■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
機動戦士ガンダムオンライン part 1283
- 1 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 07:46:32.48 ID:BCuuEBs5
- ■公式 http://www.kousei-grp.co.jp/katsuya/
■ツイッター https://twitter.com/GundamOnlineハッシュタグは#ガンオン
■開発 http://www.headlock.jp/
■関連
【機動戦士ガンダムオンライン】連邦スレ-PART49
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1365738621/
機動戦士ガンダムオンライン-ジオン公国軍-part61
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1365770405/
機動戦士ガンダムオンライン S鯖晒しスレ27機目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1366027955/
機動戦士ガンダムオンライン F鯖晒しスレ9機目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1365768654/
機動戦士ガンダムオンラインBBS
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/11445/
■WIKI http://gow.swiki.jp/
■うpろだ http://mmoloda-msgo.x0.com/
前スレ
機動戦士ガンダムオンライン part 1282
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1366110477/
次スレは>>700 無理or逃げたら>>800 立てる前に宣言
- 952 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:07:34.09 ID:Zj92kagS
- >>934
甘い。本当にヘッタクソなのはマップもチャログも見ていない
- 953 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:07:35.86 ID:RkVzViEt
- (´・ω・`)指揮官やるメリットってあるの?
- 954 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:07:57.12 ID:IFo/KzLH
- __,、_,、
( (´・ω・`) 悪・即・蹴
.`u-`u--u
- 955 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:08:32.57 ID:Jze0rUJK
- >>943
確実に来るところには支援機専門が広域置くんじゃないかな
- 956 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:08:53.43 ID:b3Z8DPZs
- つか指揮官なんてなれりゃ指示更新とか片手間でもできるわ
チャットしっぱなし支援もださない糞指揮とかF連で練習でもしてこいやゴミ
S連将官戦でゴミ指揮官はもれなく罵倒キックが普通ですんで
カスは自覚してさっさと退場してください^^;
- 957 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:09:25.39 ID:dak5JrfA
- マゼラは空中の敵にあたってもなんかミサイルみたいにカス当たりスルーされる
- 958 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:09:39.24 ID:GyLY01XD
- >946
マゼラあったほうがいい場合もあるけどクラッカー派
高低差が少しでもあると機体の速度が無いから移動して〜がツラいんでクラッカー
マゼラ不要なんて思わないし使う場合もあるけどプレイスタイルの違いかな?
- 959 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:09:51.94 ID:jfsCVinp
- テキサス3は取れなくても攻め続けないとネズミ天国だし下手したら2or4取られて終わる
- 960 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:10:22.22 ID:2yTTO6Dl
- >>953
(´・ω・`)ないよ
(´・ω・`)指揮官無しは敗け決定だから嫌々入ってるだけ
(´・ω・`)報酬もうまくないしね、特に襲撃戦はひどかった
(´・ω・`)負けたら40位以下の報酬+名声−50はまじ
- 961 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:11:03.03 ID:QTRIyeif
- このゲームは腕なんて関係ないよPCスペックと機体性能で全てが決まる
- 962 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:11:11.12 ID:5AxJIj4u
- (´・ω・`)あわわケルレイドきちゃった
- 963 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:11:23.23 ID:I7hN6Kt/
- >>948
結局あのマップは初回裸殴りでアドとっても3をちょいちょい奪い返せるくらいの最低戦力がなきゃ負けるよね
3奪還をトライさせてもらえないと歩兵負けとは言えないなー
- 964 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:11:33.94 ID:5XIp+vEB
- >>928
聞きたいんだがこのゲーム強いGPU使っている方が、やっぱりいいの?
それともたいして変わらん?
HD4850使っているんだが
- 965 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:11:44.09 ID:ZUPbSPBB
- ただ今回の格闘強化で怖いのが全体的にある移動量増加
出始めの判定の無さまで増加とかありそうで
- 966 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:11:59.46 ID:GrRFnOfx
- 歩兵負けしてて3とられてたから時間指定して3補給で奪い返してくださいってのをやってたら
どうせ出しても補給壊されるだけで無駄だとか
3にこだわりすぎの無能指揮だからキックしようとか言い始めるのが何人かいて
どうせ尉官だと思ったら中将とかだった
俺はその後指揮やるのをやめた
- 967 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:12:04.97 ID:U1hqBkki
- そういやRATEって機能してんのかな
RATE自体よくわからんが
- 968 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:12:43.34 ID:QTr7OOR/
- >>967
レートは局地戦用だからまだ未実装も同然
- 969 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:12:53.16 ID:K5X4txVT
- 相手きんきらきんでこっち将官3人佐官数人尉官いっぱいで誰も指揮立候補しなくて
機体選択画面で立候補押したら
「将官様は維持たいへんですねwwww」「臨時ですか?臨時って言うんですか?wwwww」
「作戦どうするんですか?KDとか言い出したら爆笑しますけどwwwwwwwwwwwww」
って言われたんだけど何がいけなかったの
- 970 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:13:29.96 ID:U1hqBkki
- >>964
ほとんどCPU依存だった気がする
- 971 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:13:55.39 ID:dT4tSadb
- >>969
(´・ω・`)味方の低階級の脳みそ
- 972 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:14:03.09 ID:Qc8AT1XZ
- 色んなレベルの奴が集まる今のマッチングでテキサス3をとることはかなりのアドになるよ
尉官でもコンテナは拾えるんだし
- 973 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:14:33.08 ID:eL+T9sh/
- >>954
豚・足・出 よ
- 974 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:14:46.82 ID:WglJcZWH
- >>955
その支援専門が今日からしばらくはレーダー持たない可能性あるからヤバイ
開幕レーダーだらけで後半ザルとか凸が捗るでー
- 975 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:14:58.27 ID:wiTsIbta
- >>969
(´・ω・`)ハゲないように指揮官に逃げた将官にしか見えないからね
(´・ω・`)無視して淡々と指示更新して稼がせてくれれば、文句はでなくなると思うお
- 976 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:15:05.09 ID:U1hqBkki
- >>968
あり。局地戦とか、すっかり忘れてた
- 977 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:15:10.78 ID:IFo/KzLH
- __,、_,、
( (´・ω・`) チャットはするが戦略ゲージが常に1000ポイントの二等兵指揮官
.`u-`u--u
- 978 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:15:34.53 ID:LdBR9ibV
- 禿げたくないから指揮に逃げたようにしか見えんわ
ただでさえ歩兵強い将官がその状況で指揮に逃げるのは完全に甘え
- 979 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:15:57.68 ID:9stHiOXp
- >>964
グラボのメモリ帯域でFPS変わるみたいよ
GPUパワーはそんなに要らないんだけど、メモリ帯域広いグラボ選ぶと、GPUもそこそこ良い奴になっちゃうっていう
- 980 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:16:14.17 ID:5I4gERlg
- RATEでまた煽りが出るんだろうなぁ
- 981 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:16:26.36 ID:EfDK+pvN
- 俺は指揮に逃げるけど何言われてもしょうがないと思ってる
- 982 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:16:36.93 ID:2yTTO6Dl
- >>963
(´・ω・`)開幕補給の話ね
(´・ω・`)階級みて歩兵負けしてるって判断したらしいよ
(´・ω・`)3で止めないと大量のねずみが裸拠点食い散らかすのにね
>>969
(´・ω・`)それどこ鯖のどこ陣営よ
(´・ω・`)ごみすぎるから晒して欲しいんだけど
- 983 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:18:09.90 ID:7pOfmowV
- >>969
底辺だからほっておけばいいよ、俺がなぐさめてやんよ
- 984 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:18:20.12 ID:5I4gERlg
- >>982
開幕北は守り薄い傾向あるから、あながち間違った戦術でもないと思うがなー
- 985 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:18:31.49 ID:Jze0rUJK
- >>974
俺支援4なんだけど広域2で行こうかと
来そうになったら耐久に広域被せればいいんだろ?
耐久は俺の1/5もらっておけばいい
- 986 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:19:02.40 ID:Qc8AT1XZ
- >>969
テキサスでなら仕方ないね
でもそれ以外なら内心おれでもその尉官達と同じ考えだよ思う
- 987 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:19:16.24 ID:WglJcZWH
- 尉官辺りが変な事言うから良指揮官も育たないしやる奴もいなくなってる
ただ指示のやりかたすら覚えてないのはやるな
そしてそれを応援すんな
調子に乗って3回指揮するだろうが
- 988 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:20:00.89 ID:pgj9M9f6
- >>969
(´・ω・`)らんらんも指揮に逃げたように思っちゃうけど、それでどうこう言おうとは思わないよ
(´・ω・`)ポイント稼ぎに必死になるからね
- 989 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:20:16.47 ID:zgiD2ntm
- ってか指揮官システムがいらねーわ
指示更新もオートで良いのにこの運営基地だわ
ゲームの一番大事な部分を初心者が出来る時点で崩壊してる
まぁ14ちゃん来たらこんな糞ゲーすぐに終了だろうな
- 990 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:20:26.93 ID:LdBR9ibV
- 他の将官2人も同じ事思ってるよ
うわ、戦力減るから俺指揮しなかったのにこいつ逃げてるしマジクソだな・・・
指揮官いないしハゲそうだからちょうどいいやwなんだろ?
- 991 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:21:09.41 ID:LdBR9ibV
- 直接言わないけど誰もが心のなかで思ってるわ
- 992 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:21:16.72 ID:K5X4txVT
- >>975>>978
逃げようってつもりも無かったわけじゃないけど開幕足並み揃ってる時に動けないと絶対負けるじゃない
NPCでも勝てるのは歩兵が勝ってる時だけだし、指揮居て補給とか出せるほうがまだワンチャンあるじゃん?
歩兵的に一番戦力になる云々は分かるし、だから開始するまで歩兵する気まんまんでPP30まで使ってたんだけどな
文句言うなら俺キックしてお前が指揮取れよって言っといたけど晒されたりしてないか怖いわ
- 993 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:21:24.47 ID:5I4gERlg
- 誰も指揮しなきゃいいとでも言うのかw
将官だからって文句付けるヤツが多すぎる…
- 994 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:21:43.46 ID:QTRIyeif
- とりあえず防衛で稼がせる前に破壊して将官を禿げさせればストレスマックスになるはずwwww楽しくゲームなはずがストレスマッハwwwwwwwwwwwww
- 995 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:21:59.03 ID:Zj92kagS
- 強い無課金機体と格闘振れるスペックのPCがあって
マップとチャログ見ながら戦えば准将簡単に狙えるんだが
大佐で評価BSSでpp減らないから勝ち負け拘らなくていいし
- 996 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:22:50.68 ID:Jze0rUJK
- 冷静にその中で階級高い奴が指揮とるのが自然なんだがな
昨日F連将官部隊の指揮を一等兵くらいがやってたの結構見た
- 997 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:23:17.53 ID:dT4tSadb
- (´・ω・`)でも尉官が入るより、将官が入ってまともな指示してスコア稼がせてくれる方がましな気もする
(´・ω・`)将官でまともな指示出来ないならアレだけど
- 998 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:23:38.19 ID:5I4gERlg
- >>995
格闘…?
- 999 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:24:13.92 ID:/QJI6Veu
- 指揮に逃げるって言うけど少将までならBSSでプラマイ0やろ!
負け確指揮する方がいやだわ
- 1000 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/17(水) 13:24:17.10 ID:QTr7OOR/
- (´・ω・`)出荷の時間よー
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
210 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.05 2022/04/22 Walang Kapalit ★
FOX ★