■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【反撃開始】PSvitaがこの夏全てを焼き尽くす!
- 1 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 07:03:33.29 ID:AjhaqpHN
- バーニング!
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up188513.jpg
- 2 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 07:05:02.55 ID:fHQqEOTX
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 3 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 07:05:32.57 ID:0k607v1x
- 技術のソニーとか本気で言われてた時代が懐かしいわw
- 4 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 07:06:13.56 ID:xHGySbSM
- 熱すぎるなwww
- 5 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 07:06:15.97 ID:6gkkl61i
- こりゃひでえや
- 6 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 07:08:30.17 ID:ku6griDv
- はーーーとばーーーにんwwwww
- 7 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 07:08:42.30 ID:SozcFfRE
- どこの記事だよww
マスゴミもさることながら、最近は新聞すらろくな記事書かないからな…
- 8 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 07:14:12.02 ID:UVNlxcat
- 充電の端子が上下逆向きに刺せるようだな
- 9 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 07:14:44.11 ID:Py0iCqBf
- >焼損があった場合は有料で交換する」と話している。
有・・料・・・?
- 10 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 07:18:09.44 ID:/dvgEYyk
- 不具合じゃなくて、使い方に問題あるからって言ってるんだからそりゃ有料だろうよ。
不具合です、みなさんの使い方に一切問題ありませんなら無料だろうけど。
- 11 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 07:26:09.90 ID:fHQqEOTX
- 同じ報告が30件以上も出てるのは欠陥だろw
商品として売ってる以上端子に異物や水分が多少混入したくらいで焼けるとか問題ありすぎるわw
他の電化製品見てみろよw
- 12 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 07:28:54.12 ID:5EievB+Z
- これはまさに俺のvitaが火を噴くぜ状態w
- 13 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 07:32:12.83 ID:lNtgLKjm
- まさに今年一番熱いゲーム機だな!
ハードが熱くなるな
- 14 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 07:34:15.80 ID:qxH3mNe1
- まさかホットプレートの機能まで付いてるなんて
Vitaちゃんは格が違ったw
- 15 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 07:34:29.26 ID:lTzR+6Un
- まじで法則発動してるなw
- 16 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 07:36:29.14 ID:GM6Pra7n
- 焼けるってwwwwww
充電してて、火事で家が全焼しなくてよかったな
Vita持ってる奴、留守中に充電は危険かもしれないぜ
- 17 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 07:36:35.52 ID:0k607v1x
- 俺も今回ばかりは法則はずれると思ったんだがなぁ
法則が絶対すぎてネトウヨの喜ぶ顔が浮かぶ
- 18 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 07:47:19.73 ID:n1/9ivuj
- まこ8さん帰ってきて(´・ω・`)
- 19 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 07:47:31.18 ID:y7cchuzk
- 速報からきますた!
- 20 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 07:47:51.91 ID:Y+WYlO+R
- 焼け焦げたって良いじゃない、どうせVitaだもの
- 21 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 07:47:55.36 ID:XyuEs1X+
- 燃えるぜ・・・
- 22 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 07:48:07.36 ID:lnoXb3SO
- 有料で交換・・・・?
- 23 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 07:48:39.42 ID:toJvnSQQ
- バッテリーだけがソニー製なんだろ?
それが発火の原因だよ
- 24 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 07:48:44.51 ID:rxYaXIiJ
- うおおおおおおおあっちいいいいいいいい
- 25 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 07:50:49.22 ID:xKYMJ/OV
- 糞わらったw
- 26 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 07:52:04.59 ID:fvFEoMBs
- 子供のおもちゃで携帯機だからハードな使われ方するわな
充電器の電線もオシャレで細いからすぐ痛んで過電流になったり被覆が破れてショートや感電の原因になったりさw
安全性よりオシャレって要素に気を使ってる気がするわ
特に携帯機で子供のオモチャなんだから頑丈に作るべきだよなあ
これは差込口が濡れた、異物が混入したって事だから、今まで起きてなかったのが不思議だな
他社ハードや家電で見たことない事例だしwありそうでなかったw
- 27 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 07:54:12.04 ID:0k607v1x
- オシャレ()ってかデザインも微妙すぎてIpodに大きく差をつけられたしなw
- 28 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 07:55:11.41 ID:N6bt+k9y
- 焼けても平気で動作するなら評価する
- 29 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 08:01:07.46 ID:7l4ukT63
- 有料ワロタwww
- 30 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 08:02:44.78 ID:Z8oo3TN0
- 有償交換とかやるゲーム無いしバーニングしたらさようならだろ
欠陥だらけだなヴィータちゃん
早く深紅の騎士カラー出てオレに嫁げ
- 31 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 08:03:59.55 ID:fvFEoMBs
- 製品に欠陥があって、例えば電池なんかに原因があったらタダ交換だけどさw
これは使う人が精密機械って事を忘れて滅茶苦茶な使い方して起きた事故ってメーカーの見解だからなw
そりゃ有料だわw
31件しか起きてないんだし
これが1万とかだと欠陥疑うべき
- 32 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 08:07:10.21 ID:ettbkOE3
- ソニー以外なら無償交換ってわけですね
- 33 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 08:10:41.84 ID:G/VeN5IB
- でも3DSで発火は聞いた事無いな
こっちの方が小さい子どもが無茶な扱いしそうなのに
- 34 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 08:11:19.85 ID:lNtgLKjm
- ソニーはまじで終わってる
今時専用のメモリーだし、互換性すらないからな
- 35 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 08:12:32.07 ID:wrxiWBje
- >>9
妊娠なら無料だよね
- 36 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 08:13:04.04 ID:hBUALIhv
- vitaちゃんが火病おこしたwww
- 37 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 08:13:31.23 ID:AageqgVw
- 得意技は破壊
- 38 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 08:17:07.22 ID:9dcLKLqQ
- ここネ実なのになんでこんなにゲハ臭いん?
- 39 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 08:17:53.79 ID:lTzR+6Un
- 任天堂は4年位前のDSの修理も無料にしてくれたし
送料とかもタダで神対応だったっていう。
欧米だけ発火するんかな、、自分のVitaもあぶなかったら
充電こええよ
- 40 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 08:19:07.83 ID:aFgyWOOj
- >>35
分解してコンデンサ膨らんでたら無料ってこと?
謎基準だな
- 41 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 08:24:11.12 ID:eiacZ+vW
- P4Gが出たから本体買ったらこのざまかよ
買ってきたvitachanが燃えるゴミだったんですけどwwwwww死にたいwwwwwwwww
- 42 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 08:29:05.17 ID:UiWUIW+m
- 根本的にソフトのラインナップがウンコ過ぎる
- 43 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 08:29:09.18 ID:fvFEoMBs
- 差込口うんぬん言ってるから、異物と水で差込口がショートしたって感じなんじゃね
普通に使ってれば大丈夫だと思うけどね
この後のニュースなんかで同様の事故が多発するとか、部品に欠陥がありましたって話が出ない限りだが
まだレアケースだから注意レベルなだけだよw
- 44 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 08:30:56.43 ID:ettbkOE3
- 新ハード買うなら下位互換があるか、欲しい新作ソフト3本ぐらい出てからだな
- 45 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 08:33:29.66 ID:UiWUIW+m
- >>31
31件も起きてたら自動車だったらリコールだぞ
- 46 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 08:35:04.62 ID:rutZQzhF
- 以前のSONY製品なら、買ってから1年後に発生してたんだがな…
- 47 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 08:35:51.58 ID:0k607v1x
- ソニーにまだ以前のようなプライドが残っているのなら
新聞社やユーザーを訴えるくらいのことはやってもらいたい
- 48 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 08:40:43.47 ID:D5B3p5H4
- 新聞は平気でウソ書くからなぁ、と読んでみたら政府公認のタイマー発動か
どっちにしろVitaなんて買う予定ないけど
- 49 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 08:41:03.67 ID:coDDSJQe
- 半年で出火とか、タイマーの精度も落ちてきてるのか
- 50 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 08:54:37.94 ID:fHQqEOTX
- 随分演出が派手なタイマーだな
さすが見た目重視のソニーさんw
- 51 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 09:36:05.87 ID:/+pl06yB
- 夏の暑さを考えてなかったんだろうな。
- 52 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 09:43:50.50 ID:ncyI46nJ
- ペルソナ目当てで買わなくて良かった^^;
- 53 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 09:46:03.35 ID:uvx2k06N
- あまりに売れないから、ソニータイマーを早めたの?
- 54 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 09:47:09.33 ID:izMuwN/a
- 昨日ちょうど売っぱらったわwww
- 55 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 09:50:38.59 ID:fvFEoMBs
- 夏だから壊れるのって自作PCぐらいだろw
CPUやビデオカード周りの廃熱とケースや室温の相性が悪いと壊れる場合もある
CPUファンの問題や不良で耐久温度以上に上がってぶっ壊れる
これを同一仕様のゲーム機で起こしたら31件で済むわけねーだろw
「端子や差込口が焼けていた」だから夏は関係ないだろ
ただ、神経質にやるなら問題の機械は無料交換して調査すべきだろうな
普通の家電でも同じような故障データを持ってるなら、こういう見方も妥当だけど
- 56 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 10:16:49.46 ID:TOumiwta
- 一人長文連投してる臭いのがしがみついてますね^^;
- 57 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 10:17:47.69 ID:fvFEoMBs
- このスレの意図考えたら、まともに解釈するのは都合悪いよねw
ゲハ豚さんたちw
- 58 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 10:20:10.81 ID:fHQqEOTX
- お前がゲハだろ
31件は普通に商品回収レベル
社会の常識知らなすぎるわ
- 59 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 10:27:43.23 ID:p8LLSLTg
- >>3
欺術のソニーは健在だよ
- 60 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 10:28:37.26 ID:fvFEoMBs
- いや、夏が原因だったからとかw
社会の常識知ってたら小学生でも言わないようなレス多いからさw
スレタイに誇張されたおもしろげなレス、流れを見るとゲハ豚が踊ってるだけ、おれ以外はゲハ認定だろw
- 61 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 10:30:13.59 ID:p8LLSLTg
- まあいいんじゃない
ソニーが不具合じゃないって言ってるみたいだし
もうこれでいいんじゃないかな
- 62 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 10:53:27.83 ID:FzRToHv5
- どう見てもID:fvFEoMBs がゲハ豚
素直にゲハ豚な事を認めて楽になろう
- 63 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 10:55:50.19 ID:p8LLSLTg
- まあ俺がゲハ豚なんですけどね
この件はもうこれでいいと思うよ
ソニーがこれでいいって言ってるんだしどうなっても自己責任で
- 64 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 10:58:03.41 ID:fvFEoMBs
- ゲハ豚ってゲハブログを3つぐらい愛読してて2chに貼り付いて意味不明の事言ってるバカだろw
このスレみたいなのが大好きでさw
一緒にするなよ、バカw
ゲハブログって更新早すぎてついてけねーよ、読む気しねえw
- 65 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 11:19:03.34 ID:fHQqEOTX
- ゲハブログで終わるようなネタだったら良かったのにね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120724-00001657-yom-soci
- 66 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 11:20:43.27 ID:yTyjW+T2
- まぁ夏は関係ない
PDF見ると1月からコツコツと積み上げてきてこの件数というのがわかるw
ユーザーから燃えたと言われたらすぐに報告しておけばこんな固めて報告しなくてもよかったのにな
おかげで読売の記者の目について記事にされてしまったw
- 67 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 11:23:25.92 ID:smv0DXmp
- チェックしてんじゃねーか、ゲハ豚
- 68 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 11:27:03.65 ID:WMHFuSHg
- いつもの捏造記事かと思ったらガチで31件も燃えててワロタw
- 69 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 11:28:14.73 ID:IB+C9KCb
- >>65
うわー
- 70 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 11:30:54.34 ID:D0HkPK4r
- ソニーは欠陥をユーザーのせいにしてるところも痛いな
次はVitaで家が全焼かな
- 71 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 11:38:22.66 ID:yaJRKyrz
- これだからゲハ臭い連中は。。
爆発電池大量にばら撒いたソニーだぞ?ゲーム機が燃えた位でグダグダぬかすな。
- 72 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 11:42:39.80 ID:4X3CZP4s
- >>38
FF11の360版発表されて360総合がネ実に居座ってから、ゲハと同じスレを立てるスレ立て荒しや
コピペ荒しとか様々な荒しもちょくちょくくるようになった。
- 73 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 11:42:48.18 ID:FOxH6AKC
- もえあがーれーもえあがーれーもえあがーれーランダムー!
- 74 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 12:08:34.82 ID:l+U7xiSD
- まだ保証期間中じゃないの?
有料って何?
- 75 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 12:15:29.86 ID:9RuzUxDx
- てかソニーってノーパソの電池もやらかしただろ。高いグレードのは性能いいんだけど安いのはとことん作りがひどい。
- 76 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 12:16:07.67 ID:feczG/Ol
- 充電しっばなしで火がつくとか
やばすぎるだろ
朝きってからでてよかった
火事とか洒落にならない
- 77 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 12:19:15.63 ID:feczG/Ol
- ユーザーが火事に慣れてない死人が出てないから問題ないリコールはしない
- 78 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 12:22:45.10 ID:uvx2k06N
- 「嫌いな奴にVITAを送ろうキャンペーン」とか始まったりしてね
- 79 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 12:24:52.58 ID:Py0iCqBf
- ソニーピクチャーズ配給のトータルリコールのリメイク公開に合わせて回収して
広告費で計上するつもりなんだろう
- 80 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 12:25:52.87 ID:6/6j5BoW
- 何でゲハの小競り合いをネ実でやるんだ
意味あるのか?
- 81 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 12:29:00.56 ID:JJ+zGacM
- 昔PCで使ってたトリニトロンは、夏休みに抵抗が焼けて(修理担当曰く)壊れたわ
おかげでしばらくテレビにつないでFFやってた
表示はきれいだったのに、ソニー製品は脆いイメージが強いw
ウォークマンは長持ちしてるけどなぁ
- 82 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 12:36:51.93 ID:yaJRKyrz
- カセットウォークマンのEX-1は保証が切れた1週間後に壊れたわw
当時のソニータイマーは優秀だったのに今はご覧の有り様だよ。
- 83 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 12:38:07.58 ID:vKJxLSr5
- PSPは大丈夫だろ?
vita
wwwwwww
- 84 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 12:49:10.80 ID:Ih2w6QNL
- http://minus-k.com/nejitsu/loader/up188541.jpg
- 85 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 13:43:05.33 ID:wSZwDxSi
- YAHOO!トップにもVITA焼損記事キタ━(・∀・)━!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1343190096/
ソニー「PS Vitaの件だけど欠陥じゃないから有料交換な」 客「え?」 ソニー「有料」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343183734/
【社会】 PSヴィータ、発売半年で焼け焦げる事故が31件発生…ソニー「欠陥ではない。有料で交換する」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343184631/
【読売】Vita焼損31件 ソニー「欠陥ではない」★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1343175783/
【ゲーム】PSヴィータ(VITA)焼損31件、ソニー「欠陥でない」[12/07/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1343179406/
- 86 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 13:44:48.08 ID:TOumiwta
- 有料でってトコがみそだな
- 87 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 13:47:49.72 ID:FoSHGcLX
- ほんとゲハ臭くなったなぁ
- 88 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 13:50:20.30 ID:fHQqEOTX
- 本当だよな
こんなの常識的に考えてリコールして当然なのに
擁護してる時点でゲハ丸出しすぎる
- 89 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 14:02:33.43 ID:CkttZoKb
- 自分の非を認めないで無償にしろってチョンみたいだな
そりゃ雑な扱いしてりゃなんでも壊れるがな
- 90 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 14:02:48.44 ID:yD6AKuMZ
- ID真っ赤にしてまで煽り続けるお前が一番ゲry
- 91 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 14:03:27.35 ID:iwSTfEdC
- >>89は親孝行に自殺すればいいのにね
- 92 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 14:13:13.70 ID:p8LLSLTg
- ソニーが何かを保証するなんて今までほとんどなかったの
それなのにソニー製品を保証しろだなんてアホなの
嫌なら買わなくてもいいんじゃよ
- 93 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 14:16:28.30 ID:VBzfBwjJ
- 流石ソニー神対応やで
- 94 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 14:33:44.11 ID:ScGQzGKY
- まてまて、現段階では
有機ELなどサムスン製パーツが悪いのか
唯一自社パーツのソニー製リチウムイオンバッテリーが悪いのか
わからんじゃないか、サムスンに不良品つかまされたという可能性も・・・
ないな^^;ソニーだしバッテリーかな^^;
発火の実績が違うよな^^;
- 95 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 14:56:44.02 ID:smv0DXmp
- 左呪術の置き発火
- 96 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 15:55:09.37 ID:XETEVhI5
- Xboxのディスク表面に傷がついても不具合じゃない事件を
考えればまだまだかわいいもんだろ。
原因は端子の差し込み方向無視なんだから。
「ゴリっとさせちゃったから、させる端末が悪い!」
って奴が31人もいるのか。
あいたたたたた。
SONYが死ぬと得するメーカーってなんだっけとか思わずには居られない。
31件ぐらいねつ造するのも楽勝でSONY潰したいメーカーがあるよねきっと。
- 97 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 15:57:25.07 ID:smv0DXmp
- はい
- 98 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 16:04:21.62 ID:AjhaqpHN
- >>96みたいな変なお客さんがくるからスレタイちょっとひねったほうが良かった
- 99 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 16:39:28.75 ID:XETEVhI5
- PlayStation?Vitaをご愛用のお客様へご使用上の注意のお知らせ | プレイステーション? オフィシャルサイト
http://www.jp.playstation.com/info/support/nr_20120725_psvita.html
- 100 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 16:44:51.55 ID:6XE5Yz1i
- (´・ω・`)スレ立てた奴自体が変なお客さんだと思うんだけど
- 101 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 17:07:12.58 ID:ES8SRp0F
- >>1
>>98
- 102 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 17:10:02.26 ID:ES8SRp0F
- http://hissi.org/read.php/ogame/20120725/QWpoYXFwSE4.html
うわぁ・・・
- 103 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 17:11:06.13 ID:ES8SRp0F
- 192 :既にその名前は使われています[]:2012/07/25(水) 14:35:45.97 ID:AjhaqpHN
>>188
これが現実だよなぁ
ネ実はドラクエと14の板になる
98 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2012/07/25(水) 16:04:21.62 ID:AjhaqpHN
>>96みたいな変なお客さんがくるからスレタイちょっとひねったほうが良かった
- 104 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 17:12:34.94 ID:p8LLSLTg
- なにがうわあなのか全くわからんのだが
お前にはなにか特殊な文字が見えてるのかこれ
- 105 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 17:19:21.40 ID:ES8SRp0F
- http://hissi.org/read.php/ogame/20120725/QWpoYXFwSE4.html
http://hissi.org/read.php/ogame/20120725/ZkhRcUVPVFg.html
http://hissi.org/read.php/ogame/20120725/cDhMTFNMVGc.html
移民しか居ないのか横のスレwwww
しかも>>2は>>1の自演だろ
都合よく同じスレにばかりレスしてバレバレwww
- 106 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 17:21:01.24 ID:p8LLSLTg
- 頑張れよ
- 107 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 17:22:18.13 ID:ES8SRp0F
- >>1 17位
>>2 6位
>>106 11位
移民頑張りすぎだろw
- 108 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 17:25:45.78 ID:p8LLSLTg
- まあ移民でもいいけどソニー様の決定なんだから嫌ならソニー製品買わなくていいよどうぞ
- 109 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 17:28:19.75 ID:ES8SRp0F
- >>108
移民のゲハ豚に前から聞きたかったんだけど
お前らって何でゲハ外で宗教戦争はじめんの?w
街中で創価vs幸福の科学なんてやったってどっちも評価下がるの分かるよなw
- 110 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 17:30:45.30 ID:p8LLSLTg
- >>109
事実を書いてるだけですけど
宗教戦争になっちゃうのかー
- 111 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 17:37:01.62 ID:ES8SRp0F
- カルトはカルトの自覚無いって事かw
ゲハ豚=道端の糞を指差してこれは何て酷い糞なんだと大声でわめき散らすキチガイ
って昔ネ実民がゲハ突撃した時に出た結論から全く変わってないなw
- 112 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 17:48:58.80 ID:NIA2sKxj
- じゃあお前Vuta買えよ!
- 113 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 18:53:18.76 ID:yaJRKyrz
- 既にVita買っちゃってるのかもしれないだろ。かわいそうだから気を遣ってやれよ。
- 114 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 18:56:07.80 ID:ettbkOE3
- ソニーは前科があるからなあ
- 115 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 18:59:56.91 ID:yaJRKyrz
- PSPは燃えてないのになーほんとソニーは衰退したな。
- 116 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 21:09:40.18 ID:UcHcGDiJ
- 水に濡らさなきゃいいんだろ。
- 117 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 22:47:23.24 ID:ScGQzGKY
- >>116
湿気とかホコリが原因とか言うのはソニーの予想だろ
仮にそんな程度の原因で発火、破損するなら
Vitaの何倍も売れてるPSPやDS・3DSでもその手の発火事故がおきてないとおかしい
Vitaの端子だけが漏電しやすいとか、ホコリが溜まりやすいというなら別だが
この前発売したPS3のナスネも、商品のほとんどが故障していることが発覚して
発売直前に全品回収されるという事態になったし(ソニーはHDDが輸送中に壊れたと説明)
もうこの会社の商品品質は期待しない方がいい
- 118 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 23:15:16.29 ID:fHQqEOTX
- 欠陥商品を擁護するのはゲハだけだよなぁ
- 119 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 23:18:30.69 ID:M8B3ENWU
- どちらにしろ公になったのはいい事だな。確認されただけで31件もあるって事は
それを誘発する何かがあるって事だから、改善されて落ち着くまで
購入を控える気にはなる。実際Fateで買おうと思ってたから、思いとどまった
- 120 :既にその名前は使われています:2012/07/25(水) 23:18:55.01 ID:AjhaqpHN
- これさっさとリコールしないとどんどん被害件数増えるな
ただでさえ信用ない会社なんだからこういうところでまともな対応しないと
信者でさえ見放すぞw
- 121 :既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 01:05:35.16 ID:QsPsWW3G
- 右スティック直したら買ってもいいと思ってたけど
もうさすがにないわ
- 122 :既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 01:08:45.01 ID:LV+onkff
- 経営も部品もチョンだからこうなることは必然なのかもしれない
- 123 :既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 01:11:15.19 ID:Bp3i0FzF
- 任天堂信者の醜態を晒しあげておくか
- 124 :既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 01:12:34.56 ID:gyF1mmnh
- なんでいきなり任天堂が出てくるんだ?
これが噂のゲハ民か
- 125 :既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 01:13:57.47 ID:Bp3i0FzF
- 必死になって即レスとは可愛いやつめ
- 126 :既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 01:17:37.33 ID:gyF1mmnh
- おいおいvitaみたいに熱くなるなよw顔真っ赤だぞw
巣にお帰り^^
- 127 :既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 01:20:36.79 ID:LV+onkff
- 読売やヤフーでも取り上げられるほどの失態なのに任天堂信者しか叩いてないって思い込める幸せな脳みそに嫉妬
生きるの楽でしょ?(笑)
- 128 :既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 01:27:36.65 ID:zagiqcJc
- だが待ってほしい
熱くなったVitachanと
ionchanの膣内の温度が同じだとしたらどうか?
むしろ熱いのはご褒美ではないだろうか?
- 129 :既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 01:29:09.52 ID:XRyjQ9Qf
- ぷぷっw
ソニーが出したニュースリリースを無視して失態なのに(キリッとか笑っちゃうわw
- 130 :既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 01:29:57.26 ID:xA+3eW4C
- rア醜態とは?
こういう奴は、周り全てが敵に見えるんだろなぁ
行政発表なのに擁護するなんて
- 131 :既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 01:31:21.37 ID:LV+onkff
- 31件も出るまで動かない時点で企業体質がわかるだろ^^;
放っておけば逃げ切れるとでも思ったんだろうな、客舐め過ぎw
読売やヤフーに記事にされて話がでかくなったから仕方なくニュースリリース出したにすぎないよね
- 132 :既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 01:31:38.27 ID:pRxKxFKi
- こんなポンコツ投げ捨ててみんなでドラクエ10やろうぜ
- 133 :既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 01:33:34.22 ID:gyF1mmnh
- >>137
ちゃんと燃えるゴミに捨てないと収集車にスルーされるから気をつけないとな
- 134 :既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 01:35:48.92 ID:MGuvVEmS
- ソニーの見解は全て無視して企業体質が問題(キリッ
もう良いからそう言うの
- 135 :既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 01:39:10.80 ID:LV+onkff
- >>134
多少の異物や水分が入った時点で燃える時点で商品として欠陥品なんだよ
子供も手にする可能性あるんだから厳密な安全基準をクリアしないと
他の企業はみんなやってるよ?
- 136 :既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 01:45:53.88 ID:218mQ454
- >>130
調査するだけで悪と判断する君の頭の緩さには笑うしかないね
>>135
消費者が誤った使い方をした責任をメーカーに押し付けるのはおかしいだろw
- 137 :既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 02:40:56.07 ID:dzC9ZjAV
- PL法の適用例の一つに、消費者の誤用を防ぐ処置を怠ったケースと言うのがあって
日本だと欠陥の存在が証明されないと適用されないけど
欧米だと間違えやすい構造してるだけでアウト
どっちが正しいあり様なのかはまたむずかしいとこだけどな
- 138 :既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 02:57:37.80 ID:fNJ1Vxe0
- 昔は誤用を防ぐようにするってのは日本のメーカーの得意としていたところだと思ってたんだけどな
すっかり逆転さててるな
- 139 :既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 03:10:55.97 ID:wXFzrrto
- ソニー「端子にホコリが入ってますね
ソニー「お前が悪い 有償で直してやる
- 140 :既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 03:16:27.74 ID:031aP6An
- >>136
ソースどこだよ
- 141 :既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 03:36:52.24 ID:0Q+Osagr
- 本当にこういう欠陥ならもっと出てきてもおかしくないだろw
- 142 :既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 05:42:16.03 ID:6GLwMFkk
- こういうスレでなぜか任天堂の名前が出てくるあたりが最高にゲハ臭い
- 143 :既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 05:45:31.99 ID:gyF1mmnh
- 脊髄反射しちゃったんだろw
ゲハはいつでもガチだからなぁ
- 144 :既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 07:45:13.46 ID:gCOQXzEv
- >>136
どっから悪がどうのって話が出てきたんだ?
NITE発表の話なのに
- 145 :既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 12:23:39.00 ID:R1dEcPDs
- ケーブルが逆にささるって設計からまずいんじゃね?
- 146 :既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 16:34:40.21 ID:yhtodRTM
- 欠陥品
- 147 :既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 16:54:00.16 ID:z6zxHPk/
- USBですら逆には挿せないのに、なんでそういう設計にしちゃったんだろうな
やっぱ使いやすさよりオサレデザインを優先しちゃった結果か?
- 148 :既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 19:28:27.42 ID:ur2D5sFC
- マジで燃えたのかw
- 149 :既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 19:31:17.84 ID:sKJdB3pe
- 逆に刺せるって無理矢理押し込みましたって話じゃなかったっけ?
- 150 :既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 19:32:14.36 ID:f8mDK3Hj
- 個体によって簡単に逆刺さるのと刺さらないのがあるってだけだな
- 151 :既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 22:07:27.32 ID:fNJ1Vxe0
- >>149
逆挿しも無理やりってほどは力いらないな
コンセントにプラグ挿し込むのと同じぐらいの力で逆挿し出来たし
- 152 :既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 23:02:55.44 ID:G70qDPwg
- まだどっちとも確定してないんだし断言するべきではない
ソニーのいう通り、
すべてのケースで浸水、湿気、ホコリが原因で発火したのかもしれないし
機器の構造的欠陥で発火してしまったのかもしれない
どちらの意見も公平に聞くべき
一つ確かなのは
強力な懐中電灯用などに国内販売禁止の充電型リチウム電池(リチウムイオン電池じゃないよ)を
輸入して使ってるヤツみたいに、土鍋の中で充電すれば破裂・液漏れ・炎上しても安全
- 153 :既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 23:22:29.17 ID:GLHyVxiQ
- 旅先に土鍋を持っていくのか
- 154 :既にその名前は使われています:2012/07/26(木) 23:38:06.07 ID:8gZClDmM
- 断言つーか31件も出て、公式で取り上げられるって事は
ユーザーの使用が悪いにしろ、そうなりやすいとか
欠陥があるってこった。PSPでこんなニュースなんてないんだからさ
公平に聞いたうえで今は避けるべきだと思うけどね
そんな事実はありませんってソニーが裁判起こしたら
ネガキャンの可能性も出てくるけど、認めて原因を言ってるんだから
- 155 :既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 00:16:41.39 ID:IsoqqEy+
- 擁護があまりにもゲハくさくて見てらんない
そういうのに限ってsageだし検索できてんのバレバレだぞゲハちゃんw
- 156 :既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 01:03:53.82 ID:ULiKUF3h
- お前らどんどんバッシングしてくれ
そうすれば俺もミクVer限定手に入る可能性が、、、
- 157 :既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 06:45:51.17 ID:6SIP46Ic
- 手に入れたミクたんが炎上して涙目になる>>156の姿が…
- 158 :既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 09:59:19.32 ID:caEJEnX2
- ナスネやっちまったばかりだからここで引くわけにはいかないんだよ
- 159 :既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 11:26:57.77 ID:ViNhkWWJ
- ナスネまで発売直前になって急遽延期する事態になるとか
とことんダメだろ。ソニータイマーとか言われてた頃の方がまだましなんじゃね
- 160 :既にその名前は使われています:2012/07/27(金) 11:53:43.29 ID:78pNIhsQ
- 相変わらず死人にムチ打つの大好きだなネ実民はw
30 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★