■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【韓国軍事】防事庁、双発タイプの韓国型戦闘機(KFX)を開発へ-開発費は約2兆ウォン(2千億円)増[12/11]
- 1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★:2013/12/11(水) 22:11:16.43 ID:???
- 米国のF16戦闘機と同水準の韓国製戦闘機の開発を目指す
「韓国型戦闘機開発事業(KFX)」に関して、防衛事業庁(防事庁)が、
2基のエンジンを搭載した双発機を開発する方針を暫定的に決めたことが分かった。
KFXの開発費は当初の6兆ウォン(現在のレートで約5890億円、以下同じ)から
8兆ウォン(約7854億円)に増え、開発時期も当初の2021年より2−4年ほど先になると推定されている。
KFX事業を主管する防事庁が最近、こうした内容を国会の国防委員会に非公開で報告していたことが、
10日までに分かった。2基のエンジンを搭載すれば、エンジンが一つ故障しても運航が可能で、
それだけ安定性が高まるが、開発費もかさむ。
防事庁は、国会への報告の中で「限定的な空対地・空対空能力を備えたKFXは23年に開発が完了し、
完全な空対地・空対空能力があるKFXは25年ごろに開発される予定」と説明した。
国会国防委は9日に予算決算審査小委を開き、
KFX関連予算を200億ウォン(約19億6000万円)に増額した。
政府案に比べ100億ウォン(9億8000万円)増えている。
国防委は12日に全体会議を開き、この案を話し合う予定だ。 チョン・ヒョンソク記者
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/12/11/2013121101038.html
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:12:57.43 ID:+gExX31e
- またヤルヤル詐欺か
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:13:03.91 ID:wGWe1IeD
- その前に国民困ってんだろ
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:13:19.95 ID:ifQRmP3V
- 末期だなあ
韓国国会が今年成立させた法案が0ってのがよくわかる
予算のチェック機能も崩壊
だからなんでも好き勝手に予算が通る
普通神奈川レベルのGDPの国でこれだけめちゃくちゃの軍事予算はねえよ
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:13:58.72 ID:s63l80oS
- >>1
双発レシプロ機でいいんじゃねえかな。
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:13:58.98 ID:ut025Sd7
- つか、予算ないだろ(笑)
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:14:03.45 ID:D8qA0u3A
- >>4
最終日に通したみたいだよ。
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:14:27.24 ID:Wns5zthd
- アメリカを含む欧米共同開発ですら戦闘機1機(派生アリ)作るのにヒーヒー
言ってんのに、国家予算も組めないバカ国家が何言ってんの?
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:14:38.34 ID:vhxvQziT
- 8兆ウォンぽっちじゃ碌な戦闘機作れんだろ
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:15:20.41 ID:QoC1Ltpt
- どんどん軍拡してさっさと財政破綻して下さいね☆
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:15:29.43 ID:eQEkPjmk
- 日本はまともに飛ぶ飛行機すら作れないのに
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:15:35.74 ID:ifQRmP3V
- >最終日に通したみたいだよ
ワロタw
強行採決で通したなw
- 13 :ぱぱ携帯 ◆KLC27tVU6cXf :2013/12/11(水) 22:15:40.10 ID:IZxgEDLY
- 刷る刷れば摺るとき刷れば掏摸w
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:15:43.95 ID:i7UY3OVm
- しかしあれだな、100年前まではウンコの横で胸さらけ出して寝てたクソも味噌も一緒の民族だったのに
ここまでこれるんだなw
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:15:51.16 ID:+gExX31e
- >米国のF16戦闘機と同水準の韓国製戦闘機の開発を目指す
23〜25年に開発なのに良いのかその性能でwww
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:16:22.53 ID:sk65fJ+g
- コスト低減、性能向上、品質アップを考えたら
日韓共同開発がベスト
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:16:25.83 ID:v6gtEAub
- 戦闘機の起源は韓国ニダ!
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:16:41.98 ID:gxxKsy/t
- >8兆ウォン(約7854億円)
戦闘機を一から開発したことのない国が、
こんな金額で戦闘機開発なんかできるのかよw
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:16:52.34 ID:O7VNwLlz
- バカチョンの飛行機など飛ぶわけないじゃんwwwww
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:17:27.00 ID:XdXD3t6V
- 軍国主義化であり、北東アジアの平和を乱す、愚かな行為だ。
謝罪と賠償をせよ。
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:17:50.83 ID:ikubu9C9
- >>9
多分FA18を購入して終わりw
2000億ぽっちだと1個飛行隊も編成出来ないだろうけどwww
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:17:59.34 ID:aeBL803x
- 2基の「漁船船舶用」エンジン搭載 か?
所で ディーゼル・エンジン 造れるんだっけ? 姦国で・・・
- 23 :・:2013/12/11(水) 22:18:15.43 ID:SzYovFY1
- エンジン3基は必要ですね。なぜ
2基が故障しても安全に飛べるからな。
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:18:24.95 ID:Bx1C/Cy+
- 壮大な計画を立てて途中で頓挫するのが1番資金効率が悪くて良いどんどん進めよ
うん、知恵を付けさすようなマジレスは控えるべきだな
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:18:42.69 ID:zlWeXEyT
- またコリアンジョークかよw
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:18:50.96 ID:8wq6Q2m0
- イージス艦にF35に自前戦闘機に宇宙開発とお金持ちでつね。
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:18:59.99 ID:K4qw2aou
- 政権が民主党から自民党に戻った機会だからついでに頼みたいのだが、
日本国内でコリアンが猫を飼うのを禁止してほしい…
うちの町内に何件かコリアンの家族が住んでいるんだが、
こいつらみんな猫を飼っていて、その猫の糞害がひどいんだよ…
町内会の会長の人が日本人住民の意見を代表して何度か話をしに訪問したんだが
最初の頃は「どう飼おうと内の勝手だ、他人の家庭のすることに口出しするな!!」
「猫ってこんなに可愛いのに日本人は嫌うんですか?ウンチぐらい認めてくれてもいいじゃないですか」
と気が狂ったように逆切れされて、会長さんは殺されるんじゃないかと怖い思いをさせられたそうだ。
だが、自民党政権に戻ってから今年に入ってからまた会長さんが勇気を出して話に言ってくれたところでは、
今度はどのコリアン家庭も逆ぎれはしなかったものの、
どの家庭もみんな同じセリフを言ってみんなで泣きわめいて大騒ぎしたそうで、そのセリフは
「私たちをいじめないでください!!これ以上言うなら猫を殺して私たち家族もみんなで自殺します!!」
と言ったらしい。どうもコリアンたちが集まって「こう言おう」と対策を立てていたらしい。
こうなるともう、法律で規制してもらうしかない。
民主党政権じゃ話にならないだろうが、なんとか安倍政権は聞いてくれないだろうか?
2ちゃんの皆さんもどうかひとつ官邸にメールしてください、おながいします。
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:19:05.58 ID:1KcI+08f
- 北朝鮮に習ってキムを売るニダ
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:19:09.86 ID:mfBtMwy8
- 恥かくだけだから
おとなしく普及タイプの戦闘機買えよ
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:19:52.90 ID:uWu31av4
- ロケットはどうしたんだ?
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:19:59.56 ID:UNxxOKE1
- 国家滅亡当夜に将軍たちが最後の晩餐やってるような状態だな
そろそろ毒杯が回される時間だぞ
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:21:24.26 ID:fgCb5iV5
- 双発なんてケチなこと言わずに四発くらいにしとけ
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:21:47.28 ID:/AfNS/Jd
- 今から初めて25年ごろに開発って本気で言ってるのかこいつら
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:21:55.75 ID:v6gtEAub
- 真面目な話、完璧な対地・対空を実現するとコストとメンテがえらいことになる気が…
そうでなくても韓国はパイロットが整備兵虐めてメンテガタガタなんだろう?
仮想敵絞ってそれに見合った開発で良いんじゃないだろうか?
北朝鮮だったら…燃料事情等から対地攻撃メインにして…
…古いけれどA-10あったら事足りたりして
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:22:02.50 ID:3Rske0ND
- >>1
1兆円以下で戦闘機開発?┐(´∀`)┌ヤレヤレ
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:22:44.94 ID:WL/w6GXW
- XK-2を忘れてやるなよ
奴はまだ完成してないぞ
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:23:34.79 ID:qjSwkmI/
- 25年に国が残っていると思っているんだなw
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:23:55.82 ID:tzSpqIIX
- イージス艦6隻建造、潜水艦建造、戦闘機開発と景気のいい話だな。銭そんなにあんの?
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:24:44.52 ID:mfBtMwy8
- つーかアメちゃんに土下座していてもらうのが一番安上がりでいいんじゃね
北に統一されるか北と一緒に中国の属国になるのがもっと安上がりだけど
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:24:49.96 ID:jPwx+AK4
- JAP必死過ぎワロタ
お前ら実証機心神作ってろ
韓国は戦闘機作る
http://cfile27.uf.tistory.com/original/261D594C5276162004322F
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:25:47.03 ID:SH3aQr2J
- >>18
<丶`∀´> 本気で一から開発すると思ってるニカ?
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:25:48.67 ID:ABL50+5f
- 馬鹿じゃね?w
双発って両方の推力バランス取らないとだから
単発よりもかなり難しいしその分余計にコストもかさむのに
おまけに片方止まってもとかw
止まったらもう戦闘行動なんてできず
着陸もベテランでも失敗あるような難度になるのにwww
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:26:10.82 ID:IVvLeds2
- 約5890億円
いつものことだけど、何の成果もなしで良いんだから横領する奴は笑いがとまらんな
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:26:13.81 ID:neJ77Uyw
- ID:jPwx+AK4
わがこころ事業は完了して次に進んでいるぞ
あと日本語で書き込んでいるけど在日何年?
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:26:33.42 ID:/AfNS/Jd
- >>40
普通はXナンバーの試験機の前に更に試験機作るのは当たり前
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:26:51.30 ID:+gExX31e
- もう六発戦闘機造れよ
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:27:05.70 ID:FpD1f++u
- >>4
最終日に30ほど通したらしい。
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:28:03.69 ID:gho/Ep9q
- いきなり一線級を目指すより、小型単発戦闘機から始めた方がいいんじゃないかな。
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:28:34.60 ID:ktDr2bk0
- やつらはエンジン2基を同調させて飛ばせる技術を持っているのか・・・?
いやその前にエンジンを作れるのか??
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:28:36.43 ID:zlWeXEyT
- 韓国製の戦闘機に乗って出撃しなきゃいけないパイロットはかわいそうだなw
会敵する前に落ちないかが心配でたまらないだろうw
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:29:17.79 ID:o3luOEGy
- オモニのおっぱいを吸いながら一言↓
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:29:41.96 ID:D8qA0u3A
- また軽戦闘機が出来あがる予感
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:29:42.25 ID:sk65fJ+g
- もしかして、ここの人たちって
実証機、実験機、試験機、試作機の区別がついてない馬鹿が多そうね
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:31:13.95 ID:n4cndY+Q
- >>12
最終日に本気をだしたそうですw
審議時間95分で決議案含む37件(うち賛否質疑1件)
但し予算等重要案件は未処理
ameblo.jp/sincerelee/entry-11726835062.html
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:31:18.15 ID:JHTRlqCD
- 低脳な朝鮮人にそんな大そうな事出来る訳ないだろw
馬鹿チョンはキチガイなんだから無理すんなって
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:32:12.53 ID:jPwx+AK4
- >>53
そうJAPの中には心神を勘違いしてる奴が多い
Xナンバーとかドヤ顔で言ってるけど
Yナンバーの間違いだよな
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:32:31.88 ID:KD7Fax17
- また、燃えてしまうん?
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:32:54.91 ID:BrOHWPHL
- 8000億円ていどの端金で戦闘機開発?
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:33:09.67 ID:2IL0lF3b
- >>11
なになに、レスコジキ??
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:34:12.51 ID:BrOHWPHL
- またLMにおんぶにだっこか
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:34:13.07 ID:/AfNS/Jd
- >>56
だからXナンバーの前にって言ってんだろアホか
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:34:13.15 ID:cqouitP/
- 日本の双発案ポンチ絵を見たからだろw
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:34:40.67 ID:SQX64Ng9
- てか南トンスランドはにほんんからかりてる金を返せよ
自ら言い出したスマトラ沖地震の義援金も早く支払え
クソが
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:35:26.19 ID:OE1DEnqA
- >>56
YS11を知ってるとは事情通だな
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:35:27.46 ID:sk65fJ+g
- >>56
日韓共同開発で、開発期間が短くなるのにね
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:35:39.55 ID:RG/cDrF4
- 戦車のパワーパックすらまともなものが作れない国が、空を飛ぶものを作れるのだろうか・・・
あぁ・・・この戦闘機の前に月に行く計画だったなw
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:36:25.37 ID:jPwx+AK4
- >>66
逆に作れない根拠は?
軽攻撃機FA50を生産していますよ。
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:36:58.22 ID:fgCb5iV5
- 間違いなくK2戦車と同じ運命になる、断言するわ
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:37:17.86 ID:udoUBSec
- 韓国のような格下と組んで開発なんてする意味無いのにww
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:37:24.54 ID:1KcI+08f
- 韓国の誇る韓国産戦闘機FA-50を2機、針金で結んでみたらどうだろう?
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:37:31.06 ID:FJh6JpjS
- 9000億足らずの開発費,すくねーwww
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:37:33.12 ID:8x+NyXGw
- T-50開発の韓国側のリーダーだった人がKFXに反対してたくらいだし
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:37:50.11 ID:udoUBSec
- >>65
ならないよ
だって日本よりも優れて居る部門が1つも無いから
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:38:21.93 ID:fgCb5iV5
- >>67
設計はアメリカ任せ、パーツも大半は輸入、組み立てだけ韓国のアレがどうしたって
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:38:27.33 ID:udoUBSec
- >>67
韓国で組み立てているだけで、設計もコアパーツの生産もアメリカなんだぜ、それ
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:39:04.26 ID:udoUBSec
- >>70
鎖でつなぐのはどうだろう!
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:39:09.17 ID:+gExX31e
- >>67
あぁ、ロッキード製の飛行機だろwwww
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:40:37.83 ID:61xZM4LX
- >>67
あれ、スクラッチビルドじゃないし・・・。
いやまあ、クフィルなんかと同じと思えばいいんだけどね。
双発・・・どうも双発というとMe262とかミーティ亜みたいな懸架式を連想する。
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:40:45.80 ID:R1em/JrQ
- F16相当?F16を買えばええんちゃうの?
アホなの?
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:40:48.49 ID:Vpj0v36q
- 開発費にガンガン金ぶちこめ、そして破綻して消えろ
- 81 : ◆AXELA.pkX6 :2013/12/11(水) 22:41:02.49 ID:zRGJUS5j
- レシプロ飛行機すら作ったことのない韓国が次世代戦闘機w
アフォかwどんだけ夢見てるんだよ、不可能に決まってるだろw
まるでロケットもまともに飛ばせない国が月着陸を計画するようなもんだろw
あっw
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:41:06.60 ID:er3QjJwi
- もしかして高性能なエンジンが開発できないから双発になったとかのオチ?
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:41:44.16 ID:USxQCwF6
- >>1
ところで、この戦闘機
想定敵対機は何だろう?
普通、兵器を創る際にそれが無いと、完成性能が決められないんだが
韓国政府が自主開発した戦闘機が飛ぶだけで満足なら、別に考えることはないをだけどね
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:42:03.80 ID:twUle4kc
- また金もないのにファンタジーに浸りきってるな。
まあ好きにしろよ。絶対国家破産の方が先になると思うけど。
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:42:32.24 ID:fgCb5iV5
- 双発なら偉い、四発ならもっと偉い、以下繰り返し
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:42:42.17 ID:1tKj5Ycf
- 双発はやめておいた方が良い、たぶん稼働してもそれぞれ別な方向へ
進もうとするだろ、韓国製なら。
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:42:46.16 ID:jPwx+AK4
- >>79
F16相当の戦闘機がステルス化するわけだが?
日本だと太刀打ちできる機体がないぞ?
韓国は2020年には200機近く生産予定だからな
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:42:50.02 ID:udoUBSec
- あれ?
ID:jPwx+AK4とID:sk65fJ+gは?
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:42:55.88 ID:BrOHWPHL
- ウリナラは世界で◯番目に戦闘機を独自開発した
世界◯大戦闘機強国ニダ
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:43:02.84 ID:z6jBc3O7
- >>1
> 2基のエンジンを搭載すれば、エンジンが一つ故障しても運航が可能で、
4基の発電機積んでても2基水に沈めちゃって
航行中に1基火災、消火の為に最後の1基にも水ぶっかけて息の根止める
ってなことあるから、双発じゃたんないんじゃないか?
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:43:42.41 ID:udoUBSec
- >>87
KFXの開発費は当初の6兆ウォン(現在のレートで約5890億円、以下同じ)から
8兆ウォン(約7854億円)に増え、開発時期も当初の2021年より2−4年ほど先になると推定されている。
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:43:57.36 ID:fgCb5iV5
- >>88
涙目で反論ソースを検索中と思われ
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:44:10.37 ID:1BpA0iEF
- 70兆返せ
がらくた作って・・・・打ち上げ花火だな
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:44:34.13 ID:LjujNkd4
- >>83
普通に考えたら日本が導入する予定のF-35じゃね?
それが25年後にどの程度改修されてるかを予想して仮想敵機にしてるとは思うが…
作れるとはとても思えん
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:44:39.02 ID:+gExX31e
- >>87
ステルスとは言っていない・・・
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:44:41.30 ID:mxJsMg2L
- >>83
TIEファイター
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:44:41.75 ID:ikubu9C9
- >>87
捕らぬキムチの皮算用w
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:44:42.30 ID:TxaqHaDn
- ばぁか。まーだわかんねーのか。金も能力もないんだよ。クソみたいな自惚れた夢みんな
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:45:11.45 ID:wlKvxGM9
- >>87
それはびっくりwwwwwF-35買う必要も無いですね^^;
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:45:12.10 ID:b3pYsHwb
- 韓国製エンジンの信頼度から考えると
単発だと毎週1機ずつ失われていくのが判っているんだろうな
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:45:28.27 ID:HGgrwbW4
- F-35とかF2とかエンジン一つだけど信頼性って無いと思ってる
- 102 : ◆AXELA.pkX6 :2013/12/11(水) 22:45:36.17 ID:zRGJUS5j
- 逆に全力で開発して欲しいとも思う。
韓国経済死ぬぞw
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:45:53.10 ID:6LZ5gufk
- ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 来年日本は心神を飛ばす
朝鮮人はキーキー悔しがりそうだな
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:45:54.32 ID:g2oko3Bp
- 731 名無しさん@13周年 New! 2013/12/10(火) 18:54:30.23 ID:eCPdhkkA0
特定秘密保護法の成立をどう思う?
成立してよかった 46.1%
成立してよかったが、手続きはよくなかった 11.6%
そもそもこの法律に反対 38.8%
ご協力お願いいたします
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10477/result
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:46:04.96 ID:8x+NyXGw
- >>87
記事を読めよ。
>防衛事業庁は、今回の国会報告で、限られた空対地・空対空能力を備えたKFXは、2023年に開発が完了し、
>完全に空対地・空対空能力があるKFXは、2025年ごろに開発されるものとした。国会国防委は9日、予算決定
>審査小委を開き、KFXの予算を200億ウォンに増額した。政府案(案)よりも100億ウォン増えたことで、国防
>委員会は12日、全体会議を開き、これを議論する予定である。
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2013/12/11/2013121100272.html
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:46:05.68 ID:c3D6h7ow
- >>53
簡単でいいからそれぞれの違いを説明してくれぬか?
- 107 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/12/11(水) 22:46:05.96 ID:wVClSiLH
- ひとつも法案通してないのに 花火だけは派手に揚げるんだな
まあ言うだけなら只だし
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:46:07.94 ID:LjujNkd4
- >>94
25年後じゃねぇ25年度な
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:46:21.18 ID:jPwx+AK4
- KFXは1機50億円で生産が始まれば
F-16に変わる世界のベストセラー機になると言われてるんだが
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:47:12.21 ID:udoUBSec
- >>109
>>1に2025年位に開発できたらいいなー?って書いてあるよな?
2020年に200機生産済みとかどこに書いてあるんだろうな?
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:47:29.40 ID:bcQxVLuC
- あーコリァコリァ
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:47:36.55 ID:ikubu9C9
- >>109
まあ生産開始してから言ってくれw
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:47:45.91 ID:XrYBTZVq
- 双頭バ○ブに空目した
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:48:01.63 ID:iaqGgaxQ
- 産業廃棄物以下の物を作るのに8000億の金を支出するのか?
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:48:06.64 ID:d+lA3fpg
- 双発でF16(単発)並みの推力でも、韓国には厳しいと思う
日本も現状、アメリカの最新鋭エンジンの半分くらいだったっけ?
てか、8000億円も出せるのだろうか・・・
輸出して開発費を補う気なんだろうけど、中途半端な性能+高価格の
韓国製戦闘機に需要はないだろう
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:48:07.69 ID:udoUBSec
- >>112
一機200億円くらいになるのが落ちだよな
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:48:21.24 ID:BrOHWPHL
- トンスリアンのたらればは飽きた
- 118 : ◆AXELA.pkX6 :2013/12/11(水) 22:48:23.54 ID:zRGJUS5j
- >>109
飛行機一つ作れない国が戦闘機w
笑わせるなw
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:48:32.68 ID:3NISspuP
- >>1
また笑わせてくれるのかよ!www
早く作れ!www
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:48:38.79 ID:jPwx+AK4
- >>110
2020年に200機程度なのは別の記事だよ
半年ぐらい前の奴
- 121 :さらりとしたネトウメ ◆ROTaryKmAI :2013/12/11(水) 22:48:41.68 ID:YUB5RoHS
- >>109
つまり、本気を出せば君は凄いんですね。
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:48:52.46 ID:wlKvxGM9
- 頑張れID:jPwx+AK4
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:49:03.46 ID:+gExX31e
- >>109
はぁ、予算組む段階でですか?
誰に言われているんでしょうな?
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:49:20.57 ID:jPwx+AK4
- >>115
韓国はF-15Kに搭載するF110エンジンをライセンス生産しているんですが?
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:49:22.10 ID:gzVFiv6L
- >>109
完成する頃には、自家用ロケットで宇宙旅行とかできそうだな
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:49:28.45 ID:udoUBSec
- >>119
既に飛んで無い飛行機が落っこちて壊れると言う実績があるから
次は飛んで無い飛行機が裏返って壊れると言うのをやってみて欲しい
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:49:58.60 ID:udoUBSec
- >>120
その記事出してみそ
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:50:30.97 ID:udoUBSec
- >>124
組み立てているだけな、それ
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:50:46.33 ID:6HveZ5xy
- 台湾のを売ってもらえ、双発だろ
あ、仲悪いんだっけ
- 130 :清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 75.9 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/12/11(水) 22:50:55.01 ID:ETLXD4LH ?2BP(6671)
- >>124
んでもって、KF16とエンジン共有した結果、
ガラクタの山が出来たんだってな
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:50:55.32 ID:ikubu9C9
- >>116
200億で出来れば御の字だろな
インドネシアが逃げ腰で開発資金がまるっきり足りないけどw
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:51:27.11 ID:WHkWJceN
- ってか、金と仏像返せよ
替わりに在日くれてやるから
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:51:29.16 ID:RQFiUfZj
- 有事はエンジンが完全にかかる前に北朝鮮に破壊されてしまうでしょ
- 134 : ◆AXELA.pkX6 :2013/12/11(水) 22:51:30.37 ID:zRGJUS5j
- >>124
ラ国がどうしたって?またパクるつもりかw
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:52:00.63 ID:fgCb5iV5
- まあ仮に50億で売り出してアメリカが許すと思うか?
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:52:38.76 ID:qjSwkmI/
- >>109
またウリナラファンタジーかよw
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:53:16.47 ID:IwMwXCOH
- F-16クラスの双発機って台湾の経国かよ。
KFXなのに、このレベルでいいのか?
まあ「いいのか」と言ってもそのレベルですら自力開発は無理だろうけどな。
またLM社に泣き付くんか?w
- 138 :ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2013/12/11(水) 22:53:38.40 ID:mh1TX16W ?2BP(3581)
- >>115
ihi「やれと言われたらF-2の時に間に合わせました。」
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:53:45.67 ID:jPwx+AK4
- >>127
はい
2020年までに完成し、韓国とインドネシア向け200機生産
http://www.globaltimes.cn/content/754736.shtml
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:54:06.56 ID:BrOHWPHL
- 飴もF-5の後継の
友好国供与用の軽戦作る気ないんかな
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:54:06.79 ID:qjSwkmI/
- >>65
キチガイの世話なんかしたくねーよw
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:54:27.02 ID:yFcv9Z6s
- 手持ちのF-16のアップグレード案すらアメリカと折り合いつかずにイギリスに頼んだ韓国が、戦闘機販売でベストセラーとか夢見過ぎねすわ
- 143 :「たまごん」 ◆qeHfcd5K42 :2013/12/11(水) 22:54:29.09 ID:74FgWSOm
- >>124
合衆国の同意なしにF110エンジン販売できるんですかねえ?
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:54:53.77 ID:jPwx+AK4
- >>143
ライセンス生産でノウハウが手に入るんですよ
- 145 :特別永住権の廃止:2013/12/11(水) 22:55:40.01 ID:IZVVY079
- 亡国の叫び「もっと欲しいおもちゃ」
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:55:42.27 ID:udoUBSec
- >>139
はいww
http://military38.com/archives/27824001.html
インドネシアが韓国型戦闘機開発のKFX事業を非難に出ました。パートナーとして
80億ウォン以上の金を注ぎ込んだのに何の成果も収めることができなかったと
主張しました。
- 147 :ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2013/12/11(水) 22:56:16.00 ID:mh1TX16W ?2BP(3581)
- >>139
インドネシア「すでに降りたぞ。」
>>143
無理&すでに製造停止で後期ロットPW製採用
geの製造はf404エンジンだけ
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:56:30.02 ID:yFcv9Z6s
- あーまた反論ソース検索中だな、頑張れよー
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:56:32.58 ID:gzVFiv6L
- >>140
韓国に一番合ってるのはF5だと思う
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:56:33.74 ID:ikubu9C9
- >>144
ノウハウとパテントじゃ1パーセク程の開きがあるんだがw
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:56:44.65 ID:udoUBSec
- 韓国人って自爆するのが好きだよな
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:56:52.85 ID:+gExX31e
- >>146
完全に狙ってやったろwww
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:57:02.53 ID:UNxxOKE1
- みんな何を勘違いしてるんだ。
これはラノベの筋書きを相談してんだよ。
ISの2期でも見てハマったんだろ
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:57:18.99 ID:7ZMYab41
- >>139
君、>>1みたいな妄想を、まさかマジで信じてないよね?w
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:57:22.37 ID:udoUBSec
- >>152
しーっ!!
しーーっ
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:57:30.25 ID:qjSwkmI/
- バ韓国人はトンスル中毒でラリってる
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:57:44.42 ID:d+lA3fpg
- 韓国の規模、レベルで単独開発は無理がある
アメリカですらF35は、みんなの金をオラにクレ・・・
そんで買えwってくらいだ
おかげで余計、高くついたっぽいけど
途上国なら、ふつうにロシア製買うでしょう
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:57:45.45 ID:VmLLdCGw
- 真面目に書けば、韓国が本気で七千億の金と十年以上の時間を費やすなら
タイフーンやF35と同等程度の新鋭機を作る事は可能だろう。
しょせん十年先には、現在の新鋭機も陳腐化が始まっているしね
タイフーンより少し上の機体を目指すくらいなら充分に出来る。
ただ、この予算ではエンジンの国産化は無理かも知れないな
外国から供与を受ける必要がある。
それにもう一つ、三菱F2がそうだったように限られた予算の中では新鋭機の開発費が嵩み、
結果、充分な数の配備は難しくなる可能性も高い
加えて言えば、いまの時点で七千億必要だってことは
予算はまだまだ膨らむぞ。
何せ、戦闘機開発は、当初の予定通りの予算で収まる事はまずない
開発費の高騰は憑き物だからな
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:57:46.92 ID:8Xw2X4AN
- >2基のエンジンを搭載すれば…開発費もかさむ。
なんじゃこりゃ?朝鮮日報の記事書いてる奴、理解できてないだろ。
南トンスルランドのエリート両班、しっかりしろ!
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:59:00.49 ID:gzVFiv6L
- >>158
7000億程度ではとても・・・ああドルか
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:59:04.50 ID:yFcv9Z6s
- くだらない夢に無駄金つぎ込むより、まともな戦闘機の整備体制を考えたほうがいいと思うが、まあ無理だろうなあ
- 162 :ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2013/12/11(水) 22:59:12.72 ID:mh1TX16W ?2BP(3581)
- >>149
MIG-21だとおもう。
>>158
最低でも2兆円以上かけないと無理だと思う。
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:59:19.83 ID:ikubu9C9
- >>149
いやA4だろ
安い、丈夫、軽い、小さい機体の割に一杯積めるって美味しい事ばかり
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:59:27.93 ID:VWkFWFIv
- >>137
「第5世代未満でF-16以上の性能の戦闘機を作って、F-16の市場を喰ってやる。…でも、そうしたらアメリカはエンジンを売ってくれないよなあ」
とか言ってた。
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 22:59:46.04 ID:VmLLdCGw
- >>158
ああ、F35ではなく、F16と同水準と書いているね
いまから開発する機体がF16と同水準では、役立たずとは言わないけど
開発する意味がないと思うが
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:00:41.08 ID:zlWeXEyT
- >>140
多分結構売れるよねw
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:00:42.07 ID:Hta4dwHb
- チョンはフォッカーから始めたほうがイインジャネ?
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:00:44.11 ID:qjSwkmI/
- 既存の戦闘機すら満足にメンテできない体たらくで
この先何ができるというのかw
- 169 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/12/11(水) 23:00:51.63 ID:55/0zW/1
- Fー3用のハイパワースリムエンジンの完成予定が2025年な訳だが…。
0から開発を始めて、なんで10年先行してる日本に追い付けるんだ?
- 170 :ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2013/12/11(水) 23:00:56.85 ID:mh1TX16W ?2BP(3581)
- >>164
ぶっちゃけてその市場だとグリペンがあるしね。
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:01:10.34 ID:z6jBc3O7
- ライセンス生産とか言って
朴った部品混ぜてテスト中だろ
でなきゃあんなに落ちるはずない
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:01:27.52 ID:udoUBSec
- >>169
F-3など二機まとめて射抜ける武装を搭載する予定ニダ
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:01:56.48 ID:8Xw2X4AN
- もしかして、F35の様に飛行停止避ける目的と開発リスク低減を真似して
PHのF135とGEのF136のごとく二種類のエンジン並行開発するつもりなのか!?
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:02:02.77 ID:VmLLdCGw
- >>160
>>162
本気で次世代機を開発するつもりで、新技術をどんどんぶち込めば
それは兆単位の金が必要だろう
実際、アメリカはF22とF35の開発に、それぞれ四兆円を費やしている
しかし陳腐化した技術を組み合わせて、部分的に最新技術を組み入れる
その程度であれば、そんなに膨大な予算は必要ないよ
- 175 :MOBIUS RAN ◆F22AJ8SKKU :2013/12/11(水) 23:02:23.59 ID:2QdD3QFS
- >>1
模型とかイメージを見る限り、当初より双発で進める方針だったじゃない
今更、双発に決めましたなんて言われても、うん、で?って話なんだけど
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:02:27.17 ID:vlOuOSE2
- その二千億円でF-16を買った方がよくね?
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:02:37.93 ID:1KcI+08f
- 真面目な話、KFXを設計するためにはF-35をバラしてベンチマークしないと駄目なんだろ?
この予算通した事でF-35を売って貰えない事が確定したんじゃね?
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:03:00.66 ID:eBR516KG
- >>167
え?水車からですよ。
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:03:03.38 ID:+gExX31e
- >>165
開発は技術の獲得に繋がるから無駄とは言わんが、
量産する意味は無いわな。
F-16と同等の性能なら、信頼性高くて実績も有るF-16買うし。
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:03:09.30 ID:tLqaJYuL
- チョン人達は本気なんだぜw
そこを考えるとじわじわ来るわw
- 181 :名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2013/12/11(水) 23:03:12.74 ID:SLxQ4l3U
- >>149
MiG-29SMT買っとけ おすすめ
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:03:25.81 ID:wNhpFtjL
- また無駄金が増えていくんだな
そんなことより、陸軍を充実させろよ
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:04:00.11 ID:udoUBSec
- >>182
K2「…」
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:04:04.64 ID:8Lwaot6H
- 途上国にはこれから大量にF-16の中古が出回るから無理だろ?
戦闘機としてこれ以上ないくらいの信頼性を誇る傑作機F-16と競うなんて無茶
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:04:08.54 ID:5V2k2EgZ
- 同じエンジンの単発型F16と双発型F15とで比較して、エンジンの故障率は複雑な双発が2倍発生しているというのを以前見た。
まあ2倍でも片方が残ってるから安全っちゃあ安全なんだが、同時に故障することも結構あるのが問題らしい。
- 186 :ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2013/12/11(水) 23:04:12.16 ID:mh1TX16W ?2BP(3581)
- >>174
問題は韓国がそんな技術持ってないってこと
>>176
ぶっちゃけてそうだとおもう。
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:04:14.48 ID:cB2sLrge
- こんな予算って無理だろ
やっぱやーめたって何件もあるだろうな
- 188 :さらりとしたネトウメ ◆ROTaryKmAI :2013/12/11(水) 23:04:18.87 ID:YUB5RoHS
- >>144
アッセンブラーは、そのままではエンジニアにはなれませんよ?
- 189 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/12/11(水) 23:04:35.46 ID:55/0zW/1
- >>172
コアブースターニカ?
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:04:48.92 ID:IwMwXCOH
- >>167
その前にグライダーと原付バイクの自力開発から始めないと。
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:04:56.02 ID:qjSwkmI/
- >>183
未完成品で博覧会が開けそうだw
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:05:09.84 ID:ikubu9C9
- >>176
Block 60/62だと一機当たり100億を超えるんで20機も買えないw
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:05:13.96 ID:fru8G9zf
- そもそもエンジン部品作る冶金技術がまるでないのにどうすんだ?
日本から基幹部品寄せ集めて作れるスマホとは、訳が違うぞw
まず、国産エンジン積んだK2で丸太乗り越えてからほざけよ。
- 194 :さらりとしたネトウメ ◆ROTaryKmAI :2013/12/11(水) 23:05:24.27 ID:YUB5RoHS
- >>167
真球に近いベアリングから始めた方が良いと思う。
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:05:30.53 ID:udoUBSec
- >>189
名前は90式を二台まとめてぶち抜ける戦車を開発してから考えるニダ
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:05:44.83 ID:yFcv9Z6s
- KFXを50億で世界中にバラまくとか宣言したらアメリカさんがホイホイ最新鋭機を韓国に売るわけないわな
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:06:08.11 ID:udoUBSec
- >>191
K11「…」
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:06:20.57 ID:VmLLdCGw
- って言うかさ、
このKFXの開発計画は、何年も前から浮かんでは消え、浮かんでは消えを繰り返しているじゃん。
インドネシアを誘って、多国間開発を始めようとしたが
結果は、インドネシアは金を騙し取られたってカンカンになる結果になったし
民主党政権の初代総理のように、思いつきでぽんぽんと言っているだけ
そんな感じしかしないな
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:06:29.00 ID:IwMwXCOH
- >>174
普通の国ならそれで良さそうだけど、あの国ですぜ。
いくらかけても自力開発できるかどうか…
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:06:34.97 ID:wNhpFtjL
- >>183
あぁ…スマン、いたんだったな
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:06:58.67 ID:REAsp3cM
- まともなものが作れるとは思えない
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:07:19.50 ID:BrOHWPHL
- 一機30-50億円
構造が単純でメンテが容易
運動性能が高く高機動
必要最小限のアビオとレーダー
スパロークラスを2-4発または対地攻撃装備可能
こんな感じならどこの国が作ってもベストセラーだな
なんなら武器輸出三原則もなくなったし日本が
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:07:35.62 ID:IwMwXCOH
- >>194
実際はそのベアリングの材料の精製からかも…
- 204 :MOBIUS RAN ◆F22AJ8SKKU :2013/12/11(水) 23:07:37.26 ID:2QdD3QFS
- >>176
その二千億円をKF-X(>>1じゃない方、F-4Eの後継の選定)に回せばいいのにね
- 205 :さらりとしたネトウメ ◆ROTaryKmAI :2013/12/11(水) 23:07:39.64 ID:YUB5RoHS
- グライダー式のモックアップでも飛ばしてからだよなぁ・・・。
- 206 :名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2013/12/11(水) 23:07:41.57 ID:SLxQ4l3U
- >>192
いや、Block 50/52で十分だと思うw
韓国にドーサルスパインやコンフォーマルタンクは勿体ない、というか要らないw
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:07:44.38 ID:udoUBSec
- >>200
ひどス
- 208 :清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 75.0 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/12/11(水) 23:07:56.33 ID:ETLXD4LH ?2BP(6671)
- その前に、ピース・アイをどうにかしろ。
- 209 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/12/11(水) 23:07:58.19 ID:55/0zW/1
- >>194
先ずは、安定した品質の潤滑油からだ。
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:08:20.04 ID:VWkFWFIv
- >>175
いや、模型だと双発がよく展示されてる画像が出てたけど、単発か双発かは決まってなかったはず。
というか具体的計画どころか、KFX自体、技術的ハードルの高さやコストパフォーマンス、更には開発失敗の可能性の高さから、
今まで話が5回出てきて、その都度潰され、今回6回目にしてようやく陽の目を見そうになってる位の曖昧模糊とした話でしかなかった。
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:08:25.04 ID:udoUBSec
- >>209
チンコの先から常にほとばしっているスミダ
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:08:46.51 ID:8Lwaot6H
- >>170
グリペンだって今は安くないでしょう
安いのは維持費だけ
- 213 :さらりとしたネトウメ ◆ROTaryKmAI :2013/12/11(水) 23:08:52.82 ID:YUB5RoHS
- >>204
二千億有るなら2年くらいでウリがUAV作るのに・・・・。
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:09:13.61 ID:eBR516KG
- >>203
水平と垂直からでは?
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:09:15.73 ID:UNxxOKE1
- ベアリングとかエンジンとか、そんな高度な話してどうすんの。
「トンカチとかノミとかノコギリとかちゃんと作れる?」→やってみた→できなかった
のレベルだよ
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:09:42.01 ID:VmLLdCGw
- >>193
ラファールのライセンス生産を潰すためにかなり強引にF15Kを押し付けた
アメリカが、韓国の国産戦闘機開発を認めるとは思えない
日本のFSXを妨害した以上の圧力が韓国に及ぶ事は確実だ
まあ、本気で開発するならの話だけどね
- 217 :ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2013/12/11(水) 23:09:45.54 ID:mh1TX16W ?2BP(3581)
- >>204
というか・・・グリペンでも買っておけよっておもうにゃー
実質的なF-16り後継の前倒しだけど。
F-35の購入可能位置はF-16更新ぐらいだろうから
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:09:45.64 ID:udoUBSec
- >>215
ノギスはレンチの上位コンパチ品、ウリ憶えた
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:10:10.79 ID:DSzD6yHA
- An-2を朴った複葉機を開発するんだろ?
あれなら予算内ですむしステルス(笑)機能もつくしなww
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:10:11.93 ID:qjSwkmI/
- >>197
そんな不良品もあったねえw
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:10:33.54 ID:udoUBSec
- >>220
K9って知ってるかい♪
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:10:38.61 ID:eBR516KG
- >>217
使い捨てなら中国製のミグ21でいいのでは?
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:10:43.29 ID:v6lBMxwH
- >>11
パヤオの映画見てないのか?
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:10:43.56 ID:ikubu9C9
- >>206
あの見栄っぱりミンジョクに型オチ品で我慢する甲斐性があるとは思えないw
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:10:55.12 ID:/AfNS/Jd
- >>215
まずは水車と針を作れですねワカリマス
- 226 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/12/11(水) 23:10:57.63 ID:55/0zW/1
- >>211
約束通り先っちょしか入らないから潤滑油は不要ニダ
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:10:58.09 ID:+ST7UXkT
- 駆逐艦、揚陸艦、潜水艦、ミサイル艇、魚雷、
戦車、自走砲、練習機、ミサイル(ロケットも入れとく?)
他にありましたっけ?ホルホル国産兵器
相変わらずネタは新鮮、活きが良いね
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:11:03.04 ID:cEh1QtQi
- これはF-5をライセンス生産するってこと?
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:11:03.36 ID:eag4Jmlb
- 北が相手ならA-10みたいなので充分だろうに
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:11:03.62 ID:IwMwXCOH
- >>206
コンフォーマルタンクって大事な対日装備()じゃ?
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:11:05.88 ID:h1Q+x24F
- お前らがなんと言おうと俺はKFX開発を応援する
実に面白そうだw
- 232 :ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2013/12/11(水) 23:11:15.84 ID:mh1TX16W ?2BP(3581)
- >>216
日本の場合はある意味で不透明だから仕方ないとはいえ仕方がないけどにゃー
韓国の場合は確実につぶすか放置するんでにゃー?
- 233 :さらりとしたネトウメ ◆ROTaryKmAI :2013/12/11(水) 23:11:19.26 ID:YUB5RoHS
- >>215
そういや、マイクロメーターを正しく使えない人達だったorz
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:11:31.43 ID:wlKvxGM9
- どうした頑張れID:jPwx+AK4
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:11:40.02 ID:udoUBSec
- >>226
しまむらww
- 236 :「たまごん」 ◆qeHfcd5K42 :2013/12/11(水) 23:11:50.57 ID:74FgWSOm
- >>158
毎年7000億を10年、ですねw
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:11:52.65 ID:Sa+GW8FK
- <丶`∀´>エンジンが2機あれば、片方が故障してもそのまま離着陸を繰り返すニダ
- 238 :さらりとしたネトウメ ◆ROTaryKmAI :2013/12/11(水) 23:12:18.77 ID:YUB5RoHS
- >>227
忘れ物です。
つ 軍靴
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:12:27.70 ID:qjSwkmI/
- >>231
無駄金使って疲弊していく敵国を眺めるのは実に爽快だ
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:12:34.84 ID:b5k7o9lt
- 軍はずいぶん景気がいいね。
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:12:42.29 ID:IwMwXCOH
- >>221
なにその銀河烈風?
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:12:49.33 ID:udoUBSec
- >>237
俺は韓国人なら二基のエンジンの片方を前後逆に取り付けても不思議ではないと常日頃思って居る
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:12:51.35 ID:fru8G9zf
- >194
ベアリングなら在日同胞からパチンコ玉を大量に輸入するニダ!
- 244 :■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■:2013/12/11(水) 23:13:06.40 ID:OR49dhRS
-
その一方、日本は天然資源の確保のため、仕入れ先国への関係強化に資本を投じるのであった。
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:13:38.61 ID:VLiDtEHt
- お金持ちですね
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:13:44.54 ID:VWkFWFIv
- >>231
この間の韓国国内のニュースだと、一応来年から予算がつくような話になってたけどな。
ただ、来年度のKFX関連予算て、10億円位って話だったと思うけど。
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:13:52.24 ID:zUAt4WW1
- >>198
そのインドネシアちゃんは、インフラ整備に新たに円借款を決めた模様。
ジャカルタに地下鉄とか2島をつなぐ大規模送電線とか港の整備とか超wktk
【NHK】インドネシアに新たに円借款
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131211/k10013754911000.html
- 248 :「たまごん」 ◆qeHfcd5K42 :2013/12/11(水) 23:14:07.91 ID:74FgWSOm
- >>221
京急?
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:14:22.34 ID:IwMwXCOH
- >>237
片肺が2機できると実動機1機と不動機が1機できるお約束の仕組みか。
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:14:36.49 ID:eBR516KG
- >>242
上下に並べて取り付けたのはエゲレスでつ、
- 251 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/12/11(水) 23:14:49.84 ID:55/0zW/1
- >>224
Fー15SEを買ったら空中給油機を二台オマケに付けると言ったが、型落ちの中古は嫌だと蹴りやがったからなぁ。
型落ちでも二機も有れば、SE一機分近くお買い得なのに。
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:14:53.80 ID:udoUBSec
- >>248
http://www.youtube.com/watch?v=q7-8wigwuTQ
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:15:02.14 ID:yFcv9Z6s
- >>240
軍が景気いいのではなく、クネ政権が実現性無視でホイホイ通してるとしか…
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:15:09.73 ID:qjSwkmI/
- >>221
偽造・捏造の固まりみたいなやつだっけ?w
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:15:15.92 ID:xEfOgZXX
- >>237
いや離陸は物理的に無理だろとマジレス。
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:15:32.05 ID:8Lwaot6H
- F-35を40機、イージス艦3隻、空母2隻、空中給油機4機、>>1
金持ってるなー(棒)
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:15:40.24 ID:udoUBSec
- >>250
上下に同じ向きになら判る、韓国人は片方を逆向きに搭載するのではないだろうか
ぐるぐる回るけどなww
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:15:48.83 ID:DSzD6yHA
- >>238
軍服「俺を忘れてもらちゃあ困るぜ?」
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:15:53.56 ID:HyRByzH4
- 企画貧乏
- 260 :名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2013/12/11(水) 23:16:07.59 ID:SLxQ4l3U
- >>224
結論:KF-16をもっと増やせ
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:16:33.90 ID:VmLLdCGw
- >>232
日本のFSXと同じような経緯を辿り、韓国版FSXと呼ばれる
韓国の戦闘機のライセンス生産しようとして潰したこともある
ブラジルのミラージュのライセンスを潰してF16を押し付けた例
あるいはイスラエルのラビ開発を潰した例もある
アメリカは、戦闘機開発技術の保有国を、既存の米露仏英の四カ国に限ろうとする
国策をずっと堅持している。
それだけに同盟国の国産機開発は、共同開発の形で認めてくれるのが精一杯だろう
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:16:42.69 ID:WETlXrm2
- 戦車なら動かなくなっても地面があるから止まるだけだが、飛行機の場合は墜落するんだぜw
テストパイロット涙目すぎだろw
- 263 :電動キムチ ◆tr.t4dJfuU :2013/12/11(水) 23:16:46.07 ID:f4KHowbn
- 戦闘機を作ろうと思ったら爆撃機になったニダ
決して帝国陸軍のパクリじゃないニダ
- 264 :MOBIUS RAN ◆F22AJ8SKKU :2013/12/11(水) 23:16:46.14 ID:2QdD3QFS
- >>210
確かに、KFX-Eとかまで出してたしね(あれの方が現実的だと思うけど
>>217
それか暫定的にF-16の最新タイプでもいいのにね
F-35が開発完了して、再度選定する時にそのF-16を既存のF-16の部隊に回せるし
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:17:22.56 ID:0+IZ8B5K
- そんな金あるんなら、慰安婦バアの社会福祉に回せよ
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:17:28.37 ID:S3uN8H1H
- 他人事だけどPM2.5対策費が11億だかで、
その予算の確保も大変で、予算足りねーって騒いでなかったけ?
もう、滅べば良いんじゃね?
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:17:29.50 ID:IwMwXCOH
- >>260
KF-16は増やすだけでなく稼働率が上がるだけで違うよな。
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:17:32.72 ID:yFcv9Z6s
- 空母の乗せるなら翼が折り畳めないとね、いやポキッと折れるのとは違うのよ、そこ重要だから
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:17:36.59 ID:P84WlKrC
- >>16
何故、敵国と協力開発しなきゃならんのだ? お。こ。と。わ。り。します
- 270 :「たまごん」 ◆qeHfcd5K42 :2013/12/11(水) 23:18:15.69 ID:74FgWSOm
- >>256
ミサイル潜水艦も追加で
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:19:12.87 ID:yFcv9Z6s
- >>270
沈んだミサイル高速艇ならあるぞwwww
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:19:21.88 ID:LimC7iUc
- >>268
それ、空母の方がポキッって折れるフラグやで!
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:19:23.44 ID:BrOHWPHL
- >>257
それはV4エンジンか?
- 274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:19:39.71 ID:VmLLdCGw
- >>251
アレは日本がF35なのに、何でウリはF15なんだ
って、例のヒステリーが起きた結果だ
空中給油機をつけるくらいでは、お気に召さなかったのだろう
それに、もともとステルス性など考慮されなかった機体のF15をステルス機化する
F15SEでは、搭載する燃料の量など、色々と犠牲になっていて
充分な航続距離が確保できない問題もあった
- 275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:19:59.19 ID:hfC78fz7
- 既存機の整備云々なんて野暮なことは言わないから、じゃんじゃん作れw
予算なんか札を擦りまくれwww
- 276 :名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2013/12/11(水) 23:20:20.05 ID:SLxQ4l3U
- >>267
確かに。延命措置もBAEに任せるようだし、韓国もそのあたりは
解っているものかと。
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:20:53.50 ID:fru8G9zf
- おーい、jPwx+AK4〜
いぢめないから出てこいよ〜。
- 278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:21:14.97 ID:ikubu9C9
- >>251
>>260
正面装備に予算が降りやすいのは何処の国でも同じなんだけどなぁ
せっかく買ったものを大切に使おうって気概がこれっぽっちもないってが凄いw
ちょっとは台湾やフィリピンを見習えって思う
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:21:30.95 ID:8Lwaot6H
- >>251
600kmしか飛べない戦闘機なんか韓国じゃなくても買わないとおもう
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:21:48.83 ID:udoUBSec
- >>277
全く、誰だいじめた奴は
- 281 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/12/11(水) 23:22:17.24 ID:55/0zW/1
- >>267
物理的に古いから、新調は必要なんだよね。
個人的には
F-15SE
F-15K
KF-16
F/A50
の体制で十分だと思うんだがね。
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:22:17.72 ID:rQw5aXsU
- 2機のT-50を主翼で連結
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:22:42.18 ID:udoUBSec
- >>282
くれぐれも同じ向きにしてくれww
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:23:08.93 ID:MHz1l7yZ
- >>1
>KFXの開発費は当8兆ウォン(約7854億円)
< `Д´> KFXはネトウヨ ウリの財布から税金として毟り取るニダ!
ピカッ
彡"⌒"ミ
<丶`∀´>ノ
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:23:43.70 ID:/QkXmNWU
- 奴らはパーツを買ってきて組み立てる事を開発だと、誤認してるな(笑)
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:24:08.07 ID:HGgrwbW4
- エンジン開発には超高温に耐える素材が必要なんだよな
その点防衛省技研は自信を持っている、世界に冠たる素材技術があると。
- 287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:24:20.71 ID:Db3TWO23
- 日本で兵器開発のニュースが出ると
「軍国主義が…」とかいう「市民」団体が
中国や韓国の兵器開発のニュースだと
無反応なのが不思議でしようがない
たしかに日本の新兵器は優秀だからすごい威力で
中韓の開発の新兵器は公称と実際がちがって珍兵器の威力だけど
それでも軍事拡大は他国を侵略する野望にほかならないだろ
とくに中国はさ
お笑い韓国の珍兵器は特集番組を組んで欲しいほどネタを提供してくれるよね
年末のオカルト番組でもないけどお笑いのネタしか提供しないからな
段差を乗り越えられなくて避けて通る最新式戦車とか
- 288 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/12/11(水) 23:24:33.75 ID:55/0zW/1
- >>274
F-35とは別の話で、条件提示の段階で最新型の空中給油機じゃ無きゃ要らないと突っぱねたんだよ(笑)
- 289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:25:02.98 ID:61xZM4LX
- >>283
ねずみ花火かYO!
- 290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:25:04.32 ID:AYxbuWQY
-
また、アマゾンの欲しい物リストに追加かw
- 291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:25:24.41 ID:+gExX31e
- 元気出せよFA-50があるじゃないか!!
2千億全部FA-50に回せばそれなりの戦力になるさ!
何より(準)国産だ、好きだろウリナラ製(偽)
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:25:35.60 ID:Vh9I/O8x
- エンジンが故障すること前提につくりはじめるんだね
- 293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:25:38.44 ID:VWkFWFIv
- KFX(韓国語)
http://mirror.enha.kr/wiki/KFX
KFX C103
http://z.enha.kr/pds/5/59/KFX/C103-02.jpg
http://z.enha.kr/pds/e/ef/KFX/C103-03.jpg
KFX-E
http://z.enha.kr/pds/f/f1/KFXEfficiant.jpg
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:25:41.83 ID:v/E60v/+
- FA18でなんの問題が。
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:25:42.84 ID:8a5Qv3Pc
- エンジンだけじゃなくて全てを2系統にしないと
特にパイロットがいかれやすいから3人必要みたい
- 296 :(`ハ´ )(´・ω・`)<丶`∀´>さん:2013/12/11(水) 23:26:01.67 ID:++U+Bv+I
- >2兆ウォン
2チョオォォォゥオン
- 297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:26:07.00 ID:zUAt4WW1
- >>266
PM2.5は、中国に賠償請求することを
議会でなんちゃらとかどっかで読んだ気がする
- 298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:26:35.73 ID:IwMwXCOH
- >>272
あの国の船って今ですらいつ第四艦隊事件以上の事が起きても不思議じゃないよな。
- 299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:26:52.30 ID:+Tx9swAA
- 10年間で8000億とか言ってる割には(次年度?)予算では20億?
20億じゃ実験設備すら整えられない…。ホントにやる気あるの?
- 300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:28:04.47 ID:FwBSHMA6
- yaharikonntenntutoosiridesu
- 301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:28:25.72 ID:BbTNwI0h
- FA-50を拡大再設計すればいいじやない、適当にデカくしてそれっぽい外観にすれば見た目だけ最新には見えるだろ
カナードとかつけるとナウいぞw
- 302 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/12/11(水) 23:28:25.89 ID:55/0zW/1
- >>294
スパホは米議会の承認を得られなかったの。
- 303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:29:03.39 ID:D8qA0u3A
- >>299
要件まとめとうまく行ってモックアップくらいじゃないか。
- 304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:29:07.67 ID:fru8G9zf
- そんなにF16の能力にこだわるなら、コピー機ラビの更なる劣化コピー
J10を宗主国様から売ってもらえよ、オリジナルの1/3で買えるだろ?
性能も自称F15J超えだしw
- 305 :蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E :2013/12/11(水) 23:29:13.40 ID:qesO8QsQ
- (V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ <双発よりも偶発のほうがよっぽど可能性が高くて怖い
- 306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:29:18.65 ID:b5k7o9lt
- >>299
ポッケないないには十分過ぎる額ですが。
- 307 :「たまごん」 ◆qeHfcd5K42 :2013/12/11(水) 23:29:32.60 ID:74FgWSOm
- >>293
レーダー反射計測しないで造っちゃうんだろうな
- 308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:30:06.24 ID:kHIFISKe
- 韓国のレベルじゃ良くて三菱f1レベルだな。それすら怪しいけど
- 309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:30:22.42 ID:Vh9I/O8x
- 3人乗りだとかなりでかくなるね
- 310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:31:00.04 ID:VWkFWFIv
- >>301
いくつかある計画の内の一つはそのFA-50を元にするってやつです。
- 311 :「たまごん」 ◆qeHfcd5K42 :2013/12/11(水) 23:31:02.23 ID:74FgWSOm
- >>302
スパホがだめならレガホでいいじゃない。
- 312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:31:35.57 ID:udoUBSec
- >>301
ステルスにならんw
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:31:41.16 ID:ikubu9C9
- >>311
っ見栄っ張りミンジョク
- 314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:31:59.71 ID:D9nJbMrt
- そう言えば日本の実証機開発費用ってどんくらい使っててこれからF3に向けていくら使えるんだ?
- 315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:32:16.65 ID:udoUBSec
- >>311
スマホと何故言わんww
- 316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:32:23.50 ID:6X08QoZg
- その積み上げた予算でグリペン買えよな
- 317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:33:09.15 ID:IwMwXCOH
- >>308
F-86でさえ自力で作れるかどうか…
プロペラ小型民間機でさえ寄せ集めだったし。
- 318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:33:17.68 ID:61xZM4LX
- >>302
そうなんだ・・・。あれ?現行のFA-18ってE/Fだっけ。
ん〜・・・新しすぎるのがいかんのかな。
- 319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:33:19.24 ID:7IUYuOvk
- これ韓国企業の愛国ビジネスだろw
受注だけして裏では開発せず見た目だけで誤魔化す。
- 320 :名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2013/12/11(水) 23:33:36.17 ID:SLxQ4l3U
- >>301
その話、どうしてもミラージュ4000を思い出すのですw
- 321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:34:04.81 ID:iIH+bV2k
- F16程度の機体をこれから作るんですよねーw
- 322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:35:09.42 ID:LKiO51/t
- >>78
双発、朝鮮と来ればツインムスタング♪
- 323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:35:35.33 ID:Vh9I/O8x
- どこかの新車みたいに雨漏りしたり、色々するのかな・・・期待
- 324 :「たまごん」 ◆qeHfcd5K42 :2013/12/11(水) 23:36:40.50 ID:74FgWSOm
- >>319
愛国ビジネスって…三菱重工とはえらい違いだw
- 325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:37:20.88 ID:DCHWgFae
- 下手すりゃ一機で共食いすんじゃないのw
- 326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:37:23.00 ID:61xZM4LX
- >>322
で>>283でねずみ花火・・・
- 327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:37:28.93 ID:h1Q+x24F
- 将軍がぴょーん
- 328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:37:51.65 ID:IwMwXCOH
- >>319
良くて実物大モックで終了→残った予算は懐へ
このパターンか。
- 329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:38:04.26 ID:LKiO51/t
- >>96
茶吹いた?
- 330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:38:05.76 ID:61xZM4LX
- >>324
英国はモスキートを作ったしなぁ・・・
- 331 :MOBIUS RAN ◆F22AJ8SKKU :2013/12/11(水) 23:38:08.65 ID:2QdD3QFS
- >>307
一応、擁護するのであれば>>293の模型は
今のところ、こんなの作るかもよって程度だからね
- 332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:38:59.14 ID:KxwITmzl
- F16程度ならKF-16を増やせばいいんじゃない?
- 333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:39:03.68 ID:dWjrdRHn
- 意味のない軍事に金かけないで国内の景気を何とかしろよと。
日本みたいに軍事で技術系が儲かる訳でもなかろう?
- 334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:39:19.43 ID:mL7d/KoF
- まてまてまて。8000億円の巨費を投じて2025年にF−16と同等程度の戦闘機で、それで本当にいいのか??
- 335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:40:31.21 ID:D8qA0u3A
- >>334
まぁ北相手ならそれでも。
- 336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:40:44.03 ID:udoUBSec
- >>329
TEAフイターかww
- 337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:40:50.09 ID:dWjrdRHn
- >>23
多分水をかけて使えなくなる。
- 338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:41:10.53 ID:eag4Jmlb
- 韓国が他国に頼らず独自に開発するとしたらF-5ぐらいのものは出来るのかいな
一度チャレンジしてみて欲しいw
- 339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:41:46.92 ID:IwMwXCOH
- ガンガン予算投入して初飛行くらいまでして欲しいね。
出来上がりがKF-16に勝てず火病る姿が見たいw
- 340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:42:21.52 ID:Vh9I/O8x
- F16の運動性能でステルス化出来たらそこそこ使える?
- 341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:42:35.06 ID:8Lwaot6H
- FA50ってレーダーはEL/M-2032、エンジンはF404の単発だったから性能的にはグリペンと大差ないな
- 342 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/12/11(水) 23:42:38.92 ID:55/0zW/1
- >>318
脚の長い攻撃機を韓国に持たせるのを嫌がった。
- 343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:43:44.97 ID:Jkh+4D2R
- >>1
李氏朝鮮末期もこんな感じだったんじゃなかったかな?
- 344 :蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E :2013/12/11(水) 23:44:21.98 ID:qesO8QsQ
- (V)。 。(V)
.ミ( ∀ )ミ <戦闘機のエンジンもクラスター化?
- 345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:44:47.40 ID:jPwx+AK4
- >>331
すでにRCS測定はしてますよ
スペインでね
- 346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:44:52.60 ID:7IUYuOvk
- 双発式の新規開発より
故障しない整備体制の方が重要だろうな。
- 347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:44:58.11 ID:61xZM4LX
- >>342
ああ。 ・・・同盟軍w
(艦載機だから脚、長いよね、ってのは置いておこう)
- 348 :「たまごん」 ◆qeHfcd5K42 :2013/12/11(水) 23:45:17.51 ID:74FgWSOm
- >>334
レーダーやコンピュータやエンジンが最新のF−16と同等までいくのだろうか?
- 349 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/12/11(水) 23:45:23.92 ID:55/0zW/1
- >>324
滅私奉公の三菱さんだからなぁ。
- 350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:45:47.53 ID:udoUBSec
- >>342
空中給油機が未だに供給されていないしな
- 351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:45:57.00 ID:Vi6pjHIV
- 韓国がおかしいのは以前から知ってるが
真剣になにか起こりそうなくらい迷走してるな
本気でクーデターとかあるかも
- 352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:46:35.53 ID:udoUBSec
- >>345
おい、中止になったインドネシア向けのプロジェクトを出して来た責任はきちんと取れよww
- 353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:47:00.38 ID:jPwx+AK4
- ミス
スペイン ×
イタリア ○
- 354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:47:12.92 ID:eUiQpQ7l
- 20億ったら何ができんだろ?
キャノピーぐらいは開発できんのかな
- 355 :「たまごん」 ◆qeHfcd5K42 :2013/12/11(水) 23:47:40.86 ID:74FgWSOm
- >>349
ただし「自動車」はのぞくw
- 356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:47:41.32 ID:jPwx+AK4
- ネトウヨ「エンジンが作れないだろうwww」
ロールスロイス「KFXには是非、EJ200を搭載してください」
ネトウヨ「ぐぬぬ」
- 357 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/12/11(水) 23:47:46.70 ID:55/0zW/1
- >>334
中古市場しか無くなるF-16の競合相手なら、輸出向けで飛ぶ様に売れるよ。
- 358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:47:49.35 ID:udoUBSec
- >>354
キャノピーと見るや将軍が突き破ってしまうのが韓国空軍
- 359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:49:03.72 ID:IwMwXCOH
- >>341
信頼性となると…
>>348
ノンライセンスで近代ジェット機がつくれるのかね?
- 360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:49:11.92 ID:8gefEr/o
- 今更F16レベルの戦闘機作るなら、おとなしくF16買った方が利口だと思うよ。 (´・ω・`)…
- 361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:49:15.68 ID:mL7d/KoF
- >>356
やっぱりエンジン自作出来ないのか。
- 362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:49:46.81 ID:udoUBSec
- >>356
自国製のエンジンやアビオ載せてから言えww
- 363 :「たまごん」 ◆qeHfcd5K42 :2013/12/11(水) 23:50:56.98 ID:74FgWSOm
- >>357
ここ2〜3年の内に受注があればF−16のラインは閉じないんじゃないのかな?
- 364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:52:32.40 ID:b3pYsHwb
- >>360
2025年にF16クラスを完成できるギジュチュを身につけたら
2030年にはF22クラスニダ とか考えてるんでしょう、たぶん
- 365 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/12/11(水) 23:52:52.53 ID:55/0zW/1
- >>347
与えた途端、日本を襲いかねない(笑)
- 366 :真紅 ◆Sinku.vni/pn :2013/12/11(水) 23:53:12.37 ID:61B7en/n ?PLT(30333)
- >>361
P&Wとか、日本と一緒でライセンス生産してるよ?
まぁ、規約破って使ってくれたら面白いことになるけどw
- 367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:53:35.77 ID:8Lwaot6H
- >>357
大量に出回る米軍の傑作機F-16 vs 維持費が激安グリペン vs 性能未知数の韓国製KFX
途上国で需要があるのはどれでしょう?
- 368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:53:50.48 ID:7IUYuOvk
- いくら墜落してもいいように中古のF5をいっぱい買えばいいじゃん。
韓国はF5アタックが好きだろ?
- 369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:53:56.26 ID:aCe6REa7
- >米国のF16戦闘機と同水準の韓国製戦闘機の開発を目指す
買った方がいいんじゃねえの
- 370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:54:16.60 ID:IwMwXCOH
- >>365
独島防衛()どころか対馬エキスプレスになりそう。
- 371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:54:39.53 ID:7vNw80/V
- 今F-20再設計してグリペンクラスの安さで出すとかなり売れそう
- 372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:55:06.85 ID:F66UmRP9
- >>1
どこにそんな金があるんだお
- 373 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/12/11(水) 23:55:30.44 ID:55/0zW/1
- >>363
完全予約分受注生産とかいうアニヲタが喜びそうなフレーズのナニがアレ。
- 374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:55:45.63 ID:74FgWSOm
- >>370
何日で稼働機が無くなるだろう?
- 375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:56:40.87 ID:VWkFWFIv
- 韓国の掲示板にまとめられてた。
1.単発型(改造)の開発に行く場合、開発費6兆ウォン
2.双発型の独自開発に行く場合、開発費8兆ウォン以上
3.国防部と防衛事業庁は、F-22ラプター追従型の双発戦闘機であるC-103モデル支持
4.戦力化は早くても2024年
5.ユ・スンミン、国会国防委員会委員長は、KF-X計画への反対を表明
6.国防委員会には、KF-Xに賛成する国会議員らも多数あります。
ユ・スンミン、国会国防委員会委員長の反対論理
1.1年足らずで開発コストが2兆ウォン増えた
2.技術的にも2024年以降に出てくるKFXが、その時もミドル級戦闘機として認められるかは疑問
更に
>KISTEPレポートでは9兆ウォン、ボーイングは10兆ウォン、EADSは13〜17兆ウォンと予想しているのがKFXの開発費です。
>KFX開発費が20兆が入らないことだと思っている自体が非現実的な夢想という話なんです。
だって。
- 376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:58:00.27 ID:eUiQpQ7l
- ここにいる人でできると思ってる人1人もいないし
- 377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:58:19.04 ID:udoUBSec
- >>373
限定生産とかって兵器としてはちっとも魅力的ではない謳い文句な件
- 378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:58:43.85 ID:8Lwaot6H
- >>363
流石にF-16のラインはそう簡単に閉じんだろう
世界で一番多く空飛んでる戦闘機だぞ
それにこれから米軍の中古が大量に途上国に流れて予備部品の需要もあるだろうし
- 379 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/12/11(水) 23:58:46.87 ID:55/0zW/1
- >>367
韓国製という話でなくて、F-16相当で格安な軽戦闘機が出たらって話だよ。
例えば、日本がF-4(仮)というF-16相当の軽戦闘機を80億ドルで売りますって言ったらどう?
- 380 :「たまごん」 ◆qeHfcd5K42 :2013/12/11(水) 23:59:21.16 ID:74FgWSOm
- >>376
合衆国にマルナーゲならあるいはw
- 381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/11(水) 23:59:35.58 ID:NEiDbdY6
- 憎っくきマンホールめ、首洗って待ってろよ
- 382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:00:21.52 ID:uc+0uch7
- F-35は単発だからエンジン故障=即墜落の欠陥機だからな。
双発機にする方向性は正しい。
- 383 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/12/12(木) 00:01:31.37 ID:MatTkkuy
- >>370
米国もバカじゃないさね。
>>374
一回でもダメだよ。
幾らF-15Jの敵では無いとは言え、米国の責任問題に発展する。
- 384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:02:32.80 ID:1FPaiVS4
- レシプロ双発がなんだって?
- 385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:02:34.71 ID:eUiQpQ7l
- >>382
まー仮に韓国がF35買えたとしても整備不良の減損のリスクは高いでしょうね
クソ高い機体ですけど
- 386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:02:37.37 ID:qDFHTSnk
- ところで搭載ミサイルはどうすんだ?
自前で開発すんのか?
- 387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:02:39.20 ID:D9nJbMrt
- >>382
世界の単発機に謝れ
- 388 :ひとこと言わせて:2013/12/12(木) 00:02:44.81 ID:LVAqQih5
- >2基のエンジンを搭載すれば、エンジンが一つ故障しても運航が可能で、
共食い整備が簡単にできるニダ。
- 389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:03:27.64 ID:MT2opnsW
- >>388
×エンジンが一つ故障しても運航が可能で、
○エンジンが一つ故障してもうんこが可能で、
- 390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:03:49.20 ID:ZogA2DJT
- まあ自分でコツコツ開発をするんなら進歩したと言えるのでは?
- 391 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/12/12(木) 00:04:23.65 ID:55/0zW/1
- >>377
設計自体が陳腐化してるからねぇ。
>>378
ちょっと大きくした後継機を米国が開発してるらしいよ。
- 392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:04:28.41 ID:cqOC25S0
- >>386
導入兵装はグダグダだな、米と欧州入り乱れて。
まぁアメリカ議会の承認出ないから仕方ないが。
- 393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:04:36.61 ID:MT2opnsW
- >>390
だが現実には韓国がこそこそ盗作をしているだけだったww
- 394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:04:56.36 ID:xhFXXYLl
- >>382
いや、ええけどな、双発機のエンジンの故障率は単発機の倍やで。
- 395 :MOBIUS RAN ◆F22AJ8SKKU :2013/12/12(木) 00:07:25.86 ID:2QdD3QFS
- >>376
完全国産開発はね
共同開発なら、できなくはないと思うけど
- 396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:07:54.59 ID:MIorCS0k
- >>1
戦闘機開発に予算8千億円ていうのは、いくらなんでも安すぎる
…と思ったら
>米国のF16戦闘機と同水準の韓国製戦闘機の開発を目指す
なのか。
いつもの様に、手持ちのF16ばらしてパクる予算ってことだね。
それなら妥当か。
- 397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:08:14.85 ID:MT2opnsW
- >>395
相手が居ないw
- 398 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/12/12(木) 00:08:30.98 ID:MatTkkuy
- >>395
T-50「お、おう。」
- 399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:09:53.03 ID:cqOC25S0
- >>398
ロッキード「戦闘はやめておけ」
- 400 :なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2013/12/12(木) 00:12:06.84 ID:HR3riCAF
- 日本がやることならなんでも真似する姿勢だけは一貫してるんだな
- 401 :りっきー:2013/12/12(木) 00:12:16.02 ID:14dNRSH9
- 「F16と同クラス」なら、先に中国がFC-1というMig21魔改造品を作っているはず。
でもそれとて導入国はパキスタンしかない。それが世界の現実。
>>391
まぢですか? 米国はもう途上国相手の戦闘機は作らないと思ってた
- 402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:12:29.80 ID:Wwj0nmz7
- ふつうの戦車すら出来ないやつらが、航空機を作るなど夢のまた夢です。
すべてがファンタジー国家 大体こいつらどうやって予算の計算してんだ。
どうせどんぶり勘定だろな〜 職人が居ない国に開発など無理
- 403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:12:41.79 ID:58gbD8pn
- f16と同水準で双発って言ってる意味がわからん
- 404 :「たまごん」 ◆qeHfcd5K42 :2013/12/12(木) 00:12:58.21 ID:CbgTxBh0
- >>391下
グーグル先生に質問してみたけれどそれらしいのは見当たりませんでした。
- 405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:12:59.73 ID:xhFXXYLl
- >>396
計量F-16モドキのFA-50を作ったことでの自信を持っちゃったのと、
日本がF-2をF-16ベースで作った事で、
それ位なら韓国も成功する可能性が高いと思ってるんだろうな。
- 406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:15:05.52 ID:qDFHTSnk
- >>392
個人的には是非韓国でミサイルを自主開発してもらって、
・発射直後に真下に落下するミサイル型無誘導対地爆弾
・どこに飛んでくのか神のみぞ知るミサイル型ロケット花火
という笑撃兵器を見せて欲しいニダ。
- 407 :MOBIUS RAN ◆F22AJ8SKKU :2013/12/12(木) 00:16:01.05 ID:2uwMcF7k
- >>397
エンジンとかどうするんだろうね?w
>>398
それはLM側が「練習機として、お使いください」と言ってるし
- 408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:17:15.16 ID:lOMOlRM5
- >>383
だから売らないんだろうね。
>>405
T-50は丸投げ設計なのにホルホルしてるからありえる。
- 409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:17:17.23 ID:cqOC25S0
- >>406
それは見てみたいw
- 410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:17:30.39 ID:W61u8+t1
- >>407
もうグライダーで勝負!
- 411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:17:46.26 ID:rXf7akRS
- >>406
ブーメランミサイルも見たいニダ
- 412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:17:47.44 ID:+O0IrNUt
- >>391
F-16って構造が比較的単純で航続距離もそこそこだから後継機じゃなくて
レーダーとソフトの更新でいくんじゃなかったっけ?
- 413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:19:02.94 ID:5emSuT3k
- 台湾に頭下げて経国発展型にするかT-50双発化で進めたほうがいいんじゃないかと
- 414 :なすとこ ◆3Yl5YF6yKo :2013/12/12(木) 00:19:12.43 ID:HR3riCAF
- そもそも、韓国は大戦中レベルの実用に耐える戦闘機作れるのかな?
最新技術が云々でなく、そういうレベルで疑ってるんだけど。
- 415 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/12/12(木) 00:19:36.22 ID:MatTkkuy
- >>401
最後のF-16の値段考えたら、途上国は買えないかもなぁ。
カネのある新興国向けだと思われ。
- 416 :ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2013/12/12(木) 00:19:40.25 ID:fYwEnTWo ?2BP(3581)
- >>261
共同開発で日本はF-22相当つくれそうだけどにゃー
- 417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:19:47.12 ID:kAsT/Tha
- >>1
財源は?
- 418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:20:06.98 ID:j2WHCImk
- 連中は名前にXが付いてるとカッコイイと思ってるらしく
何時まで経っても計画中か試作中
- 419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:20:49.95 ID:lOMOlRM5
- >>407
でも攻撃機転用しちゃったよな。
それが原因でよからぬ事故がいつ起こるか。
>>410
そのグライダー、風洞かけたらダウンフォースが発生したりしてw
- 420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:21:01.81 ID:cqOC25S0
- >>412
アメリカ自体が無人標的化実験してるからわからんね。
- 421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:22:01.54 ID:MT2opnsW
- >>419
ゴリゴリ削れて…ってそれはグラインダー
- 422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:22:01.01 ID:Wv9SmBvI
- >>355
それはエンジン技術を貢いだからか?
あるいはドジばっかりの経営体質だからか?
- 423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:22:44.74 ID:CQ+iMklI
- ガスタービン技術が全く無い南鮮なのにいきなり戦闘機とか無理すぎるw
- 424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:23:44.90 ID:k2aCMkym
- >>419
エラいペースで落っこちてるよな。あれ
- 425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:24:03.36 ID:qU50aggE
- >>1
んー、約10年先か
その時にはコンセプトというか、戦闘機の概念自体変わってるかもよw
君たち基礎研究さぼるから柔軟性が全くないでしょw
- 426 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/12/12(木) 00:24:54.70 ID:MatTkkuy
- >>404
オイラも噂をチラッと聞いただけニダ
- 427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:25:10.31 ID:5emSuT3k
- F-16の最新型ってぱっと見A-4みたいな感じになってね?・・・
かっこ悪いわ・・・
- 428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:25:31.95 ID:6/UqdcEn
- あれ、まともなビスとか造れたっけ?
- 429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:25:50.82 ID:IKNQSq/K
- >>414
韓国は飛行機の起源まで主張しておりましたw
実際、軍用機の整備を碌に出来ないのですから、答えは察し・・・
- 430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:26:34.48 ID:vH0l6oZt
- .
★★反日資本アフィブログがよく立てるスレ・まとめるスレ一覧(仮)コメント含む
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1353237700/20
まとめブログランキング
http://blog.livedoor.com/ranking/
.
- 431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:27:04.35 ID:vcEnKdu1
- >>417
<丶`∀´>チョ〜ッパリィ♪
<丶`∀´>ウリ達、親友ニダよ…
<`∀´>ねっ!
- 432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:27:04.17 ID:MT2opnsW
- >>424
運用8年目で生産82機中二機が墜落、まあこれから増える悪寒
- 433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:27:31.30 ID:muWJa3+l
- >>427
背中がどんどん四角になってるw
- 434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:29:29.22 ID:MT2opnsW
- >>433
http://defense-update.com/wp-content/uploads/2012/02/f16block60.jpg
こいつか
- 435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:29:52.59 ID:5emSuT3k
- >>433
うん・・F-16って背中がエロかったんだけど、バァさんみたいに・・・
- 436 :つるぺた属性 ◆a8q4gKPOqI :2013/12/12(木) 00:30:10.31 ID:grD1KWDa
- >>1
>開発時期も当初の2021年より2−4年ほど先になると推定
と言っといて
>限定的な空対地・空対空能力を備えたKFXは23年に開発が完了し、
>完全な空対地・空対空能力があるKFXは25年ごろに開発される予定
て。
開発実績もノウハウもロクに無いのに、どこからこんな数字が出てくるんだか。
- 437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:30:22.50 ID:CQ+iMklI
- >>427
カッコ良い悪いは戦闘機には不必要な要素なんであれだが、F16の魔改造はちょっと限界に来ていると思う。
- 438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:30:45.94 ID:YzlKRNZ6
- 単発ではなく双発を選択したのは正解
開発計画自体は…その…なんだ…
- 439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:31:32.64 ID:oAzyZhQs
- >>417
財源は…埋蔵金!とか言ってた集団がいましたね。
そうだ、秀吉が朝鮮民族から奪った大量の埋蔵金がどっかにあるニダ!
- 440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:31:54.28 ID:VKUlvBZ7
- >>434
かっこいいじゃん
- 441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:32:09.45 ID:k2aCMkym
- >>427
ttp://livedoor.sp.blogimg.jp/military380/imgs/f/0/f0170381.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/military380/imgs/4/b/4b909e39.jpg
ttp://livedoor.sp.blogimg.jp/military380/imgs/a/0/a0ab0db4.jpg
何というかCFタンクって罪深いねー
- 442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:32:46.09 ID:muWJa3+l
- >>434
そうそうw
これ膨らんだ分は、なにが詰まってるんだろうね
- 443 :MOBIUS RAN ◆F22AJ8SKKU :2013/12/12(木) 00:32:48.02 ID:2uwMcF7k
- >>427
F-16E「そ、それなら、え、F/A-18Eだって」
ttp://htka.hu/wp-content/uploads/2013/03/AIR_F-18_Super_Hornet_International_Roadmap_Concept_lg.jpg
- 444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:32:53.40 ID:bUrgqRve
- 航空機開発のノウハウなどほとんど持ち合わせていないのに
なんなのこの自信は?
- 445 :ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2013/12/12(木) 00:33:05.01 ID:fYwEnTWo ?2BP(3581)
- >>437
正直改造ベースならホーネットの方がいいんでにゃー?
あいるはラファールか
- 446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:33:18.69 ID:MT2opnsW
- >>442
普通に考えて燃料だと思う
- 447 :つるぺた属性 ◆a8q4gKPOqI :2013/12/12(木) 00:34:55.21 ID:grD1KWDa
- >>442
夢。とお約束を。
- 448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:35:02.07 ID:CQ+iMklI
- >>445
今からやるのなら、その価値があるのはF35って事になるんだろうけど、ユーロファイターはトラ3をなんとか仕上げるんじゃね?
あぁ、ちょっと自信ねーわ
- 449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:36:14.49 ID:CQ+iMklI
- >>447
コンフォーマルタンクはおっぱいじゃありません><
- 450 :ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2013/12/12(木) 00:36:25.17 ID:fYwEnTWo ?2BP(3581)
- >>448
正直韓国程度の予算でどうにかなるもんじゃあないし>F-35
- 451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:37:32.66 ID:S6K+dcgo
- 儲かっている国は余裕だねえ...
早く、潰れろ...以上。
- 452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:37:36.89 ID:MT2opnsW
- >>449
だが給油機をおっぱい呼ばわりは空軍のデフォ
- 453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:37:39.23 ID:CQ+iMklI
- >>450
南鮮が魔改造????
それならMig21を薦めるしか無いような。
- 454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:37:46.22 ID:muWJa3+l
- >>447
それは女の子のパンツ的な
はやく第六駆逐まんをコンビニは出すべきだと思うんだ。
https://twitter.com/hanomidori/status/410376751995297792/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/BbHze08CIAAgg34.jpg:large
- 455 :「たまごん」 ◆qeHfcd5K42 :2013/12/12(木) 00:37:55.47 ID:CbgTxBh0
- >>439
ダイ○ツ「いいえ、技術開発で実現しました。」
- 456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:38:33.23 ID:MT2opnsW
- >>454
こ
を付けたくなるじゃないか
- 457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:38:33.94 ID:CQ+iMklI
- >>452
昆虫の交尾を想像してしまう俺は少数派なんだろうか。
- 458 :ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2013/12/12(木) 00:39:03.70 ID:fYwEnTWo ?2BP(3581)
- >>452
うん。それ意外ないよにゃーと
- 459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:39:08.69 ID:MT2opnsW
- >>457
それだとトレース疑惑で論難が(以下略
- 460 :レッグウヨ@ハートオブクラウン ◆qhkjvAZ7fU :2013/12/12(木) 00:39:16.39 ID:ZBvrqgkW
- >>1
双発ってことは爆発チャンスも二倍ってことか。
- 461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:40:34.90 ID:tA4tKudl
- >>305
w事故ですね
- 462 :「たまごん」 ◆qeHfcd5K42 :2013/12/12(木) 00:40:40.13 ID:CbgTxBh0
- >>448
イギリスに頼めばキムチファルコンが採用したレーダーを売ってくれるのでは?
- 463 :つるぺた属性 ◆a8q4gKPOqI :2013/12/12(木) 00:40:44.70 ID:grD1KWDa
- >>454
コンビニで買えるかそんなもんw
通販だろ(違
- 464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:40:54.56 ID:voBEPvLe
- 空母も作る イージス艦増やす 戦闘機購入&開発
どこに金あんですかね
- 465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:42:33.91 ID:Lrq0OZhp
- また面白ポンコツマシーンを作って下さい
期待してます!
- 466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:42:34.91 ID:CQ+iMklI
- >>459
完全に一致
http://www.mod.go.jp/asdf/equipment/yusouki/KC-767/images/img01.jpg
http://bivo-keda.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/08/03/s_web.jpg
- 467 :つるぺた属性 ◆a8q4gKPOqI :2013/12/12(木) 00:42:54.85 ID:grD1KWDa
- >>464
IMFじゃね?知らんけど。
- 468 :「たまごん」 ◆qeHfcd5K42 :2013/12/12(木) 00:43:07.82 ID:CbgTxBh0
- >>464
在日が二十兆円持ってるってどっかのホロンが自慢してたから…
- 469 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/12/12(木) 00:43:33.61 ID:MatTkkuy
- >>464
チョッパリに戦後賠償のチャンスを与えてやるニダ
- 470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:43:50.25 ID:MT2opnsW
- >>466
そのトンボ珍しいな
普通はこう
http://art9.photozou.jp/pub/73/106073/photo/14889417.jpg
- 471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:44:35.27 ID:5emSuT3k
- >>464
追軍売春婦とか密入国労働者とか関東大震災被災関連とかの夢の賠償金?
一番待ってるのは福島のベクレル検出からの損害賠償のような
- 472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:45:53.94 ID:CQ+iMklI
- >>470
(´・ω・`) 米軍さん、早く謝って
- 473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:46:30.61 ID:5emSuT3k
- >>466
1枚目、美しい、、、美しすぐる、、、
やはり実用品の名品は美しいものであるよな
- 474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:46:54.67 ID:iZh64COz
- ソフトグライダーでもつくっとけよw
- 475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:47:31.03 ID:L87aI1Jw
- これでよく政権が持つと思う。
日本では考えられん。
国庫がからなのに、十年以上先に「開始する予定の」巨額の費用を要する計画をぶち上げるのを連発するだけ。
- 476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:48:36.24 ID:CQ+iMklI
- >>473
まぁ、日本の自衛隊機は綺麗に掃除してるし。
別に南鮮の小汚いF16の写真を貼れって言ってるわけじゃないんだからね!
- 477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:48:55.27 ID:AwtggnQm
- 反日2人積んでも飛ばないよ
- 478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:50:25.11 ID:4J1OFQbm
- この程度の予算じゃ絶対無理だろ
戦闘機なめてんのか?アメリカですら莫大な予算使ってそれでも足りなくて
他の国と共同開発してんのに1国でゴミみたいな予算じゃスクラップができあがるだけだよ
もしかしてパクるつもりか?ww
アメリカが怒るぞ
- 479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:51:38.70 ID:LnChIkl6
- ガワだけ作ってF-5に被せると韓国の要求通りの物が出来そうだな〜
- 480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:53:18.07 ID:c0bpLwRt
- どうせ開発っつっても
設計はボーイングで
レーダーはイスラエルあたりなんだろ?w
- 481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:53:27.12 ID:5emSuT3k
- やぱ、経国買って設計改変してエンジン換装するだけでいいんじゃ
- 482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:54:05.30 ID:abvqBVT+
- >>394
1基しかないエンジンが故障する確率より、同時に2基とも故障する確率が少なければそれでいい。
- 483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:54:48.02 ID:nk9R4v5d
- 韓国の売春婦の稼ぎが南トンスルランドのGDPの5%www
韓国の軍事費は南トンスルランドのGDPの2.72%www
韓国は世界で唯一マンコで戦争が出来る国(大爆笑)
- 484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:54:56.99 ID:k2aCMkym
- T-50を2機バラして1機にまとめてしまえw
- 485 :「たまごん」 ◆qeHfcd5K42 :2013/12/12(木) 00:56:01.08 ID:CbgTxBh0
- >>481
そこは、イスラエルからラ…
いや、何でも有りませんw
- 486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:56:25.50 ID:U8DZ2K2n
- そんな事より、フィリピンに寄付したか?
韓国は。
そもそも、韓国軍は
フィリピンに到着したか?
まだ、海の上かー?w
- 487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:56:33.77 ID:zqWxU4g5
- 月に行った後かよ。
- 488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:56:44.24 ID:5emSuT3k
- F-14・15・16・17→18開発の時期って名機の山だったんだなぁ
- 489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:56:55.24 ID:8r8UNsMt
- 双発って、同率調整を瞬時にできるシステムが、韓国にあるとは思えないが…
- 490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:57:21.79 ID:k2aCMkym
- >>486
そば屋「まだ出前に出てません」
- 491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:57:50.90 ID:h5detZGw
- >>482
片方故障した時点で作戦行動不可になるんですがいいんですか…
- 492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:58:01.17 ID:CQ+iMklI
- >>488
F14を名機に入れてよいかは意見が分かれそう。
- 493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:58:04.43 ID:4NZBhEGZ
- >>484
ツインにすれば故障しても部品は倍有るからな
- 494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:58:48.52 ID:vcEnKdu1
- >>482
と思ってたら、予備も含め3基のエンジンが同時に故障したでゴザルの巻。
- 495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:58:52.57 ID:SJnsbv1Z
- >>484
<丶`∀´>ツインT-50ニダ
- 496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:58:54.48 ID:+gzo641G
- さすがに足が折れる機能や将軍射出座席は廃止すべき。
- 497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 00:59:51.10 ID:95USSfY6
- なお、 これから彼らが買うと言ってる装備まとめ
双発タイプの韓国型戦闘機(KFX) <NEW
単発タイプの韓国型戦闘機(KFX)・開発絶賛中断中(トルコなど激怒)
イージス艦:3隻
軽空母:2隻
掃海艇:3隻
フリゲート:20隻(6隻起工ないし進水・就役)
ミサイル艇:40隻(18隻目まで起工)
214型潜水艦:6隻
4000t級潜水艦:1隻
海上哨戒ヘリコプター:40機程度?
空中給油機:4機
F35戦闘機:40機
この他に2020年までにロケット開発して月面軟着陸を目指すらしい。
- 498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:00:29.19 ID:4NZBhEGZ
- >>489
先に取り付けられた方が兄なので弟はそれに合わせる
- 499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:00:37.03 ID:4J1OFQbm
- >>497
国が破綻するwwwwwwwwwwwwww
- 500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:00:44.59 ID:abvqBVT+
- >>491
1基故障したら即墜落よりはいいだろ。
- 501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:01:36.26 ID:bx0kcgYc
- 戦闘機開発 8000億
F35調達 7000億
イージス3隻 4000億
3万t級空母3隻 ???
みんな、2020年代に集中してるww
予算あるのかい?
- 502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:01:54.54 ID:CQ+iMklI
- >>497
グローバルホークと朝鮮式MDが抜けてる
- 503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:03:12.41 ID:k2aCMkym
- >>493,495
再設計すらしたくないならこうか!
ttp://military.sakura.ne.jp/world/usa/p-82.jpg
- 504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:03:15.63 ID:wk5NrJ3s
- 地を這う韓国型戦闘機
- 505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:03:33.99 ID:BP/JCdZB
- F35売ってもらえないって自覚はあるんだな
- 506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:03:36.90 ID:GvOyJtDP
- 昔、韓デリを呼んで(その頃の女のコらはサービスの質が良かった)、出したのを飲む!
って言ったから飲ませたら、慌てて洗面所にかけ込んでいったことがあってね
誰に聞かされたんだか、無理するなよと思ったことがあった
この記事ネタも同じにしか思えないw
- 507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:04:19.22 ID:4NZBhEGZ
- >>497
子供の頃のクリスマスを思い出すなw
- 508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:04:55.40 ID:95USSfY6
- どうも夏休みの勉強を一日10時間とか計画する小学生と変わらない気がする・・・
- 509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:05:13.70 ID:lOMOlRM5
- >>497
アパッチと独島艦の2番艦の話もなかったっけ?
- 510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:05:38.72 ID:LxFgQZiP
- 三菱サーバーハッキングの成果だなww
- 511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:08:29.96 ID:vcEnKdu1
- >>500
墜落はしないかも知れんが、それ以前に韓国の整備力で2基とも稼働状態で飛行可能な機体は
何割残る事やらw
- 512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:08:35.00 ID:ITg2CHwR
- その程度の開発費なら、お金を捨てる事になると思いますが
- 513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:09:09.61 ID:P8V2zEKi
- higasikokubarugatokyototizininarusoudesu
- 514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:09:45.24 ID:95USSfY6
- KFXは、F-16以上、F−35に準ずる性能で、F−35を売ってもらえない国に
輸出する新世代戦闘機と金大中が言い出した奴だから中進国にも売る気満々だし
アメリカが認めるとは思えないんだけど
- 515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:10:17.01 ID:5emSuT3k
- ツインムスタング、いやツインT-50くるんか?w
- 516 :「たまごん」 ◆qeHfcd5K42 :2013/12/12(木) 01:10:32.19 ID:CbgTxBh0
- >>497
も、もしかして、戦車は配備された事になっているのでしょうか?www
- 517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:10:55.24 ID:CQ+iMklI
- >>514
アメリカの協力無しで自力で作るニダ
いや、ほんとニダ
- 518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:11:21.84 ID:P8V2zEKi
- amerikanosaisyutu1cyoudorutohasukunasugimasuga
- 519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:12:19.62 ID:k2aCMkym
- >>516
大幅な予算減だそうでw
トルコは違約金でウハウハですw
- 520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:12:26.27 ID:95USSfY6
- >>516
陸ものは、開発失敗とかあまりに多いから、海空の目立った奴だけ引っ張りました
ゆるしてつかあさい
- 521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:13:00.64 ID:ykZpFibr
- >>501
予算より先に 国 が無くなってるのではないかと思われw
- 522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:13:09.08 ID:4FU1Ld69
- >>486
行くかどうかの決議がそろそろ出るころだ
- 523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:13:21.44 ID:5emSuT3k
- 成金趣味にも程があるな
- 524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:15:19.38 ID:8wPRDFR/
- >>497
更にひらまさ五輪もあるな。
アメリカでもこれだけの装備を用意する金作りはちょっと骨が居れるんじゃなかろうか。
- 525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:15:23.04 ID:P8V2zEKi
- F20wosouhatunisurutoFA18Eninarimasu
- 526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:16:39.89 ID:+c/EwgUu
- >>477
クネとビヨンセが一生懸命エンジンに薪くべてる姿を
そうぞうしてしまったよw
- 527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:17:20.91 ID:PfvPAlvm
- おとなしくキムチイーグルで満足しておけばいいのに
- 528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:17:28.75 ID:CYwgqt7c
- トヨタからハイブリ技術もらえなくてファビョって作ったのがLPG車。
雨からF35買えなくてファビョって作るのがこのKFXかぁ、アホな奴w
- 529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:17:56.31 ID:P8V2zEKi
- CIAhataihennda-kouannhakirakudeiidesune-,inudakedo
- 530 :ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2013/12/12(木) 01:18:33.76 ID:fYwEnTWo ?2BP(3581)
- 割と真面目にトルコの開発する戦闘機に相乗りした方がましだと思う。
- 531 :Ta152 H-0 ◆Tank/JaTuo :2013/12/12(木) 01:19:59.56 ID:bdCKVMvt
- >>530
あっちは裏でEUのどっかが支援してくれるだろうしね。
おそらく、ドイツかスウェーデン。
- 532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:20:17.68 ID:LaXQJT7+
- >>497
一方陸軍は穴の開いた靴と、ボタンの合わない戦闘服、なぞの投擲筒と監視カメラがついた新型銃
カラム2つ分の弾、K2牽引式120mm砲・・・
- 533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:20:46.94 ID:PWNVYgME
- >F16相当の双発機
台湾に土下座して経国のライセンス売ってもらえ。
- 534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:22:32.81 ID:LaXQJT7+
- >>531
鉄の国と機械の国かwktk
- 535 :「たまごん」 ◆qeHfcd5K42 :2013/12/12(木) 01:22:35.73 ID:CbgTxBh0
- >>520
本当は陸のが重要なのに…
どうしようもないよねw
- 536 :清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 62.9 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/12/12(木) 01:22:50.80 ID:Vigv3xLm ?2BP(6671)
- とりあえず、ドッグに2年以上入ってる潜水艦に予算付けてやれや
- 537 :Ta152 H-0 ◆Tank/JaTuo :2013/12/12(木) 01:23:34.37 ID:bdCKVMvt
- >>535
装備にお金のかかるとこって中抜きもその分だけ美味しいんだろうね。
- 538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:23:46.22 ID:LaXQJT7+
- >>536
解体予算?
- 539 :清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 62.9 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/12/12(木) 01:24:16.32 ID:Vigv3xLm ?2BP(6671)
- >>538
主力潜水艦だから解体できませんw
- 540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:24:20.95 ID:k2aCMkym
- >>532
ボタン穴が無い以上にあの軍服蒸れるんだわ
未確認ではサウナスーツレベルだとか
- 541 :清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 62.9 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/12/12(木) 01:25:10.55 ID:Vigv3xLm ?2BP(6671)
- >>537
リアルに、それやってた韓国空軍整備士。
- 542 :Ta152 H-0 ◆Tank/JaTuo :2013/12/12(木) 01:25:37.64 ID:bdCKVMvt
- >>540
不燃繊維でできてるんだろうけど、ゴアテックス系って通気性良かったよね?
- 543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:27:16.74 ID:CQ+iMklI
- >>542
南鮮が自前で調達できる繊維じゃね?
ナイロンとかそんなんかと。
- 544 :「たまごん」 ◆qeHfcd5K42 :2013/12/12(木) 01:27:31.75 ID:CbgTxBh0
- >>531
サーブが協力を申し出ているみたいですね。
- 545 :Ta152 H-0 ◆Tank/JaTuo :2013/12/12(木) 01:27:53.60 ID:bdCKVMvt
- >>541
応永の外寇が失敗に終わった原因のひとつに指揮官が糧食を用意する予算をぽっぽないないしちゃったってのがなかったかな?
別の戦争だっけ?
- 546 :「たまごん」 ◆qeHfcd5K42 :2013/12/12(木) 01:29:02.31 ID:CbgTxBh0
- >>541
それ、恐らく組織ぐるみだよねーw
- 547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:29:09.90 ID:F6kl+Pjs
- 国民の家計は負債で首が回らなくなっている、との報道をしばしば目にしているが、、
月着陸ロケット、イージス艦3隻、空母2隻、戦闘機、等々、軍事技術ばかりに
余裕のない国家の富を投入して、いったい、国民生活はどうなるんだろうねえ。
頼みとしてきた米国からも疎んじられはじめ、日本との確執はますます激しくなる。
日本からの援助はもう期待すべくもない。近隣のアジア諸国からも見放されつつある。
孤立化を認識した今、すべて自国でやろうとして死にもの狂いになっているのだろう。
一方で、国家経済を牽引してきたサムスンや現代、造船などには凋落の目が出始めており、
AU原発も60年保証をつけておりこれも大きな負担となってくる。
経済の先行きには暗雲が垂れ込めており、おまけに嫌韓ウイルスは世界に蔓延しつつ
ある。将来展望は不吉に満ちている。
すべては、不道徳な国家・国民が自ら招き寄せてしまった運命なのだ。
もう日本はチョン国にかかわってはならない。
- 548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:29:12.62 ID:ecK/8KnK
- >>531
「トルコ、自主制作戦闘機としてF-16の代替 "」 2013/3/30
トルコ政府は2023年までに自主制作した戦闘機で、トルコ空軍のF-16機種を代替する計画だと
現地言論が29日報道した。
ミュラドバーロイヤルトルコ国防次官は、スウェーデンの航空機製作会社サーブの助けを借りて、
新しい戦闘機の開発を進めていると明らかにした。
トルコ政府は最近、サーブの本社と生産工場に代表団を派遣した。トルコ軍需メーカーTAIは、
サーブと戦闘機の製作技術支援協定を締結した。
http://www.yonhapnews.co.kr/politics/2013/03/29/0505000000AKR20130329202300098.HTML
- 549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:29:16.65 ID:LaXQJT7+
- >>540
あ。そっちの方がやばかったか。
冬季専用・・・あ。移動−待機で凍傷一直線だw
- 550 :清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 63.1 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/12/12(木) 01:29:48.72 ID:Vigv3xLm ?2BP(6671)
- >>545
それは知らないけど、朝鮮戦争ん時に食糧を
軍の連中がガメてたって事件はありました。
そのせいで、国内で餓死者が出て、李ラインの原因になったそうです。
- 551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:30:17.44 ID:NYau6bDq
- 時代錯誤も甚だしいw
- 552 :清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 62.9 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/12/12(木) 01:30:46.17 ID:Vigv3xLm ?2BP(6671)
- >>546
予備部品すら売ってたってんだからなぁw
- 553 :Ta152 H-0 ◆Tank/JaTuo :2013/12/12(木) 01:31:10.10 ID:bdCKVMvt
- >>543
不燃化した木綿でもいいじゃんよ……。
>>544
あら、やっぱり。
Thx.
- 554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:31:21.80 ID:5emSuT3k
- 実はトンスル海軍増強は、北にプレゼントするつもりなのではと思ってる
2016後に北に占領されたら、陸上装備は全滅だろうけど軍艦は残せるから
WW2のイタリア海軍のような
- 555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:32:13.63 ID:YQm9E/m3
- 好きなもん作れw
空母も100隻くらい作れw
シんでいいよチョンw
- 556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:32:15.70 ID:8wPRDFR/
- >>545
うーん…
そういうのを聞くと確かに李舜臣は朝鮮人としてはマトモなほうなのかもしれんな。
撤退する日本兵を背中から撃ったりしたが、その類いの醜聞は無いみたいだし。
- 557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:33:20.78 ID:LaXQJT7+
- >>553↑
いっそニトロ化して爆発反応装甲服(ニトロセルロース製)
- 558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:33:58.48 ID:k2aCMkym
- >>542
へいおまち
ttp://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/f/8/f8429ad1.jpg
ところが新型戦闘服の「袖」の規定は、陸海空各軍で異なっており、原則もばらばらだ。
海兵隊は昨年末に服装指針を改正し、新型戦闘服の袖をまくってもよいと定めた。
空軍は今年4月から、各級部隊の指揮官の裁量で、部隊の特性に合わせ袖をまくることを認めている。
しかし陸軍と海軍は、袖をまくってはならないという原則を定めた。
このため、野外訓練が多い陸軍将兵の間で、夏を迎え新型戦闘服に対する不満の声が強まっている。
京畿道坡州市のある陸軍部隊で服務しているチェ兵長(23)は「新型戦闘服を着て野外に出たら、じっと座っているだけでも汗がだらだら出てくる。まるで、汗を流すための服を着て運動しているようだ」と語った。
また、大邱市のある部隊で服務しているコ一等兵(22)は「大邱地域は盆地で、ほかの地域に比べはるかに蒸し暑い。その上、袖もまくれない服装規定のせいで、毎日サウナの中で暮らしている気分」と語った。
このため、新型の軍服の支給を受けた兵士たちがこれを嫌がって、旧型の軍服を着るケースが増えている。
陸軍は、各兵士に新型戦闘服が3着ずつ支給される14年7月までは、旧型と新型のどちらを着用してもよいと定めた。
ソウルに住むキムさん(50)は「数日前、軍に服務中の息子のところへ面会に行ったが、面会室にいる兵士たちは皆、旧型戦闘服を着ていた。息子も新型戦闘服を2着受け取ったが、
夏場は新型だと息が詰まるため旧型しか着ないと言っていた」と語った。
さらに、新型戦闘服は冬場にも問題になるのではないかとの指摘がある。
国防部で服務しているイ上等兵(21)は「以前着ていた冬用の旧型戦闘服に比べ、新型戦闘服の方が薄い。夏には暑く、冬には寒い戦闘服のようだ」と語った。
国防部の関係者は「夏季用・冬季用を別に制作する計画はまだない」
「米軍も韓国のような素材でオールシーズン用の戦闘服を作り、夏場は袖をまくらない」と語った。
しかし、在韓米軍に配属されて勤務するKATUSAのファン兵長(25)は「在韓米軍の兵士たちの話を聞くと、韓国は蒸し暑いため、オールシーズンタイプの軍服は不便だという。
屋内ではほとんどの場合、上着を脱いで過ごしている」と語った。
ある軍事専門家は「夏と冬の温度差が40度近くにもなる韓国の気候の特性を反映し、夏季用の軍服を作ることを検討する必要がある。特に、夏場に袖をまくることを禁じる規定は是正すべき」と指摘した。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/07/21/2012072100558_2.html (記事ロスト)
- 559 :Ta152 H-0 ◆Tank/JaTuo :2013/12/12(木) 01:36:59.27 ID:bdCKVMvt
- >>558
うわちゃー
- 560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:38:18.50 ID:CQ+iMklI
- >>553 上
木綿は光沢が無く目立たないから却下ニダ
チョッパリは軍服を理解してないニダ
- 561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:39:44.49 ID:ecK/8KnK
- >>558
「キム・グァンジン"戦車兵新型軍服、戦闘できない程不便" 」 2013/10/17
> 軍戦車兵のための新型戦闘服が上下着一体型で製作されたうえに兵士体形と合わなくて
>活動が非常に不便な状態だと指摘された。 身を処しにくくて戦車弾を移す時弾をのがす
>可能性もあるということだ。
>
> 国会国防委員会キム・グァンジン民主党議員は17日陸軍某師団が去る4月国防技術品質院
>に送った'戦車兵服使用者不満報告書'を入手、"腕を上げれば服がよって上がってお尻の部分
>がひどく引き締めて、座って体を前から下げることも大変だ"と指摘した。 材質に通気性がなくて
>静かに立っているだけで汗ができるという不満も紹介した。
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2013101714492299633
- 562 :「たまごん」 ◆qeHfcd5K42 :2013/12/12(木) 01:44:00.43 ID:CbgTxBh0
- >>548
エンジンどーすんのよ?って思ってたらGEとの合弁のツハスって所が行くみたいですw
- 563 :清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 59.7 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/12/12(木) 01:44:23.75 ID:Vigv3xLm ?2BP(6671)
- てか戦闘服って、普通は半袖のも作るモンじゃねぇのか?
- 564 :ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2013/12/12(木) 01:45:04.01 ID:fYwEnTWo ?2BP(3581)
- >>531
元々スウェーデンねらいだしにゃー
- 565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:45:32.25 ID:34H0lB0t
- >>1
1兆円で戦闘機を開発って安過ぎだろ、馬鹿なの??いや馬鹿だろwww
- 566 :ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2013/12/12(木) 01:45:37.51 ID:fYwEnTWo ?2BP(3581)
- >>563
一応肌の保護を考えると長袖の方がいいのは確か>戦闘服
- 567 :清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 59.6 %】 ◆6GaTiPgi1dwK :2013/12/12(木) 01:46:15.20 ID:Vigv3xLm ?2BP(6671)
- >>566
そりゃ、作業中はな。
- 568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:47:05.64 ID:h3XJNoco
- もし、本当に作れるんなら、名前、「トリアエーズ」にして欲しいな。
- 569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:47:30.76 ID:rhtIfogd
- 「身の丈に合わないことするな」ということのいい見本だね
- 570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:49:04.79 ID:k2aCMkym
- >>561
肩幅や股上が短いって地味だけどかなりイヤな要素
- 571 :「たまごん」 ◆qeHfcd5K42 :2013/12/12(木) 01:49:17.50 ID:CbgTxBh0
- >>568
とりあえず、でできてないからw
- 572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:49:44.11 ID:ZdivSuUr
- 4発積んでた独島艦が航行不能になったんだから、8発ぐらい載せないと不安じゃね?
- 573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 01:53:58.32 ID:gRlTL7ya
- こんなバカ韓国に
金融不安のたびに
資金を融通してきた日本ってなに?
阿部さんはいいよ
鳩山とか
頭からっぽの旧自民党は
全員首くくれよ!!
朝鮮人に
ここまで
侵食をゆるしたのは
旧自民党の腐れどもだろ!!
。
- 574 :Ta152 H-0 ◆Tank/JaTuo :2013/12/12(木) 01:58:57.40 ID:bdCKVMvt
- >>562
ここが詳しいなー。
トルコが第五世代戦闘機製作に意欲を示す---海外共同作業も視野に
ttp://aviation-space-business.blogspot.jp/2013/06/blog-post_14.html
- 575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 02:08:38.22 ID:uvQwilaL
- 2千億程度で
新型戦闘機って開発できたっけ??
- 576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 02:11:34.80 ID:AnoKtHyw
- 韓国型戦闘機なんだし、予算の枠内で最大限の破壊力は期待出来る。
腹筋破壊兵器で連発来たら耐えれるか不安あるな
- 577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 02:13:48.99 ID:T11faSr2
- 開発ではなく…諜報費用じゃないのw
- 578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 02:14:00.93 ID:4E3OYgHj
- F-2をほぼ国産で作っている日本が第五世代作成にまだまだ時間
がかかりそうなのを見れば分かるだろうに・・・。
- 579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 02:33:05.56 ID:2XLfpqdb
- >>578
チョッパリ企業から設計図パクるから簡単に追いつけるニダ
- 580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 02:40:47.70 ID:Gh/77UH7
- 隣の金持ちと張り合う貧乏一家は、隣が高級車を持っているとローンを組んで高級車を買い
隣が海外旅行に出掛けると親戚回って借金して海外旅行に行ったとさ
- 581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 02:43:57.62 ID:dqAlCAdD
- もしかして
エジソンの飛行機より古い時代に作られたアレを復活させるのか
- 582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 02:45:27.60 ID:Gh/77UH7
- 張り裂けそうな反日精神が、無理をしてでも日本と張り合う気持ちになるんだね
なんていじらしい…
- 583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 02:47:52.75 ID:UnyAhum1
- >>1
>米国のF16戦闘機と同水準の韓国製戦闘機の開発を目指す
買った方が安いだろ
それに古い世代のもの目指してどうするんだ
- 584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 02:47:53.07 ID:WWlg5r+X
- >>579
設計図を見ても組み立てられないじゃないか・・・
- 585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 02:48:26.81 ID:fg0neNoh
- おいおいw
ちゃんと、オリンピック会場作って、世界に恥をかかないように
してからやれよwww
まあ、どちらかというと、とべない最新鋭戦闘機よりも、世界初の
オリンピックを開催できない国を見せてくれる事を期待してますがwww
- 586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 02:51:45.91 ID:iPNifukH
- f-22の開発費の8分の1以下だな
- 587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 02:58:54.06 ID:q1XsqEqC
- まず来年度の予算の心配しろよw
税収減ってやばいんだろ?
- 588 :(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 03:11:41.28 ID:wsEpiqDq
- 身の丈とか、現実問題考えたら北に対抗する程度のレベルで良いんじゃないの?
一緒になって日本と戦うんだろ?だったらそれこそ北と装備あわせとかなきゃ
この辺の意識合わせは宗主様に相談しとかないと〆られちゃうよw
- 589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 03:12:29.13 ID:/w4yVlhM
- ぜひやってほしい。
頓挫・計画が空中分解する様子をみたいから。
試験飛行中の空中分解はかわいそうすぎるから期待しない。
- 590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 04:04:31.03 ID:+sr2uelZ
- 軍事費に無駄遣い出来るなら日本が経済的に助けてやる理由は無いな。
- 591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 04:19:29.91 ID:jfVwLjvW
- >>2
むしろ(ヾノ・∀・`)ムリムリ詐欺。たぶん言ってる軍関係者と書いてる新聞記者が一番信じていない。
- 592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 04:25:44.67 ID:jWYI1B2m
- FA50がサッパリ売れないニダ
↓
それじゃそっちもコピーしてみるニダ
米国が激怒する姿がすでに見えるわ
- 593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 04:31:38.73 ID:8pEwnKhj
- 先軍政治だな
- 594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 04:34:04.62 ID:qfDXctEj
- 先軍それは君が見た光、僕が見た希望
- 595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 04:35:50.92 ID:YQm9E/m3
- >>594
ワロタwww
- 596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 04:35:56.08 ID:kDjhjFsb
- >限定的な空対地・空対空能力を備えたKFXは23年に開発が完了し
後10年しかないじゃないか?
どれだけ過信しているんだよ?
- 597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 04:38:18.26 ID:m/B7vIMb
- 取り敢えずウンピョ君はどうなったのよ。開発とか言ってるけど。
- 598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 04:39:14.98 ID:b5e7E6vN
- >>595
お戦功がわかるなら、歳がばれるぞいw
>先軍
まあ、指のふしとふしを合わせて
不幸せだわな。なーむー。
- 599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 04:39:49.41 ID:4klLJhm1
- いつも開発だけはしてるけど成功したことあんの?
- 600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 04:42:49.39 ID:kDjhjFsb
- パククネってどこまで経済音痴な大統領なのか笑っちゃうね
ほとんど軍部の要求を飲んでそのうえ月面探査をやるっていうんだから
経済規模が韓国の5倍の日本だってここまでできないよ
- 601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 04:43:47.01 ID:o//aaatO
- T-50がF404だから、F414系の双発にするんかねえ。
- 602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 04:51:25.17 ID:a7rwtHJ5
- 先に国がステルスして飛びそう
- 603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 04:51:57.65 ID:kDjhjFsb
- 日本だって現在の技術で最新鋭戦闘機並みのエンジン出力出そうとすると
4発になるぞ
- 604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 04:55:30.36 ID:ho68xBrt
- 空中戦艦テマドを作ると聞いて
- 605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 04:57:14.34 ID:ho68xBrt
- >>598
うまいこと言いすぎだ
座布団が足りねえぞw
- 606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 05:02:16.47 ID:o//aaatO
- >>603
エンジンの開発はプロジェクト全体の額がこれだと無理でしょ。
アメリカから買うのは間違いないと思う。
- 607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 05:12:15.17 ID:m/B7vIMb
- >>603
何をどうしたら基礎技術の蓄積も何もない韓国の「開発」で
「日本もー」とか言い出せるわけ?
頭おかしいんじゃねえの?
- 608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 05:15:57.19 ID:z1hMHqMA
- う〜ん その予算だとエンジン開発だけで終わるだろ?
桁一個たんねぇ
- 609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 05:17:32.79 ID:kDjhjFsb
- >>607
エンジンの開発から韓国が作ると思ったから
- 610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 05:22:56.33 ID:IRjV84MC
- まぁよく次から次へと身の程知らずな。
毎度毎度、目標つーか夢だけはでっかいのなw
たまには一つ位実現して見せて、みんなを驚かせて欲しいわ。
もちろん自力で、不正は無しでね。
- 611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 05:24:00.21 ID:m/B7vIMb
- >>609
は?
何 も 蓄 積 が 無 い 韓国での 「開発」 を何故それなりに
蓄積のある日本の開発と 同 一 視 し 、挙句「日本もー」と
比較すべき対象ではないものを同列で語る 愚 を おかしたんですか?
頭 が お か し い ん で す か ? って聞いてやってるんですが。
で。テメエの返事がそれ?
ボクは馬鹿で頭がおかしいですって事かね?ああ?
イライラするわー、この手の暗愚は。
- 612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 05:24:50.21 ID:kDjhjFsb
- >>611
「日本も」じゃなくて「日本だって」なんですが
- 613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 05:25:49.46 ID:m/B7vIMb
- >>612
はいはい。頭がおかしいのと日本語が理解出来ないのは
よーくわかりました。
そうですね、「日本も」ではなくて「日本だって」ですね、君が
使った言葉は。
大変だね。馬鹿。
- 614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 05:27:01.75 ID:kDjhjFsb
- >>613
実際今の日本のジェット戦闘機用エンジンで最先端戦闘機を作ろうとすると
エンジン4発必要になるの(つまり事実上戦闘機とならない)
- 615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 05:38:25.26 ID:HTHBGwbT
- たったそんだけの予算で戦闘機を開発しようだなんて
脳みそにウジ虫でもわいてるんじゃないか?w
- 616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 05:46:13.87 ID:m/B7vIMb
- >>614
はいはい、最後な。
テメエの持ち出してるものがおかしいと俺は指摘してるわけ。
これは 韓国の開発 の話で日本の話じゃない。
開発一つとっても期間も予算も全然おかしい。
一 々 日 本 と 比 較 す る 程 の 意 味 は 無 い 。
それをテメエは日本と比較した。
入り口が間違ってるんだよ糞馬鹿。
面倒くせえな、この手の何かと「日本 だ っ て 開発出来ない」と言ってりゃ
気持ち良くなれる 低 知 能 者 は。
そう言ってないと死ぬ病気にでも罹ってんのか?
大変だな。
後は好きにほざけ暗愚。
- 617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 05:47:37.71 ID:En6wgVlt
- F-2も同じ位の金額で開発したはず。
- 618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 05:49:58.71 ID:MUkMR3uu
- >>614
GHQがはじめてNHKと朝日が押し進めている。
反日プロパガンダにきれいにはまっている低知能君だw
- 619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 05:53:41.37 ID:6XL4GsBf
- 双発?F22でもパクるのか。
- 620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 06:01:47.55 ID:Ww7cmRhC
- >>614
今の既製品で戦闘機なんか作る意味ないだろ
それに日本の技術ならコンパクト化は出来るだろ
やらないだけで
- 621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 06:06:05.56 ID:r3DczXJ4
- 韓国型w
空飛ぶキムチ壺とかw
- 622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 06:17:03.89 ID:suy0eKXP
- KPOOP育成・宣伝、マンファ育成・宣伝、ディスカウントジャパン育成・宣伝、サムスン育成・宣伝、中国友好・牽制、北朝鮮友好・牽制、軍事機器作製、慰安婦像設置、 etc
金がいくらあっても足らなそうだね。
- 623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 06:17:40.04 ID:1O3S7x9E
- >>1,100,200,300,400,500,600,700,800,900,991
---嫌韓は世界の常識--- 世界で嫌われ嘲笑されてるwww
1.アルゼンチンで追放したい民族第一位に選ばれたことがある。 実際に追放
2.タイでは韓国に絶対に行くなと報道
3.メキシコでは共存できない民族と報道
4.モンゴルでは反韓感情が急激に高まっている
5.フィリピン当局が自国女性に韓国人警戒令」を出したことがある
6.アメリカ政府は1999年、韓国人によるレイプ注意警告を公式に出した
7.経済協力開発機構(OECD)加盟国で初めて「自由言論弾圧監視対象国」に指定
8.台湾人とは犬猿の仲。台湾のタクシーや店ではNo Koreanのステッカーがいたる所に貼ってある
9.小泉首相がサミットの席上で「韓国もG7に入れてはどうだろう」と言った所
「ナイスジョーク」として爆笑されたのは有名な事実
10.フランスの某女優は「韓国人は嘘吐きばかりで嫌いだ」と発言
11.ロシア人ダンサーからは「韓国は地獄だった」と苦情
12.スイスでは「韓国人を見たら犯罪者と思え」と報道
13.カンボジア、韓国人男性との結婚を禁止→New
14.EUからは「韓国は世界最大の偽造品輸出国」と批判
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1371448587/594
モバゲーDeNAの南場ババァチョン確定。東南西北はチョン多いらしいww
早く潰れろ!糞詐欺会社!
【駿引退】韓国記者「韓国のファンにひとこと」宮崎「金払って見ろクソチョン」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1378444927/
- 624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 06:20:15.75 ID:h3AwFHBN
- 作れてもロクな出来じゃないのは容易に想像がつく
でも韓国の軍備増強は日本にとっては脅威だからな
日本の防衛予算拡大のための言い訳のひとつに使えるだろ
ありがとー韓国
- 625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 06:23:36.03 ID:LpGEGGuw
- ぐんくつのおとがきこえる
朝日新聞さん、当然記事にするよな。
- 626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 06:28:34.35 ID:4NZBhEGZ
- >>581
あれは動力がよく分かって無い。インドより古いのか?
- 627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 06:31:01.63 ID:ahomKens
- >>623
リンク先が川越シェル(^^♪
- 628 :桃太郎:2013/12/12(木) 06:32:26.69 ID:CmOq6zON
- 防事庁、双発タイプの韓国型戦闘機(KFX)を開発へ-開発費は約2兆ウォン(2千億円)増[12/11]
韓国輸出入銀行 土下座して、みずほ銀から5億ドル借り入れる貧乏国
見栄を張らず顔のエラを張ってろ、パンダも飼育する金が無いのに、なにが戦闘機だ ドアホウ。
竹トンボでも飛ばしてろ。
http://www.asahi.com/international/update/0716/TKY201307150309.html
- 629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 06:33:47.88 ID:suy0eKXP
- >>625
あー!あー!あー!あー!∧_∧あー!あー!聞こえない!聞こえない!
あー!あー!あー! r(@Д@∩ あー!あー!聞こえないあー!
あー!あー!あー! ._ゝ 朝 ノ あー!あー!あー!
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |
| .|/
- 630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 06:35:14.87 ID:NCKU4jNO
- エンジンはおろかAESAレーダーもFBWも作れないくせにw
- 631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 06:39:33.08 ID:Qted4R1e
- 空のK-2戦車ニダ
- 632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 06:50:48.22 ID:Bhhr2m5g
- >>630
エンジンはF−5のを外して付ければ?
レーダはF−4のを。
パイロットのヘルメットはK−2のを流用すれば何とか形にならないか?
- 633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 06:53:43.43 ID:y8nOrI3h
- >>614
それ4年位前の認識だよ。
P1やMRJの開発によって、エンジン開発環境は維持されたからね。
いま、IHIでは15トンクラスの研究しているよ。実験設備はまだまだだけど。
技研もギリギリの予算で自国生産のシナリオを消さない努力をして、三菱も協力している。
- 634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 07:20:41.26 ID:B1HJJ6i1
- 夢が広がるニダ
- 635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 07:24:49.33 ID:vcEnKdu1
- >>630
代わりにAIGOレーダーなら作れるニダ。
- 636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 07:50:26.63 ID:BnwjICwP
- 開発費少ないだろ
- 637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 07:51:32.32 ID:TwCY0o8X
- まじめに開発するわけないじゃん。ピンハネして逃げるだけ
- 638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 07:55:03.23 ID:StH8Jjhe
- 発電機が4つもあって全て故障したよね?
エンジン2つで足りるの?
- 639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 07:55:33.90 ID:fxK3fUf4
- ほう。豪気なものですなぁ
F35を買うために散々入札結果を反故にしておきながら、その上に新型戦闘機開発ですか
間違いなく頭狂っとるわ
- 640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 07:57:14.49 ID:1vqlucrF
- 故障前提かよ
- 641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 08:33:01.09 ID:VjjwoLtb
- >>2
やるやる詐欺じゃねーよ
やるけどちゃんと完成させられないだけ
やれる詐欺
- 642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 08:36:45.98 ID:En6wgVlt
- >>8,9
それは最新鋭機の話だからな
練習機なら・・
>>15
KF-16はさすがに韓国製じゃないと理解していたのか、それともF-16ベースと理解してなかったのか・・どっちなのだろう
- 643 :ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2013/12/12(木) 08:37:36.37 ID:fYwEnTWo ?2BP(3581)
- >>596
アメリカ「それだけあれば数年で試作機を組み立ててみせる。韓国?しらんがなぁー」
ちなみにF-15の時マジでそれをやらかした
>>603
ごめんね。日本は2030年までにステルス戦闘機を開発して 推力だけで言えばF199並みの作るから
>>606
双発にしてF100/110級のエンジンなんて何があるんだろうか。
- 644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 08:44:19.82 ID:9cWMtyht
- 開発費が足りないって?
ウリがいつから最初から開発すると錯覚していたニカ?<丶`∀´>
- 645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 08:51:28.85 ID:aYSzl/r9
- 問題なく出来るでしょ
T-50と同じLMへの開発委託だから
すでにLMは大量の技術者派遣とかやる気満々だし
- 646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 08:51:50.31 ID:2BkS8E7z
- 景気がいいっすねw
- 647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 08:57:05.87 ID:Q0ikqfrn
- ネトウヨ『し、信じないニダ』
- 648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 08:58:51.76 ID:N6jP5iW0
- 完成するのかなぁ
- 649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 08:59:17.58 ID:qMeNH96X
- こいつら、何処と戦う気でいるんだ?w
中国でも侵略するつもりか!
- 650 :ぬこ大好き3@出張中:2013/12/12(木) 09:00:41.49 ID:EIAIYDgl
- >>649
北がせめて来たら
”日本と戦います”
AA略
- 651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 09:04:04.14 ID:hlxAHYvs
- ウリ達は世界一優秀なミンジョクニダ!
垂直離着陸可能、マッハ5で一時間飛行可能なステルス戦闘機を作る事ぐらい、楽勝ニダ!
- 652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 09:08:25.17 ID:xu2fQK0a
- >>1
持ってるF-15とF-16をちゃんと飛べるようにしろよ
- 653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 09:10:03.96 ID:50RoGUP5
- そのカネでF-35が40機買えるじゃん。>8兆ウォン
ああ。開発費を横流ししないと軍需産業が倒れそうなのか。
- 654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 09:10:25.09 ID:gteBUAAs
- インドネシアに怒られたから仕方なくやるやる詐欺を繰り返す
- 655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 09:14:52.27 ID:4wcjT5/5
- >>652
汚れきってるF-15Kとかかわいそうだよな せっかくE系列機で高性能なのに
>>653
一応、自国産業を保護するってのは間違いじゃない
日本が毎年潜水艦作ってるのも技術維持が目的だし
問題はチェック体制の不備による粗製乱造の横行
技術屋としてのプライドのかけらもないような自体になってるしな
ちゃんと実績あるやつもあるんだけどねぇ
- 656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 09:22:34.43 ID:HBr/6GLq
- やっすw
まあ頑張れとしかw
- 657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 09:23:24.92 ID:+reCL9wB
- エンジン開発だけで消える額だよな
しかも技術的蓄積や素材開発技術もないから倍以上の経費と十年以上かけてやっと試験機ができるレベル
で、試用、再調整を繰り返して量産開始は十五年後かな
実戦配備する頃には無人機の時代になってるわな
- 658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 09:25:42.91 ID:GFJu9+io
- 2千億円って、第4世代機の、F-2の 半分くらいジャン。
というか、輸送機C-2以下だろ。
技術者も、徴兵で、月7000円で雇えるのか???
- 659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 09:37:50.02 ID:gxKi/Gmn
- http://i.imgur.com/lsOLrdN.jpg
http://i.imgur.com/6lRqeVr.jpg
- 660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 09:41:55.94 ID:VdD2GgnX
- 敵には絶対に見えない戦闘機を200機配備したニダ!
というベタな言い訳をするかもな。
- 661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 09:44:30.44 ID:ZdivSuUr
- 万が一開発できたとしても、問題はその後の運用だなぁ
- 662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 09:47:32.97 ID:GFJu9+io
- ヒュンダイ重工、サムソン重工、その他が経営やばいんだろ。
そういう時には「独島防衛」を掲げれば、愚民から税金チューチューできるニダ!
- 663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 09:49:04.49 ID:Y/MzX63F
- 関連技術パクって技術者ヘッドハンティングするだけだから安くできる
って考えなんだろう
- 664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 09:56:55.76 ID:4wcjT5/5
- >>663
EUかアメリカから引っ張ってくるってか?
普通にそういう人は政府のマークがついてるから早々引っ張ってこれないような?
日本は戦闘機に関してはかなり後塵を拝してる新参者だから引っ張る意味ないし
中国と密約でも結んだかね?
- 665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 09:57:24.94 ID:z1AZhViA
- F-35を購入できることが大前提ですね
「エンジンを二つにしたらパクリじゃないニダ」
- 666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 10:03:54.00 ID:50RoGUP5
- >>665
J-31「・・・・・・」
- 667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 10:09:35.06 ID:Ncgzy6oH
- トンスランドの独自開発は
・他国に設計してもらって組み立ててトンスル製とする
・他国に既にある完成品の製造権を買ったりパクったりして手直ししてトンスル型と称する
・予算が足りなくて中止
- 668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 10:24:38.61 ID:f2HeNV0F
- ほんと、
なにかといちいち日本を引き合いにだすのやめてくれる??!
まじ
ストーカーよりたち悪いんだけど
バカ韓国
!
- 669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 11:21:22.32 ID:sheN81j/
- >2基のエンジンを搭載すれば、エンジンが一つ故障しても運航が可能
2つ壊れるに1万円掛けてもいい
- 670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 11:28:05.24 ID:1/i9heSz
- アメリカ「ゴリ押しで新機体は作れるものの、やっぱ厳しいわ」
ロシア「一回全力で作ってしまえばしばらくはもつので、まぁ」
中国「ぶっちゃけコピーしまくりんぐだけどマジでキツイある。予算も技術もカツカツある」
日本「なんとかできないかと方々に聞いてみたら魔改造されて戻ってきた」
- 671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 12:15:06.90 ID:HUy96ffY
- あれもやるこれもやるは良いけどさ
- 672 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/12/12(木) 12:17:45.11 ID:MatTkkuy
- <ヽ`∀´>予定ニダ
( `八´)出来たアル
(´・∀・)出来ないよ
- 673 :ぬこぷらす ◆6v6/Tdo7q6 :2013/12/12(木) 14:21:29.83 ID:UrrdxsWo ?2BP(3581)
- 航空機のフレームを開発してからいえと
- 674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 14:23:22.11 ID:ENtrf+AB
- 金ないだろww
- 675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 14:30:48.38 ID:z4BSU2Z7
- >>674
<ヽ`∀´> ・・・
< `∀´ > チラッ
- 676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 14:34:44.06 ID:MW7EH2bi
- 韓国が右傾化している
- 677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 14:55:06.78 ID:jAO5KITr
- どう見ても左傾化だろ
- 678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 14:57:26.96 ID:ofXbRGUG
- わかりやすく言えばお花畑化だな
- 679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 15:18:27.32 ID:NW+IjVb/
- >>657
試験場作るだけで終わる金額。
- 680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 15:38:54.66 ID:Vy0L0IzW
- 韓国の掲示板見てたら韓国のミリヲタも嘆いてたよ
エンジン輸入してガワだけそれらしくして飛ばせるけど、電子機器やらどうするんだって
まるで中国のJなんたらと同じで、いつまで経っても戦力化はしないと
その他、日本のミリヲタは幸せだろうな、羨ましいって賛辞まであったよw
- 681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 16:42:28.53 ID:1WlPrgie
- さっさとやれ今すぐやれ
そんで破たんして大陸に吸収されろ
- 682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 16:54:37.97 ID:SZcFof/A
- 結局破綻しないよな。
破綻する前提はもうけず韓国に当たらないと油断になってると思う。
- 683 :なすとこ@スマホ:2013/12/12(木) 17:27:50.67 ID:jiNJKGV4
- マンホールに勝てるのだろうか?
- 684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 17:36:52.20 ID:qw/kQ6vU
- >>679
エンジンを一つ買う。
バラバラにする。
部品を一つ一つ(形だけ)コピーする。
組み上げる。
韓国型エンジンの開発に成功ニダ!
ちなみに冶金とかそういう話はめんどくさいのでケンチャナヨ!
- 685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 17:38:45.46 ID:ofXbRGUG
- >エンジン輸入してガワだけそれらしくして
売ってくれるのか?
細部が異なるから基本特注だよ。
とりあえず再設計費を払わないと物が無い。
- 686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 17:45:12.89 ID:nuWU6116
- 米軍がいなくなるから必死だな
中国もこのままいくと30年連続で軍事費増やすだろうし
- 687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 17:46:30.50 ID:c10UG6eU
- >>684
それ何てパワーパック?w
- 688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 17:48:53.73 ID:ofXbRGUG
- >>687
某パワーパックの悲劇は丸コピーできないことが分かった時から始まったらしい。。
段数増やしてスペック達成とやったら耐久性が皆無に
- 689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 18:13:26.44 ID:qw/kQ6vU
- >>688
ちなみに某プリなんとかいう車についても「バラしてもパクれない!」という事実に愕然としたとかしないとか。
ヒュンダイもパクれない車の時代になってからは全く先が見えなくなってる。
やれ本命は純EVだ!だのクリーンな水素エンジン車を!だのやっぱりHVで!だの迷走しながらどこにも行き着けず今日に至るw
- 690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 22:05:42.74 ID:IDZBwPz2
- プリウスばらして元に戻せたのかね
- 691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 23:15:41.25 ID:2drlOh+N
- そんな無駄なお金を使わなくても
日本に借金を返してもらえば費用対効果が遥かに高いと思うぞww
F15JとF2で十分まかなえるだろうし戦車もなww見栄をはるなよww
- 692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 23:22:01.88 ID:upU9Fuvh
- 庶民の暮らしなんか気にするな。
頑張って韓国は軍拡しよう。
韓国国民みんなで貧乏になろう。
目指せ北朝鮮。
- 693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/12(木) 23:35:16.81 ID:BjTWiaRn
- これもまたもや日本への対抗心なの?w
こんなのに無駄金つぎ込むならF-16を買ったほうが遥かにマシだろwww
- 694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/13(金) 00:04:29.66 ID:5r/tJToF
- KFXも性能や何やらではなくて「メンテナンス費用の安さ」で売り込むのです(キッパリ
【USA】 自動車の年間メンテナンス費の安さ、ヒュンダイがトヨタを抜いて首位浮上 新型プリウスの高額な修理費が足かせに[12/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386747316/
- 695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/13(金) 00:18:36.84 ID:G09IfmoN
- >>692
大統領女だからか、あちらさんの掲示板で男女どうこうって無駄な予算相当つぎ込んでるらしいよ
これに落ち目の韓流に数千億、さらに月探査計画w
どんどんやって貰いましょう
- 696 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/12/13(金) 00:54:07.86 ID:9Z7WmkSp
- >>689
電源周りの死ぬぞマークにビビってそれ以上触らずに、一台分の部品を取り寄せようとしたら、とんでもない金額になってキレたんじゃなかったか?
- 697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/13(金) 02:08:16.37 ID:DSD8wB+W
- 金がどこからでるのかは知らんが意外と現実的な計画かもな
F16のどのバージョンかで求められるスペックは変わってくるけど、双発でblock1とかなら独自開発する上でそんなに高いハードルにはならないだろうし、T50の製造でF16系列ならそれなりのノウハウもあるだろう
ただエンジンも独自開発するなら単発で40kNは欲しいところだけど韓国ではまだ無理だろうな
- 698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/13(金) 02:35:00.09 ID:Mfbl7W6U
- 台湾から経国買えよ。
そっくりそのままじゃん。
- 699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/13(金) 05:48:22.11 ID:9o9xXZz9
- F16は単発
- 700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/13(金) 06:55:51.90 ID:QP+UrDOh
- 欲しいものリスト全部揃えちゃったら
パラシュート置き去りにしないパイロット
発電機水浸しにしない水平
部品別の場所に付けない整備士
他もろもろ
どうすんだろ?
- 701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/13(金) 10:01:08.14 ID:aCarZpZ2
- >>698
T50の開発の時すでにチンコー開発の技術者を引き抜いた
- 702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/13(金) 11:09:20.51 ID:Ktf3aLGc
- >>696
このコピペかな
栄光の現代自動車 腹立ちまぎれの開発史(2004-2009)
現代自動車→トヨタにハイブリッド車の技術移転を要求
トヨタの回答→断る
現代自動車→トヨタにハイブリッド車の共同開発/OEM販売を提案
トヨタの回答→断る
現代自動車→トヨタにハイブリッドメカニズムの販売を要求
トヨタの回答→断る
現代自動車→トヨタに保守交換部品としてハイブリッドメカニズムの販売を要求
トヨタの回答→弊社のハイブリッド車ユーザに対してならば当然可能と回答
現代自動車→部品リストを元に一台分のハイブリッドメカニズムのみの合計価格を
試算→800万円以上になることが判明 激怒
現代自動車→腹立ちまぎれに韓国内の新聞でトヨタを詐欺企業として非難
トヨタのハイブリッド車は500V以上の高圧電流を使っているので感電死する
可能性が高いという噂を流布
トヨタの反応→無視
現代自動車→クリックという小型車にパナソニック製の電池と三菱製のモータを追加し
た回生充電機能の無いモーターアシスト車を数台試作しハイブリッド車とし
て官公庁にリース配布していたが
元になったガソリン車より燃費が悪かったことが発覚し、慌てる
現代自動車→腹立ちまぎれにターゲットをハイブリッドからディーゼルに変更
日本のディーゼルエンジン技術は遅れているという噂を新聞を使って流布、
(実際は日本とドイツがディーゼル機関の主要特許を独占)
日本の反応→無視
現代自動車→大規模石油精製所をもたない韓国は2007年の原油高騰の影響を
モロに受け軽油の値段がガソリンより高くなるという珍現象が発生。
そのためディーゼル車の販売台数が激減
腹立ちまぎれにターゲットをディーゼル車からハイブリッドに再度戻す
現代自動車→トヨタ車の特許の壁に気づき、腹立ちまぎれにターゲットをトヨタから
ホンダに変更2007年 韓国の新聞を使って、2年後にはホンダのハイブリッド
車を抜くと発表
ホンダの反応→無視
現代自動車→ホンダが低価格車インサイトを開発中だと知り、腹立ちまぎれに
ターゲットをLPGハイブリッドに変更
しかし、インフラを必要とするLPG車は韓国内でしか販売するメドが立たない
ため収益の見込みゼロだと気づく
現代自動車→腹立ちまぎれにターゲットを電気自動車に変更する
- 703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/13(金) 18:51:44.54 ID:fO8K1bJM
- F15Kもまともに運用できないのにww
そんなお金で自主開発できると思っているところが喜劇だ
先ずマンホール対策と将軍を逆バンジーさせないようにしたらww
- 704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/13(金) 20:21:42.14 ID:fSfjphpV
- ただの威嚇だろ
- 705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/13(金) 22:22:46.85 ID:C99ZeKlB
- >>706
そういや、今は現代&起亜の韓国内シェアがかなりおちちてきてるよね。
- 706 :Ta152 H-0 ◆Tank/JaTuo :2013/12/13(金) 22:52:59.06 ID:UpMCEkeq
- >>705
レシーブ
- 707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/13(金) 22:57:55.52 ID:oJcYfJ91
- >>706
トス、スパイク、ワンツー ワンツー アタック♪
- 708 :おお:2013/12/14(土) 01:27:33.10 ID:OKYnvF2z
- >>680
そのミリオタ、親日罪で通報しろよ。
冷静な判断ができるやつは、後々面倒になる!
- 709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/14(土) 02:56:15.43 ID:AdqzD16k
- そりゃ、生残性は上がるから、双発機のほうが良いに決まってるけど、
エンジンが2つあるということは、故障発生率も2倍になるということ。
- 710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/14(土) 06:11:16.40 ID:P2ayvQlM
- >>709
キンタマが二つあっても頻繁に故障しないと思うけどな。
- 711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/14(土) 06:20:29.75 ID:6gnaiSq+
- エンジンは使えば壊れる品物だからな
- 712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/14(土) 19:42:14.91 ID:G8Y6SV9N
- 韓国を侵略する国があるんだろうか?
- 713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/14(土) 20:13:29.41 ID:3Pw/VlnN
- またロッキードマーティンに作ってもらうのかね
- 714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/14(土) 20:16:42.87 ID:s46jOUa1
- 8000億円弱で、戦闘機が開発できるのか?
朴るだけでも難しいと思うんだけど。
- 715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/14(土) 21:05:13.46 ID:9+LopOcU
- ボーイング「KF−51ナイトメアイーグルとかどうですかね?」
- 716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/14(土) 21:27:32.74 ID:BvzlkfYF
- 最近になってようやくレシプロ機の国産化(エンジン等の主要部品は相変わらず外国製)に成功したと喜んでるレベルでは、どんなに金を
増やそうとも無駄金。
その金を使って冶金やら基幹技術の開発と確立を高めた方が遠回りになるが韓国の為。
- 717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/14(土) 21:45:01.64 ID:Is4ihpDj
- >>680 → >>708 の流れにワロタ
- 718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/14(土) 22:25:44.44 ID:GCQnnEX7
- 70年前の戦闘機と戦えるレシプロ作るないんだから、無理無理
おとなしく中国製買っとけ
- 719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/16(月) 22:07:39.42 ID:gi0/B6U3
- しかし、ウリナラの妄想ってすげえな。
個々の要素技術もない、統合する技術もないのに、戦闘機作れるなんて。。。。
民間航空機エンジンでいえば、IHI(セラミック基複合材)川重(遊星ギア)、三菱(燃焼器)etc地道に地道に研究開発しています。
アビオニクスにしてもしかり。
また、三菱がMRJで苦しんでいる様に、個々の要素を統合するのは又別次元の問題です。
なのに、朝鮮人ときたら。。。ロケットの件で解らないのかな。
- 720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/16(月) 22:12:06.01 ID:SSsb5PdH
- 戦闘機も部品買って来て組立工場するのかな?
- 721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/16(月) 22:18:32.10 ID:FjfGqoxq
- 戦闘機に比べたら難易度の低い戦車ですら開発できない。
南トンスルランドが南トンスルランド型戦闘機を開発。
冗談にしてもレベルが低い。
南トンスルランドが開発した兵器・武器でまともなもの
が有るのか。
- 722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/16(月) 22:33:44.06 ID:bK+NMSCD
- >>614
SWのXファイターみたいな4発とかダメかな〜
- 723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/17(火) 01:21:39.31 ID:0SBS0P7W
- 中国にJ-20売ってもらえばいいジャンね?
韓中関係強化に繋がるし
む?F-35Aを40機購入して、残り20機がJ-20なのか?
F-35Aを5機だけ残して残り35機とJ-20を交換?
- 724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/17(火) 01:25:57.12 ID:0SBS0P7W
- >>721
ドイツの空挺戦闘車ヴィーゼルのレプリカ作ったアマチュアの日本人に依頼した方がいいな
- 725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/17(火) 03:20:34.64 ID:Qb7SBy7K
- 韓国が自力で開発?無理無理 絶対に出来ないと保証するわ
開発を請け負ったメーカーが要求された性能が出ないのに
賄賂でパスさせる、こういった部品が集合した所で兵器はガラクタなんだが
又金を使って試験をパスさせる これがケンチャナヨ
で出来上がった兵器はマトモに動かなくても誰も責任を取らない、全員が共犯者だからね
担当した政府の担当者はとっくに退職して不在、10年前のことは分からないで誤魔化す
これもケンチャナヨ で開発費は関係者が懐を温めておしまい この繰り返し
- 726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/23(月) 16:18:50.69 ID:qqBNoRNY
- 日本にいる韓国人はみんな白丁。
白丁は韓国のエタ非人。
韓国本国人でさえ「白丁は血が穢れている」と断言している。
白丁が犯罪者ばかりなのは先祖が中国のエタ非人だった頃から
4千年にも渡って受け継がれてきた異常者の遺伝子のせい。
- 727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/23(月) 16:38:10.13 ID:EeQxovgZ
- ■世界最高…韓国製兵器は欠陥品ばかり…(爆笑)■
▲射程距離500kmの初の韓国産巡航ミサイル「天竜」開発の事実が知られたのが1ヶ月前なのに、
今度は国防科学研究所(ADD)が射程距離1000kmの巡航ミサイルの試験発射に成功し、1500
km版も開発中というニュースが伝えられた。慣性航法装置や地形映像照合など最先端の誘導
技術を適用し、誤差範囲を3mm(訳注:原文ママ)以内に減らしたという説明も付け加えられた。
すごい開発速度だ。これなら北朝鮮の弾道ミサイル「ノドン」を圧倒するうえ、アメリカが誇る巡航
ミサイル「トマホーク」も顔負けの性能だ。北朝鮮のみならず日本や中国までも牽制可能な戦略
型ミサイルというわけだ。
▲韓国の新兵器には、常に「世界最高」という修飾語が付く。K-200装甲車は米軍のM2ブラッドレー、
K1A1戦車は米軍のM1エイブラムスやドイツのレオパルトIIに匹敵するかそれ以上の性能である
と紹介された。空軍の航空機KT-1、T-50も、もちろん同級最高だ。
海上兵器は、もっと胸がいっぱいだ。進水が完了したKDX-II駆逐艦もそうだし、2008年に引き渡
されるKDX-IIIイージス艦の諸元は、アメリカや日本のそれを凌駕している。マラッカ海峡にまで
及ぶ1000kmの探知・追跡能力に、各種最先端ミサイル約140基を装備し、無敵の全方向戦闘
能力を備えているということだ。
▲しかし自負心に水を差すニュースもたびたび聞こえる。韓国対空ミサイル「天馬」は納入の前から
全面改良中、携帯対空ミサイル「神弓」は夜間作戦が不可能、韓国製対空砲「飛虎」の命中率は
旧型エリコン砲にも大きく劣る、などの指摘が韓国国会で提起された。
昨年には、10年以上かけて開発された長魚雷「白鮫」と短魚雷「青鮫」に、実戦配備後に深刻な
欠陥が発見され、海軍が開発企業に損害賠償を要求したこともあった。これらはいずれも、開発
成功発表当時には例外なく「世界最高性能」と広報された兵器だ。
▲現代兵器の性能は電子システムに決定的に左右されるため、我が国のIT技術から考えて国産
兵器の水準も相当なものだろうという点は充分に見当がつく。問題は、過度な幻想を与えること
だ
http://news.hankooki.com/lpage/opinion/200610/h2006102617294724440.htm
- 728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/23(月) 17:13:30.27 ID:dVHoQdtP
- 20年遅れで韓国が経国を作るのか?
機体とエンジンは経国でアビオがウリジナルと
- 729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/23(月) 17:41:40.94 ID:LmfVlPHw
- >>725
それが韓国の愛国心ニダ!
- 730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/23(月) 17:46:33.65 ID:tOgWuy+f
- 乗用車でさえ雨漏りする国の飛行機って大丈夫なん?
- 731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/23(月) 17:53:38.11 ID:n0YG0lgv
- 双発って大丈夫かよ
真っ直ぐ進まない高速ミサイル艇の二の舞になりそうだが
- 732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/23(月) 17:55:00.02 ID:/Ksr/ZBe
- えーと
穴だらけの水道管治さないんすか?
- 733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/25(水) 22:13:25.99 ID:uUthX7hj
- >>434
なんかボディのクビレといい、平面形といいF5みたいだ。
いっそのことKFXはF-5の拡大近代化の方向で!
まぁ、永遠の10年が過ぎてもXは取れないだろうけど。
- 734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/25(水) 22:18:51.03 ID:uUthX7hj
- >>494
いえいえ、予備のエンジンはハナから動きません。
- 735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/25(水) 22:33:40.86 ID:uUthX7hj
- >>596
韓国時間の十年なら余裕です。
- 736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/25(水) 22:40:11.73 ID:uUthX7hj
- >>660
ジエータイにはタイヤとホイールしか見えないステルス機があるニダ。あれをパクるニダ。
- 737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/31(火) 17:21:53.17 ID:TRehjFng
- 産業スパイに払う費用だろこれ
- 738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/31(火) 17:48:58.62 ID:TRehjFng
- >>228
パクり生産するってことよ
- 739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/12/31(火) 19:50:09.88 ID:VXrtUfGl
- 「防衛事業庁‘先行研究’着手なぜ…?
戦力空白・無駄な歳月負担感…事実上'事業リモデリング'」 2013/12/31
防衛事業庁が次期戦闘機(F-X)事業のための先行研究に着手したというのはF-X事業が
新しく始まったとのことを意味する。 軍は2009年F-X事業初期先行研究を通じて事業地図
を描いたが購買大きい数が当初60機から40機に減ってF-X事業推進構想を新しく組み立て
るほかはなくなった。
(略)
◆現実に近づいた戦力空白
軍当局は来年から韓国型戦闘機を開発するKF-X事業体系開発に入って2025年まで
8兆4000億ウォンを投じる予定だと明らかにした。
韓国型戦闘機がシステム開発を終わらせて試験飛行を経て量産に突入、戦力化される時期
が2030年以前には不可能だという答が出てくる。戦闘機システム開発は試験飛行のための
試製機を4機程度作る過程で、飛行テストを経て戦力化するまでは最小5年以上がかかるためだ。
韓国空軍の戦力空白が本格化する2020年中盤に韓国型戦闘機を供給するという計画はすでに
歪んだのだ。 去る10年余りの間KF-X開発妥当性調査だけ6回もしながら時間を浪費した結果だ。
韓国型戦闘機開発が成功しても2030年にでも供給されるならば空軍は2025年までは戦闘機
120機程度を追加で外国で導入するほかはない。 今回の次期戦闘機導入事業が終わるやいなや
直ちに新しい戦闘機導入事業を始めて2018年まで追加導入戦闘機を決めなければならないという
ことだ。 戦闘機導入もまた、購買から戦力化まで5年以上かかる。 空軍は現在450機余りの戦闘機
を保有しているけれど2020年代中盤まで全240機余りが老朽化されて淘汰される予定だ。
http://www.segye.com/content/html/2013/12/30/20131230005553.html
- 740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/01/01(水) 20:30:49.15 ID:XpiRXHVd
- >>739
次からは応札時の情報に最大入札回数を入れた方がいいぞ。
これ以上は入札には参加しませんってさ。
- 741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/01/02(木) 19:08:57.41 ID:3sS/PMoQ
- 2000億円ぽっちで戦闘機が開発できるのか?
- 742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/01/03(金) 06:55:28.42 ID:kZRaH12X
- 設計費はパクリなんで安い!部品代は空手形なんで安い!可能かもしれない!
チョンなんでマトモなモノにはならないが、何か笑わせてくれるギャグマシーンはできます
- 743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/01/03(金) 18:28:00.40 ID:4SkSqLGo
- マンホールの餌食にもなれない戦闘機の形をしたガラクタを作るのかw
- 744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/01/04(土) 12:16:46.25 ID:Kv4oIEcZ
- F16でいいじゃんww
183 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★