ドコモ割賦販売法導入の影響・・
- 1 :非通知さん:2011/05/26(木) 12:36:19.38 ID:aE3Hkpfj0
- 二年の分割が終わり、機種変のためにドコモショップへ。
「これから審査かけま〜す」「はぁ?審査?」
「昨年、割賦販売法導入で一括以外は機種変でも審査する事になった
んです」「二年前はそんなの無かっただろ!」「はい、俺俺詐欺と
か飛ばし携帯の被害が多く総務省の圧力がかかったんです〜」「な
〜に〜?やっちまったなぁ!」「はい、審査の結果今回はダメでし
た〜」「はぁ?」「お客さん、ブラックの様ですね〜」「何を言う
か!「はい、とっととお帰り下さい」「・・・・・・・・・・。」
Au・SoftBankはどうなんだろう・・・?
- 2 :非通知さん:2011/05/26(木) 12:50:04.05 ID:a2nFTovs0
- ブラックww
- 3 :非通知さん:2011/05/26(木) 13:19:35.23 ID:m0AwLSVPO
- >>1
最低7年間は、あらゆるローンを組めないしクレジットカードも作れないだろうな。
7年間は一切ローンの審査をしない事!うっかり審査をしてしまったら、その日から、また7年間おとなしくしなければならない。
- 4 :非通知さん:2011/05/26(木) 13:21:37.60 ID:5oqMliSv0
- 一括で買えばいいのでは?
- 5 :非通知さん:2011/05/26(木) 13:24:02.03 ID:m0AwLSVPO
-
因みに、auもソフトバンクも審査有ります。俺はau歴が約13年だったからか機種変時、審査なかったようだ。
- 6 :非通知さん:2011/05/26(木) 13:40:46.31 ID:emT88Fn10
- 携帯電話不正横流しでドコモ販売店元店員ら逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110525/crm11052522270022-n1.htm
・・・この会社、本当に審査してるのか?
- 7 :非通知さん:2011/05/26(木) 13:52:35.84 ID:5oqMliSv0
- ソフトバンクは不正横流しはしていないのかしら?
- 8 :非通知さん:2011/05/26(木) 14:16:45.80 ID:emT88Fn10
- SBは過去に踏み倒された経験から審査が厳しくなってるでしょ。
お股の緩いドコモが居る限り、わざわざ審査の厳しい他社に手を出す必要はないはず。
ドコモの不正横流し事件って今回だけじゃないしな。
- 9 :非通知さん:2011/05/26(木) 17:53:44.06 ID:kXIeW85t0
- 割賦って耳ざわりのいい言葉に聞こえるけど、結局分割ローンってことだからな
カード審査と同じ流れになっていくのは当然
- 10 :非通知さん:2011/05/31(火) 23:29:43.53 ID:1yGXD18bO
- ドコモって総務省とグルなんだよね
どっちもブラック
- 11 :非通知さん:2011/06/03(金) 19:46:28.04 ID:yShOH+ahO
- >>9
カードと同類なら職業、年収までチェックか?
こりゃ日本の通信会社も景気悪くなるな。
今は無職だろうがガラケーは月賦通ってるユーザーもカードと同類審査なら買えなく層が増加か…。
- 12 :非通知さん:2011/06/16(木) 15:49:49.62 ID:n+u2T69s0
- あきた
- 13 :非通知さん:2011/06/27(月) 18:29:07.51 ID:2oDk67tt0
- スレ違いだな
- 14 :非通知さん:2011/07/10(日) 21:11:53.88 ID:ayOaTajeO
- ドコモ迷走してるね
転出ばかり目立つ
- 15 :非通知さん:2011/07/11(月) 00:41:06.12 ID:atXngKAhO
- 無職はつらい時代だな。
一括で買うしかないか。
- 16 :非通知さん:2011/07/20(水) 20:53:07.61 ID:PBsSxy1bO
- 被災地での発信規制はかなり悪質では?
- 17 :非通知さん:2011/07/21(木) 01:06:02.06 ID:oZUY8plFO
- なんだこいつ
ソフバン工作員か?
きめぇ
- 18 :非通知さん:2011/07/24(日) 11:44:15.48 ID:NN2+b4B30
- >>7
去年はヤクザ割、今年は不正契約
docomoも大変だな
- 19 :非通知さん:2011/08/07(日) 11:29:52.10 ID:jqQ652wY0
- イヤです
- 20 :非通知さん:2011/08/07(日) 22:04:01.02 ID:c+KZtgYHO
- NTTクソモは無能
- 21 :非通知さん:2011/08/07(日) 22:45:29.41 ID:c+KZtgYHO
- 握手ですね
NTTクソモ
- 22 :非通知さん:2011/08/13(土) 21:34:56.14 ID:A0W5N2dJ0
- 本社が全て悪い
- 23 :非通知さん(dion軍):2011/09/10(土) 23:24:56.31 ID:TLyr0jHN0
- 年収1000万でも、機種変更時の分割支払の審査に落とすNTTドコモ…。
車のローンの審査はヨユーで通ってるのに、審査内容が謎すぎる。
結局、手持ちのゴールドカードで一括払いしてきたとさ。めでたし?くやし?
- 24 :非通知さん(チベット自治区):2011/09/11(日) 02:45:53.00 ID:zWHzy0pM0
- 【詐欺】白ロム販売サイト情報【本物】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1288905228/l50
- 25 :非通知さん(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 09:25:56.59 ID:FuyIjntPO
- まぁ、審査は部外者には分からないからなぁ。
ドコモの携帯割賦とDCMXは落ちた事がないけど。
ドコモとは長い付き合いにはなりそうだw
- 26 :非通知さん(東海・関東):2011/09/23(金) 00:10:54.49 ID:T+54zpL8O
- ドコモは震災に弱いんだね
- 27 :非通知さん(pc?):2011/11/23(水) 12:37:23.60 ID:wgk6/cMC0
- くそ
東日本大障害!
どれだけ、多くの人間に迷惑かけたか、理解していない!
何が、全面復旧だ?
まだ、繋がらん!
止めろ、このくそを使うのは!
ホンと、くそ!
- 28 :非通知さん(pc?):2011/12/02(金) 12:07:13.36 ID:p+AUO0OF0
- ここに興味がある人は、審査NGで身に憶えがあるんでしょうね。
つまり借金で苦しんでいると。
そんな、あなた、機種変とかスマホとか本当に必要ですか?
人生の優先度、考え直してください。社会人としての信用を取り戻すのが先決。
なお、携帯の審査で時間かからなかったから審査してないとか審査が甘いとかいう誤解があるようですが、
携帯審査は100%コンピュータによる自動審査です。回線の混み具合にもよりますが、
数秒から1分前後で審査結果が出ます。
- 29 :非通知さん(docomoガラケー):2011/12/02(金) 13:27:14.11 ID:jYufz1QqO
- docomoは審査厳しそうだから嫌い
iPhoneも無い企業だし最低
- 30 :非通知さん:2011/12/07(水) 17:04:42.65 ID:PyWjNbZzO
- docomoが売れなくなった理由は審査のせいなのかな?
- 31 :非通知さん:2011/12/09(金) 07:09:17.83 ID:nuxCAPDw0
- ブサイクユーザードコモ
- 32 :非通知さん:2011/12/25(日) 05:55:30.80 ID:Cj5JYpNv0
- ドコモ高い
- 33 :非通知さん:2012/01/13(金) 07:50:53.25 ID:18PxWY970
- 今のdocomoには何のメリットもないな。
ただ高いだけ。
オレの周囲の家族持ちはauか禿にMNPしてることが多い。
やはり魅力ない端末と高い料金設定だってさ。
- 34 :非通知さん:2012/02/29(水) 05:36:09.40 ID:6dcAJgtC0
-
NTTコドモの料金請求収集
関連業務が子会社に移譲された訳だが
そうとう焦げつきが多くなったんだろうね
今後苛烈な取立てが予想される。
- 35 :非通知さん:2012/04/14(土) 12:58:50.48 ID:sDDKfbGn0
- MNP転出
- 36 :非通知さん:2012/05/02(水) 21:59:03.80 ID:5SzOqikr0
- 本当は24回分割で買いたかったけど、
信用情報を見られたり、申込み履歴が残ったりするのが嫌だから
一括払いで買った。
特に信用情報に問題があるわけではない。
こういう人、他にもいる?
- 37 :非通知さん:2012/07/18(水) 07:01:44.49 ID:EUNI0hhQ0
- ドコモは高い
NTTコドモの料金請求収集
関連業務が子会社に移譲された訳だが
そうとう焦げつきが多くなったんだろうね
今後苛烈な取立てが予想される。
- 38 :非通知さん:2012/08/07(火) 11:41:08.18 ID:hb8DBzCW0
- ドコモは、延滞一回でもしてたら通りませんか?
遅れてても払ってればいいってどっかで見たけども
- 39 :非通知さん:2012/08/07(火) 11:45:42.19 ID:83WG2ZoK0
- >>38
ソフトバンクと一緒でCICみるのでクレカの事故暦なければいけるかも。
というかSBも痛い目にあったから厳しくして当然だしドコモが追随するのは当然の結果
- 40 :非通知さん:2012/08/07(火) 22:39:53.89 ID:hb8DBzCW0
- >>39 さん
ありがとうございます!
クレカの事故歴はないんですが、一年前くらいに残高不足で請求書払いになって以降に2回くらい利用停止になってんで不安でした;;
その時はすぐ払ったんですが利用停止は利用停止ですもんね;;
- 41 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/08/08(水) 17:27:56.62 ID:3tf19RG+P
- >>23
クルマは担保があるからね。ゴールドでもなんでもリボじゃなけりゃいいんじゃないか。
- 42 :非通知さん:2012/08/24(金) 00:02:22.94 ID:+2Na+jfg0
- うあああ今月も延滞してしもたハガキ来て払ってもアウトすよね?もう先半年くれい機種変あきらめようかしらw
- 43 :非通知さん:2012/08/25(土) 00:56:53.08 ID:XgYfvVlc0
- スマホとか興味無いし。
2008年3月に一括で買った905iをマダ使ってるよ。
壊れてもケータイ補償お届けが使えるし。
新たに機種変更する理由が無い。
- 44 :非通知さん:2012/08/25(土) 11:26:10.59 ID:bAl685Ka0
- >>43
うん君のケータイ事情は誰も興味ないんだ
- 45 :非通知さん:2012/09/15(土) 12:19:23.55 ID:432y0tFj0
- 創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
- 46 :非通知さん:2012/09/16(日) 19:25:40.87 ID:l5Peyq6j0
- >>45
ヤッパリ頭おかしい
- 47 :非通知さん:2012/10/23(火) 20:22:29.38 ID:3TejmuHfO
- ケータイの割賦審査が通らないんだから
車のローンの審査なんて通る訳がないよな
そりゃ若者の車離れになる訳だよ
車を買いたくても買えない奴らばかりなんだから
- 48 :非通知さん:2012/11/07(水) 02:58:46.21 ID:BTlnBXNSP
- な〜に〜?やっちまったなぁ!おとこはだまって いとでんわ
- 49 :非通知さん:2013/06/02(日) 22:47:06.23 ID:MG+KFZFxO
- カード飛ばして、ブラックのハズが…ソフトバンク借りれた。cicってホントに覗いてるの?何故だろ?
- 50 :非通知さん:2013/06/03(月) 12:20:56.64 ID:gG+2MzknO
- >>49
割賦債権がソフトバンクには必要だからだよ。
- 51 :非通知さん:2013/06/03(月) 23:17:52.70 ID:mO4DYUewO
- >>50さん
詳しく教えて下さい
- 52 :非通知さん:2013/06/03(月) 23:21:06.16 ID:gG+2MzknO
- >>52
割賦債権で銀行から金を借りやすくなるから。ソフトバンクは内情は火の車なんだよ。
- 53 :非通知さん:2013/06/04(火) 17:26:48.01 ID:fDXKw5RQO
- >>52さん
ありがとうございます。
- 54 :非通知さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:7q1pCecg0
- >>42
Dメニューから電話購入時確認サイトでチェックしてみたら?
口座引落じゃないとしたら基準を満たしていませんとなるのは確実ですが。
新規や前回の機種変から引き落とし実績が一度も無く請求書払いを繰り返していたらクレカの事故がない人でも割賦負荷ですよね。
- 55 :非通知さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:uSlwy1La0
- 民事再生中だったけど、ドコモの機種変更で割賦通ったよ。
その前に、SBに乗り換えようと思って申し込んだらNGだった。
10年以上ドコモ使ってるんだけど乗り換えなくて良かったって思った。
- 56 :ひっち:2013/10/18(金) 22:58:06.81 ID:Nhcde96u0
- 基準満たしてなかったら審査通らないんですか?
- 57 :非通知さん:2013/10/19(土) 05:08:22.65 ID:uJ+yXjb50
- そりゃそのための審査基準だろ?
11 KB
新着レスの表示
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)