■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国】中国住宅販売が急ブレーキ。地方政府債務、シャドーバンキングに加え、住宅政策が中国経済の新たなリスク要因…大和総研[06/20]
- 1 :Hi everyone! ★@転載は禁止:2014/06/20(金) 09:50:55.67 ID:???
- 中国の2014年1月−5月の住宅販売面積は前年同期比9.2%減と2013年の前年比17.5%増から一転して減少し、2014年
年初から月を追うごとにマイナス幅が拡大している。大和総研経済調査部シニアエコノミストの齋藤尚登氏は、2014年6月19日に
「中国:不動産市場はどうなる?」というレポート(全8頁)を発表。「中国経済の持続的安定成長、地方政府の財政収入確保と債務返済
の要請から、住宅価格の下落が長期化するのは避けなければならない」として、「地方政府債務問題やシャドーバンキング問題と同様、
住宅問題についても問題の『先送り』が選択されようとしている」と住宅政策が経済のリスク要因になっていると指摘する。レポートの
要旨は、以下の通り。
◆中国の住宅販売に急ブレーキがかかっている。2014年1月−5月の住宅販売金額は前年同期比10.2%減と2013年の前年比
26.6%増から一転して減少した。住宅販売面積・金額は、住宅価格に3か月‐9カ月程度先行する傾向があり、今後、住宅価格が
さらに調整することを示唆している。不動産投資の減速や住宅販売の不振は当然のことながら景気の下押し要因である。
◆ここもとの住宅販売の不振は、(1)そもそも大都市の一般世帯にとって住宅が高嶺の花となるなか、1軒目の住宅ローンまでも
規制が強化されてしまったこと、(2)4兆元の景気対策の後遺症で、一部地方都市の住宅在庫が消化不能なほどに膨れ上がって
しまったこと、(3)さらには習近平総書記が主導する綱紀粛正の影響が特に高級物件で色濃く出ていること、などの要因が複雑に
絡み合っている。
◆住宅価格が短期的に下落することは想定内としても、中国経済の持続的安定成長、地方政府の財政収入確保と債務返済の要請
から、それが長期化するのは避けなければならない。手っ取り早いのは、2009年12月以降の「価格抑制策」と正反対の政策を
打ち出すことであるが、それは、投資・投機目的の住宅所有を奨励することに他ならず、住宅市場の健全化とは相容れない政策と
なってしまう。
◆中期的には、地方政府の安定税収確保のための税制改革が不可欠である。例えば、不動産のストックに広く浅く課税する
固定資産税を導入し、これを地方政府の安定財源とする。土地使用権譲渡収入は中央の財源とし、地方政府が財政収入確保や
債務返済の必要から土地使用権を高値で譲渡しなければならない、というインセンティブを一旦は断ち切るのである。中央の財源
となった土地使用権譲渡収入は、地方への財政移転や保障性住宅の建設などに使われるべきである。世帯年収の4−5倍で
購入可能な保障性住宅は、最も実需が大きいセグメントであり、これをしっかりと供給することで社会不満も和らごう。供給構造が
実需中心に変われば、息の長い住宅ブームの到来も期待できるようになる。中国政府は、今後3年間で不動産統一登記制度を
確立するとしているが、これは本格的な固定遺産税導入の準備の可能性が高く、今後の動向が注目される。
ソース(Yahoo・サーチナ) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140620-00000021-scn-bus_all
関連スレッド
【中国】住宅価格が下落、中国国家統計局の発表ですら…「バブル終焉」の見方[06/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403087819/
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 09:52:07.83 ID:O8yA+udJ
- 2シナ
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 09:52:28.76 ID:KkCi28bo
- こんなことが分かっててもバブルが崩壊したら日本がまた一番ダメージを受けるんだろうな
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 09:52:31.33 ID:BcCPADUG
- 中国経済 \(^ハ^)/ 終了!
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 09:54:55.42 ID:ccZnvkbE
- 支那にかかわってる奴が潰れるだけ
wktk
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 09:56:18.18 ID:y2GZCVWz
- >>3
ダメージが大きいのは隣接してる小国とオーストラリア
日本にもそれなりのダメージあるだろうけどバブル経験してるからそれなりの対策してある
してない企業は本当のバカ
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 09:56:27.76 ID:QSGnZ9In
- 住専と騒いでいた頃の日本を思い出す
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 09:56:42.47 ID:cHzqX4AO
- 金融商品とか不動産投機に回ってた金が行き場を失って消費に流れるから
バブルの崩壊直後って異常な好景気に感じるんだよ。
間違いなく、中国のバブルは数年前に崩壊してる。
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 09:59:03.26 ID:Z5zFU5jn
- 土地の個人所有禁止なのに固定資産税導入とか畜生すぎねえか
携帯税導入する国から言えた義理じゃないが
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:00:27.12 ID:2CIPuHQ3
- 早く逃げないと逃げ遅れるぜ
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:03:25.73 ID:zLxBG0zL
- 買ってやってもいいが
自分の物にならないし
止めとこ
- 12 :ウツカリみすてーく@すまほ@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:04:25.15 ID:Cs2DMCiA
- 知ってたwww
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:07:36.52 ID:7uqpFKrj
- 5年ほど前から同じことが言われてるけど
もう待ち疲れました。バブル崩壊しても
物件が消えるわけでもなし、金融機関が
貸し金回収できないだけで大したことなし。
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:08:28.37 ID:hxwmNTLu
- 因みに天津と深センは完全に詰んでるW
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:09:51.45 ID:eW+zhpTg
- チュウは大きいから大丈夫
ヒトをなんぼでも使い捨てできる
歯向かった天安門事件
上層部は環境が良い外国で悠々自適
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:10:11.55 ID:f2vkYVFy
- 来た来た。大型バブル崩壊。
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:10:40.56 ID:diF+oWPf
- >>9
おそらく、最後は土地の所有認めるんじゃないか?
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:10:44.31 ID:xWwtZVD/
- >>13
こういうのはボディブローのように効いてくる
しかもちゃんと対応してないと
倒れたときはすでに脳は重大な状態で再起不能。
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:11:55.95 ID:dSibmvsi
- 中国の借金て約2150兆円なんだろ。
まあ中国の場合、確実に踏み倒すだろうなw
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:14:54.98 ID:6EgMhrtT
- >>1
理財商品に波及するのは確実、そうなればバブルの導火線にも火が点く。
厨狂が今以上に狂ったように踊りだすのが目に見えるw
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:16:29.99 ID:K1LpCtzT
- >>19
踏み倒してもいいの?
どこから借りてるの?
人民から借りてるならいいけどw
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:18:15.51 ID:y2GZCVWz
- >>13
>物件が消えるわけでもなし、金融機関が
>貸し金回収できないだけで大したことなし。
回収出来ない「だけ」とかwww
経済ちっと勉強した方がいい
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:19:42.09 ID:sPgD5VL1
- ∧_∧
_ノ⌒\_ノ ( ;`ハ´ ) ウヒー!!ウヒィィィ!
/ ∧∧ ピシッΣ(=====) 北京周辺のを大北京圏って銘打って住宅販売してるアルヨー!
(\ / 支\ 彡 ( ⌒)っ)。'。゚_・゚ 北京市の半額以下の価格でとても売り上げは好調アルネー!
< ( `ハ´ .) / ̄ ̄ ̄'し ̄ ̄/\
\ ⊂ )  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ | |
し ̄ ̄ ̄\) ./ \
しっかり売るアル!そこらの農民を強制移住させて住ませるアルヨ!!
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:20:11.84 ID:qPh9aSrY
- もうずい分前にコマツ?だったかの人が言ってたな
重機に盗難対策用につけたGPSを解析したら中国にある重機の多くが停止した状態だって
多くの人が思ってる以上に中国経済はヤバぞって
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:21:24.02 ID:9r2FdLoE
-
【在日犯罪】自宅に誘い込んだ男児にわいせつ行為 朝鮮籍で神戸市灘区篠原南町の無職・金一雄被告(44)を逮捕、送検
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403226453/
【在日犯罪】自宅に誘い込んだ男児にわいせつ行為 朝鮮籍で神戸市灘区篠原南町の無職・金一雄被告(44)を逮捕、送検
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403226453/
【在日犯罪】自宅に誘い込んだ男児にわいせつ行為 朝鮮籍で神戸市灘区篠原南町の無職・金一雄被告(44)を逮捕、送検
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403226453/
【在日犯罪】自宅に誘い込んだ男児にわいせつ行為 朝鮮籍で神戸市灘区篠原南町の無職・金一雄被告(44)を逮捕、送検
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403226453/
【在日犯罪】自宅に誘い込んだ男児にわいせつ行為 朝鮮籍で神戸市灘区篠原南町の無職・金一雄被告(44)を逮捕、送検
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403226453/
【在日犯罪】自宅に誘い込んだ男児にわいせつ行為 朝鮮籍で神戸市灘区篠原南町の無職・金一雄被告(44)を逮捕、送検
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403226453/
【在日犯罪】自宅に誘い込んだ男児にわいせつ行為 朝鮮籍で神戸市灘区篠原南町の無職・金一雄被告(44)を逮捕、送検
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403226453/
【在日犯罪】自宅に誘い込んだ男児にわいせつ行為 朝鮮籍で神戸市灘区篠原南町の無職・金一雄被告(44)を逮捕、送検
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403226453/
- 26 :もぐろ@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:25:55.33 ID:FfzqUCgT
- 今年の年末までに満期を迎える銀行債務が80兆円、うち60兆円がシャドー
バンキング関連だそうだ。どこかでデフォルトの嵐が来るだろ。
李克強はもう人民元刷って投入することはしない、幾つかデフォルトが発生するのは
やむを得ないと言ってるぞ。
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:27:38.09 ID:uvaSG9rC
- バブル崩壊で中国がどうなるのか?
やっぱりヒャッハーかな。
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:30:05.60 ID:ABfhnyHw
- まぁ貿易で成り立ってる小国の7つか8つは潰れるだろうねぇ。
ま、日本の経済規模の半分でもあれば助かるだろうけど。
後、政府債務の少ない国な。台湾とかゼロらしいから助かるだろな。
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:31:21.23 ID:ABfhnyHw
- >>18
でも不良債権は残るよ。
物の価値が80%減ってね。
金だけは支払わないと駄目だ。
だから大変なんだよね。
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:32:06.44 ID:P+YNjauB
- 不動産価格が大暴落してるぞww
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:33:02.17 ID:N/85j6XJ
- .. ∧∧
゚ 。 ,/中.\ ゚。 絶望の 朝が来た デフォルトの朝アル
゚ ・(゜`八´゜.)。 取り付けに 耳をふさぎ 銀行を閉じるアル
(つ ⊃ 共産党の幹部 全員逃げたアル
ヾ(⌒ノ さぁ!今日こそ戦車に飛び込むアル
` J それ!イーッ(1)!アルッ(2)!サンッ(3)!
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:36:24.23 ID:ABfhnyHw
- 何か百度で「債務不履行」検索するとアルゼンチンの話がいっぱい出るんだが・・・
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:37:21.63 ID:vxS5mcRn
- また「謎の投資家」が現れて何とかしてくれるんじゃね?
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:37:36.82 ID:BcCPADUG
- .
【仲良く自滅する中国と韓国 ― 暴走と崩壊が止まらない!】
室谷克実、宮崎正弘(著) 徳間書店 2014/6/20
領土問題や慰安婦問題による反日で連携を深める中国と韓国。
だが、かたやシャドーバンキング、かたや金融デフォルト危機が迫り、経済は
崩壊寸前。
しかも両者はかつて宗属関係にあり、立場としても「対等」ではなく、心理的に
微妙なしこりが生じつつある。
先日は中国が韓国に「属国に戻れ」と打診したことも判明した。
中韓の反日同盟の実態と、経済の行方、そして日本はこの反日同盟にどう
反撃すべきかを、中国、韓国の専門家2人が論じていく。
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:39:40.49 ID:6EgMhrtT
- >>33
今回は謎の投資家も逃げるんじゃね?
そして中国高官も脱兎のごとく海外へ逃げるw
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:40:30.87 ID:D2yDd2lI
- いよいよ来たか
ここから崖崩れ期待
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:42:33.27 ID:cEsX+R1a
- もう打てる対策ないだろ。長期不況モード決定
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:44:44.87 ID:2X6tuEc3
- 公的資金注入後、貸しはがし、貸し渋りが問題になり、
中小零細企業が倒産し失業者が増える
もうすぐだね
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:46:54.92 ID:uYCAcwFb
- 天文学的数字にまで膨れ上がった地方債務は強権施行で踏み倒しだろう
一党独裁なら出来る
シャドーバンキング倒産
出資していた小金持ちの中国人民が最終的に泣きを見る
中国式ハードランニングでバブル終結じゃないかな
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:47:06.56 ID:BcCPADUG
- 中国でバブル崩壊がおこった場合の、日本がうける影響と、
その対策について知りたいね。
- 41 :春うらら ◆U827FH7.Yg @転載は禁止:2014/06/20(金) 10:52:10.76 ID:ivqr/usK
- 月給2万〜よくて3万なのに安くて800万や1000万の家が買えるわけないだろうにw
今や地方都市のマンションでも2000万程度の売価なんて
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:52:56.34 ID:XBgEYDko
- 中国人民家畜の金銭は中国共産党の所有物。
家畜に所有する権利は無い。土地も含めてな。
- 43 :春うらら ◆U827FH7.Yg @転載は禁止:2014/06/20(金) 10:54:13.31 ID:ivqr/usK
- >>42
その通り
建前上は今でも私有財産禁止だもんなw
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:55:20.14 ID:diF+oWPf
- >>40
自分で考えろ
日本が中国に何を依存しているか、どういう投資をしているか考えればバカでも分かる
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 11:00:58.66 ID:1HtIRSwQ
- このまえの野村に続いて大和か
顧客には中国から手を引くようふれ回ってるんだろうな
中国からの資金撤退が捗りますな
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 11:03:45.68 ID:f2mrpsnY
- 中韓が暴落して日本が獏上げ
ぷぷぷ
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 11:05:57.75 ID:xwFATzOj
- >不動産のストックに広く浅く課税する固定資産税を導入し
共産圏の人に良く理解してもらえるといいですね〜w
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 11:09:53.06 ID:MFHDfAGL
- はよバルブ崩壊しろ
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 11:12:08.53 ID:ABfhnyHw
- >>48
そりゃ水漏れだけで済むんじゃね・・・?
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 11:14:04.64 ID:Wz+7+Vub
- むしろパルプが崩壊する
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 11:14:59.06 ID:MTlMTide
- 家を持ってない民工にただで提供すれば、解決するじゃん。
共産主義なんだろw
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 11:17:06.86 ID:xWwtZVD/
- >>51
そうすると
住宅建てるために使った労力その他が霧散した形に…
結局ゴーストタウン量産するのと変わらない。
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 11:42:16.99 ID:ABfhnyHw
- >>52
元を刷って配ればいいじゃん。
500兆円くらい。
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 11:44:46.39 ID:BcCPADUG
- ふつうに考えたら、人類史上最悪のバブル崩壊しか考えられ
ないんだよな。
「粛清すればいい」なんて言ってる奴がいるけれども、文化
大革命のときは情報をコントロールするのが簡単だったんだ
よね。
でも今は、一般人もIT機器をもってるから、そういうこと
はやりにくい。
まぁ粛清をやるんだったら、まず情報を遮断してからやるこ
とになるだろうな。
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 11:47:38.82 ID:ABfhnyHw
- >>54
債権者と債権者を知ってる人を消さないと駄目だから5億人くらい消えるんかなぁ。
そうなるとスッキリするだろな。
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 11:51:12.98 ID:azJHwu9/
- >>51
住めない家はイラネ。
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 12:01:13.62 ID:KI6h4W0U
- まず土壌汚染をなんとかして私有させろ。
後は建築の質を高めるんだな。
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 12:13:11.21 ID:Q2iHG9rW
- この時限爆弾がいつ爆発するかだよなー
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 12:14:15.95 ID:toncFF6T
- >>45
大手が警告し始めたてことは、だいたい手遅れなんだよね
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 12:15:39.30 ID:NKtf2i2a
- 最後にババ引くのはイギリスとトンスル
今の状況で投資増やしてる馬鹿国家
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 12:15:44.94 ID:fJArX4q5
- 人が住まないゴースト物件でマネーゲームやっても限界が来るよね。
ババ抜きゲームの終了が近づいただけ。
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 12:19:46.60 ID:NKtf2i2a
- 土地じゃ無くて劣化する誰も住まない建物でマネーゲームって確実に最後にババ掴む奴いるよね
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 12:20:32.92 ID:ByG3roV/
- 軍人に給料払えるの?
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 12:24:45.92 ID:FMvzasHj
- >>63
払わないどころか利権、賄賂を取り上げただけで
習なんて一瞬で飛ぶよ
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 12:25:38.92 ID:BcCPADUG
- 中国に進出している日本人も、そろそろ帰ってこないと危ないぞ。
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 12:28:05.24 ID:bnF7QfCl
- 固定資産税なんかやったらそれこそ暴落の引き金では
かといってうれない状況じゃ土地収奪しての地方政府
の税徴収も限界だよな
手の打ちようないんじゃない
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 12:32:27.13 ID:BG2QaFMv
- ブレーキ踏んでるから、これくらいは想定内。今踏み始めないと後が大変
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 12:34:49.01 ID:5qpw4uZe
- 今まで散々踏むと予測されていたのだから、急ブレーキとは言わないだろ。
死ぬのは吊革手摺にお掴まりにならない奴ら。
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 12:35:56.41 ID:MLFgiPS8
- 地方政府逝きまーすw
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 12:36:31.02 ID:zIqQAGMK
- 民主主義なら先は暗いが中国ならなんとかするだろう
不満分子を数億人レベルで居なかった事にするだけ
批判する国民全て処罰すれば後は幾らでも国民に負担を押し付けられる
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 12:38:53.56 ID:l6l53fDu
- 何か住んでないゴーストマンションばっか話題だが、一般庶民のバブル崩壊は
「既に購入した人」にもでかいんだぞ。w
日本の時も買った人の資産価値が暴落してローン破綻が続出した。
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 12:41:01.02 ID:BcCPADUG
- キンペーがクネクネと仲良くしてるから、「法則」が
どういう形で発動するのか楽しみだなwww
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:32:55.50 ID:91Uqw9Ze
- 中国人民の怨みを晴らすには、中国共産党打倒しかない!!
立て!!十億の中華人民よ!!
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:44:26.94 ID:URkut+45
- >>7
日本は本当に景気が良かったから、バブル時でも不動産や株などの財テクに手を出してたのは少数派だったけど、
支那の場合はインフレが酷くて財テクしないと生活が成り立たなくなるから皆財テクせざるを得ないんだよな。
>>17
問題は、私有を認めると支那共政府が言ってもそれを信じるかどうか。
あいつらは暴力や権力で無かったことにするし、それを人民は知ってるからな。
>>21
また欧米による租借が捗るな
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:48:41.05 ID:fhRAoky0
- 中国共産党の指導部に対策を聞いたら、きっとこう言うだろう。
『既に家族も財産も国外だから、旅行を装って逃げるアルヨ』
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:57:37.10 ID:URkut+45
- >>19
国内で自給自足できればそれでもいいが、食糧もエネルギーも輸入に頼ってるからな。
>>46
そうとも言えんよ。
生産体制は支那頼りからASEANへシフト進めてるが売り上げ見込みは支那の割合はまだそれなりにある。
対策してるからリーマン程のインパクトは無いが、今経済崩壊されたら日経12000割れは確実。
>>54
人道的には最悪の方が、世界経済への影響的は少なくなるんだよな。
支那共ならではの不良債権処理を完了させるまでは先進国もダンマリだろう。
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:03:40.11 ID:URkut+45
- >>55
問題は、債権者が同時に債務者でもあるケースが非常に多いと思われる事だな。
だからいくら殺しても事態はあまり好転しないw
>>59
日経株を低く集めときたい為のポジトークならいいんだけど、まぁまず違うだろうな。
>>58
じゃあのさんによると、この夏がヤマらしいが、、、
>>62
恐らくは韓国がババを引かされて、リーマンに続いてチャイナショックの引き金を引くのかと。
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:23:56.87 ID:eOhRo85e
- 中共経済には相続税無いから構造的に貧富差増幅装置が組み込まれている。
だが中共は共産党幹部の資産維持のため固定資産税も相続税も導入出来っこない。
投資資産価格が暴落して債務不履行のみ残るから。
無策のママ没落するの、習大人?
- 79 ::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:27:05.04 ID:BCA4nwyu
- この間エリザベス女王に金預けておいて良かったじゃないか。
共産党幹部には。
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:29:22.78 ID:3MmjcCVz
- >>72
その「法則」ね
以前は半信半疑だったんだけど...
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 17:08:11.84 ID:ZMs8ZpLX
- >1
元と$の両方刷れば問題ないアル!
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 17:25:37.47 ID:/fig/un5
- 中国絶好調だから気にしないアル
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 17:28:28.24 ID:5xOVCV33
- >>40
前経団連会長の米倉の住友化学とか
中国にオールインとかしちゃってるから
もう抜けられないだろw
ちなみに現経団連会長の東レの人は
韓国から勲章貰った
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:55:12.43 ID:1zUml6d6
- >>76 馬鹿発見w 中国がこけたら東南アジアもただではすまない アメリカもだ
グローバル経済を全く理解してないな 自分の国だけ助かるなんてありえないんだよ
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:58:14.28 ID:meC4Eoa4
- 韓国も連鎖倒産必死だな これですっきりする
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:00:43.81 ID:meC4Eoa4
- 結局大陸は第二次大戦終了時モードに戻る感じなんでしょ?
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:10:44.94 ID:hMd8PSk/
- >>54
遮断なんかとっくに可能なレベルだろ
やるときはやるよ人治国家だもん
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:14:52.00 ID:Vkv179qN
- ガンダムでいうところの
ドロスが沈んだあたりか
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:19:20.40 ID:a82gfZGp
- 中国もたくさんの企業さんがあるけど、日本で言うところの帝国データバンクみたいな会社って無いの?
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:33:37.21 ID:Y/2hhNwQ
- >>76
このめちゃくちゃに壊れて煮え腐って
狂った世界は、とうとう沸点をこえたのさw、
だから、今日から世界同時多発戦争の時間だw
安倍政権による特定秘密保護法施行、集団的自衛権是認、憲法改正、
日本軍再建、銃刀法廃絶。日本も銃社会突入。
その時代を生きる日本人若年層の未来
ラノベ アニメ 「とある魔術の禁書目録 とある科学の超電磁砲」シリーズででてくる、関東地方に本拠をおく、
科学崇拝独裁主義の「学園都市」により、戦争投入や人体実験の消耗品として作られた、
クローン少女兵団「ミサカシスターズ」
故 半村良の小説 「軍靴の響き」、
200X年 南シナ海周辺での、中露などとの資源獲得戦争、ゲリラによる日本企業襲撃、大量殺害テロ、
日本国内での銃撃戦、爆弾テロ多発を口実に、
軍国主義統制戦争国家になり、若者が予備役登録する、日本。
漫画 イキガミ後半
アジアの軍事覇権大国 東亜人民連邦との長い
戦争をはじめた、アメリカそっくりの
「同盟国」への「戦闘支援員」が募兵されてる、日本そっくりの国
1999年に著された、水木楊の小説
「2055年までの人類史」で、
シナ、チョン、イスラム、ロシアの
派手な覇権主義戦争とその派手な
自壊で、荒廃しきった、近未来の地球。
国連に代わり組織された、欧米主導の排他的強権統制勢力「世界文明浄化連盟」に、
科学技術と兵士を供給するかわりに
最低限のエネルギーと最低限の食糧を供与されている、戦争独裁国家 日本
ここらみたいな感じで、アメリカ軍やヨーロッパ連合軍の肉の盾にされる悲惨な未来かw
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:20:52.32 ID:Wz+7+Vub
- >>90
はいはい宿題は終わりまちたか?
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:34:30.98 ID:X4BieXJA
- >>89
あると思うが情報は嘘だらけだろうな。
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/20(金) 22:49:25.17 ID:CwzeAzdO
- >>1
中国経済の原動力は、
1.外国からの投資
2.香港との架空貿易
3.不動産バブル
4.偽札による非公式のマネーサプライの供給
5.地方政府や人民解放軍が経営するフロント企業(中国版メフォ)が発行する債券や政府保証手形による公共事業
6.金属などの現物担保の使い回しによる過剰融資
どれも社会の発展には繋がらないわけよ(笑)
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:12:51.54 ID:SIEoTwyr
- 策に溺れる策士、「下の下」外交で孤立深める中国
香港人は中国人にあらず、選挙の民主化求め「セントラルを占拠せよ」〜宮崎正弘氏
2014.06.20 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41007
(省略)
◆ 中国の時代は終わったというのは世界の共通認識
宮崎 中国の時代は終わった、というのは世界中で言っていることです。
投資家のジョージ・ソロスは2年以内に中国は終わると言っているし、
ノーベル賞経済学者のポール・クルーグマン氏は、
これから中国の停滞は30年続くかもしれないと言っている。
欧米系の経済学者やエコノミストの話、分析、予測を見ていると、
中国はこれからますます発展するであろうなどと言う人はほとんどいない。
中国のバブル崩壊と日本のバブル崩壊には違う点があります。
日本のバブルが弾けたのは経済政策の間違いのせいです。総量規制をいきなりかけたからです。
日本人は法治主義なので、決まった法律を守る。
銀行も多少のブラックなところはあるけれど、
いったん上から出た、当時の大蔵省が出した命令は聞くんです。
だから貸し剥がしということを行いました。
一方、中国は独裁政権です。
企業情報はまったくの不透明。経済政策は独裁政権が勝手に決めている。そういう違いがある。
そして、貸し剥がしは民間企業に対してはやります。
また、自分の政敵が経営している企業はつぶす。
しかし、自分たち太子党が経営している企業は絶対につぶさない。
そういう破天荒なゴマカシを中国はこれからも行っていくだろうと思います。
◆ 孫子の兵法を守ってきた中国だが、ここにきて裏目に出始めた
(省略)
さらに、中国は下の下の策を使った。
例えば、兵力を使ってフィリピンの領海のスカボロー礁を占拠してセメントを流し込んでいる。
パラセル諸島には2400mの滑走路を造っている。すべて侵略行為です。
これを目撃したから、アジアは一斉に親中をやめて、日本こそ信用できる国ではないかとやっとよみがえりました。
◆ 米国の中間選挙で共和党が圧勝すれば、米中関係に変化も
(省略)
大統領がレームダックになると何が起きるかというと、政権内部からの独走が始まる。
ヘーゲル国防長官が突出して共和党の言いなりのようなことをやり始めるかもしれません。
いまの様子を見ていると、おそらく共和党の圧勝でしょう。
◆ 香港で予定されている金融街の占拠活動に注目
(省略)
つまり、我われは中国人ではない、台湾人だと言っているわけです。
香港も同じです。我われは中国人ではない、香港人だと言っています。
◆ 財界人の政治的発言は疑問。わざわざマスコミが報じるのもおかしい
経団連や経済界が中国寄りのように見えるというのは、その通りだと思います。
ただ、私が不思議に思うのは、なぜ財界人が政治的発言をするのかということです。
財界人とか商人が政治に口出しをするというのは、必ずしもいいことではありません。
ユニクロの社長(柳井正氏)なんて(小泉純一郎元首相は)靖国神社に行くなと言ったんですから、
我われの商売に差し支えるからと。
そういう発言は控えられたほうがいいんじゃないかと思いますね。
もちろん、表現の自由ですから口出しをしてもいいんですが、それをわざわざマスコミが報じるのがおかしい。
財界人の政治的発言をマスコミが報道するというのは、何か違う意図を持っているということなんです。
これは結果的に中国に操られているというふうに解釈されてもしょうがないでしょう。
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/25(水) 01:35:58.34 ID:aHnWE/8x
- コペピ長すぎ。
タイトルとリンクだけでもいいよ・・・
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/25(水) 01:38:53.30 ID:zKJEL7/G
- 腐れ外道の金融シンジケート共がいまさらアリバイ作りのようにペラペラ喋り出したって事は本当にもうギリギリなんだな
あばよ毛王朝
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:56:15.10 ID:xyj9AXLm
- 所詮上辺だけの経済か。
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:25:29.49 ID:y7TraEyZ
- 中国共産党独自の政策でも、もう避け切れない?
本格的なバブル崩壊、不動産暴落?
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:51:08.76 ID:va6ocuYZ
- >>17
認めた政府がなくなったアル。
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:51:58.33 ID:LpBNxtmL
- >>1
急ブレーキでべーパーロックを起こして暴走すんだろ?
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:56:56.04 ID:Tjsav+Jt
- 個人住宅でも公共インフラでも、がらくたばかり造りすぎ。
おまけに、自然は破壊しまくって、人も住めない。
将来性なんか織るものか。
でも、中国がマジにこけたら、世界経済が冷え込むので
アベノミクスにも影響するよ、
韓国をつぶして中国の属国に進呈して、植民地支配で
ひと儲けしてもらおうかね。
いい考えと思わないか?
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:38:44.42 ID:KwvpBDNp
- >>101
実際、韓国は支那バブルの延命に使われてるっぽいな。
あとアベノミクスの本質は、支那バブルが盛大に崩壊した後のアジアへの成長投資と軍事的保護だと思ってるから想定通りかと。
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:26:23.50 ID:QBNkhpYi
- http://sankei.jp.msn.com/smp/world/news/140623/chn14062321230007-s.htm
こういう資金的に苦しい外国の買収策も支那バブル崩壊で出来なくなるわけだが、その時に約束反故にされた国々はどうするんだろ?
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/26(木) 02:06:24.43 ID:PYIrkY60
- >>7
住専破綻でさえバブル崩壊から5年以上経ってるからね
中国もなんだかんだであと数年は持つかもしれないがそれからが地獄
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/26(木) 07:31:08.46 ID:efI3UIk3
- >>100
ブレーキパッドもディスクローターも既に盗まれて売られてたでござる
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )@転載は禁止:2014/06/26(木) 08:49:13.73 ID:PE5Jr2Dr
- 世界恐慌〜第三次世界大戦ですね
歴史の教科書に載る事態です
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:38:50.55 ID:ori6cZUZ
- >>104
日本は皆で痛みを共有して乗り越えられたけど、支那は無理だろ?
高官はケタ違いの不正蓄財持って海外にトンズラだし、
各自治区は独立を狙ってるし、漢民族ですら支那共独裁体制に不満だし。
ナチスドイツみたいに経済崩壊寸前に対外戦争始めて国内結束をはかろうとしても多分無理。
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/06/26(木) 19:15:17.29 ID:RlfB+CYh
- >>105
ついでに油圧の油もなぜか盗まれたでござる、だな
36 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★