■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part942● TCA
- 1 :非通知さん:2012/01/13(金) 18:47:05.57 ID:zoqW/Q6f0
- 電気通信事業者の業界団体、(社)電気通信事業者協会(TCA)が毎月第5営業日に更新
携帯電話・PHS契約数を肴に各キャリアのボーダーを超えて住人が集う雑談スレです
各キャリア間の比較方法についてグダグタ抜かす香具師は鰈にスルーか、または水遁!
■電気通信事業者の業界団体、(社)電気通信事業者協会(TCA)
http://www.tca.or.jp/
■携帯電話/IP接続サービス(携帯)/PHS/無線呼出し契約数
http://www.tca.or.jp/database/index.html
■前スレ
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part941● TCA
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1326280078/
- 2 :非通知さん:2012/01/13(金) 18:47:18.64 ID:zoqW/Q6f0
- ※次の契約数(2012年1月末)の発表は2012年2月7日(火)夕刻の予定です
※発表は各社一斉13時より
ソフトバンクモバイル
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/info/finance/progress/
NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/finance/subscriber/index.html
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/finance/subscriber/imode.html
ウィルコム
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/outline/member/index.html
KDDI※UQコミュニケーションズはKDDIのHPで同時発表
http://www.kddi.com/corporate/ir/finance/keiyakusu/index.html
http://www.kddi.com/corporate/ir/finance/mobile_service/index.html
au沖縄セルラー
http://www.au.kddi.com/okinawa_cellular/ir/finance/mobile/index.html
イー・アクセス※四半期毎の決算時発表に変更
http://www.eaccess.net/public/em/subscriber.html
MNPはニュースサイトにて14時頃発表予定
http://jp.reuters.com/
http://www.bloomberg.co.jp/?JPIntro=jpintro
総まとめ TCAは15時頃
http://www.tca.or.jp/database/
- 3 :非通知さん:2012/01/13(金) 18:47:34.86 ID:zoqW/Q6f0
- 【TCA準拠確定版】2011年12月度純増数
d 429,900
┣Xi 490,500
┣3G 9,200
┗2G △69,900
S 377,300
K 294,300
┣3G 303,900
┗2G △9,600
BWA
U 287,800
PHS
W 47,600
(別掲)ウィルコム公表データに基づく純増数
W 53,700
┣3G 6,100
┗PHS 47,600
【MNP増減数】
KDDI.. 55,400
SoftBank 39,000
docomo. -94,400
- 4 :非通知さん:2012/01/13(金) 18:47:51.81 ID:zoqW/Q6f0
- ■各社の年間純増数は下記の通りです※TCAより転載
. SoftBank docomo au
1996年 2,379,000 9,144,000 4,899,000
1997年 1,482,000 7,045,000 1,553,000
1998年 1,754,000 6,139,000 1,804,000
1999年 2,048,000 5,308,000 1,640,000
2000年 1,805,200 6,762,400 584,100
2001年 2,148,900 5,450,500 1,428,000
2002年 1,705,700 3,285,300 1,559,800
2003年 1,451,200 2,600,700 2,509,400
2004年 437,000 2,179,300 2,781,700
2005年 -43,300 2,451,500 2,811,500
2006年 379,800 1,848,100 4,227,600
2007年 2,115,800 949,300 3,397,600
2008年 2,386,300 1,004,600 995,400
2009年 1,667,400 1,281,000 842,800
2010年 2,732,700 1,773,900 1,134,400
2011年 3,435,400 2,414,300 1,770,500
■2011年12月末 地域別純増数
北海道 東北 関東甲信 東海・中部 北陸 関西
D10200 D 16,100 S 243,300 S 34,900 D 7,600 D 60,200
A 8,300 A 14,800 D 207,100 D 33,100 S 4,200 S 48,100
S 6,400 S 10,600 A 158,300 A 23,400 A 3,500 A 45,700
中国 四国 九州 沖縄セルラー
D 24,700 D 12,700 D 58,100 A 2,300
A 10,900 A 6,000 A 21,200
S. 9,600 S 4,400 S 15,800
- 5 :非通知さん:2012/01/13(金) 18:48:10.08 ID:zoqW/Q6f0
- ■2011年1〜12月 MNP統計は下記の通りです
SoftBank docomo au
01月 69,200 -28,700 -40,700
02月 54,800 -35,500 -19,300
03月 73,400 -37,900 -35,500
04月 51,400 -28,300 -23,000
05月 84,800 -59,200 -25,500
06月 52,800 -33,900 -18,800
07月 47,100 -35,500 -11,800
08月 37,300 -25,300 -12,100←auマイナス合計-186,700
09月 35,800 -45,000 8,700
10月. 6,600 -75,400. 68,700
11月 39,500 -79,800. 40,200
12月 39,000 -94,400. 55,400
合計.591,700. -578,900 173,000
■TCA 2008年〜2011年 01月純増数
SoftBank docomo au
2008年01月 200,700. 19,800 116,600
2009年01月 120,400. 64,300. 12,600
2010年01月 185,000 108,200. 52,900
2011年01月 240,600 134,000. 67,000
※過去4年01月分の純増数です。予想の参考にしてください
- 6 :非通知さん:2012/01/13(金) 18:48:19.83 ID:zoqW/Q6f0
- ここまで
- 7 :非通知さん:2012/01/13(金) 19:04:55.78 ID:cdvpl2N70
- >>5
>←auマイナス合計-186,700
マイナスだけ合算して合計と別記しても意味ねーだろ、何の為の合計だよ。
素直に合計-13,700と書けよ。
- 8 :非通知さん:2012/01/13(金) 19:15:12.75 ID:z0w5ED0D0
- 【Android】高木浩光「ドコモspモードには正直、呆れた」「技術論的に無理があるのではないか」
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/
>今後、短期的にdocomoが取り得る対策はありません。
ドコモのご機嫌取りになる方法
有効な方法は、まずドコモさんの競合相手であるソフトバンクをとにかく叩くんです。ドコモに何かあったらスルーをします。これでドコモさんから仕事が貰えるんです。
苦情は直接こちらへ
石川温(ケータイジャーナリスト)
http://twitter.com/#!/iskw226
クロサカタツヤ(経営コンサルタント)
http://twitter.com/#!/tekusuke
本田雅一(ジャーナリスト)
http://twitter.com/#!/rokuzouhonda
石野純也(ケータイジャーナリスト)
http://twitter.com/#!/june_ya
神尾寿(ジャーナリスト)
http://twitter.com/#!/hisa_kami
小池良次(ジャーナリスト)
http://twitter.com/#!/RKoike
井上翔(ブロガー)
http://twitter.com/#!/shoinoue
池冨仁(週刊ダイヤモンド記者)
http://twitter.com/#!/HitoshiIketomi
- 9 :非通知さん:2012/01/13(金) 19:18:54.95 ID:rChzN7N00
- >>5
以前の説明だと12月で確定したのだからauをプラスとマイナスで別けるのはおかしいんじゃないか?
しかもなぜプラス分を合計のところに記入するんだ?
マイナス合計に準拠した上で、合計-13,700と表記するのならまだ理解できるんだが。
- 10 :非通知さん:2012/01/13(金) 19:23:29.42 ID:cvkvYPF30
- >>7
マイナスとプラスを分けてほしい派なので俺はこれでいいと思う
- 11 :非通知さん:2012/01/13(金) 19:37:08.16 ID:rChzN7N00
- >>10
分けるなら分けるで書き方おかしいだろ。
分けるならこうじゃね?
■2011年1〜12月 MNP統計は下記の通りです
SoftBank docomo au
01月 69,200 -28,700 -40,700
02月 54,800 -35,500 -19,300
03月 73,400 -37,900 -35,500
04月 51,400 -28,300 -23,000
05月 84,800 -59,200 -25,500
06月 52,800 -33,900 -18,800
07月 47,100 -35,500 -11,800
08月 37,300 -25,300 -12,100←auマイナス合計-186,700
09月 35,800 -45,000 8,700
10月. 6,600 -75,400. 68,700
11月 39,500 -79,800. 40,200
12月 39,000 -94,400. 55,400 ←auプラス合計173,000
合計.591,700. -578,900 -13,700
- 12 :非通知さん:2012/01/13(金) 20:08:40.91 ID:0gO3xeOc0
- >>7
同意
合算しなければなんの意味もない
- 13 :非通知さん:2012/01/14(土) 00:02:17.73 ID:URXDKcXN0
- >>10
合計が合ってないじゃん
何のために一番下の段に合計を入れているんだ?
- 14 :非通知さん:2012/01/14(土) 00:06:45.39 ID:Kc9E2lZI0
- >>13
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・) 知らんがな…
( )
し─J
- 15 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 00:10:37.52 ID:d3Z4vkMU0
- ん〜確かにおかしいと思う。本当はこうだわな
■2011年1〜12月 MNP統計は下記の通りです
SoftBank docomo au
01月 69,200 -28,700 -40,700
02月 54,800 -35,500 -19,300
03月 73,400 -37,900 -35,500
04月 51,400 -28,300 -23,000
05月 84,800 -59,200 -25,500
06月 52,800 -33,900 -18,800
07月 47,100 -35,500 -11,800
08月 37,300 -25,300 -12,100
09月 35,800 -45,000 8,700
10月. 6,600 -75,400. 68,700
11月 39,500 -79,800. 40,200
12月 39,000 -94,400. 55,400
合計.591,700. -578,900 -13,700
- 16 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 00:11:31.28 ID:d3Z4vkMU0
- このスレ立てたの俺じゃないからなぁ・・・知らんわ
でも、次スレで俺が修正したもので直しておくよ
- 17 :非通知さん:2012/01/14(土) 02:53:02.01 ID:O8QI9LF20
- >>13
>合計が合ってないじゃん
合計が合ってないってどの部分?
>何のために一番下の段に合計を入れているんだ?
知らんがな…
>>5に合わせただけだ
- 18 :非通知さん:2012/01/14(土) 04:20:07.41 ID:TnoKajtD0
- 5へのツッコミに5に合わせただけだと回答がついている謎
- 19 :非通知さん:2012/01/14(土) 04:27:55.99 ID:jL6Jwq4m0
- 謎でもなんでもないだろ。
>>5へのツッコミポイントはそこじゃないんだから。
- 20 :非通知さん:2012/01/14(土) 06:47:51.96 ID:KPsjGyID0
- 合計に173,000と書いてる表は合計の意味がわかってない
表の体をなしてない
- 21 :非通知さん:2012/01/14(土) 07:20:00.45 ID:URXDKcXN0
- >>10が根本的に表の欠陥をわかってないだけだな。
まあ、一番悪いのはスレ立てした奴だが。
同一人物なのか、毎回指摘されても間違った表でスレ立てしてる。
- 22 :非通知さん:2012/01/14(土) 10:05:14.08 ID:gg5+TX6O0
- 人気無いからってドコモプリペイドに頼り過ぎ
【MNP増減数】
docomo -94,400
KDDI 55,400
SoftBank 39,000
- 23 :非通知さん:2012/01/14(土) 10:10:19.06 ID:rFkBajVQ0
- >>22
世界のリンゴでも勝てない
悔しがる殺人詐欺便器
- 24 :非通知さん:2012/01/14(土) 10:18:16.32 ID:3ZzrljWv0
- 【被害】iTunesアカウント不正利用【急増中】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1316564484/
41 名前:John Appleseed[sage] 投稿日:2011/09/26(月) 01:15:28.06 ID:PcIbkOjc
2009年の一斉被害も結局は黙殺されたの?
52 名前:John Appleseed[sage] 投稿日:2011/10/08(土) 23:30:41.22 ID:QYUMo/2t
見事にやられた。KingdomConquestのアドオン課金2件。どこに言えば良いんだ?
94 名前:John Appleseed[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 13:30:49.70 ID:lfrfRatJ
不正利用された。今ランキング上位にある人人乱世天下ってアプリ。とりあえずクレカとめてAppleに連絡してる状況
95 名前:John Appleseed[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 14:17:14.58 ID:kGIWC/EF
俺も5日位前に人人乱世天下とkingdomconquestでやられた。
カード会社から連絡が来て発覚。クレカ止めてAppleに連絡。Appleからは連絡まだ無い。
98 名前:John Appleseed[sage] 投稿日:2011/10/28(金) 22:28:29.94 ID:k9P5aeMp
泣き寝入りしてる。たった一回の返金サービスを使うときではないと神が言っている
99 名前:John Appleseed[sage] 投稿日:2011/10/28(金) 22:52:45.42 ID:uQv5cmi9 [2/3]
Appleに連絡する方法が分からない。誰か助けてくれ
119 名前:John Appleseed[] 投稿日:2011/11/01(火) 10:06:07.36 ID:hHq0sv92
昨日、人人乱世天下というゲームを8500円(2回も)勝手に購入された。
カードをすぐに止め、iTunes id のpassも変えたが、
今日になってアップルから「無断アクセスされた可能性がある」ってメールが来た。
メールで問い合わせ他が連絡が来ない、ふざけた会社だ。
138 名前:John Appleseed[sage] 投稿日:2011/11/04(金) 15:35:33.25 ID:Eg5LqAEN
>>137
twitterで「itunes 不正利用」で検索すると、昨日あたりから数十分単位で被害者が出ている。これは異常
- 25 :非通知さん:2012/01/14(土) 10:19:58.49 ID:gg5+TX6O0
-
12月は法人とプリペイドでドコモ圧勝のはずが
電話不人気で辛勝
1月陥落?
- 26 :非通知さん:2012/01/14(土) 10:26:47.78 ID:rFkBajVQ0
- 毎月の純増数は意味無いってイーモバイルが言ってた。
- 27 :非通知さん:2012/01/14(土) 11:11:41.76 ID:D5zdxdHb0
- 世界のりんごでも勝てないってことはauか
何で便器なんだ?ロゴか?
- 28 :非通知さん:2012/01/14(土) 11:18:25.58 ID:rFkBajVQ0
- 便器、ソフト便器、ソフトバンクモバイルだよ。
便器民は本当に臭いよな
現実から逃げても負けは負け
- 29 :非通知さん:2012/01/14(土) 12:13:47.45 ID:WNo/OFc1i
- ズーッとドコモ負け続けたからよっぽど嬉しいんだろうな
- 30 :非通知さん:2012/01/14(土) 13:52:52.17 ID:G9SBmc5A0
- ドコモ、ドキュモ、ド糞
- 31 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 15:04:28.85 ID:mrQsYOpz0
- ■PS Vita まとめ
PS Vita実売50万台達成 年末商戦期のPSプラットフォームは順調に推移
http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1201/10/news050.html
↑● これはまったくのデタラメ ●↑
3Gが50万の発言(SCEの河野氏の発言)
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-23212920110915
はじめに50万台程度、追加で20万台って情報
http://mantan-web.jp/2011/12/16/20111216dog00m200028000c.html
●実在の販売数は20万台にも届かなかったという情報←TCA情報と一致している●
PS Vita実売50万台達成 年末商戦期のPSプラットフォームは順調に推移
http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1201/10/news050.html
不具合そっちのけでこんな大本営発表やってる場合じゃない。とっくに正月過ぎてんぞ
ユーザーは激怒して火の海と化している↓
【VITA】PlayStationVita 不具合まとめ part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1325563346/
- 32 :非通知さん:2012/01/14(土) 15:53:01.83 ID:UVHVJ84W0
- http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/ce/20110513_445062.html
iPadのWi-Fi版、3G版比率
Wi-Fi Wi-Fi+3G
iPad 45.0% 55.0%
iPad2 73.8% 26.2%
発売2週間のデータではWi-Fiが73%と圧倒的にWi-Fi版が人気だったとある。
PS Vitaは3G版で19万登録。まだ登録されてない契約状態も含めれば25万30万はありそう。
これにWi-Fi版を加えたら、50万は確実だろう。
- 33 :非通知さん:2012/01/14(土) 15:55:40.06 ID:thDp9G1d0
- 2011年12月末契約数
docomo: 59,624,400
au: 34,297,900
softbank: 27,835,300
EAccess: 3,707,000 ※11月末契約数
2012年(3.5G+3.9G)
docomo: 800(15x2)+1.5GHz(15x2)+1.7GHz(20x2)+2GHz(20x2)=140MHz (425千契約/MHz)
au: N800(15x2)+1.5GHz(10x2)+2GHz(20x2)=90MHz (381千契約/MHz)
softbank: 1.5GHz(10x2)+2GHz(20x2)=60MHz (463千契約/MHz)
EAccess: 1.7GHz(15x2)=30MHz (123千契約/MHz)
- 34 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 16:02:56.62 ID:BNopG8JV0
- >>32
意味不明。完売状態だったものをその月だけで抽出されてもな
参考にもならんぞ。バカなの?
- 35 :非通知さん:2012/01/14(土) 16:07:19.12 ID:UVHVJ84W0
- >>34
登録された3G版だけで19万以上もあるのに
●実在の販売数は20万台にも届かなかったという情報 ←これが理解不能
- 36 :非通知さん:2012/01/14(土) 16:08:47.49 ID:rFkBajVQ0
- 24時間通話無料もない
安パケット通信もない
契約者も半分以下だし
チョンコロしかいない
殺人も養護する
頭わいてる三流便器民
- 37 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 16:17:10.46 ID:oRuv8VnF0
- >>35
●プリペイド契約■ 2011年12月末
┃ キャリア 加入数 合計
┣1位 Softbank -3,500 890,800
┣2位 KDDI. -4,900 252,900
┗3位 docomo 191.800 200.200
TCAと一致している。ココ↑
●実在の販売数は20万台にも届かなかったという情報
- 38 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 16:19:07.40 ID:oRuv8VnF0
- 本当に50万台ならWi-Fiが30万?
ゲーム機販売ランキング見てもあり得ない数字だろwww
- 39 :非通知さん:2012/01/14(土) 16:20:59.37 ID:rFkBajVQ0
- 言い訳だけ一人前のシムフリー出来ない糞便器
- 40 :非通知さん:2012/01/14(土) 16:22:49.07 ID:UVHVJ84W0
- >>37-38
未登録抜かして19万も3G版売れたのに
全体で20万いかないとか頭大丈夫か?
50万かどうかは知らないけど
PS Vitaみたいなゲーム機はiPadよりWi-Fi版のほうが多くならないか?
- 41 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 16:22:55.88 ID:oRuv8VnF0
- SPモードがこのままだと1月のMNP流出は…確実だなw
3年連続転出超過ですなwww
わかってる?36ヶ月連続だぞれ・ん・ぞ・くw
- 42 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 16:23:29.81 ID:oRuv8VnF0
- >>40
ならない
- 43 :非通知さん:2012/01/14(土) 16:25:16.66 ID:UVHVJ84W0
- >>42
おまえ頭異常に膿んでる。
- 44 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 16:25:39.44 ID:oRuv8VnF0
- ●2009年1〜12月 MNP統計
SoftBank docomo au
01月. 4,500 2,500 -7,300
02月. 2,900. -7,100 3,900※docomoはこの月から2年以上連続転出超過となる
03月 33,400 -39,100 5,600
04月 20,400 -19,300 -1,200
05月 17,900 -20,000 2,100
06月 11,500 -10,500. -900
07月. 9,200 -11,200 2,200
08月. 2,000. -9,800 8,000
09月 21,500 -41,000. 19,600
10月 30,000 -23,300 -6,700
11月 15,600 -27,700. 12,300
12月 27,600 -18,900 -8,400
合計.196,500. -227,900. -24,500
●2010年1〜12月 MNP統計
SoftBank docomo au
01月 63,200 -43,900 -18,900
02月 15,500 -20,800 5,500
03月 22,400 -31,800. 10,000
04月 36,200 -23,200 -11,700
05月 49,700 -24,900 -24,400
06月 40,600 -17,900 -22,100
07月 72,900 -29,500 -42,700← 転入超過 歴代 5 位
08月 77,000 -40,100 -36,200← 転入超過 歴代 3 位
09月 76,100 -43,400 -32,000← 転入超過 歴代 4 位
10月 88,000 -52,500 -34,800← 転入超過 歴代 1 位
11月 63,300 -33,800 -25,000
12月 66.400 -32,300 -37,400
合計.671,300. -394,100. -285,600
- 45 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 16:25:55.02 ID:oRuv8VnF0
- ■2011年1〜12月 MNP統計は下記の通りです
SoftBank docomo au
01月 69,200 -28,700 -40,700
02月 54,800 -35,500 -19,300
03月 73,400 -37,900 -35,500
04月 51,400 -28,300 -23,000
05月 84,800 -59,200 -25,500
06月 52,800 -33,900 -18,800
07月 47,100 -35,500 -11,800
08月 37,300 -25,300 -12,100
09月 35,800 -45,000 8,700
10月. 6,600 -75,400. 68,700
11月 39,500 -79,800. 40,200
12月 39,000 -94,400. 55,400
合計.591,700. -578,900 -13,700
いよいよ3年www
- 46 :非通知さん:2012/01/14(土) 16:27:29.07 ID:UVHVJ84W0
- 俺が熱狂的SoftBank信者だとしても
売れ行きより
<富士スバルランドドギーパーク>
山梨県富士河口湖町船津 富士スバルランドドギーパークにあるウィルコム基地
局(8本槍)の場所でソフトバンクは電波が弱い。(エリアマップではサービス
エリア内なのだが・・・) http://bbs.avi.jp/photo/450540/63089
場所はこちら
http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi?Mcod=19&Meki=&Mlat=35.454877&Mlon=138.762945&Mzom=5&Mmov=5&Mpag=9&Mtyp=4&Msvg=0&Mcrc=0?181,137
http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=03&cmcd=FOMA&scale=10000&lat=35.455380&lot=138.763400
http://picasaweb.google.com/100069354258327135953/gBJbnI
ドギーパークでSoftBankが使えるようになったほうがいいけどな。
- 47 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 16:29:03.48 ID:oRuv8VnF0
- >>46
偽造されたものと判明してる写真をなんで今頃www
- 48 :非通知さん:2012/01/14(土) 16:30:37.76 ID:UCIW9Hxl0
- 禿の不利は捏造認定
これ常識
- 49 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 16:31:17.57 ID:oRuv8VnF0
- 電源投入直後に撮られたもの。そういうのは動画でないと信憑性0なんだよアホ
- 50 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 16:32:14.71 ID:oRuv8VnF0
- 電波を0にするなんて誰でもできるわアホ
なんでしたらいまやってやろうか?あ?
- 51 :非通知さん:2012/01/14(土) 16:32:54.19 ID:UCIW9Hxl0
- やべえ発狂した
- 52 :非通知さん:2012/01/14(土) 16:36:10.59 ID:glju8MWd0
- また禿やらかしたのか
- 53 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 16:41:33.23 ID:oRuv8VnF0
- ■通常
http://deai.grrr.jp/up/src/img1769.jpg
■偽造したもの
http://deai.grrr.jp/up/src/img1770.jpg
これが>>46の正体→電源投入直後はその画像になる
そういうのは動画でないと信憑性0だと覚えろアホw
- 54 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 16:42:32.11 ID:oRuv8VnF0
- http://deai.grrr.jp/up/src/img1770.jpg
きゃー圏外よーっていうの?バカですか?
- 55 :非通知さん:2012/01/14(土) 16:43:20.66 ID:UVHVJ84W0
- 馬鹿につける薬って売ってないんだっけ…
- 56 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 16:44:15.57 ID:oRuv8VnF0
- >>46は動画が無い。よって信憑性0
- 57 :非通知さん:2012/01/14(土) 16:44:59.66 ID:UVHVJ84W0
- 神奈川から近いわけだし
自分で証明してみろよ。
動画でな。
少なくとも反論するなら、持論である信憑性ある動画で
否定したらいい。
- 58 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 16:45:04.73 ID:oRuv8VnF0
- さぁ、論破されちゃいましたが、反論は?w
- 59 :非通知さん:2012/01/14(土) 16:45:06.65 ID:Y59WPE8Q0
- ごま油塗っといたら良いって聞いた
- 60 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 16:46:13.53 ID:oRuv8VnF0
- >>57
丸一日かかるわバカ。どこだと思ってんだよアホ
- 61 :非通知さん:2012/01/14(土) 16:47:25.53 ID:G1fkNTdN0
- 画像までわざわざ上げちゃってまあ
こんなことでいちいちファビョるから他の板で禿が嫌われるんだよ
- 62 :非通知さん:2012/01/14(土) 16:48:02.06 ID:UVHVJ84W0
- 秦野から富士五湖まで毎日通っていた時期あるけど
丸一日まではかからないわ。
- 63 :非通知さん:2012/01/14(土) 16:50:11.85 ID:rFkBajVQ0
- 一方糞の値上げ
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2012/01/12/index.html
- 64 :非通知さん:2012/01/14(土) 16:50:56.56 ID:WjAj6XnX0
- もうニフはどっか別の板でスレ立ててそこ籠もってて欲しいよね。
このスレにいる意味もないしさ。
- 65 :非通知さん:2012/01/14(土) 16:50:59.86 ID:7bGTj734O
- >>48
冷蔵庫の中デーを完全無視糞ワロタ。
どこの信者でも同じだろw
- 66 :非通知さん:2012/01/14(土) 16:51:54.05 ID:NLedfi+p0
- http://ch00288.kitaguni.tv/e1869775.html
というわけで、細かい点まで見るとあれれ、と思うことはあるものの、実際に使ってみると「Huaweiもここまで来たか」
と感じさせる良い出来に仕上がっている感じです。今年の動向次第では、十分国内市場に食い込めるんじゃないかとか、
色々感じるところもあるGS02でした。
- 67 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 16:52:25.66 ID:oRuv8VnF0
- >>62
俺は秦野在住じゃないんだよバカw
- 68 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 16:54:20.99 ID:oRuv8VnF0
- >>63
たっけーw
- 69 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 16:55:17.15 ID:oRuv8VnF0
- 単発が増えるのはなんで?www
必死だなw
- 70 :非通知さん:2012/01/14(土) 17:02:03.43 ID:rFkBajVQ0
- 詐欺会社的に言えば従来比300%ですね。
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2012/01/12/index.html
- 71 :非通知さん:2012/01/14(土) 17:04:43.32 ID:WjAj6XnX0
- どっちが必死なんだかw
- 72 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 17:05:44.55 ID:oRuv8VnF0
- >>70
契約してないから関係ないけどね
- 73 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 17:07:04.93 ID:oRuv8VnF0
- >>71
だーーーーーーーーかーーーーーーーーーーーーらーーーーーーーーーーw
偽造は簡単なの。証明しただろ>>53
動画じゃないと信憑性0
- 74 :非通知さん:2012/01/14(土) 17:10:25.83 ID:snQaW4E80
- >>71
ageてる奴が一番必死だよねぇ
- 75 :非通知さん:2012/01/14(土) 17:13:33.86 ID:jZHX5CEC0
- 禿儲の動揺ぷりが笑えるw
- 76 :非通知さん:2012/01/14(土) 17:15:12.16 ID:rFkBajVQ0
- ウンコ解約手続きとった書類送ってくるって。
ちゃんとアップするから安心しなよ。
アンテナ6万本抜き放題のウンコとはこれでお別れだ
- 77 :非通知さん:2012/01/14(土) 17:17:25.55 ID:OOcyVZ8E0
- >>51
嘘を指摘されて焦ってますね
あなた
- 78 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 17:18:15.54 ID:oRuv8VnF0
- でさ、ドコモの山田が個人で震災募金額100億まだー?w
- 79 :非通知さん:2012/01/14(土) 17:18:21.82 ID:+x5tHUpA0
- 必死やな
- 80 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 17:18:33.92 ID:oRuv8VnF0
- >>77
だろw
- 81 :非通知さん:2012/01/14(土) 17:20:27.42 ID:rFkBajVQ0
- 便器禿60億は寄付
40億は政商行為で寺島じつろうがいる財団に拠出したらしいけど
100億はいつ寄付するの?
- 82 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 17:21:52.56 ID:oRuv8VnF0
- このスレでは圏外表示であっても、動画で一分撮らないものは信憑性0
正しい動画の撮りかた
動画撮影開始→電源投入→完全起動してから一分以上撮っているもののみ認定
写真や、画像はすべて却下
- 83 :非通知さん:2012/01/14(土) 17:22:35.98 ID:+qJW2+FH0
- >>64
いてもいいけど、道民とセットで出て来るのはやめてほしい。
無駄にスレが進むだけだから。
- 84 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 17:22:38.14 ID:oRuv8VnF0
- >>81
自分で書いておいて足し算できないのか?w
- 85 :非通知さん:2012/01/14(土) 17:24:15.69 ID:7KjJn4JC0
- 防戦一方のニフティなんて初めて見たわ
よっぽど悲しいんだろうか
動画言っても禿は規制なんだろ?
それより位置情報や手を自己紹介してしまって50代のほうがよっぽど
- 86 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 17:24:30.59 ID:oRuv8VnF0
- ■ソフトバンク 孫正義氏 義援金送付先 まとめ
東日本大震災に対する義援金・支援金の寄付先について
http://www.softbank.co.jp/ja/news/press/2011/20110516_01/
日本赤十字社10億円
中央共同募金会10億円。6月2日に贈呈済み。詳細はANN News動画↓
日本ユニセフ協会など6億円※1
※1 東日本大震災での遺児・孤児への支援を目的に、公益法人に対する寄付を予定
■被災された地方自治体
ソフトバンク孫社長が岩手県に10億円寄付(11/06/02) ANN NEWS
http://www.youtube.com/watch?v=EzpiiJCkBlk
孫社長が岩手県に義援金10億円
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/110603/cpd1106030501000-n1.htm
孫社長は、東日本大震災の被災者に向けて個人として100億円の義援・支援金を
寄付することを発表。岩手、宮城、福島の各県に10億円ずつ、茨城、千葉両県に
各2億円を送付した。
■東日本大震災復興支援財団40億円↓
東日本大震災復興支援財団
http://minnade-ganbaro.jp/info/info_20110714_01.html 2011年7月14日(木)
本日、孫 正義氏より当財団に対し、40億円の寄付が行われました。
赤十字などへ寄付実施済みの60億円に加えこれで百億円の寄付完了
- 87 :非通知さん:2012/01/14(土) 17:26:32.46 ID:rFkBajVQ0
- 60億の寄付金と
40億の資金洗浄ですね。
540億の脱税さすがです。
- 88 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 17:27:55.65 ID:oRuv8VnF0
- >>87
今度は脱税というのか?ほっんとバカなの?死ぬの?
- 89 :非通知さん:2012/01/14(土) 17:30:14.71 ID:rFkBajVQ0
- 素直に540億払っとけば良かったんじゃないのか?
http://jp.reuters.com/article/domesticJPNews/idJPJAPAN-16080120100630
- 90 :非通知さん:2012/01/14(土) 17:31:51.19 ID:snQaW4E80
- 道民が暴れてると思ったら113に繋がらないからか。
納得。
- 91 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 17:36:00.37 ID:oRuv8VnF0
- >>90
マジだwww
- 92 :非通知さん:2012/01/14(土) 17:37:51.82 ID:WjAj6XnX0
- ageてたら必死とかww流石w
- 93 :非通知さん:2012/01/14(土) 17:38:39.01 ID:rFkBajVQ0
- さて、便器犬、いつものように逃げるんですか?
全然足りないみたいですが?
- 94 :非通知さん:2012/01/14(土) 17:38:54.45 ID:Ov4QmYDf0
- アボーンだらけで逆に(´д`)ウゼー
- 95 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 17:39:32.00 ID:oRuv8VnF0
- 36ヶ月も連続して転出する日本一アホな会社があるというwww
- 96 :非通知さん:2012/01/14(土) 17:40:21.71 ID:QQqZVrX50
- 単発がーageがーNGがー
- 97 :非通知さん:2012/01/14(土) 17:41:50.71 ID:Njyzg+iN0
- 出ましたNG宣言
敗者の証
- 98 :非通知さん:2012/01/14(土) 17:43:37.91 ID:4/KhcZEz0
- いくらなんでもウザすぎだろ2人
- 99 :非通知さん:2012/01/14(土) 17:45:16.55 ID:QQqZVrX50
- 道民とNIFTYがほか行けば済むのにね
- 100 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 17:50:49.49 ID:oRuv8VnF0
- >>99
`=;;_::::::::::::::::::.=o"ヾo ,):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`\
`''''''''''"i o Y::::::::::::/i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ヽ,__,/::::::::::::/ i:::i;::::::::::::::;i:::::::::::::::::::::::\
/:::::/:::::::::::::/ i:::iヽ;:::::::::::iヽ:::::::::... i,
/:::::/::::::::// i::| ヽ::::::::i `;:::::::;::::::::::.. |
/::::::;i:::::::://、 `:i \::::i/+;;:::;::::::::::::::::|
,i:::::;:::i;;;::/ / \ ` ,x\i i::::i::::::::i:::::::|
i:;:::;;;:;;;;;/ ,,x=,n\, ,/,,,__ ` i:::i!:::::::i:::::::|
! i:;;n;;;;i ,!"/::oi =ヌc'x,, `i |:::::i:::::::|
V i ヽi i i::;;;;;:ノ i::::::":i `i |:::;i:::::::i
i, (}.::::::. `'''" ヽ;;;::ノ i |:/;;:::/
V} :::::: ' ..... /r` ,):/
( ::::::::::. /'"_/V お断りします!
\ '''' /":7
,,_ ヾ:x,,_ ^ / i/
/ヽヽ ヾr+ ー--::''T"v"
iヽヽ !, __,,ノ! ヽ
i ヽ ,=7:::::i //"'''ノ
} Y ,i::::::| ヽ _,, / //`ヽ
i ヽ,|::::::| / ,/ `i
ヽ、 ヾ::::ヽ / // |
- 101 :非通知さん:2012/01/14(土) 18:09:07.61 ID:TRpojLsD0
- ソフトバンク堂々の3位!
よく考えてみればビリ(笑)
- 102 :非通知さん:2012/01/14(土) 18:14:05.34 ID:txfw/A8H0
- 113つながらねーな。
なんかやらかしたの?
- 103 :非通知さん:2012/01/14(土) 18:20:00.69 ID:if6Vrj/V0
- iPad 3 は4コア、LTE、高解像度ディスプレイ採用?(Bloomberg報道)
http://japanese.engadget.com/2012/01/13/ipad-3-bloomberg/
LTE についても話は同じで、他社からすでに対応製品が登場している以上、アップルがこのタイミングを逃せばまた来年ということになりかねません。
同社が LTE 技術者を採用しているという、ささやかな傍証もあります。となると論点は、iPad 3 から LTE に対応するのか、それとも iPad は後回し
で iPhone 5 から対応になるのか。それから一口に LTE といっても周波数帯がいろいろあるなか、米国でいえば AT&T に対応するのか、Verizon に
対応するのか、その両方か。そういえば Sprint から WiMAX iPhone 5 が出るという噂もありましたが、Sprint 自身が WiMAX から LTE へ移行する
計画を発表しており、実現は疑わしくなっています。いずれにせよ LTE 対応 iPad / iPhone が登場すれば、国内唯一の LTE 事業者であるドコモ
が取り扱う可能性について再々々々々度話題になるのは確実です。
- 104 :非通知さん:2012/01/14(土) 18:22:50.23 ID:MEWCaU+b0
- >>57
行ったならお前がしろよ
- 105 :非通知さん:2012/01/14(土) 18:27:48.42 ID:MEWCaU+b0
- 嘘つきの ID:rFkBajVQ0 は、煽る時必ず単発と一緒だな
昨日もそうだったけど
- 106 :非通知さん:2012/01/14(土) 18:28:41.47 ID:MEWCaU+b0
- >>87
お前って何で嘘しかつけないの?
- 107 :非通知さん:2012/01/14(土) 18:32:59.27 ID:txfw/A8H0
- >>104
あれ、エリアスレのコピペだしw
- 108 :非通知さん:2012/01/14(土) 19:17:14.48 ID:rFkBajVQ0
- まず何が嘘で何が本当か言い分け聞いてやろうか殺人便器犬
- 109 :非通知さん:2012/01/14(土) 19:22:19.46 ID:/YES2f2+0
- 113繋がらないのは嘘なの??????
- 110 :非通知さん:2012/01/14(土) 19:24:12.50 ID:Ov4QmYDf0
- 久々にNIFTYの基地外書き込みが爆発してた訳か。
何時も感じるがコイツは何でこんなに必死なん?
金でも絡んでるんか?
- 111 :非通知さん:2012/01/14(土) 19:25:47.90 ID:7bGTj734O
- >>108
はいはいMNPダダ漏れは禿の陰謀でもいってろやw
- 112 :非通知さん:2012/01/14(土) 19:31:16.40 ID:Njyzg+iN0
- 球団売却おめ
- 113 :非通知さん:2012/01/14(土) 19:39:53.59 ID:OOcyVZ8E0
- >>108
お前の発言に事実は一つもないだろ
馬鹿者め
- 114 :非通知さん:2012/01/14(土) 19:40:41.33 ID:ci8iHQIX0
- >>108
お前の存在が嘘
- 115 :非通知さん:2012/01/14(土) 19:43:03.71 ID:Njyzg+iN0
- いいなあいつも真っ赤レス貰って
- 116 :非通知さん:2012/01/14(土) 19:58:35.38 ID:u0l9+s0M0
- Vitaもソニーとゲーム系「個人」ブログの凄まじい癒着がばれて
これからどうなるんだろうか
- 117 :非通知さん:2012/01/14(土) 20:16:59.28 ID:AJIYq67RP
- なぁ。
auの電話帳アプリApp Storeのランキングにいる?
300位から落ちたとかなら、殆どiPhoneが売れてない事になるんだが。
- 118 :非通知さん:2012/01/14(土) 20:17:41.97 ID:rFkBajVQ0
- 脳弱便器犬指摘すら出来ないクズ。
国税局から、粉飾指摘で240億の追徴金
http://jp.reuters.com/article/domesticJPNews/idJPJAPAN-16080120100630
60億で口封じですか?
便器犬これ嘘なんでしょうか?
まずチョンコロは、寄付とか言う前に税金をきちんと払いましょうか。
- 119 :非通知さん:2012/01/14(土) 20:20:30.07 ID:rFkBajVQ0
- 三十六ヶ月勝っていると言い張ってるのに総契約数が半分以下で、しまいにゃ中古配って負ける詐欺便器
留守電課金を喜んだり値上げをカンケーネーとか言ってみたり
無能便器犬共、一人17回線で支援しなければ、手持ち回線どんどん解約してやるぞ。
- 120 :非通知さん:2012/01/14(土) 20:25:50.92 ID:rFkBajVQ0
- アンドロイドをガラパゴス化は良くないと言いながらSIMロックかける詐欺師
24時間通話無料もない
安パケット通信もない
Sべ強制で喜ぶ馬鹿犬
総契約者も半分以下だし
コジキに荒らされ二回線規制かける糞キャリア
便器犬は 殺人も養護する
なぜかマンセーマンセーの三流便器民
嘘がどこにあるかいってみろ便器犬
- 121 :非通知さん:2012/01/14(土) 20:29:41.20 ID:EL3g34rF0
- __,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
__ / 〃 / ヽ
| } i / リ}
| 〈 | 〉 -‐ '''ー {!
| ヽ | | ‐ー くー |
〉 \ ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
/ `ー- 、_ ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. ! < 便器犬で悪かったな! オマイラwww
/ ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
| r| ` ー--‐f´
| | ヽ ヽ
| | ', |
ノ ノ ,' |
', /ヽー、 ノ /
| | ヽ `ー─--{ ,ノ /
| l、 ', ヽ、 | _, ‐' /
ゝ_i_ヽ `ー‐` ', )  ̄ | /
ヽ. ( } (
ヽ, `ヽ '、 `ヽ
`ー-ゝ-‐` `ー-ゝ‐`
- 122 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 20:32:34.33 ID:iR30Bi2S0
- ぬははははははははははははははははははははははははははははは
愚か者めw
- 123 :非通知さん:2012/01/14(土) 20:38:05.87 ID:5i9ufmNf0
- このスレの書き込みのほとんどがステマじゃんな
- 124 :非通知さん:2012/01/14(土) 20:39:30.21 ID:LMdG2P+10
- 殺人で「あれはNTT西日本だから」といっておいてヤフーはおkなんて朝鮮人並みだなw
113に繋がらないから必死なのか?www
- 125 :非通知さん:2012/01/14(土) 20:39:46.20 ID:/FQBzTn40
- 来月は禿げ信者が元気に恥曝し始まるのか?今回は水増し足らなくてビリビリ禿げだったから、今月は抱き合わせ商法と水増し最強にしないとな。トップ孫が自らインチキ商法黙認してるSoftBankチョン企業
SoftBank社員の八割が外国人で朝鮮大学から多量にSoftBank社員に……
- 126 :非通知さん:2012/01/14(土) 21:05:58.28 ID:rFkBajVQ0
- 便器犬の糞尿便器フォンからは113じゃ繋がんないぞw
- 127 :非通知さん:2012/01/14(土) 21:09:21.78 ID:hrYeZm6z0
- 便器犬憤死したwwwwww
- 128 :非通知さん:2012/01/14(土) 21:10:04.97 ID:fkiBEw7l0
- >>123
信者の信者による信者のための闘技場じゃステマになんねーよw
まとめブログができて、外部の人間の印象操作をするために恣意的なレスの取捨選択を始めたら、それがステマ
ここに例えて言うなら道民一座の腹話だけが取り上げられるようなことが、ニュー速ではずっと続いてた
- 129 :非通知さん:2012/01/14(土) 21:12:45.15 ID:rFkBajVQ0
- 便器犬が解説し出したよw
脱税はソフトバンクの子会社だから問題ないニダ
- 130 :非通知さん:2012/01/14(土) 21:31:34.08 ID:7bGTj734O
- 何時間も経ってからのいいわけが>>126で糞ワロタw
- 131 :非通知さん:2012/01/14(土) 21:37:45.18 ID:DBE9/IGV0
- 逃げ出してるよなお前のお仲間
- 132 :非通知さん:2012/01/14(土) 21:38:04.76 ID:D6nY/+wW0
- 今ってウィルコムの電波ない感じ??天気のせい??
- 133 :非通知さん:2012/01/14(土) 21:41:14.03 ID:r+ANPy3XQ
- >>36
>24時間通話無料もない
24時間通話無料始めたのに転出増えたよね、docomo。
>契約者も半分以下だし
ソフトバンク参入時は3倍以上差が有ったよな。
- 134 :非通知さん:2012/01/14(土) 21:44:46.04 ID:r+ANPy3XQ
- >>133
>>契約者も半分以下だし
>ソフトバンク参入時は3倍以上差が有ったよな。
ここは
ソフトバンク参入時は3倍以上差が有ったのにね。
とした方がよかったな。
- 135 :非通知さん:2012/01/14(土) 21:49:22.13 ID:+x5tHUpA0
- 道民はステマ
- 136 :非通知さん:2012/01/14(土) 21:53:07.12 ID:TRpojLsD0
- 自分にアンカー打って(笑)
- 137 :非通知さん:2012/01/14(土) 21:55:48.71 ID:r+ANPy3XQ
- >>136
ちょっと表現を変えたかったからだけど、おかしかった?
- 138 :非通知さん:2012/01/14(土) 21:59:55.44 ID:GqM4jXJB0
- どーでもいいこと気にすんな
- 139 :非通知さん:2012/01/14(土) 22:16:52.93 ID:DBE9/IGV0
- 道民の時は自演失敗とか騒ぐのになあ
- 140 :非通知さん:2012/01/14(土) 22:20:18.95 ID:DBE9/IGV0
- 結局なんにも嘘ないじゃんw
存在が嘘とか憤死
- 141 :非通知さん:2012/01/14(土) 22:24:15.59 ID:2wIIA2iQP
- 純増も負け
MNPも負け
販売ランキングでも負け
もう自転車漕ぐ力無くなったん?(´・ω・`)
- 142 :非通知さん:2012/01/14(土) 22:37:52.51 ID:e1ccBJQ+0
- >>141
それいつものdocomo。
- 143 :非通知さん:2012/01/14(土) 22:41:23.75 ID:wvv52PTEO
- ソフトバンク一つも一位になってないねw
- 144 :非通知さん:2012/01/14(土) 22:42:52.83 ID:e1ccBJQ+0
- docomoはぶっちぎちで1位だね。
MNP転出。
- 145 :非通知さん:2012/01/14(土) 22:43:56.32 ID:e1ccBJQ+0
- docomoはぶっちぎりで1位だね。
MNP転出。
- 146 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 22:45:13.39 ID:jawbnAgj0
- ソフトバンクだけ絶好調w
昨日
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up171373.jpg
今日
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up171374.jpg
- 147 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 22:46:15.84 ID:jawbnAgj0
- あうw
おめー本当に売れないなwww
- 148 :非通知さん:2012/01/14(土) 22:47:21.30 ID:cQUg2wjy0
- EV-DOはDO Advancedで下り最大34.4Mbpsへ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0805/30/news016_2.html
これ本当なの?
- 149 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 22:50:16.96 ID:jawbnAgj0
- >>148
ウソ。現行はRevBにも移行していない現実
- 150 :非通知さん:2012/01/14(土) 22:50:44.51 ID:kPp4nJ480
- >>148
やればできるけどやらない。
KDDI的にはWHSと4月からのAdvancedで、それ以上はWiMAXとLTEという路線だからな。
- 151 :非通知さん:2012/01/14(土) 22:52:11.11 ID:kPp4nJ480
- >>149
Rev.BはWHSなので既にサービスインしてる。
- 152 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 22:52:44.23 ID:jawbnAgj0
- >>151
IIにも移行してないって意味だバカ
- 153 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 23:01:44.27 ID:jawbnAgj0
- 売れないあうは終了だったなw
- 154 :非通知さん:2012/01/14(土) 23:01:51.65 ID:r+ANPy3XQ
- KDDIって、まだそんな余計な金をドブに捨ててるの?
- 155 :非通知さん:2012/01/14(土) 23:04:39.23 ID:XEWPGIpT0
- 単発増えたと指摘され出したら、今度は2〜3レスして消えるIDが増えててワロタw
- 156 :非通知さん:2012/01/14(土) 23:06:46.67 ID:kPp4nJ480
- >>152
後出しすんなよw
- 157 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 23:14:45.97 ID:jawbnAgj0
- >>156
おめーだろバカ
- 158 :非通知さん:2012/01/14(土) 23:15:38.38 ID:TnoKajtD0
- >>118
粉飾じゃないけど、たま嘘つくの?
- 159 :非通知さん:2012/01/14(土) 23:16:21.08 ID:TnoKajtD0
- >>119
中古配っているのはauだよね
何でauが便器なのさ
- 160 :非通知さん:2012/01/14(土) 23:16:51.88 ID:rFkBajVQ0
- チョンコ日本語難しいニダ
- 161 :非通知さん:2012/01/14(土) 23:17:16.62 ID:TnoKajtD0
- >>120
Androidがシムフリーの国は全体の何割ですか?嘘つきくん?
- 162 :非通知さん:2012/01/14(土) 23:17:27.87 ID:rFkBajVQ0
- 中古配っても負けたニダ
- 163 :非通知さん:2012/01/14(土) 23:18:38.30 ID:TnoKajtD0
- >>125
へ〜挑戦大学の学生って優秀なんだね
嘘つきくん?
- 164 :非通知さん:2012/01/14(土) 23:19:45.95 ID:BF8ALMNR0
- http://www.yodobashi.com/ec/support/news/1213377683901/index.html
もうこんな状態だったら更新しなくていもいいのでは?
- 165 :非通知さん:2012/01/14(土) 23:20:25.92 ID:rFkBajVQ0
- 便器犬よりは朝鮮人は優秀だろw
- 166 :非通知さん:2012/01/14(土) 23:20:41.79 ID:TnoKajtD0
- >>128
KDDIのやり方は、数量でライバルを叩くことだから
よく考えると飛び抜けてもいないし、論理が飛躍しているアンチがいたら、それ
- 167 :非通知さん:2012/01/14(土) 23:21:01.77 ID:rFkBajVQ0
- 何台売ってるかわから無いもので売れた自慢で惨敗ww
便器民哀れw
- 168 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 23:21:04.19 ID:jawbnAgj0
- >>164
あうヲタが 売れなーい
と、言うのを黙らせるにはいい材料だ。今後も続けるw
- 169 :非通知さん:2012/01/14(土) 23:21:55.53 ID:TnoKajtD0
- >>136
嘘とミスリードしかできないのかな?
- 170 :非通知さん:2012/01/14(土) 23:22:18.64 ID:rFkBajVQ0
- 必死に中古配っても惨敗便器w
- 171 :非通知さん:2012/01/14(土) 23:22:36.69 ID:TnoKajtD0
- >>140
なんでIDかえたの?
使う回線間違えた?
- 172 :非通知さん:2012/01/14(土) 23:23:49.91 ID:TnoKajtD0
- >>148
やればできるけど、現時点でも輻輳しているから束ねることは出来ない
- 173 :非通知さん:2012/01/14(土) 23:24:54.11 ID:TnoKajtD0
- >>151
うそつき
機能の一部だけなのに、全部リリースしたかのようなものいい
- 174 :非通知さん:2012/01/14(土) 23:25:53.98 ID:rFkBajVQ0
- 結局逃げたかw
脳弱便器犬指摘すら出来ないクズ。
国税局から、540億の申告漏れで240億の追徴金
http://jp.reuters.com/article/domesticJPNews/idJPJAPAN-16080120100630
- 175 :非通知さん:2012/01/14(土) 23:31:53.82 ID:kPp4nJ480
- >>172
以前はともかく今は輻輳はしてないだろ。
結構安定して速度は出てるし。
- 176 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 23:32:19.97 ID:jawbnAgj0
- >>172
だなw
- 177 :非通知さん:2012/01/14(土) 23:32:28.84 ID:rFkBajVQ0
- 山田さんも540億脱税して100億寄付すればよかったんですね。w合わないよw
- 178 :非通知さん:2012/01/14(土) 23:32:31.92 ID:r08HY1y20
- ウンコ朝鮮バンクって、純増何ヶ月連続一位とか言ってるけど、docomoの半分でKDDIにすら追い付かないって?一生業界三位から抜け出せないだろうな〜
- 179 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 23:33:00.87 ID:jawbnAgj0
- >>175
じゃ、900MHz帯は要らないって話になるだろバカw
- 180 :非通知さん:2012/01/14(土) 23:33:59.30 ID:EL3g34rF0
- __,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
__ / 〃 / ヽ
| } i / リ}
| 〈 | 〉 -‐ '''ー {!
| ヽ | | ‐ー くー |
〉 \ ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
/ `ー- 、_ ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. ! < 便器犬で悪かったな! オマイラwww
/ ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
| r| ` ー--‐f´
| | ヽ ヽ
| | ', |
ノ ノ ,' |
', /ヽー、 ノ /
| | ヽ `ー─--{ ,ノ /
| l、 ', ヽ、 | _, ‐' /
ゝ_i_ヽ `ー‐` ', )  ̄ | /
ヽ. ( } (
ヽ, `ヽ '、 `ヽ
`ー-ゝ-‐` `ー-ゝ‐`
- 181 :非通知さん:2012/01/14(土) 23:34:30.74 ID:/AwhD/74I
- >>159
便器ってソフトバンクでしょ。
なんか臭いもんね。
- 182 :非通知さん:2012/01/14(土) 23:34:37.99 ID:TnoKajtD0
- >>174
クズはお前、根拠も言って、裁判中なのにしつこく同じことを書いているお前
荒らしだろ?
- 183 :非通知さん:2012/01/14(土) 23:35:29.89 ID:TnoKajtD0
- >>181
ソフトバンクは中古配っていないから違うだろ?
なにわけわからないこといってるんだ
- 184 :非通知さん:2012/01/14(土) 23:37:59.51 ID:rFkBajVQ0
- 決算で積んでましたよねwwww
またこっそり取り下げるんだろw
拝金脱税便器
- 185 :非通知さん:2012/01/14(土) 23:39:20.07 ID:r+ANPy3XQ
- >>178
ソフトバンク参入時にはdocomoとは3倍以上差が有ったのにね、auとも2倍位無かった?
- 186 :非通知さん:2012/01/14(土) 23:39:30.67 ID:3H1ZYzu20
- >>180
ID:EL3g34rF0 病院で診てもらえ。
- 187 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 23:43:21.05 ID:jawbnAgj0
- そして年内
ドコモ韓国サムスンに買収され、サムチョンドコモにwwww
- 188 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 23:51:02.89 ID:jawbnAgj0
- ありえるな。うんうんw
- 189 :非通知さん:2012/01/14(土) 23:54:22.62 ID:/AwhD/74I
- >>183
中古云々関係なく野球板ではソフトバンクは
便器って呼ばれてるし
やることとか胡散臭い会社だからねえ。
臭い臭い
- 190 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 23:55:09.53 ID:jawbnAgj0
- ドキュモ チョチョチョチョーーーーーーーーーーン臭いw
- 191 :非通知さん:2012/01/14(土) 23:56:24.50 ID:/AwhD/74I
- >>190
チョン体質はソフトバンクじゃないw
安かろう悪かろうw
- 192 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/14(土) 23:59:02.78 ID:jawbnAgj0
- そんなこと言っていいの?www
ドキュモとサムスンwww 合併したよな?www
ソースあるけどwwww
- 193 :非通知さん:2012/01/14(土) 23:59:25.91 ID:r+ANPy3XQ
- >>189
野球で勝てないからあだ名付けて勝った気になってるだけだろ。
- 194 :非通知さん:2012/01/15(日) 00:00:02.08 ID:VEoLh26x0
- 臭いのはドキュンなド糞
便器に流される汚物
- 195 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/15(日) 00:00:10.12 ID:jawbnAgj0
- 日本経済新聞社の報道によると、NTTドコモや富士通がSamsungと次世代携帯電話技術「LTE」を使ったスマートフォン向けの「通信制御半導体」を共同開発するため、2012年にも合弁会社を設立する方向で最終調整に入ったそうです。
通信制御半導体は無線や信号を制御する携帯電話の頭脳となる部品で、半導体市場では現行の第3世代携帯電話で基礎技術を持つアメリカのクアルコムが約4割のシェアを保持。
スマートフォンでは8割前後を占めるとされており、柔軟な端末開発に支障をきたすおそれがあるため、半導体開発の主導権を確保することがねらい。
LTEの通信制御半導体は従来技術より大容量のデータを処理できるものの開発コストがかさみ、NTTドコモの通信ノウハウとSamsungの量産化技術、富士通の設計技術などを組み合わせて開発費を分担するとしています。
http://gigazine.net/news/20110913_docomo_fujitsu_samsung_nec_panasonic/
ドキュモチョチョチョチョーーーーーーーーーーーーーーーーンwwww
- 196 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/15(日) 00:01:07.06 ID:dJVMS/Bm0
- こりゃドキュモがサムチョンに買収ありえるでwwww
- 197 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/15(日) 00:03:33.66 ID:dJVMS/Bm0
- あれ?図星?そんなに怒るなよドキュモチョンwwww
- 198 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/15(日) 00:07:29.91 ID:dJVMS/Bm0
- (ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー
http://10up.20ch.net/s/10mai638803.jpg
- 199 :非通知さん:2012/01/15(日) 00:16:19.25 ID:IHc40Q1p0
- 一気に糞スレ化したな。
- 200 :非通知さん:2012/01/15(日) 00:21:47.76 ID:aTxdj8p40
- docomoが一位になっても禿叩きがお仕事だもんな
- 201 :非通知さん:2012/01/15(日) 00:22:14.69 ID:8ukZQq410
- キャリア主導はとっくに終わった
- 202 :非通知さん:2012/01/15(日) 00:29:06.32 ID:pnXuO/8uI
- >>193
強くない頃から呼ばれてるしw
ソフトバンクは工作員含めて臭いわw
- 203 :非通知さん:2012/01/15(日) 00:41:17.64 ID:vCz7ki9vQ
- >>202
ソフトバンクはソフトバンクになってから優勝5回だっけ。
身売り前のダイエー時代に比べて資金も豊富になったから、身売りした事に納得出来なかった人間は悔しかっただろうな。
同じ年に身売りしたチームとも差が付いちゃったし。
- 204 :非通知さん:2012/01/15(日) 00:54:45.07 ID:HH6njIAo0
- きっちり祖国に負けて見せた
便器
主力大量MNP
杉内
便器は携帯と同じで以下便器批判
- 205 :非通知さん:2012/01/15(日) 01:11:33.77 ID:vCz7ki9vQ
- >>204
国内チームでソフトバンクに勝てるチームが無かったんだけどね。
今年はセパともに優勝チーム同士の日本シリーズ。
7戦までもつれての日本一。
パはぶっち切り優勝だったし、セも9ゲーム差からの怒涛の追い上げでの逆転優勝。
- 206 :非通知さん:2012/01/15(日) 01:18:47.32 ID:HH6njIAo0
- >>205
主力iphoneも流失して今年陥落
儚いね。
- 207 :非通知さん:2012/01/15(日) 01:25:41.83 ID:vCz7ki9vQ
- >>206
auでは売れ無かったけどね。
結局、iPhoneだから売れたのでは無く、ソフトバンクのiPhoneだから売れてる訳だ。
- 208 :非通知さん:2012/01/15(日) 01:32:14.56 ID:HH6njIAo0
- 庭は一人負け回避で
便器は陥落
docomo流失で便器おわり儚いな
- 209 :非通知さん:2012/01/15(日) 01:39:02.01 ID:vCz7ki9vQ
- MNPのCBが7万円だっけ。
で、CBが貰えるのが2〜3ヶ月後。
7万円有ればソフトバンクのiPhoneの64GBでも一括で買えるな。
端末が中古の買い取りが安いと言ってもMNPする時の違約金の足し位にはなるだろうし。
- 210 :非通知さん:2012/01/15(日) 01:53:06.04 ID:vCz7ki9vQ
- 本来ソフトバンクのiPhoneはほとんど値引きは期待出来ないが、auを経由する事で元手がほとんど無くても買える様になる。
- 211 :非通知さん:2012/01/15(日) 01:53:40.52 ID:HH6njIAo0
- まあ便器はアウとあうあうしとけばいいんだよ。弱者同士仲良くな
- 212 :非通知さん:2012/01/15(日) 01:54:02.05 ID:CBlRKfn+0
- >>208
目腐ってるの?
先月はauの圧倒的最下位だよ
イーモバが非公開だからね
- 213 :非通知さん:2012/01/15(日) 02:27:30.57 ID:IHc40Q1p0
- iPhone4 8GB 機種変更0円 月月割なし
iPhone4バラマキやってるのはどこでしょうか?
- 214 :非通知さん:2012/01/15(日) 02:34:58.97 ID:vCz7ki9vQ
- >>213
2年近く前の型落ちで、しかも継続販売の為にわざわざ容量を落としたモデルを引き合いに出して何がしたいの?
- 215 :非通知さん:2012/01/15(日) 02:36:21.68 ID:vCz7ki9vQ
- >>213
てか、月々割無しって。
- 216 :非通知さん:2012/01/15(日) 02:46:10.15 ID:HqvooXiS0
- 道民ってたまに無敵なときあるよね今日なんか便器犬なんかまさに負け犬、本当は禿げ以外にも道民が何人かいるんじゃ無かろうか?
- 217 :非通知さん:2012/01/15(日) 02:55:20.70 ID:5WEfTrB80
- 携帯各社もスマホ専門店を拡充
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C889DE1EAE2E0E0E4E2E2E3E6E2E3E0E2E3E0869891E2E2E2;da=
96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
NTTドコモなど携帯電話各社もスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)の直営専門店の拡充に乗り出している。
ドコモは直営専門店を全国展開。イー・アクセス(イー・モバイル)は国内初の「アンドロイド」ブランドの店舗を開設、
直営店数を7倍に増やす。iPhone(アイフォーン)を持つ米アップルの「アップルストア」に対抗する狙いがある。
- 218 :非通知さん:2012/01/15(日) 03:01:44.64 ID:vCz7ki9vQ
- >>217
docomoからiPhoneは出ない、と。
- 219 :非通知さん:2012/01/15(日) 03:03:52.54 ID:0HS4EdRO0
- [CES2012]富士通が世界展開をにらみWindows Phone「IS12T」を展示
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120113/378484/?ST=sp
- 220 :非通知さん:2012/01/15(日) 03:04:19.81 ID:IHc40Q1p0
- Android1.6 vs iPhoneの頃じゃあるまいし
いまどうしてもiPhoneじゃないと…って理由もないしな。
- 221 :非通知さん:2012/01/15(日) 03:07:40.11 ID:RXlV/wq+0
- >>216
コミュニケーション能力のない人間の勝利宣言ほど無敵なものはないからねw
- 222 :非通知さん:2012/01/15(日) 03:11:34.18 ID:vCz7ki9vQ
- >>220
docomoからiPhoneは出ない、と。
- 223 :非通知さん:2012/01/15(日) 03:13:20.67 ID:IHc40Q1p0
- >>222
iPhone4S遅いし画面小さいし、と。
- 224 :非通知さん:2012/01/15(日) 03:18:42.84 ID:vCz7ki9vQ
- >>223
docomoからiPhoneは出ない、と。
- 225 :非通知さん:2012/01/15(日) 03:21:33.67 ID:IHc40Q1p0
- >>224
最新iPhone4Sでも遅いし画面小さいし、と。
- 226 :非通知さん:2012/01/15(日) 03:22:44.99 ID:vCz7ki9vQ
- >>225
docomoからiPhoneは出ない、と。
- 227 :非通知さん:2012/01/15(日) 03:35:29.89 ID:RXlV/wq+0
- >>ID:IHc40Q1p0
どんだけiPhoneが気になるんだよw
- 228 :非通知さん:2012/01/15(日) 03:47:46.93 ID:IHc40Q1p0
- 別に気になってないなあ。
Androidのほうがサクサク動くし画面大きくていいよ。
2ch mateも使いやすい。
- 229 :非通知さん:2012/01/15(日) 04:09:44.35 ID:RXlV/wq+0
- キニシスギw
別れた女に未練残しつつ、今の女をと比べてダメなところを必死に探してるヘタレ状態だよチミ
- 230 :非通知さん:2012/01/15(日) 05:11:33.19 ID:A7dWF5zU0
- まずはiPhone5はドコモで売るかが気になりますなぁ
- 231 :非通知さん:2012/01/15(日) 06:21:10.63 ID:R4HJEWM80
- >>230
なりません、無駄な妄想乙
- 232 :非通知さん:2012/01/15(日) 06:48:39.77 ID:TOF/LCTIO
- >>231
お前が知らないだけでたぶん出る
- 233 :非通知さん:2012/01/15(日) 06:57:00.53 ID:hjhfWvHe0
- どうでもいい
- 234 :非通知さん:2012/01/15(日) 07:06:16.18 ID:R4HJEWM80
- >>232
出る出る詐欺にだまされる馬鹿発見
- 235 :非通知さん:2012/01/15(日) 07:21:36.43 ID:2uotuHVa0
- http://mb.softbank.jp/mb/information/details/101112.html
こんなに規制かかってたのか知らなかったわ
- 236 :非通知さん:2012/01/15(日) 07:33:18.86 ID:IHc40Q1p0
- SoftBankのiPhone4SでSkype快適に使えなかったのはこういう理由があったのか・・
docomo回線にしたら普通に使えたので拍子抜けしたけどw
- 237 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/15(日) 07:49:02.86 ID:QsAkm9+A0
- 未だにskype使ってる方がバカw
- 238 :非通知さん:2012/01/15(日) 07:57:54.07 ID:mnqbQyRz0
- よくskypeしながらネット麻雀しているがドコモは通話がとぎれとぎれで結局ひとり文字参加になるw
- 239 :非通知さん:2012/01/15(日) 08:09:03.91 ID:lve+/TGJ0
- 自社のメールの不備を「skypeで充分」と言って自爆したauiphone。
skypeで充分なはずなのに年明け直後で唯一メール障害起こすし・・・
- 240 :非通知さん:2012/01/15(日) 08:10:52.00 ID:IHc40Q1p0
- 556 名前: 546 [sage] 投稿日: 2012/01/13(金) 01:02:58.87 ID:sj1tUl8gP
うーん。
ID変わってると思うが>>546です
iPhone3人で検証してみたけど無理っぽいかな?以下、検証した
/addで二人参加、合計三人にてホストから以下を実行
・/inviteによるクライアント側へのリンクは表示されたが、ホストへの通話不可
・/goliveでの通話開始
どちらも通話成立しなかった。
・2人で音声通話中にメッセージを表示して/addで一人追加、合計三人で/inviteと/goliveどちらも不可。
しかしなぜか別窓でチャットが開始される。
結果 俺の頭では(SoftBankの)iPhoneだけでは無理と判断しました。
以上、検証でした。
- 241 :非通知さん:2012/01/15(日) 08:19:51.07 ID:Dx82M5Hx0
- ドコモも規制してた様な記憶があったけど、プランで違うんだっけ
- 242 :非通知さん:2012/01/15(日) 08:24:43.95 ID:IHc40Q1p0
- 規制してないな。
ただし回線状況によるね。
快適で無線LANと同じ状況もあれば
たまに途切れ途切れになったりすることもある。
うちは家族のスマホすべてにSkypeはいってるから
結構わかるよ。
- 243 :非通知さん:2012/01/15(日) 08:45:14.00 ID:heH2XmJR0
- ドコモのspモード繋がりにくいんだが・・・
- 244 :非通知さん:2012/01/15(日) 08:52:28.37 ID:yBfwO2+E0
- >>229
道民はその性格が原因で禿げ上がったんだろうな
- 245 :非通知さん:2012/01/15(日) 09:03:42.28 ID:ebaI/BViP
- ゲーム会社の宣伝体験会に参加して記事書くだけで、30万ぐらい執筆料貰えるんだってな。
ステマするとそれだけで食ってけるってばれちゃったね。
自称携帯ジャーナリストの方々は、ドコモやauの提灯記事を書くといくら貰えるんだろうねw
- 246 :非通知さん:2012/01/15(日) 09:22:35.36 ID:UNJ5r6pZ0
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnKnFBQw.jpg
- 247 :非通知さん:2012/01/15(日) 09:33:09.49 ID:fVKaplih0
- ドコモ使いはキチガイの証し
- 248 :非通知さん:2012/01/15(日) 10:00:52.20 ID:IHc40Q1p0
- 約6000万人がキチガイかw
ここまでキチガイが多いと
普通のまともなやつがキチガイ扱いされるぞ。
- 249 :非通知さん:2012/01/15(日) 10:01:06.62 ID:R4HJEWM80
- >>247
激同ー!
- 250 :非通知さん:2012/01/15(日) 10:16:21.73 ID:t27pO4PD0
- 基地外から見るとマトモな奴が基地外に見えるってやつか。
- 251 :非通知さん:2012/01/15(日) 10:18:41.71 ID:fm214RyG0
- 正確には2ちゃんに書き込むドコモ使いは例外なくキチガイ
- 252 :非通知さん:2012/01/15(日) 10:19:17.60 ID:t27pO4PD0
- >>237
確かにSoftBankなんかでSkypeとか自爆行為だな。
- 253 :非通知さん:2012/01/15(日) 10:19:56.39 ID:t27pO4PD0
- >>251
>>250
- 254 :非通知さん:2012/01/15(日) 10:20:53.73 ID:IHc40Q1p0
- >>250
少なくともここではキチガイが多すぎて
まともなやつがキチガイ扱いする珍事が起こってる。
- 255 :非通知さん:2012/01/15(日) 10:21:45.71 ID:fm214RyG0
- >>253
道民が正常に見えるか?
- 256 :非通知さん:2012/01/15(日) 10:24:16.14 ID:GN7UpHnI0
- >>252
ソフトバンクでYoutubeも自爆行為だよ
- 257 :非通知さん:2012/01/15(日) 10:25:41.90 ID:IHc40Q1p0
- >>256
SoftBank回線だと
Skypeも満足に使えない
YouTubeも満足にみれない
だからWi-Fiスポットを異常に喜ぶわけね。
納得。
- 258 :非通知さん:2012/01/15(日) 10:25:45.74 ID:9BTkR6/10
- AUの社長、純増よりMNPが大事って言ってるからドコモ馬鹿にしてるね。
ドコモ使いの反論お願いします。
- 259 :非通知さん:2012/01/15(日) 10:27:55.60 ID:vCz7ki9vQ
- >>248
だからシェア落ちてるんだろ。
- 260 :非通知さん:2012/01/15(日) 10:27:56.55 ID:IHc40Q1p0
- 俺的に
docomoはMNPずっとマイナスでいい。
そのほうがメリットでかい。
- 261 :非通知さん:2012/01/15(日) 10:29:02.61 ID:IHc40Q1p0
- >>259
機種変更が純増+2のマジックなら
見かけ上のシェアは増えるの当たり前。
- 262 :非通知さん:2012/01/15(日) 10:35:31.70 ID:lve+/TGJ0
- >>261
+WiMAXのことですね
- 263 :非通知さん:2012/01/15(日) 10:36:44.40 ID:ebaI/BViP
- >>261
おっとKDDIの悪口はそこまでだ
- 264 :非通知さん:2012/01/15(日) 10:38:06.49 ID:ePsTqI1X0
- >>213
ない
- 265 :非通知さん:2012/01/15(日) 10:38:44.00 ID:iNLKu6bZi
- >>216
自画自賛?
- 266 :非通知さん:2012/01/15(日) 10:39:33.01 ID:vCz7ki9vQ
- >>261
見かけだけの純増だと利益は出ないけどね。
docomoやauの様に。
- 267 :非通知さん:2012/01/15(日) 10:39:40.58 ID:+ydb7eRQ0
- >>225
つかったことないのもろばれですな
- 268 :非通知さん:2012/01/15(日) 10:40:37.16 ID:IHc40Q1p0
- >>267
きちんと検証したけど、遅かったわ。
- 269 :非通知さん:2012/01/15(日) 10:41:24.05 ID:iNLKu6bZi
- >>236
どうして嘘をつくの?
- 270 :非通知さん:2012/01/15(日) 10:44:01.56 ID:iNLKu6bZi
- >>268
なら住所氏名付きの動画をあげられるよね
- 271 :名無し:2012/01/15(日) 10:46:23.83 ID:5mOfawUX0
- 2011年12月の発表は大きな転機になったね。
ドコモ純増1位、au MNP転入超3ヶ月連続1位、イーモバが発表中止
SBが純増もMNPも両方やられたのって何年もなかったんじゃないの。
auはMNPにさらに力入れてく発言をしてるしSB落ち目ターンに入ったかもね。
iPhone4Sでauより多少有利だとはいえそれでも3割だか4割だかは持ってかれてるし、
SBだって当初対応できてなかったメール関連もauは案外早く対応してきた。
1-3月はどこが1位になるか予想つかないね。以外にUQだったりしてねw
- 272 :非通知さん:2012/01/15(日) 10:47:01.82 ID:d2puCOu10
- 時代はAndroidを選んだ!iPhoneは淘汰され、これからも差が広がるばかりだろう。
- 273 :非通知さん:2012/01/15(日) 10:54:59.16 ID:ebaI/BViP
- 昨日、今日とピアキャス有名配信者がツイキャスでスキー配信してるね。
SoftBankの電波の強さがまた証明されてしまったか。
- 274 :非通知さん:2012/01/15(日) 10:57:42.29 ID:vCz7ki9vQ
- >>271
発売週のゲーム機とCB頼りの寝かせのデータカードがよほど嬉しいらしい。
- 275 :非通知さん:2012/01/15(日) 10:59:12.74 ID:BQlOToMP0
- 庭は器用貧乏だからな
銀河au伝説も始まったし、そのうちゲーム向けサービスもはじめるだろうよ
- 276 :非通知さん:2012/01/15(日) 10:59:13.70 ID:ebaI/BViP
- >>271
App Storeで、au登録用のアプリ何位?
- 277 :非通知さん:2012/01/15(日) 11:02:10.58 ID:Ca3qlHB+0
- >>272
アメリカでは追い付かれたって話だけど?
全世界で100種類以上出して1種類の数パターンを引き離せないのに何言ってるの
- 278 :非通知さん:2012/01/15(日) 11:02:50.55 ID:xz/lJUQ00
- >>266
ドコモ酷し!w
TCA12月 IP接続
d 54.900 iモード/spモード
△824,000 iモード
K 129,800 EZweb/IS NET
S 240,400 インターネット接続サービス
TCAプリペイド12月
d 191,800←特大ブーメラン
K △4,900
S △3,500
TCAプリペイド12月/TCA12月=プリペイド比率
d 191,800/429,900=44.62%←5割てw
K △4,900
S △3,500
【MNP増減数】
docomo -94,400←悪化w
KDDI 55,400
SoftBank 39,000
- 279 :非通知さん:2012/01/15(日) 11:05:06.82 ID:xz/lJUQ00
- 法人ブースト&プリぺブーストで辛勝
今後どうなるのかw
- 280 :非通知さん:2012/01/15(日) 11:06:48.72 ID:xz/lJUQ00
- そう言えば
ボーダフォン法人大量にぶんどったドコモのMNP何故マイナス10万なんだろ?
- 281 :非通知さん:2012/01/15(日) 11:09:02.99 ID:vCz7ki9vQ
- ウィルスはandroidを選んだ。
ウィルスはandroidの時代へ。
- 282 :非通知さん:2012/01/15(日) 11:10:54.75 ID:VEoLh26x0
- シェアが下がり続けてるのはドコモ茸
- 283 :非通知さん:2012/01/15(日) 11:14:04.09 ID:d2puCOu10
- >>277
冗談にも程がある(笑)
- 284 :非通知さん:2012/01/15(日) 11:14:04.72 ID:lve+/TGJ0
- >>280
そういや郵政ってもうauに切り替わったのだっけ?
- 285 :非通知さん:2012/01/15(日) 11:17:03.24 ID:Ca3qlHB+0
- VITAで誤魔化したけどドコモ関東以外FOMA純減してるの明らかだから
1月分はFOMA純減になるだろ
- 286 :非通知さん:2012/01/15(日) 11:17:13.13 ID:vCz7ki9vQ
- >>277
アメリカでオンラインショッピングに使われてるモバイルのうち92%がiOSだったかiPhoneだったか。
- 287 :非通知さん:2012/01/15(日) 11:20:36.28 ID:TOF/LCTIO
- >>282
ソフトバンク、みまもり携帯写真立てのゴミを散々ただばらまきしたおかげですね
- 288 :非通知さん:2012/01/15(日) 11:22:25.34 ID:HH6njIAo0
- チョン正義
菅から橋下に乗り換えたのか?
スポンサーの癖にそ知らぬ顔してステマしてやがる
- 289 :非通知さん:2012/01/15(日) 11:23:01.66 ID:UQFUrg4U0
- つまりAndroidはマーケットとして全く機能してない
商売にならん罠
- 290 :非通知さん:2012/01/15(日) 11:25:45.42 ID:vCz7ki9vQ
- >>287
5万円とか7万円とかCB付けてるdocomoとかauとか有るけどね。
- 291 :非通知さん:2012/01/15(日) 11:26:01.26 ID:Ca3qlHB+0
- iOSはPoneとPadとPodの3つしか存在しないのに凄いな
- 292 :非通知さん:2012/01/15(日) 11:29:11.01 ID:BQlOToMP0
- プリぺブーストはしばらく続くんじゃねえの?
屋外ゲーマーは百万人位いると思われ
- 293 :非通知さん:2012/01/15(日) 11:32:07.20 ID:iNLKu6bZi
- >>271
auはMNPトップで純増最下位という珍しい展開だからね
- 294 :非通知さん:2012/01/15(日) 11:32:45.40 ID:fBNVoUW/0
- >>292
ただ12月みたいな20万ブースとはもうないかと
いいとこ10万じゃね?WIFI版もあるし
- 295 :非通知さん:2012/01/15(日) 11:33:00.29 ID:iNLKu6bZi
- >>275
器用?
メールできない、通信不調が?
- 296 :非通知さん:2012/01/15(日) 11:36:26.10 ID:DE+7AIuO0
- >>283
標準メーラーの添付エラーは直ったのかな
- 297 :非通知さん:2012/01/15(日) 11:37:08.79 ID:lve+/TGJ0
- >>295
手を広げすぎて失敗する方だわな。
- 298 :非通知さん:2012/01/15(日) 11:42:16.89 ID:Ca3qlHB+0
- >>292
ナイナイ
3Gが必要なソフトが出て来ないければ売れる要素が無いから
そもそもスタートダッシュに躓いてるし
- 299 :非通知さん:2012/01/15(日) 11:46:34.35 ID:xz/lJUQ00
- >>294
ハンデ10万しか無いとドコモ首位陥落だなw
- 300 :非通知さん:2012/01/15(日) 11:47:24.77 ID:vCz7ki9vQ
- >>292
クリスマス前に70万出荷して50万売れるのに年明け1週間以上かかった物の割高モデルが?
まず、33やGPSを有効に使うゲームが出ないとな。
そして、それはソニーがやるべきだったのに。
- 301 :非通知さん:2012/01/15(日) 11:50:49.75 ID:xz/lJUQ00
- しかし秋頃言われてた
12月はプリペイドと法人で圧勝ムードは
純増数字辛くも勝利
MNP更に悪化
とかw
道民=てつお=ニフティ
- 302 :非通知さん:2012/01/15(日) 11:52:32.52 ID:ebaI/BViP
- >>292
まだ一月に入って数万台しか売れてないのに。
一ヶ月百万台うれたゲーム機は3DSな。
- 303 :非通知さん:2012/01/15(日) 11:52:36.98 ID:xz/lJUQ00
-
今回の純増数について書いてるジャーナリストいる?
- 304 :非通知さん:2012/01/15(日) 11:54:31.08 ID:ebaI/BViP
- >>303
だんまり。
各マスコミも、書いたとこと書かない所がバラバラ。
朝日はドコモのやり方を批判。
日経は、Vitaの事は無視。ドコモNo.1とだけ書いた。
- 305 :非通知さん:2012/01/15(日) 11:54:45.85 ID:MfjkQ0qF0
- >>300
売れたのは20万台だけwwww
- 306 :非通知さん:2012/01/15(日) 11:59:06.25 ID:0uTn7b5l0
- 他社の悪口を言いまくって最下位の禿は今度は何やるんだろうね?
au版iPhoneの高額ステマは失敗に終わって、自分とこの訴訟は敗訴して
新聞沙汰になった
助け船のゲーム機も無い
- 307 :非通知さん:2012/01/15(日) 11:59:10.49 ID:vCz7ki9vQ
- そう言えば、アメリカではクリスマス商戦の(据置?)ゲーム機市場はXBOXの圧勝だったとか。
次のPSはまだ発表出来ないみたいだし、少なくとも国内の携帯ゲーム機市場は3DSに差を付けられるし(PSP巻き返しの元のモンハンは3DSで3Dで出ちゃったし)。
ソニー、どうするんだろうね。
- 308 :非通知さん:2012/01/15(日) 12:06:09.12 ID:MfjkQ0qF0
- http://www.playportable-live.com/news-psvita-40-000-ps-vita-pour-le-lancement-franecais-40179.html
フランスで2月22日に発売予定のVitaは、当初8万出荷の計画だったが日本市場の不振を受け4万に減少
内訳は3G:WiFi=1:3
今の欠陥品のままだと凄まじいリコール騒動になりそうだが、マジで発売すんのか?w
- 309 :非通知さん:2012/01/15(日) 12:13:43.53 ID:ebaI/BViP
- >>308
ワロタ
- 310 :非通知さん:2012/01/15(日) 12:23:21.16 ID:lve+/TGJ0
- >>304
朝日はauと色々やってるからなぁ。
- 311 :非通知さん:2012/01/15(日) 12:28:08.97 ID:s3N77xAR0
- 日本の売上げ台数と関係ない欧州まで持ち出してこないと
自分を正当化できないソフトバンク
- 312 :非通知さん:2012/01/15(日) 12:33:18.39 ID:qlKIjCX30
- 【ニューヨーク共同】米アップルは13日、部品調達や生産委託に関わる
世界の主な156社の企業名を初めて公表した。
日本のソニーやシャープ、東芝、パナソニックのほか、韓国のサムスン電
子、LGグループ、米インテルなどが並んだ。
携帯電話iPhoneや多機能端末iPad向けに大量受注が見込めるアップル
製品への関与は、供給側メーカーにとって重要。
これまで調査会社による推定はあったが、アップルが公式に認めた。(共同通信)
ソース
http://n.m.livedoor.com/f/c/6190686
Apple Suppliers 2011
http://images.apple.com/supplierresponsibility/pdf/Apple_Supplier_List_2011.pdf
要約
シャープ、東芝、パナソニック →液晶、半導体など
米インテル → iPhone 5 iPad 3 CPUの生産に限定
旭化成 Asahi Kasei Corporation→iPhone 4、iPhone 4S iPhone 5? iPad 2、iPad 3
※時期iPad 3ではドラゴントレイルガラスの採用が決定している
- 313 :非通知さん:2012/01/15(日) 12:39:57.28 ID:ebaI/BViP
- >>311
日本の売上台数だって散々じゃん。
- 314 :非通知さん:2012/01/15(日) 12:44:47.00 ID:Dm42SX2S0
- UQと合算して庭が2位、禿が最下位って主張してる人、自分で言ってて虚しくならないんだろうか・・・
どんなに足掻いたってauが最下位なことに変わりはないのに
- 315 :非通知さん:2012/01/15(日) 12:47:08.12 ID:Uhm9UOBP0
- その散々な結果、ソフトバンクは最下位を記録
1月も3G版の売上げが載ってくる
- 316 :非通知さん:2012/01/15(日) 12:48:04.03 ID:lmUvK4lV0
- TCA12月 IP接続
d 54.900
K 129,800
S 240,400
データ上昇で業績向上を狙ってるのにこんなに差があったらとても追いつけないよw
- 317 :非通知さん:2012/01/15(日) 12:52:45.60 ID:s6IEjTFU0
- >>283
アメリカのクリスマス・シーズンのモバイル市場はiOSが猛追―43%でAndroidにほとんど並ぶ
http://tctechcrunch2011.files.wordpress.com/2012/01/os-share-npd.png?w=617
http://m.jp.techcrunch.com/archives/20120109ios-marketshare-up-from-26-in-q3-to-43-in-octnov-2011/?icid=techcrunch__art&search=
- 318 :非通知さん:2012/01/15(日) 12:53:44.71 ID:ln7OPjjV0
- ブロードバンド回線、KDDIの純増数が初めてNTT東西の純増数を上回る……ICT総研調べ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111121-00000002-rbb-sci
- 319 :非通知さん:2012/01/15(日) 13:00:04.37 ID:MpAp6yiu0
- IP接続がなんなのか分かってない方がいらっしゃる
20万近くがVITAの赤SIMなのに 54900な訳ないが
- 320 :非通知さん:2012/01/15(日) 13:03:43.54 ID:TOF/LCTIO
- >>316
うわ自分のバカさらしてるよw
- 321 :非通知さん:2012/01/15(日) 13:03:59.35 ID:ebaI/BViP
- >>319
馬鹿な新参の方ですか?
- 322 :非通知さん:2012/01/15(日) 13:05:30.48 ID:ebaI/BViP
- 40万の純増で、IPはたったの5万www
- 323 :非通知さん:2012/01/15(日) 13:18:48.70 ID:L+yG3PV60
- しかし廃止まで毎月きっちり−1600を維持してたプリペが
いきなり200000だからなあw
どっちにしろ来月以降のTCAは悲惨と
それを受けて報じるメディアの扱い方次第だしw
- 324 :非通知さん:2012/01/15(日) 13:20:52.72 ID:Dm42SX2S0
- 6ヶ月で4980円の売上にしかならないデータプランはARPUに含まれるんですか?
- 325 :非通知さん:2012/01/15(日) 13:24:58.42 ID:lmUvK4lV0
- イメージ悪くなる数字は除外したりWカウント出来るように変更します
- 326 :非通知さん:2012/01/15(日) 13:26:27.45 ID:BqEAXWKy0
- au今年の学割も新規のみ
ともコミ誰割980円が36ヶ月無料になるだけ
家族道連れで15ヶ月。
普通に考えたら無料通信のあるプラン+指定通話定額使うほうが賢い
25才以下はiPhoneパケ代が24ヶ月間だけ4,410円になるようだが
なんでソフバンで普通にできてる4,410円の定額を
わざわざ値打ちつけて期間限定でやるんだ?
auバリューと併用不可らしいし誰得よ
- 327 :非通知さん:2012/01/15(日) 13:38:00.36 ID:s3N77xAR0
- 禿じゃ一括0円じゃないし、3万の違約金だろ?
それこそ誰得
- 328 :非通知さん:2012/01/15(日) 13:44:16.28 ID:GdhwobYb0
- 禿が純増最下位ねぇ。
通信業界は流れが早いねぇ
- 329 :非通知さん:2012/01/15(日) 13:45:38.97 ID:Ytc7jXDO0
- 禿得
- 330 :非通知さん:2012/01/15(日) 13:48:30.48 ID:0wZCbDER0
-
スレのネタに困ったら、各社発表の決算データの内容を考えてみよう。
■ KDDI上期決算、スマホ出荷計画は500万台に上方修正
・・・総合ARPUは前年同期比510円減の4590円。そのうち音声ARPUは660円減の2130円、データARPUは150円増の2460円。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111024_486078.html
■ソフトバンク第2四半期決算、更なる成長をアピール
・・・上期におけるARPU は、前年同期から10円増加して4310円となった。
音声ARPUは・・・230円減少し、1780円となった一方、データARPUは・・・240円増加して2520円となった
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111027_486743.html
■ドコモ上期決算、中期目標でスマホ契約数は4000万目標へ
・・・第2四半期の総合ARPUは、前年同期比230円減の4970円。
そのうち、音声ARPUは380円減の2280円、パケットARPUは150円増の2690円となった。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111102_488193.html
- 331 :非通知さん:2012/01/15(日) 13:49:26.82 ID:GdhwobYb0
- >>326
機種に依存した料金プランを避けたいんだろ。
ソフトバンク方式だと、SIMを別に発行する必要があったり、オペレーションが複雑。
Androidメーカーからしても、ソフトバンク方式は評判悪いからね。
だからまともなAndroidが揃わない。
auなら、SIMを差し替えることで、iPhoneのパケット料金でAndroidもガラケーも使える。
WiMAXもiPhoneのパケット料金にプラス525円だけ
- 332 :非通知さん:2012/01/15(日) 13:49:54.19 ID:13Kt16+fi
- >>306
最下位はau
間違えないように
- 333 :非通知さん:2012/01/15(日) 13:51:29.12 ID:GdhwobYb0
- >>332
KDDIグループが純増トップ。
最下位はソフトバンク(笑)
- 334 :非通知さん:2012/01/15(日) 13:51:32.56 ID:13Kt16+fi
- >>311
日本の不振を受けの文字が読めないのか?
- 335 :非通知さん:2012/01/15(日) 13:52:08.51 ID:13Kt16+fi
- >>315
最下位はau
間違えないようにな
- 336 :非通知さん:2012/01/15(日) 13:52:29.60 ID:GdhwobYb0
- バラまきやら、ステマやら、卑怯な手段で工作して最下位とか、ほんとクズ杉
- 337 :非通知さん:2012/01/15(日) 13:52:33.72 ID:2uotuHVa0
- >>331
もしかしてソフトバンクってSIMU入れ替え難しいの?
- 338 :非通知さん:2012/01/15(日) 13:52:43.02 ID:Ytc7jXDO0
- でどうなの?
電気儲かってる?
- 339 :非通知さん:2012/01/15(日) 13:53:40.20 ID:13Kt16+fi
- >>320
IDで抽出すると馬鹿はお前だな
- 340 :非通知さん:2012/01/15(日) 13:55:11.37 ID:JLJ/yY810
- >>337
できない。
だから、ガラケー使いたくなったときに戻すこともできない。
iPhone専用の料金プラン作っちゃったから、ガラケーやAndroidを同じ料金で使えない
- 341 :非通知さん:2012/01/15(日) 13:55:36.11 ID:13Kt16+fi
- >>327
ソフトバンクに万を超える違約金はない
嘘はつかないように
- 342 :非通知さん:2012/01/15(日) 13:55:51.88 ID:I4/GlanE0
- 出ました「ID」
- 343 :非通知さん:2012/01/15(日) 13:56:13.37 ID:13Kt16+fi
- >>328
純増最下位はau
間違えないように
- 344 :非通知さん:2012/01/15(日) 13:56:15.67 ID:Ytc7jXDO0
- 出ました「嘘」
- 345 :非通知さん:2012/01/15(日) 13:57:22.41 ID:13Kt16+fi
- >>331
どうしてソースもなく妄想を事実のように書くの?
- 346 :非通知さん:2012/01/15(日) 13:58:00.10 ID:13Kt16+fi
- >>333
最下位はau
間違えないように
- 347 :非通知さん:2012/01/15(日) 13:58:25.94 ID:13Kt16+fi
- >>336
たしかに、なんでKDDIはいつも卑怯なことするんだろうな
- 348 :非通知さん:2012/01/15(日) 13:58:32.28 ID:Dm42SX2S0
- >>336
auってそんなことしてんのか?
ネットでステマしてんのは前から知ってたが。
- 349 :非通知さん:2012/01/15(日) 13:58:59.71 ID:Lwe9rg/h0
- あちゃー禿最下位になったのか
激動だなあ
- 350 :非通知さん:2012/01/15(日) 14:00:02.95 ID:yl7FJSDI0
- >>343
悔しそうだなw
WiMAXないとこってかわいそw
もっと水増ししないと負けちゃうよ?w
- 351 :非通知さん:2012/01/15(日) 14:03:01.31 ID:aTxdj8p40
- Androidメーカーからして禿評判が悪いソースが出てこないなあー
またソースは2ちゃんか?
- 352 :非通知さん:2012/01/15(日) 14:03:02.97 ID:yl7FJSDI0
- >>348
禿ヲタ必死だなw
はやくお古かき集めて水増ししないいとwww
- 353 :非通知さん:2012/01/15(日) 14:04:22.65 ID:ebaI/BViP
- >>348
auは公式にネット工作部隊を募集してるじゃん。
- 354 :非通知さん:2012/01/15(日) 14:06:54.34 ID:t9X26Bop0
- 禿は水色にsmartphoneと書かれているSIMを作った時点で負けが確定した
- 355 :非通知さん:2012/01/15(日) 14:07:03.88 ID:2uotuHVa0
- >>340
なるほどなんかSIMの意味ないことやってるんだな
そんな事するならいっそROMに書き込み方式にしちゃえばいいのに
どうせSIMロックかけたままなんだから
- 356 :非通知さん:2012/01/15(日) 14:08:16.16 ID:6I12ageh0
- 禿終わったな
- 357 :非通知さん:2012/01/15(日) 14:13:51.44 ID:UIAzj5QF0
- 2012年12月度純増数ランキング
1位 KDDIグループ 582200
2位 NTTドコモ... 429,900
3位 ソフトバンク
2012年12月度MNPランキング
1位 KDDI.. 55,400
2位 SoftBank 39,000
3位 docomo. -94,400
ソース
http://www.kddi.com/corporate/ir/finance/keiyakusu/index.html
- 358 :非通知さん:2012/01/15(日) 14:17:35.99 ID:WA362pm/0
- >>356
なんかあっけなかったね。
まぁ、アドバンテージはその程度だったって事なんだろうけど。
- 359 :非通知さん:2012/01/15(日) 14:19:26.82 ID:n6Rw96yg0
- >>345-347
そういう嘘工作はひとつだけ書かかないとダメだろ?w
- 360 :非通知さん:2012/01/15(日) 14:21:30.10 ID:ebaI/BViP
- 自演がばれてないと思ってるのが面白いなw
- 361 :非通知さん:2012/01/15(日) 14:27:40.74 ID:HH6njIAo0
- 便器犬憤死したのか?
- 362 :非通知さん:2012/01/15(日) 14:27:49.65 ID:PX3Vgylc0
- 禿終わったな
- 363 :非通知さん:2012/01/15(日) 14:31:48.88 ID:zj8nN0/Q0
- >>357
KDDIは純増数でグループ1位、MNPも1位か。
あとは単独で純増1位取るだけだな
- 364 :非通知さん:2012/01/15(日) 14:41:39.44 ID:IHc40Q1p0
- >>358
結局は
iPhoneと
iPadと
他社よの気持ち安い料金
しかなかったわけだ。
- 365 :非通知さん:2012/01/15(日) 14:45:23.44 ID:aTxdj8p40
- 単発大杉だろw
酉厳守にしたら?
- 366 :非通知さん:2012/01/15(日) 14:49:44.73 ID:ebaI/BViP
- >>365
どうみんはサクッとNG
- 367 :非通知さん:2012/01/15(日) 14:50:28.43 ID:WA362pm/0
- >>364
ソフトバンク独自サービスがないからソフトバンクである必要がないしね。
- 368 :非通知さん:2012/01/15(日) 14:54:48.41 ID:2uotuHVa0
- >>364
ホワイトプランじゃ通話中心の人は安くなんないよ
特に仕事でも使う人は
- 369 :非通知さん:2012/01/15(日) 15:00:56.75 ID:lK8OZK4J0
- >>319
docomoはspモードとi-modeしか計上してないから当たり前だ(笑
- 370 :非通知さん:2012/01/15(日) 15:03:20.15 ID:lK8OZK4J0
- >>322
Xiトーク24だけの回線を追加したヤツ多いからな。
- 371 :非通知さん:2012/01/15(日) 15:04:40.93 ID:VEoLh26x0
- ブーストで喜ぶド糞儲w
- 372 :非通知さん:2012/01/15(日) 15:08:37.27 ID:ebaI/BViP
- >>370
そんなユーザーなら、最低限メールは使えるようにするだろうね。
MNP加速してるんだから、それは無いわ、
- 373 :非通知さん:2012/01/15(日) 15:11:51.35 ID:dFutZlQq0
- TCA12月 IP接続 / 純増数
d 54.900 / 429,900
K 129,800 / 294,300
S 240,400 / 377,300
中身のない純増はどこでしょう
- 374 :非通知さん:2012/01/15(日) 15:13:49.16 ID:ebaI/BViP
- >>373
NTTドコモとKDDIグループだなw
- 375 :非通知さん:2012/01/15(日) 15:15:51.14 ID:lK8OZK4J0
- >>372
何で両方の回線でメール使うのが当然なんだよwwww
元々の回線でやるから関係無いだろ( ´,_ゝ`)プッ
- 376 :非通知さん:2012/01/15(日) 15:18:38.46 ID:ebaI/BViP
- >>375
はぁ?
それなら高すぎるドコモの定額なんかいらんだろ。
だからMNPマイナス10万なんだよwww
- 377 :非通知さん:2012/01/15(日) 15:20:21.56 ID:3Ari3vKQ0
- MNP転出95000って記録更新か、もしかして?
- 378 :非通知さん:2012/01/15(日) 15:21:26.88 ID:ebaI/BViP
- >>377
何言ってんのさ。
まだまだ上がるよ〜。
月を追うごとに増えてるからなw
- 379 :非通知さん:2012/01/15(日) 15:22:47.08 ID:ebaI/BViP
- 面白いのは、通話定額発表後からどんどん転出が増えてる事だなw
- 380 :非通知さん:2012/01/15(日) 15:24:51.55 ID:HH6njIAo0
- 純増ドコモ
MNP庭
便器陥落
- 381 :非通知さん:2012/01/15(日) 15:24:50.88 ID:lK8OZK4J0
- >>376
馬鹿だなw
元々回線は他社通話と待ち受けとネットで980円+390円〜
追加回線はXiトーク24だけで1480円でdocomo宛て話ホーダイ。
安くなる奴はいっぱいいるよw
- 382 :非通知さん:2012/01/15(日) 15:25:10.95 ID:3Ari3vKQ0
- auキャッシュバック、iPhone連合でdocomo草刈りでかよ。
- 383 :非通知さん:2012/01/15(日) 15:25:58.64 ID:3Ari3vKQ0
- auキャッシュバック、iPhone連合でdocomo草刈り場かよ。
- 384 :非通知さん:2012/01/15(日) 15:26:38.26 ID:lK8OZK4J0
- >>379
毎年恒例の時期的に増えただけだろ。
- 385 :非通知さん:2012/01/15(日) 15:27:53.26 ID:dFutZlQq0
- 無料通話のないプランに変更させられたうえに700円では割高感しかない
>>370の言う追加なら1500円上乗せでさらに割高を感じる
- 386 :非通知さん:2012/01/15(日) 15:27:59.99 ID:lK8OZK4J0
- >>382
SoftBankは嫌だけどもう待てないしSIMフリーは解らんってやつは多いからな。
- 387 :非通知さん:2012/01/15(日) 15:28:38.01 ID:3Ari3vKQ0
- 毎年恒例っても、転出超過は癖にならん方がいいと思うぜ。
- 388 :非通知さん:2012/01/15(日) 15:29:39.46 ID:ebaI/BViP
- 毎年恒例www
毎月転出増えてるのにwww
- 389 :非通知さん:2012/01/15(日) 15:30:24.56 ID:ebaI/BViP
- >>387
なんと言っても、三年連続転出ですからw
- 390 :非通知さん:2012/01/15(日) 15:33:31.36 ID:ebaI/BViP
- どうみん曰く、ドコモは最高なのに毎月毎月転出が増えているwww
- 391 :非通知さん:2012/01/15(日) 15:34:08.40 ID:lve+/TGJ0
- >>357
auとUQのARPUはどうするんだろうね。
グループとして発表する時もauでの上乗せ525円とKDDI→UQへの支払いの二重カウント?
- 392 :非通知さん:2012/01/15(日) 15:38:22.35 ID:lK8OZK4J0
- >>385
大量通話してない奴はそもそも関係無いからな。
大量通話してる大概のやつはdocomoや固定相手が多い。
だから元々回線を低いプランにしてXiトーク24だけの回線を追加すると得するんだよ。
しかもdocomo相手なら利用料を気にしなくなるからメールも減るんだよなw
使ってる奴ならこの便利さは解るはず。
勿論人によるのはいうまでも無いがかなりの人達は得だろ。
人によってはXiトーク24+Xiパケホの一回線だけでも安くなるしな。
- 393 :非通知さん:2012/01/15(日) 15:48:42.75 ID:ebaI/BViP
- >>391
そんな事に突っ込むジャーナリスト(笑)は居ないからどうやっても大丈夫。
- 394 :非通知さん:2012/01/15(日) 15:54:17.59 ID:/2J8hbv40
- 今日のパチカス成績
元手5000円
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-LK-BQw.jpg
- 395 :非通知さん:2012/01/15(日) 16:12:22.28 ID:/FAe0nKD0
- >>318
KDDIやるな!と思ったけど、WiMAXが含まれてんのかよwwwwww
>NTT東西の光回線純増数は直近6か月で、91万件増加しているが、ADSLユーザーは28万件減少。
>したがってNTT東西のブロードバンドサービス回線加入者純増数は約63万件に留まる。
>
>これに対してKDDIグループはauひかりが17万件、J:COMネットが7万件、
>UQコミュニケーションズのWiMAXサービスが43万件と順調に増加しており、
>グループ全体でのブロードバンドサービス加入者純増数は約67万件となっている(J:COMとUQはKDDIの持分法適用関連会社)。
- 396 :非通知さん:2012/01/15(日) 16:16:09.14 ID:/FAe0nKD0
- >>391
UQのARPUは非公開だから当然auの方に盛ってるよね。
- 397 :非通知さん:2012/01/15(日) 16:17:35.85 ID:H/YygktA0
- UQは固定と無線が抱き合わせだしな。
- 398 :非通知さん:2012/01/15(日) 16:28:33.15 ID:ebaI/BViP
- なんでもありの減益企業。
赤字の企業は水増しに使うだけの役割。
それがKDDI 移動体。
- 399 :非通知さん:2012/01/15(日) 16:31:47.17 ID:CLqA91Po0
- >>373
こう見ると一目瞭然だなー
- 400 :非通知さん:2012/01/15(日) 16:32:21.70 ID:dFutZlQq0
- あっちにも足しこっちにも足しUQとしても数えて3倍に活用してるなw
- 401 :非通知さん:2012/01/15(日) 16:39:51.94 ID:HH6njIAo0
- 便器犬なんか存在感落ちたな
僻んでるだけじゃねーか
- 402 :非通知さん:2012/01/15(日) 16:47:58.76 ID:ebaI/BViP
- 固定に足して、移動体にも足すのかKDDIは頭狂ってるwww
子会社ですら無いのにw
- 403 :非通知さん:2012/01/15(日) 16:49:26.84 ID:13Kt16+fi
- >>349
最下位はau
間違えないように
- 404 :非通知さん:2012/01/15(日) 16:52:25.66 ID:CLqA91Po0
- 昔はソフトバンクの純増は中味がないと言われたが、
今はすっかり立場が逆転してるな。
- 405 :非通知さん:2012/01/15(日) 16:54:02.53 ID:T5tN3NFci
- 33%出して3倍だから9倍の効率の良さw
- 406 :非通知さん:2012/01/15(日) 16:54:33.22 ID:Lwe9rg/h0
- え、、、ソフトバンク最下位なの??まじで??
- 407 :非通知さん:2012/01/15(日) 16:54:49.80 ID:13Kt16+fi
- >>355
お前、SIMロックの意味知らないだろ
- 408 :非通知さん:2012/01/15(日) 16:54:53.82 ID:wenDTXY90
- http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1326202618/290
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1326202618/290
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1326202618/290
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1326202618/290
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1326202618/290
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1326202618/290
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1326202618/290
- 409 :非通知さん:2012/01/15(日) 16:55:19.02 ID:wenDTXY90
- http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1326202618/290
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1326202618/290
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1326202618/290
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1326202618/290
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1326202618/290
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1326202618/290
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1326202618/290
- 410 :非通知さん:2012/01/15(日) 16:57:44.42 ID:I4/GlanE0
- いちいち過去レスに延々と安価つけてファビョるのやめーやw
- 411 :非通知さん:2012/01/15(日) 17:04:24.78 ID:13Kt16+fi
- >>381
でもやるやつがいないから回線が増えないんだろ?
- 412 :非通知さん:2012/01/15(日) 17:05:33.81 ID:13Kt16+fi
- >>386
どこどこが嫌なんてお前の脳内にしかいないよ
- 413 :非通知さん:2012/01/15(日) 17:06:12.85 ID:13Kt16+fi
- >>391
もちろん
- 414 :非通知さん:2012/01/15(日) 17:07:19.18 ID:13Kt16+fi
- >>392
そんな人はウィルコムを使うね
いちいち相手がドコモか確認するのは間抜けだからな
- 415 :非通知さん:2012/01/15(日) 17:09:50.28 ID:13Kt16+fi
- >>406
なぜか何度も繰り返しているところ悪いけど
最下位はau
間違えないように
- 416 :非通知さん:2012/01/15(日) 17:10:37.81 ID:Lwe9rg/h0
- ごくろうw
- 417 :非通知さん:2012/01/15(日) 17:11:24.25 ID:LR52ubDFi
- >>412
そういうオッサンならこないだ初めて見たぞ
あうショップで店員に「俺はソフトバンクが大嫌いだからあうと契約したい」って言ってて噴きそうになったw
隣で3回線解約の手続きしててすまんな
- 418 :非通知さん:2012/01/15(日) 17:12:56.05 ID:LR52ubDFi
- >>414
相手があうに乗り換えてたことを知らずに2時間×5回長話してしまった場合どうするのかな?w
- 419 :非通知さん:2012/01/15(日) 17:37:26.05 ID:X7nkWLyLi
- ところでUQの純増が急激に増えた一因に、Wi-Fiスポット用回線が含まれてるってことあるのかな?
- 420 :非通知さん:2012/01/15(日) 17:52:18.91 ID:2uotuHVa0
- >>419
それもだしやっぱり国産WiMAX機に機種はでかいんじゃないか
中身はどうあれ売れてるし
- 421 :非通知さん:2012/01/15(日) 17:55:34.24 ID:wKmCU8y40
- チョンコロは陥落
- 422 :非通知さん:2012/01/15(日) 17:58:16.66 ID:Lwe9rg/h0
- >>421
ええええええまじでええええ!!!!
- 423 :非通知さん:2012/01/15(日) 18:03:58.20 ID:BqEAXWKy0
- 12月はドコモがPSVITA 3GモデルにSIM入れて
出荷ベースで純増数伸ばしたため首位、まさに三日天下。
auは旧機種REGZAPhoneに2台同時MNPで13万円キャッシュバックをネタに訴求。
iPhoneへのMNPでも15,000円キャッシュバック、
二台同時ならさらに5,000円キャッシュバックと無茶した結果、MNPだけ首位。
まさにお金で買った勝利だが、短期解約激増とAppleのガイドラインは大丈夫なのか不安。
学割や料金で他社よりインパクトがないため、MNPのばら撒きを継続する模様。
SBはいつも通りみまもりケータイに1月はみまもりセキュリティもスタート。
あとは各社学割の後だしジャンケン次第で2月3月の結果が変わってくるかと。
- 424 :非通知さん:2012/01/15(日) 18:13:09.70 ID:wKmCU8y40
- 便器犬希望と妄想かよやっぱりバカだな
- 425 :非通知さん:2012/01/15(日) 18:14:52.43 ID:nxbkTE+Y0
- あーそうか、春商戦といえば学割チキンレースの季節だな。
- 426 :非通知さん:2012/01/15(日) 18:17:58.50 ID:LR52ubDFi
- どうやって学生になろうか
- 427 :非通知さん:2012/01/15(日) 18:39:05.36 ID:yWZdJCZf0
- WiMAX最近頑張ってるな。最近ウェブでしょっちゅう広告見かけるし
UQはそろそろ赤字は脱出かな
- 428 :非通知さん:2012/01/15(日) 19:11:54.50 ID:IHc40Q1p0
- >>426
自分の学割回線のひとつ これは遠方の家族向け
http://i.imgur.com/iCnqZ.jpg
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/about/images/pict_06.gif
docomoならなんとかすれば、なんとかなる。学割にできるぞ。
したら
スマホが780+315+4935-105=5925円 これに月々サポート1575円つくから4350円。
エリア・回戦品質・アフター・万が一テザリングしたときの料金など考えたら
一番安いんじゃない?
- 429 :非通知さん:2012/01/15(日) 19:13:17.59 ID:/FAe0nKD0
- >>427
ステマ乙
- 430 :非通知さん:2012/01/15(日) 19:24:02.55 ID:0HS4EdRO0
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYy7O-BQw.jpg
- 431 :非通知さん:2012/01/15(日) 19:39:43.53 ID:ebaI/BViP
- >>427
むしろ拡大だろwww
固定に足して発表したって事は、Wi-Fiで20万増やしたんだな。
- 432 :非通知さん:2012/01/15(日) 20:05:32.10 ID:zTvlUqtE0
- au3位定位置
- 433 :非通知さん:2012/01/15(日) 20:05:59.27 ID:fDDBalqH0
- 当然だな
- 434 :非通知さん:2012/01/15(日) 20:07:01.28 ID:zTvlUqtE0
- >>427
赤字増えてるけどな
- 435 :非通知さん:2012/01/15(日) 20:28:19.92 ID:/FAe0nKD0
- >>434
KDDI本体が身銭切ってWiMAXの基地局おっ立ててくれるから設備投資代金が激減するし、
KDDIが身銭切ってWi-Fiのバックボーン使用料、+WiMAXのMVNO料金を入れてくれるのに、
UQの10-12月期の赤字が増え続けてるってことはないと思うよ。
というか来年度の単年黒字化は約束事だから達成しないとUQ存亡に関わるので、
どんだけ無理してでもKDDI本体の利益を移し替えて数字を作ってくるよ。
- 436 :非通知さん:2012/01/15(日) 20:28:40.61 ID:pIqDNX350
- >>420
いやさ、純増にWi-Fiスポット用のデータ回線を含めるのはけしからん!と吠えてた人がいたからさ。
やっぱ含まれるのかなあ。
- 437 :非通知さん:2012/01/15(日) 20:43:10.25 ID:3Ari3vKQ0
- >>428
それでもMNP断トツで転出されるんだから、世話ないよ。
- 438 :非通知さん:2012/01/15(日) 20:55:57.15 ID:Y7xVQ8uc0
- >>431
wi-fiでどうやったら20万増えるんだw
- 439 :非通知さん:2012/01/15(日) 21:02:49.44 ID:bXBD+5PL0
- >>435
>KDDI本体が身銭切ってWiMAXの基地局おっ立ててくれるから設備投資代金が激減するし、
KDDIの設備投資費をUQへ利益供与しているという不正経理の告発ですか。
黒字会社であるKDDIの設備投資費を赤字会社であるUQへ付け替えるとなると、固定資産税の脱税の疑いもあるので、
非常に悪質ですね。
インターネットの掲示板は新聞や週刊誌の記事と同等の責任を持つという最高裁判定でてますから、
嘘でした、じゃすまない内容ですよね。よほどの独自取材に基づく発表だと思います。
- 440 :非通知さん:2012/01/15(日) 21:03:37.40 ID:ebaI/BViP
- >>435
なんで子会社でも無い会社の工作しなきゃならんの?
そんな事したら大問題だろ。
- 441 :非通知さん:2012/01/15(日) 21:04:32.28 ID:ebaI/BViP
- >>438
だって、KDDIは固定の純増にUQを入れてるんだぞ。
つまりはそういう事だろ。
- 442 :非通知さん:2012/01/15(日) 21:08:41.11 ID:pIqDNX350
- >>439
べんき君やソネット君やどうみんにも言ってあげて!
- 443 :非通知さん:2012/01/15(日) 21:25:32.24 ID:/FAe0nKD0
- >>439
KDDIが携帯電話にとって都合の良いWiMAX基地局をKDDIの金で建てるという名目だから不正経理には問われないと思うよ。
- 444 :非通知さん:2012/01/15(日) 21:27:39.02 ID:d2puCOu10
- 他の追随を許さない禿電の解約率!
- 445 :非通知さん:2012/01/15(日) 21:28:13.96 ID:/FAe0nKD0
- >>440
1000億の単位で資本投下してるから。
- 446 :非通知さん:2012/01/15(日) 21:29:02.97 ID:HH6njIAo0
- 孫正義の
540億の不正経理は係争中とか便器犬は言ってたよな。
http://jp.reuters.com/article/domesticJPNews/idJPJAPAN-16080120100630
便器犬裁判ソース持って来いよな。
- 447 :非通知さん:2012/01/15(日) 21:29:09.33 ID:ebaI/BViP
- >>445
それは赤字解消の資金じゃないだろ。
- 448 :非通知さん:2012/01/15(日) 21:30:59.32 ID:L52ONouC0
- >>443
いや、直接UQ基地局建設の支払いをKDDIが行えば不正経理だよ
別項目で迂回させればグレーゾーンで出来るけど
- 449 :非通知さん:2012/01/15(日) 21:34:42.73 ID:ebaI/BViP
- KDDI的には、今はUQを良いように使ってるが、役に立たなくなるLTE普及後は捨てる手はずなんだろうね。
ちょうど、ツーカーやPHSが不要になったから投げ捨てたように。
- 450 :非通知さん:2012/01/15(日) 21:35:35.10 ID:/FAe0nKD0
- >>447
潰れたら資本回収できないだろ。
>>448
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1109/12/news037.html
そんな状況の中で、UQコミュニケーションズの一部WiMAX基地局整備に、
KDDIが資金を出しているとの話が入ってくるようになってきた。
もちろん、両者に資本関係があることはみなさんもご存知だろうが、
基地局建設にKDDIが直接資金を出しているという。
- 451 :非通知さん:2012/01/15(日) 21:39:27.99 ID:ebaI/BViP
- >>450
あそこは資金回収なんて考えてない。
使えなくなったら他社に売るか、潰して吸収。
今までもそうだしな。
元々、寄せ集めの会社だし。
- 452 :非通知さん:2012/01/15(日) 21:44:27.65 ID:L52ONouC0
- >>450
明らかに違法ですね
2.5GHzの免許を貰ってるのはUQで有ってKDDIでは無いですからMVNOの枠内を超えてますし
固定資産税的にも違法の可能性が有ります
KDDIの金でUQ名義なら脱税や出資法違反も問えるかも
- 453 :非通知さん:2012/01/15(日) 21:51:55.85 ID:L52ONouC0
- KDDIの資金でKDDI名義で立てると電波法違反
KDDIの資金でUQ名義なら出資法とか固定資産税とかの絡みで違法の可能性
- 454 :非通知さん:2012/01/15(日) 22:05:03.17 ID:j/7Chl8V0
- >>452
固定資産税的に違法って何?
- 455 :非通知さん:2012/01/15(日) 22:11:21.82 ID:H/YygktA0
- >>423
それだと20万足らずじゃないんだけど…………
実際にはプリぺSIMを入れた状態で電源入れると契約サイトに接続されて契約開始になる。
- 456 :非通知さん:2012/01/15(日) 22:40:33.50 ID:lve+/TGJ0
- ウィルコム潰したのにUQまで潰したら総務省の面目丸潰れだから必死なんだろうなぁ。
- 457 :非通知さん:2012/01/15(日) 22:43:51.24 ID:dLGMcgF80
- >>450
そりゃ「UQの純増は俺のもの」と言いたくなるわけだ
- 458 :非通知さん:2012/01/15(日) 22:49:13.74 ID:aIGtqFVP0
- docomo独走体制確立、無敵のMNP転出。
スゲー。
- 459 :非通知さん:2012/01/15(日) 22:59:07.36 ID:CBlRKfn+0
- >>435
ウィルコムと同じく黒字倒産か
バックボーンただ同然にねびいていたら凄い黒字がしれないな
- 460 :非通知さん:2012/01/15(日) 23:00:41.77 ID:CBlRKfn+0
- >>444
モジュール、プリを除外するなと言ってあげるのがファンなんじゃないの?
- 461 :非通知さん:2012/01/15(日) 23:02:11.48 ID:CBlRKfn+0
- >>448
CDMA、LTEの軒下を貸してるだけですと言い逃れするんだろうな
- 462 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/15(日) 23:13:14.85 ID:pby8g1dB0
- ●ネット上のおまいら
∧_∧ クワッ!
∩`iWi´∩
ヽ |m| .ノ
|. ̄|
U⌒U
●現実世界のおまいら
/⌒ヽ
く/・ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・ (∩ ̄]
- 463 :非通知さん:2012/01/15(日) 23:26:06.14 ID:2QnS9mTT0
- ニュース・トップ4/ドコモで通信障害多発、スマホ急増の落とし穴
◆ NTTドコモサービスプラットフォーム部長・澤田寛
週刊東洋経済(2012/01/21), 頁:14
プラチナバンド争奪戦で露呈した「電波オークション導入」の欺瞞
◆ 総務省、携帯電話向け電波オークション、ソフトバンク
週刊ダイヤモンド(2012/01/21), 頁:10
「世界の工場」が終わる/中国人が逃げていく(2)−広がるダサイ日本企業
◆ パソナ中国・陳大立副董事長、中国・温家宝首相、岡田克也
日経ビジネス(2012/01/16), 頁:34
- 464 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/15(日) 23:29:18.39 ID:vyeQ+4nC0
- それだけじゃない。Googleもチョン
http://www.asahi.com/business/update/0113/images/TKY201201130638.jpg
- 465 :非通知さん:2012/01/15(日) 23:44:14.93 ID:GWwXzRbc0
- このスレって意味あんの?
TCA会長の禿のやりたい放題じゃないの?
- 466 :非通知さん:2012/01/15(日) 23:46:21.42 ID:/yXMIbWF0
- >>456
KDDI関係には帯域を渡さないのが正しいのに、天下りパワーでKDDI関係だけに
帯域を配りまくったからな
旧800だって、そうそうに退いたドコモに比べて、今だに山ほどユーザ押し込んでいるし
- 467 :非通知さん:2012/01/15(日) 23:48:37.58 ID:/yXMIbWF0
- >>464
全く問題になってないのが謎だよね
- 468 :非通知さん:2012/01/15(日) 23:49:04.00 ID:pbDc5On40
- >>465
>TCA会長の禿のやりたい放題じゃないの?
何が?
- 469 :非通知さん:2012/01/15(日) 23:49:41.34 ID:KG7xBB/A0
- 禿もチョンだしみんなチョンだね
- 470 :非通知さん:2012/01/15(日) 23:50:02.33 ID:/yXMIbWF0
- >>465
何か問題あるの?
- 471 :非通知さん:2012/01/15(日) 23:50:58.19 ID:GWwXzRbc0
- 不正のし放題じゃん
- 472 :非通知さん:2012/01/15(日) 23:51:47.49 ID:I4/GlanE0
- >>464
何か問題あるの?
- 473 :非通知さん:2012/01/15(日) 23:52:43.70 ID:iRIOY+Xs0
- >>441
wi-fiスポット今いくつだよwww
- 474 :非通知さん:2012/01/15(日) 23:52:58.51 ID:pbDc5On40
- >>471
そんなことできるんだ?
ソースは?
- 475 :非通知さん:2012/01/15(日) 23:53:46.02 ID:KG7xBB/A0
- ソース:禿だから
- 476 :非通知さん:2012/01/15(日) 23:55:50.99 ID:pbDc5On40
- お得意の馬鹿の妄想かw
- 477 :非通知さん:2012/01/16(月) 00:10:24.28 ID:QqwQ9hQZ0
- でwすwねwーw
- 478 :非通知さん:2012/01/16(月) 00:10:46.68 ID:Ev043ih+0
- >>472
エー
- 479 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/16(月) 00:18:22.88 ID:1VPYYyto0
- >>472
フプ━━(*´゚艸゚`*)━━!!
- 480 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/16(月) 00:21:43.30 ID:1VPYYyto0
- >>467
へーw
GoogleがAndroidアプリ購入者情報を誤開示、決済システム不具合で
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120113_504458.html
- 481 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/16(月) 00:28:12.06 ID:1VPYYyto0
- >>467みたいなバカがいるようなんでまとめ作った
@謎の課金、不審な電話がくる。なんで?ドコモに抗議
Aドコモの調査でgoogleの課金システムに不具合があるようだと認める
http://www.asahi.com/business/update/0113/images/TKY201201130638.jpg
GoogleがAndroidアプリ購入者情報を誤開示、決済システム不具合で
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120113_504458.html
B時すでに遅し、個人情報ダダもれ↓
警告!Androidアプリ買うと個人情報ダダ漏れ★4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1326360139/
- 482 :非通知さん:2012/01/16(月) 00:28:59.14 ID:QqwQ9hQZ0
- >>467
ばーかばーかw
- 483 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/16(月) 00:29:02.77 ID:1VPYYyto0
- android終了w
ってわけw
- 484 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/16(月) 00:30:02.59 ID:1VPYYyto0
- >>482
もっと言ってやれw
- 485 :非通知さん:2012/01/16(月) 00:31:48.81 ID:u8nFAHtX0
- やっぱコイツアホやなあw
- 486 :非通知さん:2012/01/16(月) 00:33:02.70 ID:0PZEztG80
- http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120115/crm12011519450016-n1.htm
- 487 :非通知さん:2012/01/16(月) 01:06:50.87 ID:+Me81kS80
- プラチナバンド争奪戦で露呈した「電波オークション導入」の欺瞞
http://diamond.jp/articles/-/15673
携帯電話事業者の垂涎の的であるつながりやすい電波(プラチナバンド)の争奪戦が山場を迎えている。だが、そこで露呈したのは割り当ての制度の欠陥だ。
総務省は初めて「オークション的な考え方」を導入するといったのだが、まやかしともいうべき問題点がある。このままでは将来に禍根を残しかねない。
不可解な点はまだある。落札額が電波の値段に当たらない点だ。
今回のオークションは、その利用業者に携帯電話事業者が支払う額、いわば新規の入居者が既存の者に支払う「立ち退き料」を決めるものなのだ。
しかも、上限2100億円すべてを支払うわけでなく、“引っ越し”にかかる実費を負担するだけでよい。
そのため、A・T・カーニーの吉川尚宏プリンシパルは「オークションといっても現金のやり取りを伴わない架空の入札にすぎない」と言う。
提示額が上限に張り付けば、結局は差がなくなり、残るは総務省のさじ加減に任される。実際、値段の差がなければ、事業者の持つ周波数の幅と契約者数を
勘案すると決められている。
となれば、誰が見てもソフトバンクが本命となってしまう。ドコモやKDDIはすでに800メガヘルツ帯を持ち、イー・アクセスは契約者数が1ケタ違うからだ。
こうした状況に「総務省はソフトバンクに恩義を感じている」という指摘も上がる。というのも、国が旗振り役を務め失敗したPHS事業を再建させた
経緯があるからだ。
総務省幹部も「評価項目を出して透明性を高めているが、この審査を続ける限り恣意性が働くという批判はそのとおり」と認める。
- 488 :非通知さん:2012/01/16(月) 01:15:16.29 ID:gtciIsoY0
- >>360
庭と禿叩くニフティ道民の自演だよな
- 489 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/16(月) 01:16:41.14 ID:1VPYYyto0
- などとわけのわからないことを供述しており・・・
- 490 :非通知さん:2012/01/16(月) 01:18:03.59 ID:bwX4bGLq0
- >>487
当然の内容だな
とりあえず900はソフトバンクに決まりで、700からちゃんとしたオークションをすべき
- 491 :非通知さん:2012/01/16(月) 01:18:14.79 ID:gtciIsoY0
- >>379
本当だな法人ブーストもなかった去年の同時期より悪化してるねドコモw
- 492 :非通知さん:2012/01/16(月) 01:21:28.25 ID:gtciIsoY0
- ドコモトップでもはしゃいでるのは道民だけなんだよな
素直に喜べない何かがあるのかな?
- 493 :非通知さん:2012/01/16(月) 01:23:04.02 ID:bwX4bGLq0
- 通話定額出たときはさすがの俺も狂喜乱舞したが、
無料通話分つきのプランが選べない時点で糞だもんな・・・
- 494 :非通知さん:2012/01/16(月) 01:23:07.52 ID:vOtnkCtGi
- プリペイド
MNP−10万
IP
以上。
- 495 :非通知さん:2012/01/16(月) 01:30:51.38 ID:Pk5da/Fri
- >>480
普通ここまでやったら、社長土下座レベルだろ
記事もさらっと書いてるだけだし、役所もぬるいし
- 496 :非通知さん:2012/01/16(月) 02:00:58.04 ID:a/LDNOwc0
- アレコレソレガラクタキャンペーン
- 497 :非通知さん:2012/01/16(月) 02:02:06.47 ID:XgBj4gKu0
- >>495
マジで、Google CEOからの謝罪は無いのか?
- 498 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/16(月) 02:13:56.12 ID:zZI0/6ja0
- ありませんよそんなもの。人間ですものw
- 499 :非通知さん:2012/01/16(月) 02:14:53.44 ID:rwGEC3uUi
- あの世からジョブズの高笑いが聞こえる
- 500 :非通知さん:2012/01/16(月) 02:36:39.01 ID:K+LfoHB70
- http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3E7E2E0E78DE3E7E2E3E0E2E3E09F9FEAE2E2E2
値下げ来たー
- 501 :非通知さん:2012/01/16(月) 02:46:47.71 ID:M2SUuBrt0
- 最大3割ねぇ・・・
どういう条件付けるんだか。
- 502 :非通知さん:2012/01/16(月) 02:51:51.32 ID:rwGEC3uUi
- すげー良いと思うんだが、俺の家にあう光は引けないw
どんだけエリア狭いんだよ
- 503 :非通知さん:2012/01/16(月) 02:52:21.03 ID:rwGEC3uUi
- あう寝かせ回線がせっかく活きると思ったのに
- 504 :非通知さん:2012/01/16(月) 03:00:52.04 ID:gTzUDP/K0
- http://i.imgur.com/4xyRb.jpg
http://i.imgur.com/PcvVk.jpg
http://i.imgur.com/TxtRj.jpg
- 505 :非通知さん:2012/01/16(月) 03:02:11.74 ID:gTzUDP/K0
- いらね
- 506 :非通知さん:2012/01/16(月) 03:05:59.49 ID:mEBhe3B00
- >>504
無線LANに分散させるとか誰かさんのブーメランかしら?
- 507 :非通知さん:2012/01/16(月) 03:48:24.76 ID:1GSs2Mr4i
- エリア狭いくせに固定まで使って抱き合わせかよ。
- 508 :非通知さん:2012/01/16(月) 04:10:42.46 ID:/uUt6eIO0
- >>507
安くなるなら、別に良いと思うが
安さ競争で、他社社員や関係者は困るのかも知れんがw、おれには関係ないし、これでわざわざ替えようとは思わんけどな
エリアが広けりゃ、それこそ、みかか茸、禿死亡だろw
料金も大した事ないし、趨勢の変わりそうもないビミョーなプランだなと思うが
- 509 :非通知さん:2012/01/16(月) 04:21:05.91 ID:1GSs2Mr4i
- >>508
これさ、本当は固定の料金を端末の台数分引くっていう施策なんだよね。
書き方変えただけで、飛びつくやつもいるんだろうな。
さてと禿がどう動くかな
- 510 :非通知さん:2012/01/16(月) 04:22:58.84 ID:Obpp+RR30
- 割引じゃなくて値下げなんだな。
- 511 :非通知さん:2012/01/16(月) 04:34:33.63 ID:1GSs2Mr4i
- >>510
値下げじゃないだろ
二年たつと上がるって言い方おかしいっしょ?
- 512 :非通知さん:2012/01/16(月) 04:40:00.16 ID:Tlh8SkK10
- 朝鮮詐欺便器はまた、追従すらできないんでしょうね。
権力に擦り寄る朝鮮者
- 513 :非通知さん:2012/01/16(月) 05:03:51.58 ID:1GSs2Mr4i
- だよな、朝鮮便器茸ではできない事だわ
- 514 :非通知さん:2012/01/16(月) 05:04:46.27 ID:bm2vRRcSi
- まったくだ
- 515 :非通知さん:2012/01/16(月) 05:07:41.73 ID:r4hchAkT0
- >>507
固定回線よそから借りてるところには出来ないもんな
相変わらずSBオタって他が値引きすると批判的なこと書くのな
SBの値引きはキレイな値引き他の会社の値引きは汚い値引き、分かり易すぎ
- 516 :非通知さん:2012/01/16(月) 05:13:26.93 ID:hEyzU5bk0
- >>515
あうヲタや茸儲がいつも書いてることじゃん・・・
- 517 :非通知さん:2012/01/16(月) 05:14:01.33 ID:w3jU2bx40
- 固定回線というか光な?
禿ばかりじゃなくて便器茸も出来ないから苦々しい事だとは思うが
その2社の今後の展開が楽しみ
- 518 :非通知さん:2012/01/16(月) 05:15:07.37 ID:w3jU2bx40
- >>516
健忘症なんだと思うよ?
- 519 :非通知さん:2012/01/16(月) 05:43:40.98 ID:Tlh8SkK10
- >>513
だよな
朝鮮便器だけは出来ないよなw
だって自前の光回線持ってないもんなwwwww
- 520 :非通知さん:2012/01/16(月) 05:52:24.08 ID:uUp2gHg30
- >>513
うわっ
カッコ悪w
- 521 :非通知さん:2012/01/16(月) 05:55:46.56 ID:r4hchAkT0
- SBってケーブルテレビは持ってたっけ?
- 522 :非通知さん:2012/01/16(月) 06:35:55.40 ID:bm2vRRcSi
- >>520
だよな、MNP転出95000。かっこわる。
- 523 :非通知さん:2012/01/16(月) 06:55:40.46 ID:DSNiQY9wi
- 各社対抗策ガンバレ
- 524 :非通知さん:2012/01/16(月) 07:00:56.66 ID:1GSs2Mr4i
- >>521
持ってないよ?NTTもな
- 525 :非通知さん:2012/01/16(月) 07:49:27.28 ID:+pw0m4ev0
- Ameba, GREE, Mobage, mixi, 2011年11月 最新ドコモ携帯ネット視聴率
http://media.looops.net/saito/2012/01/12/vri_201111/
- 526 :非通知さん:2012/01/16(月) 08:03:00.21 ID:3rEmFSF/0
- >>519
ドコモ茸フィルター発動糞ワロタw
- 527 :非通知さん:2012/01/16(月) 08:11:45.36 ID:0ZwN7Ya4i
-
今度から純増順位はグループごとで?
- 528 :非通知さん:2012/01/16(月) 08:19:35.85 ID:vy/xhDswi
- >>487
入札金額だけで決めたら1社がすべてを独占することが可能になってしまうし
少なくとも新規事業者参入は不可能になるわけだが
そういう問題点にはふれないのね
どっかのキャリアから金貰って書いてる記事なのかもしれんがw
- 529 :非通知さん:2012/01/16(月) 08:28:32.34 ID:vy/xhDswi
- CATVのネット回線って動画やネトゲで支障あったりするからなぁ
あう光のISPもあんまし評判よくない
もっともライトユーザーなら問題にならんかw
- 530 :非通知さん:2012/01/16(月) 08:51:15.31 ID:J+4Lh6bo0
- >>487
今回はまだオークションじゃ無いでしょ。
前提からして間違えてる気がする。
- 531 :非通知さん:2012/01/16(月) 09:07:42.49 ID:FFNkukf0Q
- EU圏の内9ヵ国が格下げ。
ドイツとオランダはAAAのまま、か。
- 532 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/16(月) 09:12:32.38 ID:z9tYdqxY0
- おはッスw
>>531
今頃知ったのかよw
とっくに既出だろw
- 533 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/16(月) 09:14:49.65 ID:z9tYdqxY0
- 本日エアコン交換するので朝10時〜夕方15時までネカフェに避難する予定
対象のエアコンは4台。全部おいらの儲かったパチスロ代から捻出
いつもニコニコ現金払いだぞw
- 534 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/16(月) 09:15:20.03 ID:z9tYdqxY0
- 親孝行な息子だろ?w
- 535 :非通知さん:2012/01/16(月) 09:16:11.03 ID:FFNkukf0Q
- >>532
ポイントはドイツとオランダ。
- 536 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/16(月) 09:17:38.29 ID:z9tYdqxY0
- >>535
これドイツのだ?
あ!おらんだーw
- 537 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/16(月) 09:23:51.63 ID:z9tYdqxY0
- 10時からだろ?もうきやがったw
じゃ、電源切るわ。じゃーなw
- 538 :非通知さん:2012/01/16(月) 09:56:45.00 ID:e+VgLRg1P
- auの値引き、回線強制セットじゃ流行らないだろ。
アホか…
- 539 :非通知さん:2012/01/16(月) 10:05:09.30 ID:kkOEQHDsi
- auは横の連携活かしていていいな
ただし自分はiPhone使いだから社長が
「iPhone優遇しない」と言ってる以上移りにくい
- 540 :非通知さん:2012/01/16(月) 10:12:36.51 ID:dY3HcvwXi
- >>508
値下げが期間限定ってのがくそなんだよ
- 541 :非通知さん:2012/01/16(月) 10:14:42.46 ID:e+VgLRg1P
- 発表されたが、二年のみワロタ
- 542 :非通知さん:2012/01/16(月) 10:17:08.92 ID:U6Q9X9QZ0
- >>519
たしかに、ドコモだけは光持ってないもんな
- 543 :非通知さん:2012/01/16(月) 10:17:59.40 ID:hA8Tmi2ni
- 2年後に14万円値上げワロタ
- 544 :非通知さん:2012/01/16(月) 10:19:33.73 ID:U6Q9X9QZ0
- しかし、まるでKDDIが凄いことをしたかのように書いているが、
最初から、永年割引のホワイトBBってのが何年も前からやっているんだけどな
- 545 :非通知さん:2012/01/16(月) 10:23:08.06 ID:wtmOMLtq0
- http://yfrog.com/h7dezqoj
なんぞ
- 546 :非通知さん:2012/01/16(月) 10:24:48.82 ID:eVqSffcn0
- auのアホなところ。割引が2年限定。このキャリアについていこと思わせない。
- 547 :非通知さん:2012/01/16(月) 10:26:24.95 ID:J+4Lh6bo0
- >>545
むー、、、
なんかauっていうブランド名だと、どうデザインしても無理だな
- 548 :非通知さん:2012/01/16(月) 10:29:54.03 ID:ZRy197oqi
- >>546
すぐ延長するだろ。
- 549 :非通知さん:2012/01/16(月) 10:31:14.48 ID:e+VgLRg1P
- >>548
残念だが、iPhone割引も一月で終了するようなキャリアだ。
- 550 :非通知さん:2012/01/16(月) 10:33:51.33 ID:LqAUW6cQ0
- >>546
三年目から値上げって二年事に携帯買い換えさせる気かね?
- 551 :非通知さん:2012/01/16(月) 10:38:38.27 ID:U6Q9X9QZ0
- >>545
お前らが便器便器いうからそう見えないように筆記体に
- 552 :非通知さん:2012/01/16(月) 10:39:02.33 ID:U6Q9X9QZ0
- >>548
今までしたことないし
- 553 :非通知さん:2012/01/16(月) 10:39:18.58 ID:J+4Lh6bo0
- 便器と表現するのは、レス乞食と。
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/7/f/7fd0435c.png
- 554 :非通知さん:2012/01/16(月) 10:45:10.09 ID:OSYGptGE0
- auポイント大改悪ワロタ
今まで
100円で2ポイント 有効期限なし
これから
100円で1ポイント 有効期限4年
- 555 :非通知さん:2012/01/16(月) 10:47:53.98 ID:dRGViDR/0
- >>554
単発道民がau叩いてるw
- 556 :非通知さん:2012/01/16(月) 10:50:23.23 ID:e+VgLRg1P
- 有効期限はしゃーないけど、ポイント半分は意味不明だな。
長く使えば使うほど値上げじゃねーか。
- 557 :非通知さん:2012/01/16(月) 10:50:53.18 ID:0znZiLOBP
- いや、auはかなり頑張った発表でしょ。
叩けばいいってもんじゃないよ。
- 558 :非通知さん:2012/01/16(月) 10:52:48.62 ID:wtmOMLtq0
- ロゴを作ってるほうも、候補をいくつも見過ぎてわけわかんなくなったんだろうな。
- 559 :非通知さん:2012/01/16(月) 10:54:22.08 ID:zs5Ho8sa0
- au頑張ってるよ
- 560 :非通知さん:2012/01/16(月) 10:58:09.57 ID:e+VgLRg1P
- これでばら撒きも終わりかな。
原資も減るだろうし。
- 561 :非通知さん:2012/01/16(月) 11:02:26.02 ID:8lzi/abH0
- もう、auに怖いものなしって感じだな…。
- 562 :非通知さん:2012/01/16(月) 11:05:24.53 ID:U6Q9X9QZ0
- 数分おきに回線つなぎ直して頑張ってる、頑張ってる、怖いものなしとか書かれても、、、
だめだろ、これ
- 563 :非通知さん:2012/01/16(月) 11:05:30.54 ID:fcLsJElCO
- auオワタ
- 564 :非通知さん:2012/01/16(月) 11:08:22.11 ID:wtmOMLtq0
- ていうか今日auの発表会だって全然知らなかった。
- 565 :非通知さん:2012/01/16(月) 11:10:19.40 ID:8lzi/abH0
- ロゴだけはよろしくないな。
- 566 :非通知さん:2012/01/16(月) 11:11:58.52 ID:zs5Ho8sa0
- auは糞だな
- 567 :非通知さん:2012/01/16(月) 11:13:28.59 ID:e+VgLRg1P
- WiMAXが世界で終わったるから、搭載機種がもう出て来ないな。
- 568 :非通知さん:2012/01/16(月) 11:18:40.21 ID:JPXLf60N0
- かなり値引きしてますがARPUへの影響は?という質問に
「モバイルだけのARPUに意味はない固定と併せて(FMC)のARPUを訴求するゲームチェンジをしたい」
KDDIもやっと既存のルールでの負けを認めたか
- 569 :非通知さん:2012/01/16(月) 11:20:48.00 ID:8lzi/abH0
- >>549
au、質疑応答に入りました。ロゴへの反響が大きく、お伝えしている私もびっくりです。端末に載るとどんな感じなのか、後ほどお伝えします。あと、iPhone 4Sのキャンペーン価格が1月末で終了予定ですが、リニューアル・新キャンペーン導入の予定とのこと。
なんだろうね。
- 570 :非通知さん:2012/01/16(月) 11:21:53.83 ID:NHhVrIEM0
- iphoneの定額料金実質値上げ(値下げ期間終了)Iについて
なにかコメントあった?
- 571 :非通知さん:2012/01/16(月) 11:23:02.54 ID:eVqSffcn0
- 通信料をトータルで見るというのは悪くない
- 572 :非通知さん:2012/01/16(月) 11:28:29.53 ID:FFNkukf0Q
- >>545
uがwに見えなくも無い。
- 573 :非通知さん:2012/01/16(月) 11:31:41.36 ID:FA4t3oH30
- auはズコーだったのか
まあ元々たいして期待してないからズコーとは違うかも知れんが
- 574 :非通知さん:2012/01/16(月) 11:36:40.40 ID:4t35dECi0
- CMキャラクター見るとドコモと同じ路線に行きそうな感じが
でも嵐よりはマシかな
- 575 :非通知さん:2012/01/16(月) 11:39:30.00 ID:IDMzT3HP0
- >>572
aωだろ。
- 576 :非通知さん:2012/01/16(月) 11:41:29.16 ID:IDMzT3HP0
- σω のほうがあってるな。
- 577 :非通知さん:2012/01/16(月) 11:41:50.74 ID:rwGEC3uUi
- >>560
マグロに泳ぐなと言ってるようなもん
- 578 :非通知さん:2012/01/16(月) 11:43:55.20 ID:w3jU2bx40
- >>576
それ良いね!どうやって出せばいい?
- 579 :非通知さん:2012/01/16(月) 11:44:47.36 ID:IDMzT3HP0
- >>568
auのいう意味はない=諦めました だもんな。
純増数に意味はない。ARPUに意味はない。
もう少ししたら、MNPに意味はないとか言い出すぞ。
- 580 :非通知さん:2012/01/16(月) 11:45:40.05 ID:IDMzT3HP0
- >>578
しぐま と おめが だよ。
- 581 :非通知さん:2012/01/16(月) 11:46:19.01 ID:SpanYFte0
- >>575
aキンタマか
- 582 :非通知さん:2012/01/16(月) 11:46:21.91 ID:w3jU2bx40
- 面倒だからコピペして辞書登録したったw
σω
- 583 :非通知さん:2012/01/16(月) 11:46:55.13 ID:w3jU2bx40
- >>580
サンクス
- 584 :非通知さん:2012/01/16(月) 11:47:10.21 ID:QkLLyaxhi
- au携帯電話向け新アフターサービス「安心ケータイサポートプラス」の提供開始について
〜au携帯電話のトラブル時、電話1本で2日以内に交換品をお届け〜
- 585 :非通知さん:2012/01/16(月) 11:48:15.09 ID:Wg8CKgmT0
- (´・aω・`)
- 586 :非通知さん:2012/01/16(月) 11:49:48.50 ID:w3jU2bx40
- (´・σω・`)このほうがw
- 587 :非通知さん:2012/01/16(月) 11:50:33.96 ID:w3jU2bx40
- (´・σω・`)訂正
- 588 :非通知さん:2012/01/16(月) 11:50:36.42 ID:MfUmym9V0
- 金玉ケータイ
- 589 :非通知さん:2012/01/16(月) 11:51:21.68 ID:w3jU2bx40
- 微妙だなやっぱり>>585さんのが良いね
- 590 :非通知さん:2012/01/16(月) 11:51:47.72 ID:LcrDO3f50
- │ _、_
│ ヽ( ,_ノ`)ノ 残念、それは私のおいなりさんだ。
│ へノ /
└→σω ノ
>
- 591 :非通知さん:2012/01/16(月) 11:52:14.73 ID:w3jU2bx40
- σ
ω
なるほど
- 592 :非通知さん:2012/01/16(月) 11:53:32.04 ID:MfUmym9V0
- まるでチンコとキンタマだ
- 593 :非通知さん:2012/01/16(月) 11:54:58.26 ID:w3jU2bx40
- (´σω・`)目貰いした庭
- 594 :非通知さん:2012/01/16(月) 11:56:26.03 ID:w3jU2bx40
- それにしても囲い込み凄かったね
無料のアプリまで囲うとは
- 595 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:05:03.22 ID:LcrDO3f50
- 剛力って禿iPhone使ってたと思ったけどauにMNPすんのか?
- 596 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:07:11.82 ID:e+VgLRg1P
- >>594
どうせ月額解除したら使えなくなる物だろ?…
- 597 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:09:54.76 ID:rwGEC3uUi
- >>595
偽上戸彩で偽iPhoneの宣伝をしたかったんだろ
- 598 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:12:03.15 ID:e+VgLRg1P
- しかし、KDDI建前ではWiMAX続けると言ってるけど、完全に捨てに入ったな。
- 599 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:14:09.85 ID:6jVp7dmp0
- (´σ ω・`)ウーン... ←寝ぼけまなこ
- 600 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:14:22.49 ID:LcrDO3f50
- ああ思い出した
伊勢谷ってこの人か
https://twitter.com/#!/rebirth_project/status/36055855145164800
この人も禿iPhoneやんw しかも・・・w
- 601 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:16:36.30 ID:w3jU2bx40
- >>596
そうw払い続けなきゃならない
- 602 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:17:56.81 ID:8lzi/abH0
- ソフトバンクが骨抜きに…
- 603 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:18:38.23 ID:e+VgLRg1P
- 一つわかった事。
auは今後もMMSをメインにする事は無い事。
今回の機種に記載が一切無いね。
- 604 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:20:13.08 ID:w3jU2bx40
- >>603
あら、じゃあiPhoneのみのMMSにしちゃうわけ??
- 605 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:22:27.54 ID:errfNus40
- >>603
MMSってメインにするほどの目玉なの?
- 606 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:25:23.07 ID:e+VgLRg1P
- >>604
iPhoneのMMSも、au iPhone同士のみと言う糞仕様。
- 607 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:27:19.17 ID:hcbgmJaa0
- 【速報】auが神サービス 禿完全死亡
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326676795/
- 608 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:27:21.71 ID:kaStY93Ni
- >>601
どう考えてもそうだな。
でないと「一ヶ月だけ取り放題契約して、
アプリ落としまくって解約」されたら大赤字。
- 609 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:29:05.08 ID:A8DASIhL0
- あうは何かやった??
>>607
もうν速あかんのか(´・ω・`)
- 610 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:29:29.16 ID:NHhVrIEM0
- >>608
たぶん最低契約期間と違約金縛りはあるだろうね
- 611 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:29:56.84 ID:e+VgLRg1P
- ロゴを金玉に変えました…
ってのが一番反響あるのがなんとも…
- 612 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:29:59.57 ID:NHhVrIEM0
- >>609
KDDI株が反落 スマホ通信料下げは「もろ刃の剣」
2012/1/16 10:29
16日の東京株式市場で、KDDI株が反落している。前週末比1万3000円(2.6%)安の48万6000円まで下げる場面があった。
16日付の日本経済新聞が「3月から自社の光回線や提携するCATV会社の契約者を対象にスマートフォン(高機能携帯=スマホ)
の通信料を最大3割下げる」と伝えたが、反応は限定的。日経平均株価が100円を超す下落となるなど相場の地合い悪化が売り圧力
として働いている。KDDIは16日に正式発表した。
東洋証券の野々村智久アナリストは通信料下げについて「もろ刃の剣」と見る。「NTTドコモやソフトバンクは光通信の固定回線
と合わせて料金の引き下げが展開できない点で、KDDIは有利」(野々村氏)ではあるが、加入者の増加に結びつくか不透明な部分も多い。
スマホの通信料の引き下げ競争だけが先行するようだと収益を圧迫しかねないリスクも意識されるだけに、市場は通信料下げの材料を
織り込めていないと言える。〔日経QUICKニュース〕
- 613 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:31:02.00 ID:w3jU2bx40
- >>612
株の反応が物語ってるわw
- 614 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:31:16.86 ID:A8DASIhL0
- もう株は良いねん
なにしても下げるやん
- 615 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:32:11.22 ID:w3jU2bx40
- >>614
それはいえてる
- 616 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:34:29.07 ID:rwGEC3uUi
- あうはそんなエリアの狭い割引よりも既に最強のプランを用意してくれてるじゃん
2日動くだけで3年分の通信料、他社の機種代金を稼げるプランをw
- 617 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:36:19.72 ID:e+VgLRg1P
- >>616
この影響で、そのキャッシュバック辞めちゃうかもしれんぞw
WiMAXも捨てに入ったし、何がしたいのか意味分からん。
そんなに、au光に自信があるのか…
- 618 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:36:37.73 ID:NHhVrIEM0
- >>613
自らの肉を切らす戦術だけど効果は未知数。
来月以降戦略的中心としたはずのiphoneが値上げになってしまうが
禿に対する有効な挽回策が示せないからこういったiphone以外を
メインに押し出す形となったと推測するのはやや悲観的か?
- 619 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:37:19.94 ID:V3SIrDUB0
- >>613
株主の利益削ってユーザーに還元するんだから株価は下がる。
- 620 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:40:04.23 ID:Sa+wyLAR0
- KDDIは2年間限定割引に加えて月々割もつくんだろ?
禿の勝ち目は完全に無くなったな
- 621 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:40:06.25 ID:xJnVF4ir0
- >>618
元々iPhoneがメインってキャリアじゃないだろ
auのiPhoneはラインナップのうちの1つにすぎないよ
- 622 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:41:34.71 ID:kkOEQHDsi
- Androidユーザーには魅力的だと思うよau
- 623 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:41:37.06 ID:A8DASIhL0
- あうってホントiPhone無視しよるなw
まあそう言う方針なんだろうけど
- 624 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:41:52.49 ID:pnWF+jJg0
- あ、au光の罠見っけ。基本的なことだけど。
au光のギガ得プラン(2年しばり)とauスマートバリュー(2年しばり)と
フルサポートコース(2年しばり)の開始月がバラバラだと、永久に
違約金なしで解除できなくなるw
- 625 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:44:24.59 ID:Sa+wyLAR0
- 既に解約前提でしか考えられない禿
解約率ナンバーワンのキャリアだからな
- 626 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:44:52.70 ID:++YQsxIr0
- >>624
no_softbankみたいなつまんないつっこみするなよ(棒読み
- 627 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:45:48.75 ID:6jVp7dmp0
- 今回発表の囲い込みでいろいろやる戦略ってiCloudと真っ向から対立してるじゃん
当然iPhoneは茅の外だろうし、あまり売りたくないのも頷ける
こういう戦略が不可能なソフトバンクはどうする気なんだろ
固定インフラもない、端末も弱い、コンテンツ提供も弱い
iPhoneのシェア下がったら終わるだろ
- 628 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:46:21.26 ID:rwGEC3uUi
- >>617
やめることはできんよ
田中自身がMNPの数字に拘る限りは
これがなきゃ誰があうなんか契約するよ?
- 629 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:47:24.76 ID:e+VgLRg1P
- >>627
そのiPhoneが売れてるんだから問題無いんだよね。
逆に、KDDIはこれで売れなかったら、何しても売れないキャリア=今のドコモ状態になっちゃう。
- 630 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:48:16.26 ID:errfNus40
- >>627
iPhoneのシェア下がってるから静かに終わりを迎えるだろう。
- 631 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:48:47.42 ID:rwGEC3uUi
- >>624
スマートバリューって更新がないからいいんじゃね?
- 632 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:49:14.74 ID:A8DASIhL0
- でこのサービスどうなの??いいの?
もう各社複雑すぎて即座に反応出来ん
- 633 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:49:43.72 ID:e+VgLRg1P
- >>630
悲しいけど、それauね…
参入直後からどんどん下がってる
- 634 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:49:45.95 ID:53saK4n50
- http://i.imgur.com/cuDQA.jpg
- 635 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:50:35.91 ID:gqbWPGEP0
- 3ヶ月連続MNP1位!
発表会見てて恥ずかしくなったw
- 636 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:50:46.25 ID:VC8WvFGY0
- スパボとホワイト縛りをgdgd言ってた奴らの発言とは思えないわw
- 637 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:51:04.85 ID:e+VgLRg1P
- >>632
au光を契約する気があって、二年間の割引でも気にしなくて、パケットも必ず使うなら良いんでない?
- 638 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:51:41.02 ID:NHhVrIEM0
- >>635
iphoneはMNPの目玉としては失速したけど
キャッシュバック戦術がかなり貢献しているっぽいな。
- 639 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:51:50.94 ID:QkLLyaxhi
- かなり踏み込んだ部分もあるけど当てはまらない自分からすると値上げ
- 640 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:52:08.53 ID:+4vP9Mx00
- 回線とコンテンツを抱き合わせ販売するサービスは漏れなく失敗する。
- 641 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:52:39.46 ID:A8DASIhL0
- >>637
あうは回線とセットでよく何しとるけど訴求効果あるんかなあ
俺だったらイラネ
ADSLで十分だ
- 642 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:52:58.27 ID:5eRhZC0Vi
- >>627
予想だけど、たぶんauは次期iPhoneとiPadは取り扱い出来ないと思う。
iPhoneに力いれてないし、Appleに対抗し過ぎ。
- 643 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:53:12.46 ID:4t35dECi0
- >>638
戦術というか、ただのバラマキじゃないかと…
- 644 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:53:37.00 ID:A8DASIhL0
- >>642
んなビジネスあるかよw
- 645 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:53:40.55 ID:+s88jIFl0
- 覗きに来たが平日昼間はiPhoneヲタじゃなく
禿げ信者ばかり?
- 646 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:55:11.77 ID:5eRhZC0Vi
- >>641
俺はマンションで光回線契約してるから、セットとか言われても固定ネット回線は変更不可だわ。
- 647 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:55:23.12 ID:NHhVrIEM0
- >>643
(違約金の最低期間)2年間だか(ブラックの最低期間)3ヶ月だかわからないけど
乞食を一時的に縛り付けるには有効だし悪くない作戦だとおもう。
VITAと同じように反動はあるだろうけど、今はとにかく目先の数字が重要では?
- 648 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:56:04.42 ID:pnWF+jJg0
- >>631
訂正。スマートバリューは2年間割引だけど、しばりはないのか。
これが正解か
↓
au光のギガ得プラン(2年しばり)とフルサポートコース(2年しばり)の
開始月がバラバラだと、永久に違約金なしで解除できなくなるw
- 649 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:56:47.05 ID:A8DASIhL0
- あうに限った事じゃないが
もう「縛り」止めてくれや
あと「実質」って売り方
- 650 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:57:00.12 ID:6jVp7dmp0
- >>642
今さらソフトバンク一社のみなんてしたら今以上にシェアがた落ちだろ
ならドコモで出すか?っていうとau以上の囲い込み排他
だいたい販売ノルマ云々なんて都市伝説みたいに過剰に語られすぎだし
もうそんな余裕はアップルにないだろうに
- 651 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:57:36.83 ID:e+VgLRg1P
- >>647
ま、決算でなんでこんな戦略とったのか分かるね。
予想だと、移動体が前四半期以上の減益になっちゃったんだろうなぁ…
- 652 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:58:20.44 ID:e+VgLRg1P
- >>650
は?
販売ノルマはあるし、Appleに余裕が無いって本気で思ってるの?w
- 653 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:58:46.17 ID:FFNkukf0Q
- >>545
auの施策って、赤字覚悟で純増を取りに来てるの?
それとも本当は安く出来た光の料金を高く取ってたの?
孫社長が言ってたみたいに。
- 654 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:59:39.63 ID:e+VgLRg1P
- ちなみに、新規参入のスプリントは四年で3000万台ね。
当然年間の目標もあるから、売れなければ契約料は毎年値上げ。
そうやって次のiPhone導入出来なかったキャリアもある。
- 655 :非通知さん:2012/01/16(月) 12:59:48.12 ID:Obpp+RR30
- >>632
今までauの光回線とauの携帯電話の両方を使ってた人にとってはいいサービス。
それ以外の人に取っては意味が無い。
- 656 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:00:31.92 ID:vXAuGWlbi
- >>625
【MNP増減数】
docomo -94,400
KDDI 55,400
SoftBank 39,000
ドコモMNPって解約率と反比例してるな
- 657 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:01:40.05 ID:errfNus40
- >>642
まぁ、iPhoneは別にどっちでも良いんじゃない。
- 658 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:01:52.60 ID:e+VgLRg1P
- >>655
既存auユーザーは、ポイント半減で損じゃないの?
- 659 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:02:25.76 ID:a/LDNOwc0
- なぜソフトバンクは解約が多いのだろう?
- 660 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:02:26.07 ID:0dezu84R0
- もう割引対象ならありがたい施策なのは確かだな
ただセット割目当てで機種変や固定回線変えるまでいくかというと…?
固定は気軽に変えられないしね
- 661 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:03:36.99 ID:A8DASIhL0
- >>655
なんかあうの光だけじゃないみたいだわ
まあ2年限定ってのがなあ
http://img171.imageshack.us/img171/5223/95368346.jpg
http://img600.imageshack.us/img600/9223/10505002.jpg
- 662 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:07:26.76 ID:ptx+cHsZ0
- >>554
これSBだったら色んな所にスレ立てられてまで叩かれまくってただろうなw
- 663 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:07:49.97 ID:kS3sCNA90
- >>655
普通にKDDIへの乗り換え動機になりうるけど。
みんな携帯だけじゃなくて固定も持ってるわけだし、それらが全て安くなるのは助かる。
- 664 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:08:44.23 ID:+4vP9Mx00
- なんか化粧品みたいなロゴだな。
またスイーツになるのか。
- 665 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:09:26.20 ID:kS3sCNA90
- >>653
利益率が落ちても、契約を増やせば利益は増える
- 666 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:10:09.12 ID:e+VgLRg1P
- >>663
ひかり電話契約してる所が多いから無理だろうね。
- 667 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:10:58.20 ID:A8DASIhL0
- >>554
糞いな
- 668 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:12:26.29 ID:+4vP9Mx00
- NTT東西も光はガチで競争してなくて、けっこうプロレスみたいなとこがあるからな。
- 669 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:13:54.69 ID:kS3sCNA90
- >>666
ひかり電話からauひかりへの乗り換え動機になりうるけど?
CATVユーザーをauに取り込むこともできる。
- 670 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:14:57.21 ID:e+VgLRg1P
- いや、番号変わるだろ…
- 671 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:15:50.79 ID:kS3sCNA90
- >>666
そもそも、固定も携帯もみんな持ってるわけで、それらを全てまとめて乗り換えれば大幅に安くなるなら乗り換えるユーザーも多いと思うけど。
わざわざ個別に契約するメリットないし。
KDDIからすれば、固定も携帯も一気に客を奪うチャンス
- 672 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:15:57.19 ID:/zKf7FU/i
- >>620
引き算できないの?
- 673 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:16:26.43 ID:3Ip5iwEK0
- >>622
メール使えないのに?
- 674 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:17:51.43 ID:kS3sCNA90
- >>670
番号ポータビリティできるだろ
- 675 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:17:55.68 ID:+4vP9Mx00
- PCメアドの移行がわりかし面倒だったりする。
- 676 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:19:32.44 ID:FFNkukf0Q
- >>671
今までの"まとめて払えばオ・ト・ク"は効果無かったのか?
- 677 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:20:11.88 ID:A8DASIhL0
- >>675
もう通信キャリア固有のメールは使わん方が良いよね
- 678 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:20:20.34 ID:qRcJJpgZ0
- >>650
米国の国家以上の現金保有してる会社が余裕無いのか。
余裕ある会社ってどこ?
- 679 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:21:37.31 ID:/zKf7FU/i
- >>625
事実を指摘されて逆ギレかよ
しかもドコモユーザをハゲ呼ばわり
- 680 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:22:27.98 ID:+4vP9Mx00
- 割引っつても元々の値段が高かったら意味ないしな。
まぁKDDIの固定がいくらなのか知らんけど。
- 681 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:22:36.49 ID:rez70O/B0
- http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120116_504863.html
>指定の固定通信サービスと組み合わせることで、auスマートフォンの毎月の
>通信料を最大2年間1480円割り引き、さらに2年経過後も永年980円を割引する
>「auスマートバリュー」が3月1日より展開される。
2年しか割引続かないとか言ってる人いるけど2年後も減額されるけど割引続くじゃん。
- 682 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:22:43.23 ID:/zKf7FU/i
- >>627
ソフトバンクを超えるコンテンツがあるところなんてないだろ
現実逃避するなよ
- 683 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:25:14.04 ID:76rdtDCDi
- なんかau必死になって来たね。
ちょっと痛々しい。
特にロゴ…( ;´Д`)
- 684 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:27:21.77 ID:5eRhZC0Vi
- >>650
実際にiPhoneの取り扱いを途中で辞めたキャリアもあるのに何言ってんだか。
- 685 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:27:44.66 ID:+4vP9Mx00
- まぁ転出抑制効果はあるだろ。
- 686 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:27:45.71 ID:/zKf7FU/i
- >>650
余裕綽々だろ?
日本だけで売ってるわけじゃないんだし
妄想語りすぎ
- 687 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:27:53.18 ID:rwGEC3uUi
- >>683
あうはダサいけど金くれるから好き
- 688 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:28:19.35 ID:/zKf7FU/i
- >>653
後者
- 689 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:28:30.34 ID:ZQUPtndd0
- ソフトバンクにコンテンツなんて有ったか?
ガラケーの時代からドコモとauが先に作られてソフトバンクは蚊帳の外
iOS系アプリはソフトバンクでなくても構わない
アンドロイドアプリはSIM紐付きか機種依存でソフトバンクの機種が外れている
- 690 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:29:32.55 ID:rez70O/B0
- AUは、携帯じゃなくて固定に力を入れたって感じだな。
固定はソフトバンク蚊帳の外で手足縛られてるNTTグループしか相手居ないから
利益率高そうだしな。
- 691 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:29:44.59 ID:qRcJJpgZ0
- >>674
>番号ポータビリティできるだろ
できません。
故意の嘘ですか?
無知ですか?
- 692 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:30:10.61 ID:w3DWVmue0
- あたらしい自由 au
新しい政党?それとも宗教?
http://mainichi.jp/enta/geinou/news/images/20120116mog00m300007000p_size5.jpg
- 693 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:30:19.95 ID:+4vP9Mx00
- 新しいロゴは嵐に似合いそうなのに、やってることはチグハグだな。
- 694 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:30:36.83 ID:w3jU2bx40
- >>681
だね980円
それまでずーっとパケ固定の端末持ち続けての話ね。
- 695 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:30:47.87 ID:/zKf7FU/i
- >>671
妄想がひどすぎ
- 696 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:31:15.20 ID:Wg8CKgmT0
- au新ロゴマーク (`・σω・´)キリッ
- 697 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:31:15.53 ID:e+VgLRg1P
- >>690
つい最近までずっと赤字で、設備投資減らして無理矢理黒字にしたなに何言ってんの…
- 698 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:31:55.61 ID:53saK4n50
- 「au」が新ロゴに
ITmedia ニュース 1月16日(月)13時6分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120116-00000041-zdn_n-inet
KDDIは1月16日、通信サービスのブランド「au」のロゴを一新すると発表した。各サービス名の変更も行う。
新ロゴは、従来のオレンジ色を継承しつつ、筆記体を採用した。「今までのオレンジを継承し、力強く、
ダイナミックでかつ洗練された筆記体のデザインを採用した」という。
これまで「au one ○○」としていたサービス名称は「au ○○」に変更する。「au one ID」は「au ID」となる。
CMキャラクターとして伊勢谷 友介さん、井川 遥さん、剛力 彩芽さん、「巨人の星」の星飛雄馬を起用し、
1月21日から新CMを放映する。
- 699 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:32:37.77 ID:Tlh8SkK10
- もうサービス競争放棄したんだな光のみち朝鮮詐欺グループ
庭にしてはよく考えてる
- 700 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:32:39.12 ID:A8DASIhL0
- 毎月の利用料から最大2年間1480円を割引するサービス。2年経過後も永年980円を割引する。
最低千円弱はずっと安くなるのか
- 701 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:33:09.65 ID:/zKf7FU/i
- >>689
今日のauの発表会もソフトバンクのインフラで放送されてますよ?
- 702 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:33:35.52 ID:+4vP9Mx00
- 地味に効いてくる系の施策で、これで新規がバカスカ取れる感じではないな。
- 703 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:34:17.40 ID:nO5C7O+/P
- 家族全員でauに行くわ。
YahooBBも辞めてauのひかりにしちゃう。
- 704 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:34:22.72 ID:w3jU2bx40
- >>690
ところがつい最近まで固定は赤字垂れ流しの部門。またこれで利益率下がるから火の車かもな。
シェア純増もWiMAX混ぜてのことだし
- 705 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:35:37.69 ID:w3jU2bx40
- >>703
うんそうして、でも光きてるのか?()笑
- 706 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:38:25.79 ID:rwGEC3uUi
- >>702
バカスカは現金掴み取りゲームでやるからな
- 707 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:38:29.58 ID:ZQUPtndd0
- >>701
インフラって皮でしょ?ソフトバンクはコンテンツという中身がない。
皮は外から盗んできても揃えられるが、中身は育てるしかないんだけど
- 708 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:39:17.72 ID:Obpp+RR30
- >>704
携帯側の通信料割引だから、固定の利益率は下がらないだろ。
- 709 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:39:29.71 ID:WYeNp3bY0
- 携帯3社株下げてるな
特に仕掛けたKDDIが1番下げてる
- 710 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:39:56.76 ID:w3jU2bx40
- ケーブルテレビの電話サービス使ってるひといるんかな
わざわざNTT系外はずしてまで使いたくねー
- 711 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:40:01.97 ID:f4b9r7B4i
- 家電、PC、スマホ、家族4人以上なら、まとめると美味しいのは事実光料金タダだ
- 712 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:41:09.40 ID:+4vP9Mx00
- >>707
auやドコモが持ってるコンテンツってなに?
- 713 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:42:15.91 ID:e+VgLRg1P
- >>711
ま、本当に得なのは二年毎固定乗り換えるユーザーなんだよな。
キャッシュバックがあるから。
- 714 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:42:53.20 ID:w3jU2bx40
- >>707
そうなの?コンテンツ豊富じゃね?ギャオとかもあるし、吉本系はほぼにぎってるね
Ustのアプリ(iPad)みたら日本語化とコンテンツしっかり揃えてるなって感じるけどなぁ
- 715 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:44:34.27 ID:w3jU2bx40
- >>711
光料金二年間タダだけどスマホの割引無くなるw
- 716 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:45:14.59 ID:e+VgLRg1P
- >>714
彼が言ってるコンテンツは、ゲームとかの事じゃないかな。
勘違いしてらけど、KDDIが持ってるコンテンツなんてグリーくらい。
ソフトバンクは、Yahooやユーストあるしね。
コンテンツの意味が分かって無いんだろう。
- 717 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:45:38.24 ID:EeRQNBT50
- GYAOはUSEN系でソフトバンクではないし、吉本はソフトバンクじゃないよな
自分で育てようとしたソーシャルコンテンツ、Myspaceは捨ててしまった
yahooもお金積んで買っただけ
- 718 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:46:39.92 ID:w3jU2bx40
- >>708
いんや、説明でもあっただろ?
4家族揃ったら光料金無料になる
こんなこといってるのは
実際は携帯側の割引ではなくて固定料金を引くサービスだと認めてるっていう事。、
- 719 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:47:54.47 ID:w3jU2bx40
- >>717
吉本の筆頭株主ってどこ?
- 720 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:48:25.81 ID:WYeNp3bY0
- >>717
GYAOはUSENからYAHOOが株買い取ってるよ
- 721 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:50:39.14 ID:+4vP9Mx00
- >>717
だからドコモとauが持ってるコンテンツってなんだよ
- 722 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:50:49.53 ID:+uQCfNqo0
- >>692
固定回線で縛ろうとしてるのに
あたらしい自由ってどうなん
- 723 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:51:39.46 ID:kMKaYAEi0
- >>707
>インフラって皮でしょ?
インフラの意味わかってる?
基盤とか土台と意味なんだけど。だから、ここを握ってると強いのだが。
- 724 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:51:48.56 ID:w3jU2bx40
- >>722
庭の拡張っていうとこか?
- 725 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:52:49.17 ID:1xdtGFsE0
- >>717
まだUSENだと思ってたの?
- 726 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:53:31.87 ID:+uQCfNqo0
- >>724
手のひらでだけ踊れってことか
窮屈な自由だな
- 727 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:54:01.70 ID:Qgw5Essu0
- ソフトバンクの持ってるのはPCコンテンツばかりで、携帯でなくていいものばかりな気がする
- 728 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:55:16.43 ID:w3jU2bx40
- で、σωが持ってるのって?
- 729 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:55:49.93 ID:WYeNp3bY0
- >>719
1位はフジテレビ、他のテレビ会社も皆保有してる。
yahoomoも保有してるし、kddiも少し持ってる。
- 730 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:56:07.42 ID:rMr3Wobci
- >>670
>>674
もともとNTTで番号をとってたらできる
うちみたい初めからケーブルやひかりで番号をとってたらできない。
- 731 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:57:15.30 ID:r4/sYuDf0
- 回線の会社がコンテンツで儲けようと思わない方がいいんだよ。
それはキャプテンの時代から失敗例しかない。
- 732 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:58:22.11 ID:Obpp+RR30
- >>718
何言ってんだよ。
携帯4台がそれぞれ1500円割り引かれて4000円になる!って言うより、
携帯4台揃えると固定料金がタダになる!って言う方が騙されんだろ?
実質0円と同じことで、ユーザーに述べる口上と経理上の処理は一緒であるとは限らない。
- 733 :非通知さん:2012/01/16(月) 13:58:42.25 ID:w3jU2bx40
- >>729
あ、今はそうだったっけ
ごめんな
- 734 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:00:52.30 ID:MfUmym9V0
- | σ |
| ω |
| | |
- 735 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:01:11.02 ID:rez70O/B0
- まあ、単純に言える事は、AUの固定を契約すればソフトバンクより安く、
固定はフレッツより安くなることは確かだな。
さて、これがTCAにどう作用するか面白そうだな。
- 736 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:02:01.01 ID:1xdtGFsE0
- >>734
剥けてないのか
- 737 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:03:51.20 ID:w3jU2bx40
- >>732
ん?光の代金無料(実質無料)になる
けど、スマホ代金かわんねーよ馬鹿ってことだろ?
両方とも割り引くなんて事ではない
当初この報道のときに固定の料金を携帯(スマホ限定)の台数分割り引くっていうことが書いてあったし、
言い換えただけなんだろ。
- 738 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:04:07.78 ID:e+VgLRg1P
- >>735
いや、プランは指定されてる。
- 739 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:05:30.62 ID:MfUmym9V0
- 包茎byKDDI
- 740 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:05:40.44 ID:KIOCD1OF0
- >>735
割引まで二重カウント糞ワロタ
- 741 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:08:28.28 ID:Obpp+RR30
- >>737
だからどう言い換えようが経理上では移動体の割引で処理するんだから固定の利益が圧迫される訳じゃないと最初から言ってるんだよ。
- 742 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:10:45.43 ID:P1FmLkmt0
- 芋のADSL無限割使っている身としては
こんどのKDDIの固定回線割り引き迷うな
二年1480円引きでその後980円か〜
- 743 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:11:01.64 ID:A8DASIhL0
- 結局煽り合いか
- 744 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:12:01.65 ID:+4vP9Mx00
- >>735
ドコモとauの持ってるコンテンツはよ
- 745 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:15:35.64 ID:j1RzKeyB0
- >>727
発送が古すぎ。
携帯オンリーのコンテンツなんて必要か?
PCと携帯の垣根を取っ払うのがスマートフォンだぞ。
- 746 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:16:20.26 ID:e+VgLRg1P
- >>742
芋は危ないから乗り換えといた方が良いんで無い?
ただ、ひかりの戸建って高いんだよな。
- 747 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:18:39.61 ID:IIgQ/MVu0
- >>676
今までは単に100円引きとかだよ。
効果ある訳ない。
そもそも固定と携帯で別に営業してたしね
- 748 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:21:55.29 ID:IIgQ/MVu0
- >>680
うち、ジェイコムの150Mbpsのネット+電話のプランで4000円ちょっとだから、かなり安くなる。
ソフトバンクのiPhoneもauに乗り換える予定。
ルーターも借りようかな。
- 749 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:26:36.25 ID:7NeBuvqg0
- >>745
全く違う。
それぞれの利用シーンごとにニーズのあるコンテンツも違う。
例えば位置情報サービスなんてモバイルでしかほとんど需要がない。
PCと共通のサービスでもモバイル向けの最適化は必須
- 750 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:28:21.49 ID:e+VgLRg1P
- >>749
そのモバイル向けの最適化をやってるのがソフトバンク。
- 751 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:28:41.72 ID:P1FmLkmt0
- なんだよ今度のKDDIの光だけなのかよ
浮き足だって損そたorz
それじゃあ引き続き芋のADSL無限割にお世話になるな〜
はーもう少しまともな端末出してくれよ芋さんよ〜
- 752 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:31:39.37 ID:7NeBuvqg0
- >>750
なにやってるの?
モバイル向けコンテンツ全て切り捨てて、需要のない動画サービスやってるくらいだろw
Yahoo!のコンテンツは便利だけど、独自サービスでもないしね
- 753 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:33:26.03 ID:MaDGOLbj0
- auも独自サービス無いよね
- 754 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:33:33.03 ID:e+VgLRg1P
- >>752
Yahooはソフトバンクだけど???
ユーストもソフトバンク。
なんでiPhone向けに色々出てるか考えようね。
- 755 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:34:11.36 ID:7NeBuvqg0
- >>751
ケーブルテレビも対象じゃんw
Yahoo!BB光フレッツからジェイコムに乗り換えて大正解だったわ
- 756 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:36:30.36 ID:IpoFFaXN0
- >>745
スマートフォンのコンテンツでソフトバンク製のものはゼロ
これが現実
携帯とスマホに載っているものはあるよな。
- 757 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:37:03.02 ID:7NeBuvqg0
- >>753
LISMO!関連やSkype auとか、いろいろあるじゃん。
スマホ向けコンテンツ開発やコンテンツ移植、コンテンツプロバイダーの連携で最も先行してるのはauだよ
- 758 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:38:04.67 ID:7NeBuvqg0
- >>754
それ、独自サービスでも何でもないから
- 759 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:38:26.87 ID:2pdrQneS0
- 固定のソフトバンクだけは選択肢にないだろ
全部が借り物で自前のものがひとつもない
商用サービスアルチナの回線すらイーモバの回線を借りている
- 760 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:39:12.25 ID:e+VgLRg1P
- >>756
え?
Yahooもユーストもソフトバンクだけど、その意味が分からないのかな?
- 761 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:39:36.00 ID:rez70O/B0
- >>754
ユーストは別にソフトバンクじゃないぞ?単に10%強出資してるだけだろ。
- 762 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:39:59.48 ID:LcYiDJys0
- 金を積んで出来合いのものを寄せ集めただけのソフトバンク
技術も知恵も無いので自分で生む事はできません
- 763 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:40:57.27 ID:MaDGOLbj0
- >>757
そんなの独自サービスでも何でもない
何処でもやってるし
- 764 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:41:20.13 ID:e+VgLRg1P
- >>762
今回のauが紹介したコンテンツが正にそれなんだけど。
- 765 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:42:47.13 ID:MaDGOLbj0
- 音楽配信なんてどこでもやってるし
Skypeもどこでも使える
auの直収Skypeはスカイプからソリューションパッケージを買ってきただけ
- 766 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:43:46.27 ID:LcYiDJys0
- ちなみにUstreamはアメリカの会社。
孫正義が出資しているのはTVバンクというペーパーカンパニー
Ustreamアジアもソフトバンクではありません
- 767 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:46:12.92 ID:53saK4n50
- 新生au、ブランドロゴ刷新――スローガンは「あたらしい自由。」
+D Mobile 1月16日(月)14時36分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120116-00000058-zdn_m-mobi
KDDIは1月16日、auブランドのロゴを刷新した。新たなロゴは筆記体を採用したオレンジ色のロゴ。
力強さやダイナミックさを表現しているという。
KDDIは、さまざまなやサービスを、いつでもどこでも最適なネットワークで利用できるようにする
「3M戦略」を推進しており、1月16日に開催したau春モデルの発表会でも3M戦略に基づく新サービスを発表している。
新モデルと新サービスの発表に合わせて同社は、新たなスローガン「あたらしい自由。」を展開するとし、
ブランドロゴも新たなものに変更した。
CMキャラクターも刷新し、新たにタレントの井川遥さん、伊勢谷友介さん、剛力彩芽さんを起用。
また、漫画「巨人の星」の星飛雄馬も広告に登場するという。
なお、ブランドロゴの変更に伴い、3月1日から「au one」という名称を「au」に変更。サービス表記や
auショップのロゴも順次変更する。
「あたらしい自由。」=漫画「巨人の星」の星飛雄馬
?
- 768 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:46:14.07 ID:e+VgLRg1P
- 2010年1月29日、ソフトバンクから約2,000万ドル(約18億円、出資比率13.7%)の出資を受け入れ、
日本・中国を中心としたアジア事業の本格化を進めている[12][2]。
同年5月までに日本語化を実現させる旨を、ソフトバンク社長の孫正義がTwitter上で表明[13]。
4月27日に予定を前倒しして日本語版が提供開始され[14]、5月18日には「Ustream Asia」を、
TVバンク(ソフトバンクの100%子会社)60%、米Ustream32%、DCM(ファンド)8%の出資比率で設立することが発表された[15]。
- 769 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:47:26.62 ID:etYeS1Jn0
- KDDIはskypeをガラケーで使えるようにした
これは他社ではどこもやっていない
LismoはKDDIが運営。他も選べる
ソフトバンクの音楽配信は無い。レコチョクやMUSICOを選ぶしかない
ドコモのBeeサービスなんかも自営でしょ
- 770 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:50:03.33 ID:VI8vOB6c0
- >>766
な〜んだutsreamアジアって禿全く関係ないんだな
あぶないあぶないうっかり騙されるところだったわ
- 771 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:50:32.32 ID:e+VgLRg1P
- >>770
>>768
- 772 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:52:08.80 ID:++YQsxIr0
- docomoはi-modeで蓄積した携帯電話独自の「コンテンツ」があったが
スマホシフトで見向きされなくなりそうなので
スマホでも同じ路線を踏襲しようと再起を図っている
KDDIはezwebで蓄積した携帯電話独自の「コンテンツ」がそれなりにあったが
スマフォンシフトで見向きされなくなりそうなので
一部のメディア系のものは無理矢理スマフォンでも使えるようにして継続それ以外は切り捨て
スマフォンはスマフォンで新しい「コンテンツ」を売りにしようと躍起
SoftBankはYahoo!ケータイの時代からPCでも使えるサービスを重視してきたので
スマートフォンシフトというかiPhoneシフトにうまく乗った
i-modeやezwebのような囲い込みで収益を挙げることはもうできないので携帯向け「コンテンツ」も増えることはない
- 773 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:52:31.02 ID:VI8vOB6c0
- >>771
そんな男の言い訳みたいな数字のマジックにうまくごまかされないわ!
- 774 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:54:51.51 ID:KQKkt6US0
- iOSコンテンツはアップルのものであって、ソフトバンクが作った訳じゃないし
au版でも使える訳だが
- 775 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:55:52.87 ID:e+VgLRg1P
- 当たり前だろ。
ソフトバンクは別に囲い込みしてる分けじゃないし。
auの庭が失敗した理由すらわからんのか
- 776 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:56:07.96 ID:j1RzKeyB0
- >>750
だから共有・最適化の流れなんだってば。
独自サービスである必要なんてないんだよ。
肝心なのはそのサービス、コンテンツが使えるかどうかなんだから。
LISMOなんて閉鎖コンテンツはどんどん淘汰されていってるのが現実。
- 777 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:56:53.99 ID:+uQCfNqo0
- 大リーグ養成ギブスのような自由かw
- 778 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:56:56.45 ID:pD3Q5J8W0
- YahooだってPCでもソフトバンク以外の端末でも使えるよ。
- 779 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:56:56.92 ID:2Xp3FXSvO
- >>773
あれで全く関係ないならKDDIとUQも全く関係ないわなw
- 780 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:58:10.63 ID:e+VgLRg1P
- たしかに子会社でも無いKDDIは無関係だな。
- 781 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:59:55.35 ID:pD3Q5J8W0
- そんなにiモードやリスモがイイものなら、他社の端末でも使わせればいいんだよ。
- 782 :非通知さん:2012/01/16(月) 14:59:54.17 ID:j1RzKeyB0
- >>778
その流れについていけてないのがこのスレのあうヲタ
- 783 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:00:16.55 ID:oSad4Gh80
- ソフトバンクは開発力ゼロ。
実態は倒産したGMのようなファイナンス会社
何も発表できないのは今回のユーロ騒動で危険になっているのかもね。
- 784 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:00:21.95 ID:2Xp3FXSvO
- >>778
ヤフーでの支払いでauかんたん決済使うとポイント上乗せやってるくらいだしな。
- 785 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:01:14.99 ID:e+VgLRg1P
- あれじゃね?
KDDI独自って意味を履き違えるとこういう痛い発言になるんだろう。
- 786 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:02:46.41 ID:3ojWwK2G0
- 他社に対する対抗プランを発表するって約束はどうなったんだっけ
やっぱ借金だらけで出来ないってか?
- 787 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:02:55.41 ID:Obpp+RR30
- ソフトバンクにはビューンというコンテンツがあるだろw
- 788 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:03:56.27 ID:pD3Q5J8W0
- 勝てないと悟ると単発でつぶやくしか脳がなくなるのか。
- 789 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:04:16.14 ID:L+ea8ku8O
- >>777
星一徹「auの奴隷になれ」
オズマ「auの奴隷…?」
- 790 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:04:41.70 ID:3ojWwK2G0
- >>787
禿お得意の個人情報漏洩かよ
- 791 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:05:12.41 ID:VI8vOB6c0
- >>786
もうおわりね
毛根が無くなったのかしら?
- 792 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:05:39.26 ID:e+VgLRg1P
- >>790
最大の漏洩はKDDIだがw
- 793 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:07:12.93 ID:JPXLf60N0
- 結局auのスマフォンとauとの提携サービスを使うためには
au ID(スマートパスポート)とGoogle IDとSkype idとfacebook idが必要?
ツギハギだな
- 794 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:07:21.50 ID:FFNkukf0Q
- >>767
>「あたらしい自由。」=漫画「巨人の星」の星飛雄馬
?
ギチギチに締め付けられて最後には破滅の音がを聞くことに。
- 795 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:07:41.49 ID:kMKaYAEi0
- ソフトバンクは、米ユーストリーム本社に約2,000万米ドル(約18億円、出資比率13.7%)を出資
で、日本でユーストリームを事業展開してるユーストリームアジアの筆頭株主はTVバンク(SB子会社)。
Ustream, Inc.への出資について
2010年2月2日
http://www.softbank.co.jp/ja/news/press/2010/20100202_03/
>(ソフトバンクは)、Ustream, Inc.(ユーストリーム、本社:米国カリフォルニア州、社長:John Ham(ジョン・ハム)、以下Ustream)に対し、
>2010年1月29日に約2,000万米ドル(約18億円、出資比率13.7%)を出資しましたのでお知らせします。
Ustream Asiaの設立とiPhone向け日本語版アプリケーションの提供について
2010年5月18日
ソフトバンク株式会社
TVバンク株式会社
Ustream, Inc.
http://www.softbank.co.jp/ja/news/press/2010/20100518_01/
Ustream Asiaの概要
事業内容 インターネットを利用したライブ動画の配信(ビデオストリーミング)サービスを提供
代表者 代表取締役社長 中川 具隆
資本金 200百万円、資本準備金200百万円(予定)
資本構成 TVバンク 60%
Ustream, Inc. 32%
DCM(ファンド) 8%
Ustream Asia株式会社
http://ustream-asia.tv/about.html
- 796 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:08:53.73 ID:e+VgLRg1P
- KDDIは、なんでなんの関係も無いUQ私物化してるんだろ。
あうヲタ基準だと、関連会社以下のはずだが。
- 797 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:09:34.07 ID:3ojWwK2G0
- >>795
お金を出しただけか・・・ソフトバンクらしいね
- 798 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:13:35.50 ID:kMKaYAEi0
- 理解が浅いね・・・アンチの頭らしいね
- 799 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:15:09.39 ID:VI8vOB6c0
- UQはれっきとした仲間よ!
ustはただ金だして縛り付けただけ
そんなのと一緒にしないでよね
- 800 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:17:53.35 ID:GParY631i
- | σ |
| ω |
| | |
- 801 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:18:20.15 ID:j1RzKeyB0
- >>797、>>799
金出しただけのソースは?
ちゃんと裏付けあって「だけ」と言ってる?
あとネカマキモいよ需要ないよ
あうらしいっちゃらしいけどw
- 802 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:18:47.47 ID:5eRhZC0Vi
- >>799
Ustreamは金さえ出せば完全子会社化出来るけど、UQは出来ないけどな。出資比率の制限がある。
- 803 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:18:50.16 ID:bm2vRRcSi
- >>687
だなぁ
- 804 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:19:04.86 ID:WYeNp3bY0
- >>797
どうもこいつ馬鹿らしい
- 805 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:24:08.15 ID:LU+CxVfAi
- このスレとにかく嘘でもなんでもついてソフトバンクを叩きたいのと
問題点を指摘するのはソフトバンクの嫌がらせと思いたいのが多いな
短くいえば 病人 という事だが
- 806 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:24:12.06 ID:MaDGOLbj0
- >>769
ミュージックコネクト
あと、ガラケー直収Skypeは法人向けのパッケージをかってきただけ
auは何もしてない
- 807 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:24:57.56 ID:NHhVrIEM0
- 都合が悪くなるとIDをコロコロ変えている人が必死だけど
とりあえず落ち着け
- 808 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:25:54.36 ID:LU+CxVfAi
- >>717
お前馬鹿だろ?
- 809 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:26:01.94 ID:bm2vRRcSi
- >>762
docomoがサムスンにしていることですね。
- 810 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:27:47.21 ID:LU+CxVfAi
- >>727
携帯でなければいけないコンテンツって意味ないよね
- 811 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:27:53.57 ID:bm2vRRcSi
- >>772
それでトラブル多過ぎな訳。
- 812 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:27:58.62 ID:MaDGOLbj0
- ま、今はiTunesで買って変換してAndroidに突っ込めばいいんだけど
わざわざ追加の手数料を払ってキャリアから買うのはバカ
ソフトバンクが自前配信をいち早くやめたのもその辺が理由
一応ミュージックボックスは残ってるけど
- 813 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:28:47.97 ID:LU+CxVfAi
- >>735
また二重カウントして、人を騙すのか?
- 814 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:30:21.56 ID:Obpp+RR30
- UQをKDDIグループと言うのなら、KDDIは東電グループだったと言える。
- 815 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:30:26.76 ID:w3jU2bx40
- >>793
さらに、iPhoneだとσωIDとAppleIDという二重の囲みになるw
- 816 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:30:32.52 ID:nil25tcW0
- >>772
リスモは、スマフォで一旦終了な感じになったが対応は進んでるよ。
6年くらい前にガラケーで購入したリスモの楽曲が最新のスマフォに入れても聞けるようになったしね。
最新のリスモプレイヤーを使うと歌詞表示とかもできるようになっていたりとバージョンアップしてたりする。
- 817 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:31:02.16 ID:LU+CxVfAi
- >>756
AndroidやiPhoneのアプリを検索した事ないだろ
- 818 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:31:41.89 ID:w3jU2bx40
- >>805
鋭い!!
- 819 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:31:44.88 ID:LU+CxVfAi
- >>757
妄想ひどすぎ
auにはコンテンツなんて何もないだろ?
- 820 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:32:39.13 ID:LU+CxVfAi
- >>761
違います
USTreamジャパンもASIAもソフトバンクですね
- 821 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:33:09.75 ID:w3jU2bx40
- >>816
あんな使いにくいもの使ってるのか
iTunesで不足ないのに
- 822 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:33:13.14 ID:LU+CxVfAi
- >>766
どうして嘘をつくの?
- 823 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:34:55.23 ID:bm2vRRcSi
- キャリアは土管屋になるしかないのを理解しているのがSoftBank。
無駄な抵抗しているのが便器とau。
- 824 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:35:37.37 ID:nil25tcW0
- >>821
端末どっちも持ってるがiTuneも相当使いにくいよw
- 825 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:35:52.99 ID:LU+CxVfAi
- >>774
頭悪すぎ
自分のところの携帯でだけ使えるより、あらゆる人に使われた方が儲かるだろうに
- 826 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:36:19.94 ID:bm2vRRcSi
- 金儲けの方向が間違ってるんだよな。
- 827 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:37:08.46 ID:w3jU2bx40
- >>824
リスモさんほどじゃございませんよw
- 828 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:37:14.58 ID:FFNkukf0Q
- たしか、Skypeau発表した時、大勝利とか言ってたな。
- 829 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:37:17.87 ID:bm2vRRcSi
- >>825
そうそう。
- 830 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:37:50.85 ID:LU+CxVfAi
- >>786
いまそんな約束ないけど?
嘘をつかないといけないお仕事?
- 831 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:38:01.30 ID:w3jU2bx40
- >>828
バカ丸出しだったよなw
- 832 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:38:42.95 ID:NHhVrIEM0
- >>814
もう東電は保有株を売り抜けたんじゃなかっったっけ?
- 833 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:39:31.18 ID:QkLLyaxhi
- 囲い込みのためのコンテンツばかりのくせに自由連呼してたau
- 834 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:39:36.62 ID:w3jU2bx40
- >>832
東電の関係者個人のやつは残ってるだろうなw
- 835 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:39:43.50 ID:nil25tcW0
- >>827
まぁ、使い憎い時期があったのは確かだが今のはかなりましだと思う。
64bit版のトロイiTuneよりは。
- 836 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:39:45.76 ID:LU+CxVfAi
- >>797
?
社長から何からソフトバンクのメンバーに見えるが
そんなこといったらリスモだって金出しただけだろ?
- 837 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:40:12.47 ID:w3jU2bx40
- >>833
年間につぎ込む金額考えると甘い汁だよねw
- 838 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:41:01.18 ID:w3jU2bx40
- >>835
winならな?
- 839 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:41:57.30 ID:bm2vRRcSi
- 独自サービスは流行らないって。
時代はグローバル。
SPモード、なんですか?
- 840 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:42:32.15 ID:pD3Q5J8W0
- 今回の固定とのセットはまあまあいいとは思う。
- 841 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:43:29.51 ID:w3jU2bx40
- 取り敢えずクラウドサービスだってあれそっくりそのまま韓国のほうに送り込まれる訳で、それがいいのかどうかw
- 842 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:43:57.59 ID:kMKaYAEi0
- >>805
ソフトバンク叩くアンチで残ってるのは、憶測・妄想の激しい劣化アンチしか残っていないから、かと。
好き嫌いあって構わないし、批判してもいいけど、事実を歪曲したり嘘をまぶすのはいただけない。
- 843 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:44:33.59 ID:Obpp+RR30
- >>841
韓国と言えば、井川遥在日説は根強いな。正直どうでも良いが。
- 844 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:44:52.23 ID:w3jU2bx40
- >>840
うん、ケーブル届いているか、KDDIの光が届いてるところならな?
- 845 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:46:19.64 ID:e+VgLRg1P
- >>842
ちょっと前なら、WiMAXは終わってないとか言ってた馬鹿がいたな。
案の定、春機種は一機種のみのオワコンだw
- 846 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:46:38.68 ID:VI8vOB6c0
- >>841
ああそういえばソフトバンクは全部韓国にデータ行くんですってね
こわいわぁ
- 847 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:48:58.17 ID:nil25tcW0
- >>836
リスモは、楽曲購入インフラのように見えて母体はケータイバックアップソフトだからね。
端末の識別、データの種類、データ転送方法、コンテンツ管理、暗号化…。
それらの仕様策定には口出ししてるだろうね。
- 848 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:49:34.45 ID:w3jU2bx40
- 結局チョンPhone頼りのσω
iPhoneの存在薄いわMMSは独自仕様にするつもりとか色んなほころびが見え隠れするけど、毎回こんな感じのσωなんだよねぇ‥IS03の頃と相変わらず変わってないな
- 849 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:51:07.73 ID:nil25tcW0
- >>845
それ、アレだよな。
ブーメランを投げてスタンバってる姿勢だよな。
- 850 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:51:14.70 ID:w3jU2bx40
- >>846
うん、docomoもσωもだよ?
σωはさらに増強したじゃん?知らなかった?立派な合弁会社作ってるしw
前から韓国推しなのはσωだよ?
- 851 :非通知さん:2012/01/16(月) 15:59:43.12 ID:J1/nO3Qm0
- 新生au、ブランドロゴ刷新――スローガンは「あたらしい自由。」(ITmedia)
KDDIは1月16日、auブランドのロゴを刷新した。新たなロゴは筆記体を採用したオレンジ色のロゴ。
力強さやダイナミックさを表現しているという。
KDDIは、さまざまなやサービスを、いつでもどこでも最適なネットワークで利用できるようにする「3M戦略」を推進しており、
1月16日に開催したau春モデルの発表会でも3M戦略に基づく新サービスを発表している。
新モデルと新サービスの発表に合わせて同社は、新たなスローガン「あたらしい自由。」を展開するとし、ブランドロゴも新たなものに変更した。
CMキャラクターも刷新し、新たにタレントの井川遥さん、伊勢谷友介さん、剛力彩芽さんを起用。
また、漫画「巨人の星」の星飛雄馬も広告に登場するという。
なお、ブランドロゴの変更に伴い、3月1日から「au one」という名称を「au」に変更。
サービス表記やauショップのロゴも順次変更する。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1201/16/news071.html
- 852 :非通知さん:2012/01/16(月) 16:09:55.27 ID:aj/eDvdO0
- >>840
引いてもらっても、まだソフトバンクより高いのは何とかならんのか
- 853 :非通知さん:2012/01/16(月) 16:10:00.60 ID:GParY631i
- >>851
新しいσω
| σ |
| ω |
| | |
- 854 :非通知さん:2012/01/16(月) 16:10:03.87 ID:0MTNH5dui
- ロゴの色だけイマイチwこの際色変えればよかったのに
- 855 :非通知さん:2012/01/16(月) 16:10:05.66 ID:s85jai5M0
- よう禿共ノシ
今日もあうーあうー言ってるね
- 856 :非通知さん:2012/01/16(月) 16:10:38.34 ID:aj/eDvdO0
- >>846
まだ嘘つくの?
- 857 :非通知さん:2012/01/16(月) 16:13:02.70 ID:s85jai5M0
- でたw
- 858 :非通知さん:2012/01/16(月) 16:16:51.54 ID:2aJ+J4CD0
- 家族がソフバンからauのガラケーに変えようとしてるんだが
いいデザインがないらしい
- 859 :非通知さん:2012/01/16(月) 16:17:12.79 ID:pD3Q5J8W0
- >>852
高いもなにも比べようがないでしょ。
- 860 :非通知さん:2012/01/16(月) 16:19:17.32 ID:pD3Q5J8W0
- これでジャニーズ使ってるのはソフトバンクだけになったなー
- 861 :非通知さん:2012/01/16(月) 16:20:24.28 ID:xUTnYWYe0
- 閉店ガラガラ
- 862 :非通知さん:2012/01/16(月) 16:24:04.24 ID:FFNkukf0Q
- >>860
KDDIは桜井局長とのコネ切って良いのかな?
- 863 :非通知さん:2012/01/16(月) 16:24:41.72 ID:R/xVeczl0
- docomoのXi非対応端末でXiプラン選んだ場合もLTE扱いされるんだろうか
あとUQのWiMAX純増ってauの+WiMAXは差し引いてるの?
- 864 :非通知さん:2012/01/16(月) 16:26:34.39 ID:J+4Lh6bo0
- >>863
LTEはされないでしょ。
UQのは差しい引いてない。
- 865 :非通知さん:2012/01/16(月) 16:29:25.31 ID:pvW9alGK0
- "ダサ過ぎる"auの新ロゴに戸惑い
http://news.livedoor.com/article/detail/6194626/
- 866 :非通知さん:2012/01/16(月) 16:36:50.54 ID:Obpp+RR30
- >>865
なんかこの文体見た事あるんだが。
- 867 :非通知さん:2012/01/16(月) 16:38:45.27 ID:pD3Q5J8W0
- やっぱスイーツっぽいって誰でも思うのかなー
- 868 :非通知さん:2012/01/16(月) 16:40:44.02 ID:rwGEC3uUi
- >>864
機種変=純増を地で行く田中クン
- 869 :非通知さん:2012/01/16(月) 16:41:53.79 ID:rwGEC3uUi
- >>866
"ダサ過ぎる"どこもの新ロゴに戸惑い
- 870 :非通知さん:2012/01/16(月) 16:46:27.99 ID:Obpp+RR30
- >>865
http://news.livedoor.com/article/detail/4396054/
この女を思い出すぜw
- 871 :非通知さん:2012/01/16(月) 16:46:51.85 ID:w3jU2bx40
- >>851
新しいσω
| σ |
| ω |
| | |
- 872 :非通知さん:2012/01/16(月) 16:47:08.53 ID:2aJ+J4CD0
- ロゴとかどうでもよくね
- 873 :非通知さん:2012/01/16(月) 16:48:20.74 ID:w3jU2bx40
- >>872
どうでもいいね
なんでそんな無駄な金使ったんだろうな
- 874 :非通知さん:2012/01/16(月) 16:50:34.02 ID:Wg8CKgmT0
- 新しいauのロゴ、アマダナみたいで、なかなかイイ(・∀・)
- 875 :非通知さん:2012/01/16(月) 16:52:40.98 ID:+uQCfNqo0
- わろたw
http://ow.ly/i/pSW2
- 876 :非通知さん:2012/01/16(月) 16:52:50.14 ID:rwGEC3uUi
- あうショップや販売店の皆さんがロゴ変更のために忙しくなるなw
- 877 :非通知さん:2012/01/16(月) 16:55:47.94 ID:QkLLyaxhi
- これ、ちんこを手で握ってるように見えね? RT @rewritekey: auの新ロゴまじwwwwwwwwwwww http://twitpic.com/87x0mw
22分前
- 878 :非通知さん:2012/01/16(月) 16:55:53.95 ID:eKHYChBX0
- >>833
牢獄の庭を歩く自由より 嵐の海だがどこまでも泳げる自由を 私なら選ぶ 海江田四郎
- 879 :非通知さん:2012/01/16(月) 16:57:36.17 ID:Bm2XZLPB0
- 自宅ブロードバンド回線が光
au
iPhone4S 980+315+3980-21=5275円
au光(一軒家 光電話含) 5985円
----------------------------------
合計 11260円
SoftBank
iPhone4S 980+315+4410=5705円
フレッツ光(一軒家 光電話含) 7245円
---------------------------------
合計 12950円
- 880 :非通知さん:2012/01/16(月) 16:58:22.86 ID:w3jU2bx40
- >>877
なるほどーーー
- 881 :非通知さん:2012/01/16(月) 16:59:17.18 ID:Bm2XZLPB0
- 自宅ブロードバンド回線が光
二台契約する場合
au
iPhone4S 980+315+3980-21=5275円
iPhone4S 980+315+3980-21=5275円
au光(一軒家 光電話含) 5985円
----------------------------------
合計 16535円
SoftBank
iPhone4S 980+315+4410=5705円
iPhone4S 980+315+4410=5705円
YahooBB光(一軒家 光電話含) 7245円
---------------------------------
合計 18655円
- 882 :非通知さん:2012/01/16(月) 17:00:42.84 ID:w3jU2bx40
- >>874
an・anのパクリ
よく見ればてぃんこ握り
- 883 :非通知さん:2012/01/16(月) 17:04:50.51 ID:J7OjQvJu0
- auスマートパスって通信料金がかからないなら良いかも
- 884 :非通知さん:2012/01/16(月) 17:05:59.17 ID:e+VgLRg1P
- >>883
かかるに決まってるじゃん。
- 885 :非通知さん:2012/01/16(月) 17:06:35.64 ID:2Xp3FXSvO
- >>866
ウナコーワの興和じゃない?
- 886 :非通知さん:2012/01/16(月) 17:07:09.51 ID:Bm2XZLPB0
- auのiPhone4Sのパケット代が2年間3980円
2年目以降も4460円
SoftBankより安くないですか?
- 887 :非通知さん:2012/01/16(月) 17:07:54.56 ID:J7OjQvJu0
- >>884
じゃあ良くないな
- 888 :非通知さん:2012/01/16(月) 17:09:13.73 ID:e+VgLRg1P
- >>886
プラス固定
- 889 :非通知さん:2012/01/16(月) 17:09:24.68 ID:+uQCfNqo0
- ドコモすごいね
ドコモは、販売中のスマートフォンGalaxy S II SC-02Cに、テザリングに起因する不具合があることを明らかにしました。利用中のユーザーへダイレクトメールを送付している模様です。
発生している不具合は、SC-02Cの一部のソフトウェアバージョンにおいて、テザリングを利用した後に、本来は発生しない定額上限額以上のパケット通信料が発生する場合があるというものです。
テザリングでの通信は「spモード」や「mopera U」とは異なるAPNが使用され、テザリング終了後は自動的に元に戻るようになっていますが、このたびの事象ではAPNが表面上は元に戻っているのにもかかわらず、
内部的にはテザリング利用時のAPNのままで通信を行なっていることが判明したということです。
原因について、「2011年10月20日から提供開始したソフトウェアの一部不具合」としています。
不具合の対象となるユーザーは、SC-02Cのビルド番号が「GINGERBREAD.OMKJ4」であり、かつテザリングを使用したことがある人、となっています。ビルド番号は本体設定の端末情報→ビルド番号にて確認できます。
事象の改善方法について、2012年1月10日に開始された機能バージョンアップを行うことで本事象が改善されます。
ドコモは、本事象により本来は発生しない定額上限以上のパケット通信料が発生した可能性のあるユーザーに対して、パケット通信料の返還を行います。対象のユーザーには請求書等で案内するとしています。
なお、機能バージョンアップによって本事象は改善することができるため、2012年2月以降の利用分については、返還対象外となるということです。
http://www.datacider.com/18704.php
手紙
http://www.datacider.com/wp-content/uploads/2012/01/galaxys_ii_bug.jpg
http://www.datacider.com/wp-content/uploads/2012/01/galaxy_s_ii_bug2.jpg
- 890 :非通知さん:2012/01/16(月) 17:17:24.23 ID:w3jU2bx40
- >>889
あら、ペリでもおんなじことやらかしてたんだけど
またかよ
- 891 :非通知さん:2012/01/16(月) 17:26:44.34 ID:NLFlANpz0
- ドコモは12月からLTE搭載機種を発売
auは12月1月と発売、何故か銀河までWiMAXを搭載
2社とも次世代規格載せた機種が主流になるんかね
- 892 :非通知さん:2012/01/16(月) 17:28:20.41 ID:NLFlANpz0
- >>886
CBで端末代がバックされてるんだからauのが安いな
- 893 :非通知さん:2012/01/16(月) 17:30:24.49 ID:e+VgLRg1P
- >>891
4Gの定義をしらべましょう。
- 894 :非通知さん:2012/01/16(月) 17:37:52.62 ID:Y07TbFWP0
- 2012年3月時点でのiPhone比較
MMS、FACETIME等の機能は同等になる予定
auの利点
・一般的に電波が良い
・新規、MNPでキャッシュバックが貰える
・パケット定額が安い(3980円) ※auスマートバリュー適用時
SBの利点
・通信と通話の同時利用が可能
ソフバンの利点が・・・
- 895 :非通知さん:2012/01/16(月) 17:40:07.61 ID:QI9xnQdc0
- 禿の3Gパケットは崩壊しててWi-Fiオフロードを推奨してる時点でauと条件変わらんだろ
Wi-Fiなら通信しながら通話出来るんだし
- 896 :非通知さん:2012/01/16(月) 17:41:10.03 ID:FFNkukf0Q
- >>894
900MHzの事には触れたく無いんだな。
MMSや絵文字もau同士だけだし。
- 897 :非通知さん:2012/01/16(月) 17:42:07.03 ID:e+VgLRg1P
- >>895
崩壊してるのは、ドコモとKDDIな。
障害の回数が段違い。
- 898 :非通知さん:2012/01/16(月) 17:46:00.18 ID:VqPYky410
- Xperia acro HD、Galaxy S II、Optimus持ってきて「パケット割引きます」とか
ドコモに喧嘩うってるとしか思えんな
- 899 :非通知さん:2012/01/16(月) 17:47:41.16 ID:e+VgLRg1P
- >>898
ソフトバンクの真似では全く歯が立たなかったから、矛先をドコモに変えただけだねw
- 900 :非通知さん:2012/01/16(月) 17:47:56.95 ID:Bm2XZLPB0
- >>894
自宅固定とauをセットにしておうち電話にすると
家電「0◯◯」の番号からauへ24時間無料。
禿のは050から。
ホワイトBBは50M1980円だけど、フレッツの40Mより遅いのが癌。
- 901 :非通知さん:2012/01/16(月) 17:50:47.88 ID:VqPYky410
- >>894
auのiPhoneは機種変で金とるよ
16GB ⇒ 9,360円
32GB ⇒19,640円
64GB ⇒30,000円
16GB ⇒ 0円
32GB ⇒ 11,520円
64GB ⇒ 21,120円
- 902 :非通知さん:2012/01/16(月) 17:52:56.22 ID:oJYNSabl0
- >>894
3月頃にはソフトバンクは…
- 903 :非通知さん:2012/01/16(月) 17:55:54.62 ID:Bm2XZLPB0
- >>901
http://i.imgur.com/TJg7h.jpg
U25は最初から4410円
- 904 :非通知さん:2012/01/16(月) 17:56:13.90 ID:e+VgLRg1P
- 〜ならって聞き飽きた…
- 905 :非通知さん:2012/01/16(月) 17:56:41.50 ID:rwGEC3uUi
- >>901
あうは既存ユーザーからぼったくった金でキャッシュバックくれるから好き
- 906 :非通知さん:2012/01/16(月) 17:57:18.78 ID:QxAmHekj0
- >>900
まとめ適用だとCATV系、電力系、KDDI系とau全部無料になる。最強のイエデンワ
- 907 :非通知さん:2012/01/16(月) 18:01:22.54 ID:dQ+DoXGG0
- アレレがロゴを変えたんだって?
- 908 :非通知さん:2012/01/16(月) 18:02:15.00 ID:FFNkukf0Q
- >>906
それは以前からでCMで散々”オ・ト・ク”とか”バビョ〜ン”とかやってたけど、効果有ったの?
- 909 :非通知さん:2012/01/16(月) 18:08:31.06 ID:Tlh8SkK10
- ヤフー知恵袋でもステマばれたな。
朝鮮人ざまあw
- 910 :非通知さん:2012/01/16(月) 18:10:47.02 ID:RWjFeTin0
- auスマートバリューは、光だけではだめ、ipフォン契約ヒッスウです
- 911 :非通知さん:2012/01/16(月) 18:12:20.40 ID:AQbUSgyvi
- >>910
マジで?
- 912 :非通知さん:2012/01/16(月) 18:13:07.31 ID:b/8H7b1X0
- 何やろうがみまもり一括0円、利用料毎月5円にはかなわない。
どうりでソフトバンクは動かざること山の如しだな。
もう詰んで身動きが取れないのかもしれないが。
- 913 :非通知さん:2012/01/16(月) 18:13:15.92 ID:AQbUSgyvi
- >>908
効果あったでしょ
徹底的にダサくて恥ずかしいイメージがついた
- 914 :非通知さん:2012/01/16(月) 18:15:32.64 ID:e+VgLRg1P
- >>909
お前本格的に馬鹿だなw
質問掲示板「ヤフー知恵袋」でも専門業者が飲食店の依頼で“やらせ投稿”を行っていたこ とがわかった。
不正の横行で、匿名による善意の投稿に支えられる口コミサイトの信頼性が問われそうだ。
昨年10月まで、ヤフー知恵袋上で口コミ代行業を行っていた都内の広告会社の社員は、
「バイトに書き込む文言を指示して投稿させていた」と打ち明ける。
英会話教材、健康食品、
化粧品などの数十社と契約し、「英会話のテープはどれがいい?」
「実際に聴いてみたら、
これが一番だった」などと投稿させ、回答欄には会社のホームページのアドレスを入れるという。
1回の料金は5000円で、20回8万円などのセット価格も用意。
どうみんは、一投稿で幾ら貰えるのやらwww
- 915 :非通知さん:2012/01/16(月) 18:16:02.33 ID:AqCK/h0n0
- >>863
される
引いてない
- 916 :非通知さん:2012/01/16(月) 18:17:01.06 ID:YQ9w9ZFq0
- みまもりで2000万契約のソフトバンクにはかないません
ねーw
- 917 :非通知さん:2012/01/16(月) 18:17:09.19 ID:AqCK/h0n0
- >>868
自分がやってることで、やってない他を非難するのは変わらんな
- 918 :非通知さん:2012/01/16(月) 18:18:38.23 ID:MaDGOLbj0
- >>879
ホワイトbbと比べるとまだまだ高いな
- 919 :非通知さん:2012/01/16(月) 18:19:49.87 ID:e+VgLRg1P
- 何やろうがスマホ一括0円、キャッシュバック7万円にはかなわない。
どうりでKDDIは焦ったセット販売しか出来ない訳だ。
もう詰んでやらざるを得ないのかもしれないが。
- 920 :非通知さん:2012/01/16(月) 18:20:47.47 ID:1v3UFQib0
- >>919
次の決算発表が楽しみだ
- 921 :非通知さん:2012/01/16(月) 18:21:26.57 ID:LU+CxVfAi
- >>889
先週ソフトバンク云々と嘘をついていたブーメランがもう帰ってきたか
- 922 :非通知さん:2012/01/16(月) 18:22:09.92 ID:FFNkukf0Q
- >>912
ARPUも上がって利益も上がってるソフトバンク。
減益しているdocomoやauはそれ以上にばらまいているって事だな。
KDDIは固定が頭打ちしたのかな?
決算を週の後半にやると言うことは、決算良く無かったか?
- 923 :非通知さん:2012/01/16(月) 18:23:47.13 ID:LU+CxVfAi
- >>894
なぜ実現してもいない希望まで含めているのかな
- 924 :非通知さん:2012/01/16(月) 18:24:35.90 ID:LU+CxVfAi
- >>895
崩壊どころか三社で一番速いのがソフトバンクなのだが
- 925 :非通知さん:2012/01/16(月) 18:25:05.19 ID:Tlh8SkK10
- >>914
馬鹿はお前だろw
それとどうちがうんだよ便器犬
- 926 :非通知さん:2012/01/16(月) 18:26:47.52 ID:LU+CxVfAi
- >>916
ソースは?
- 927 :非通知さん:2012/01/16(月) 18:28:54.11 ID:kawZVmxA0
- >>925
つまりYahooは何の関係もないということがわかっていないお前がバカなわけだな
- 928 :非通知さん:2012/01/16(月) 18:32:26.45 ID:MfUmym9V0
- | σ |
| ω |
| | |
- 929 :非通知さん:2012/01/16(月) 18:32:52.58 ID:4mv7JA5yi
- >>914
no_softbankは包括契約でかなり貰ってるんだろうね
- 930 :非通知さん:2012/01/16(月) 18:36:53.87 ID:Tlh8SkK10
- >>927
便器犬は昨今のステマの問題その程度の認識なんだwww
さすが馬鹿犬
- 931 :非通知さん:2012/01/16(月) 18:38:53.01 ID:MfUmym9V0
- これはステマです
| σ |
| ω |
| | |
- 932 :非通知さん:2012/01/16(月) 18:41:09.41 ID:grbRR40qi
- スマートパスやるって事はAndroid注力なのだろうし
iPhoneやWindowsPhoneは飼い殺しみたいになるのかな?
- 933 :非通知さん:2012/01/16(月) 18:43:37.71 ID:FFNkukf0Q
- docomoやauは一般人装うどころか自称ジャーナリスト使ってるからな。
- 934 :非通知さん:2012/01/16(月) 18:44:28.58 ID:9leVEbk50
- >>914
うわわわわわ
これはひでぇぇぇ
やふーってこんなことやって儲けてたのかよ
やっぱりソフトバンクの純増ってステマだったのかな?
やっぱりauかドコモにしておくべきだね
- 935 :非通知さん:2012/01/16(月) 18:45:12.11 ID:r4hchAkT0
- >>932
WindowsPhoneは飼い殺し以前にアプリにやる気感じられない
年齢認証いるサイトのアプリダメとかアメリカの基準押しつけるなよって思う
iPhoneは売れてるしiPhoneとアンドロイドの両輪ならいいんじゃない
- 936 :非通知さん:2012/01/16(月) 18:45:30.73 ID:5eRhZC0Vi
- 各キャリアの障害に関する対応は以下が参考になるかも。
http://wnyan.jp/2907
- 937 :非通知さん:2012/01/16(月) 18:48:33.90 ID:05zGbkw50
- 他キャリアが裸足で逃げ出す!? SIMロックフリーiPhone 4S+ドコモXi契約SIMが最強
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/066/66818/
- 938 :初音:2012/01/16(月) 18:52:38.74 ID:RrUxM/GA0
- >>935
同意なのです。
- 939 :非通知さん:2012/01/16(月) 18:59:32.74 ID:FFNkukf0Q
- >>937
なのに何故か転出の増えるdocomo。
- 940 :非通知さん:2012/01/16(月) 19:01:43.60 ID:4uMU1F8j0
- >>937
ユーザー逃げ出しキャリアNo.1がなんだって?
- 941 :非通知さん:2012/01/16(月) 19:04:58.41 ID:4mv7JA5yi
- >>933
その2社はジャーナリスト以外にも一般人を扇動する
no_softbankとその仲間達を使ってるっぽいし
- 942 :非通知さん:2012/01/16(月) 19:12:09.09 ID:kawZVmxA0
- >>930
負け惜しみですね
わかりやすいです
- 943 :非通知さん:2012/01/16(月) 19:13:06.63 ID:v9q+Gt7K0
- >>936
ドメインだけで信用ならない
- 944 :非通知さん:2012/01/16(月) 19:13:33.39 ID:MfUmym9V0
- 【Android】高木浩光「ドコモspモードには正直、呆れた」「技術論的に無理があるのではないか」
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/
>今後、短期的にdocomoが取り得る対策はありません。
ドコモのご機嫌取りになる方法
有効な方法は、まずドコモさんの競合相手であるソフトバンクをとにかく叩くんです。ドコモに何かあったらスルーをします。これでドコモさんから仕事が貰えるんです。
苦情は直接こちらへ
石川温(ケータイジャーナリスト)
http://twitter.com/#!/iskw226
クロサカタツヤ(経営コンサルタント)
http://twitter.com/#!/tekusuke
本田雅一(ジャーナリスト)
http://twitter.com/#!/rokuzouhonda
石野純也(ケータイジャーナリスト)
http://twitter.com/#!/june_ya
神尾寿(ジャーナリスト)
http://twitter.com/#!/hisa_kami
小池良次(ジャーナリスト)
http://twitter.com/#!/RKoike
井上翔(ブロガー)
http://twitter.com/#!/shoinoue
池冨仁(週刊ダイヤモンド記者)
http://twitter.com/#!/HitoshiIketomi
- 945 :非通知さん:2012/01/16(月) 19:14:26.23 ID:v9q+Gt7K0
- >>937
なんでそのあとの修正記事を貼らないの?
- 946 :非通知さん:2012/01/16(月) 19:21:36.22 ID:e+VgLRg1P
- auのロゴ修正、異常にウケが悪いなw
- 947 :非通知さん:2012/01/16(月) 19:23:11.70 ID:AQbUSgyvi
- >>946
なんか90年代のカネボウみたい
いや、なんとなくのイメージなんだけど
- 948 :非通知さん:2012/01/16(月) 19:27:12.46 ID:a/LDNOwc0
- デメリットだけの禿電は、やはり解約NO1(笑)
- 949 :非通知さん:2012/01/16(月) 19:28:41.44 ID:7x3GVeue0
- 同盟組んでる朝日コンビが、適当にauの新ロゴはかわいいとか女性に言わせるからいいでしょ。
- 950 :非通知さん:2012/01/16(月) 19:38:26.30 ID:DHPRMBKz0
- 【モバイル】「iPad(アイパッド)3」速度アップ CPUに4コア、通信はLTE対応[12/01/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1326667111/
- 951 :非通知さん:2012/01/16(月) 19:42:20.97 ID:e+VgLRg1P
- LTE対応!
って言っても、マトモに使えるキャリアが無いが…
- 952 :非通知さん:2012/01/16(月) 19:43:06.55 ID:BsYIcJiT0
- >>951
電池持ち悪いしな
- 953 :非通知さん:2012/01/16(月) 19:43:17.32 ID:MfUmym9V0
- | σ |
| ω |
| | |
- 954 :非通知さん:2012/01/16(月) 19:46:11.43 ID:IP2swbZM0
- ここであうたけコピペ連呼してる子は何がしたいん
それぞれの総合スレに書いてこりゃ良いじゃん??
- 955 :非通知さん:2012/01/16(月) 19:47:40.57 ID:l/fHyHn6i
- >>948
いくらもらって書き込みしてるの?
- 956 :非通知さん:2012/01/16(月) 20:02:47.16 ID:+pw0m4ev0
- 固定との連携はソフトバンクも弱いしドコモは出来ないし割りといいセン行ってると思うんだけどなー。
ソフトバンクは光撤退しちゃったし。
- 957 :非通知さん:2012/01/16(月) 20:04:28.96 ID:6EUvc1I+0
- >>954
ここでやってる子は練習中の子
免許貰った子はもうあうスレで活躍中やがな
- 958 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/16(月) 20:05:09.74 ID:0v9qGvn+0
- 次スレあんだけど、重複は放置しろってことなので立て直したお
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part943● TCA
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1326711738/
- 959 :非通知さん:2012/01/16(月) 20:05:23.74 ID:Obpp+RR30
- >>956
肝心の3Gが通信障害起こしてるんじゃ意味ないけどね
- 960 :非通知さん:2012/01/16(月) 20:06:05.39 ID:+pw0m4ev0
- ルーター配ってモバイルのトラフィックも逃がせるし一石二鳥じゃん。
- 961 :非通知さん:2012/01/16(月) 20:08:04.97 ID:+pw0m4ev0
- >>959
ドコモはSPモードの障害連発してるけどauってなんか目立った障害あったっけ?
- 962 :非通知さん:2012/01/16(月) 20:09:18.30 ID:e+VgLRg1P
- >>961
iPhone発売以降、三回起こしてるね
- 963 :非通知さん:2012/01/16(月) 20:09:26.46 ID:dBLrPcLp0
- >>951
DoCoMoから発売されたら笑える。
ソフトバンクとは何だったのか。
- 964 :非通知さん:2012/01/16(月) 20:10:27.63 ID:Obpp+RR30
- >>961
https://twitter.com/#!/search/realtime/au%20障害
- 965 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/16(月) 20:11:04.99 ID:0v9qGvn+0
- 変更前 ttp://10up.20ch.net/s/10mai639296.jpg
変更後 ttp://10up.20ch.net/s/10mai639297.jpg
あったけぇえええええぇぇえぇえぇええぇぇええw
- 966 :非通知さん:2012/01/16(月) 20:11:10.87 ID:AqCK/h0n0
- >>961
今日ずっと障害起こしてますが
- 967 :非通知さん:2012/01/16(月) 20:11:25.96 ID:dBLrPcLp0
- >>962
1/1とか?
- 968 :非通知さん:2012/01/16(月) 20:12:34.80 ID:+TutBOB00
- >>966
また嘘つくの?
- 969 :非通知さん:2012/01/16(月) 20:14:31.12 ID:bwhr+uDI0
- >>965
また嘘つくの?
- 970 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/16(月) 20:16:02.35 ID:0v9qGvn+0
- >>969
じゃ動画にすっか?あ?w
- 971 :非通知さん:2012/01/16(月) 20:16:59.04 ID:bwhr+uDI0
- どうぞどうぞ
- 972 :非通知さん:2012/01/16(月) 20:17:45.29 ID:+pw0m4ev0
- >>964
よくわからないツイッターのアカウントでソースとしての価値0なんだけどて
- 973 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/16(月) 20:17:49.06 ID:0v9qGvn+0
- まず、ニッテレを見てなにが放送されたか覚えろ。いいな
- 974 :非通知さん:2012/01/16(月) 20:18:32.44 ID:FFNkukf0Q
- >>960
docomoはLTEにトラフィック逃がす為にHSDPAの帯域を削ってるけどね。
- 975 :非通知さん:2012/01/16(月) 20:18:36.89 ID:l/fHyHn6i
- >>958
この板なかなか落ちないんだから重複スレ使えばいいのに。
今まではそうしてたよ。
- 976 :非通知さん:2012/01/16(月) 20:19:03.50 ID:WavEdHhw0
- Arashimanです
http://pr.cgiboy.com/16454232
- 977 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/16(月) 20:19:46.71 ID:0v9qGvn+0
- >>975
しらねーよw
重複使うなって書いてあったんだもんよーw
- 978 :非通知さん:2012/01/16(月) 20:20:30.40 ID:Obpp+RR30
- >>972
au by KDDI 障害・輻輳雑談スレ Part31
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1299905587/
それともauが認めなきゃ障害じゃないとでも?
- 979 :非通知さん:2012/01/16(月) 20:21:13.48 ID:+pw0m4ev0
- ドコモがHSDPAを削るのとKDDIがトラフィックを有線に逃がすのとなんか関係あるんですかね?
- 980 :非通知さん:2012/01/16(月) 20:22:51.10 ID:+pw0m4ev0
- >>978
突然意味不明なツイッターアカウントに飛ばされるよりはずっといいけど…
- 981 :非通知さん:2012/01/16(月) 20:23:02.78 ID:bwhr+uDI0
- そういやここって禿の障害情報って一切取り扱わんよねw
- 982 :非通知さん:2012/01/16(月) 20:25:02.76 ID:l/fHyHn6i
- >>981
新参さんですか?
- 983 :非通知さん:2012/01/16(月) 20:25:25.67 ID:0PZEztG80
- >>966
また嘘つくの?
- 984 :非通知さん:2012/01/16(月) 20:25:41.37 ID:FFNkukf0Q
- >>979
アンカーも打って無かったし、何処の事とも書いて無かったから、トラフィック逃がす効果の1番低い所の事を書いたんだけど。
- 985 :非通知さん:2012/01/16(月) 20:26:02.19 ID:bwhr+uDI0
- >>982
また嘘つくの?
- 986 :非通知さん:2012/01/16(月) 20:26:09.40 ID:53saK4n50
- ドコモ、花粉飛散量情報を提供開始=即時にスマホへ―2月は無料、3月から課金
時事通信 1月16日(月)20時0分配信
NTTドコモ<9437>は16日、花粉症で悩む顧客向けに、花粉の飛散量をリアルタイムで知らせたり、
メールで注意情報などを送ったりする「ドコモ花粉ライブ」サービスを始めたと発表した。
スマートフォン(多機能携帯電話)などの携帯電話やパソコン向けに提供する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120116-00000029-jijc-biz
- 987 :非通知さん:2012/01/16(月) 20:26:28.02 ID:+pw0m4ev0
- しょせん2ちゃんソースだよね。
- 988 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/16(月) 20:27:30.73 ID:0v9qGvn+0
- >>971
http://www1.axfc.net/uploader/Si/so/130094.7z
パスはコテ
さぁ、謝罪してもらおうかw
- 989 :非通知さん:2012/01/16(月) 20:28:30.20 ID:+pw0m4ev0
- >>984
じゃあこの施策がauのトラフィック分散に効果があるのは認めるんですね?
- 990 :非通知さん:2012/01/16(月) 20:29:52.30 ID:bwhr+uDI0
- じゃまくせーわ
- 991 :非通知さん:2012/01/16(月) 20:30:11.30 ID:MS56nsVgi
- >>972
このスレで一昨年から去年始めにかけてはTwitterソースでSBの障害状況の確認勧められてたよ
- 992 :非通知さん:2012/01/16(月) 20:35:02.41 ID:+pw0m4ev0
- ちょっと突っ込まれると答えに窮するのが信者。
- 993 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/16(月) 20:35:13.11 ID:0v9qGvn+0
- ID:bwhr+uDI0
本物とわかって逃げたかwww
- 994 :非通知さん:2012/01/16(月) 20:35:31.48 ID:bwhr+uDI0
- え・・・
- 995 :非通知さん:2012/01/16(月) 20:36:19.46 ID:FFNkukf0Q
- >>991
結局ソフトバンクは2年連続で輻輳も無し。
一昨年、去年と1年で10%以上ユーザーが増えてるのに。
docomoは去年、今年と悪化してるね。
- 996 :非通知さん:2012/01/16(月) 20:36:57.44 ID:AqCK/h0n0
- >>968
ごまかしても障害は消えませんよ
- 997 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/16(月) 20:37:50.33 ID:0v9qGvn+0
- >>994
謝れw
- 998 :非通知さん:2012/01/16(月) 20:38:20.04 ID:ryuYxUqpi
- ソフトバンクモバール
- 999 :非通知さん:2012/01/16(月) 20:38:32.95 ID:bwhr+uDI0
- え!なんで??
ガチで意味分からん・・・
- 1000 :Nifty ◆ssssSSSsSs :2012/01/16(月) 20:38:43.94 ID:0v9qGvn+0
- TCA ●携帯電話・PHS契約数Part943● TCA
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1326711738/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
217 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)