■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国】上海で鳥インフルH7N9型感染者 中国衛生当局発表[01/04]
- 1 :ウィンストンρφ ★:2014/01/04(土) 18:46:48.68 ID:???
- 中国上海市の衛生当局は4日、上海市の男性(86)が鳥インフルエンザウイルス(H7N9型)に感染したことが確認されたと発表した。
同型ウイルスの感染確認は、中国で昨年3月末に初めて確認されて以降、台湾、香港での各2人を含めて計150人となった。
春に続いて再び感染者が増え始めた昨年10月以降、上海で感染が確認されたのは初めて。
今回の感染確認は今年1月3日で、男性は上海の病院で治療を受けている。詳しい容体などは不明。(共同)
ソース MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140104/chn14010418320003-n1.htm
関連スレ
【鳥インフル】2例目のH7N9型感染者=旅行中の中国人男性−台湾[01/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1388528331/
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/01/04(土) 18:47:52.67 ID:h1TbyGIP
- この手のウイルスっていつも中国から出てこないか?
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/01/04(土) 18:49:44.11 ID:YX22m3+B
- 中国は全般的に危険だと言い張っているのかもね。
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/01/04(土) 18:49:45.41 ID:Q9lvA2vM
- ∧,,∧
ミ..Θ。Θミ 魑魅魍魎…
(ミ;;;;;;;;;;ミ)
〜ミ;;;;;;;;;;ミ
∪"∪ シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/01/04(土) 18:52:55.48 ID:YX22m3+B
- >中国は全般的に危険
そりゃ中国は工作員だらけで危険。そのくらいは皆知っているはず。
一部、無防備なヤツはいるだろうけどさ。
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/01/04(土) 18:56:00.65 ID:wjO5mGiE
- 不潔なんだよ
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/01/04(土) 18:58:39.97 ID:Key+J4Tz
- 中国の家畜と暮らしているような連中を一掃したら、かなりインフルエンザ
の流行は変化するだろうと言われているね。
まぁ、不衛生なんだよな。
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/01/04(土) 19:02:52.83 ID:08fK6Q3n
- チャンコロ当局は鳥インフルで自国民が感染してお亡くなりになっても
人口が減ったと大喜びだろうが
周辺諸国は大迷惑だよなw
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/01/04(土) 19:05:05.02 ID:rvUfvo8W
- 来んなよ
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/01/04(土) 19:05:40.53 ID:mUOqlBdc
- >>7
マジあの土人ども迷惑
早く死に絶えてくんないかな
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/01/04(土) 19:10:42.59 ID:DtvXK4mR
- 世界に何百と有る国の中で、なぜいつも中国からなのか。
- 12 :て商売し30とるのか:2014/01/04(土) 19:23:54.96 ID:k5n7uoxd
- バイオテロ国家
頭が悪いから衛生観念が身に付かない
チャンコは世界のゴミ
恥を知れ
無駄よな ヒトモドキ
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/01/04(土) 19:39:30.98 ID:eFHWniwW
- クリスマス後でよかった。
インフルにかかってようが平気で出荷しそうだし。
いや、バレたのが今ってだけで出してるよなこれ…
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/01/04(土) 19:48:36.58 ID:xmI+kuNo
- 中国は大きい平屋に人間1部屋、豚1部屋、鷄1部屋。家畜部屋から流れる
糞尿が井戸周辺に流れてるのがスタンダードの地域が多い。そうすると、インフルエンザの
交配が起きる。珍しい型は免疫が無いから大流行しやすい。
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/01/05(日) 21:37:12.81 ID:w7Scs0UW
- 細菌大陸そのものだね。
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/01/10(金) 21:34:13.82 ID:sC/Gpx1R
- 実際もっといるだろうね。
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/01/10(金) 22:34:56.87 ID:GPYCAZfO
- >>11
お前、世界人口の5人に1人が中国人だって知らないの?
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/01/17(金) 21:51:43.08 ID:JUSQQyjt
- 魔の大陸だね。
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/01/18(土) 22:06:36.55 ID:aIGjtOLv
- 他国に広がらなければいいけど。
- 20 :亜生肉 ◆fD0UyRfttY :2014/01/18(土) 22:09:36.40 ID:Sdha20YL
- 春節がまたくる
ウイルスを支那どころか世界中にばら撒くパンデミックを引き起こす為に
- 21 :MG058 ◆0Xqp30M0jE :2014/01/18(土) 22:11:40.23 ID:NqTihB/d
- >>11
衛生や保健という観念が無いからね
特に地方ではインフルエンザで何千人、何万人と死ぬ国だし
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん:2014/01/21(火) 18:57:00.85 ID:bqirbyPK
- やばいよね。
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/01/21(火) 20:33:04.40 ID:iRH8YhBM
- これはやばい
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん:2014/01/23(木) 17:11:29.31 ID:6t3bB5Eg
- 中国旅行に行くのは危険。
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん:2014/01/24(金) 09:57:57.14 ID:xsLeMkJT
- 中国上海で鳥インフルH7N9型感染者かぁ・・・
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん:2014/01/25(土) 13:13:50.92 ID:fm6TsZHN
- 鳥インフルエンザウイルスに感染するのは嫌だなぁ。。。
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/01/25(土) 16:07:52.03 ID:fhTLcmp1
- なんか寒気がするんですがインフルでしょうか
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん:2014/01/26(日) 14:08:42.45 ID:c+DEjxv2
- 中国の鳥インフルこわい・・・
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん:2014/01/27(月) 12:12:50.22 ID:ixy80vKP
- 上海の鳥インフルやばい
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん:2014/01/28(火) 23:10:14.02 ID:Uh5sQ9/N
- 上海で鳥インフルH7N9型感染者か。
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/01/28(火) 23:22:02.23 ID:bKgJ35Ci
- 支那豚は絶滅しろってことだよ言わせんな恥ずかしい
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん:2014/01/29(水) 09:33:39.52 ID:GErkBUas
- 中国で鳥インフルH7N9型に感染するのは怖い…
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/01/30(木) 21:39:43.12 ID:ZGlkBbtn
- そろそろパンデミックか
人間がふえすぎてるんだろうな
生き残るのは5人に1人とみた
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん:2014/01/31(金) 22:28:25.20 ID:vIjNbxKc
- 中国の鳥インフルエンザは、
人から人へ感染する可能性を否定できないらしい。
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/01/31(金) 23:18:11.23 ID:JJ7g+Yx/
- 日本「この鳥インフルエンザが人に感染することは否定できる」
支那「この鳥インフルエンザが人に感染することは否定できる」
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/01/31(金) 23:20:44.93 ID:LtULuujx
- 「ヤバすぎるから公表するのやめにします」って中国政府が発表したんだよねこれ
どうやら人から人への感染も確定してるみたいだし旧正月であちこちに人ごみができるだろうしどうなるんだろねこれ
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/01/31(金) 23:25:03.52 ID:Xtb0p4X0
- 中国のインフルって、確か漢方薬でどうにか出来るらしいとかw
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/01/31(金) 23:27:02.30 ID:3RfbJukj
- タミフル効かなかったら漢方しかないだろう
問題はシナの漢方が違う病気の感染源とかありそうなところ
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん:2014/02/01(土) 09:57:41.25 ID:Z0aAIxGa
- 鳥インフルがあるから、中国に行くのは危険だね。
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん:2014/02/03(月) 09:53:33.72 ID:Av/TyV0W
- 中国の鳥インフルエンザは、危険。
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/03(月) 10:17:33.73 ID:66/hykkg
- 悪は自滅するようにできてるんだな
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/03(月) 21:36:44.02 ID:YonhKIMX
- 自滅しようが勝手だが周囲を巻き込むのは止めてほしい。
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん:2014/02/04(火) 20:38:50.01 ID:1wYY1cka
- 鳥インフルに感染注意!
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/04(火) 20:41:42.49 ID:Ibbdq7xG
- >>37
<丶`∀´>韓方薬ならバッチリ!
昔の朝鮮王も飲んでたニダ。
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/05(水) 08:05:00.17 ID:oxDARQ1C
- 鳥インフルをネタにしたりするからだよ。
感染が更に拡大して、沈静化の見込みが無いんだって?
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/05(水) 08:29:16.89 ID:zYidWTlz
- 基本鳥インフルは人にはうつらないが豚を介すると変質して人にもうつるようになる
要するに豚と鳥は一緒に飼うな
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん:2014/02/05(水) 23:44:42.83 ID:0pM6oR9G
- 鳥インフルエンザが心配だから、
中国人は日本に入国禁止で。
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん:2014/02/06(木) 09:22:24.61 ID:Eq1eAEl+
- 鳥インフルの中国危険。
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/09(日) 23:39:09.31 ID:kQR9A+c6
- 大雪騒動ですっかり忘れてた。
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/11(火) 21:23:09.65 ID:MuQAlWr5
- 感染広まってるな。
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/12(水) 21:46:24.68 ID:cKAGU7X+
- 夏場が怖いな。
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん:2014/02/14(金) 17:52:21.97 ID:GNBbREQr
- 鳥インフルエンザ
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/15(土) 17:13:07.07 ID:xks0Xc+f
- 元上海住みだからわかるんだけど、上海のような人口密集地でも割といたる
ところに市場があり、生きた鶏売ってる。住宅街なら道端で紐に繋いだ鶏も売っ
ってるからね。バサバサと羽ばたく鶏の傍でマスクもしないで生活してれば感染して
も不思議でないわ。
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん:2014/02/18(火) 16:16:24.44 ID:GDLdzJbB
- 中国の鳥インフル怖い・・・
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/20(木) 03:08:17.23 ID:vbZ8QJRB
- >>2
地球上で豚と鳥と人間が同じ環境で生活してる場所は中国だけだ
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん:2014/02/21(金) 20:25:34.70 ID:oR5oFURr
- 中国の鳥インフルエンザ
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/21(金) 22:33:52.92 ID:ZFKxaLNB
- あげ
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん:2014/02/25(火) 20:17:05.79 ID:uC76sw5r
- 鳥インフル
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/02/26(水) 21:13:02.72 ID:KRBDz4mi
- 次はPM2.5か。
碌な国ではない。
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/03/02(日) 21:33:45.65 ID:AcZe8NMw
- PM2.5一色になったね。
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2014/03/02(日) 21:40:48.48 ID:wSMXgM/e
- PM2.5とか毒水に毒食品を生き延びる86才のゴキ級生命力。
その生命力をも叩き伏せてしまう鳥インフル。世界、おわた…
11 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)