ID:a7h2/1mT
- 23年もかけて小型空母2隻しか造れないの?w
日本なら原子力空母を数隻造れるよw
- 640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 19:45:23.10 ID:lg/0VKW3
- ユーロファイターすら予算オーバーするのに
空母って・・・アホかあ!
- 641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 19:48:52.10 ID:muLeUA5l
- 独島級って今でもエレベーター降ろせるヘリが存在しなくて
耐塩処理がされたヘリが配備できても上甲板係留、整備不可と聞くが
F-35Bって大きさはヘリ以下なの?ちゃんと格納甲板に降ろして整備できるの?
- 642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 19:55:56.91 ID:/E4zsES8
- 馬鹿な日本人には見えない韓国海軍のステルス空母は
既に瀬戸内海を航行している
- 643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 19:56:00.44 ID:jVR8yvLD
- >>608
敵国を艦から攻撃する場合空母からの攻撃機を
使うか?ミサイル艦から巡航ミサイルを発射するか?
で迷うよね。
対空だって空母の戦闘機使うか?ミサイル艦から
SM2発射するか?で迷う。
客観的にはミサイル艦の方が効率良い。
- 644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 19:59:33.13 ID:ti0P0ouq
- まともに動かない艦の2番艦て何かのギャグか?
ドクトですらまともに動かせないのに大型の空母作れるのか?w
- 645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 20:03:46.01 ID:3ueQ85MK
- 空母一隻作って運用できるとか思ってるだろwどうせ
アメリカでさえ運用に金かかりすぎて減らしてるのに
金ないのに小型だろうが運用するのにいくらかかるか計算もしてねえだろwww
- 646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 20:05:48.54 ID:ti0P0ouq
- 単独行動する韓国の小型空母を北の潜水艦集団が撃沈とかありうるな
- 647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 20:17:13.03 ID:3Eh6kLfV
- 多分排気熱で甲板に穴あくくらいやらかす
- 648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 20:21:57.33 ID:v1ahRTSF
- 日本の技術力ではハリボテ輸送艦のいずもが限界だろう
韓国がF-35や哨戒ヘリを運用できる強襲揚陸艦を2隻建造すれば
日本海の海軍力優勢は海自から韓国海軍に移る
- 649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 20:22:01.90 ID:uZPX/rmA
- 汎用発電機揚陸艦の間違いだな
- 650 :もっと作るニダ:2013/11/07(木) 20:23:07.52 ID:9k9Ix/11
- いいぞ!
どんどんやるんだ!
どんどん南トンスル国民の税金を使って軍備増強ダ!
ゴールキーパーって迎撃システムを作動させると甲板上の駐機してある機体を一掃してしまう恐れ?
大丈夫だよ真後ろからなんて攻撃受けないよ。何とかなる。
上陸艇を収容すると後部エレベータが使えない設計になってる?
問題ないよ何の為に前部エレベーターがあるのか!
レーダー波が甲板で反射してしまって、居もしない敵影がレーダー管制画面に映る?
何が問題あるんだい?
捏造は国、国民がみんなでやっている事じゃないか。南トンスルだものレーダーが敵を捏造する事に問題でもあるのかい?
1番艦同じ様に観光客用のレストランとかトイレ作るんでしょ?
どうせ修理できずに動かなくなるんだから初めから展示艦用の装備の充実が重要だね!
ただ発電機は予備を10台ほど用意したほうがいいかもね。
- 651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 20:24:14.60 ID:ti0P0ouq
- >>648
ナイスギャグw
- 652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 20:25:30.21 ID:ti0P0ouq
- >>650
記念艦ドクトwww
- 653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 20:26:58.24 ID:BmA5jdL9
- 中国の同盟国にF35とかw
- 654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 20:33:05.78 ID:zOeaRzpv
- >>648
それ、トンスラージョークなの?
- 655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 20:35:30.25 ID:l/TCTkq7
- >>654
釣りでしょ。
- 656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 20:35:31.75 ID:V+PwyMXi
- >>648 >>618
- 657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 20:37:27.05 ID:V+PwyMXi
- >>648あれ? 東海じゃなくて日本海と言ってくれんの!?
- 658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 20:40:23.90 ID:grV0o7LW
- というか独身艦ってもうヘリ載せても大丈夫なんだっけ?
- 659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 20:42:49.23 ID:v1ahRTSF
- >>657
東海は中部地方の別名
日本人ならちゃんと日本海と言うに決まってる
- 660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 20:44:53.04 ID:DYprnt3k
- で、F-35売ってもらえそうなの?
オバマにアメリカと中国のどちらかを選ぶなんて出来ないと直訴したそうだけどw
- 661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 20:46:58.88 ID:C36wTQhi
- 国民みんなで竹島に移住したいということだな
- 662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 20:47:15.68 ID:HUy1ZGHF
- 強襲揚陸艦ニ隻で海軍力が覆るとかw
日本と韓国の彼我兵力差をどんだけ読み違えているんだw
- 663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 20:48:37.75 ID:uIGreJho
- F35の前に発電機直せよ。
- 664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 20:48:48.74 ID:HUy1ZGHF
- >>660
アメリカからF-15の方がいいよ発表し
実質お断りを入れられてます
- 665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 20:49:56.01 ID:0ZUibuEz
- >>664
小型空母の甲板にF-15を並べろとはアメリカさんも意地悪だのう。
- 666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 20:50:51.81 ID:JzR74DsK
- おほほお
- 667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 20:52:08.65 ID:mFCYxjyp
- それとなくF-35は拒否されていたような…
- 668 :もっと作るニダ:2013/11/07(木) 20:55:13.50 ID:9k9Ix/11
- >>661
竹島を軍艦島の様にするのか??
- 669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 20:55:48.45 ID:3N2CKuk8
- >>658
大丈夫つーか、防塩処理したヘリを確保出来ないために、現状では単なる輸送艦での運用というよりも
港に停泊してる時間が多いとか。
艦を使った演習では米軍のヘリを借りて行ってるそうな。
- 670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 20:59:33.70 ID:v8Abj3wm
- ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
⊂( ゚д゚ )
ヽ ⊂ )
(⌒)| ダッ
三 `J
/ O | ̄| O ヽ
| / | | 資金は日本の銀行から借りるらしいな!
ヽ、. ├ー┤ ノ
- 671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:00:35.48 ID:uVwaEarq
- 現状35Bなんか売ってくれる訳ねーわなww
どんな情報も〜見〜逃っさないが♪ 自分捉える機能は〜無い〜♪
まんまレーダーマンだ(笑)
- 672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:00:38.28 ID:ml+sogkj
- 恣意的な報道に反してLMは韓国へのF-35販売に決して消極的ではない
何故ならLMの本音はFACOを韓国に作りたいから
これまで旧型のF-15のノックダウンしか戦闘機生産の経験がなく
武器輸出3原則など法的制約の多い日本にFACOを作ることを
LMの上層部は懸念している
そこでカントリーリスクが少なくKF-16やT/A-50など戦闘機自国開発経験の
豊富な韓国に任せるべきという意見が根強い
場合によっては自衛隊のAAMなどのインテグレート情報開示と引き換えに
日本の能力にあった最終組み立ての一部をKAIより下請けに出す案も
ないわけではない
- 673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:01:51.40 ID:h/95L6Sd
- まずは真っ当なドクトリンを構築しろよw
- 674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:03:25.94 ID:kBFEZz4Z
- ID:ml+sogkj
前にも同じようなことを書いた奴か
- 675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:03:45.76 ID:uVwaEarq
- >>672
機密が中国にだだ漏れされるしナイナイ(^_^;)
- 676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:03:52.78 ID:3N2CKuk8
- >>672
F-2A/Bという戦闘機があってだな。
- 677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:10:18.40 ID:ml+sogkj
- >>675
東アジアのアメリカ同盟国で戦闘機開発経験のある国は韓国だけ
諜報体制もイージス艦機密ダダ漏れの日本よりずっと安全
>>676
手を加えて逆に劣化したF-16の出来損ないが何か?
- 678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:11:40.25 ID:HqdkY0td
- 次は
2025年までに第5世代戦闘機を自主開発するとか言っちゃうんだろ
- 679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:11:55.31 ID:3N2CKuk8
- 防衛省は既に、F-35の国内組み立て、エンジン、部品製造に「三菱重工業」「IHI」「三菱電機」と8月に契約締結
してることを発表してるんですけどね。
- 680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:13:23.17 ID:ml+sogkj
- >>679
LM「そんな話は聞いてない」
- 681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:13:33.11 ID:0ZUibuEz
- >>677
なら日本より先に韓国に作る事を発表してるはずだろうにw
なんで日本になっちゃったのかなぁ?米国が間抜けだから?w
- 682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:14:45.32 ID:ml+sogkj
- >>681
日本が韓米離間を狙ってアメリカにロビー活動を仕掛けたから
- 683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:15:00.04 ID:KAu+Pp9/
- >>677
T-2,T-4、F-1って無かったことになってるの?
ちなみに聞くけど、F-2のどの当たりがF-16より劣化してるの?
- 684 :もっと作るニダ:2013/11/07(木) 21:15:03.20 ID:9k9Ix/11
- >>676
古い奴だとT-2(三菱F-1)とか練習機では川重のT-4とかもあるよね。
来年初飛行予定の心神はステルス実証試験機か。
- 685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:15:32.85 ID:cZTpo7Lz
- >>677
韓国のイージスって日米とリンクされてない
なんちゃってイージスじゃなかったけ?
- 686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:16:26.18 ID:0ZUibuEz
- >>682
そんなロビー活動があったとして、それに引っかかる様ではやっぱアメリカが間抜けだと言いたいのねw
- 687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:17:31.59 ID:HBEIXFV4
- >>685
そもそもレーダーすらマトモに使えんだろ。
でなきゃ対先進国の艦隊戦じゃガラクタ同然だよ。('A`)
- 688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:17:36.89 ID:3N2CKuk8
- >>680
残念でしたね
http://www.asahi.com/politics/update/0822/TKY201308210491.html
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS30059_Q3A930C1PP8000/
- 689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:17:42.34 ID:ml+sogkj
- >>684
心身はただのラジコン飛行機
バカでも作れる
- 690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:17:58.51 ID:Pyh2jhDf
- この前の揚陸艦の発電機故障という話だが
ほかから聞いた話では実はエンジンだったらしいぞ
どういう仕組みかわからないけど、Dゼルエンジンを4基搭載していて
それが壊れたらしい、Dゼルで発電してウォータージェット動かすという意味かな?
- 691 :もっと作るニダ:2013/11/07(木) 21:18:07.46 ID:9k9Ix/11
- >>683
ダメだよそんなこと聞いちゃ。
劣化していてほしいという希望でしかないんだから。
- 692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:18:12.67 ID:grV0o7LW
- >>677
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383124737/
どうみても道に落ちている犬がひりだしたキムチ扱いです
>>669
あ、アメリカにヘリ借りればなんとかなるんですね
- 693 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2013/11/07(木) 21:18:19.73 ID:i4Krp3Ry ?PLT(12408)
- むり
- 694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:18:35.00 ID:ti0P0ouq
- >>682
韓米www
相変わらず間抜けな自称日本人だw
- 695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:19:28.58 ID:9kcLLCOx
- 日本は対米追従と内外から言われてるけど
アメリカはこれからもビックリするような兵器どんどん出してくるだろうから
まだ離れない方がいいよ、韓国はもう警戒されてるからF−35は厳しいんじゃないか?
- 696 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2013/11/07(木) 21:19:49.43 ID:i4Krp3Ry ?PLT(12408)
- >>682
世の中は朝鮮籍の思い付きで回っているわけではない。
- 697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:20:24.19 ID:HUy1ZGHF
- >>679
アジア太平洋地域のF-35は最終組み立てもデポ検も日本に決まってますからな
- 698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:20:45.52 ID:ml+sogkj
- >>687
海軍の優劣は艦艇の性能ではなく練度で決まる
だから米海軍のコバンザメの海自の艦艇よりは優秀
- 699 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2013/11/07(木) 21:20:56.07 ID:i4Krp3Ry ?PLT(12408)
- >>695
議会は通っているが、金がなくて買えない。
- 700 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2013/11/07(木) 21:21:59.94 ID:i4Krp3Ry ?PLT(12408)
- >>698
しょっちゅう日本に教えを乞いに来るなよ。
- 701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:22:47.84 ID:ti0P0ouq
- >>698
動かない船を練度で動かせるのかw
しかも泳げない海軍兵士がwww
- 702 :漆原半蔵破戒僧@喇叭始めました!ninja 【東電 83.5 %】 ◆hakaiDRNR2 :2013/11/07(木) 21:23:28.19 ID:9lZ9Kfto
- >>698
単縦陣組んでみろよw
金槌海軍w
- 703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:24:37.52 ID:KAu+Pp9/
- >>698
どこかの国の軍艦が日本を訪問した際、謎の爆発音と黒煙を残してヘロヘロと出港していった事があるけど。
また、どこかの国の話だけど4基ある発電機に海水かけて全滅させたおかげで漂流した事件があったよね。
さすが、練度の高い国は一味ちがうな〜。
- 704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:24:54.99 ID:ml+sogkj
- 韓国海軍が海自に指導を受けるというのは
そうであってほしいと願う無職ネトウヨの願望
- 705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:25:37.64 ID:HUy1ZGHF
- ついでにいうと現在アジア地域のF-15C/Dのデポ検は韓国でやっとりますが
米軍は早期にF-15C/DをF-35に置き換えることを計画しとります
韓国でデポ検やりたくないんだと
- 706 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2013/11/07(木) 21:26:56.27 ID:i4Krp3Ry ?PLT(12408)
- >>704
こないだも横須賀に潜水艦救難艦つれて教えを乞いに来てたやん。
オーストラリア海軍もいたけどさ。
- 707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:27:06.83 ID:HUy1ZGHF
- ちなみにF-15Jはもちろん日本がデポ検やっております
- 708 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2013/11/07(木) 21:27:33.36 ID:i4Krp3Ry ?PLT(12408)
- >>705
早速墜落したしね。
- 709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:28:24.06 ID:0wUeoNjY
- 【債務4520兆ウォン】韓国の負債がトンデモナイぞ!.
http://nicoviewer.net/sm22196014
- 710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:28:38.67 ID:ml+sogkj
- >>705
F-35置き換えは韓国のF-35導入を前提で整備拠点を共用するため
- 711 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2013/11/07(木) 21:29:24.17 ID:i4Krp3Ry ?PLT(12408)
- >>710
それ、日本頼りつってるのと同じだぞ。
- 712 :Ц´ワ`)( ´_J`) (''' ▽ '',_)さん:2013/11/07(木) 21:37:56.39 ID:uhuv1ZTO
- >>648
何処の並行世界にもそんなのは無いけど?
- 713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:38:30.00 ID:1iOlLjmY
- うん…まあ、頑張れ。
- 714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:39:50.63 ID:9U4HPFrU
- 空母作ってどうすんたろう…広い海もないのに。
- 715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:40:13.89 ID:QXmp05JE
- >>698
水平線の向こう側から飛んで来るミサイルを
練度だけでかわすのは至難の業だぞ。w
- 716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:40:18.06 ID:e2ajRxCw
- >>710
在韓米軍は段階的に在日米軍基地所属になるのが米軍の再編計画で
韓国軍云々はあまり関係ないです
- 717 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2013/11/07(木) 21:42:06.94 ID:uOm3uTV/ ?PLT(12408)
- >>648
ドクト、まだ動けないね。
またか。
>>659
お前の日本人の認識がその程度。
- 718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:43:22.75 ID:PGeGv8CV
- 空母作ってF35B載せるのwww
どうぞ、どうぞwwww
運用費が財政圧迫するとこみちゃるwww
- 719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:45:42.91 ID:KsJW3EEG
- >>714
東京湾を封鎖するため
- 720 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2013/11/07(木) 21:46:27.78 ID:uOm3uTV/ ?PLT(12408)
- >>719
むり
- 721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:47:02.65 ID:LMk3375K
- >>719
東京湾の入り口に沢山沈めて封鎖するとか?
- 722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:48:31.47 ID:Ja8osJTl
- あくまで予定なww
金はないけど業者が希望額まで下げるまで永遠に入札続けるからそのうち買える予定ww
- 723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:50:08.62 ID:KsJW3EEG
- >>718
アメリカが日米安保を破棄した後は
米韓合同海軍で空母を共同運用する可能性もある
- 724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:50:49.90 ID:nep5/g2X
- ポワトリン装備とな?
- 725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:51:29.27 ID:b0BvnCIP
- >>723
さぁ!もっと燃料を投下せよ。今のままじゃつまらない。
- 726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:53:06.53 ID:g3ZY04Hs
- >>723
狭い領海で空母なんて何に使うんだ?
- 727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:54:17.45 ID:Fe5cgHUz
- >>719
空母の使い方として根本的に間違ってるwwww
- 728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:54:26.37 ID:e2ajRxCw
- >>726
ホルホルするために決まってんじゃん
- 729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:54:28.72 ID:KsJW3EEG
- >>725
燃料投下ってなんだ?
俺は心ある日本人の一人として日本を常識ある国に
導く活動に参加してるだけだ
- 730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:55:44.48 ID:KsJW3EEG
- >>726
日本の侵略を阻止するために太平洋上に展開する
- 731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:56:39.57 ID:b0BvnCIP
- >>729
釣るならきっちり釣れやw
レスも遅いし、あんまり適当過ぎると飽きられるぞ。
- 732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:57:05.04 ID:9U4HPFrU
- >>719
東京湾って反対側だぞ…
どうやって回り込むつもりだ?
- 733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:57:05.14 ID:Ja8osJTl
- >>729
お前釣るならもっと上手く釣れよ
チョンなら米韓じゃなくて韓米表記だろ。フジテレビですらやれるのに無能な奴だなお前はw
- 734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:58:41.14 ID:Fe5cgHUz
- >>730
本国すっからかんにして反対方向に展開するのかよw
- 735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:59:26.56 ID:NDxfafMJ
- >>733
そもそも、アメリカの事を米って呼ぶのって日帝残滓だよな
中共にならうなら美国と呼べとw
- 736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 21:59:41.21 ID:KsJW3EEG
- >>731
>>733
おまえらみたいなチョンヒトモドキと違って
日本人はちゃんと考えてレスをする
一緒にするな
- 737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:00:19.82 ID:WcawwAXy
- >734
「あんな国いらないニダ」と内心思っているんだろう。
- 738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:00:45.73 ID:b0BvnCIP
- >>736
チョンヒトモドキという言葉はない。
正式にはチョウセンヒトモドキだw
東亜は初めてか?力抜けよwww
- 739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:02:25.39 ID:b0BvnCIP
- >>732
バニッシングドライブ(黒子のバスケ)
何か存在感を失くして発動するらしいけど、
あんな目立ちたがり屋じゃ無理だなw
- 740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:02:36.14 ID:Fe5cgHUz
- 682 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2013/11/07(木) 21:14:45.32 ID:ml+sogkj [4/8]
>>681
日本が韓米離間を狙ってアメリカにロビー活動を仕掛けたから
これを指摘したら米韓と書き出したようだw
- 741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:02:36.80 ID:9U4HPFrU
- そもそもさ、大戦で日本とアメリカがそれぞれ空母を持ったのは、
世界で一番広大な海上で戦うためだったんだが…
今でもアメリカが空母持つのは、広大な太平洋と大西洋に挟さまれてるからだからな。
決してプライドとか威厳のためとかそういう為じゃないのになに勘違いしとるんだろ。
- 742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:02:56.00 ID:NDxfafMJ
- >736
lol
- 743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:03:01.83 ID:e2ajRxCw
- >>739
原作ではその能力通用しなくなったな
- 744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:05:25.95 ID:Hw3H9OPt
- 維持するウォンねぇだろ
- 745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:06:07.86 ID:Fe5cgHUz
- 空母作っても艦載機買えないだろうに
- 746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:06:27.88 ID:S1omY4n5
- 足りないオツムで知識だけ集めても
あらjかじめ自分の中にある結論のための
自己欺瞞作業でしかない
朝鮮人は人生の無駄遣いとなるそれらの時間を
帰国後の人生設計にでもあてるが良い
- 747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:08:02.21 ID:Ja8osJTl
- >>744
日本と戦争になったら弾が三日で尽きるから日本から買うニダど言う程のバカには計算は無理
- 748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:09:59.03 ID:wg3PwYzl
- >>1
DDHって退役が来年から始まるとはいえしらね型2、ひゅうが型2の4じゃないのか?
進水したのも含めるならいずも型1も含めて5だけど
- 749 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:10:48.56 ID:8hnAtmHN
- 独島型2番艦造るなら1番艦の弱点は改良しといた方がいいぞ。
とりあえず発電機は予備入れて8台積んどけ。
- 750 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2013/11/07(木) 22:12:12.02 ID:uOm3uTV/ ?PLT(12408)
- >>736
臭い朝鮮籍が成り済ますのは無理だ。
- 751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:12:42.10 ID:Ja8osJTl
- >>749
壊れても修理しないんだから順番に壊れて数減っていくだけで何台積んであっても意味ないと思われ
- 752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:13:35.42 ID:0s25DIIj
- 36年では遅すぎる。
もっと建造を急がねば、
空母が出来る前に韓国が消えて無くなる。
- 753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:13:56.29 ID:e2ajRxCw
- >>749
八台じゃ不安だから三倍の十二台がいいでしょう
- 754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:15:07.76 ID:sU7FOtfj
- >>1
希望は分かったけど、それが実現するかは別の話だからなあw
- 755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:16:40.37 ID:b0BvnCIP
- >>749
改良ってもう船型変える位の回収が必要じゃね?w
- 756 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:16:50.65 ID:WcawwAXy
- >748
全通ヘリ甲板型DDHがひゅうが型2、いずも型1って意味かな。
全体的にかなりいい加減そうな記事だし。
- 757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:18:37.63 ID:WcawwAXy
- >755
むらさめ型をたかなみ型にする以上の整形必要そうだよね。
- 758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:19:01.20 ID:MceA7jgh
- 毒島級に比べればマシだろうけど
ぶっちゃけ22DDHがひゅうがの3番艦でなく
あんな動く的みたいなフネになったのは
海自の痛いミスだと思う
あと【いずも】という艦名も【ひゅうが】【いせ】の後では
格下っぽくて微妙
- 759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:20:16.28 ID:9U4HPFrU
- >>756
実際はもう一つあるんだよな、いずも型。
まだ造ってるとこだけど。
- 760 :漆原半蔵破戒僧@喇叭始めました!ninja 【東電 78.2 %】 ◆hakaiDRNR2 :2013/11/07(木) 22:20:41.46 ID:e4+R9oIm
- >>758
全通甲板のは前に出る船じゃねえし。
運用考えなよ。
- 761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:21:57.62 ID:tspoqffR
- まあまともな対潜戦ができない場合空母は怖くて港から出せないわけだが。
- 762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:25:20.85 ID:wg3PwYzl
- >>759
そらまぁしらね型2隻の代替ですし<<いずも型が2隻建造予定
しかし、いずも型もひゅうが型もあのサイズで駆逐艦区分なのが納得できんなw
表記上の問題とはいえ
- 763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:25:30.92 ID:b0BvnCIP
- >>758
ひゅうが…天孫降臨と呼ばれる地
いせ…伊勢神宮
いずも…出雲大社
格下どころか充分ですやん。
- 764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:25:50.69 ID:MceA7jgh
- >>760
ひゅうが型はいずも型に比べて攻守のバランスがとれた良いフネだと思うよ
- 765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:26:42.09 ID:IdjJw8Uo
- 建造予定・・・
そうか、運用予定はないんだな。
またすぐにスクラップ化かw
- 766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:27:59.15 ID:NDxfafMJ
- >>762
護衛艦です
- 767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:28:08.35 ID:MceA7jgh
- >>763
出雲大社って有名なのか?
自分の周りでは出雲なんて話題になったことないぞ?
- 768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:28:36.61 ID:gbg9bTtG
- >>764
ひゅうが型は戦闘システム搭載して艦自体の戦闘力維持したままヘリ運用能力を高めてるからね。どうせなら全通甲板で
艦砲搭載してみて欲しかった。
- 769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:29:50.91 ID:e2ajRxCw
- いずもはこわいぞー
実質対潜ヘリ運用に特化した対潜番長だからなぁ
SH-60Kの途切れることなく継続的に複数同時運用とか恐ろしすぎる
- 770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:30:40.15 ID:b0BvnCIP
- >>764
対潜いじめ、旗艦性能に特化した、と言うべきかもね。
- 771 :漆原半蔵破戒僧@喇叭始めました!ninja 【東電 80.1 %】 ◆hakaiDRNR2 :2013/11/07(木) 22:31:13.68 ID:e4+R9oIm
- なんでこう軍事に疎い子ってのは万能艦を求めたがるかねえ。
- 772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:32:11.90 ID:e2ajRxCw
- >>767
出雲大社知らんとかどんだけ教養ない無知なんだw
恥ずかしいからリアルでそんなこといわんほうがいいぞw
昨今はパワースポットブームや婚活ブームで
縁結びの神社として大人気ですよ
- 773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:33:51.70 ID:MceA7jgh
- >>768
ですよね
艦の戦闘力を犠牲にしてないから自分も支那チョンの潜水艦狩りに参加できるし
ヘリが何機も同時発着する必要はそんなに多くないと思うし
予算の少ない海自にとっては潜水艦キラーが多い方が戦力が充実すると思う
- 774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:34:38.97 ID:b0BvnCIP
- >>767
日常会話で「出雲大社」が出てくるのは島根県民でも稀だとは思うが、
日本人なら覚えておくべき社殿の一つ。
最もウリが言うのは現存の出雲大社ではなく、
「あったとされる」伝説の方の大社なんだが。
それに出雲は神話でも有名で、古事記では日本最初のやんちゃ坊主、
スサノオノミコトも和歌を詠んで、住んでいた場所。
オオクニヌシノミコトやヤマタノオロチ、イナバウワーのシロウサギもここじゃないか?
- 775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:35:05.07 ID:wg3PwYzl
- >>771
ロマンですよロマン 主にフィクションからの
まぁ現実のように性能特化の船が艦隊組んでいろいろやるってのも素晴らしいけどね
米帝様の空母打撃群とかかっこいいよね
あの国以外で運用しようとすると財布的な意味で国が終わるけどw
- 776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:35:45.32 ID:e2ajRxCw
- >>770
SH-60Kなどの対潜ヘリ、P-3Cなどの対潜哨戒ヘリ、潜水艦
これだけの指揮をするだけでも圧倒的な対潜能力ですからなぁ
それだけでなく水上艦の指揮館としても運用するんですから恐ろしい子です
- 777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:37:20.98 ID:MceA7jgh
- >>772
腐女子に人気とか知らないしw
>>771
アメリカみたいに軍事費が多い国と一緒にするなよw
艦隊の真ん中に無防備な輸送艦おいても足手まといなだけだろ
それともブサヨお得意の9条でフネ守るのかwww
- 778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:37:29.61 ID:JVdFY5Uh
- うーん
- 779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:38:15.18 ID:b0BvnCIP
- >>771
万能艦は、そりゃ「万能」なんだから良いじゃん。
問題は金と技術の制約がありながら要求を盛り込み過ぎた結果、
結局ネタにしかならなかった、ってことだろう。
- 780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:38:29.18 ID:gbg9bTtG
- ほとんどの艦に一流の対潜能力持たせて、その上で対潜哨戒機多数運用とか、なにに怯えてるんだ自衛隊は?wって感じだけどね。
- 781 :もっと作るニダ:2013/11/07(木) 22:39:20.41 ID:bn+wSe60
- >>765
正解!
- 782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:40:27.29 ID:e2ajRxCw
- >>773
潜水艦は対潜ヘリ三機に捕捉されたら実質無力化されるんですよ
交代しつつそれをやるには同時発着可能で10機前後の運用できる能力が必要です
我々素人が考える以上に現実的な路線で運用設計されております
- 783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:41:15.57 ID:JVdFY5Uh
- 中二病の連中は最大速度が数ノットでも落ちると嫌がるな。
あとへり空母に運動性能およびソナーオペレーション能力を求めたりする
- 784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:41:28.57 ID:NDxfafMJ
- >>771
男の子の夢は宇宙戦艦ヤマトですから
不死身の乗務員、無限のエネルギー、究極の耐久力、極大の攻撃力
- 785 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:42:04.85 ID:S1omY4n5
- 二つの機能を一台に持たすより
一台に一つずつの機能の方が
2箇所で使えるからお得がち
- 786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:42:07.42 ID:b0BvnCIP
- >>780
逆に敵地侵入能力は皆無だけどねー。
- 787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:42:07.65 ID:wg3PwYzl
- >>782
あとは災害救援時の司令塔兼発着プラットフォームにもなるしね
3.11のときのひゅうが型の活躍見るにその選択は正しかったと思う
- 788 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2013/11/07(木) 22:42:29.56 ID:uOm3uTV/ ?PLT(12408)
- >>780
潜水艦に対する評価の差。
- 789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:42:53.54 ID:e2ajRxCw
- >>784
ヤマトやそのじんいんはいらんが真田さんだけは是が非でも欲しいですな
- 790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:44:45.93 ID:JVdFY5Uh
- 将来的にはオスプレイあたりの早期警戒型とか搭載する余裕もあったほうがよいから
搭載機数は重要だろうな。
- 791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:45:37.09 ID:b0BvnCIP
- >>784
おっとガンダムを…つってもアニメ見てねぇけどw
ほとんどのの作品で母艦は強襲揚陸艦だったよね?
んで、そこそこの主砲を持ちつつ、チート気味の主人公MSで勝ち進む。
MS戦闘では対潜も対空もあんまり変わらん(変えてない)。
- 792 :低脳劣等民族日本人に告ぐ:2013/11/07(木) 22:45:40.08 ID:NzQeyV2e
- 韓国なんか敵じゃない。
雑魚はほうっておけ。
今、急いで倒さなければいけないのは安倍晋三だ。
- 793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:46:20.50 ID:MceA7jgh
- >>783
速力が落ちたら毒島みたく艦隊の足を引っ張るのでは?
ヘリの同時発着が重要なら
たとえばひゅうが型を複数連れて行くとかすれば
戦術の幅も広がると思う
- 794 :漆原半蔵破戒僧@喇叭始めました!ninja 【東電 78.3 %】 ◆hakaiDRNR2 :2013/11/07(木) 22:48:35.26 ID:e4+R9oIm
- >>777
おまえさあ、人をいきなりブサヨ呼ばわりとか失礼にも程があるだろ。
- 795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:48:36.03 ID:JVdFY5Uh
- >>793
三十ノット弱あれば十分でしょ
あと強襲揚陸能力もな
- 796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:49:02.84 ID:e2ajRxCw
- >>787
へリボーン可能な陸上部隊の運用可能なように運用設計されていますわな
400名の人員も載せることが可能ですしね
そういえば西部方面普通科連隊の戦闘部隊がそのまますっぽり乗りますな
それらの運用する装備のメンテナンス人員も含めると
ちょうど400名近くになるのは偶然ですね(棒
- 797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:50:47.39 ID:MceA7jgh
- >>787
旗艦機能ってDDやDDGに担当されられないものなの?
わざわざそのために使い勝手の悪そうなフネ作る必要が?
あと災害派遣についてはもっと民間のフェリーとか徴収すべき
貴重な軍事費をあまり後方に注ぎ込むのはどうかと・・・
- 798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:51:10.98 ID:JVdFY5Uh
- >>777
現代の海戦は対艦ミサイル迎撃が重要だから
ミサイル発射母機や母艦の早期探知
対艦ミサイルの迎撃が重要。速度や機動性はさほど必要ない
- 799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:52:40.42 ID:JVdFY5Uh
- >>797
君が使い勝手が悪いと考えても運用する海自はそう考えてないんじゃないかな
- 800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:52:48.62 ID:CK/oT8ew
- 36年まで待ったら海自のZ計画が完了しちまうよ
- 801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:53:06.53 ID:MceA7jgh
- >>795
え?いずも型ってウェルドックあるの?
- 802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:53:11.66 ID:hx+87OAq
- >>777
あ〜「いずも」は普通に単艦防御の手段はもってるから。
それと対潜をメインに据えた艦艇を敵となるであろう水上艦や航空機から守る為に艦隊を組むのは当然の事。
- 803 :ジャラール ◆FREED/3D.c :2013/11/07(木) 22:54:35.75 ID:iS29faxI ?2BP(458)
- >>799
「後方部隊の重要性」は、先の大戦での教訓から生まれたものだからなぁ。
- 804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:55:54.15 ID:JVdFY5Uh
- >>801
実況プラスでDDHに強襲揚陸能力を持たせろなんて中二脳が
喚いていたののよw
- 805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:57:26.75 ID:e2ajRxCw
- >>797
民間船は民間船でやることありますし
現行最新鋭の護衛艦はDDHですしそれに最新鋭の指揮装置が載るのは当然ですし
何より最悪最前線で戦うことになるDDやDDGに指揮系統持たせるとリスク高いですからね
DDHは個の戦闘力はそれほど高くはないですが
制海権制空権を確保した上で運用されることが多くなりますので
指揮艦として最適ですわな
- 806 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:57:51.56 ID:MceA7jgh
- >>799
うーん・・・根拠はないけど
いずも型ってアメさんが安い海上ヘリポートが欲しくて
日本に圧力かけて作らせたような気がしてならない
日本の国情考えればDDHの理想形はどう考えてもひゅうが型だし
>>802
単艦防御の手段持ってても打撃力持った僚艦が損耗したときに
自分だけの力で逃げ切れるのか?
- 807 :漆原半蔵破戒僧@喇叭始めました!ninja 【東電 77.5 %】 ◆hakaiDRNR2 :2013/11/07(木) 22:58:23.99 ID:e4+R9oIm
- なんか最近自分の主張以外は全部敵とか強く思い込んじゃってるニワカ酷使様増えたねえ。
若いんだろうけど。
付け焼き刃とは言え10年東亜張っててそれなりにミリタリも見てる俺からしたらアホらしくて仕方ないんだが
万能求めたら独島艦になっちまうじゃんw
- 808 :ジャラール ◆FREED/3D.c :2013/11/07(木) 22:59:31.42 ID:iS29faxI ?2BP(458)
- >>807
そして第2の「友鶴事件」を引き起こすと…
- 809 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 22:59:57.40 ID:JVdFY5Uh
- >>806
洋上でへりが運用できるリリーパッドって便利なんだよ。
万が一のために機動部隊を編成してるんだよ
- 810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:01:25.09 ID:hx+87OAq
- >>806
艦隊を組む意味を理解してます?
どんなに多くの武装をしてようと単艦における防御能力など些細なモノですよ。
単艦では危ないから艦隊を組むのです。
多くの艦載機を持ち、世界でも最強であろう米国の空母とて艦隊を構築してお互いをフォローしてるのです。
- 811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:01:32.58 ID:G9epM8iX
- # 38度線を将棋にたとえると・・・一目で分かる南北の戦況
633 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/11/05(火) 22:42:31.35 ID:ZFdXGN/y
___9_____8_____7_____6_____5_____4_____3_____2_____1___
|__|▽角|__|__|__|__|__|▽飛|__|一
|▽香|▽桂|▽銀|▽金|__|▽金|▽銀|▽桂|▽香|二
|__|__|__|▽歩|▽歩|▽歩|__|__|__|三
|▽歩|▽歩|▽歩|▽歩|▽玉|▽歩|▽歩|▽歩|▽歩|四 ▽南
|__|__|__|__|__|__|__|__|__|五
|▲歩|▲歩|▲金|▲桂|▲香|▲桂|▲金|▲歩|▲歩|六
|▲歩|▲歩|▲歩|▲歩|▲歩|▲歩|▲歩|▲歩|▲歩|七
|▲歩|▲歩|▲歩|▲歩|▲歩|▲歩|▲歩|▲歩|▲歩|八
|▲歩|▲歩|▲歩|▲歩|▲王|▲歩|▲歩|▲歩|▲歩|九 ▲北
856 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/11/05(火) 23:00:34.13 ID:FuF9TDJF
>>633
南が初手でも勝てんw
691 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/11/05(火) 22:47:00.78 ID:AEw6cKgO
>>633
初手から詰んでるw
玉の下の歩はソウル市民って理解して良いのかな?
完全に無意味な配置だし。
726 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2013/11/05(火) 22:50:37.79 ID:biuUrf47
>>691
玉の逃げ道を塞いでいる。
- 812 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:02:51.17 ID:tspoqffR
- 話を総合すると、いずもにF35なんて海自幹部からすると
ばかこけこのって話なんだろうな。
- 813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:03:55.13 ID:VLwVLSDs
- >>679
これやね。
【経済】IHIが「F-35」のエンジン生産に参画…米P&Wと共同で [11/07]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383828955/
- 814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:05:19.28 ID:JVdFY5Uh
- まあ、早期警戒へり数機にF35一個飛行隊、および対潜へりを
運用するのは「いせ」でも難しいものな。
- 815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:05:25.63 ID:wg3PwYzl
- >>810
そういう意味で周辺艦艇を用意しないと
空母は対艦ミサイルや魚雷が怖くて動かせないから
実は費用対効率的に空母運用って損じゃね?って説もあるね
- 816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:05:31.74 ID:71zFX2SW
- はっきり言って、中国、韓国、その他日本の周辺国が空母を持っても
意味ないと思う。P-1の航空艦隊の餌食になるだけろ。
- 817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:07:04.98 ID:e2ajRxCw
- >>806
いずもの価値ってのは対潜ヘリ集中運用可能な世界一の艦であり
その指揮能力で対潜哨戒機のP-3CやP-1や潜水艦と連携し
いずもが運用される地域では潜水艦がその能力を発揮する機会すら与えられなくなる
というすごく恐ろしいものなんすよ
ひゅうがといずもはその運用思想からして別個のもんと考えてください
ひゅうがはひゅうがでいい艦です
- 818 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:07:34.96 ID:Fe5cgHUz
- >>792
もう少し面白いこと書けよ、バカチョン
- 819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:07:53.83 ID:Ck+61JoM
- 軍拡競争トラップに日中韓で一番国力の小さい韓国がはまってどうす…
いや、負けるなアジアの覇者たれ。
- 820 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:08:34.37 ID:MceA7jgh
- >>810
でも防御力の低い艦が艦隊にいたらみんながフォローに追われて
艦隊全体の防御力が低下する原因になるかもね
俺が指揮官なら足の鈍い艦守る時間があるならその分潜水艦狩ってこい
とか言ったりしてw
>>807
おまえ鏡見たことないだろwwwww
- 821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:08:49.37 ID:kizndeOB
- 貯金してF35を買うのね
- 822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:10:14.83 ID:JVdFY5Uh
- >>820
防御力の低い艦って補給艦のような艦ね。
- 823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:11:42.75 ID:JVdFY5Uh
- >>816
早期警戒機と戦闘機は対潜哨戒機には怖いよ。
- 824 :ジャラール ◆FREED/3D.c :2013/11/07(木) 23:12:04.21 ID:iS29faxI ?2BP(458)
- >>820
>俺が指揮官なら足の鈍い艦守る時間があるならその分潜水艦狩ってこい
>とか言ったりしてw
海自の護衛艦は30ノットオーバーだろ、補給艦の事か?
- 825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:13:00.93 ID:WcawwAXy
- >820
DDサイズ以上の護衛艦突出させたらハントじゃなく囮になる。
リア厨かリア工ならもうちょっと勉強しろ。ハタチ過ぎてるなら吊れ。
- 826 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:13:25.99 ID:hx+87OAq
- >>820
得手不得手があると言う事です。
対潜能力に優れてはいるけど、単艦としては問題がある艦
防空能力に優れてるけど、対潜においては広い範囲での探知に困難を極める。
相互がカバーして更なる力と能力を発揮するのです。
- 827 :漆原半蔵破戒僧@喇叭始めました!ninja 【東電 76.8 %】 ◆hakaiDRNR2 :2013/11/07(木) 23:13:46.71 ID:e4+R9oIm
- 酷使様がここのコテに喧嘩売るのはいい度胸だ。
- 828 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:13:49.49 ID:JVdFY5Uh
- >>820
対艦ミサイルを打ちこまれたらミサイル防御で対潜作戦どころではない。
時間の進展がゆっくりした対潜作戦より。、秒きざみの対ミサイル戦が重要になる。
- 829 :ジャラール ◆FREED/3D.c :2013/11/07(木) 23:16:40.94 ID:iS29faxI ?2BP(458)
- >>827
私は無学者だから見逃してくれるとありがたいなぁ…
- 830 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2013/11/07(木) 23:17:00.30 ID:uOm3uTV/ ?PLT(12408)
- >>820
防御力が低い艦とは?
- 831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:19:24.14 ID:muCmto8F
- >>820
海自の1個艦隊(8隻)は2つのグループから成ってる。
DDHを中心とした対潜グループと、
イージス艦を中心とした対空グループ。
それぞれが有機的に連動して艦隊指揮をする。
- 832 :漆原半蔵破戒僧@喇叭始めました!ninja 【東電 75.2 %】 ◆hakaiDRNR2 :2013/11/07(木) 23:20:11.16 ID:e4+R9oIm
- でも一番怖いのは名無しの古参と言う(・ω・)
- 833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:20:54.03 ID:v/SoehA9
- 空母ってのは臨時の飛行場なんだよ。
日本の島嶼各地に飛行場がある、防衛だけでなく攻撃の起点にもなる。
- 834 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:21:04.24 ID:Y7XYDKZ8
- >>821
貯金すると勝手に借金に引き当てされるニダ!
- 835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:22:20.16 ID:JVdFY5Uh
- >>833
飛行場だと整備機材などの支援設備を輸送するのが大変なんだよなあ
設置して機体整備が出来るようになるまで時間が掛る。
- 836 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2013/11/07(木) 23:22:25.31 ID:uOm3uTV/ ?PLT(12408)
- 防御力の低い艦とは何を指しているのかいな?
- 837 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/11/07(木) 23:23:51.20 ID:PqMcYfwn
- >>836
ちぃす
韓国海軍所属艦。
- 838 :ジャラール ◆FREED/3D.c :2013/11/07(木) 23:24:37.02 ID:iS29faxI ?2BP(458)
- >>836
「個艦防御が低い艦」を指すのかねぇ?
- 839 :漆原半蔵破戒僧@喇叭始めました!ninja 【東電 74.6 %】 ◆hakaiDRNR2 :2013/11/07(木) 23:25:28.79 ID:e4+R9oIm
- >>838
有事での単艦運用とか他が轟沈してない限りは無いと思うんだが・・・
- 840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:25:57.10 ID:wg3PwYzl
- >>837
まだ防御の欠陥は報告されてないニダ!(ないよね?)
設計ミスで艦がまっすぐ航行できなかったり
整備不良で砲身爆発したりとかはあるけど
- 841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:25:58.96 ID:xJXL4akt
- わぁ正面装備は豪華ですね。
もっと運用をまじめに考えた方がいいと思うけどね。
- 842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:26:15.94 ID:Y7XYDKZ8
- >>838
ウリナラ旗艦の「日本名・たけしま」の事ニカ?
- 843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:26:38.26 ID:WcawwAXy
- >836
全く関係無い話なんだけど、何でフォードやアメリカってシースパロー旋回ランチャーのままなのかな?
VLS化すると何か不都合あるのかな?
- 844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:27:04.66 ID:ufhGsZG6
- >>646
元から韓国には対潜能力無いからね。
対潜では見栄張れない。
- 845 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2013/11/07(木) 23:27:09.48 ID:uOm3uTV/ ?PLT(12408)
- >>837-838
シャッス
個艦防空ミサイルの搭載の有無とか、CIWSの有無とか、そういう話をしていると思ってた。
- 846 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:27:12.37 ID:e2ajRxCw
- >>812
そもそもF-35Bを自衛隊が運用するメリットが低いです
でもっていずも型での運用も現実的ではありません
アメリカ以外のF-35B運用が想定される国の強襲揚陸艦や軽空母はすべてスキージャンプ付きです
日本で仮に運用するとなるとスキージャンプ付きでないと運用が難しいと考えられます
で、いずもにスキージャンプつければ?と思われると思いますが
そうなるといずもの船首にある非常に強力なソノブイの機能を阻害することになります
それに加え船首にスキージャンプ設置するとすごくバランス悪くなり
後方にかなりの重りをつけなければ安定しません
で、そんなことするとスピードが落ちてしまいます
仮にF-35Bを自衛隊が運用するなら専用艦が必要です
ただ自衛隊においてそれは優先順位低いですがね
- 847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:27:37.08 ID:lkynb6RW
-
あと6年か。。。米軍なしでやってけんの?
- 848 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:27:41.93 ID:muCmto8F
- >>837
武装が30mmCIWSとRAMで、
艦速20ノットちょいの
商船構造の機動艦隊旗艦とか?
- 849 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2013/11/07(木) 23:27:56.83 ID:uOm3uTV/ ?PLT(12408)
- >>843
サーフェースモードでFAC対処をやるから。
- 850 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:28:20.25 ID:JVdFY5Uh
- >>846
船首にあるのはソノブイではなくバウソナーでそ。
- 851 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/11/07(木) 23:29:21.00 ID:PqMcYfwn
- >>840
波で真っ二つニダ
- 852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:29:22.83 ID:JVdFY5Uh
- >>849
まだやってるんだね。たしかトルコ海軍の駆逐艦がシースパローで攻撃された。
- 853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:29:33.37 ID:WcawwAXy
- >849
なるほど。さんくす
- 854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:30:29.91 ID:muCmto8F
- >>846
アメリカは最近、全通甲板の無い
サンアントニオ級揚陸艦でハリアーを運用してるよ。
- 855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:30:49.72 ID:e2ajRxCw
- >>850
そうそう指摘サンクス
- 856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:31:21.02 ID:JVdFY5Uh
- >>854
アメリカの強襲揚陸艦は甲板が長めだからね。
- 857 :ジャラール ◆FREED/3D.c :2013/11/07(木) 23:31:52.03 ID:iS29faxI ?2BP(458)
- >>851
「第四艦隊事件」以上の損害になるのか…?
- 858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:32:33.26 ID:muCmto8F
- >>856
サンアントニオ級は後部甲板しか有りませんよ。
- 859 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/11/07(木) 23:32:59.61 ID:PqMcYfwn
- >>842
メイン発電器潰れたんなら、航海止めて大人しく帰れば恥は掻かなかったろうに…。
>>845
オイラは陣形の穴を予想したが、んな事考えずにタイマン勝負なんだろうねぇ。
- 860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:33:15.66 ID:e2ajRxCw
- >>854
日本のDDHと同規模の強襲揚陸艦や軽空母はスキージャンプついてて実質必須です
- 861 :漆原半蔵破戒僧@喇叭始めました!ninja 【東電 74.6 %】 ◆hakaiDRNR2 :2013/11/07(木) 23:33:27.24 ID:e4+R9oIm
- >>857
日本海の爆弾低気圧で沈む可能性ありw
- 862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:33:37.29 ID:Y7XYDKZ8
- >>851
サーンカークー ハッー
- 863 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2013/11/07(木) 23:34:24.69 ID:uOm3uTV/ ?PLT(12408)
- >>859
艦隊は穴というか、エアカバーで補いますから。エリアディフェンスでやんす。
- 864 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:35:45.88 ID:JVdFY5Uh
- >>858
しまった。サンアントニオはドック式揚陸艦だった。
アメリカ海兵隊の場合。上陸作戦支援時は攻撃距離が短いから
軽武装で垂直離陸して帰ってくるのだろうか
- 865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:36:04.51 ID:Fe5cgHUz
- >>836
自衛隊に加勢しようとするドクトでしょ
- 866 :漆原半蔵破戒僧@喇叭始めました!ninja 【東電 74.4 %】 ◆hakaiDRNR2 :2013/11/07(木) 23:36:45.83 ID:e4+R9oIm
- >>860
まさか油圧でアングル作る訳にもいかんだろうし・・・
- 867 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/11/07(木) 23:37:12.98 ID:PqMcYfwn
- >>857
チョッパリ!早く助けるニダ!
チョッパリ!チョッパリ!チョッ…イルボン?
日本くぅ〜ん
アイゴォォォォォ
- 868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:37:18.75 ID:e2ajRxCw
- >>865
その時は竹島と名前変えてくるんでしょうなw
- 869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:37:45.53 ID:9clxwAaL
- 買い物するときってカタログスペック見て色々妄想してる期間が一番楽しいよね
- 870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:39:43.10 ID:e2ajRxCw
- >>864
運用といっても常時運用ではありませんよサン・アントニオ級でのハリアー運用
- 871 :雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 :2013/11/07(木) 23:39:51.90 ID:Uado5HLo
- >>1
Д なぁなぁ、寝言ホザく暇あったら発電機半分のまま運用して壊滅したり、
(゚Д゚) < 搭載ヘリゼロのままで運用したり、みじめな状態の改善に力を入れたら?w
( )
~~~~~
- 872 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:40:04.21 ID:9U4HPFrU
- >>772
出雲大社って言わば日本のオーパーツみたいなもんだぞ。
本殿が100mもの高さがあったという伝説級の代物だからな。
君はもう少し調べた方がいい。
- 873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:40:39.82 ID:9U4HPFrU
- タゲミス>>777…
- 874 :朝日友好会議:2013/11/07(木) 23:40:44.31 ID:bfYIAi7P
- 近年の日本の軍備拡張は朝鮮半島への武力介入ありと思われる。
韓国も対日抑止力を高める必要はある。日本の平和憲法改正と
自衛隊の国防軍化だけは絶対に許してはいけない。アジア諸国は対日包囲網をきづくべき
- 875 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/11/07(木) 23:40:50.18 ID:PqMcYfwn
- >>863
日本対韓国を想定してたけど、日本から韓国に攻め込む訳も無く韓国のエアカバーって期待出来んの?
- 876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:41:25.38 ID:JVdFY5Uh
- >>870
むかし英海軍のシーハリアーが貨物船に「不時着」したことがあったけど
緊急避難的にへり甲板を使うんだろうな。
- 877 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:41:26.97 ID:V7MdD4sO
- いやあ竹島級あと1隻と空母2隻、それにF-35って、韓国凄いわ。
絶対に頑張って実現してほしい。あと3000トンクラスの国産潜水韓も。
どれがどんなトラブル起こすのか愉しみなもんで。よろしくね。
- 878 :雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 :2013/11/07(木) 23:41:42.47 ID:Uado5HLo
- >>874
言いたい寝言はそれだけか?
- 879 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:42:01.20 ID:Fwhpsi+E
- お金どうすんの
- 880 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2013/11/07(木) 23:42:17.04 ID:uOm3uTV/ ?PLT(12408)
- >>874
いいから働け。
>>875
そういう前提なら「0」ですな。
- 881 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:42:35.05 ID:lcGWuuwA
- 空母にこそ無人機だと思うが
- 882 :朝日友好会議:2013/11/07(木) 23:43:03.77 ID:bfYIAi7P
- >>878
悔しいか?
- 883 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:43:08.62 ID:Fe5cgHUz
- >>869
ワンルームマンションにデカいダブルベッドと超大型観音開きの冷蔵庫と52インチTVぶち込んで
コタツとファンヒーターと自動食器洗い機買い込もうとする貧乏OLの姿が思い浮かびますな
- 884 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2013/11/07(木) 23:43:35.06 ID:uOm3uTV/ ?PLT(12408)
- >>882
コミュ障は帰れ。
- 885 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:43:30.68 ID:JVdFY5Uh
- >>881
無人機は用途が限られるからな。
- 886 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:43:47.00 ID:e2ajRxCw
- >>872
わざわざ遅レスありがとうw
ああ一説にはそういう話もありますわな
昨今マスゴミでとりあげられる点を切り取ってわかりやすく語っただけで
あなたよりは詳しいと思いますw
- 887 :ジャラール ◆FREED/3D.c :2013/11/07(木) 23:43:58.76 ID:iS29faxI ?2BP(458)
- ID:bfYIAi7P
はてさて、何処まで話を膨らませる事が出来るかねぇw
- 888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:44:09.52 ID:JVdFY5Uh
- ああ
- 889 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:44:47.15 ID:wg3PwYzl
- >>881
この上さらに無人艦載機開発もやるとなるといくらかかるやら
- 890 :朝日友好会議:2013/11/07(木) 23:45:06.58 ID:bfYIAi7P
- 自衛隊員は自分たちが憲法違反の私生児である事に劣等感を抱いているからな。
それが国防軍への憧れになっているのだろうが、屈折したブラックな感情だ。危険だ
- 891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:45:32.43 ID:Fe5cgHUz
- >>874
世界地図見直せ、土民
- 892 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:45:33.41 ID:0nM6Jrnb
- F-35BってSVTOLで、短距離離陸、垂直着陸じゃなかったっけ?
- 893 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/11/07(木) 23:45:45.50 ID:PqMcYfwn
- >>880
中国もまだまだ0だし、アメリカは兎も角ロシアだってしんどいと思うの。
- 894 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2013/11/07(木) 23:45:58.42 ID:uOm3uTV/ ?PLT(12408)
- >>890
私生児の意味位調べてこい。
朝鮮売春婦の息子。
- 895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:46:37.72 ID:zR34pRdA
- 海洋国でもないし、EEZも狭いのに空母なんて必要なんか?
ドイツですら不要だよね。海狭いし
日本とかフランスとかイギリスとかインドとか海洋の広い国こそ空母が必要なんだけどね
- 896 :ジャラール ◆FREED/3D.c :2013/11/07(木) 23:46:47.59 ID:iS29faxI ?2BP(458)
- >>892
Да
なお、日本が導入を予定しているのは「F-35A」
- 897 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/11/07(木) 23:46:59.40 ID:PqMcYfwn
- >>890
最高裁が合憲と認めとるがな。
- 898 :朝日友好会議:2013/11/07(木) 23:47:04.84 ID:bfYIAi7P
- ま、アメリカ軍が海上自衛隊には空母をもたせないよ。許可しないから
所詮、海上自衛隊はアメリカの補助部隊に過ぎない。
それ以上の存在になるのはアジア諸国はもちろんアメリカでさえ望んでいないのだよ
- 899 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:47:30.84 ID:olSOclVL
- >>892
垂直離陸もできるけど色んな制約があるし通常は使わないね
トランポリンってなんだろうって思ったけどたぶんスキージャンプ?
- 900 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:47:42.10 ID:JVdFY5Uh
- >>895
ドイツのへり空母の計画図が世界の艦船に掲載されていたことがあったな
- 901 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:47:57.07 ID:8PfDpxYY
- >>1
いやいやいや
まず真っ先に、保有する兵器の確実な稼働を確立するのが先だろw
今のままじゃ、最悪戦車師団も歩兵師団も真正面から打ち破られかねないんじゃねーのか
- 902 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2013/11/07(木) 23:48:21.82 ID:uOm3uTV/ ?PLT(12408)
- >>898
沖縄から離陸すりゃ空母要らねえよ。
ド素人。
- 903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:48:23.55 ID:Fe5cgHUz
- >>898
どちらかというと押し売りされとりますがな
- 904 :朝日友好会議:2013/11/07(木) 23:49:10.09 ID:bfYIAi7P
- それに海上自衛隊の能力ではF−35Nを運用する事は無理だろう。
能力が低いのでそもそも無理。いずも型は海自には背伸びしすぎだったな
- 905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:49:12.85 ID:xJXL4akt
- >>898
持たせないも何も、何のために持つ必要があるのかいまいちよく分からんのだが。
- 906 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/11/07(木) 23:49:28.39 ID:PqMcYfwn
- >>902
不沈空母日本列島と人の云う。
- 907 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:49:34.15 ID:wg3PwYzl
- >>903
アメリカもさすがに息切れしてるのと
日本脅威論者の減少ってのがあるのかね?<<日本の戦力化の承認
- 908 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:49:58.16 ID:QXmp05JE
- 国家が破綻寸前なのに、空母なんか持てるワケ無いだろ・・・。m9('A`)
- 909 :ジャラール ◆FREED/3D.c :2013/11/07(木) 23:50:04.74 ID:iS29faxI ?2BP(458)
- 「F-35N」って何だ?
- 910 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:50:21.11 ID:olSOclVL
- >>898
過去にアメリカから中古空母買わないかって話があった気がする
- 911 :朝日友好会議:2013/11/07(木) 23:50:39.63 ID:bfYIAi7P
- >>902
琉球人民は自衛隊と敵対していますが?琉球を知らないで語るとは愚かな
- 912 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2013/11/07(木) 23:50:56.62 ID:uOm3uTV/ ?PLT(12408)
- >>904
Nとか勝手に作るなよw
- 913 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:50:58.73 ID:JVdFY5Uh
- >>909
海軍型ってことかしらん。
- 914 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/11/07(木) 23:51:14.23 ID:PqMcYfwn
- >>904
艦載機欲しけりゃ作れば良いじゃない。
- 915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:51:17.46 ID:e2ajRxCw
- >>874
米軍は朝鮮有事で自衛隊に武力介入なんて望んでいません
前の時と同じようにしっかり後方支援やってくれればいいだけです
現在米軍が求めているのは中国につけいる隙を与えないよう軍事バランスを保つことです
また第七艦隊と海兵隊が出張っている時、独力で日本と在日米軍基地を守れることを求めています
なので朝鮮有事なんてもんに自衛隊が労力を必要以上に割くことを求めていません
日本にはもっとやるべきことがありますから
>>876
基本的にサンアントニオ級の甲板はオスプレイとCH-46運用のためです
- 916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:51:20.75 ID:wg3PwYzl
- >>908
さすがに軽空母は吹かし記事でしょ
仮に計画こそすれど、コストと保有目的が合致せずにお流れだろうし
- 917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:51:41.86 ID:oOVfu1Ex
- 誇大妄想がますます悪化してきてるな。
- 918 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2013/11/07(木) 23:51:56.78 ID:uOm3uTV/ ?PLT(12408)
- >>911
あのー、沖縄に行ったこと無いだろ。
- 919 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:52:04.18 ID:Fwhpsi+E
- >>902
考えてみりゃ領海内の島に滑走路作った方が空母持つより安いわな
専守防衛だし
- 920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:52:22.69 ID:olSOclVL
- F-35N(那智)とかか…胸アツだな
- 921 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2013/11/07(木) 23:52:28.84 ID:uOm3uTV/ ?PLT(12408)
- >>913
海軍型はCじゃないっけ?
- 922 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:52:58.45 ID:G4l7i2Dx
- >>899
ロシアじゃスキージャンプの事を「トランポリン台」と
呼称することもあるらしい
- 923 :ジャラール ◆FREED/3D.c :2013/11/07(木) 23:53:21.34 ID:iS29faxI ?2BP(458)
- >>921
A・B・Cの3系統以外に出来たのかも(棒)
- 924 :朝日友好会議:2013/11/07(木) 23:53:27.80 ID:bfYIAi7P
- >>919
中国軍は琉球の米軍基地と自衛隊機地を徹底的に破壊できるだけのミサイルがあるのだが。
お前はバトルオブブリテンを知らないのか?空母をもたないドイツはイングランドに負けたのだぞ
- 925 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:53:31.38 ID:JVdFY5Uh
- >>921
そーなんだけど
>>909は海軍型の意味でNを使ったんだと思ったのよ
- 926 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/11/07(木) 23:53:33.70 ID:PqMcYfwn
- >>907
共和党は昔からノリノリだよ。
国務長官来日時に水爆の生データをお土産にした事もある。
- 927 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:53:52.83 ID:olSOclVL
- >>922
呼び方だけでこんなにも印象が変わるなんて(´・ω・`)
- 928 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:53:57.74 ID:Fe5cgHUz
- >>904
Nって何か面白いもの付いてんのか?
キムチ臭検知システムとか?
- 929 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2013/11/07(木) 23:54:06.17 ID:uOm3uTV/ ?PLT(12408)
- >>924
無いよw
- 930 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:54:27.06 ID:b0BvnCIP
- >>921
艦載型がCですな。
まさかの「NABY」?
- 931 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:54:50.96 ID:e2ajRxCw
- >>919
下地に航空基地作れば事足りる
常時戦闘機搭載した空母運用するのは日本の場合金の無駄
- 932 :717 ◆GV69KWyc.uon :2013/11/07(木) 23:54:52.26 ID:ey9QJElT
- >>924
空母がなくて負けた訳じゃねえよw
- 933 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:54:53.32 ID:Fe5cgHUz
- >>907
売りつけたい(米)人は結構昔からいますからね
今はあっちは金もないし
- 934 :朝日友好会議:2013/11/07(木) 23:55:04.26 ID:bfYIAi7P
- >>929
お前が何で知っているんだ?知ったかぶりをするなアホ。間抜け
- 935 :ジャラール ◆FREED/3D.c :2013/11/07(木) 23:55:07.84 ID:iS29faxI ?2BP(458)
- >>930
大穴で「NIPPON」の「N」かも…
- 936 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:55:11.46 ID:8PfDpxYY
- >>924
BOBに空母関係無いんだが
- 937 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:55:12.15 ID:wg3PwYzl
- >>930
NIPPONまたはNIHON? ねぇなw
- 938 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:55:09.43 ID:JVdFY5Uh
- >>924
そりゃそうだな
英国のアークロイヤルは英国本土防空も任務の一つだった。
- 939 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:55:37.76 ID:Fe5cgHUz
- >>908
タンカーにかまぼこ板でも載せるんでしょ
- 940 :雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 :2013/11/07(木) 23:56:13.07 ID:Uado5HLo
- イギリス vs. ドイツ 勝敗は空母のせい ← ヴァカ?
- 941 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:56:13.10 ID:Fe5cgHUz
- >>911
人民wwwwww
総連の方ですかご苦労様なこってw
- 942 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:56:08.29 ID:0nM6Jrnb
- >>910
退役する通常型やカールビンソンあたりだったような
- 943 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/11/07(木) 23:56:31.29 ID:PqMcYfwn
- >>909
多分F-35Jって言いたいんじゃね?
そんなローカルモデル開発したら、他国も怒るどころかもっと早く参加しろって言いそうだが。
- 944 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:56:38.55 ID:2ZaN3l3I
- 小型空母=ボート
韓国経済は既に破綻している
勝手に氏ね
- 945 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:56:45.23 ID:olSOclVL
- 誰もキーボードのBの隣がNって言ってあげないんだなw
- 946 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2013/11/07(木) 23:56:46.12 ID:uOm3uTV/ ?PLT(12408)
- >>934
たかだか10基で要塞化された基地をどうすんの?
ミサイルで土は掘り起こせないぞ?
バカだなあ。
- 947 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:56:43.63 ID:b0BvnCIP
- >>931
まぁ日本列島が移動出来るってのはくぁwせdrftgyふじこlp;@;@:「」
- 948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:57:22.06 ID:JVdFY5Uh
- >>942
海自黎明期に護衛空母を購入する話しがあったようだね
- 949 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:57:26.10 ID:b0BvnCIP
- >>945
名探偵現る。
- 950 :朝日友好会議:2013/11/07(木) 23:57:27.23 ID:bfYIAi7P
- >>945
殺すぞ。黙れ
- 951 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:57:35.80 ID:e2ajRxCw
- >>947
本当に大陸からはなれたいw
- 952 :ジャラール ◆FREED/3D.c :2013/11/07(木) 23:57:55.54 ID:iS29faxI ?2BP(458)
- >>949-950
ぐぬぬw
- 953 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:57:58.08 ID:olSOclVL
- >>950
図星ですたか(´・ω・`)
- 954 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2013/11/07(木) 23:58:13.16 ID:uOm3uTV/ ?PLT(12408)
- >>950
だから殺しに来いってw
- 955 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:58:19.51 ID:wg3PwYzl
- >>945
!!?
>>951
ただ気候変わっちゃうのがなw
- 956 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:58:37.03 ID:8PfDpxYY
- >>950
あ、ひょっとして図星?
うわー、顔真っ赤にして脅迫なんて恥ずかしーwww
- 957 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:58:40.14 ID:Fe5cgHUz
- >>924
核以外にそんなミサイルあったっけ?
- 958 :ジャラール ◆FREED/3D.c :2013/11/07(木) 23:58:43.73 ID:iS29faxI ?2BP(458)
- 結論も出た事だし寝るw
ノシ
- 959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:59:07.17 ID:b0BvnCIP
- >>950
まるで海辺の絶壁で船越英一郎を前にした感じだなw
- 960 :雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 :2013/11/07(木) 23:59:10.55 ID:Uado5HLo
- >>946
アメは155mm砲だったか203mm砲だったかの砲身に炸薬突っ込んで
急造の爆弾作ってませんでした?
- 961 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/07(木) 23:59:19.58 ID:Sy2wkFtj
- また、他国のペット扱いの立場に戻るのに必要ないじゃんw
- 962 :朝日友好会議:2013/11/07(木) 23:59:35.47 ID:bfYIAi7P
- ワープロがミスしたからって本質論とは関係ないだろ
海上自衛隊に航空機を運用する能力はないって言ってんだろアホ。
未来ずっと海上自衛隊は航空機をもてないよ
- 963 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/11/07(木) 23:59:48.09 ID:PqMcYfwn
- >>924
中国にそんな根性は無いよ。
- 964 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2013/11/08(金) 00:00:31.38 ID:U92nyX+P ?PLT(12408)
- >>962
P-3Cって知ってるか?
- 965 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/08(金) 00:00:51.38 ID:MkfJnpR7
- >962
P-3CとP-1、U-2がアップし始めましたw
- 966 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/08(金) 00:00:56.76 ID:LHVCobBd
- お前がミスっているのはタイピングじゃなくて(ワープロw)
その残念な脳みそだというのを
お前以外のこのスレの全員が認識していると思うw
- 967 :朝日友好会議:2013/11/08(金) 00:01:24.92 ID:bfYIAi7P
- >>964
人に向かって〜知ってるか?とはどういう馬鹿な聞き方だ?
お前は礼儀をしらない。出直してこい
- 968 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/08(金) 00:01:38.32 ID:cE+xptxj
- >>962
Pー3Cは海自所属だぞ
- 969 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2013/11/08(金) 00:01:50.68 ID:U92nyX+P ?PLT(12408)
- >>967
嫌なら失せろ。
- 970 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/08(金) 00:02:03.80 ID:4TmHG5/G
- アメリカの人工地震発生装置書いて掘削船のジョイデスリゾリュージョン号が
9月末までやっていたの日本海底の掘削と核爆弾での日本海人工地震と人工津波の仕込み
なんですが、日本海の方が掘削ポイントがJS−地点になってるのに
鹿児島日向沖の川内原発(仙台と読み方がおなじ)を攻撃する掘削ポイントだけが
ECS−1BとECSになってる
これは日本に人工地震人工津波による自然采配に見せかけた原発爆破テロの
出資者スポンサーが違うってことでしょうねw
日向灘の川内原発爆破計画は位置的に中華帝国共産党の属国琉球独立派や沖縄在日韓国朝鮮人パチンコ球やくざや
中華帝国からの資金が出てそうです
沖縄人による誘拐もその鹿児島川内原発を狙った人工地震人工津波による
川内原発爆破テロの資金を集めるための誘拐かもしれませんね、あるいは
誘拐した女子を生贄のために沖縄の島のどこかで殺す鹿児島川内原発爆破テロや人工地震人工津波の成功を祈って
やる生贄儀式の犠牲にしようとしたのかもしれない
- 971 :雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 :2013/11/08(金) 00:02:16.21 ID:Uado5HLo
- どこぞの無知蒙昧が泣き言を言い始めました。w
- 972 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/08(金) 00:02:20.42 ID:olSOclVL
- >>967
俺に殺すって言ったオマエの礼儀はどうなるんだwww
- 973 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/08(金) 00:02:17.57 ID:e2ajRxCw
- >>962
P-1はじめとする哨戒機、対潜ヘリ、輸送ヘリ
など運用してますが?
- 974 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/08(金) 00:02:24.17 ID:Rsu81tUk
- >>962
P-3C、P-1「俺ら哨戒機だもんね」
US-2「飛行艇でーす」
- 975 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/08(金) 00:02:30.01 ID:CbAWwmye
- >>962
ワープロ?wwwww
てか海上自衛隊に航空機ないの?wwwwww
- 976 :朝日友好会議:2013/11/08(金) 00:02:46.33 ID:584vIAZC
- >>969
テメーが日本から失せろ。私生児。憲法違反の私生児。石投げるぞ
- 977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/08(金) 00:03:16.92 ID:vGB6kXsV
- >>1
多分、途中で頓挫するだろうね
いつもの事だ
- 978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/08(金) 00:03:19.71 ID:6RDrbP9X
- >>976
石かよw
ミサイルうってこいよw
- 979 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2013/11/08(金) 00:03:34.35 ID:U92nyX+P ?PLT(12408)
- >>976
だから投げに来いってw
また鳥栖まで来て何も出来ずに逃げるのか?
- 980 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/08(金) 00:03:56.69 ID:muCmto8F
- >>976
(*´∀`)σ>`Д´>地球から失せろ!キチガイ
- 981 :雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 :2013/11/08(金) 00:03:59.99 ID:x8T0sdx9
- なぁなぁ、私生児が憲法違反ってどこの国だ?
北朝鮮か?w
- 982 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/08(金) 00:04:05.72 ID:MkfJnpR7
- >>974
しまったwUS-2だたw
- 983 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/11/08(金) 00:04:18.37 ID:hV7+uZ5z
- >>962
戦闘機じゃ無くて航空機なら、既にあるでしょ(笑)
- 984 :朝日友好会議:2013/11/08(金) 00:04:34.28 ID:584vIAZC
- >>978
そんなにテポドン撃たれたいのか?お前死ぬぞ
- 985 :ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2013/11/08(金) 00:05:08.80 ID:tKAfKKQT ?2BP(3581)
- >>962
つ C-130H
つ P-3C
つ P-1
つ US-2
- 986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/08(金) 00:05:13.44 ID:MkfJnpR7
- >>984
おまえ、ジョンウン同志の仕事奪うなよwww
- 987 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/08(金) 00:05:18.73 ID:CbAWwmye
- >>976
半島に帰れよw
- 988 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2013/11/08(金) 00:05:37.30 ID:U92nyX+P ?PLT(12408)
- >>984
テポドンはブーストフェーズで日本列島を飛び越すぞ。
朝鮮学校止まり。
- 989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/08(金) 00:05:59.55 ID:6RDrbP9X
- >>984
BMDの実戦訓練になるのでどーぞ
- 990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/08(金) 00:05:55.67 ID:UL8m+OjV
- >>982
見なおしてから気づいたw
- 991 :雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 :2013/11/08(金) 00:06:10.19 ID:Uado5HLo
- キター!総連の工作員自白キター!
テポドン?www
- 992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/08(金) 00:06:57.62 ID:IKb3O/jf
- まずは平昌がんばれよ。予算ないだろうけどさww
- 993 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/08(金) 00:06:54.71 ID:584vIAZC
- 1000なら安部はまたウンコ漏らす。自衛隊解散。秘密法案廃止
- 994 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/08(金) 00:07:05.94 ID:CbAWwmye
- >>984
それ当たるの?w
- 995 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2013/11/08(金) 00:07:24.83 ID:U92nyX+P ?PLT(12408)
- >>993
ださ。
- 996 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/08(金) 00:07:28.98 ID:6RDrbP9X
- >>992
イルボン協力するニダ
- 997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/08(金) 00:07:35.33 ID:MkfJnpR7
- 北と南、どっちが精度いいんだろうか?w
- 998 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/11/08(金) 00:07:44.58 ID:hV7+uZ5z
- 因みにだが、インターネット創成期には確かにネット対応のワープロが有った。
- 999 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/11/08(金) 00:07:48.28 ID:UL8m+OjV
- >>997
北だよ
- 1000 :(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2013/11/08(金) 00:08:05.81 ID:U92nyX+P ?PLT(12408)
- >>998
部室にあった。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
(_) 日 (_)| 米 | | 台 (_)
| | .| | | ∧_∧ | |
| | ,,,,,,,,,,,,| | ∧_∧ (`ハ´ ) <周りを見るヨロシ・・・
| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001 >(´<_` )∪ ヽ| / )
(_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /
★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://awabi.2ch.net/news4plus/
249 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)