■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ドラゴンネスト】PVPコンボ議論スレpart1
- 1 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/01(金) 20:07:24.46 ID:h4MdvfZf
- ドラゴンネスト両鯖共通のPVPコンボ議論スレです
職性能議論や晒しなどは別スレへどうぞ
◆次のスレは>>950あたりが宣言して建ててください
◆反応がない場合は>>970が宣言して建ててください
他PVPスレ
【ドラゴンネスト】PvPアベレージ Part29
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1332598610/
【ドラゴンネスト】PvPフル装備戦 Part4
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1336305145/
- 2 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/01(金) 20:09:41.27 ID:h4MdvfZf
- とりあえずスレ作成しました。
書き込む際は、職、レベル、スキルレベルを明記した上でコンボを書いてください。
スレを職別に分けるかはレス次第で。
- 3 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/01(金) 20:14:30.74 ID:Ya7YJxOU
- ソード持って移動キー押しっぱ通常攻撃押しっぱ
- 4 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/01(金) 20:37:40.88 ID:8ti+gDCZ
- >>3
いったい何が始まるというんです?
ちなみに方向の違いとかもあるのかい。
- 5 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/01(金) 20:43:49.20 ID:Ya7YJxOU
- >>4
通常で吹っ飛んだ相手を再び通常で拾うことが出来る
方向の違いはよくわからん
- 6 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/01(金) 20:46:09.69 ID:h4MdvfZf
- 50テンペ・EX有り チェーン6トプス5
スタンorバイン始動>サマソ>ダブルサマソ>後トプス>ドリル
これでダブルサマソで落ちてくる相手を、着地と同時に拾います。
空中から直接拾いにいける。
まぁそれだけ
- 7 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/01(金) 21:12:02.85 ID:Nbt+VE8Y
- メカダックをだす
アイポンをだす
アルフレッドをだす
あ、たまにワックスひくとなおよし
これおれのかんがえたさいつよコンボ
- 8 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/02(土) 00:11:11.78 ID:JfRdigdb
- 通常やキック系の攻撃を挟めると細かくダメージが稼げる、てのは基本かの
アクロだったらブルミでスタンさせた後、ダブサマ入れるまでに通常二発が間に合うとか
打ち上げコンボで降ってきた相手にキック一発入れてから別のスキルを入れてコンボ継続とか
- 9 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/02(土) 00:25:25.70 ID:CKnwxv8j
- ヲリ、パラなんかは蹴りを入れるのはコンボバリエーションによるものだと思うよ。
アクロの蹴りとかはどっちかって言うと距離の調整に近いかも
一発蹴っておくとスパイラルスピンやらサイクロンやらK&S、ドリルやらが綺麗に全段ヒットするからじゃないかな
- 10 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/02(土) 00:34:07.53 ID:p7S2EAcg
- ヲリの蹴りも距離調整、キャリーですが
- 11 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/02(土) 00:40:42.62 ID:CKnwxv8j
- >>10
良ければそういう些細なことでもいいからこのスレに書いてってほしい
ヲリの蹴りはどのタイミングで、どのスキルのあとで距離調整に使うのとかさ
- 12 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/02(土) 00:46:22.51 ID:p7S2EAcg
- マセはサクスイ→ブロー→サイド→サクボン→フラスイと言った感じに
ソドはトライEX→ブロ→サイド→サイクロンと言った感じに
- 13 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/02(土) 00:49:34.79 ID:ZJC6Fyyd
- もうほとんどやってないしフレイル使いたいっていう人に簡単なコンボでも書こうと思った
思っただけだった
- 14 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/02(土) 02:49:40.99 ID:kHsfoPRx
- エレ持ってないけどコンボ考えてみた
スパーク→通常→フレイム→GS→FF→スピア→GW→バード(FW)→ショックウェーブ→インフェルノ
ポイズンはめ→インフェ→スパーク→エッジEX→スピア→スパイク→FW
- 15 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/02(土) 08:58:29.49 ID:7L7fiqH4
- >>14
適当過ぎて泣いた
スパーク→通常→フレイムの時点で反撃もらうぞ
- 16 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/02(土) 10:43:26.12 ID:CKnwxv8j
- ギルメン同士でエレ持ってく時はハンマー無いからホイール出すわ。中距離ならスパークの後に間に合うから
開幕で困ったら使うといいかも。ネタには困らないはず
- 17 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/02(土) 12:01:46.99 ID:kJdxjLkW
- フレイルコンボをたのんます
魅せる演舞タイプと効率的にダメージを与える実戦タイプの両方お願いします
- 18 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/02(土) 12:15:24.25 ID:tGdDppC8
- 体術スキルなしのセイントのコンボをお願いします
- 19 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/02(土) 13:06:56.68 ID:5k21LgPA
- ていうか誰かコンボ1欄でも作ってテンプレ化すればいいってのがあるな
実際うまい人達は、そのコンボにいかに持っていくかがうまいのであって
コンボは中堅レベルならみんなできて当然レベル
まあパラコンの1欄は知ってる限りで俺が教えたる
- 20 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/02(土) 14:27:59.21 ID:5k21LgPA
- パラコン
メイス通常=5段 フレイル通常=4段
基本コンボ
通常→シールドブロー→通常
通常→(ハーフ)ライトニングチャージ→通常
通常→(ハーフ)ディバコン→通常
通常→(ハーフ)トールアンガー→通常
通常→シンブレ→通常
通常→その場でジャンプ攻撃→エアスラ→通常
大技へのコンボ(スマイト、チャージャー、シールドチャージ、ホリクロ)
ライトニングチャージ→スマイト→通常
ディバインコンボ(吹き飛ばし)→スマイト→通常
アマブレ→シールドチャージ→通常
ライトニングチャージ→チャージャー→アマブレ→通常
スマイト→(ハーフ)チャージャー→アマブレ(ライトニングチャージ)→通常
通常(フレイル5段目のみ)→スマイト→通常
ディバコン(吹き飛ばし)→ホリクロ→エアスラ(シンブレ)→通常
通常(フレイル5段目のみ)→ホリクロ→エアスラ(シンブレ)→通常
- 21 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/02(土) 14:28:18.95 ID:5k21LgPA
- ホーリーボルトへのつなげ方
スマイト→(ハーフ)ホリボル
シンブレ→(ハーフ)ホリボル
アンガー(Lv3↑のみ)→ホリボル
通常(フレイル4段のみ)→ホリボル
壁コン
壁に向かってハーフ→スタンして跳ね返ってきたところをジャンプ攻撃→ハーフ→繰り返し
全部書ききれてるわけじゃないけど、あくまで基礎部分は書いたつもり
まあ書いた後で言うのもなんだが言葉じゃ分かりづらいコンボもたくさんあるから
実際にうまい人の見るか、教えてもらったほうが早い
本気でやる分には頼めば教えてくれる人も多いとは思う
- 22 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/02(土) 14:33:19.78 ID:ADNxZWNa
- >>20 21
こうゆうのめっちゃ助かります
- 23 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/02(土) 16:58:21.22 ID:/zXPp/n9
- チャージとチャージャーが混ざってカオス
シールドチャージはシルチャのがわかりやすいきもする
- 24 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/02(土) 19:15:48.33 ID:kJdxjLkW
- ID:5k21LgPA
ありがとうございます!
基本だけとはいえ、とても参考になりました
あと、出来ればワンチャンからフィニッシュまでのジャスクラを混ぜた一連コンボを教えて欲しいです
- 25 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/02(土) 19:37:30.46 ID:adP5dwFf
- スマイトからホリボルが繋がるんだ、後はわかるだろ?
- 26 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/02(土) 20:24:55.77 ID:CKnwxv8j
- >>24
アベならエリアルジャスクラスマイトチャージで女職は蒸発っす
- 27 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/02(土) 21:16:23.92 ID:kJdxjLkW
- わかりました!ありがとうございます!
- 28 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/02(土) 21:45:31.28 ID:LK9fWGD/
- アクロ
サクショ→エアウォ着地→ブルミン→通常2回→ダブサマ
ダウン中の敵にスパイラルキック→スパイラルスピン→エアウォ→ムーンサルト
- 29 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/02(土) 23:36:37.92 ID:CEPAELAC
- じゃあ出てないみたいだからマジェで
基本
FW→ペチ(ここで敵ダウン)→ポイズン→マイクロ→スピアで押し込み
グラビ→ペチ→以下同じ
ナインテイル→BH
レイズ→スピア→ポイズン とか
とにかくFW→ペチが当てやすいから主軸に据えて攻めてくといいと思う
あと自分以外に使ってる人見たことないけど
ダウンとる→ポイズン→マイクロ(3つ)→スピア→ホイーリングスタッフ→グラビ(地面に当たらない角度で)→時止め→スイッチなりなんなり
で途中で抜けれられなければパラでも1コンで沈めれたりするから慣れたらやってみるといいかも
- 30 :29:2012/06/03(日) 00:10:49.17 ID:6ykEymeI
- あと書くの忘れてたけど時止めとかインタラした時は時が動き出した後に吹っ飛びとかダウンのモーションに移行するから
時止め→ハンマーストライク でダウンとれるし
インタラ→ショックウェーブ で時が動き出した後に吹っ飛びモーションになるからそこにコメットとかも入ったりして便利
- 31 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/03(日) 02:38:54.10 ID:Rhf+q4rC
- >>28
最初のコンボはリバサ→トプスを起点にしても同じ事ができるんだぜ
意外とやってる人少ないけどなw
ちなみにエアヲ降りは恐ろしく汎用性の高いテクなので修得必須
チェンロ→スピファイ→トプス→スパキ→K&S
ってのは多くのアクロが使ってる開幕速攻コンボだけど、これのスパキをエアヲに変える事で一気にコンボバリエーションが広がる、ていうかスピファイで相手が怯んでたら何でも当てられる
チェンロorトプス→エアヲ降り→バインド 程度の簡素な使い方でも十分意表を突けるし、背後を取ってG振り向きと組み合わせたりすると更に効果的
マジでエアヲ降りは優秀、物凄く優秀
- 32 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/03(日) 12:47:18.17 ID:J8t911FB
- エアウォで位置調整とか初歩の初歩
むしろ攻め時にエアウォ使って止めるときの場所が重要
- 33 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/03(日) 13:04:17.10 ID:J8t911FB
- ディジーズ投げる
ポイズンチャージでつっこむ
ミストインフィクションなげる
ポイブレする
これぼくのかんがえたさいつよコンボ^q^
つか、マジ修正はよ・・・デミ系みるだけで闘技場に戻る作業は面倒なんだわ
- 34 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/03(日) 14:38:58.89 ID:zh3JQYLN
- エレ
スピア→バード→GS→SW→壁反射→FW→スパーク→ポイズン→スパイク→ロード
最後のロードの当たり方や、鈍足次第でイグニまで繋がるかも
- 35 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/04(月) 01:00:12.12 ID:AbBLZQXV
- ショックウェーブ→スパーク→イグニ
- 36 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/04(月) 02:00:09.18 ID:zdIPo9lQ
- ホリボルからのコンボに質問あったから追加な
ガデ
ホリボル→ジャスティス→スマイト→通常
ホリボル→ジャスティス→転倒直前でチャージャー→アマブレ→通常
転倒直前でチャージャーするのは転ぶの待たないとチャージャー当てたときに
相手が起き上がったままになることあってコンボにもっていけないからな
ガデ最強コンボ
通常→ライトニングチャージ(ディバコン)→スマイト→ホリボル→ジャスティス
→チャージャー→アマブレ→通常→シルチャ
クルセ
ホリボル→(ハーフ)ホリクロ→スマイトorチャージャー→アマブレorエアスラ→通常
ディバコンに関して、ディバコン(吹き飛ばし)→スマイト って表記にしたけど、
今はディバコン吹き飛ばさない方の最後で 前より浮き上がるようになったから
ディバコン→ハーフ→スマイト
でも全然繋がった
補足で チャージャー→アマブレ後は通常攻撃しないと相手がすぐ起き上がるパターンが
多かったから通常をはさんだほうがいい
- 37 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/04(月) 02:06:46.98 ID:KARuTcye
- ムンスプEX活かしたコンボおしえて
- 38 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/04(月) 05:51:36.20 ID:Eo5leMzr
- サイクロン引っかかった相手にムンスプって当てれんのかね。。。ちょっと気になっただけ。
- 39 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/04(月) 05:53:24.47 ID:Eo5leMzr
- そういえばフィジのコンボで、インジェクEX>スリープ直接入るらしいね。
- 40 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/04(月) 18:34:14.68 ID:hgMBs9eB
- パラのコンボたくさん教えてくれてありがとうございます
最後に、マセや幼女相手にカウンタースキルを出させないコンボを教えてくださいませんでしょうか?
- 41 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/04(月) 18:36:07.55 ID:Jn0nPjlN
- ない
- 42 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/04(月) 19:01:34.32 ID:2dz/Yx2C
- 出させないコンボはないが、出させてから回避→そのまま攻撃、というのは上手い人同士の対戦では割と見かける
パラだったらシールドブローで誘ってからシンブレとかかな
- 43 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/04(月) 19:09:02.19 ID:HawAGdbk
- パラなんてもともと待ちシンブレがどれだけうまいかしか腕あげるとこないからな
- 44 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/04(月) 19:38:55.55 ID:NdK2G7kx
- なのに相手が待ちプレイだとキレる
パラとはそういう職です
- 45 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/04(月) 21:27:07.69 ID:foq7P+/U
- でもパラ相手に待ちプレイって盾回してるようなの以外にやってるようじゃ他の職相手にしても勝て無そうじゃね?
試合投げてるようなもんだし、盾もアバターもヒールも縛っててそれならいらっと来る気持ちもわからなくないな。
自分で乗っておいてなんだけど、スレ違いの流れだと言っておくよ。白熱しないようにね。
- 46 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/04(月) 21:27:43.99 ID:zdIPo9lQ
- うまいパラはしっかり先手とって攻めてるわな
それに比べ攻め手が多いソドやアクロで待ちや引きタイプは
待ちパラよりひどいわ
- 47 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/04(月) 21:39:49.25 ID:2dz/Yx2C
- そういう連中は「先出しでスキル使っちゃったらコンボできない><」という思考なのだろう
勝手に>>43に補足させてもらうと、肝心な所でシンブレを使うためにこれを残しながら立ち回れる技術を持ってるのが上手いパラ
ていうかパラに限らず、先手ガン攻めスタイルはコンボに使うためのスキルを温存しつつ相手の回避・復帰を潰していくのが肝要
というわけで、ここからはその辺意識したコンボでも語るといいと思うよ
- 48 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/05(火) 00:45:05.53 ID:bCL/NK0B
- パラのコンボ何個か上がってるけどこれってフレイルじゃできないの結構混ざってるよね、メイスかフレイル書いといたほうがいいんじゃない?
- 49 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/05(火) 01:28:02.92 ID:2uX/wfsa
- 具体的にどれのことかも書いておかないと、もし実際は繋がるものだった場合でも訂正できないと思うよ。
フレイルは通常出し切りにしないほうがコンボ継続しやすくなって、それでメイス全段と同じ形に持っていける。
でも事前にメイスかフレイルかを書いておいたほうが誤解する事も減るだろうし、賛成だね。スレを参考にする層というか、需要で考えれば蛇足にはならないはず。
- 50 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/05(火) 12:26:09.78 ID:5P1OKDq9
- 書いてたぞー
>メイス通常=5段 フレイル通常=4段
これで止めろってことじゃね?それなら全部同じでいけるよってことだと・・・
そんでフレイル5段ってのはそっから限定ってことでしょう
- 51 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/06(水) 00:47:13.08 ID:ujvq1Uy3
- 基本的にダウン中の敵にはフレイルだと4段打ち上げ部分ヒット後すぐにトールアンガー使わないと拾えない。
ジャスティス→倒れる直前チャージャー→アマブレ→通常ってコンボあったと思うけど、これはフレイルじゃ無理
- 52 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/06(水) 10:16:56.15 ID:QJnCex9U
- @シンブレ→ハフタン→ホリボル
Aシンブレ→アマブレ→通常五発→ブロー→シュアアア→通常五発→ディバコン
フレイル通常4発目(浮き判定有り)→ホリボル→スマイトorホリクロ
フレイル通常4発目で浮き判定無しなら即アンガーで浮く。3ならタイイングは容易。1なら気持ち早め
ガデなら@からジャスクラ→ホリクロ
クルセならホリクロスマイトのお手軽コンボ
ディバコン(吹き飛ばし)→スマイト→アマブレ→通常コンボ
ディバコン(吹き飛ばし)→スラッシュエア→アンガー
ホリクロ→スラッシュエア→アンガー
アマブレ→ハフタン→スマイト(空中回避orアクティブ回避がなければ確定)
- 53 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/06(水) 19:13:46.25 ID:evJuMGEz
- 通常4段の間に相手の体を行き過ぎちゃうんですけど・・・
- 54 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/06(水) 21:03:47.29 ID:ReUKxDdB
- >>53
ハフタンで位置調整するといいよ
- 55 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/06(水) 21:58:07.70 ID:evJuMGEz
- なるほど!ありがとうございます!
- 56 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/07(木) 13:00:13.21 ID:4Vt/56E+
- ダッシュキックつかったイケメンコンボしりませんか?
ソドでお願いします
- 57 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/07(木) 13:50:07.12 ID:0YoVCeoE
- 壁コン
- 58 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/07(木) 13:57:00.46 ID:RBwDmpgO
- 壁際なら相手が床にベターってなってる状態でも吹っ飛んで壁コンできるよ
- 59 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/07(木) 19:08:39.75 ID:4Vt/56E+
- 壁際でもすかる時があるのですが、ダウン判定は結構シビアなのかな?
ブロー ダッシュキックはダメで
ブロー 通常 1 ダッシュキックならあたるみたいな
コツがあればお願いします!
- 60 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/07(木) 19:12:16.62 ID:0YoVCeoE
- ブローのあとにダッシュキックする必要ないだろ
起点にはなるが
- 61 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/07(木) 20:54:34.54 ID:4Vt/56E+
- 判定をききたかったので、例にあげただけなのですよ
コンボの途中でダッシュキック使って自己満壁コンボをつくりたくて
- 62 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/07(木) 21:57:15.38 ID:p6Z2e9+R
- ダッシュキックよりクレセントクリーブ使ったコンボやるとドヤ顔できるしいいよ
- 63 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/07(木) 23:06:25.88 ID:4Vt/56E+
- クレセントクリーブからフィニアタねえ
- 64 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/08(金) 11:29:41.84 ID:Kgc60ZI0
- またクレセントの流れッスか
- 65 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/08(金) 19:56:47.50 ID:qgVBLN7M
- やっぱコンボ浮き方の知識あるやついなかったなこのスレも
- 66 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/08(金) 22:19:30.01 ID:2huqc9q/
- 召喚園児はクソすぎるな
近づいて怯んだらバブルされてスプラッシュで瀕死じゃねえか
- 67 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/08(金) 23:15:21.05 ID:5cZUN3Ie
- ソドで出が最速のSA破壊力が高いスキルってなんですか?
- 68 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/08(金) 23:57:10.25 ID:Rdmtgthp
- いくり
先読みでもしないと全職回避不可
射程に入ったらとりあえずイクリすれば絶対にヒットする
はずしてしまう場合は相手が相当上手いか自分が相当下手っぴ
- 69 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/09(土) 09:45:34.03 ID:C2H5qRjt
- イクリとか運良く無敵スキル中とかじゃなきゃ避けられん
- 70 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/09(土) 12:24:05.23 ID:FvoFR5kH
- 射程に入った瞬間、イクリ出したがるソドはいっぱいいるから、
わりと釣り出せるものなんじゃよ。
- 71 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/09(土) 12:36:35.79 ID:2JBCgqmc
- イクリ使うタイミングなんて大体読める
ディレイ中に出す事から始まり、ぶっぱイクリ、そして最終的にディレイ中におさまる
- 72 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/09(土) 13:01:03.60 ID:L2Rdwe80
- 逆に言えば読めなければ食らう。
今のアベでは死活だな。
- 73 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/09(土) 15:29:25.47 ID:XDFQpqsy
- グラ使ってるけどマセ以外はイクリなんておまけだと思ってる
マセにはイクリ当てないとキツい場面もあるが
イクリなんて入ったらラッキー入らなくてもトライエッジEXやイベスラでゴリ押しできるしそれが現状のグラディエーター
マセ相手だとラインすら潰れることあるがな
- 74 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/09(土) 15:31:19.32 ID:C2H5qRjt
- イクリ入ってるのと入ってないのと大分変わると思うけどな
食らう側からみて
- 75 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/09(土) 16:04:34.56 ID:SvYRQT/p
- ボウはイクリ食らったら死活問題
あとは俺アンクル⇒相手リリーブ⇒俺リリーブの隙にスタンショットで( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
しか反撃の道が無い
- 76 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/09(土) 16:50:40.41 ID:MzcrGI5O
- だがイベスラを使われたらスタンなんて・・・
- 77 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/09(土) 23:04:48.87 ID:SvYRQT/p
- イベスラでキャンセルする前に当てちゃうよ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 78 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/10(日) 03:09:22.62 ID:ZxHpVU01
- なんか鯖アタック云々の話出たころからPvPでアクロのダブサマ当てるとカクつくな
コンボ途切れる。俺だけ?
- 79 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/10(日) 06:00:03.99 ID:ASyuxfhy
- スタニングなんか見てから回避余裕ですし
- 80 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/10(日) 06:29:08.75 ID:w9jpytjp
- イクリなんか見えなくてイベイド回避余裕ですし
- 81 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/10(日) 06:55:58.31 ID:ASyuxfhy
- イベイドで防いでもデバフ効果はかかってますし
- 82 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/10(日) 14:02:56.28 ID:UwT5A9DN
- イクリがおまけとか、あれマセのSAとほぼ同じ能力ですよ
正直効果時間10秒はやりすぎだと思います
まあソドは餓鬼が多いから何を言っても無駄ですね
- 83 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/10(日) 15:17:31.08 ID:O8Dh+SWw
- 弱体化されるの知らんのか?
- 84 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/10(日) 16:57:59.34 ID:ASyuxfhy
- 現状の話だろ
- 85 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/10(日) 17:22:49.47 ID:uoNNdoCM
- >>84
理解力が足らんぞおまw
- 86 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/11(月) 11:08:23.28 ID:DgsB6PjI
- マセのSAバフって潰れることあるのか?
- 87 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/11(月) 13:49:59.60 ID:+WQmeBjy
- スレタイを見ろ
- 88 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/12(火) 14:26:11.16 ID:sdYRdWvF
- 100レスもいかんうちにもうネタが尽きたのか
- 89 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/12(火) 14:30:07.85 ID:e7SjSnbC
- まあコンボなんてあくまで戦術の一要素でしかないし……
基本を覚えたら幾らでもアドリブが利く上に、コンボに入るための立ち回りが何よりも重要なわけで
寧ろここまでよく話題が続いたと言うべきではなかろうか
- 90 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/12(火) 18:07:39.03 ID:3QG40rBk
- 敵の攻撃を上手く回避することも重要だよな コンボだけじゃなく
- 91 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/12(火) 21:50:34.79 ID:Pd2hs8iZ
- 男職同士でしかコンボなんて成立しないしな
クソゲーだからやってるやつも少ないしこのまま終わりだろ
- 92 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/12(火) 21:52:28.39 ID:3QG40rBk
- アクロは結構コンボ楽しいぞ
途中でファランクスとか入るとアレだけど
- 93 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/12(火) 22:32:10.62 ID:1sm3j33F
- そういう意味で言ってんじゃねえだろ
女職相手だとダウン拾いとかしづらいしアクロもコンボ決めづらいし挙句の果てにはコンボ決める前に死ぬし
男職同士が一番コンボ決めたり決められたりって出来るんだよ
- 94 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/12(火) 22:57:19.35 ID:S8ZAFR/R
- まともにコンボし合えるのってマセ位だろ
パラはファラエアで異常復帰できるしソドはアクロと同等の復帰スキル持ってる
低レベルマセが一番面白いってことだ!
- 95 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/13(水) 19:31:42.40 ID:s1VxjHiU
- アクロもソドも復帰2個なのにな。なんでアクロだけ特別扱いされてるのか
おまけにソドはリリーブ復帰まで出来る。パリィもな。
トプス着地狙えばアクロもすぐ蒸発する
- 96 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/13(水) 19:47:14.30 ID:nvKDp5aS
- キャンサーとエグジャイルあたりでみるとトントンに見えるけど、アクティブローリングが大きいな
Mまで振ってると14秒くらいだっけか、キャンサー、エリイベ、アクティブローリングが全部使わせれる事なんてよほど一方的に殴らないと無理だからな…
アクティブからチェンロSFとかで距離とられたらウォリでもないと追いかけて捕まえたころにはアクティブがある程度回復してる…
- 97 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/13(水) 19:56:13.84 ID:nvKDp5aS
- コンボスレらしく質問したいんだけど、
誰かトルハンを使ったコンボ知らないか…?
- 98 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/13(水) 22:07:01.83 ID:H/KnjGtt
- >>97
あんまりやったことはないけど前方に吹っ飛ばすスキルとかホリクロの後とかやってみたらどう?
- 99 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/13(水) 22:17:55.57 ID:nvKDp5aS
- トルハンの攻撃間隔だとダウン復帰技が間に合っちゃうんだよな…
復帰技全部つぶしてから使わないとやっぱり無理か…トルハンの後ならホリクロEXなら確定するからな…
フル装備で向こうが40使ってきたとき用にコンボ開発したいんだよねぇ
- 100 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/13(水) 22:29:58.81 ID:H/KnjGtt
- ダウンを室伏で運んでーとかは現実的じゃないか。想定で言ってるから無理そうなら聞き流しちゃってー
- 101 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/13(水) 22:39:08.06 ID:nvKDp5aS
- フレイル吹き飛ばし即室伏とかなら1段目くらいは確定するかも…
今はちょっと闘技場鯖超不安定だから今度ギルメンにでも協力してもらって試してみるか〜
- 102 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/14(木) 00:51:04.06 ID:CRD8lYnv
- トルハンって普通に抜けれる
1段目しか当たらん
- 103 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/14(木) 02:17:32.53 ID:1S0n5C41
- 離脱なかったらかなり当たるんですけど
- 104 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/14(木) 08:42:23.11 ID:cqt7AdX4
- 確か2段目までは当たらなかったか?
3段目は叩きつけが遅くてゴロゴロとか起き上がりすら間に合った気がする
- 105 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/14(木) 09:46:48.55 ID:1S0n5C41
- あ・・・室伏だと思いました、すまそ
- 106 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/14(木) 10:59:28.43 ID:1cxd595b
- ゲーム脳がかなり進んでるようだな
- 107 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/17(日) 15:47:17.30 ID:/HbNCF4N
- ソドのコンボおねーっす!
割かし早めにカウンタースキル使ってくる相手に対して有効なコンボお願いしゃーっす!
- 108 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/17(日) 16:46:40.55 ID:mFQa3q+I
- イクリ当てればどうにでもなるんじゃね
- 109 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/17(日) 17:53:27.76 ID:/HbNCF4N
- イクリLv1だからコンボおせーて
- 110 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/17(日) 18:54:53.40 ID:sEdRst2X
- まず教えを請う前に自分で色々考えて試せ
教えてって言えば教えてもらえると思ってんじゃねえぞ
- 111 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/17(日) 20:58:37.91 ID:9ZjElitU
- じゃぁいいや
- 112 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/17(日) 23:57:59.31 ID:KVJ1cKWv
- コンボ議論スレでそれを言ったらアカンのでは・・・
パーツくらいは教えたれよ
スマンが俺はテンペ パラ マセくらいしか教えられん
- 113 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/18(月) 00:02:57.24 ID:ehYMl5MG
- ソドのコンボって結構ワンパターンだし決まった形ないからなぁ
イベスラディレイ→ライン確定
イベスラディレイ→ハフムン速度50%確定
イベスラ→ヘビスラ→エリアルスラッシュ→エリアルコンボ→ラインとか
トライエッジ→サイドキック→サイクロンスラッシュ→ハンマーリッジ→ムンスプ
とかかな
- 114 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/18(月) 00:03:35.30 ID:ehYMl5MG
- ワンパターンだし決まった形ないっておかしいな
- 115 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/18(月) 00:04:25.66 ID:l7hDOu2L
- あとトライエッジはEXで浮かせたとこにサイドキックな
- 116 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/19(火) 09:47:29.13 ID:Is/GsKoI
- ワンパと言えどもコンボパターンが複数あるだけでもネトゲとしてはかなりマシだけどな
- 117 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/19(火) 12:38:27.22 ID:sXWyLLUr
- だれかムンロでもできるコンボ教えてくれないか
適当にやってたらすぐダウンさせちゃってエリアルスラッシュなかったらそこでコンボが途切れてしまいます
あとエリアル→サイクロン以外でサイクロンにつなぐ方法も教えていただけると嬉しいです
- 118 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/19(火) 15:43:52.89 ID:OEtoCkYx
- >>117
サイドキック>スウィープ>サイクロン入ると思う
あと、すぐダウンしちゃうのは最速入力してるせいかもしれない。
打ち上げちゃうスキルに対してはサイドキックとかで位置調整かな
ヘビスラ、ブロー、ディープとか当てるとよろけるor浮くから
そういう時だけダウン取ってエリスラで拾ってみたらどうかな
- 119 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/20(水) 02:14:44.13 ID:Tk/ZB77C
- サイクロン取ってません
- 120 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/20(水) 02:44:27.05 ID:obqZi7YS
- サイクロンに繋ぐ方法聞いてるのにサイクロン取ってないわけないし別人だよな?
サイクロンとってない事カミングアウトしたいだけなら本スレでも行くのがいいよ
- 121 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/20(水) 03:40:01.31 ID:9wOxP4f+
- トライエッジ2段→3段目入力キャンセルブロー→サイド→サイクロン
- 122 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/20(水) 03:49:53.81 ID:4I76uecx
- スマのコンボって時止め→セレーザー→レイン→コメット→ナインでいいんかな?
- 123 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/20(水) 18:45:33.04 ID:Tk/ZB77C
- そんなct待ち二時間がかかるコンボより割りと早めにできるやつあるやろ?
あれだよあれ、なんだっけな
- 124 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/20(水) 18:55:45.19 ID:77UWbA7Y
- >>122
無駄>セレーザー>ショックウェーブ>コメット>ナインとか
セレーゼーの攻撃範囲に押しこむようにショックウェーブしたかったんだ
そいでコメットの射程にも入れる
レインは時間食うからできるなら最後当たりの締めに使いたい
ナインでまだ時止め状態なら起き攻め用にBHとかおいたらどうだろ
- 125 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/20(水) 19:34:09.41 ID:oX8nrYiT
- 女職だったら
時止>セレーザー>フォトンで死ぬか瀕死じゃね
- 126 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/21(木) 00:56:00.08 ID:nmxmrYg8
- ウォリのサイドキックとか、パラの蹴りとか結構強いし
パラの蹴りは下手したらスタンもするような恐ろしさ秘めてるけど
アクロの蹴りもなかなか使えるねぇ
スキルの合間にちょこちょこ蹴り入れてもつながること結構あるね
- 127 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/21(木) 00:58:11.49 ID:9JIjOuam
- 強いっていうか使い勝手がいいだけです
- 128 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/21(木) 01:33:37.69 ID:GVC6Yj1o
- >>126
そんな君にはスピンキック速度紋章をおすすめするにゃ。
あくろ以外つけてる人みたことないにゃ
- 129 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/21(木) 03:28:03.62 ID:/eSZIqZ4
- アクロもつけてるにゃ
- 130 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/21(木) 08:39:20.76 ID:GVC6Yj1o
- にゃ!? 仲間がいたにゃ・・・ 一度つけると外せないにゃぁ・・・
ダブサマで打ち上がった相手を3回くらい蹴飛ばしてもコンボ繋げられるから困ったらスピンするにゃ
- 131 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/21(木) 11:31:16.95 ID:gFBG0jFm
- PSO2オープンβ近いからそろそろ予習しに行こうぜ
http://pso2.swiki.jp/index.php?FrontPage
- 132 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/21(木) 22:04:33.56 ID:gFBG0jFm
- 相手のシンブレにあわせてアンガーって入りますかね?
- 133 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/22(金) 00:09:02.38 ID:pCyFQ97Z
- シンブレ避けてからなら
- 134 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/22(金) 00:24:07.56 ID:kbRxNgCY
- ありがとうございます
やってみます
- 135 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/22(金) 03:10:36.64 ID:2iFTzdDt
- >>132
潰される
シンブレは無敵判定長い上に強SA+強SA破壊だから避けたほうが無難
- 136 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/22(金) 03:48:59.13 ID:pCyFQ97Z
- シンブレのSAは全然強くねーよwwwwww
- 137 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/22(金) 03:59:10.58 ID:2iFTzdDt
- まさかシンブレの終わりの部分だけを取り上げてるわけじゃないよな。
突進中のSA破壊ってどの職のどのスキルでできるか教えてくれ
女職は辛いよな破壊するの
ケミのパンチExは可能性アリそうだけども。
- 138 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/22(金) 05:17:53.15 ID:pCyFQ97Z
- いやその部分は無敵だし
何言ってんだ
- 139 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/22(金) 09:48:09.83 ID:2iFTzdDt
- >>138
悪かったよ熱くなって
どのみちシンブレに真正面から当たること自体が間違いってのが言いたかったんだよ
- 140 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/22(金) 10:39:07.82 ID:XHRX3mvl
- 何言ってるのかさっぱりわからん
質問はシンブレに合わせてアンガーしたら入るか?だろ
それに対して後だしで避けてからアンガー合わせればシンブレの硬直に刺さるって返してるんだろ?
狙ってやるほどなもんじゃ無いけど刺さるは刺さるだろ
- 141 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/22(金) 14:04:14.35 ID:7nnkz1EU
- 横から見てるとシルチャに勘違いしてるようにみえる
- 142 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/22(金) 18:33:26.51 ID:LhAE2CY8
- シンブレに正面からアンガーいれて入るか?ってことだろ
答えはNO
それだけ
- 143 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/22(金) 21:39:54.17 ID:A/8rtcYT
- アマブレされなきゃ多分入るだろ
ウォリアチャしか持ってないから他は任せる
シルチャを単発で壊せるスキル
フィニアタ、ハーフ、サークルスウィング、デモリ、メイル
トライアングル、チャージアロー、デトネーティング
ライジング、ハリダン
- 144 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/23(土) 01:10:39.77 ID:SS09/1Jr
- シンブレの話じゃないの?
- 145 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/23(土) 06:09:37.99 ID:mE9bUBCH
- こんなふざけたアップデートされてまさかドラネスのためにキャラバンいくやついねーよな?視ねよ?
- 146 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/23(土) 18:29:07.36 ID:wktg29yv
- >>143
頭悪すぎだろ
- 147 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/24(日) 10:59:46.62 ID:1/b6qbFi
- シルチャの話も出てただろ
- 148 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/24(日) 12:33:36.36 ID:g59somdQ
- >>130
タイミング合わせれば紋章なくても3回蹴りいけるよん
- 149 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/24(日) 12:36:52.67 ID:wX2vGVDk
- >>148
そうなのにゃ・・・
でもスピブでパラと一緒にフンセイすると早くて楽しいにゃ
- 150 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/24(日) 14:25:14.75 ID:9B6xdfAP
- しっかり相手の向きにトライエッジを素早く三回出してるのですが
全HITせずにアマブレとかで割り込まれてしまいます
シールドやファラで防がれたわけではありません
なぜなのでしょうか?
- 151 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/24(日) 14:36:34.77 ID:M6gHDLbS
- どんな早く売ってもトライの2−3発目は隙がある
つまりそういうことだ
- 152 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/24(日) 15:04:37.89 ID:9B6xdfAP
- まじでげすか
- 153 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/24(日) 15:49:59.86 ID:W2EYn6lL
- 常識だろ
- 154 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/24(日) 16:47:34.85 ID:9B6xdfAP
- 常識ですかwwww
初めて知りましたwwwwさーせんwwww
- 155 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/24(日) 18:45:24.11 ID:W2EYn6lL
- ワロタンゴ
- 156 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/25(月) 13:44:45.51 ID:Kzr+vOLG
- そろそろプリの事も話題にしてあげて下さい
- 157 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/25(月) 16:26:00.69 ID:fsbL5JbJ
- パラのアマブレシルチャあたりはどんなスキルでもラグったら食らう
10回中1回くらいでおきる頻度だわな
- 158 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/26(火) 01:12:33.41 ID:Sy6B9OiU
- スリープは無敵技で交わせますか?
- 159 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/26(火) 02:49:09.15 ID:3isMXZcX
- 躱せるよ
- 160 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/26(火) 10:56:10.74 ID:GzVfbXQ3
- てか質問するスレ違うだろ
アベらへんでやったほうがいいぞ
- 161 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/26(火) 14:55:57.35 ID:0LjUASAv
- ハンマーの通常コンボについて質問です。
ダウン中の相手に通常三段目を当てた時に浮く時とそうでない時が在るんですが、何が原因が有るのでしょうか?
- 162 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/26(火) 15:05:49.12 ID:dAQ2QPmM
- タイミングだろう
- 163 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/27(水) 12:07:24.84 ID:7S94iD7O
- 三段目が入る瞬間の浮き具合だと思われ。
- 164 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/28(木) 17:54:40.95 ID:sRfVXQK9
- 地面べったり→浮かない 地面から浮いてる→浮き上がる
壁コンの時とかは確実に浮くと思われ
- 165 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/06/29(金) 01:40:33.45 ID:dAoUrsKj
- 起き上がるまでのプロセスで
一度完全にダウン状態になったかどうかで
ヒットした際の挙動が変わるよね
浮き上がらない状態になると、追撃シビアになるけどエリアル復帰もシビア(あるいは不能)になる
- 166 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/01(日) 12:49:34.94 ID:fdXb7VH9
- 浮かせた後の通常で拾うタイミングはどの辺がベストなのでしょうか?
- 167 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/02(月) 06:45:28.91 ID:emeDyLE4
- プリ(対ヲリパラ
相手がエリアル系無い前提で決まると鬼強いM振りLWを色んなスキルから入れるコンボ
ブロー→通常→LW
反撃→スラッシュエア追いかけ(恐らく遠いことが多いので)→通常→LW
トールアンガーLv1→通常→LW
チャージ→通常→LW
ストンピングキック→チャージ→スラッシュエア追いかけ→通常→LW
読みにくい文章で非常に申し訳ないです
- 168 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/02(月) 06:50:07.53 ID:emeDyLE4
- プリ(対ヲリパラ
使いやすいコンボ、言わば相手がエリアル持ってる時の攻撃ですが上記コンボのLWをチェーンに変えるだけです。ドロップキック、エリコンを落としてくれるしパラもしっかり感電してくれます。
それからエリアル無し前提ですがよろけたところに蹴り→ボルトは相手を遠ざけながら全段HITさせることが出来、すぐデトネを打てば確定で入ります。
- 169 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/02(月) 07:23:21.66 ID:oyTEa6IY
- プリ通常は5回目までいれるのかな、特に記載もないし
- 170 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/02(月) 12:24:02.64 ID:emeDyLE4
- 失礼しました。すべて1段です。基本スキルを使って数秒技を繋ぐことしかできません。
慣れてくると上記のコンボを組み合わせて10秒くらいの結構かっこいい繋ぎとダメージが望めます。
- 171 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/04(水) 02:30:11.60 ID:QQMv2pqd
- 「ドラゴンネストしたらば」に引越しました。
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/9748/
- 172 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/05(木) 10:51:48.78 ID:G0wEVh9i
- パラの通常攻撃が行き過ぎてしまうんだけど何が悪いんだろう
相手が浮いてないとダメなのかな?
- 173 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/05(木) 14:09:57.02 ID:qnEGsEc4
- 蹴りとスキルで調節しろ
初心者パラの最初の難関だわな、いや難関なんてそこしか無かったわ
- 174 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/05(木) 17:35:07.71 ID:G0wEVh9i
- アドバイスありがとうございます
色々調整してやってみます><
- 175 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/06(金) 14:05:24.06 ID:7sAVSorg
- ケミやってますがエアショット無しでのコンボでおすすめないかな
観戦でもケミ見当たらないので参考にできる人がいないです
- 176 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/06(金) 14:55:59.91 ID:L9L2E9hZ
- ケミをやってる人が見当たらないということは・・・
- 177 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/07(土) 12:34:57.28 ID:x5gLaNqC
- ケミでコンボする前に敵が死ぬからコンボなんてあんましたことないな
- 178 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/08(日) 09:34:01.19 ID:FFqrXiJL
- パラの通常コンボについて
大打ち上げのときは地面に落ちてバウンドした瞬間に拾うことで安定しました
ですが、中打ち上げのときはほとんどバウンドしない?ので拾えたと思っても4発目で打ち上がりません
これはバウンドを狙わず落下を拾ったほうがいいのでしょうか?
- 179 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/13(金) 08:59:07.69 ID:iKWxobyJ
- Lv10がマックスのスキルが多い
Lv11で攻撃力が大きく上昇することから
技巧アクセの需要が増大すること間違いなし
例:ラインドライブLv10 804%+30625 →技巧でLv11 904+40436
安いかけら買占め急げー
- 180 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/13(金) 14:48:28.68 ID:R8uvJLSL
- 確かに強くなるけどそれはPvE仕様だ
書くすれ間違ってないか?
- 181 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/13(金) 21:00:07.76 ID:iKWxobyJ
- 間違えました、すいません( TДT)
- 182 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/18(水) 13:02:09.89 ID:LRnLM4/r
- ドラネス荒らしうざいから管理規制がちゃんとできてるこっち行くは
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/9748/
- 183 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/22(日) 23:28:24.39 ID:H3NxCKRz
- Q.アベレージの仕様
A.反映されるのはスキル紋章、スキルレベル、技巧アクセのみ。
Q.なぜスキルを縛るのか
A.スキル一つで明らかに戦況が傾いてしまうため。
また、盾の相互使用、ガン逃げなど攻守に渡って膠着状態になるスキルは縛る傾向にある。
Q.各職どのようなスキルを縛るのか
A.あくまで「使わない人が多い」というローカルルール。
サーバーによって多少異なるため、参考程度に。
◇全職共通:40スキル
■ウォリ共通:ハイドレ
ソド:パリングスタンス マセ:アイアン/チャージ/バトハ/ディバハ
■パラ:盾系スキル(盾/スタンス/アイアン)ヒール
■アクロ:スピブ
テンペ:イベイド(サブ武器外しで不発動)
ウィンド:ショータイム
■FU:エクセレ
■エレ:シールド
■プリ・ボウ・デミ※:特になし
※デミに関しては召還×部屋やダメトラ自重が見受けられるようです。
- 184 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/22(日) 23:30:16.39 ID:H3NxCKRz
- ごめん間違えた(´・ω・`)
- 185 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/26(木) 22:10:41.07 ID:4q7Ccyu9
- ハリダンて無敵スキルでかわせますか?
ディープイベスラローリングでかわせたことがないのですが
- 186 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/26(木) 22:21:27.17 ID:RNueCXus
- ハリダン読んで距離取るぐらいしかない気がする
- 187 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/26(木) 22:30:53.20 ID:wb+8hfQe
- 無敵貫通あるんだっけか
- 188 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/27(金) 00:46:11.81 ID:jcz1k2BI
- マジですか…
テンペさいつよですねはい決定
ありでしたー
- 189 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/27(金) 01:09:55.87 ID:eU2h2L39
- >>188
- 190 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/27(金) 01:17:52.38 ID:v84azJoT
- ハリダンってブルミンみたいな使用感なんかな
だとしたら単発じゃなかなか当たらんだろうし
そもそもハリダンって縛るんじゃね?
- 191 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/27(金) 07:55:04.94 ID:VLexQRLn
- 今だとフルと同じ感覚でアベやる奴がいるから縛ってる奴も縛らない奴も同じくらい居ると思うよ
- 192 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/27(金) 22:36:22.49 ID:Be9C98yb
- フレイルインクです
主力のLW当てた後のコンボ考えてくれませんか
ディバコンorトルアン→通常4→LW→???
- 193 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/07/31(火) 23:29:21.25 ID:YkodFyks
- もういいですwwww
- 194 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/01(水) 13:32:29.95 ID:NZIyrnJf
- >>192
踏んで→シュアアまたはLB
あと通常4つより通常1のほうが安定してLWオールヒット出来ます
- 195 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/14(火) 11:57:07.87 ID:1jl6qqRa
- 踏み踏みなんてカスるだけですよ?
あんたもってないでしょ?;
- 196 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/21(火) 03:55:47.86 ID:n/4H2fDn
- えっらそうに
- 197 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/23(木) 21:36:03.03 ID:EsBm8+vI
- アクション短縮つければ安定して踏める
- 198 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/08/24(金) 08:44:55.51 ID:eO0fM3oI
- http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1345764484/
前スレが埋まってしまったのでここに貼っておく すまん
- 199 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/06(木) 03:39:36.10 ID:KwA95ZYr
- つべにこんなんあったよー フレイルパラの参考になるかもね
http://www.youtube.com/watch?v=nwMUCNO95Dk&feature=related
- 200 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/09/10(月) 23:56:15.33 ID:+w3EJiZL
- その動画には以前お世話になりやした
もう一つのほうの壁ハメが面白くて実践でやってみたけど一度も成功しなかった
- 201 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/01(月) 13:05:19.71 ID:Ctv0pM7m
- 過疎
- 202 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/01(月) 15:48:27.30 ID:CndcYH31
- コンボ結構出たし他に話題もないからな
- 203 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/01(月) 16:55:39.81 ID:YfBLOOaZ
- カーリーのコンボとかないのかな?
俺は使ったこと無いけど
てきとーにスキル撃ったら繋がりそうにみえる
- 204 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/06(土) 05:27:24.30 ID:+hnRioU0
- >>203
狩りと同じ要領でスキルブッパしてればコンボ出来るよ
割りとガチで
- 205 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/10(水) 08:18:45.63 ID:WDPD7f3u
- サマナーならチェーンクローやファントムクローEXで打ち上げて落ちてきたとこにニードルでもおけばあとはやりたい放題
イーターだとよろけさせるスキル当てて通常ペチでダウン取ってペーパーEXが基本かな
よろけさせるスキルはツイング、スティグマ、右クリックの蹴り、ソウルスクリームあたり
- 206 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/12(金) 12:52:35.29 ID:sc/VdUTg
- スティグマLv6でダウン取れるよ
- 207 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/14(日) 12:22:46.72 ID:5rJ0Tmlw
- ソードで3段目で落としてしまうことがあるんですが、5段目まで続くか見極める方法ってありますか?
- 208 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/10/14(日) 18:05:28.21 ID:SbetnI08
- 相手との距離が遠いと最後が当たらない
近いと連続で当たる
お勧めはW押しながら通常左長押し
それと
インパクトブロー→通常1段の後に少しだけ前に歩ける
遠い(サイクロンがピンポで当たりそうな距離)と思ったらリッジ3段+ブロー
ここらへん使うと安定するかもね
- 209 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 00:38:06.33 ID:MGeMjMtK
- 誰かヲリの頭アバ トルーカー出品して欲しいナリ
- 210 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 00:53:35.29 ID:MGeMjMtK
- もし見て出してくれたならありがとう買えました
- 211 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 01:33:37.76 ID:MXWkqRve
- スレが違う
- 212 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/08(木) 01:35:16.97 ID:MGeMjMtK
- >>211
わー!本当ですねなんでこっちに書いてあるのやら
すいませんでした
- 213 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/11/20(火) 01:51:03.76 ID:wfbzO5sN
- 橘ひな DVD整理 複式呼吸の練習
敏捷80でCT500上がる
ティッシュ片付ける ティッシュ箱2個出す 楽天レビュー
エリアルイベイジョンは使うと着地まで無敵
しかし着地までにクリック連打して空中攻撃すると無敵が消える。
時空のかけら2 破門8 幽閉8 女神の花2
- 214 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/10(月) 01:50:24.73 ID:1d9mm+kb
- 園児のまともなコンボないから
ロケジャン(くるっとするやつ)→通常→バブル→通常→グラビグレ→通常→
ピンポン→通常→エアショ(一発目と二発目の間隔あけてエリアル潰す)→
通常→スタグレ→フォースアウトとか
ピンポンとロケジャン入れ替えたりエアショからコンボ始めたり、
あとスキルなくなったらロケジャンで離れると大体は転がって復帰しようとするから
転がってる時に通常打ったらまた転倒して・・・
みたいにいろいろ繋げられるはず
召喚なしでもコンボはあると思う
- 215 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/31(月) 12:20:53.23 ID:MnCvKtkW
- スナのコンボってあるんですかね?
- 216 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2012/12/31(月) 12:55:40.01 ID:lxYuazvz
- アンクル当たればあとなんでもつながるしょ
- 217 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/08(火) 02:16:50.99 ID:siCH+9yL
- じゃあそのアンクルにはどう繋ぐか?!
俺自身は雑魚でレシピは他の人の動画等参考なんでこれぐらいしかわからん。
変なとこあるかも。
ディバイン、スウィフト、ツイン等よろけから>ペチ>スタニング>アンクル
近めラピッド、ディバインスウィフトHITから・・・
>アンクル
>スピンキック(>ロースピン)>アンクル
>スピンキック>スパイラルスピン>ムーンサルト>スピンキック*2>ロースピン>アンクル
- 218 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/08(火) 05:47:38.64 ID:f51T8msQ
- ぺちスタニングアンクルの部分が謎だな
- 219 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/08(火) 11:01:05.47 ID:GCVIhFtQ
- とりあえずガイデ
- 220 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/08(火) 11:30:31.52 ID:kSuZAZmy
- よろけにペチスタンアンクルって何
よろけにアンクルでダウンさせて火力スキル当てて起き上がりをスタニングしたほうがよくないかい
- 221 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/08(火) 12:06:23.40 ID:siCH+9yL
- >>ディバイン、スウィフト、ツイン等よろけから>ペチ>スタニング>アンクル
距離が遠い場合って書けばよかったかな。
近くならアンクル直でいいけどある程度距離があるとアンクルまにあわなそうじゃん?
出の早いスタニングで中継してるんだと解釈してる。
http://www.youtube.com/watch?v=bMqQwSYplCo
これ参考にしてたんだが、2:07、4:10あたりの繋ぎそうじゃないか?
- 222 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/08(火) 13:04:20.31 ID:f51T8msQ
- ディヴァスウィフト等の後にペチ(スタニングでも同じ)入れたらダウンするだろ
結局アンクルが入るまでには転がりor起き上がりが可能
起き上がりにあわせてスタンを入れるっていう話なのか
それともダウンにスタニング撃っても起き上がってスタンすると思っているのか
どっちにしてもコンボとは言い難いな
- 223 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/08(火) 13:17:53.92 ID:siCH+9yL
- いやいやペチじゃダウンしないし、スタニングでもダウンしてなくね?
ダウン状態にスタニング撃つのはもちろん違うぞ。
- 224 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/08(火) 14:39:21.25 ID:YnJCDr+O
- >>223
のけぞりペチはダウンじゃね?
ボウ持ってないからディヴァスウィフトで仰け反るのかは知らんけど
- 225 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/09(水) 01:25:16.66 ID:KLTbb2vn
- のけぞりペチダウンはかなりの至近距離だな
- 226 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/09(水) 01:32:40.39 ID:UNEi0t1h
- スウィフトでもトライアングルでも同じだけどSA破壊して仰け反った後に
通常2発もしくはツイン(ペチがどっちのことを指してるかは知らない)
スタニングでも同じだが当てればダウンする
通常1発だけ当てて仰け反りが終わるまで待ってると言う事なら
スタンが確定じゃないしコンボを提案するなら試してから言おうぜ
- 227 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/16(水) 09:12:11.08 ID:55ViNtci
- プリの体術を教えてほしい
密着した時どんなコンボがある?
- 228 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/17(木) 00:08:05.24 ID:qNmo9bs1
- シールドブローライトニングボルトマインドブレイカー
- 229 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/22(火) 04:14:22.80 ID:gQA5QEGu
- トルアン→蹴り→マインドブレイカー
- 230 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/22(火) 06:44:30.14 ID:N0fVPFCX
- ↑
クイックスライドのCT大丈夫なの?
- 231 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 04:26:23.53 ID:e7SjSnbC
- >>227
起点は ブロー→通常1 が一番安定する
ただし、このあとそのまま通常を続けると途中で外れてしまうパターンが多くて安定しない
しかも通常4で浮くからエリアルで抜けられてしまうし、通常5に至ってはほぼ何も繋がらないので完璧に出し損
プリはエリアル狩りが難しい(というかエリアルからのカウンターに対応しにくい)ので、基本的に浮かさずに全火力を叩き込むのを狙うのがいい
よって
ブロー→通常1→チェンラ→通常1→LB(ここで相手が起き上がる)→ホリクロ→デトネ って感じになる
ブロー→通常1の流れはHW→スラエア→通常1でも代用できるんで、慣れてくれば色んな状況から繋げるはず
見切りに自信があるなら、めくり気味に至近距離でマイブレ撃ってスタンを取り、即ホリボルで固めるってのも有り
もし上手いことエリアルを使わせた上でコンボに入れそうなら、
ブローorシュアアorトルアン→通常1→ディバコン→ハフタン→ホリボル が最も無難な形
- 232 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/28(月) 21:35:08.77 ID:JE8Z1GuL
- ワンド通常は本当に密着してないと通常3で落としちゃうよね
- 233 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/02/16(土) 23:05:55.32 ID:VfuH9b1d
- ブローって射程短かすぎて接近技がないプリが初段で当てられるのって相当な雑魚ぐらいじゃないか?
- 234 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/02/16(土) 23:45:28.01 ID:XsAkAe8t
- それが結構刺さるんだよな。意表を突く感じで使えば割と。
- 235 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/02/18(月) 17:16:05.93 ID:nFercocW
- 向こうから近づいてくるからね
- 236 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/02/20(水) 16:08:09.46 ID:IJ2logrU
- キチガイギルド教えて
49 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.05 2022/04/22 Walang Kapalit ★
FOX ★