■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part970● TCA
- 1 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 11:01:54.78 ID:2I5Yx3sV0
- 電気通信事業者の業界団体、(社)電気通信事業者協会(TCA)が毎月第5営業日に更新
携帯電話・PHS契約数を肴に各キャリアのボーダーを超えて住人が集う雑談スレです
各キャリア間の比較方法についてグダグタ抜かす香具師は鰈にスルーか、または水遁!
■電気通信事業者の業界団体、(社)電気通信事業者協会(TCA)
http://www.tca.or.jp/
■携帯電話/IP接続サービス(携帯)/PHS/無線呼出し契約数
http://www.tca.or.jp/database/index.html
■前スレ
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part969● TCA
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1331032086/
- 2 :非通知さん:2012/03/07(水) 11:02:16.13 ID:2I5Yx3sV0
- ※次の契約数(2012年2月末)の発表は本日夕刻の予定です
※発表は各社一斉13時より
ソフトバンクモバイル
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/info/finance/progress/
NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/finance/subscriber/index.html
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/finance/subscriber/imode.html
ウィルコム
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/outline/member/index.html
KDDI※UQコミュニケーションズはKDDIのHPで同時発表
http://www.kddi.com/corporate/ir/finance/keiyakusu/index.html
http://www.kddi.com/corporate/ir/finance/mobile_service/index.html
au沖縄セルラー
http://www.au.kddi.com/okinawa_cellular/ir/finance/mobile/index.html
イー・アクセス※四半期毎の決算時発表に変更
http://www.eaccess.net/public/em/subscriber.html
MNPはニュースサイトにて14時頃発表予定
http://jp.reuters.com/
http://www.bloomberg.co.jp/
総まとめ TCAは15時頃
http://www.tca.or.jp/database/
- 3 :非通知さん:2012/03/07(水) 11:02:32.32 ID:2I5Yx3sV0
- 【TCA準拠確定版】2012年 1月度純増数
S 226,600
BWA
U 195,100
K 181,100
┣3G 187,300
┗2G △6,100
d 85,800
┣Xi 321,100
┣3G △160,400
┗2G △75,000
PHS
W 47,900
(別掲)ウィルコム公表データに基づく純増数
W 54,600
┣3G 6,700
┗PHS 47,900
【MNP増減数】
KDDI. 53,300
SoftBank. 46,000
docomo -99,300
- 4 :非通知さん:2012/03/07(水) 11:02:44.13 ID:2I5Yx3sV0
- ■各社の年間純増数は下記の通りです※TCAより転載
. SoftBank docomo au
1996年 2,379,000 9,144,000 4,899,000
1997年 1,482,000 7,045,000 1,553,000
1998年 1,754,000 6,139,000 1,804,000
1999年 2,048,000 5,308,000 1,640,000
2000年 1,805,200 6,762,400 584,100
2001年 2,148,900 5,450,500 1,428,000
2002年 1,705,700 3,285,300 1,559,800
2003年 1,451,200 2,600,700 2,509,400
2004年 437,000 2,179,300 2,781,700
2005年 -43,300 2,451,500 2,811,500
2006年 379,800 1,848,100 4,227,600
2007年 2,115,800 949,300 3,397,600
2008年 2,386,300 1,004,600 995,400
2009年 1,667,400 1,281,000 842,800
2010年 2,732,700 1,773,900 1,134,400
2011年 3,435,400 2,414,300 1,770,500
■2012年 月間純増数
. SoftBank docomo au
01月 226,600 85,800 181,100
02月
合計 226,600 85,800 181,000
- 5 :非通知さん:2012/03/07(水) 11:03:03.60 ID:2I5Yx3sV0
- ■2012年01月末 地域別純増数
北海道 東北 関東甲信 東海・中部 北陸 関西
A 6,700 A 14,300 S 120,800. S 26,200 S 3,100 S 38,100
S 5,200 S 11,700 A. 77,200. A 16,900 D 2,800 A 30,300
D 1,000 D. 6,100 D. 49,900 D. 4,200 A 2,700 D. 3,300
中国 四国 九州 沖縄セルラー
A 7,900 A 5,800 A 16,900 A 2,400
S 7,800 S 3,200 D 11,600
D 5,100 D 1,900 S 10,500
■2012年1〜12月 MNP統計は下記の通りです
SoftBank docomo au
01月 46,000 -99,300 53,300
02月
合計 46,000 -99,300 53,300
■TCA 2008年〜2011年 02月純増数
SoftBank docomo au
2008年02月 228,100. 43,700 249,800
2009年02月 131,000 103,100. 56,900
2010年02月 145,800 148,300 121,400
2011年02月 270,100 182,900 143,000
※過去4年02月分の純増数です。予想の参考にしてください
- 6 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 11:03:24.77 ID:2I5Yx3sV0
- ソフトバンク無敵すぎる
- 7 :非通知さん:2012/03/07(水) 11:04:53.52 ID:vu8Vmtd00
- ドコモ純減したら笑えるんだけどなw
- 8 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 11:06:26.64 ID:2I5Yx3sV0
- >>7
来月な
- 9 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 11:35:35.67 ID:2I5Yx3sV0
- ソフトバンクは7月25日からプラチナバンド稼動開始する。かつてないほどの黄金期到来だ
そうなると他社回線を選ぶ理由がない。プラチナバンド獲得して電波でドコモ、auを選ぶ時代は終わった
これからの時代は通信規格で選ぶ。W-CDMA規格と、データ相互通信できない古い仕様のCDMA規格
買うとしたら・・・あとはわかるな?
au版iPhone、iPadを誰が買うんだよ?「au回線だから」って言うのはもう通用しないよ
au版iPhoneで星座見ていたら電話がきてこうなるんだぞwww
誰が買うんだよwww
http://web.meet-i.com/news/wp-content/uploads/2011/10/warikomi2.jpg
- 10 :非通知さん:2012/03/07(水) 11:36:17.03 ID:BByflGAa0
- 先月の結果です。
【MNP増減数】
KDDI. 53,300
SoftBank. 46,000
docomo -99,300
今月の見所
ソフトバンクのMNP数
ウンコむの契約の鈍化
ドコモのMNP
でございます。
- 11 :非通知さん:2012/03/07(水) 12:08:00.68 ID:ncDwhQfGP
- みんな予想しようぜい!
- 12 :非通知さん:2012/03/07(水) 12:15:35.05 ID:ncDwhQfGP
- s 250000
a 180000
d 150000
u 100000
w 50000
mnp
a 51000
s 50000
d 110000
- 13 :非通知さん:2012/03/07(水) 12:40:10.11 ID:4dEPQo9B0
- >>8
再来月だろ
- 14 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 12:45:04.22 ID:5vlmucDK0
- >>13
停波する月は?考えればわかるだろ。細かいんだよ
- 15 :非通知さん:2012/03/07(水) 13:17:17.70 ID:4dEPQo9B0
- 4月1日0時0分0秒
ツーカーと同じ
- 16 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 13:18:47.69 ID:5vlmucDK0
- ■2012年02月末 地域別純増数
北海道 東北 関東甲信 東海・中部 北陸 関西
A 6,800 S 10,800 S 168,700 S 29,600 S 4,500 S 39,000
S 5,800 A 10,800 D. 94,200 A 15,400 A 4,400 A 34,100
D 1,400 D. 5,900 A. 86,900 D 10,600 D 1,000 D 25,700
中国 四国 九州 沖縄セルラー
D 10,400 A 4,500 A 17,800 A 2,100
A. 9,900 D 4,200 S 13,800
S. 8,600 S 3,500 D 13,100
- 17 :非通知さん:2012/03/07(水) 13:26:23.71 ID:BByflGAa0
- ドコモ純増伸び率No1だったな。
85,800 → 166,600
ほぼ倍w
さすがだな。
- 18 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 15:53:05.42 ID:v2aBrpdE0
- _
/〜ヽ
(。・0・) あのねあのね
゚し-J゚
_
/〜ヽ
(。・o・) う〜んと、ね
゚し-J゚
_
/〜ヽ
(。・-・) えっと…
゚し-J゚
_
/〜ヽ
(。;-;) 忘れちゃった
゚し-J゚
- 19 :非通知さん:2012/03/07(水) 15:56:12.86 ID:oH0EpFDr0
- >>17
こんなバカが居る限り暗黒のままだなドコモは
- 20 :非通知さん:2012/03/07(水) 16:00:39.35 ID:/R7cFluO0
- プラチナバンド獲得の威力はこれからだ!
今後はダブルスコアが続くだろな・・
- 21 :非通知さん:2012/03/07(水) 16:04:07.94 ID:c1pex+Sk0
- 純増伸び率No.1wwwww
- 22 :非通知さん:2012/03/07(水) 16:05:21.12 ID:IGQwJodli
- そのうち
ドコモ・au代理店「プリモバイルの違約金はCBで負担します」
なんて言い出したりw
プリモバイル違約金1万で改善しないなら、増やしていけばいいね。
契約月=5万
2ヶ月目=4万
3ヶ月目=3万
4ヶ月目=2万
1年未満=1万
- 23 :蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/03/07(水) 16:06:14.79 ID:rJ5QyHaTP
- んでおまいら的に2月はどのキャリアが首位なのよ?www
- 24 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 16:07:06.63 ID:v2aBrpdE0
- http://10up.20ch.net/s/10mai649557.jpg
- 25 :非通知さん:2012/03/07(水) 16:07:32.92 ID:K80QGq+A0
- >>20
それで、700がauに行くのは理解できんな
- 26 :非通知さん:2012/03/07(水) 16:08:09.20 ID:K80QGq+A0
- >>23
数字通り
- 27 :非通知さん:2012/03/07(水) 16:08:44.32 ID:c1pex+Sk0
- >>23
純増伸び率No.1のところでしょ?()笑
- 28 :非通知さん:2012/03/07(水) 16:08:50.83 ID:KIW+MXga0
- >>23
オレの予想ではauが38万で圧倒的首位だったが、全然違ったw
- 29 :非通知さん:2012/03/07(水) 16:09:30.61 ID:BByflGAa0
- こっそりソフト便器は
ウェルカムバックキャンペーン
一般人には無料最大20
たくさん使ってた奴には、
無料25ヶ月つけてキャンペーンしてるぞw
隠蔽会社ワロタw
- 30 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 16:09:31.99 ID:v2aBrpdE0
- >>28
熱でもあるんですか?
- 31 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 16:10:09.20 ID:v2aBrpdE0
- さて、今夜は・・・iPad HD
- 32 :非通知さん:2012/03/07(水) 16:10:12.48 ID:GRoeOOSB0
-
■2012年2月TCA速報
【契約純増数】
1位 SoftBank 284,100 ←このうち通信モジュールは、1万8千
2位 au 192,800 ←このうち通信モジュールは、5万6千
3位 docomo 166,600 ←このうちVITAプリペイド1万3千、通信モジュール5万1千
【MNP増減数】
1位 au +43,300
2位 SoftBank +39,800
3位 docomo −81,600
【WEBサービス契約数】
1位 S!ベーシック 233,800
2位 EZweb/IS NET 92,600
3位 iモード/spモード 25,500
- 33 :非通知さん:2012/03/07(水) 16:10:18.31 ID:N0PCiyCB0
- >>23
金持ち喧嘩せずのイーモバイルだな
- 34 :非通知さん:2012/03/07(水) 16:10:39.34 ID:BByflGAa0
- MNPキャンペーンうつだけで、ドコモは伸び率No.1
便器は縛り1年導入www
- 35 :非通知さん:2012/03/07(水) 16:11:11.75 ID:2HEP7TKf0
- >>23
ドコモはがんばった。
auもがんばった。
ソフトバンクはすごくがんばった。
みんなお疲れ〜。
そんなところだな。
飽和状態と言われつつプラスにしてるのはどこもがんばってると思うよ。
- 36 :非通知さん:2012/03/07(水) 16:11:55.67 ID:z2BgZcJ90
- >>25
別にいいんじゃね?
今までとやり方変えないかぎりジリ貧だし。
- 37 :非通知さん:2012/03/07(水) 16:12:14.17 ID:GRoeOOSB0
- >>33
金持ち??
- 38 :非通知さん:2012/03/07(水) 16:15:37.68 ID:/R7cFluO0
- 1位 S!ベーシック 233,800
2位 EZweb/IS NET 92,600
3位 iモード/spモード 25,500
これが実質勝敗だな
- 39 :非通知さん:2012/03/07(水) 16:15:45.29 ID:e37UQmUF0
- しかし、相変わらず酷いタイトルだな
2月の携帯・PHS契約数、auが6カ月連続でMNPプラスに ←純増トップやWEB契約数については触れず
ソフトバンク、「PANTONE 4 105SH」3月9日発売 ←初の900MHz対応は無視
- 40 :非通知さん:2012/03/07(水) 16:15:57.50 ID:NFSIl6K60
- >>37
金待ち喧嘩せずのイーモバイル
- 41 :非通知さん:2012/03/07(水) 16:18:21.08 ID:N0PCiyCB0
- >>37
借金だけどな
- 42 :非通知さん:2012/03/07(水) 16:18:27.35 ID:Z8du4Hf2P
- >>40
喧嘩する金も体力もないの間違いでは?
- 43 :非通知さん:2012/03/07(水) 16:20:46.07 ID:O4LbGHXM0
- ドコモ大流血が止まらなくて糞ワロタwww
- 44 :非通知さん:2012/03/07(水) 16:21:40.34 ID:PUhe4zaEi
- ○○がtwitterをやめたら、docomoで通信障害が起きます。だからやめられません #あなたがtwitterをやめたときの弊害
http://shindanmaker.com/199081
すごいステマが流行ってるw
- 45 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 16:21:53.89 ID:v2aBrpdE0
- http://10up.20ch.net/s/10mai649558.png
- 46 :非通知さん:2012/03/07(水) 16:23:27.42 ID:lqhJU1uA0
- ドコモ必死になれw
- 47 :非通知さん:2012/03/07(水) 16:24:48.94 ID:W6iL26io0
- WCPを加えたソフトバンクグループ大勝利?
- 48 :非通知さん:2012/03/07(水) 16:27:27.30 ID:nsY22Dc1Q
- UQって200万越えたのか?
- 49 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 16:29:41.34 ID:v2aBrpdE0
- >>48
やっと200万だろw
- 50 :非通知さん:2012/03/07(水) 16:30:35.47 ID:c1pex+Sk0
- >>47
それは無い
WCP始まったばかりだし、
UQの始まった頃グループなんて言い始めたやつがいなかったことと同じ
- 51 :非通知さん:2012/03/07(水) 16:33:44.42 ID:l4rkcDbW0
- docomo駄目じゃんw
- 52 :蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/03/07(水) 16:41:10.16 ID:rJ5QyHaTP
- >>31
iOS5.1発表もだっけ?
個人的にはsiriの声主が早く知りたいw
β使ってるエロい人声主は誰?
まさかdocomo担当の人じゃねーよなw
- 53 :非通知さん:2012/03/07(水) 16:42:01.00 ID:nlIV7cyYP
- ドコモもauも、金積んでも誰もWeb契約してくれないんだなw
- 54 :非通知さん:2012/03/07(水) 16:42:12.55 ID:nsY22Dc1Q
- >>49
え?200万越え程度の純増だったの?
まさか来月からがた減りは無いよね。
- 55 :非通知さん:2012/03/07(水) 16:42:53.47 ID:d6q7Q4YH0
- >>50
WILLCOM CORE 3G抜きで10,000、入りで2800しか差がないから
もしかすると SBM+WILLCOM+WCP > au+UQ かもしれん
- 56 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 16:43:10.96 ID:v2aBrpdE0
- >>52
あーiOSもだったな。忘れてたわ
- 57 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 16:44:18.77 ID:v2aBrpdE0
- >>54
それはないかと・・・ただ2016年からWiMAXは厳しい時代になることは確実
ま、終わればさっさと解約するけどさ
- 58 :非通知さん:2012/03/07(水) 16:44:59.72 ID:U//smX2+i
- ドコモ大爆笑2012
ド・ド・ドコモの大爆笑
つぶやき拾えば 顔なじみ
怨嗟の声が 今日もまた
誰にもメールがいきません
ド・ド・ドコモの大爆笑
現金還元 機種ばかり
乞食が徹夜で 待ってます
継続利用は 損をする
ド・ド・ドコモの大爆笑
レグザにヴィータに オプティマス
メディアスアクオス ギャラクシー
揃ったところで 始めよう
揃ったところで 始めよう
- 59 :非通知さん:2012/03/07(水) 16:48:56.73 ID:CygrlGPo0
- 5月はドコモの純減あるでー
- 60 :非通知さん:2012/03/07(水) 16:51:27.69 ID:N0PCiyCB0
- 4月か5月には決算説明会があるしなあ
キャッシュバックばらまいているとかなり厳しいことになりそう
- 61 :非通知さん:2012/03/07(水) 16:58:32.57 ID:6eK+qPSU0
- ドコモって、今MNPで幾ら貰えんの?
auの2年契約が終わったから、MNPしたいんだが。
- 62 :非通知さん:2012/03/07(水) 16:59:55.02 ID:5oZWqcHx0
- docomoもお金くれないかな〜
一台3万くらいは欲しい
- 63 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 17:00:19.74 ID:v2aBrpdE0
- コンデンサ買ってきて半田付け完了。温風ヒーターなおったw
- 64 :非通知さん:2012/03/07(水) 17:02:08.52 ID:NbCy+ZFQ0
- あれだけ現金ばら撒いたんだからauがダブルスコアで勝ってると思ったMNPの数字に大差がつかないのが驚き
au信者が可哀想になるな、これ
純増やIPの数値に関しては触れるのすら可哀想になるレベルだし…
- 65 :非通知さん:2012/03/07(水) 17:06:14.86 ID:r8NJ9Ci50
- MNPはバラマキさえすれば稼げるんだから、実際に有効な数字はやはりIPか?
au悲惨だな・・・
どうでも、いいけど経営として間違ってね?
- 66 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 17:06:33.70 ID:v2aBrpdE0
- ドコモ 6千万契約まであと12万3200
ほっといても勝手に発表してくれちゃうなw
- 67 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 17:07:00.43 ID:v2aBrpdE0
- どうせ目立ちたがり屋だからさ
- 68 :非通知さん:2012/03/07(水) 17:09:01.65 ID:NtKmR++c0
- >>38
iモード/spモード少ねーな、なにこれ
- 69 :非通知さん:2012/03/07(水) 17:11:17.08 ID:cL/MN0bl0
- あの不人気キャリア
また最下位ですか(笑)
- 70 :非通知さん:2012/03/07(水) 17:14:04.73 ID:vAjV7WfAi
- >>66
6千万を一回超えた後、
mova終了純減で6千万切って
しばらくして、6千万をまた超えて
VITAプリペ自動解約で、またまた6千万を切る
という漫才みたいな展開を希望
- 71 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 17:14:58.23 ID:v2aBrpdE0
- >>70
同時にソフトバンクもウィルコムを除いて3千万になるけどな
- 72 :非通知さん:2012/03/07(水) 17:17:05.52 ID:Aqz60+Vo0
- 茸もあーうー並みに、現生配り
してくれれば・・・
- 73 :非通知さん:2012/03/07(水) 17:19:13.00 ID:N0PCiyCB0
- >>70
6000万達成という記念イベントを3回も開催できるじゃん。
提灯記者も3回同じような提灯記事を書いて3回もお金もらえてみんな大喜び。
2回目の6000万達成提灯記事キーワードはV字回復で上昇傾向、
3回目の6000万達成提灯記事キーワードは二番底で上昇傾向だな。
- 74 :非通知さん:2012/03/07(水) 17:19:26.31 ID:r8NJ9Ci50
- ドコモは良端末を激安販売やソニタブで祭りしてくれるから良いんだよ!
金もらって、バイバイのauと違って2年間美味しくいただける。
auはホント無能だよな。
- 75 :非通知さん:2012/03/07(水) 17:22:39.74 ID:9F7KtVrH0
- ビリのキャリアはソープいけるんだっけ?
- 76 :非通知さん:2012/03/07(水) 17:24:17.38 ID:mOINNYNP0
- 本格的に普及期に入った感があるなスマホも
3月は一番売れるから楽しみだよ
- 77 :非通知さん:2012/03/07(水) 17:24:25.67 ID:mfPLEb/Y0
- >>39
インプレスと津田啓夢は世間を舐め腐ってるよね。
どうなるか教えてあげたいよ。
ぶん殴ってやりたい。
- 78 :非通知さん:2012/03/07(水) 17:25:08.95 ID:r8NJ9Ci50
- >>77
KDDIから金もらってるんだろ。
- 79 :非通知さん:2012/03/07(水) 17:26:49.71 ID:7K6W09Y1i
- 禿がケチ過ぎて金くれねえ!とかいつつ原稿書いてる
- 80 :非通知さん:2012/03/07(水) 17:27:08.76 ID:wIlUPONs0
- 「au携帯CM 星飛雄馬を「不自由の象徴」扱いに中年世代が違和感」:イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/television/547802/
- 81 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 17:27:15.02 ID:v2aBrpdE0
- ソフトバンクはいつも予想外の数字だしてくれるんでびっくりする。年内逆転は可能になった!
●参考● KDDIの2Gをいますぐ停波させて計算してみよう!
2012年02月時点の契約者数
au 34,671,800回線
SBM 28,346,000 + Will 4,424,900 = 32,770,900回線
auの2G停波予定数は138万回線なので※2011年12月時点
引き算してみると・・・↓
au 34,671,800(回線)−1,380,000(2G停波分)=33,291,800回線しか残らない
au 33,291,800 - SBM 32,770,900 = 520,900(先月は677,900)
ソフトバンクがauを抜くには520,900回線差となる
- 82 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 17:29:22.33 ID:v2aBrpdE0
- 30万の純増一回出せば逆転は確実になる。iPhone 5はよ!
- 83 :非通知さん:2012/03/07(水) 17:34:59.80 ID:mOINNYNP0
- iphone5のときは電池寿命も改善してればな
- 84 :非通知さん:2012/03/07(水) 17:38:55.69 ID:VL9LT7wp0
- >>81
妄想中悪いけど
PHSは携帯じやないよ
- 85 :非通知さん:2012/03/07(水) 17:39:54.37 ID:Lws228yl0
- SBは頭良い。
プリモバ規制により、
SB純増数のマイナス要因が減少。
AUのMNP並びに純増数減少。
オマケでプリモバ部門の収益増見込み。
- 86 :非通知さん:2012/03/07(水) 17:40:10.32 ID:ztFxHFxK0
- 5円みまもりにだって、S!ベ付くんじゃないの?
- 87 :非通知さん:2012/03/07(水) 17:41:19.56 ID:HjyyRw/g0
- デュアルアンテナは中途半端な田舎が電池くう
- 88 :非通知さん:2012/03/07(水) 17:41:43.39 ID:dW9/hWXG0
- あうも座して逆転されるままじゃないでしょ
- 89 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 17:42:50.99 ID:v2aBrpdE0
- >>84
現実逃避中悪いけど・・・↓www
ソフトバンクモバイルとウィルコムの累計契約数が合計3,000万件を突破
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20110621_01/
- 90 :非通知さん:2012/03/07(水) 17:43:27.02 ID:r8NJ9Ci50
- auはさらにバラ蒔くかもね
んで、経営がさらに悪化
- 91 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 17:44:26.64 ID:v2aBrpdE0
- >>88
また水増しするのかwwww
- 92 :非通知さん:2012/03/07(水) 17:45:59.12 ID:dW9/hWXG0
- まあIPもなんだかなあって感じだし
純増で良いんじゃないの?と個人的には思う
- 93 :非通知さん:2012/03/07(水) 17:46:04.11 ID:r8NJ9Ci50
- >>80
バビョーンや鍾乳洞CMもそうだけど、auのCMって人の気持ちを逆なでするよな
日本じゃ受けないよ
- 94 :非通知さん:2012/03/07(水) 17:46:11.64 ID:fFY9lGBi0
- ソフトバンクのAXGPが圧倒的トップに 〜次世代高速モバイル実測調査
http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/2009/Default.aspx?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
- 95 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 17:47:44.26 ID:v2aBrpdE0
- >>93
東京地方裁判所平成24年(ヨ)502号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1330928494/
こんなことやってるようじゃなw
しかもau回線でwwww
- 96 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 17:49:23.41 ID:v2aBrpdE0
- >>94
まだ人がいないからな。流入したあとを見てみないと・・・WiMAXの例もあるしさ
- 97 :非通知さん:2012/03/07(水) 17:50:20.37 ID:7K6W09Y1i
- >>80
本当にムカつくよ!
キャリア側も意図としてやってるんだからマジで性悪キャリアだ
- 98 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 17:51:17.38 ID:v2aBrpdE0
- >>97
星ひゅうま←変換できないwww
- 99 :非通知さん:2012/03/07(水) 17:52:10.72 ID:1qDoTmfB0
- 純増数グループ1位オメ! MNP5ヶ月連続1位オメ! 2012年グループ純増数暫定1位オメ!
無双やな
- 100 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 17:53:56.06 ID:v2aBrpdE0
- >>99
MNP59ヶ月連続1位オメ!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>MNP5ヶ月連続1位ダメ!w
- 101 :非通知さん:2012/03/07(水) 17:54:38.05 ID:PUhe4zaEi
- http://i.imgur.com/mSgYH.png
- 102 :非通知さん:2012/03/07(水) 17:56:33.13 ID:o/1oOaNA0
- >>93
だって韓流全盛の時にスイーツにへたりこませて、
「ああ!韓国?う!」
なんてやらかしたところだし。
- 103 :非通知さん:2012/03/07(水) 17:59:34.32 ID:r8NJ9Ci50
- >>102
ペ・ヨンジュン使ったヤツだっけ?あれauだったっけ。
なんか韓国ってドコモってイメージ付いた・・・最近GalaxyシリーズとLGの安いのばっかり買ってるので・・・
- 104 :非通知さん:2012/03/07(水) 18:03:54.68 ID:7K6W09Y1i
- 2ちゃんネタCXくるぞ
- 105 :非通知さん:2012/03/07(水) 18:03:56.98 ID:wIlUPONs0
- >>93
関西弁なのに全然おもしろくない奴ぽいよな。auってww
- 106 :非通知さん:2012/03/07(水) 18:04:51.34 ID:wkpKNEo5Q
- >>103
KDDI au GLOBAL PASSPORT ペ・ヨンジュン 30秒
tp://www.youtube.com/watch?v=cuwgouwZbAw
反日スレに書いてあるよ。
- 107 :非通知さん:2012/03/07(水) 18:07:28.69 ID:aEiwdqF6O
- >>94
YouTubeの再生開始速度…
- 108 :ソフトバンクが首位維持:2012/03/07(水) 18:09:22.15 ID:l1YCtvAj0
- 『ソフトバンクが首位維持 2月の携帯純増数 ドコモは番号移転が累計300万件』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120307-00000556-san-bus_all
2月期はソフトバンクモバイルが連続トップだそうです。iPhone売れていますね。
- 109 :iPhoneはこれからもどんどん売れる:2012/03/07(水) 18:10:14.94 ID:l1YCtvAj0
- 『「プラチナバンドでiPhone 4SやiPad 2の接続が改善する」、孫社長が900MHz帯獲得で会見 』
(URL→http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120301/384141/?ST=smartphone&r4)を
参照しました。(以下引用)
『孫氏は「数百万のiPhoneユーザーが900MHz帯を使うことで、既存の2.1GHz帯に余裕が生まれる。
2.1GHz帯を使う端末のユーザーもつながりやすくなる」と説明する。さらに、「iPhone 3G/3GSから
iPhone 4/4Sに乗り換えられる実質無償機種変更キャンペーンを実施していたのは、900MHz帯に多く
接続してもらうことが狙いだった」と明かした。』(以上引用)
新型iPhoneが900MHzに対応したことで、iPhoneはどんどんつながりやすくなります。
これでますます新型iPhoneはどんどん売れる可能性が高いと考えられます。
- 110 :非通知さん:2012/03/07(水) 18:16:42.78 ID:7K6W09Y1i
- >>107
誤差‥
- 111 :非通知さん:2012/03/07(水) 18:20:09.72 ID:bUCjic1Q0
- >>107
ドコモのエリアスピードでは…
Softbank 4G ダウンロード通信速度体感!
http://www.youtube.com/watch?v=gLdV5QcEZVg&fmt=22
- 112 :非通知さん:2012/03/07(水) 18:35:38.13 ID:U//smX2+i
- コジキにバラまく金を捻出する為に冠番組打ち切るKDDI
好きな歌手が出る回をいつも楽しみにしてたのにムカつく
そーす
【ネタ妄想厳禁】2012 改編&特番情報 Part131
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1330676189/586
586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/03/07(水) 17:43:11.26
(島 @kakko_shima
テレ朝「オンタマ」終了。スマホ普及など着うた環境変化でKDDIが降りる。
日曜23時台はドラマ撤退でオードリー若林、ザキヤマ、バカリズムのロケバラエティに変更。
土曜「お願いランキングGOLD」は「眠れる才能テスト」にリニューアル。
- 113 :非通知さん:2012/03/07(水) 18:43:10.10 ID:c1pex+Sk0
- >>112
お願いランキング逝ったかwww
- 114 :非通知さん:2012/03/07(水) 18:45:30.29 ID:nH+yWTnr0
- あの禿が4から4への機種変を許してるぞ
- 115 :非通知さん:2012/03/07(水) 18:45:52.31 ID:c1pex+Sk0
- Music Loversもそろそろ‥
- 116 :非通知さん:2012/03/07(水) 18:54:39.85 ID:wkpKNEo5Q
- auはすでに末期。
Vodafone末期に類似。
- 117 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 18:56:53.35 ID:v2aBrpdE0
-
∧∧.∩ ∩_ ・∵’、あうっ!…また負けた…
毎回言ってるが…うりゃ! ( )/ ⊂/"´ ノ )
⊂SBMノ / au /vV
( ノ し'`∪
(ノ
- 118 :非通知さん:2012/03/07(水) 18:57:31.56 ID:mOINNYNP0
- ソフトバンクにおけるiphoneの割合って数百万程度なのか
もっといっているかとおもったわ
- 119 :非通知さん:2012/03/07(水) 19:04:05.17 ID:TN3vl8aW0
- 4から4の機種変って問題なのか?
- 120 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 19:05:13.76 ID:v2aBrpdE0
- 仕事で見ることができない、または寝なきゃいけない方は
明日の朝めざましテレビで「iPad HD」の情報が一番早く見れるよ
- 121 :非通知さん:2012/03/07(水) 19:16:05.72 ID:nlIV7cyYP
- どこのWebにも載るのにワザワザニュースなんかみねぇ
てーか、no_softbank遁走したなw
- 122 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 19:19:23.14 ID:v2aBrpdE0
- >>121
本スレで「仕事でPC立ち上げてみてる暇がない」って言ってるアホがいるもんでw
- 123 :非通知さん:2012/03/07(水) 19:30:29.45 ID:VAN8s82u0
- 今月もKDDIグループの圧勝かぁ。
禿ショボすぎて相手にならんなー。
実に退屈だw
- 124 :非通知さん:2012/03/07(水) 19:33:41.10 ID:c1pex+Sk0
- グループ()笑
- 125 :非通知さん:2012/03/07(水) 19:33:51.68 ID:oKYSG1fm0
- グループ、グループ言ってるやつはあのUQの絶妙な保有比率を見てるんかな。
KDDIが他の株主と組んでも49.9%までにしかならない。
絶対に連結対象にはしたくないってことだよ。
- 126 :非通知さん:2012/03/07(水) 19:35:02.90 ID:5mdd7WjT0
- movaの残ってるのがほぼ全て解約したらマイナス行っちゃうんじゃね?
確か高級スマホ無料交換クーポン貰えると思っていたのだが、粘っているのかな?
- 127 :非通知さん:2012/03/07(水) 19:36:03.27 ID:2HEP7TKf0
- >>125
BWAの免許割り当ての時の条件だから当たり前といえば当たり前なんだけど。
- 128 :非通知さん:2012/03/07(水) 19:39:13.18 ID:TN3vl8aW0
- 朝煽ってた奴は消えたのか?
あいつの主張は一切無視して
ダメな所だけを徹底的に叩くと良いよ
- 129 :非通知さん:2012/03/07(水) 19:43:13.85 ID:cp3XFN140
- >>125
女をやりすてる手口と変わらんなw
- 130 :非通知さん:2012/03/07(水) 19:44:18.97 ID:VAN8s82u0
- 嫉妬がすごいねーw
売れてないWCPの契約も足せば?www
- 131 :非通知さん:2012/03/07(水) 19:45:22.17 ID:Lws228yl0
- >94
SB党だけど、見出しの圧倒的はおかしいけどなっ‼ 誇大表現で情弱を釣る所は、ソフトバンクは改めるべき。
王者なら王者らしい振る舞いを。
- 132 :非通知さん:2012/03/07(水) 19:46:05.19 ID:aOavUdTL0
- なんでTCA発表後は閑散になるの?
- 133 :非通知さん:2012/03/07(水) 19:47:13.44 ID:TN3vl8aW0
- じゃあ来月までさよ〜なら〜
これ置いときますね
745 名前:非通知さん(panda-world) [sage] :2011/10/25(火) 20:12:30.65 ID:CTWxpCDWi
>>732
純増にこだわるところがばらまく可能性があるから、予想は難しいね。
ばら撒きが通用しないMNPだと、au、禿、イーモバ、ドコモの順だろうね
- 134 :非通知さん:2012/03/07(水) 19:47:29.17 ID:HKmDIMcU0
- 2012年3月7日 次世代高速データ通信 電波状況実測調査を発表
http://www.ictr.co.jp/topics_20120307.html
・下り通信速度は、「SoftBank 4G」が他社平均の2.5倍にあたる8.55Mbpsと圧倒的
・上り通信速度や動画視聴のサクサク感(待機時間)は、「UQ WiMAX」も強みを見せる
・「Xi」は局地的には底力を見せるも、平均通信速度では他社の後塵を拝する
・名阪は首都圏ほど回線混雑時でもネットワークがひっ迫せず、電波状況が安定
- 135 :非通知さん:2012/03/07(水) 19:50:19.24 ID:Lws228yl0
- >>131
ただ第三者機関の調査記事だから
SBになんら落ち度はないけどな〜
っと自分で言ってみる。
- 136 :非通知さん:2012/03/07(水) 19:53:48.77 ID:GJrM5cn0i
- >>94
XiもWiMAXも意外と遅いのな。
007Zでこの時間でも速いから、しばらくでこれでいいや。2回線使えるし。
メイン
http://www.speedtest.net/result/1818799593.png
サブ
http://www.speedtest.net/result/1818803680.png
- 137 :非通知さん:2012/03/07(水) 19:53:55.82 ID:Lws228yl0
- 近い将来、イーモバ潰れるとして
ゴールドマンサックスが絡んでるとなると
SBが買収と見せかけて、KDDIが……。
エリクソンとも仲良くしてるし。
- 138 :非通知さん:2012/03/07(水) 19:54:18.96 ID:6q66dL5Z0
- >>134
正直、AXGPの安定性は異常。
いろんな意味でマジやばいレベルかもしれない。
- 139 :非通知さん:2012/03/07(水) 19:55:23.63 ID:c1pex+Sk0
- >>137
KDDIがUQ捨てる方がリアリティある
- 140 :非通知さん:2012/03/07(水) 19:57:13.03 ID:fhGN9M440
- ドコモ、auのWeb契約の少なさが面白過ぎる。
盛ってるのか?wwww
社員が泣きながら回線だけ契約しているの?wwwwwwwwwwwww
もう、ソフトバンク圧勝過ぎ。
孫さんの先見の明が半端ないからだよ。
契約者がいれば、とりあえず食いっぱくれは無いと思っているドコモ、auの経営者は今すぐ去れ。
auはiPhoneの販売を放棄せよ。
ドコモは永遠にガラスマだけ売ってればいいんだよ。
- 141 :非通知さん:2012/03/07(水) 19:58:56.16 ID:Lws228yl0
- >>139
確かに。
LTE軌道に乗るまでの、つなぎだとしても
Wimaxの存在感は薄い。イーモバもね。
- 142 :非通知さん:2012/03/07(水) 20:01:35.10 ID:Lws228yl0
- >>140
同意。これも時代の流れ。
怠慢キャリアにSBはムチを打つ‼
でauのiphone4S販売ノルマ、未達でサヨナラ、サヨナラ、サヨナラ。
- 143 :非通知さん:2012/03/07(水) 20:08:21.13 ID:0YYPqlQb0
- 前スレ>350
> それで顧客の満足度が高ければね。
>
>顧客の満足度が低く解約率も高いのに、利益率を誇るような会社は悪徳企業そのもの。
>
>
>騙されてる顧客がかわいそうww
ソフトバンクでもっとも売れているのはiPhone、そしてauでも最も売れているのがiPhone
騙されているのはどっちかな
iPhone満足度調査、「ソフトバンク」が「au」を大きく上回る auは不満が多い結果に
http://ggsoku.com/2011/11/iphone4s-sb-au-manzoku/
「現在使っているiPhone 4Sに満足している(非常に+よい)」と答えたSBMユーザーは74%に対し、
auユーザーは61%であることが、矢野経済研究所の調査で分かった。
- 144 :非通知さん:2012/03/07(水) 20:10:34.22 ID:lWvdDaRP0
- >>143
たいした差ではないね。
誤差の範囲。
- 145 :非通知さん:2012/03/07(水) 20:10:40.02 ID:QKwCtpko0
- auのiPhone売れてるでしょ
- 146 :非通知さん:2012/03/07(水) 20:13:53.98 ID:JZpujD/r0
- 2012年 1月末 携帯電話・PHS契約数 (TCA)
事業者 純増数 累計 MNP
1 ソフトバンク 226,600 28,061,900 +46,000
2 UQ 195,100 1,883,900 --------
3 KDDI 181,100 34,479,000 +55,300
4 NTTドコモ 85,800 59,710,200 −99,300
5 ウィルコム 47,900 4,359,200 --------
6 イー・モバイル 12月から非公開により離脱し数値不明
2012年 2月末 携帯電話・PHS契約数 (TCA)
事業者 純増数 累計 MNP
1 ソフトバンク 284,100 28,346,000 +39,800
2 KDDI 192,800 34,671,800 +43,300
3 UQ 167,000 2,050,900 --------
4 NTTドコモ 166,600 59,876,800 −81,600
5 ウィルコム 65,700 4,424,900 --------
6 イー・モバイル 12月から非公開により離脱し数値不明
NTTドコモが純増をのばしたもののKDDIとソフトバンクとWiMAXの
UQに抜かれまたも4位で低迷 MNPでもダントツのマイナス3位で
業界の3役から完全陥落ソフトバンクは2ヶ月連続で1位を維持
KDDIは2位浮上でMNPは首位維持UQはドコモを抜き3位で健闘
ウィルコムは5位維持
- 147 :非通知さん:2012/03/07(水) 20:16:37.92 ID:c1pex+Sk0
- >>143
プラチナ取ってしまった今はその情報も古くなってしまう
- 148 :非通知さん:2012/03/07(水) 20:17:06.14 ID:GJrM5cn0i
- 何気にWILLCOMの6.5万純増が凄いな。
- 149 :非通知さん:2012/03/07(水) 20:18:17.17 ID:dLqj3V7F0
- >>144
確かに大きな差ではないが、
誤差の範囲で済ませちゃ東電だぜ。
- 150 :非通知さん:2012/03/07(水) 20:19:39.58 ID:c1pex+Sk0
- >>148
UQの黒字化はいつだろうな
- 151 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 20:19:52.29 ID:kZ+RMEMi0
- 次スレまでけっこうあるのでここから貼っておく↓
- 152 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 20:20:02.03 ID:kZ+RMEMi0
- 【TCA準拠確定版】2012年 2月度純増数
S 284,100
K 192,800
┣3G 201,000
┗2G △8,200
BWA
U 167,000
d 166,600
┣Xi 316,300
┣3G △46,500
┗2G △103,200
PHS
W 65,700
(別掲)ウィルコム公表データに基づく純増数
W 72,900
┣3G 7,200
┗PHS 65,700
【MNP増減数】
KDDI. 43,300
SoftBank. 39,800
docomo -81,600
- 153 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 20:20:14.42 ID:kZ+RMEMi0
- ■各社の年間純増数は下記の通りです※TCAより転載
. SoftBank docomo au
1996年 2,379,000 9,144,000 4,899,000
1997年 1,482,000 7,045,000 1,553,000
1998年 1,754,000 6,139,000 1,804,000
1999年 2,048,000 5,308,000 1,640,000
2000年 1,805,200 6,762,400 584,100
2001年 2,148,900 5,450,500 1,428,000
2002年 1,705,700 3,285,300 1,559,800
2003年 1,451,200 2,600,700 2,509,400
2004年 437,000 2,179,300 2,781,700
2005年 -43,300 2,451,500 2,811,500
2006年 379,800 1,848,100 4,227,600
2007年 2,115,800 949,300 3,397,600
2008年 2,386,300 1,004,600 995,400
2009年 1,667,400 1,281,000 842,800
2010年 2,732,700 1,773,900 1,134,400
2011年 3,435,400 2,414,300 1,770,500
■2012年02月間純増数
. SoftBank docomo au
01月 226,600. 85,800 181,100
02月 284,100 166,600 192,800
合計 510,700 102,400 373,900
- 154 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 20:20:37.25 ID:kZ+RMEMi0
- ■2012年02月末 地域別純増数
北海道 東北 関東甲信 東海・中部 北陸 関西
A 6,800 S 10,800 S 168,700 S 29,600 S 4,500 S 39,000
S 5,800 A 10,800 D. 94,200 A 15,400 A 4,400 A 34,100
D 1,400 D. 5,900 A. 86,900 D 10,600 D 1,000 D 25,700
中国 四国 九州 沖縄セルラー
D 10,400 A 4,500 A 17,800 A 2,100
A. 9,900 D 4,200 S 13,800
S. 8,600 S 3,500 D 13,100
■2012年1〜12月 MNP統計は下記の通りです
SoftBank docomo au
01月 46,000 -99,300 53,300
02月 39,800 -81,600 43,300
合計 85,800. -180900 96,600
■TCA 2008年〜2011年 02月純増数
SoftBank docomo au
2008年03月 543,900 173,700 543,100※KDDIは水増し
2009年03月 381,700 278,200 223,100
2010年03月.-121,400 389,600 305,200※SoftBank 2G停波。2G停波無ければ422,300で1位
2011年03月 498,100 482,900 261,600
※過去4年03月分の純増数です。予想の参考にしてください
- 155 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 20:20:48.75 ID:kZ+RMEMi0
- 以上
- 156 :非通知さん:2012/03/07(水) 20:22:51.37 ID:VMXfWRvl0
- >>146
しかし12800万台っていろんな意味で凄いな
- 157 :非通知さん:2012/03/07(水) 20:22:54.51 ID:nlIV7cyYP
- KDDIが潰れるのが先か、UQが潰れるのが先か
- 158 :非通知さん:2012/03/07(水) 20:23:40.59 ID:38Nk3F9g0
- >>148
もっと凄いのが北海道でウィルコム>ドコモ
どんだけ札幌周辺に一局集中してんだよ
- 159 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 20:23:50.51 ID:kZ+RMEMi0
- >>157
auは年内3位に転落※予定、WiMAXは2016年から冬の時代になる予定
- 160 :非通知さん:2012/03/07(水) 20:25:25.17 ID:ODa1gdq20
- >>113
あの下品な広告を見なくて住むのか
- 161 :非通知さん:2012/03/07(水) 20:27:23.23 ID:VDVpfVli0
- 茸は90日ルール撤廃すれば、乞食が一時的でも入ってくれるよw
庭の数字の1/3くらいはそういう数字でしょ?
- 162 :非通知さん:2012/03/07(水) 20:27:24.58 ID:O8ea0eTd0
- >>132
午後いっぱいは作戦会議
- 163 :非通知さん:2012/03/07(水) 20:29:22.55 ID:O8ea0eTd0
- >>145
SBの1/4ぐらいは売れてるみたいだな
- 164 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 20:30:19.91 ID:kZ+RMEMi0
- MNPに関してはソフトバンクはプラチナバンドを持たないのでその差と思ってる
7月25日以降からは逆転するだろうし
- 165 :非通知さん:2012/03/07(水) 20:34:42.31 ID:ODa1gdq20
- >>127
意味が違うぞ
よく読んで考えろ
- 166 :非通知さん:2012/03/07(水) 20:36:13.12 ID:/SdFJ0s30
- ドコモさん累計300万件おめでとう!
- 167 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 20:37:22.65 ID:kZ+RMEMi0
- iPad HDやっぱ高解像度は間違いないみたいね。いままでの画像どーすんだよw
またちっちゃくなっちゃって、2chに貼ると「でけーんだよ」って言われるしwww
困ったもんだw
- 168 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 20:41:12.90 ID:kZ+RMEMi0
- 2,048 x 1536ピクセル いままでの倍やんw
- 169 :非通知さん:2012/03/07(水) 20:47:10.26 ID:nlIV7cyYP
- >>164
いや、現ナマの差だろw
auがバラマキやってるから、プリペイドまで縛りにしたとワザワザ発表したんだからw
- 170 :非通知さん:2012/03/07(水) 20:47:10.64 ID:ODa1gdq20
- >>144
その誤差でつながらないとか喧伝しているバカがこのスレにもいるよね
- 171 :非通知さん:2012/03/07(水) 20:47:47.08 ID:fhGN9M440
- >>168
縦ならヤフーのトップページが等倍ですっぽり収まりそうな解像度だよな。
そして、iPhone5は、1024x768へ。
だから、ニフの画像はiPhone5でそのまま使えるよ。
- 172 :非通知さん:2012/03/07(水) 20:47:59.68 ID:ODa1gdq20
- >>150
最後までないのでは
- 173 :非通知さん:2012/03/07(水) 20:51:42.47 ID:ODa1gdq20
- >>168
4倍だよん
- 174 :非通知さん:2012/03/07(水) 20:53:25.55 ID:c1pex+Sk0
- 次!なでしこだぞ!
- 175 :蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/03/07(水) 20:54:28.93 ID:rJ5QyHaTP
- >>164
おそらく法人向けにはプラチナバンド対応機種に無償交換とか何らかの策やるだろうね。
パントンとか法人向け専用機とか作って。
ま、法人でiPhone使ってるなら何の問題もない罠。
- 176 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:01:16.13 ID:c1pex+Sk0
- 22時からだったorz
- 177 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:03:52.71 ID:c1pex+Sk0
- iPad効果で今月もSoftBankか
- 178 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 21:06:21.96 ID:kZ+RMEMi0
- >>169
そっちか?なるほど。あり得る
>>171
本読みやすくなりそう
>>173
そう書こうと思ってたらもう言われたw
- 179 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 21:07:13.88 ID:kZ+RMEMi0
- >>175
某新聞社には持たせるんじゃね?
- 180 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 21:07:33.61 ID:kZ+RMEMi0
- >>176
もちつけw
- 181 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 21:08:57.70 ID:kZ+RMEMi0
- / : . : 〃 、: . : . : i | __
{ : . {{___,ノ∧:. :. :ノ|.:´.::::::::::::::::::::`:..、
、 : .∨::::::. ∧/ |.:.:.::::::::,::::::、:::.:.:.:.:.:ヽ | _|_ |_L /
ヽ. __∨: :>. . . |:::::i::::/ \::::ヽ::}:::i:::ハ | _|  ̄| _ノ (
\: . : . : . : . : . : . |>、W 、xセオv:|::i::i ...レ(__ノ\ | \
. \. : . : . : . : . : ノィてソ ゞぅソ 小j::|
. \: . : . : . :イ バ´ ' イ:::ト:| ,―┴┐ −/─ ─┼─ | ヽ
>‐‐く vxリ Y⌒ヽ. !:::|::| ヽ| 三l_ / __| ヽ ゝ ..| |
〈 '⌒ く ( { ヘ. } .ノ::::|::| ..ノ| '又 ' (___ノ\ ヽ_ ...ヽ/
j '⌒ くY )::::>` __.´ <::|:::::|::| xr‐‐‐、
V´ r‐‐''| /⌒ヽ´ ̄ ̄}トfr」:::::|::| 〈 { r‐‐ ヽ
V.ノ: : : | }::ヽ___ノ{ ,j」 }:::::|::| { 入r‐‐ ハ
. -‐fV⌒ヾ| i j:::::| | | j::::::トト、 ヽ 7⌒ヽ{
/ ! \.:::ソ | .:ノハノ ヽヽヘ:::::i \ `トヘ !
..イ .: ヽ.__; ノ.:.:ハ . .:.:.:.:.:.:. . .ヽヽ}ハ} ヽ. 人 ゝ--{
/ / .: . : .: .:.:ノ:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:} }}ノ `ヽ ノ\ { `ー‐ヘ
iPad HDスレで言われたわw
- 182 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/07(水) 21:12:11.15 ID:1hxXtG3q0
- p2で書き込めなくなった。
なんかおかしいな。
- 183 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:12:29.15 ID:0YYPqlQb0
- 早いな。
2月29日にプラチナバンドの獲得が決まって、たったの1日で900MHz対応の
開発が完了して発表されたPANTONE4 105SHが、3月9日に販売開始。
プラチナバンドに対応したPANTONERケータイ
「PANTONER 4 105SH」、3月9日発売
http://softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2012/20120307_01/
- 184 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 21:13:39.93 ID:kZ+RMEMi0
- >>182
サーバー死んだ模様
- 185 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 21:14:52.71 ID:kZ+RMEMi0
- >>183
はやっ!w
でも900MHz駆動は7月25日・・・夏はよw
- 186 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:17:37.91 ID:1hxXtG3q0
- 死んだのかw
- 187 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 21:18:18.23 ID:kZ+RMEMi0
- >>186
2〜3時間待ってみな
- 188 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:18:46.79 ID:0YYPqlQb0
- まあ900Mhzの基地局と同じで
日本に正義があるかぎり割当されると読んで
PANTONE端末の900MHz対応は、割当前に開発していたんだろうが
- 189 :蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/03/07(水) 21:19:08.19 ID:rJ5QyHaTP
- >>183
ああ
今見たら法人系のサービスにも対応してるんだね。
見ずにコメントしてた自分が恥ずかしいw
- 190 :蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/03/07(水) 21:19:59.35 ID:rJ5QyHaTP
- >>188
900取得会見でフライング開発してたって言ってたね。
- 191 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:21:35.69 ID:1hxXtG3q0
- DELLのも対応してるだろ。
- 192 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 21:22:27.43 ID:kZ+RMEMi0
- >>189
でも買うのは7月25日以降。持ってるなら待つべし
- 193 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:22:43.68 ID:5mdd7WjT0
- 開発自体はいいんじゃね?
禁止されているのはあくまで認可前の基地局設置して電波出すことでしょ?
- 194 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:23:04.27 ID:h0V88Ara0
- iPadの発表、夜中の3時からか。
一度寝て準備しておかないと、明日死亡だぞ!
- 195 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:24:53.91 ID:cL/MN0bl0
- バラ撒いたのにまた最下位か
ドコモはタダでもイラネーっつうことだ
- 196 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:25:00.79 ID:hKzk8Pu30
- >>175
割賦免除は旧iphone巻き取り&2年縛り策として効果があったから
ガラケーも同じようなユーザー優遇措置があるかもなあ
- 197 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 21:25:56.76 ID:kZ+RMEMi0
- >>194
普段のおいらなら関係ないって言うんだけど車検と重なった・・・クソックソッ
- 198 :蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/03/07(水) 21:27:17.52 ID:rJ5QyHaTP
- >>196
たらればになるけど
900で劇的に電波が改善するのであれば積極的に展開するかもね。
- 199 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:28:34.81 ID:xN2km9Da0
- iPhone4Sの総合スレ凄いな
TCAのせいかすっごい荒れてる
iPhone 4S part 36
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1330575411/
- 200 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:28:46.48 ID:oKYSG1fm0
- みんなP2使って自演してるから大変やな
- 201 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 21:29:37.43 ID:kZ+RMEMi0
- >>200
p2は止められてるのかね?よくわからんけど家宅捜査と関係がありそうだ
- 202 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:30:40.93 ID:1hxXtG3q0
- してねーよw
- 203 :蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/03/07(水) 21:31:43.66 ID:rJ5QyHaTP
- >>199
3行でkwsk
- 204 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:32:13.38 ID:1qDoTmfB0
- 2012年純増数
K社 S社
1月 376200 274500
2月 359800 349800
...計 736000 624300
2012年グループ別純増数1位はK社グループ
なんとかバンクもまじめに頑張らないと追いつけないよ(笑)
- 205 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:33:26.18 ID:7K6W09Y1i
- >>199
そこは一人の自演で荒らしまくってるね
σωスレいって禿推しコピペ
SoftBankスレ行って禿叩きコピペ
総合スレでは禿叩きコピペ(そこにはσωスレの勘違い君たちが援護して荒らす)
この連鎖だよ。
ここにも顔出してるやつだよ
- 206 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:33:41.72 ID:1hxXtG3q0
- 子会社でもないのにグループw
KDDI独自基準www
- 207 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:34:40.12 ID:c1pex+Sk0
- >>204
グループ()笑
それしかネタがないか?
- 208 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:35:26.52 ID:c1pex+Sk0
- 純増伸び率No.1()笑
グループ()笑
面白いわwww
- 209 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:35:28.24 ID:2xDx1N+z0
- ____
/ \
/ _ノ '' ⌒\
/ (● ) (● ) \
| :::::⌒, ゝ ⌒::::| なにやってんだか・・・
\ `ー=-' /
⊂⌒ヽ/ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
- 210 :蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/03/07(水) 21:35:38.47 ID:rJ5QyHaTP
- >>205
このスレが静かだとそのスレが荒れ
このスレが荒れてるとそのスレが静かと。
- 211 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:36:22.02 ID:c1pex+Sk0
- 三月なったら完全体()笑
- 212 :蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/03/07(水) 21:36:55.54 ID:rJ5QyHaTP
- 実際のとこWiMAXってどんな感じ?
WiMAX童貞だからわからん。
- 213 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:37:02.25 ID:7K6W09Y1i
- >>210
まさしくそれだよ
- 214 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:37:50.13 ID:ODa1gdq20
- >>204
そんなアホなこと言ってるのはお前だけ
- 215 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:38:56.56 ID:/R7cFluO0
- Jane Style最強
- 216 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:39:03.14 ID:1qDoTmfB0
- >>214
くやしいのおwwwwwww
3月はせいぜい頑張れやwwww
- 217 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:40:11.47 ID:hKzk8Pu30
- >>204
その理論だとNグループは凄まじい固定回線の純減があるので酷いことになりそうだな
- 218 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:40:25.28 ID:c1pex+Sk0
- >>212
芋よりもいいらしい
芋よりも障害多い
芋よりもエリア狭い
今までは芋と喰いあってたけど、+WiMAXで水増し成功。ただし速度低下が著しい←いまここ
- 219 :蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/03/07(水) 21:41:24.32 ID:rJ5QyHaTP
- 決算発表は4月下旬になるのかな?
各社楽しみ。
- 220 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:43:47.87 ID:c1pex+Sk0
- >>216
グループ()笑 それでも一月よりも差が縮まってるwww哀れなK社だな
グループ()笑で負けちゃったらチヌの?
- 221 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:44:39.76 ID:oKYSG1fm0
- >>205
いろんなスレに顔出してるんだな、おまえ。
- 222 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:45:53.65 ID:fhGN9M440
- 800が取れなかったから、ある意味900は確定していたからね。
前もって相当準備していたに違いない。
- 223 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:46:01.07 ID:1qDoTmfB0
- >>220
そういう戯言か勝ってから言えよwwwwwwwwww
負け犬wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 224 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:46:57.20 ID:NqCELiR90
- iPhoneの解像度はもう上がらないだろ
意味ないし、開発側の事も考えろ(希望)
- 225 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:49:03.31 ID:1qDoTmfB0
- 単体の純増数まで勝っちゃうと、他社に悪いからね。
今月までは、2012年グループ純増数1位、MNP1位で止めといてやるわwwww
3月を見とき!完全勝利しちゃる!
- 226 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:49:10.16 ID:hKzk8Pu30
- KDDIは増えているのに
UQは少し減っている。
KDDI 181,100→192,800
UQ 195,100→167,000
2012年1月まで無料だった+WiMAXが終わって525円とられたのが原因か?
+WiMAXサービスを解約されると自動的にUQの純減扱いになるのか?
グループ界王拳に早くも暗雲立ち込めてきたな
- 227 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:49:14.17 ID:O2W8eR+Q0
- >>220
そりゃau一万台しか売れてなくても、
UQでもカウントして、
グループだと2万台、売ったことにしてるからな(笑)
- 228 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:49:40.11 ID:o/1oOaNA0
- >>218
お陰で場所によっては芋より遅いからなw
- 229 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 21:49:43.37 ID:kZ+RMEMi0
- 音声を投稿できるSNS「Bubbly」上陸 日本語版iPhoneアプリを発表
ttp://topics.jp.msn.com/digital/mobile/article.aspx?articleid=910083
- 230 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:50:31.17 ID:ODa1gdq20
- >>216
くやしくもないし、私が頑張っても数人もユーザは変わらないが?
- 231 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:52:40.47 ID:2HEP7TKf0
- >>226
+WiMAXに契約とか解約とかないんじゃないの?
契約手続きも解約手続きもないし。
使ったら課金されるだけだろ。
- 232 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:53:26.04 ID:fhGN9M440
- >>224
iPhoneとiPadで共通のアプリの事を考えると1024x768になった方がメリットは大きいと思うよ。
移行時は、OS側の拡大・縮小でスクリーンサイズの違いを吸収してくれればいいわけだし。
- 233 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:53:51.11 ID:Po0eUHGs0
- また、あう勝っちゃったのか。
あうが強すぎるのか、他社が弱すぎるのか・・・
- 234 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:53:55.79 ID:cL/MN0bl0
- グループ(笑)
- 235 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:54:31.45 ID:7K6W09Y1i
- >>221
色んなといってもAndroidやスマートフォン板には行かないよ?
- 236 :蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/03/07(水) 21:55:00.79 ID:rJ5QyHaTP
- >>218
芋よりもいいのか。
あとはエリアかな。
レンタルして芋と比べてみようかな。
- 237 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:55:16.55 ID:GCfteai30
- WiMAXサービスを提供するUQコミュニケーションズの月間純増数は16万7000件だった。auのWiMAX対応スマートフォンのラインアップが広がり、WiMAX利用者がかなり増加しているようだ。
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1203/07/news074.html
グループにするとWカウントなのは確実
- 238 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 21:55:34.90 ID:8yI5chkt0
- >>236
好きにしたらええw
- 239 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:56:01.68 ID:hKzk8Pu30
- >>231
MVNOの扱いってどうなっているんだろう?
俺のイオンSIMのデータ契約もドコモの純増に加味されているのかなあ?
それだとドコモの音声契約もあるのでダブルカウント臭くなるし・・・
- 240 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 21:56:36.79 ID:8yI5chkt0
- なんかさーひとりでID変えてさーあう持ち上げてるバカがいるけどさーw
- 241 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:57:16.43 ID:c1pex+Sk0
- >>231
>>237が指摘してるよw
残念だったな
- 242 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:57:56.27 ID:Po0eUHGs0
- >>241
KDDIグループ契約数
http://www.kddi.com/corporate/ir/finance/keiyakusu/index.html
- 243 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:58:45.60 ID:M1agZbrF0
- WCP入れたら禿グループが一位な予感
- 244 :非通知さん:2012/03/07(水) 21:59:27.50 ID:Po0eUHGs0
- UQ WiMAXサービス 200万契約突破について
−モバイル・ブロードバンドの本命を目指し邁進−
http://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201202271.html
- 245 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:00:21.87 ID:c1pex+Sk0
- >>223
いやいや、なんか虚しくないかと思ってさw
グループ()笑 でないと怖いんだろ?
σωだけで純増勝てる!とか言えないもんな?
- 246 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:00:48.61 ID:hKzk8Pu30
- >>237
>なお、今月から、ドコモの2in1、ソフトバンクモバイルのダブルナンバーの内訳が情報提供の対象から外れている。
>利用者の減少などが続いているため、数値項目から外れたという。
両社とも都合悪いとしれっと外してきやがったか。汚ねえな
- 247 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:00:50.64 ID:GCfteai30
- auのWiMAX対応スマートフォンのラインアップが広がり、WiMAX利用者がかなり増加しているようだ
と、あるようにかなりWカウントされてます
- 248 :蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/03/07(水) 22:01:14.66 ID:rJ5QyHaTP
- au+UQ
SoftBank+WILLCOM
の決算で比べるとどんな感じになるんだろうね。
- 249 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:04:23.75 ID:c1pex+Sk0
- おっと!なでしこ!
- 250 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:04:33.04 ID:Po0eUHGs0
- 2012年2月現在グループ別契約数
KDDIグループ 36733700
SB 32770900
- 251 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:04:50.81 ID:hKzk8Pu30
- ここで実況すんなよ
- 252 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 22:05:23.48 ID:8yI5chkt0
- >>245
おい・・・可哀相だろ。もっとイジメてやれw
- 253 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:06:33.82 ID:zcUoLVhP0
- このスレで一番のカスはニフって思ってたが
σωとか使ってるヤツだなw
- 254 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:07:30.11 ID:xN2km9Da0
- σωかわいい
- 255 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 22:07:59.22 ID:8yI5chkt0
- >>248
100%ソフトバンクの傘下になることを盛り込む更生計画が東京地方裁判所で認められている
SoftBank+WILLCOM
認められない
au+UQ
あとはわかるな?
- 256 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:09:26.52 ID:7K6W09Y1i
- >>253
俺もσωつかってるぜ?
チソコみたいで可愛いだろ?
- 257 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:09:41.32 ID:qjw8QgwJ0
- σωを多用して必死に流行らそうとしてるけど、全く流行る気配すら無くて笑えるw
- 258 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:09:52.41 ID:nQHu2sOf0
- >>242
これ単純合算してるけど、重複除いたら(連結したら)どうなるの?
- 259 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:10:12.58 ID:1hxXtG3q0
- WiMAXが潰れた時も、是非グループカウントしてくれ。
マイナス200万www
- 260 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:10:54.06 ID:zcUoLVhP0
- それってニフの生活保護とどっちが早いんだww
- 261 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 22:11:15.38 ID:8yI5chkt0
- >>260
おいw
- 262 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:11:23.97 ID:1hxXtG3q0
- 腐れUQは、世界中で終了してるのに何がモバイルブロードバンドの本命なんだよwww
- 263 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:11:34.41 ID:c1pex+Sk0
- 大体au自体がマイナー
- 264 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 22:12:30.29 ID:8yI5chkt0
- >>263
同感
- 265 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:12:34.23 ID:BByflGAa0
- ※次の契約数(2012年3月末)の発表は4月6日夕刻の予定です
※発表は各社一斉13時より
NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/finance/subscriber/index.html
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/finance/subscriber/imode.html
KDDI※UQコミュニケーションズはKDDIのHPで同時発表
http://www.kddi.com/corporate/ir/finance/keiyakusu/index.html
http://www.kddi.com/corporate/ir/finance/mobile_service/index.html
au沖縄セルラー
http://www.au.kddi.com/okinawa_cellular/ir/finance/mobile/index.html
ソフトバンクモバイル
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/info/finance/progress/
ウィルコム
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/outline/member/index.html
イー・アクセス※四半期毎の決算時発表に変更
http://www.eaccess.net/public/em/subscriber.html
MNPはニュースサイトにて14時頃発表予定
http://jp.reuters.com/
http://www.bloomberg.co.jp/
総まとめ TCAは15時頃
http://www.tca.or.jp/database/
- 266 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:13:02.71 ID:BByflGAa0
- ■各社の年間純増数は下記の通りです※TCAより転載
. Docomo au SoftBank
1996年 9,144,000 4,899,000 2,379,000
1997年 7,045,000 1,553,000 1,482,000
1998年 6,139,000 1,804,000 1,754,000
1999年 5,308,000 1,640,000 2,048,000
2000年 6,762,400 584,100 1,805,200
2001年 5,450,500 1,428,000 2,148,900
2002年 3,285,300 1,559,800 1,705,700
2003年 2,600,700 2,509,400 1,451,200
2004年 2,179,300 2,781,700 437,000
2005年 2,451,500 2,811,500 -43,300
2006年 1,848,100 4,227,600 379,800
2007年 949,300 3,397,600 2,115,800
2008年 1,004,600 995,400 2,386,300
2009年 1,281,000 842,800 1,667,400
2010年 1,773,900 1,134,400 2,732,700
2011年 2,414,300 1,770,500 3,435,400
■2012年02月間純増数
. docomo au SoftBank
01月. 85,800 181,100 226,600
02月 166,600 192,800 284,100
合計 102,400 373,900 510,700
- 267 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:13:28.72 ID:BByflGAa0
- 【TCA準拠確定版】2012年 2月度純増数
d 166,600
┣Xi 316,300
┣3G △46,500
┗2G △103,200
K 192,800
┣3G 201,000
┗2G △8,200
S 284,100
BWA
U 167,000
PHS
W 65,700
(別掲)ウィルコム公表データに基づく純増数
W 72,900
┣3G 7,200
┗PHS 65,700
【MNP増減数】
docomo -81,600
KDDI. 43,300
SoftBank. 39,800
- 268 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 22:13:30.58 ID:8yI5chkt0
- 7月25日以降から
×ドコモ、au回線だから
○W-CDMAだから。なのでCDMAは要らない
- 269 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:14:02.53 ID:O2W8eR+Q0
- >>258
そりゃau19万+UQ16万-重複16万で、
連結グループ販売台数は19万でしょ(笑)
というのはオーバーとしても
10万くらい水増ししてるね
- 270 :修正:2012/03/07(水) 22:14:13.49 ID:BByflGAa0
- ■各社の年間純増数は下記の通りです※TCAより転載
. Docomo au SoftBank
1996年 9,144,000 4,899,000 2,379,000
1997年 7,045,000 1,553,000 1,482,000
1998年 6,139,000 1,804,000 1,754,000
1999年 5,308,000 1,640,000 2,048,000
2000年 6,762,400 584,100 1,805,200
2001年 5,450,500 1,428,000 2,148,900
2002年 3,285,300 1,559,800 1,705,700
2003年 2,600,700 2,509,400 1,451,200
2004年 2,179,300 2,781,700 437,000
2005年 2,451,500 2,811,500 -43,300
2006年 1,848,100 4,227,600 379,800
2007年 949,300 3,397,600 2,115,800
2008年 1,004,600 995,400 2,386,300
2009年 1,281,000 842,800 1,667,400
2010年 1,773,900 1,134,400 2,732,700
2011年 2,414,300 1,770,500 3,435,400
■2012年02月間純増数
. docomo au SoftBank
01月. 85,800 181,100 226,600
02月 166,600 192,800 284,100
合計 102,400 373,900 510,700
- 271 :蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/03/07(水) 22:14:21.72 ID:rJ5QyHaTP
- >>255
認められないのは当然知ってる。
知りたいのはUQがどのくらいKDDIの足引っ張ってる=赤字背負ってるのかだな。
- 272 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:14:39.01 ID:zcUoLVhP0
- >>253
σωじゃ二人で流行らしてろw
もう一匹はさっさと「べんきのこと」かも流行らせろやカス!
- 273 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:14:39.89 ID:1hxXtG3q0
- あぼーんが発狂してるな。見えないから何書いてるのか知らんが。
- 274 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:16:06.66 ID:3KeuiHJr0
- ドコモとauはいくら純増が伸び悩んでるからといって
あのお馬鹿なキャッシュバックはやめさせないと
完全にあれドコモとかauの現役のユーザーが不利益なことになってるぞ
MNPとかで入ってくる連中にばらまくキャッシュバック7万だの8万だのを
現役ユーザーが払ってやってるわけだからな
- 275 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 22:16:09.20 ID:8yI5chkt0
- >>271
計算すればいいでしょ。マンドクセなのでやらないけどさ
- 276 :蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/03/07(水) 22:16:52.97 ID:rJ5QyHaTP
- >>275
売れば売るほど赤字とか?
- 277 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:17:21.17 ID:1hxXtG3q0
- モバイルWiMAXからTD-LTEへのシフトを進める
米クリアワイヤ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20120305/384704/?ST=sp
周波数利用効率がTD-LTEのほうが優れている点。
もう1点は、グローバルでTD-LTE採用が広がりつつある点だ。
WiMAXやってる事業者もTDのが将来性あると言ってますねwww
- 278 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:17:26.01 ID:zcUoLVhP0
- 間違って自分にレスしてしまったwww
すんませんのでID戻すw
- 279 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 22:17:37.53 ID:8yI5chkt0
- >>276
そうなる。単純計算してみた
- 280 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:17:48.51 ID:QtU4OcEZ0
- >>257
ほんと、本物はギャラクチョンのロゴと変わらないのにわざとやってるんじゃね?w
- 281 :蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/03/07(水) 22:18:53.70 ID:rJ5QyHaTP
- >>274
CB5万なら毎月の通信料2千円安くしろよと。
Xiの5万CBってまだやってるの?
今となっては霞んでしまってる感w
- 282 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:19:24.33 ID:1hxXtG3q0
- チャイナモバイルは、TD-LTEの商用サービスを2012年中に開始し、料金は3GのTD-SCDMAより安価に設定する意向
これはiPadかiPhoneに載るね。
iPadに来るか!?
- 283 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:20:02.74 ID:fhGN9M440
- ドコモって、日本通信とかイオン(これも日本通信か?)、IIJの契約数も含むの?
- 284 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:20:36.25 ID:dZ5SkB3D0
- ↓ドコモの反撃は続く
初代iPhoneキラー『 PRADAフォン 』 発売:2008年6月
キャッチフレーズ:「ドコモにはプラダフォンがある」(山田社長)
結果:ブランド携帯に似つかわしくない大値引き販売の後ひっそり生産終了
二代目iPhoneキラー『 SH-04A 』 発売:2009年2月
キャッチフレーズ:「まさにiPhone対抗」(山田社長)
結果:全く起動しなくなるOSのバグが多数確認、修正パッチやアップデートなし
三代目iPhoneキラー『BlackBerryBold』 発売:2009年2月
キャッチフレーズ:「米国からやってきた、iPhoneのライバル」
結果:発売7日後発熱不具合により販売中止、以降尻すぼみ
四代目iPhoneキラー『T-01A』 発売:2009年6月
キャッチフレーズ:「日本の本気。iPhoneキラーの大本命」
結果:「家電批評」誌認定「ワーストバイ・偽iPhoneケータイ」
- 285 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:20:51.03 ID:qjw8QgwJ0
- >>277
モバイルWiMAXサービスは将来的に停止するのか?
当面モバイルWiMAXサービスは継続する。
- 286 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:20:54.04 ID:dZ5SkB3D0
- 五代目iPhoneキラー『HT-03A』 発売:2009年7月
キャッチフレーズ:「 iPhoneに対する1つめの武器」(山田社長)
結果:「在庫の山」(石川温氏)
六代目iPhoneキラー『Xperia SO-01B』 発売:2010年4月
キャッチフレーズ:「ハードとソフト両面でiPhoneより優位」(山田社長)
結果:多すぎる初期不良と不具合、OSアプデまで中止
ユーザー涙目でスマイルシャッター、シャッター切れませんw
七代目iPhoneキラー『REGZA Phone(レグザフォン)T-01D』 発売:2011年11月18日
キャッチフレーズ:「dメニュー」、「dマーケット」が利用できる初の端末
結果:発売当日に産廃露呈で販売中止。データ通信どころか通話すらできないゴミ。
俺たちの反撃はこれからだ!(キリッ
docomo先生の次回作に御期待下さいw
- 287 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 22:21:01.62 ID:8yI5chkt0
- >>281
言えてるw
- 288 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:21:03.96 ID:GDBefaME0
- >>281
そういやmovaは機種変したの?
- 289 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:21:52.76 ID:p+BK+QKw0
- 2011年2月21日月曜日
KDDI、持ち分法赤字が拡大 11年3月期160億円 UQコミュニケーションズの赤字拡大で
日経新聞電子版は21日、KDDIの2011年3月期の持ち分法投資損益が、赤字幅が前期の約100億円から160億円程度に拡大する見込みを報じている。
高速無線通信「WiMAX」を展開する関連会社UQコミュニケーションズの赤字が拡大するため。持ち分法損失は12年3月期には縮小する可能性が高く、今期が最悪期になる見込みだという。
UQはJR東日本、京セラなどとの共同出資会社でKDDIは32%強を出資する筆頭株主。業績は非公表だが、前期は数百億円規模の赤字を計上し、今期も赤字幅が広がる。昨年12月末時点の契約者数は52万件と1年前の8倍強に伸びたが、顧客獲得費用がかさんでいる。
通信事業はネットワーク構築など投資が先行するのが一般的で、特に短期的に契約者が急増すると費用が膨らみやすい。
- 290 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 22:22:17.83 ID:8yI5chkt0
- >>285
2015年の終わりまでな。2016年から暗黒期
- 291 :蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/03/07(水) 22:22:37.09 ID:rJ5QyHaTP
- >>279
昔docomoでドッチーモってのがあって
すぐ消えたんだけどダブってみえるな。
- 292 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:23:16.68 ID:1hxXtG3q0
- >>285
当たり前だろ。
現行加入者をいきなり打ち切るわけには行かない。
ただ、新規加入は今年で停止。
2014年から従量制を発表済。
縛りプランも無いので、料金が割高になってるよ。
新規端末も開発停止決定。
- 293 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 22:23:48.52 ID:8yI5chkt0
- >>291
まさにそれ。似てるね
- 294 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 22:24:37.69 ID:8yI5chkt0
- >>292
あんだけCB出して端末は\0・・・儲けはないわ
- 295 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:25:39.60 ID:O2W8eR+Q0
- >>289
auもUQという万年赤字のお荷物抱えた上
、さらにUQへの数千億円の債務保証という、巨額の隠れ負債も抱えてて、財務ボロボロだな
- 296 :蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/03/07(水) 22:25:39.83 ID:rJ5QyHaTP
- >>289
おおお
dd。
そういやKDDIはじぶん銀行でも赤字なんだっけ?
見込みないなら傷口広がらないうちに(速やかに)精算すればいいのに。
- 297 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:26:40.56 ID:1hxXtG3q0
- >>295
東電買うのに使った無駄な社債もあるからな。
旧800の基地局改修も金がかかるだろ。
- 298 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 22:28:20.45 ID:8yI5chkt0
- >>296
220億以上。他銀からは「つぶれちまえ」と言われてる厄介者扱いw
- 299 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:30:41.42 ID:GDBefaME0
- >>296
電車内のじぶん銀行の広告だと「ドコモ、SB、auで使えます」みたいな感じで他社でも使えることをアピールしてたなぁ。
- 300 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:31:11.63 ID:hKzk8Pu30
- >>255
借金の返済額 (約410億円を6年間で弁済予定)
2011年1Q: 67.8億円
↓
2011年2Q: 600万円
↓
2011年3Q: 1800万円
6年間で返済だから前倒しはないんじゃねえの?
- 301 :蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/03/07(水) 22:31:27.66 ID:rJ5QyHaTP
- ふいんき(なぜか〜)的にKDDIグループの天下り先とかかね?
- 302 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:33:40.71 ID:hKzk8Pu30
- >>271
2011年2月21日
日経新聞電子版は21日、KDDIの2011年3月期の持ち分法投資損益が、
赤字幅が前期の約100億円から160億円程度に拡大する見込みを報じている。
高速無線通信「WiMAX」を展開する関連会社UQコミュニケーションズの赤字が
拡大するため。持ち分法損失は12年3月期には縮小する可能性が高く、今期が最悪期になる見込みだという。
UQはJR東日本、京セラなどとの共同出資会社でKDDIは32%強を出資する筆頭株主。
業績は非公表だが、前期は数百億円規模の赤字を計上し、今期も赤字幅が広がる。
昨年12月末時点の契約者数は52万件と1年前の8倍強に伸びたが、顧客獲得費用がかさんでいる。
通信事業はネットワーク構築など投資が先行するのが一般的で、
特に短期的に契約者が急増すると費用が膨らみやすい。
- 303 :蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/03/07(水) 22:35:25.44 ID:rJ5QyHaTP
- >>288
おいしくいただきましたw
- 304 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:36:32.86 ID:/SdFJ0s30
- じぶん銀行ってあのギャルに大人気のやつだろ?
KDDIは目の付け所が鋭いよな〜
- 305 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:39:37.43 ID:GDBefaME0
- >>303
まだ粘って停波まで待つのかと思ってたわ。
- 306 :蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/03/07(水) 22:41:24.05 ID:rJ5QyHaTP
- >>305
さらに良い条件出たら涙目だ罠w
- 307 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 22:42:09.21 ID:8yI5chkt0
- 勝因はドイツがよく動いていること。蹴り終わっても球追いかける
日本人は蹴ったら終わり。この差
- 308 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:44:00.28 ID:c1pex+Sk0
- (´・ω・`)‥
- 309 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:44:12.90 ID:p+BK+QKw0
- >>306
52,500円引きクーポンが来てるよ
- 310 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 22:45:51.33 ID:8yI5chkt0
- あれ?書いたんだけどなぁ・・・どこ行ってしもうたんや?と思ったらココ>>307だった
ゴバーーーーーーーーーーーーーークw
- 311 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 22:46:57.79 ID:8yI5chkt0
- 誤爆警報ONにした。申し訳ないw
- 312 :非通知さん:2012/03/07(水) 22:52:16.16 ID:T9BeWY7P0
- 南無あう陀仏、南無あう陀仏
- 313 :蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/03/07(水) 22:54:04.25 ID:rJ5QyHaTP
- >>309
当然使うでそw
- 314 :非通知さん:2012/03/07(水) 23:05:16.19 ID:GDBefaME0
- >>313
来月まで待ったら更に上乗せされてカタログギフトも付いてきたりしてw
- 315 :非通知さん:2012/03/07(水) 23:09:14.52 ID:1K0/l+wO0
- メリル日本証は目標株価を60万円に引き上げ
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20120307-00300801-mosf-stocks
- 316 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 23:11:03.97 ID:8yI5chkt0
- CM見たんだけどさ
バージョンアップ iPhone いまこそauで
ダサッ・・・
- 317 :非通知さん:2012/03/07(水) 23:15:02.21 ID:nuIpMwub0
- ドコモ取締役「スマホの販売台数は順調に伸びているが、採算は想定を下回る。
当初はアプリケーションや動画利用が多いスマホ投入で、データ通信料収入を増やす計画だった。
だが12年3月期は一契約当たり月平均単価は前期比5%減の4800円台半ば。来期も単価押し上げは難しい」
ドコモ取締役「最大の理由は競争激化だ。
昨秋にKDDIとソフトバンクが米アップルの『iPhone4S』を発売し、その際に月単価の高い高額ユーザーをかなり奪われてしまった。
対抗機種の投入も出遅れた。足元も春商戦で価格競争を挑まれており通信料金の対抗値下げで採算が思うように上がらない」
- 318 :非通知さん:2012/03/07(水) 23:17:50.11 ID:GDBefaME0
- >>317
金払いのいい客が流出してるんじゃ相当深刻だな
- 319 :蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/03/07(水) 23:20:39.12 ID:rJ5QyHaTP
- >>314
さすがに食いもんのカタログギフトはいらんw
- 320 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 23:21:48.09 ID:8yI5chkt0
- NHKきたな。iPad HDが発表される見通し
- 321 :非通知さん:2012/03/07(水) 23:21:46.87 ID:1hxXtG3q0
- >>316
今更au?
あり得ないw
- 322 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 23:22:41.27 ID:8yI5chkt0
- >>321
だよな。日本同点弾
- 323 :非通知さん:2012/03/07(水) 23:24:11.33 ID:c1pex+Sk0
- ( ̄ー ̄)ニヤリ
- 324 :非通知さん:2012/03/07(水) 23:24:46.96 ID:c1pex+Sk0
- >>320
NHKみてなーい
- 325 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 23:25:15.88 ID:8yI5chkt0
- >>324
もう終わったよ。遅いよw
- 326 :非通知さん:2012/03/07(水) 23:25:26.63 ID:oKYSG1fm0
- なんだかんだで、ソフトバンクの契約純増の1/4はみまもりケータイなんだね。
けっこう、みまもり売れてるんだな。iPhoneの次に売れてるんじゃないの?
- 327 :蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/03/07(水) 23:25:34.45 ID:rJ5QyHaTP
- >>320
Bizスポ?
- 328 :蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/03/07(水) 23:27:05.03 ID:rJ5QyHaTP
- TCAモジュ2月/TCA2月=モジュ比率
d 51,200/166,600=30.73%
K 56,400/192,800=29.25%
S 18,100/284,100=6.37%
え?
3割がモジュール?
- 329 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 23:27:13.70 ID:8yI5chkt0
- >>327
うん。なぜかやってた
- 330 :蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/03/07(水) 23:29:01.24 ID:rJ5QyHaTP
- なんか誤爆ったみたいw
- 331 :非通知さん:2012/03/07(水) 23:29:35.52 ID:xnbE2/j60
- 孫正義氏のはまった「コンセンサスの罠」
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51776825.html
それを電波部は、わざわざ900MHz帯だけ先行してソフトバンクに割り当て、孫氏を黙らせることに成功した。
2年前には「光の道」をめぐって激しく総務省を攻撃した孫氏は、電波政策には何も言わなかった。それが
きのうの会見では「オークションには賛成だ」という。身勝手なものだ。
日本の政治的意思決定は、このように官僚がコンセンサスをいかにあやつるかで決まり、彼らの力量も
それで評価される。最強の敵である孫氏を罠に陥れた電波部長は、鈴木茂樹氏。将来の次官候補とされる
エリートである。民主党政権の2年半で、霞ヶ関は微動だにしなかったようだ。
- 332 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 23:30:05.43 ID:8yI5chkt0
- >>330
一瞬本気になったくせにw
- 333 :非通知さん:2012/03/07(水) 23:33:48.75 ID:/SdFJ0s30
- >>331
このおじいちゃん宇宙人と交信でもしてるの?
- 334 :【三村拓磨】:2012/03/07(水) 23:33:58.59 ID:miqMAjw80
- 333-
- 335 :非通知さん:2012/03/07(水) 23:34:53.59 ID:nQHu2sOf0
- >>331
その前段の部分
>なぜか900MHz帯だけが今年に前倒しされた。これは「帯域が逼迫しているため」というのが
>表向きの理由だが、実は帯域の半分以上を占めるMCAなどが立ち退くのは2015年以降なので、
>急ぐ必要はない。
>急ぐ必要はない。
池田信夫の根拠のない憶測・・・以下>>331に憶測続く。
- 336 :非通知さん:2012/03/07(水) 23:39:42.42 ID:2U3LbPIE0
- iPadは何時からですか?
- 337 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 23:40:43.32 ID:8yI5chkt0
- >>336
日本時間 3月8日 午前3時 発表
iPad 3発表会 基調講演同時通訳
http://www.macwebcaster.com/2012/02/ipad-3-media-event-in-japanese.html
http://topics.jp.msn.com/digital/general/article.aspx?articleid=908319
- 338 :非通知さん:2012/03/07(水) 23:40:44.89 ID:CWQGXfPs0
- http://www.youtube.com/watch?v=kS3EtYHxPMw
- 339 :非通知さん:2012/03/07(水) 23:41:36.57 ID:2U3LbPIE0
- >>337
どもノ
- 340 :非通知さん:2012/03/07(水) 23:44:56.56 ID:oKYSG1fm0
- >>336
App Storeで累計何本アプリが売れたとか、開発者に何千万ドル配当したとか、
Apple TVとか、色々あって結局4時頃の予感。
- 341 :非通知さん:2012/03/07(水) 23:50:24.78 ID:Y3XFZEAZ0
- >>316
バージョンアップも何も最初から使えて当たり前なんだけどなw
要するに単なる機能制限解除だろっつう罠ww
- 342 :非通知さん:2012/03/07(水) 23:52:02.37 ID:xsB6jgaV0
- >>340
iPadは3時42分に登場予定
ヒント:テレビCMのiPhoneの時計は9時42分になってる
- 343 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 23:54:47.31 ID:8yI5chkt0
- >>339
楽しもうぜw
- 344 :非通知さん:2012/03/07(水) 23:56:21.20 ID:Y3XFZEAZ0
- ニコ配信の方はどうせ入場制限で弾かれるだろw
Ustの方のmwliveいまみたらパスワード設定されてるんだけど、どゆこと?
- 345 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/07(水) 23:57:03.35 ID:8yI5chkt0
- >>344
配信されてないから
- 346 :非通知さん:2012/03/07(水) 23:57:18.31 ID:DihfwNuT0
- >>286
そのコピペの6代目までを作った張本人だが、ギャラクシーに触れないのはどうかと思ったw
- 347 :非通知さん:2012/03/08(木) 00:02:26.86 ID:sjFpL/Za0
- orz
- 348 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 00:03:04.38 ID:lvQ5HFOU0
- サッカー終わった。仮眠するわ。2時20分。iPad スレで会おう
- 349 :非通知さん:2012/03/08(木) 00:06:37.68 ID:pCaSoCiA0
- >>345
なるほどw
- 350 :非通知さん:2012/03/08(木) 00:11:29.06 ID:xKFnZ0090
- >>224
画面サイズが上がれば上がるだろ
すべて等倍だから、難易度は皆無だよ
あとは下に合わせるか、下を切るか、全部いくか
- 351 :非通知さん:2012/03/08(木) 00:12:37.57 ID:xKFnZ0090
- >>226
ならないよ
+WiMAXは永久に0円ユーザとして残る
- 352 :非通知さん:2012/03/08(木) 00:13:25.86 ID:xKFnZ0090
- >>231
少しは、契約書読まないとらそのうちえらい目に遭うぞ
- 353 :非通知さん:2012/03/08(木) 00:13:33.56 ID:0BeBEoBk0
- We'll be back soon
- 354 :非通知さん:2012/03/08(木) 00:14:16.01 ID:xKFnZ0090
- >>239
間違いなく加味されている
- 355 :非通知さん:2012/03/08(木) 00:14:46.47 ID:264UUsKl0
- >>331
また信夫くんか
- 356 :非通知さん:2012/03/08(木) 00:17:08.79 ID:iq2Ch/1HP
- おーい!!!糞サービス自分銀行生きてるか????!!!!!!
- 357 :非通知さん:2012/03/08(木) 00:17:54.41 ID:xKFnZ0090
- >>276
auのMNPとUQは完全に赤字だね
- 358 :非通知さん:2012/03/08(木) 00:18:03.93 ID:sjFpL/Za0
- 死者に鞭打つなよw
- 359 :非通知さん:2012/03/08(木) 00:18:38.54 ID:xKFnZ0090
- >>283
含む
- 360 :非通知さん:2012/03/08(木) 00:21:45.95 ID:xKFnZ0090
- >>289
160億の赤字ということは、500億の赤字ということだわな
ほとんどKDDIから無料で融通してもらっているにもかかわらず、この赤字
- 361 :非通知さん:2012/03/08(木) 00:22:59.02 ID:xKFnZ0090
- >>296
自分銀行は黒字転換の見込みが立ったよ
35年後だったかな
普通の企業なら、なしだね
- 362 :非通知さん:2012/03/08(木) 00:24:26.92 ID:xKFnZ0090
- >>300
事業開始3年後から6年間じゃなかった?
- 363 :非通知さん:2012/03/08(木) 00:27:06.84 ID:xKFnZ0090
- >>319
5万の割引がなくなって、無制限交換権がくるはず
- 364 :非通知さん:2012/03/08(木) 00:27:07.52 ID:+KUeA0Dh0
- bs1みてみろ
血塗られた携帯電話 だと
ソフトバンクからiPhoneを機種変で取りまくった俺は殺人鬼だな
- 365 :非通知さん:2012/03/08(木) 00:40:59.10 ID:pCaSoCiA0
- BWAキャリアの純増の殆どは既存3Gキャリアとのダブルカウントだから別に考えないとな
UQ→auにMVNO
WCP→禿にMVNO
BWAまで合算したら今後、禿グループの純増独走は誰も止められないw特にiOS端末がLTE対応したら、禿の純増分の大半はWCPの純増でもあるからな。ドコモは自社回線をMVNOしてるから含んでもいいけど
- 366 :非通知さん:2012/03/08(木) 00:43:19.88 ID:BV38B3ss0
- MWC2012:中国で販売数1位のZTE、今後の日本での戦略を語る
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/079/79000/
――現在日本ではソフトバンクからしかスマホを販売していませんが、ドコモやKDDIから発売する見込みは?
ソフトバンクでのZTE製品の契約台数は、ルーターを含めて100万台を突破しています。日本市場への進出は、
ほかのアジア企業に比べると若干遅れていますが、日本は大切な市場なのでリソースを注力しています。
もちろんドコモともKDDIとも連絡を取り合っていますよ。具体的な機種までは言えませんが。
禿はただの足がかりw
- 367 :非通知さん:2012/03/08(木) 00:46:32.75 ID:+KUeA0Dh0
- コンゴの10代の少年が汗水流してとってきた材料で携帯電話が作られているんだと
- 368 :非通知さん:2012/03/08(木) 00:56:48.16 ID:A4B1aYPG0
- >>366
どこが笑いどころなのか解からない・・・
- 369 :非通知さん:2012/03/08(木) 01:03:15.76 ID:owwWgrjz0
- >>368
他に妄想できるネタがないからだよw
- 370 :非通知さん:2012/03/08(木) 01:03:59.87 ID:sjFpL/Za0
- >>367
それを安易に寝かしたりできないよね
使ってこその携帯だなぁ
- 371 :非通知さん:2012/03/08(木) 01:07:59.96 ID:aMaCoxVPi
- iPad HD 日本向けは3Gのみと
- 372 :非通知さん:2012/03/08(木) 01:08:38.36 ID:IvQWDMZsi
- KDDIがLAWSONと組んで無料LANを!!
追伸
他のキャリアさんのも各自にご用意しますぉノシ
更に、ポンタカード持ってるとキャリア関係なく使えますぉー
あれ?KDDIの立場は‥
Skypeと組んで‥(ry)
- 373 :非通知さん:2012/03/08(木) 01:12:05.15 ID:sjFpL/Za0
- >>348
iPadスレってどこ??
- 374 :非通知さん:2012/03/08(木) 01:21:47.21 ID:IXD9fbu90
- 又々ドコモ悲惨だったんだな…
- 375 :非通知さん:2012/03/08(木) 01:40:58.99 ID:tPyIbTfm0
- 昨年秋以降の構造
1位:iPhoneを真摯に販売しているキャリア
2位:とりあえずと言った感じだがiPhoneを一応販売しているキャリア
3位〜:劣等携帯しかないキャリア
- 376 :非通知さん:2012/03/08(木) 02:00:30.40 ID:xKFnZ0090
- >>326
毎月平均90万端末が売れていて、6万しか売れていないみまもりがそんな上位にいくか?
>>331
オークションは最初から条件つきで賛成しているのに、便器の子並の大嘘付きだな
- 377 :非通知さん:2012/03/08(木) 02:02:21.85 ID:xKFnZ0090
- >>366
単独で100万売ったソフトバンクとの絆が強いということかな?
ドコモやauが、寝ててもまたお下がりもらえてラッキーと言いたいのかな?
- 378 :非通知さん:2012/03/08(木) 02:13:16.50 ID:HP3fOZd30
- >>350
webサイトの場合は3GSの解像度でHTML構築。
画像は別途4,4Sや他の高解像度ディスプレイ用の画像を作らねばならない
さらに解像度が4倍の端末が出たらまたさらに対応を迫られる
iPhoneサイズのディスプレイが大きくなったとしても少しだろうから解像度を上げたところで見た目は劇的に変わらないと思うけどな
iPhone自体のサイズがAndroid端末の大型液晶搭載モデル張りに大きくなったらまだ分かる話だけど‥
- 379 :非通知さん:2012/03/08(木) 02:37:08.42 ID:xKFnZ0090
- そんな事悩まなくても、ユーザは気にしないし、スマートフォンで解像度別に
画像を用意しているサイトなんてまるでない
- 380 :非通知さん:2012/03/08(木) 03:37:07.19 ID:cbs9+71t0
- ipad 4Gきたね。
- 381 :非通知さん:2012/03/08(木) 03:38:17.16 ID:stGmiQBb0
- やっぱWimax対応なかったなiPad3
あたりまえですが
- 382 :非通知さん:2012/03/08(木) 03:38:33.15 ID:BEcGtkzx0
- LTEはベライゾン対応か
- 383 :非通知さん:2012/03/08(木) 03:40:20.49 ID:stGmiQBb0
- iPad
日本向LTE対応きたよ
- 384 :非通知さん:2012/03/08(木) 03:41:35.96 ID:BEcGtkzx0
- LTE版は15日から発売か
- 385 :非通知さん:2012/03/08(木) 03:42:01.30 ID:stGmiQBb0
- ベライゾンだけじゃなくATTもだが
本体お値段据え置き
- 386 :非通知さん:2012/03/08(木) 03:47:55.70 ID:stGmiQBb0
- 日本のLTE対応となると
AXGP以外には考えられんよな?
クソッシーもないし、
少なくともサービスインが近い将来確定的なものだろうからSBの2GHz帯FDDとかでもないし
- 387 :非通知さん:2012/03/08(木) 03:48:40.53 ID:6XHi589x0
- ベライゾン700は日本の700とは別物だっけ?
- 388 :非通知さん:2012/03/08(木) 03:50:34.49 ID:FoCMZrLm0
- 世界的にWiMAXは終了のお知らせだな
- 389 :非通知さん:2012/03/08(木) 03:51:42.91 ID:A4B1aYPG0
- 揺れた
- 390 :非通知さん:2012/03/08(木) 03:52:24.42 ID:6XHi589x0
- えらく日本推しだけど、どういうことだろう
- 391 :非通知さん:2012/03/08(木) 03:52:57.84 ID:7cLVPaY60
- 対応周波数はまだわからんね。
- 392 :非通知さん:2012/03/08(木) 03:53:19.49 ID:fEepOAiB0
- いちおうHSPA+21MbpsとDC-HSDPA42Mbpsにも対応。
しかしDCは、SBはローカルな1.5GHzでしか対応してない
HAPA+は2GHzじゃやってないので900MHz開始までお預け。
ドコモじゃもちろん未対応。
most bands everとか言ってるから、1.5GHz帯や1.8GHz帯(芋の1.7GHz)に対応してると胸熱なんだが。
- 393 :非通知さん:2012/03/08(木) 03:54:49.00 ID:6XHi589x0
- >>392
>>392
1.5の帯域幅ってどうだっけ
- 394 :非通知さん:2012/03/08(木) 03:57:15.83 ID:7cLVPaY60
- iPadのLTEの対応方式、対応周波数が通信業界に影響するのは凄いことだよ。
- 395 :非通知さん:2012/03/08(木) 03:58:23.49 ID:6XHi589x0
- AXGPの周波数帯に対応したら最強なのにな
- 396 :非通知さん:2012/03/08(木) 03:58:46.53 ID:pCaSoCiA0
- 詳しいLTE対応周波数情報が待たれるところ
- 397 :非通知さん:2012/03/08(木) 03:59:09.17 ID:qf8bMH2B0
- >>392
1.5GHzは北米のGPSと干渉するから今回も非搭載の可能性あるな。
- 398 :非通知さん:2012/03/08(木) 03:59:37.83 ID:6XHi589x0
- >>397
北米版2種だから無理か
- 399 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:00:31.19 ID:qf8bMH2B0
- >>394
元々2でベライゾン専用モデルもあったんだよね。
- 400 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:01:04.09 ID:stGmiQBb0
- 日本版SIRI今日開始の発表もあったし
A5Xは4コアだったとは驚きだ
iPadのハイレゾ4コアに対して
アンドロイドはバラバラだし逆立ちしても真似できない
- 401 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:02:09.70 ID:6XHi589x0
- 3GとLTEの価格が違うって言ったっけ?忘れた
477 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 04:00:26.08 ID:4drmE4bv0 [3/3]
●9.7インチ RetinaDiplay(2048×1536)
●A5Xプロセッサ
●5MP裏面照射型カメラ搭載
●16、32、64GB
●3G:499/599/699ドル
●LTE:629/729/829ドル
●3/16発売
- 402 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:02:41.72 ID:fEepOAiB0
- >>401
それ3GじゃなくてWi-Fi版の値段
- 403 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:02:57.72 ID:6XHi589x0
- >>402
あやっぱりw
- 404 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:04:43.97 ID:6XHi589x0
- メモリはまた非公開か
512だったら泣く
- 405 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:05:59.62 ID:stGmiQBb0
- 「日本でLTE対応」
って言ってたと思うが
もしそうならAXGP以外にはないだろ
どう考えても
- 406 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:06:49.99 ID:6XHi589x0
- >>405
ん、言ってたか?聞き逃した
早く公表してくれww
- 407 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:08:49.18 ID:qf8bMH2B0
- 言ってたようには聞こえなかったが。
ベライゾンとATでLTEだから700MHzと1.7GHzだろうな。
- 408 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:09:00.03 ID:6XHi589x0
- 日本の900、1500、2000、2500に対応してたら笑う
- 409 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:10:34.05 ID:qf8bMH2B0
- >>408
900は対応するでしょ。
1.5GHzは実質日本のみの周波数で北米ではGPSに干渉するから日本専売モデルを出さない限り難しいはず。
- 410 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:12:10.62 ID:6XHi589x0
- デモ長すぎじゃね?
ジョブズ降臨させろ
- 411 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:12:14.75 ID:fEepOAiB0
- >>409
端末が対応するだけならいくらでもできるんじゃないの。
電波出さなきゃいいんだから。
たとえば900MHzだって、7月までは他のサービスに干渉しまくるわけだし。
- 412 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:12:42.96 ID:7cLVPaY60
- 正直wi-fi版を買うんだけどな。
- 413 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:15:11.02 ID:qf8bMH2B0
- >>411
日本のたった1キャリアのために載せるかと言われればどうだろう?
ソフトバンクだけでベライゾン並みの販売数を捌くなら有り得るだろうけど。
- 414 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:15:39.29 ID:stGmiQBb0
- エンガジェットを見ながら解説してるアメリカ人のを英語で聞いてるだけだが、
LTE対応
でその中に日本もあった
- 415 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:16:32.02 ID:6XHi589x0
- >>413
まあ無理だろうな
純増に影響するほど売れてないだろうし
- 416 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:16:49.85 ID:qf8bMH2B0
- >>414
ドコモのことだったりしてな。
- 417 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:17:03.80 ID:BEcGtkzx0
- >>414
http://live.wiwit.jp/official/macwebcaster/index.html
の同時通訳の人も「日本も」って言ってたなあ
- 418 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:17:35.41 ID:xKFnZ0090
- >>390
iPhone 3gsからずっとそうだよ
- 419 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:17:43.44 ID:fEepOAiB0
- >>413
ローカルだし自分も載せないと思うよw
特定国で干渉するから載せないってのが?なだけで。
- 420 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:17:50.19 ID:6XHi589x0
- あんもあしんぐはiPhone5だったりしてw
- 421 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:18:12.12 ID:stGmiQBb0
- 900は当然載るだろ
当たり前過ぎて話題にもならんレベルだと思うが
- 422 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:20:59.88 ID:BEcGtkzx0
- ipad2も値下げして併売か
- 423 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:21:12.79 ID:6XHi589x0
- やっとクックきたか
- 424 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:21:18.34 ID:stGmiQBb0
- 900が載らないわけがないだろ
4も4Sも既に対応してんのに
- 425 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:22:08.05 ID:fEepOAiB0
- >>424
のるかのらないかは1.5の話だから。
900なんて話すまでもない
- 426 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:22:57.98 ID:cbs9+71t0
- 900は、当然対応だろうけど、ソフトバンク網はしばらくHSPAだからな。
それより、2GHzでLTE対応するかどうかだろ。
- 427 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:23:59.55 ID:6XHi589x0
- え、NewiPad?
- 428 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:24:03.77 ID:BEcGtkzx0
- 商品名
NEW ipad?
- 429 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:25:50.63 ID:qf8bMH2B0
- >>417
アメリカとカナダのLTEキャリア名は言ってたけど日本はキャリア名言ってない?
- 430 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:26:50.40 ID:F+Lw7gWX0
- 新しいiPad wwwwwww
- 431 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:27:16.31 ID:7cLVPaY60
- au取り扱いなし!!
- 432 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:27:32.79 ID:BEcGtkzx0
- 公式更新
http://www.apple.com/jp/ipad/
- 433 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:28:16.20 ID:BEcGtkzx0
- 新しいiPad
http://www.apple.com/jp/ipad/features/
微妙な名前
- 434 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:28:37.77 ID:QizKJUjDi
- KDDIの名前無しwww
・通信事業者
以下の通信事業者がiPad向けのデータサービスを提供しています。
ソフトバンクのウェブサイトへ
http://www.apple.com/jp/ipad/4g/
- 435 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:28:55.37 ID:F+Lw7gWX0
- http://www.apple.com/jp/ipad/4g/
ソフトバンクだけwwwwwwwwwwwww
- 436 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:29:18.54 ID:FoCMZrLm0
- KDDIおもいっきりフラれたなw
- 437 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:29:26.83 ID:fEepOAiB0
- http://www.apple.com/jp/ipad/specs/
Wi-Fi + 4Gモデル:UMTS/HSPA/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,900、2,100 MHz)、GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900 MHz)
周波数変わらなかったな
あれKDDIは…?
- 438 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:29:44.55 ID:vlGs+/wli
- 通信事業者ソフトバンクwww
- 439 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:30:04.49 ID:7cLVPaY60
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0ZPwBQw.jpg
- 440 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:30:14.09 ID:BEcGtkzx0
- 4G ソフバンだけか
- 441 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:30:48.84 ID:BEcGtkzx0
- 同時通訳 「日経滑りましたね」
- 442 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:32:23.92 ID:bOvHuysf0
- au...wwwwwwwww
http://www.apple.com/jp/ipad/4g/
- 443 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:32:50.13 ID:7cLVPaY60
- LTEは700と2100に対応。
- 444 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:33:10.22 ID:qf8bMH2B0
- >>439
ん?つまりTDの帯域には対応してないってことか?
- 445 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:34:32.55 ID:qf8bMH2B0
- auのサイトにあったiOSタブレット近日登場ってなんだったんだろ?
- 446 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:34:40.67 ID:xKFnZ0090
- >>437
CDMAがない、、、
- 447 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:34:51.31 ID:7cLVPaY60
- verizon版の3Gが800と1900にしか対応してないから
auが取り扱う可能性はかなり低い。
- 448 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:35:08.61 ID:xKFnZ0090
- >>445
Wi-Fi版じゃないの?
- 449 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:35:11.42 ID:BEcGtkzx0
- wifiモデル・・通信事業者問わずw
4Gモデル・・ソフバンのみ
LTEモデル・・日本向け発売なし
ってところかな?
- 450 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:35:38.04 ID:fEepOAiB0
- AT&T版なら2.1GHzのLTE対応だから
ドコモが土下座すれば使えるんじゃないかなw
今年予定のSBのFDD-LTE(2GHz)に対応はとりあえず確定か。
http://i.imgur.com/fbmEC.jpg
- 451 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:35:59.02 ID:7cLVPaY60
- >>444
AXGPには非対応、2.5G帯にも非対応。
- 452 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:36:56.83 ID:BEcGtkzx0
- >>450
なるほど900をLTEに利用せず
2GをLTEに予定していたのはAppleの仕様にあわせていたんだな
- 453 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:37:42.82 ID:6XHi589x0
- 石川は悔し泣きしてる頃か?
- 454 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:37:44.04 ID:qf8bMH2B0
- >>445
Wi-Fiモデルは売るってことかぬ?ルータセットとかで。
ベライゾンも一時期そうやって販売してたしなぁ。
- 455 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:38:25.71 ID:qf8bMH2B0
- >>452
違う。900でLTEは干渉問題が解消してないから。
- 456 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:38:38.27 ID:sjFpL/Za0
- WiMAX可哀想だなw
- 457 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:39:45.04 ID:BEcGtkzx0
- 日経の飛ばしや公式お漏らしで見捨てられたのか?
魚拓 http://megalodon.jp/2012-0301-1815-06/www.au.kddi.com/wifi/au_wifi_spot/riyo/index.html
それともノルマ未達で見捨てられたのか?
いずれにしてもKDDIのiphone5の発売にも暗雲が立ち込めてきたね
- 458 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:40:06.53 ID:fEepOAiB0
- >>452
LTEじゃ通話できんし。
iPhone5の発売時期にあうようにSBのFDD-LTEは開始すると予想。
- 459 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:41:08.47 ID:sjFpL/Za0
- まあ、iPhone5は今回と同じだろうな
てことはauは無いかもな
- 460 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:41:53.85 ID:BEcGtkzx0
- LTE2100Mhz対応か
- 461 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:43:05.58 ID:qf8bMH2B0
- >>459
今回と同じだとアメリカではsprintも5を売れなくなるな。
- 462 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:43:10.56 ID:sjFpL/Za0
- >>458
たしかジョブたんの命日に合わせるかもとか‥どうかわからんけどね
docomoの線はなくなったな
auもiPhone4Sで終了って事かもね‥
- 463 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:43:57.57 ID:sjFpL/Za0
- しかし飛ばしたね日経
- 464 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:44:21.55 ID:BEcGtkzx0
- >>462
iPhone5が出なければ
auのiPhone4Sユーザーをごっそりソフトバンクが引きぬくかもなあ
- 465 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:45:10.88 ID:stGmiQBb0
- 日本はLTEなしか
1.5Ghzもなし
すっかり忘れてたがau版はそれ自体なし
- 466 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:45:17.79 ID:7cLVPaY60
- >>449
4G+LTEモデルって扱いやで。
これでなぜか3G,LTEをカバーするモデル。
- 467 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:46:25.63 ID:sjFpL/Za0
- >>464
まあ、エリアの問題なくなるからね
auにする要素が普通になくなるしなぁ
- 468 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:46:47.47 ID:qf8bMH2B0
- とはいえ今より販売キャリアを減らすことをAppleするかね?
CDMAだけでみればsprintやチャイナユニコムも扱ってるわけだけど。
- 469 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:47:35.76 ID:fEepOAiB0
- auユーザーは、auのLTE開始と同時にだすつもり、に賭けるしかないか
- 470 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:47:44.69 ID:sjFpL/Za0
- >>468
だからそこは切られたってことだよ
- 471 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:48:03.01 ID:BEcGtkzx0
- アメリカの携帯電話会社と通信方式・周波数
http://www.blogfromamerica.com/wp/?p=14
ATTは
HSPA+1900MHz, 850MHz 2011年3月開始
LTE 700MHz(704-746MHz)LTE Band 17 2011年9月18日開始
ってなってるけど2100もやるのかな?
- 472 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:48:26.58 ID:6XHi589x0
- アンチがソフトバンク独占に怒って孫のアカウントを荒らしてるww
- 473 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:49:13.89 ID:sjFpL/Za0
- >>469
微妙すぎるね
- 474 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:50:03.75 ID:sjFpL/Za0
- >>472
Wi-Fi買えばいいやんな?()笑
- 475 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:50:23.59 ID:fEepOAiB0
- 前向きに解釈すれば、LTEサポート開始に伴いマイナーなCDMA2GHz対応は打ち切り、
そのためauのLTE開始まで、au自身が出したくても出せない、とかもあるかもしれない。
- 476 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:52:28.64 ID:6XHi589x0
- >>474
そして「Wi-FiモデルにWi-Fiスポットがついてない!!1」と切れる頭の悪さw
ソフトバンクの慈悲でショップ版にたまたまついてるだけだアホw
- 477 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:53:16.65 ID:fEepOAiB0
- >>476
本来Wi-Fi版についてる義理は全くないしなあw
touchみたいなもんだし。
- 478 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:53:53.16 ID:qf8bMH2B0
- >>471
ATは2100でもやるよ。
ただ注意するのはATの2100とソフトバンクの2100は上りの帯域が全然違うから使えない可能性もなくはない。
- 479 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:54:17.07 ID:6XHi589x0
- >>477
物乞いしてるくせにやたら偉そう
どういう親の元で育ったのか見てみたいわw
- 480 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:54:52.97 ID:BEcGtkzx0
- au Wi-Fi SPOTは各機器向けのau Wi-Fi接続ツールを利用して国内も海外もかんたんにご利用いただけます。
iPad/iPad2/iPod touch
(近日対応予定)
http://www.au.kddi.com/wifi/au_wifi_spot/riyo/index.html
wifi版を購入するau信者のためにわざわざ用意してくれているじゃないか
- 481 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:55:04.02 ID:4sXocToq0
- 日経ハラキリ
http://i.imgur.com/UAdGn.jpg
- 482 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:55:15.05 ID:sjFpL/Za0
- >>476
ひでぇwww
SoftBankから買えばええことやんなw
- 483 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:56:02.17 ID:vlGs+/wli
- Wi-Fi版しか選べない自由
- 484 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:56:35.26 ID:BEcGtkzx0
- 「ISフラット」もしくは、「プランF (IS) シンプル/プランF (IS)」にご加入のお客さまがご利用になれます。
他プランにご加入のされたお客さまの向けの契約プランはございません。
なお、auスマートフォンのiOS搭載機種向けに、上記料金プランによらず
どなたでも利用できるキャンペーンを実施中です。 (国内向け・2013年11月末まで)
http://www.au.kddi.com/wifi/au_wifi_spot/faq.html
タダで使えるみたいだぞ
- 485 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:56:39.63 ID:sjFpL/Za0
- ま、結局は今月からSoftBank強くなっちゃったね
- 486 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:56:59.81 ID:4sXocToq0
- >>456
可哀想なんて、1ナノも思ってないくせにw
- 487 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:57:26.53 ID:sjFpL/Za0
- >>486
ばれた?
- 488 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:57:56.91 ID:6XHi589x0
- しかし名前・・・・
全世界の視聴者が肩透かしを食らったぞ
- 489 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:58:49.17 ID:6XHi589x0
- 2010年「iPad」
2011年「iPad 2」
2012年「新しいiPad」
2013年「ここ数年で一番出来が良いiPad」
2014年「10年に1度の逸品のiPad」
2015年「2011年以来の品質のiPad」
2016年「10年に1度の当たり年のiPad」
2017年「品質は昨年より良いiPad」
2018年「出来は上々で申し分の無い仕上がりのiPad」
2019年「ここ10年で最高のiPad」
2020年「過去10年で最高と言われた2019年を上回る出来栄えのiPad」
2021年「近年にない良い出来のiPad」
2022年「香りが強く中々の出来栄えのiPad」
2023年「昨年同様良い出来栄えのiPad」
2024年「柔らかく果実味が豊かで上質な味わいのiPad」
2025年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味のiPad」
2026年「50年に1度の出来栄えのiPad」
2027年「2026年と同等の出来のiPad」
- 490 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:58:52.05 ID:sjFpL/Za0
- 本当にあのなまえなんかなw
中国の責任じゃね?
- 491 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:59:41.42 ID:6XHi589x0
- やっぱ支那の会社だよなあ・・
さっさと倒産しろよ
- 492 :非通知さん:2012/03/08(木) 04:59:45.86 ID:BEcGtkzx0
- / ̄\
| au |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ よくぞ言ってくれた
| (__人__) | 褒美として新しいipadを買う権利をやる
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--' / Wi-Fi版 /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄Wi-Fi版 /|  ̄|__」/_Wi-Fi版 /| ̄|__,」___ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/Wi-Fi版  ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ Wi-Fi版 /| / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ | /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 493 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:00:11.92 ID:sjFpL/Za0
- >>489
見ることもない時代の名前もありそうだ‥
- 494 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:01:16.55 ID:6XHi589x0
- しかしソフトバンクが卸をやってる関係上、Wi-Fiスポットをつけた方が普及はするもんなぁ
- 495 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:01:57.42 ID:qf8bMH2B0
- まあ結局のとこWi-Fi買う予定だけどな、俺。
- 496 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:03:23.93 ID:4sXocToq0
- >>476
そして
「Wi-FiモデルにGPSが付いてないのは孫の陰謀」
と言い出す5秒前
- 497 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:03:31.82 ID:sjFpL/Za0
- まあ、初期iPadの3G版買った人は普通にSoftBank版買うだろうな
- 498 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:03:39.36 ID:FoCMZrLm0
- >>495
Wi-Fiを予約したいのにサイトにアクセスできん・・・
- 499 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:05:49.86 ID:qf8bMH2B0
- >>497
はい、初期3G買ったけど今回はWi-Fiで買います。モバイルルータあるのにわざわざ3Gいらんし。
>>498
今月は金欠だから買えない(´・ω・`)
- 500 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:05:55.38 ID:6XHi589x0
- >>496
言ってそうだな
こっそり石川あたりも言ってそうw
- 501 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:06:46.17 ID:sjFpL/Za0
- >>499
( ´゚д゚`)エー買ってよー
- 502 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:06:51.15 ID:6XHi589x0
- 夏野さんは余裕で4G版買うな
- 503 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:06:57.60 ID:BEcGtkzx0
- >>498
重たいね
http://store.apple.com/jp/browse/home/shop_ipad/family/ipad
- 504 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:07:54.74 ID:sjFpL/Za0
- >>502
確実です
- 505 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:08:20.33 ID:6XHi589x0
- スペックや機能はまあいいけど、名前だけどうにかしてくれ・・・・
- 506 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:08:39.52 ID:lJioW1VX0
- >>489
たぶん貼られるだろうと思ってました。
- 507 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:08:42.79 ID:7cLVPaY60
- ま、wi-fi版買うんだけどな。
- 508 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:10:02.52 ID:4sXocToq0
- MBA 2
とか言わないように
連番やめたんじゃね?
iPhoneも5じゃないかもね。
- 509 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:10:28.11 ID:6XHi589x0
- >>504
Appleの製品が本当に好きならルーターなんか持ち運んで使うのは恰好悪いっていう結論になるのは当然だと思う
Wi-Fi版にGPSがついてない理由を考えれば尚更
でもAppleジャーナリストの林さんなんかはクロッシーのルーターをつかってるから分からないものだ
- 510 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:10:29.39 ID:g+PSVDDQ0
- あれ?Au版は?
公式で発表してなかったっけ?
対応する!みたいな感じでさ・・・
- 511 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:11:20.20 ID:pCaSoCiA0
- >>443
>>450
禿2GHzLTE使えるな
完全にあう蚊帳の外wあう豚涙目\(^o^)/オワタ
- 512 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:11:24.43 ID:qf8bMH2B0
- >>501
初代3Gも半年で3G解約しちった。GPSなくてもそれほど困ってないし。
いちいち1デバイスごとにパケット満額なんて払ってられん。
- 513 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:11:50.41 ID:xKFnZ0090
- >>456
全世界で収束宣言中だからねぇ
対応の理由がない
- 514 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:12:02.90 ID:UkwNagEwi
- >>510
iPad2も併売するみたいだから
iPad2のWi-Fi版でも売るんじゃないか?
- 515 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:12:09.87 ID:6XHi589x0
- >>508
20年後の若い世代がiPadの歴史を調べたときにこんがらがりそうw
- 516 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:12:46.13 ID:qf8bMH2B0
- >>511
禿のLTEと北米のLTEは上り周波数が全く違うんです。そこどうなるか。
- 517 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:14:22.58 ID:qf8bMH2B0
- >>509
ごめんよApple好きだけど普通にL-09C使ってる。
- 518 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:17:11.78 ID:OXHaFCRq0
- http://www.apple.com/jp/iphone/features/siri.html
Siriの日本語対応なんか微妙だな〜
- 519 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:17:29.93 ID:6XHi589x0
- >>517
いや別に謝られても
- 520 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:18:35.04 ID:iRNKHlHh0
- 日本での製品名は「新しいiPad」なんだろうか…
http://i.imgur.com/0hI3m.jpg
- 521 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:19:18.65 ID:xKFnZ0090
- >>484
iPhoneをauスマートフォン呼ばわりか
- 522 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:20:23.71 ID:UkwNagEwi
- iPhone4Sを試しにKDDIに売らせてみて
KDDIでは売れないことが、Appleにばれたか?
- 523 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:22:38.74 ID:xKFnZ0090
- >>507
何度も言わんでよろしい
- 524 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:23:24.75 ID:xKFnZ0090
- >>508
late 2012
- 525 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:24:02.68 ID:qf8bMH2B0
- >>519
ちなみにiPhoneもL-09Cで使ってるよ。標準プライスプランだよ。
おかーさんカッコわるくてごめんね
- 526 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:24:18.54 ID:xKFnZ0090
- >>510
一昨年、ドコモも言ってたよ
- 527 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:25:21.53 ID:qf8bMH2B0
- >>522
sprintもiPad扱わないからiPhoneとは関係ないんじゃない?わからんけど。
- 528 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:29:34.95 ID:pCaSoCiA0
- auユーザーでWi-Fi版iPad欲しい奴は禿ショップで買えば両方のWi-Fiスポット無料で使えるなw
auのWi-Fiスポット少なすぎるしww確か禿Wi-Fiは近いうちにWi-Fiセルエッジの独自秘策導入で生まれ変わるみたいだし。
- 529 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:30:53.95 ID:qf8bMH2B0
- >>528
au Wi-Fi7万あって少なすぎるって言われても。
- 530 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:33:22.50 ID:pCaSoCiA0
- >>510
それスマートパス対応だろw
>>529
禿は24万箇所だけどなw
無料で配ってるFON設置すれば世界500万箇所のFONスポットが使える
- 531 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:34:28.71 ID:UkwNagEwi
- >>529
Wi-Fiが8100スポットのドコモはゴミだから
比較してはいけない
- 532 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:35:08.29 ID:qf8bMH2B0
- >>530
それだけあるならauみたいに携帯以外の追加機器にも使わせてくれてもいいのにね。
- 533 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:40:41.35 ID:PrCKgPGO0
- au梯子外されてざまぁw
しかし、DC対応って事は、SoftBankが空いた2GでDCやるかもな。
当然、iPhone5も対応だろうし。
そして、auはiPhone5も取り扱い無し。
となるんだろう。
- 534 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:41:20.19 ID:xKFnZ0090
- >>529
何か設置場所がぱっとしないんだよね
最近多少マシになったけど、カラオケとかパチンコとかイマイチ
- 535 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:41:57.27 ID:qf8bMH2B0
- AT&TのLTEはBAND IV、ソフトバンクはBAND I。下りだけ同等周波数で上りはかすりもしない。
使えるようになるのかね。
んじゃ寝る。久々にTCAきたけど相変わらずね。でもちょっと楽しかった。
- 536 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:42:58.61 ID:qf8bMH2B0
- >>534
ローソンに設置決定で少しはぱっとするようになるかな?
- 537 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:43:46.21 ID:NPDj589n0
- でも俺はau支持するよ。
だって高額CBくれるからな。
そのCBでSBのiPad買うんだ。
- 538 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:44:17.82 ID:PrCKgPGO0
- >>535
無理。
LTEに関しては、TD対応を待つしか日本のキャリアでは望みは無い。
つまり、SoftBank以外望みは無くなった。
auは今後、新しいiPhoneすら売らせて貰えないのは今回でよく分かった。
- 539 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:48:47.83 ID:zTgalt7D0
- 現状でこれだとTDがiPhone5に載るのはauでiPhone5が売られる可能性くらい低そうだけどな。
- 540 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:50:13.64 ID:866HQkPt0
- 豆知識な
禿端末における陰の大ベストセラーは「みまもりケータイ」。
フォトフレーム同様、携帯純増水増し対策用の抱き合せグッズ。
販売店は、フォトフレ、みまもりを強引に抱き合わせさせないと報奨金が大幅減。
子供がなく、気の弱いユーザーは、自転車に縛りつけて「自転車みまもり用」として利用急増中。
- 541 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:51:27.42 ID:PrCKgPGO0
- >>540
俺も豆知識教えてやるよ
au はAppleに嫌われた。
w
- 542 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:51:47.24 ID:zTgalt7D0
- >>540
ノジマいくとすごいぞ。禿契約者に「いまなら子機3台つきます!」ってやってる。
- 543 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:52:43.12 ID:PrCKgPGO0
- auの名前が無いから、急にみまもりの話ワロタ
- 544 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:53:34.58 ID:pCaSoCiA0
- >>539
最大のモバイルキャリアであるチャイナモバイルがiPhone5発売するだろうからそこでTD対応だな
- 545 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:53:55.28 ID:zTgalt7D0
- アメリカじゃスプリントもiPad売らせてもらえなかったんだぜ?
- 546 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:54:35.31 ID:zTgalt7D0
- >>544
チャイナとは周波数違うけどな。
- 547 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:56:51.91 ID:PrCKgPGO0
- >>545
結局、提供したにも関わらず糞な売上しか無かった所は完全無視だな。
- 548 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:57:43.77 ID:FoCMZrLm0
- 無茶しやがって・・・・
http://search.yahoo.co.jp/search?p=kddi+iPad&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=kddi+ipa
- 549 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:58:13.18 ID:K+sXsTVL0
- とりあえず庭プギャーしに来ますた
- 550 :非通知さん:2012/03/08(木) 05:59:00.94 ID:PrCKgPGO0
- >>546
普通TD対応って言ったら、2.3〜2.6対応になる。
そういや、KDDIの田中がiPadも交渉している。
と発言したから、欲しく無かったとは言えないなwww
- 551 :非通知さん:2012/03/08(木) 06:00:26.54 ID:pCaSoCiA0
- >>548
糞ワロタww蓋開けてみると禿の独占w
今後新しいiPhoneすらauは売らせてもらえない
- 552 :非通知さん:2012/03/08(木) 06:03:24.58 ID:zTgalt7D0
- >>550
厳密にはソフトバンクのはTDじゃないから導入にはソフト改修が必要とフアーウェイは言ってるけど。
- 553 :非通知さん:2012/03/08(木) 06:04:24.11 ID:zTgalt7D0
- TDじゃないってのもおかしい言い方かな。TD互換ではあるけど、か。
- 554 :非通知さん:2012/03/08(木) 06:06:03.84 ID:stGmiQBb0
- そうだな
KDDIは交渉したけど結局ダメでした
ってことだな
- 555 :非通知さん:2012/03/08(木) 06:09:37.02 ID:K+sXsTVL0
- 庭はiPhone5が出るかどうか心配しなければ
ならん段階だな。
個人的には出ると思うが、今後を心配して
庭iPhone4Sを避ける一般人が出て来そう。
- 556 :非通知さん:2012/03/08(木) 06:10:45.91 ID:bykj1Lkli
- 庭はiPhone4Sを3年くらい売るんじゃないか?
- 557 :非通知さん:2012/03/08(木) 06:10:49.15 ID:zTgalt7D0
- 今後を考えてる人は4S自体を買い控えてるけどな。
- 558 :非通知さん:2012/03/08(木) 06:20:07.48 ID:YuvoN3TU0
- えええええええええええええええええええええええ
SB独占かよ・・・・
オワタ
- 559 :非通知さん:2012/03/08(木) 06:21:20.96 ID:PrCKgPGO0
- iOS5.1アップデート完了!
- 560 :非通知さん:2012/03/08(木) 06:22:42.36 ID:PrCKgPGO0
- >>552
んな事一言も言ってないが。
- 561 :非通知さん:2012/03/08(木) 06:24:26.05 ID:xcrUCyrE0
- 庭見捨てられたな
もうSB止まらんわな
- 562 :非通知さん:2012/03/08(木) 06:31:01.88 ID:PrCKgPGO0
- これでSoftBankのやる事は大体決まったな。
FD-LTEは900一本にしぼる。
7月になって空いた2Gでは、HSPA+かDCを始める。
すなわち、ウルトラスピードを始める。
iPadが対応したからな。
LTEを、2GなんかでやってもAppleは一生対応しない。
LTEに関しては、TD対応を待つ以外日本では道は無くなった。
- 563 :非通知さん:2012/03/08(木) 06:32:10.52 ID:pCaSoCiA0
- >>549
庭ぷぎゃーしたいなら以下のスレでw欠陥iPh○ne使いあう豚アンチ禿の巣窟だからww
【au専用】iPhone 4S part106
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1331123643/
- 564 :非通知さん:2012/03/08(木) 06:33:12.51 ID:YuvoN3TU0
- >>437
ベライゾンは3G出来るの?
- 565 :非通知さん:2012/03/08(木) 06:34:58.64 ID:PrCKgPGO0
- >>564
出来るよ。
800/1900で。
- 566 :非通知さん:2012/03/08(木) 06:35:43.02 ID:pCaSoCiA0
- >>562
900は残り10Mが割り当てられる時にFD-LTE始めるし、
2GHzでも900でオフロードしたら2012年中にFD-LTE始めると言ってる。
2GHzの一部にわざわざ利用効率の悪いW-CDMAを割り当てんでしょw
- 567 :非通知さん:2012/03/08(木) 06:38:39.73 ID:0MVxNtd+0
- >>566
ソフトバンクのトラフィックはiPhoneがほとんどだから、現在の機種であればLTEよりHSPA+かDCにした方が良い
iPhone5のLTE対応周波数次第では有りかと
- 568 :非通知さん:2012/03/08(木) 06:38:57.15 ID:YuvoN3TU0
- >>565
そうですか・・・
はぁ・・・
- 569 :非通知さん:2012/03/08(木) 06:39:06.43 ID:T3Ym4H+UP
- >>566
はぁ?
メイン機器が対応しないのに始めてなんの意味があるんだよ。
効率が悪い?
それはドコモとKDDIが3Gへの投資を辞めたからそう見えるだけ。
世界はまだ3G中心で動いてるし、既存端末の問題もある。
そこを、サボったらどうなるかはドコモとKDDIが教えてくれたねw
- 570 :非通知さん:2012/03/08(木) 06:39:38.18 ID:T3Ym4H+UP
- お、p2復活した。よかた。
- 571 :非通知さん:2012/03/08(木) 06:40:51.02 ID:VxM0oxqm0
- DC-HSDPAなんて周波数幅が10MHz単位で固定されるから、これを2G帯に入れるのは考えにくいな。
HSPA+アップデートならやってもおかしくないが。
- 572 :非通知さん:2012/03/08(木) 06:41:51.24 ID:T3Ym4H+UP
- >>571
ま、確かに音声考えてもそれは薄いね。
取り上えず、21メガ対応を900と2100でやる。
その後はAppleに合わせるしか無いね。
- 573 :非通知さん:2012/03/08(木) 06:46:01.05 ID:YuvoN3TU0
- 5がでなかったら完全に終了だなwwwwwwwwwwwwww
- 574 :非通知さん:2012/03/08(木) 06:48:46.76 ID:pCaSoCiA0
- >>567
iPadでの3GトラフィックはiPhoneと比べたら微々たるものだしwまあ5次第だとは思う。
>>569
お前なにムキになってんの?既存スマホユーザーに比べたらiPadでの3Gトラフィックなんて大したものじゃないだろw
- 575 :非通知さん:2012/03/08(木) 06:51:03.20 ID:T3Ym4H+UP
- >>574
おいおい。
今迄の事例を見ても、iPadに対応した物はiPhone対応だぞ。
LTEをやるのは良いが、iPhone/iPadの対応の芽が無いならやっても仕方が無い。
TDのエリアを広めた方が100倍マシ。
- 576 :非通知さん:2012/03/08(木) 06:51:21.10 ID:pCaSoCiA0
- 大体DC-HSDPAは10M幅必要なのに
900オフロードで2GHz帯域に余裕が出来るのは5M幅なんだからLTEだろうなぁ
- 577 :非通知さん:2012/03/08(木) 06:51:49.23 ID:pCaSoCiA0
- >>575
>>576
- 578 :非通知さん:2012/03/08(木) 06:53:03.40 ID:T3Ym4H+UP
- 石川 Tweet
@iskw226: 新型iPad、いまのところはソフトバンクだけなのね。KDDIがいまだしても通信速度的につらいかな。
@iskw226: 日本で売られる新型iPadだとテザリングができないとなると、やっぱり海外で買ってきた方がいいのかな。
以降、iPadに関するTweet無しw
これがケータイジャーナリストか…
- 579 :非通知さん:2012/03/08(木) 06:54:46.19 ID:T3Ym4H+UP
- >>577
>>572
- 580 :非通知さん:2012/03/08(木) 06:54:57.34 ID:xQNHCBja0
- SB公式はまだか。
- 581 :非通知さん:2012/03/08(木) 06:56:44.82 ID:K+sXsTVL0
- iOS5.1
582 名前:iPhone774G :2012/03/08(木) 06:39:13.82 ID:sKb0ZTEG0
iTunesからうpでーとしたけど初回起動時の設定完了が出来ねええええええええええ
一瞬だけホーム画面表示されて初回起動時の画面に戻る orz
再起動してもダメってことは…
592 名前:iPhone774G [sage] :2012/03/08(木) 06:45:13.92 ID:kGzlO47k0
>>582
おれもこれ
致命的なバグだろ…
今文鎮状態なんだが
- 582 :非通知さん:2012/03/08(木) 06:57:27.47 ID:pCaSoCiA0
- >>577
HSPA+は900で既にあるじゃんww
iPhone5ではiPadで対応したものに+されるのが通常だからね。
無理繰りiPadの為だけに変な事しないだろうなぁ。
- 583 :非通知さん:2012/03/08(木) 06:57:29.67 ID:T3Ym4H+UP
- >>581
混んでる時にやるから前と同じになる。
端末からやったら、無問題でアップデート出来たよ。
- 584 :非通知さん:2012/03/08(木) 06:59:00.75 ID:pCaSoCiA0
- あっ安価ミス
>>582は>>579への安価
- 585 :非通知さん:2012/03/08(木) 07:00:53.09 ID:T3Ym4H+UP
- >>582
あのねぇ。
ガラパゴスLTEになったら意味が無いってのは今回で痛感してるでしょ。
このままだと、日本では一生Apple製品のLTE対応は無いよ。
- 586 :非通知さん:2012/03/08(木) 07:04:58.33 ID:jYTSiLPC0
- TD-LTE対応iPhoneとか期待薄だなこりゃw
- 587 :非通知さん:2012/03/08(木) 07:06:35.41 ID:pCaSoCiA0
- >>585
なんで次のiPhone5では今回のLTE周波数しか対応しないと思ってるの?
2.5GHzなんてモロBWAコアバンドなんだけど?700とか米だけじゃんww
同じW-CDMAで14.4Mから21M程度にしたところで何の意味も無いと思うけどw
- 588 :非通知さん:2012/03/08(木) 07:08:00.19 ID:T3Ym4H+UP
- >>587
はぁ?
ウルトラ対応のガラスマの速度は無視かよw
LTEでも、ベライゾンなんて4メガもでんぞw
- 589 :非通知さん:2012/03/08(木) 07:11:21.03 ID:T3Ym4H+UP
- 2G(バンド1)LTEなんてやっても意味が無いって通じないのかな。
- 590 :非通知さん:2012/03/08(木) 07:12:34.51 ID:V2ZPMnA90
- ソフトバンクに負けたアンチざまあああああああああああwwwwww
- 591 :非通知さん:2012/03/08(木) 07:13:25.22 ID:pCaSoCiA0
- >>588
何言いたいのか良く分からんが、ワザワザ2GHzに余裕ができる帯域にホンのちょっとしか変わらないスループットの同じW-CDMAを割り当てても意味ないかとw
ガラスマなら尚更LTEの方がいいよねww
- 592 :非通知さん:2012/03/08(木) 07:14:40.92 ID:VGKjsrmk0
- まさか、おもらしみたいな事したから急遽取りやめになったとかないよね?w
- 593 :非通知さん:2012/03/08(木) 07:15:19.29 ID:T3Ym4H+UP
- えーと。LTEも帯域が狭いと速度は出ないのよ。
オマケに音声も潰す。
わからないかな?
- 594 :非通知さん:2012/03/08(木) 07:16:33.02 ID:T3Ym4H+UP
- >>592
無い。
最初から、中国電信向けじゃないからCDMA2Gに対応してない。
iPhone4Sも、中国電信向けのバグ取りモデル。
- 595 :非通知さん:2012/03/08(木) 07:20:41.76 ID:g+PSVDDQ0
- >>578
石川は真性のキチガイなの?
未だにテザリングとか頭膿んでるのか?
どこの世界に住んでんだコイツ?
- 596 :非通知さん:2012/03/08(木) 07:21:08.38 ID:pCaSoCiA0
- >>589>>593
HSPA+にしたところで14.4Mと殆ど効率変わらんでしょ?そもそも今使ってない5M幅を使うのに音声とかw
それで他のガラスマを犠牲にするの?
つか2.1はAT&Tとは上りが違うだけで次のiPhoneで対応しないと確定する方もどうかと思うがw
- 597 :非通知さん:2012/03/08(木) 07:22:14.86 ID:jYTSiLPC0
- >>590
そこにしか逃げ道亡くなったかw
- 598 :非通知さん:2012/03/08(木) 07:23:17.71 ID:pCaSoCiA0
- 同じ速度でもLTEとW-CDMAでは収容効率も違うんだがw
まあ俺はせっかく使えるようになる2GHzの一部をワザワザLTEではなくW-CDMAに割り当てるとは到底思えないw
- 599 :非通知さん:2012/03/08(木) 07:23:23.29 ID:T3Ym4H+UP
- 効率変わらんなら、1.5ウルトラ対応ガラスマの速度が速い理由が意味不明になるなw
- 600 :非通知さん:2012/03/08(木) 07:27:38.06 ID:BX/Tgxoo0
- ソフトバンク2GHzは60MHz幅あるんだっけ?
なら半分づつW-CDMAとLTEやればいいじゃん。
- 601 :非通知さん:2012/03/08(木) 07:29:44.58 ID:pCaSoCiA0
- まあ900開始される夏以降に分かるわなw
W-CDMAかFDDLTEどちらに割り当てるか。
俺的にはワザワザ残りの帯域潰してまで先のないW-CDMAにするより、LTE-Aに移行しやすいLTEだと思うけど
- 602 :非通知さん:2012/03/08(木) 07:31:56.28 ID:pCaSoCiA0
- >>600
今は20だけ。でも2GHz帯域の追加割当案は総務省から出てた筈。
だからLTEでいくと思うけど
- 603 :非通知さん:2012/03/08(木) 07:33:21.08 ID:T3Ym4H+UP
- >>601
そだな。まぁ、今は待とう。
KDDIのiPadが無かっただけでメシウマだしなw
- 604 :非通知さん:2012/03/08(木) 07:33:59.73 ID:T3Ym4H+UP
- お!iOS5.1
Wi-Fiから3Gの切り替わりがめちゃくちゃスムーズになってる。
- 605 :非通知さん:2012/03/08(木) 07:35:59.89 ID:pCaSoCiA0
- >>603
そそwあうが蚊帳の外確定しただけで飯が旨いwww
- 606 :非通知さん:2012/03/08(木) 07:39:56.12 ID:PU8AiORxO
- >>605
謝れ!アメリカ三大キャリアで唯一蚊帳の外のスプリントに謝れ!
- 607 :非通知さん:2012/03/08(木) 07:40:19.41 ID:ykO8wO8H0
- >>605
LTE対応とかほざいた禿げ儲、残念だったなw
- 608 :非通知さん:2012/03/08(木) 07:50:15.04 ID:pCaSoCiA0
- >>606
ワロタwwスプリントはiPhone5でTDDの可能性十分あると思うがww
>>607
これからあるアップルジャパンのプレス発表と禿の発表会があるまで、まだ分からんw望み薄なのは認めるけどなww
- 609 :非通知さん:2012/03/08(木) 07:50:40.34 ID:V2ZPMnA90
- あうヲタが涙目で工作してるのが笑えるwwwww
- 610 :非通知さん:2012/03/08(木) 07:51:53.89 ID:wdFX/LXX0
- >>540
マジレスすると禿の戦略。
ガラケーやスマホ投げ売っても8円ケータイ時代に戻るだけだからもう辞めた。
auのCB乞食見たらわかるだろ?
音声はウィルコムに任せて本体はiPhone、iPad重視でパケARPU稼ぐ。
900MHz確定前で端末数絞ってたのもあるが、ドコモのnexus投げ売り、auのEVO、photon投げ売りをみても
iPhoneあるキャリアが他だしても在庫抱えるだけ。
多品種路線はショップ店員の教育増や在庫過多による投げ売り、CBを招くからユーザーとしてはろくなことがない
auは自由とかバカ言ってるがフラッグシップもなくただわけもわからず出してるだけ。
iPhoneよりあとにGALAXYだすという経営判断がまさにそれ。
- 611 :非通知さん:2012/03/08(木) 07:55:07.18 ID:V2ZPMnA90
- >>610
このバカに教育してやってくださいw
@sattak
↓消費者からの苦情が溢れアカウント変更
@takeshi_st
↓追われてさらに逃亡w
@satooootas
KDDIへの苦情や質問はこちらへ
バカ発見器で他社をdisるバカ社員
KDDI商品戦略グループ 佐藤毅
http://twitter.com/#!/satooootas
- 612 :非通知さん:2012/03/08(木) 08:00:42.16 ID:T3Ym4H+UP
- >>607
21メガ対応で、益々差を広げられたauさんおはよう。
あ!iPadの発売自体なかったですね。
すんまそんwww
- 613 :非通知さん:2012/03/08(木) 08:03:01.32 ID:NfSrfXUMi
- 早々に投げ売りされてイメージ落とされたらかなわんもんな
- 614 :蕪餅 ◆Kabumoti.A :2012/03/08(木) 08:08:51.85 ID:h+qS+bhaP
- おまいらおはよー
蓋開けてみてびっくりだったね。
日本語siriのように
ひょっとしたら数ヶ月後auPadが発売されるかもしれないよ
と期待させてみる。
- 615 :非通知さん:2012/03/08(木) 08:10:51.08 ID:jy9uF8Rvi
- >>595
石川さんはドコモの応援してるつもりでドコモの3Gではテザリングの可能って宣伝して
結果的にドコモネットワークに負荷が増えて同じ基地局使う多くのドコモユーザーが
迷惑を被っている事に考えが及ばない、ちょっと可哀想な人なのかもしれないので、
今後も生暖かく見守って何かあればココで報告してもらえるとうれしいです
- 616 :非通知さん:2012/03/08(木) 08:14:34.12 ID:jxb4k2od0
- auはオワコン
アッポーも見切ったなw
中途半端な会社はイラン
CBまた増額かwww
- 617 :非通知さん:2012/03/08(木) 08:14:53.70 ID:V2ZPMnA90
- >>615
どう擁護しても「ジャーナリスト」ではないよなw
石川詐欺師さんよー
- 618 :非通知さん:2012/03/08(木) 08:14:54.39 ID:wdFX/LXX0
- >>613
auはマジでいらない。
自前光持っててFMCのウリが料金値下げのみってww
禿が社長やってたらトラフィック分散考えて光セットで0円にしてるわきっと。そんぐらい先読みができてない。
今でさえパケ代上限まで払ってるのに家ではwifi使えは疑問符なのに
固定もしっかり金とるわって舐めてるな
結局携帯のインセを固定に使って固定の低収益ごまかしたいだけなのに
auユーザーは情弱しかいねーからこれがお得だと思ってやがる
- 619 :非通知さん:2012/03/08(木) 08:21:22.14 ID:PU8AiORxO
- >>614
日経さんのトバしじゃないんだからやめとけ
- 620 :非通知さん:2012/03/08(木) 08:24:45.86 ID:T3Ym4H+UP
- >>614
来ても、速度3.1メガの後出しを誰が買うの?
SoftBankなら少なくとも最高21メガで900対応の7月から使えるのに。
- 621 :非通知さん:2012/03/08(木) 08:32:17.33 ID:nCHU5B1hP
- ハゲは娘が許してくれん。
その前にせっかく脱北したのに、ハゲになんな氏んでも戻るもんか。
何が起きてもハゲに対するイメージが変わる訳でも無いしな。
気持ち悪いキムチが居るしね
- 622 :非通知さん:2012/03/08(木) 08:37:19.52 ID:T3Ym4H+UP
- 各マスコミも、KDDI非対応って事で持ち上げるか落とすか迷ってるみたいねw
- 623 :非通知さん:2012/03/08(木) 08:38:22.01 ID:uwHKVjnN0
- >>621
娘に振り回される親父哀れ。
- 624 :非通知さん:2012/03/08(木) 08:39:35.19 ID:L2lnyj//0
- ん?新型iPad発表?au涙目w
- 625 :非通知さん:2012/03/08(木) 08:41:49.89 ID:6/SOGnYd0
- ソフトバンクはコジキが使う物というイメージ払拭出来るかな?
- 626 :非通知さん:2012/03/08(木) 08:44:10.51 ID:L2lnyj//0
- >>625
ほんとの乞食が集うのはauだけどな。
SoftBankは最低維持費が一番高い。
- 627 :非通知さん:2012/03/08(木) 08:51:16.79 ID:jxb4k2od0
- 最近の乞食はSBからauへ大量移動してるだろ・・
- 628 :非通知さん:2012/03/08(木) 08:51:22.03 ID:AJmSKjLB0
- 孫さん今度からiPhone、iPad発売日は表参道やめて銀座店に来るんだろうな
AppleStoreから近いからマスコミも移動が楽だな
- 629 :非通知さん:2012/03/08(木) 08:55:37.22 ID:T3Ym4H+UP
- >>628
石川くんの文句も減るねw
- 630 :非通知さん:2012/03/08(木) 08:58:54.03 ID:2Mw4Cwh60
- 確かいままではappleがiPadを発表したらすぐにSBが対応した情報を公開してた気がするのだが、
今回はまだだねぇ。
iPad2の価格設定があるから新しいiPadに付けづらいのかな?
- 631 :非通知さん:2012/03/08(木) 09:01:03.32 ID:L2lnyj//0
- >>630
今までもすぐには公開してない。適当な事を言うな。
- 632 :非通知さん:2012/03/08(木) 09:02:29.29 ID:T3Ym4H+UP
- 選べない自由
au
- 633 :非通知さん:2012/03/08(木) 09:05:31.64 ID:7cLVPaY60
- auがノーコメントってことはwi-fiモデルを店頭販売するんじゃない?
売らないなら売らないって言えば終わりなんだし。
- 634 :非通知さん:2012/03/08(木) 09:05:46.00 ID:2Mw4Cwh60
- >>631
あー!予約開始の時点ではSBのプランは出てた。
今回は、発表と予約受付が同じ日だったから無理だったのか。
確か、初代iPadを予約当日に予約した時には、
プリペプランの価格とかも公開されていたと記憶してる。
- 635 :非通知さん:2012/03/08(木) 09:05:54.19 ID:g+PSVDDQ0
- SBが乞食の踏み台阻止のためにプリに縛りまで
設定したのにSBが乞食御用達とか今更ないだろ
踏み台にして行った先が今の乞食御用達キャリアだな
どこにMNPしたのか知らんが今MNP絶好調のキャリアかな?
- 636 :非通知さん:2012/03/08(木) 09:08:53.73 ID:T3Ym4H+UP
- つーさ、ARPUが順調なキャリアが乞食なわけないしな
- 637 :非通知さん:2012/03/08(木) 09:09:40.51 ID:fEepOAiB0
- 今度のiPadはLTE対応だから日本で唯一LTEやってるドコモで出るの確定、という人が結構いたが
蓋を開けるとドコモどころかauまで無いという斜め上の展開に。
- 638 :非通知さん:2012/03/08(木) 09:11:29.23 ID:T3Ym4H+UP
- >>637
アメリカで4Gと言ったら、HSPA+やDCも含まれるからな。
その名前で提供してるキャリアも世界に多いし。
- 639 :非通知さん:2012/03/08(木) 09:12:57.49 ID:92vIspaL0
- KDDIから出ても800のLTEでは使えないし、800をLTE化して行くとCDMAはどんどん細くなって行く、700割り当てられても使えるのは当分先
逆にソフトバンクは900HSPA+と2100LTEのデュアルで使える
ソフトバンクはiPhoneが売れれば売れる程電波の利用効率が高まって行くのに対して、KDDIは動き辛くなって行く
禿が狙ってたのはこの状況なんだね
- 640 :非通知さん:2012/03/08(木) 09:15:54.88 ID:2Mw4Cwh60
- http://buzzap.jp/news/20120308-new-ipad-kddi/
「何もコメントできません」
- 641 :非通知さん:2012/03/08(木) 09:17:20.28 ID:g+PSVDDQ0
- ドコモはアップルに嫌われてるから電波が使えるとか関係なくね?
勘違いキャリアらしくアップルがドコモまで出向いて
ドコモ様〜うちのアイパットを扱ってくださいませ〜
って言って来るまで扱う事はないだろ
つまり未来永劫ない
- 642 :非通知さん:2012/03/08(木) 09:24:39.55 ID:wGFqedkd0
- 田中「未来は選べる」
↓
田中「選ばなかったお前らが悪い。乞食キャリアでも使っとれ」
- 643 :非通知さん:2012/03/08(木) 09:26:18.65 ID:T3Ym4H+UP
- 3Gでのダウンロード、50メガまで拡張されたのね
- 644 :非通知さん:2012/03/08(木) 09:40:39.83 ID:aOO1ped30
- >>639
KDDIの800は10MHz×2がLTE、5MHz×2がCDMAで確定だよ。
VoLTEが始まるまでCDMAは潰せないから、細くも太くもならない。
- 645 :非通知さん:2012/03/08(木) 09:42:13.10 ID:T3Ym4H+UP
- >>644
既存の旧800が無くなるんだから、7月に細くなるよ。
- 646 :非通知さん:2012/03/08(木) 09:45:47.73 ID:PFd1/Xke0
- >>602
今のFDD用2GHzに追加割り当てする余裕なんてあるの?
禿の2GHzの隣は茸か衛星だから
どっちか潰さないと割り当て出来ないぞ?
- 647 :非通知さん:2012/03/08(木) 09:52:54.21 ID:T3Ym4H+UP
- なんの衛生だよw
- 648 :非通知さん:2012/03/08(木) 09:59:24.50 ID:mmZNQhtF0
- KDDIが糞だということが証明されましたねwwwww
おーい。
抱き合わせ販売パックでナビタイムを押してた馬鹿、見てる?
- 649 :非通知さん:2012/03/08(木) 10:01:23.73 ID:mmZNQhtF0
- こりゃ、iPhoneもLTE対応はソフトバンクのみ。
KDDIは不自由なノロノロiPhone。
どっかの「自社規格」が大好きな糞っ死ーには永遠に対応しないってことですね。
どうするの?糞っ死ーとかw
- 650 :非通知さん:2012/03/08(木) 10:01:40.35 ID:PFd1/Xke0
- >>647
いいから情弱は黙ってろよ…
http://i.imgur.com/owyvy.jpg
総務省のページで確認してもわかるが
いまでも禿の隣で衛星用に使われてるのには変わりない
- 651 :非通知さん:2012/03/08(木) 10:04:51.79 ID:PFd1/Xke0
- 総務省のもおいとくな
http:// www.tele.soumu.go.jp/resource/search/myuse/usecondition/wagakuni.pdf
- 652 :非通知さん:2012/03/08(木) 10:06:00.05 ID:aOO1ped30
- >>645
そりゃそうだ。その後は暫く変化しないって話。
- 653 :非通知さん:2012/03/08(木) 10:06:24.77 ID:T3Ym4H+UP
- あー。
2G帯域を2000と勘違いしちゃう情弱かぁ。
- 654 :非通知さん:2012/03/08(木) 10:10:49.53 ID:LOql0RfCP
- KDDI「あの…約束してたiPadは?」
Apple「は?うっせーわ。iPhone4Sのノルマ達成してからこいよ、アホ」
- 655 :非通知さん:2012/03/08(木) 10:12:37.73 ID:PFd1/Xke0
- >>653
あー。
2GHz帯域を2Gと勘違いしちゃう情弱かぁ…w
>>600
>ソフトバンク2GHzは60MHz幅あるんだっけ?
>>602
>今は20だけ。でも2GHz帯域の追加割当案は総務省から出てた筈。
こういう流れでの話なのに日本語も読めないのかなw
- 656 :非通知さん:2012/03/08(木) 10:15:50.43 ID:mmZNQhtF0
- KDDIは、iPhone5もダメっぽいな。
KDDIの4Sを買っちゃった情弱ちゃん、どうするの?
偽物iPhone4S使っていて楽しい?
- 657 :非通知さん:2012/03/08(木) 10:18:05.31 ID:T3Ym4H+UP
- 真性の基地外てワロタ
- 658 :非通知さん:2012/03/08(木) 10:18:37.67 ID:Nd2FXz5d0
- あれ?お葬式だったのか?
庭はざまだが便器も微妙だったな。
AXGPには対応してなさそうで4Gだとかなんとか
ipad第三世代解像度アップして
AXGPの上りでは全く対処できない解像度で出してきたなw
どうせウルトラで4Gといって誤魔化すんだろうケドw
- 659 :非通知さん:2012/03/08(木) 10:18:50.74 ID:vvDDc0s00
- >>656
http://japanese.engadget.com/2012/03/07/ios-5-1-siri-au-facetime-imessage/
- 660 :非通知さん:2012/03/08(木) 10:19:46.19 ID:Nd2FXz5d0
- 実質タダ
0円
で釣ってるんだから
ソフト便器は乞食キャリアなのは
常識過ぎて今更言う事ではないな。
- 661 :非通知さん:2012/03/08(木) 10:20:37.91 ID:T3Ym4H+UP
- 確かにKDDIは葬式だったな。
HSPA+とDCは4Gとして色んな地域でサービスインしてますが。
- 662 :非通知さん:2012/03/08(木) 10:21:04.24 ID:ieE/8wF/0
- 自分の勘違いに突っ込まれた情弱が捨狂して捨て台詞はいててワロタw
- 663 :非通知さん:2012/03/08(木) 10:21:19.34 ID:jFNlNstH0
- auユーザーがソフトバンクでWiFi版を買うというのが一番リーズナブルなのかもな。
ソフトバンクとauのWiFi両方使えるんだろうし。
- 664 :非通知さん:2012/03/08(木) 10:22:48.30 ID:Nd2FXz5d0
- で3世代は自称4GのAXGPに対応しそうなのかw
>>663
イミフ
- 665 :非通知さん:2012/03/08(木) 10:23:13.31 ID:T3Ym4H+UP
- >>663
SoftBankなら、何かしらiPad4Gの割引あるけどauは無いからな。
GPS無いWi-Fi版を仕方なく買うのがいいかもね。
>>662
勘違い?
2GHz帯域ってを理解してないバカがな。
- 666 :非通知さん:2012/03/08(木) 10:28:01.69 ID:PFd1/Xke0
- >>665
安価付けてないのに反応するってことは
情弱って自覚あったんだなww
で、2GHz帯を理解してるなら
禿のFDD用2GHzに20MHz×2以上の追加割り当てなんて
茸止めるか衛星止めるかしないと無理なことわかるだろw
勘違いや間違い認めずに嘘つきつづけると
さらに恥かくだけだぞ情弱クンw
- 667 :非通知さん:2012/03/08(木) 10:28:04.73 ID:Nd2FXz5d0
- ウルトラも4Gw詐欺会社というよりあつかましい嘘つきだなw
てかただ、中途半端すぎたipad2が要らなかっただけなんだな。
これ買うからとっとと2はうっぱらう
- 668 :非通知さん:2012/03/08(木) 10:30:12.38 ID:mmZNQhtF0
- >>660
基本使用料を今でも2年縛りで「50%も割り引いてます」って
恩着せがましいキャリアと同レベルだと思わない?
- 669 :非通知さん:2012/03/08(木) 10:33:52.61 ID:jFNlNstH0
- >>664
auユーザー向けにiPad用au WiFi接続ツールを出すみたいなので。
ソフトバンクで買えばソフトバンクWiFi使用権がついてくるだろうし、auの上記ツールを入れればauWiFiでも使える。
- 670 :非通知さん:2012/03/08(木) 10:37:15.50 ID:Nd2FXz5d0
- ソフト便器が乞食キャリアじゃないといってるのは信者だけだろw
乞食が実際に使ってるんだから仕方ない。
庭茸は乞食が買って寝かしてるんだろw
>>669
ソフトバンクWiFi使用権は第3世代でも、続けるのかな?
独占崩壊しても、開放したら、ちょっと見直す。
ツールで分けるのなら、便器で買うのもありだな。
2の時みたいに海外で買おうと思ってた。それ調べよう。
- 671 :非通知さん:2012/03/08(木) 10:41:47.39 ID:7FcKfO0G0
- Wi-Fi使用権とかどうでもいいだろ。
モバイルWi-Fiルーターあれば1000倍便利なんだし。
- 672 :非通知さん:2012/03/08(木) 10:44:21.03 ID:FBuZQOTLQ
- 自分の所でiPad売る訳でも無いのにiPadでwifiスポットを利用出来る事を売りにしようとするなんて。
iPadの商品価値って高いんだな。
- 673 :非通知さん:2012/03/08(木) 10:48:50.34 ID:vog9C9xd0
- KDDIのiPadってまだ秘密なの?
- 674 :非通知さん:2012/03/08(木) 10:49:22.31 ID:3/8houG30
- KDDIは選ばれなかったわけね
- 675 :非通知さん:2012/03/08(木) 10:50:39.00 ID:FBuZQOTLQ
- >>673
永遠の秘密兵器。
- 676 :非通知さん:2012/03/08(木) 10:52:02.50 ID:Rw11Hrct0
- >>673
暖かくなったら本気出すんだろ
- 677 :非通知さん:2012/03/08(木) 10:52:29.89 ID:3/8houG30
- 今日のあぼーん推奨 便器茸道民はコレ→ID: Nd2FXz5d0
- 678 :非通知さん:2012/03/08(木) 10:53:45.85 ID:Nd2FXz5d0
- KDDIもどう考えても、出すだろ。
あうポイントで買わせない仕組み作ってんだろw
- 679 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 10:54:14.97 ID:ABmRx6Q80
- いま車検に出して帰った。もうね、忙しいんだよクソッw
New iPad発表で今日いきなり予約とはwww
発表「えっ?今日予約?・・・ガチャーン」だったんだぞw
auでは発売はない。発売されるのはiPad、iPad2だけwwww
- 680 :非通知さん:2012/03/08(木) 10:56:05.50 ID:pKqz9sUy0
- >>521
apple様から天罰が下るな。
- 681 :非通知さん:2012/03/08(木) 10:56:37.12 ID:24kLxw2ci
- 今回、iPad情報を事前に漏らしたからauは発売出来ないのかな。
それともiPhone4Sのノルマが達成出来なかったのか。
これはiPhone5ではまたSoftBankだけになりそう。
- 682 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 10:57:35.25 ID:ABmRx6Q80
- >>681
あきらめろwww
- 683 :非通知さん:2012/03/08(木) 10:59:18.67 ID:rt5pi4750
- >>681
単に未達だったってオチかな
- 684 :非通知さん:2012/03/08(木) 11:03:54.93 ID:Nd2FXz5d0
- 他所に貼ってたPさんだけ否定してる件なんだけどこれなんですかw
AXGPの家庭用ルータは思いっきり電話対応しているし
ttp://i.imgur.com/wjHAN.jpg
- 685 :非通知さん:2012/03/08(木) 11:03:57.78 ID:24kLxw2ci
- ちょっくらauショップで新iPad予約してくるわ。
「iPhone発売してるんだから、当然iPadも出るんですよね?」とw
- 686 :非通知さん:2012/03/08(木) 11:05:17.91 ID:T3Ym4H+UP
- >>681
最初から、CDMAのau2G帯域に対応してない。
- 687 :非通知さん:2012/03/08(木) 11:08:46.24 ID:9GuYrWiii
- ドコモ、関西地域で通信障害--音声交換機が故障
2012/02/07 16:23
- 688 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 11:08:47.42 ID:ABmRx6Q80
- >>685
行って来い「すみません。発売するのは初代iPadと、iPad 2のみです」ガチャーン!www
- 689 :非通知さん:2012/03/08(木) 11:08:54.30 ID:PFd1/Xke0
- >>684
そのうち3G使ったコールバックに対応するのかもな
- 690 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 11:10:56.56 ID:ABmRx6Q80
- ソフトバンク早く正式発表しろクソッ!まさか今日「4Gも予約できます」
って発表されたらおいら泣くぞwww
車検でそれどころじゃねーわw
- 691 :非通知さん:2012/03/08(木) 11:11:19.62 ID:T3Ym4H+UP
- no_softbankくん。
日本語すら使えなくなったか。
- 692 :非通知さん:2012/03/08(木) 11:12:16.40 ID:Nd2FXz5d0
- >>691
ttp://i.imgur.com/wjHAN.jpg
http://news.mynavi.jp/articles/2012/01/18/wcp/images/044l.jpg
www
- 693 :非通知さん:2012/03/08(木) 11:12:33.95 ID:xKFnZ0090
- >>588
わたしも14メガ上限のままでいいと思うなぁ
去年秋に変えたばかりなのにもったいない
- 694 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 11:12:51.91 ID:ABmRx6Q80
- >>692
TELwwwww
どこに電話すんだよwwww
- 695 :非通知さん:2012/03/08(木) 11:13:22.87 ID:Nd2FXz5d0
- >>691
ttp://i.imgur.com/wjHAN.jpg
http://news.mynavi.jp/articles/2012/01/18/wcp/images/044l.jpg
wwww
- 696 :非通知さん:2012/03/08(木) 11:13:30.27 ID:xKFnZ0090
- >>595
auの庭に決まってるだろ
- 697 :非通知さん:2012/03/08(木) 11:14:07.34 ID:MtPEFKW10
- 明暗はっきり
- 698 :非通知さん:2012/03/08(木) 11:15:09.52 ID:Nd2FXz5d0
- >>697
だな、完勝だったな。
- 699 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 11:15:39.71 ID:ABmRx6Q80
- 「対抗機を作ったのは我々だ」かっこいいいいいw
- 700 :非通知さん:2012/03/08(木) 11:16:02.41 ID:T3Ym4H+UP
- no_softbankくんが騒いでたのは、LTEに電話番号必須。
電話番号がキーになってるとバカな事をほざいてた事なのにw
頭悪過ぎて笑えるw
そら、auにはiPad来ないわwwm
- 701 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 11:16:48.13 ID:ABmRx6Q80
- >>700
いいから予約行って来いよ。Wi-Fi版だけどな←まさに外道w
- 702 :非通知さん:2012/03/08(木) 11:17:40.28 ID:Nd2FXz5d0
- 逃げたすP
- 703 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 11:20:14.50 ID:ABmRx6Q80
- 電源入れてなかったわ。電源入れたらいきなりキターーーーーーーーーーーーーッ
ttp://10up.20ch.net/s/10mai649766.png
- 704 :非通知さん:2012/03/08(木) 11:20:47.12 ID:xKFnZ0090
- >>633
いわなきゃ、数週間でもソフトバンクの邪魔をできるかもしれないし
- 705 :非通知さん:2012/03/08(木) 11:23:23.49 ID:xKFnZ0090
- >>643
だんだんでかくなるな
- 706 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 11:24:31.06 ID:ABmRx6Q80
- iOS更新したいけどガマンするw
- 707 :非通知さん:2012/03/08(木) 11:24:50.29 ID:pKqz9sUy0
- >>643
それってソフトバンクの事?
- 708 :非通知さん:2012/03/08(木) 11:25:04.42 ID:Nd2FXz5d0
- ttp://i.imgur.com/wjHAN.jpg
http://news.mynavi.jp/articles/2012/01/18/wcp/images/044l.jpg
MMEとHSSはマックか電番だよね。
LTEのことWCPに聞きましたw
みぐるしいP
- 709 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 11:25:43.80 ID:ABmRx6Q80
- >>707
当たり前だろ。あうはないわ
- 710 :非通知さん:2012/03/08(木) 11:28:06.52 ID:xKFnZ0090
- >>650
バンド幅が今と違うみたいだね
- 711 :非通知さん:2012/03/08(木) 11:28:31.12 ID:T3Ym4H+UP
- うわぁ。
まだ馬鹿な事言ってるんだno_softbank
流石、auからは出ない筈だねw
- 712 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 11:30:26.16 ID:ABmRx6Q80
- ざまあみろって感じw
- 713 :非通知さん:2012/03/08(木) 11:31:22.61 ID:Nd2FXz5d0
- ttp://i.imgur.com/wjHAN.jpg
http://news.mynavi.jp/articles/2012/01/18/wcp/images/044l.jpg
ま、お前しか言ってない事だからどうでもいいわ
どんどんお前の言ってる事とは現実世界が違ってきてるなw
- 714 :非通知さん:2012/03/08(木) 11:31:33.27 ID:xKFnZ0090
- >>671
Wi-Fiチャンネルの邪魔だから街に出るなよ
- 715 :非通知さん:2012/03/08(木) 11:32:03.99 ID:xKFnZ0090
- >>677
もう、誰かがしてくれてた
- 716 :非通知さん:2012/03/08(木) 11:32:30.45 ID:mmZNQhtF0
- もう、auからiPhone5以降が出ない事も確定したんだ。
こんな喜ばしい日は無いね。
- 717 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 11:35:07.21 ID:ABmRx6Q80
- 待ちきれないからソフトバンクに電話した。
「4GiPadは16日発売は決定していますが、ご予約に関してはもうしばらくお待ちください」
早くしてくれぇぇぇえええええええええええええええええええええええええええええええ
- 718 :非通知さん:2012/03/08(木) 11:39:17.08 ID:T3Ym4H+UP
- >>717
車検いってこいw
- 719 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 11:41:29.07 ID:ABmRx6Q80
- >>718
もう出しましたw
発表こねぇええええぇぇぇぇええええぇぇぇえw
- 720 :非通知さん:2012/03/08(木) 11:41:44.64 ID:24kLxw2ci
- とりあえずWifi版予約しとくかぁ。
auはもう終わりでしょ。
- 721 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 11:42:13.88 ID:ABmRx6Q80
- >>720
3発売はないってさ
- 722 :非通知さん:2012/03/08(木) 11:47:24.41 ID:Nd2FXz5d0
- >>721
そりゃ3発売は便器も無いだろw
- 723 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 11:48:07.22 ID:ABmRx6Q80
- >>722
たなw
- 724 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 11:48:53.33 ID:ABmRx6Q80
- Wi-Fi版買う奴うらやましいなぁ・・・クソッw
- 725 :非通知さん:2012/03/08(木) 11:53:26.70 ID:D1JqAnOK0
- >>724
買ったらいいじゃん
- 726 :非通知さん:2012/03/08(木) 11:55:29.81 ID:Nd2FXz5d0
- あうに電話
発表できる情報は一切ございません。
便器に電話
現時点で予約はまだ行なっておりません。
あれ?
- 727 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 11:56:34.72 ID:ABmRx6Q80
- >>725
GPSがないからヤダw
- 728 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 11:57:23.62 ID:ABmRx6Q80
- >>726
今日16時ごろ発表があるみたい。待つしかない
- 729 :非通知さん:2012/03/08(木) 11:58:39.65 ID:Skh7rR7n0
- ニフティの病的なレスがキモい。
カルトの信者ってこんな感じだろうか。
- 730 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 11:59:08.43 ID:ABmRx6Q80
- New iPad 4Gに対応するなら料金はどうなるかだな。固定で\2910だけどさ。高くなるかなぁ?
- 731 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 12:00:20.04 ID:ABmRx6Q80
- >>729
悔しいのぉw 悔しいのぉw
- 732 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 12:00:58.84 ID:ABmRx6Q80
- これで3月の純増30万超えてくれたらマジうれしいw
- 733 :非通知さん:2012/03/08(木) 12:09:15.53 ID:PxpPIrvFP
- New iPad 4G
AT&T
LTE 700 2100
UMTS 850 900 1900 2100
Verizon
LTE 700
CDMA EV-DO Rev.A
UTMS 850 900 1900 2100
- 734 :非通知さん:2012/03/08(木) 12:10:48.94 ID:mVMvDm7P0
- 最近のトレンド:
タダでもイラネードコモ
不満ナンバーワン大流出キャリア
- 735 :非通知さん:2012/03/08(木) 12:11:26.20 ID:tLMN1GnqP
-
新世代モバイル通信:「SoftBank 4G」が他社平均の3倍高速
http://m.japan.cnet.com/#story,35014940
ソフトバンク圧倒的だな
- 736 :非通知さん:2012/03/08(木) 12:11:48.79 ID:3/8houG30
- タダなら欲しいぞドコモ、タダでもイラネーのはau。金もらってやっと契約するレベル。
- 737 :非通知さん:2012/03/08(木) 12:14:09.97 ID:ZdCk0tny0
- ただならくれ
すぐに転売するから
- 738 :非通知さん:2012/03/08(木) 12:16:55.19 ID:p6eYXz+M0
- 4SでKDDIにiOSユーザー増やして、
LTEっていう梯子外して、SBに刈り取る戦略でしょ。
- 739 :非通知さん:2012/03/08(木) 12:17:45.43 ID:mmZNQhtF0
- 糞っ死ーどうするんだろ
また、ドコモだけの独自規格で突き進むのか
- 740 :非通知さん:2012/03/08(木) 12:20:09.33 ID:mi5sQomk0
- >>679
新しいiPadとiPad2か…。
- 741 :非通知さん:2012/03/08(木) 12:21:24.05 ID:9GuYrWii0
- >>738
孔明より策士だな 孫は
アップルとグルじゃないとそういう筋書きは描けないけどなぁ
- 742 :非通知さん:2012/03/08(木) 12:22:57.94 ID:pKqz9sUy0
- >>709
ソフトバンクのAndroidも対応して欲しいわ。
- 743 :非通知さん:2012/03/08(木) 12:24:04.60 ID:ZdCk0tny0
- 石川すげえ悔しそうなんだけど
多分しょんべん漏らしてるぞ
- 744 :非通知さん:2012/03/08(木) 12:25:33.28 ID:7cLVPaY60
- ソフトバンクもLTEじゃ出遅れとるがな。
AppleとグルならAXGPに対応したでしょ。
- 745 :非通知さん:2012/03/08(木) 12:25:53.11 ID:mmZNQhtF0
- 孫さんは泥水を飲んでここまでやってきた苦労人。
ドコモやauは奴隷契約者に支えられた王様気分の怠け者。
でも、運なのか実力なのかは別にして
アップル製品という最高の武器を手中におさめ
かつ、プラチナバンドまで手に入れてしまった。
ソフトバンクは、まだまだ伸びるよ。
- 746 :非通知さん:2012/03/08(木) 12:25:53.65 ID:XqNNPn450
- クサイもルータとiPadセットで普通に売るでしょ
ソフトバンク様に平身低頭して卸して頂けばいいんだし
三跪九叩頭の礼覚えろよ山田wwwww
「跪〜一叩頭〜再叩頭〜三叩頭〜起〜」
- 747 :非通知さん:2012/03/08(木) 12:26:08.57 ID:3/8houG30
- 昔からドコモとauはソフトバンク(J-Phone,Vodafone)の一個下の機能の端末ばっかりだったじゃねーか。一番先進的なシャープ機では。
だから、ソフトバンクでは5、auでは4S、ソフトバンクでは新しいiPad、auでは古いiPadって感じになるんじゃないか?
- 748 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 12:26:25.01 ID:2wXGy0U40
- http://10up.20ch.net/s/10mai649772.png
KDDI登録者向けの・・・( ゚д゚)、ペッ
- 749 :非通知さん:2012/03/08(木) 12:26:31.70 ID:pKqz9sUy0
- >>709
ソフトバンクのAndroidも対応して欲しいわ。
- 750 :非通知さん:2012/03/08(木) 12:27:43.52 ID:zBlqSzHY0
- >>639,733
その将来割り当てられるであろう700と
Appleがサポートする北米の700は全くの別物だからwww
AWF700じゃ動かないよ
これからこの北米の700で日本の700も動くと勘違いする奴が続出する予感
- 751 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 12:28:17.78 ID:2wXGy0U40
- >>749
孫にツイートしたらいいだろ
- 752 :非通知さん:2012/03/08(木) 12:30:26.69 ID:atMm43PQ0
- au版iPadは?
KDDIノーコメントwwww
- 753 :非通知さん:2012/03/08(木) 12:31:50.58 ID:3/8houG30
- auでも出すって日経とか書きまくったのにな。
ウチでも出ますよみたいなこと言ってるヤツもいたし・・・
au・・・
- 754 :非通知さん:2012/03/08(木) 12:33:37.19 ID:T3Ym4H+UP
- >>753
田中社長は言ってたなwww
- 755 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 12:34:58.37 ID:2wXGy0U40
- ただし、iPadとiPad 2だけwwww
- 756 :非通知さん:2012/03/08(木) 12:35:54.28 ID:7cLVPaY60
- でも売らないならノーコメントじゃなくて、弊社ではお取り扱い致しません。
ってなるよね。ソフトバンクの詳細未発表もあるし、情報解禁時間が設定されてるんじゃない?
- 757 :非通知さん:2012/03/08(木) 12:36:56.55 ID:7cLVPaY60
- >>755
Apple Storeもその商品構成だよ。
- 758 :非通知さん:2012/03/08(木) 12:37:16.18 ID:NPXwomXii
- 韓国の発売日に合わせるんじゃね
- 759 :非通知さん:2012/03/08(木) 12:37:25.64 ID:nmhPPz0r0
- auでiMessageやFaceTimeが使えるようになったら発売される可能性あるんじゃないの?
- 760 :非通知さん:2012/03/08(木) 12:37:57.53 ID:VCA8mDOr0
- 夢よもう一度w
- 761 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 12:38:08.95 ID:2wXGy0U40
- >>757
誰が買うんだよwww>>9
- 762 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 12:38:39.61 ID:2wXGy0U40
- >>759
年内はありませんwww
- 763 :非通知さん:2012/03/08(木) 12:39:02.88 ID:Nd2FXz5d0
- >>756
実際には、遅れてだすだろ。ただ、
4Sの失敗みたいに同時発売して比較して欠陥品つかまさたとなるよりはましだろw
出さないと思ってる奴は便器民だけ。
あうのリンゴ持ちも客だから。
米ハゲ居ないリンゴにそんな余裕はない。
- 764 :非通知さん:2012/03/08(木) 12:40:19.83 ID:cSB4LMfF0
- auはLTEないからwifi版だけ売りたいのに通信モジュール付きも仕入れろっていわれて揉めてるとか?
- 765 :非通知さん:2012/03/08(木) 12:40:41.92 ID:atMm43PQ0
- >>637
と言うか日本無視w
- 766 :非通知さん:2012/03/08(木) 12:41:55.71 ID:T3Ym4H+UP
- 遅れて出す出す詐欺w
通信が対応してないのにwww
- 767 :非通知さん:2012/03/08(木) 12:41:59.94 ID:PxpPIrvFP
- 日本のアップルストアだと提供事業者はソフトバンク
LTEの表記なし
北米版の流用じゃなくてLTEのチップ載ってないのかな?
UMTS 1500の非対応は当然だが
- 768 :非通知さん:2012/03/08(木) 12:42:01.62 ID:3/8houG30
- auで出してもiPhone同様売れないからな。
あっという間にランキング外だし。
- 769 :非通知さん:2012/03/08(木) 12:42:18.71 ID:7cLVPaY60
- そう言えばさっきApple Storeで予約したら、今回もwi-fi2年無料券がついて来た。
- 770 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 12:42:48.21 ID:2wXGy0U40
- >>769
当然でしょ。なかったら発狂するw
- 771 :非通知さん:2012/03/08(木) 12:44:53.24 ID:2Mw4Cwh60
- >>770
あれをつけるSBの意味がわからないんだよなー
ただの無料サービス?
太っ腹なだけ?
- 772 :非通知さん:2012/03/08(木) 12:46:06.40 ID:Nd2FXz5d0
- そういえば
便器の自称4Gの通信にも対応してないよな
三世代ipadはw
101SI売る理由出来たね。
詐欺会社さすがだwNEWipadに新プラン来るねw
- 773 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 12:46:18.87 ID:2wXGy0U40
- >>771
逼迫している回線を解放するため
- 774 :非通知さん:2012/03/08(木) 12:46:43.26 ID:cSB4LMfF0
- >>771
宣伝も兼ねてるのでは
- 775 :非通知さん:2012/03/08(木) 12:49:40.80 ID:Nd2FXz5d0
- >>771
便器の回線がほっそいから
データオフロードとfacetimme3Gロック批判をかわす為
- 776 :非通知さん:2012/03/08(木) 12:50:11.05 ID:3/8houG30
- >>771
前はいらないって言ったのに付いてきた。
iPhone経由で通信もGPSも使えるからWifi選んでるのに
- 777 :非通知さん:2012/03/08(木) 12:50:19.16 ID:T3Ym4H+UP
- 無知no_softbankくんは、もう一度アメリカの4Gサービスを見直して来るといいw
- 778 :非通知さん:2012/03/08(木) 12:59:46.81 ID:FBuZQOTLQ
- >>777
無知な自称ケータイジャーナリストを神のごとく崇拝しているんだろう。
神のゴタク宣は全て真実であると。
- 779 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:03:50.14 ID:T3Ym4H+UP
- 米Googleは6日、Androidアプリなどを提供しているマーケットプレイス「Android Market」を「Google Play」に改名し、すべてのデジタルコンテンツをGoogle Playブランドのもとに統合すると発表した。
Android Marketのほか、「Google Music」や「Google eBookstore」もGoogle Playの一部となる。
- 780 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:05:00.80 ID:AJmSKjLB0
- http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120308_517292.html?ref=rss
IDC調査、2011年第4四半期の市場シェアはAppleが初の首位
- 781 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 13:06:39.56 ID:2wXGy0U40
- iTunes更新したらバグなおったじゃん。良かった
- 782 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:06:46.60 ID:7cLVPaY60
- 新iPadの周波数構成をみてもauが4G版を扱うことはあり得ない。
wi-fi版を店頭で売って、同時にWimaxルーターでも抱き合わせるんじゃないの?
- 783 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 13:07:35.97 ID:2wXGy0U40
- >>782
そうは問屋が(アップル)が卸さない
- 784 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:08:42.58 ID:T3Ym4H+UP
- >>782
Wi-Fi版も、販売権無いと売れないだろ。
- 785 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:08:44.40 ID:Nd2FXz5d0
- 3とか4G版とかどうでもええやん
4SテザリングでWIFI可能がコスト的にベストが結論。
君は、4G版買っとけばいいと思うよ。
- 786 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:10:11.18 ID:T3Ym4H+UP
- >>785
うん。
まぁ、auでは出ないし君には一切関係無いね。
関係無いんだから、以降喚かないでねw
- 787 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 13:11:30.13 ID:2wXGy0U40
- >>785
New iPadはあうには無いからなwww
- 788 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:12:45.30 ID:pUsMMFdC0
- えらべないw
- 789 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:12:50.63 ID:PxpPIrvFP
- >>782
ベライゾン向けの構成は別仕様
- 790 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:13:23.31 ID:nmo6NTk0i
- >>782
Wi-Fi版の購入画面の選択肢にも
KDDIがないねw
http://i.imgur.com/m2QJj.jpg
- 791 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 13:15:30.05 ID:2wXGy0U40
- >>790
そういうおめーもiPhone買え
- 792 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:16:06.29 ID:PxpPIrvFP
- AT&T仕様(LTE対応)
ベライゾン仕様(LTE対応)
その他汎用仕様(LTE未対応)
この3仕様っぽい
- 793 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:18:32.18 ID:sjFpL/Za0
- >>790
結局Wi-Fi版買ってモバイルルーター使ってねーってことだろ
auのWi-FiSPOT無料でつかえますぉー
ただしスマートパス登録してね(情報もらうからクックックッ)
じゃね?
- 794 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 13:20:52.45 ID:2wXGy0U40
- siri・・・まともに使えねーな・・・
- 795 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:23:06.05 ID:T3Ym4H+UP
- >>793
んか事してまでau iPhone使うメリットは無いねぇ。
割引もSoftBank版持ってる人より低くしてくるだろうし。
- 796 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:26:10.67 ID:7cLVPaY60
- てか、お前らiPad4G版買わないだろ。
もちろん僕もWi-Fi版を予約しました。
- 797 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:26:47.20 ID:kcvMelu+0
- >>763
auの海外機はiPhone4Sも含めて全てSprintで出たものばかり。
新iPadは米国ではAT&TとVerizonでSprintは販売せず。
- 798 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:29:13.15 ID:T3Ym4H+UP
- >>797
いや、iPhone4Sは一応中国電信と言う大口顧客が居たから対応出来ただけ。
もし、中国電信が今回のiPhone4Sで大コケすれば今後は無いだろうな。
チャイナモバイルに提供するだろうし。
- 799 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:29:35.38 ID:7cLVPaY60
- しかしソフトバンクもiPadのページを更新しないね。
- 800 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 13:30:12.70 ID:2wXGy0U40
- >>796
ここにいますよ。買うぜ
- 801 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:31:48.30 ID:YDALXF6d0
- docomoからiPad発売ないということは
日経リークは飛ばしだったということ?
- 802 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:31:51.87 ID:7cLVPaY60
- >>800
お前こそ、wi-fiで十分じゃないか。
ずっと家で2chしてるんだから。
- 803 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:32:05.49 ID:Nd2FXz5d0
- ひやかしように
iPad4G版
刻印付予約してしまった。
- 804 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 13:33:10.16 ID:2wXGy0U40
- ラーメン「申し訳ありません。ラーメンを理解できません」
オイw
- 805 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 13:34:14.84 ID:2wXGy0U40
- >>802
\ ヽ ! | /
\ ヽ ヽ / / /
お断りだああああああああああぁぁぁ!!
\ | / /
,イ
 ̄ -- = _ / | --'''''''
,,, ,r‐、λノ ゙i、_,、ノゝ -  ̄
゙l ゙、_
.j´ . .ハ_, ,_ハ (.
─ _ ─ { (゚ω゚ ) /─ _ ─
). c/ ,つ ,l~
´y { ,、 { <
ゝ lノ ヽ,) ,/
- 806 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:34:19.39 ID:T3Ym4H+UP
- >>801
auから
と書いたのも日経
- 807 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 13:35:09.47 ID:2wXGy0U40
- >>806
散々責任者出せと言っても>>805だもんw
- 808 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:38:36.94 ID:aOO1ped30
- >>792
AT&T=W-CDMA<E仕様
ベライゾン=CDMA<E仕様
ソフトバンク=W-CDMAのみの仕様ってこと?
CDMAのみの仕様はないの?
- 809 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:41:11.55 ID:kcvMelu+0
- >>798
中国電信のiPhone4S販売契約締結はKDDIより遥かに後の話。
auのグローバルモデルはE30HTから今に至るまで全てSprintで出ている。
Sprint向けだと周波数的に小改造で対応可能。
- 810 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 13:41:34.30 ID:2wXGy0U40
- >>808
ありませんよ。そんなものw
- 811 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 13:42:26.85 ID:2wXGy0U40
- いまどきau?ないだろ。誰が買うんだよ>>9
- 812 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:44:02.95 ID:PxpPIrvFP
- >>808
米国と日本のアップルストアの仕様見るとそうなってる
ただし、iPhone扱ってるスプリントの名前がない
スプリントはLTEはやってないがWiMAXはやってる
- 813 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:44:15.08 ID:kcvMelu+0
- >>792,808
UMTS/LTE仕様(Verizon向け以外)とCDMA/LTEなVerizon専用の2モデル。
ソフトバンクのは前者に44010ロックをかけたもの。
- 814 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:44:46.98 ID:7cLVPaY60
- >>803
4G版の予約なんて出来ないだろ?
- 815 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 13:44:57.08 ID:2wXGy0U40
- キャンセルのハンコがちょっとかっこいい
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwq35BQw.jpg
- 816 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:46:12.65 ID:T3Ym4H+UP
- >>809
は?
中国電信向けのラインで、片手間に作ったのがauに流れただけなんだが。
中国電信とauの周波数バンドは同じ。
スプリントは800以外別。
- 817 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:46:58.50 ID:T3Ym4H+UP
- >>812
スプリントは、WiMAXの新規加入を今年で辞めますがwww
そんな事もしらんのかwww
- 818 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:47:23.72 ID:PxpPIrvFP
- >>813
うん どこ情報?
- 819 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:48:34.48 ID:PxpPIrvFP
- >>817
現状の話
- 820 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:49:42.63 ID:T3Ym4H+UP
- >>819
だから?
3/6日に既にiPad第三世代がFCC通過してるから、auに対応しないのは明白(周波数ばれしてる)なんだが。
- 821 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:51:01.68 ID:aOO1ped30
- >>813
俺もそんな気がしてる。
わざわざ汎用モデル作る必要が無いよな。
- 822 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:51:52.45 ID:MGkWfH9J0
- CDMA版が別ハード(verizon版のみ)ってことから見ると、今度のiPadの無線部のベースは
iPhone4Sじゃなくて4なんじゃないかな。
半年でCDMAを仕様から削除なんて時間はないから、売上がどうとかじゃなくて
最初から予定にはなかったのだろう。
- 823 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:52:21.57 ID:PxpPIrvFP
- >>820
何の話してるんだ?auの話なんて俺はしてないが
- 824 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:52:30.32 ID:7cLVPaY60
- >>821
チップを一つ削ってるなら、数グラム軽くなってそう。
カタログにはグラム数載ってるからそれでわかるんじゃないの?
- 825 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:53:05.64 ID:sjFpL/Za0
- いつまで待っててもauからはでませんってことでしょ?
iPhone4Sがdocomoで出ると発売日当日まで待ち続けた人たちと同じ心境なんだろうね‥
- 826 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:53:48.11 ID:T3Ym4H+UP
- >>823
FCCで周波数出てるんだから、ぐだぐだ無い事を喋られても…
- 827 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:54:52.39 ID:aOO1ped30
- >>824
重さは同じ。
- 828 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:55:28.45 ID:PxpPIrvFP
- >>826
米国版の話してるのにau持ち出して絡んだのは君だが?
- 829 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:55:37.79 ID:7cLVPaY60
- auがwi-fi版を売って、auiPhoneのテザリングを解放すればいいんだよ。
- 830 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:55:45.70 ID:kcvMelu+0
- >>822
QualcommのUMTS/CDMAマルチRFチップは電力食いだからな。
- 831 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:56:11.60 ID:sjFpL/Za0
- 販売ルート拡張っていうことよりも
質をとったということで、スプリントやauが外されたということかもね
- 832 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:56:21.92 ID:7cLVPaY60
- >>827
ってことは汎用版ってのは「ない」でいいんじゃないの?
- 833 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:56:54.21 ID:sjFpL/Za0
- >>829
Wi-Fi版でテザリング?なにいってるの?
- 834 :非通知さん:2012/03/08(木) 13:57:41.61 ID:PxpPIrvFP
- >>832
みたいね すまん
表記外してるだけっぽい
- 835 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:00:18.02 ID:kcvMelu+0
- >>829
そこでISWシリーズと抱き合わせをするのがKDDIクオリティ。
>>831
SprintはiPhone4Sで手一杯なのでiPadの最低ロットまで手が回らなかったのかと。
でもってSprintのお零れでグローバル機をラインナップするKDDIもなし。
KDDIは単独で大量の発注をする度胸もないし。
- 836 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:02:17.71 ID:+KUeA0Dh0
- ソフトバンク版新型iPadは抱き合わせやるんだろうか
ビックカメラとかでウィルコムとwifiiPadが安売りされてるけど
- 837 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:04:15.46 ID:sjFpL/Za0
- SoftBankのセット売りと
量販店のやる在庫処理とは別もんだから
アンチ君たちがアホ面して書きまくってるのが微笑ましいとおもう今日この頃
- 838 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:05:16.01 ID:mi5sQomk0
- Siriに「愛してる」って言うと? 日本語版Siriで早速遊ぶ人々 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1203/08/news058.html
- 839 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:06:13.14 ID:+KUeA0Dh0
- てかまたテザリング禁止かよ
- 840 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:08:42.71 ID:T3Ym4H+UP
- >>828
はぁ?
au専用モデルが出るとでも?
iPhone4Sのグローバルモデルがauの2G帯域に対応してるのは中国電信と一緒だからな。
中国電信が外れると、今回みたいにBC6は外れて来る。
- 841 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:11:18.27 ID:PxpPIrvFP
- >>827
AT&Tとベライゾン版の重さって別表記なってなくね?
- 842 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:13:12.93 ID:PxpPIrvFP
- >>840
auの話なんてしてないから絡んで来るなよ
- 843 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:18:22.47 ID:f5defADC0
- 石川 温 ? @iskw226
新型iPad、いまのところはソフトバンクだけなのね。KDDIがいまだしても通信速度的につらいかな。
このタイミングのアップル公式サイトは、アメリカのをまんま訳した状態だと思われますので、
参考程度に見ておいた方がいいと思います。あとで修正されること多いですし。
日本で売られる新型iPadだとテザリングができないとなると、やっぱり海外で買ってきた方がいいのかな。
SBM版だとドコモSIMを受け付けないのは継続だろうから、海外版のほうが何かと使い出がありそうな気がします。
おぉ。iOS5.1にはきちんと「KDDI向けにFacetimeとiMessageをサポート」とありますね。
つつむクン頑張ってるなw
- 844 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:20:28.90 ID:ZdCk0tny0
- >>843
必死でアゲアゲw
こいつの書いてる文章も他のライターに比べて浅くて、ちょっと知識つければ誰でも書けそうなんだよなぁw
- 845 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:21:04.64 ID:2Mw4Cwh60
- iPadでテザリングをするってあんまり想像できない話なんだがなー
そういう人ってすでにポケットWi-Fiを持ってそうな気がする。
- 846 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:22:31.95 ID:3/8houG30
- auは存在価値ないだろ
- 847 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:22:36.39 ID:af6kJXPH0
- アンチなんて言う人みてると
千葉市美浜区にお住まいの井◯key爺さん思い出す
- 848 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 14:22:58.81 ID:2wXGy0U40
- >>847
あー俺だw
- 849 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:23:06.35 ID:2Mw4Cwh60
- >>773
逼迫してる回線を開放するためって言っても、3G版だけなら理解できるんだけどね。。。
SBの姿勢的には逼迫しようがなんだろうが、とりあえず3Gを買ってくれた人には
Wi-Fi無料もプレゼントってやってる方がしっくりくるw
- 850 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:24:08.79 ID:ZdCk0tny0
- >>849
太っ腹なのとiPadを普及させるためだろう
- 851 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:24:21.44 ID:sjFpL/Za0
- >>845
そうそう
- 852 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:26:21.01 ID:sjFpL/Za0
- 石川某氏は本当に禿嫌いなんだね‥
- 853 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 14:26:24.55 ID:2wXGy0U40
- で、このスレではauでiPadを買うバカはいないってことはわかった
- 854 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:26:50.99 ID:3/8houG30
- >>850
太っ腹かどうかは置いておいて、iOSデバイスを普及させたいという熱意は伝わってくるな。
- 855 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:27:03.39 ID:T3Ym4H+UP
- >>842
au版がグローバルモデルと理解してからここに来ましょうね。
- 856 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:27:40.10 ID:sjFpL/Za0
- auで売ってないものを買えるわけない
- 857 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:27:49.72 ID:LeT0FNnb0
- auならiPad安売りやってくれると期待してんだが。
auからは出ないの?
- 858 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 14:28:32.53 ID:2wXGy0U40
- >>857
出るけど、New iPadの発売はないってことさ
- 859 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:28:42.41 ID:ZdCk0tny0
- お金くれない企業は徹底的に叩く、皮肉をぶつける
「パパ」には徹底的に媚びへつらう
- 860 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:28:52.52 ID:3/8houG30
- >>852
キチガイに限ってアンチ禿なんだよな。
3キャリア使ってるが、禿に不満ないぞ。
道民も温泉も天の邪鬼だから、出る杭を打つがごとくアンチ活動してるように思える。
逆に存在価値のない、そして夏にはさらに存在価値の無くなるauなんかの擁護してるのが不思議。
- 861 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 14:29:26.22 ID:2wXGy0U40
- auユーザー続々とソフトバンクへ移行中!
【new】 iPad part1 【第3世代】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1331166198/627
627 名前:John Appleseed[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 13:16:57.17 ID:9YqDlz6Y
auから出ないみたいだから、公式で予約しちまったぜ!
初ipad( ´ ▽ ` )
- 862 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:30:56.41 ID:PxpPIrvFP
- >>855
しつこいな君は
auとかどーでも良いから
- 863 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:31:34.07 ID:3/8houG30
- >>861
別にソフトバンクに移ってるわけじゃないじゃん。Wifiだし。
まぁauなんかで待ってるだけ無駄なのは同意。
- 864 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:31:53.35 ID:aNpB3Cp80
- キャリアにこだわってる奴らを乞食視点でみるとただの養分だな
転出と転売とCB受け取りを繰り返した奴が稼げる
- 865 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:32:00.50 ID:7cLVPaY60
- >>861
公式はAppleであってソフトバンクじゃないからな。
- 866 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:32:14.09 ID:ZdCk0tny0
- >>860
何のしがらみもない夏野さんは「ソフトバンク版で全然問題ないけど?」
アンチの執拗な問いに「だから問題ないって言ってんだろが、このキムチ野郎!」
- 867 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:33:51.82 ID:3/8houG30
- >>864
auは乞食のためにあるキャリアだもんな。存在価値あったw
CBと転売で美味しくいただきました。
おかげでiPad購入の資金がたんまりできました。
- 868 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:35:11.17 ID:82sE6Ijf0
- >>867
のりかえ割を受け取ったあと
持ってる回線をiPhoneに機種変してMNPしたけどな
- 869 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:35:13.64 ID:sjFpL/Za0
- >>866
夏野さんは禿好きだよ
苦言も言ったり変な擁護しないし
まあ、普通に頭いい人な印象だね
- 870 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:35:33.79 ID:vZvAXMCw0
- よう庭アンチ達ノシ
- 871 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:37:21.03 ID:PxpPIrvFP
- 北米版はどっち買うか悩む
- 872 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 14:38:46.85 ID:2wXGy0U40
- >>865
必死w
- 873 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:39:22.94 ID:mi5sQomk0
- >>863
Wi-Fiで十分だからわざわざ高いソフトバンク版を選ぶ理由はないしね。
Siriに「愛してる」って言うと? 日本語版Siriで早速遊ぶ人々 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1203/08/news058.html
- 874 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:39:30.34 ID:xKFnZ0090
- >>845
そんなの売れまくっているの日本だけだから
- 875 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:41:04.34 ID:xKFnZ0090
- >>847
巣に帰れキチガイ
- 876 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:42:41.65 ID:ZdCk0tny0
- >>869
それに対して・・
提灯持ちに公正なんて言葉はないだろうけど、いちいち無意味な皮肉こめてて情けなくならないかね
- 877 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:43:13.57 ID:xKFnZ0090
- >>860
頭おかしいからアンチ活動ができるんだろう
- 878 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:44:05.31 ID:mmZNQhtF0
- 大切なのはアップルがKDDIをふったことなんだよ。
情けないねぇ。KDDI。
iPhone5は、大丈夫なの?
auのiPhoneユーザーは一人5台。KDDIの社員は一人10位契約しないと
iPhone5は無くなっちゃうじゃないの?
- 879 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:44:28.57 ID:uwHKVjnN0
- >>869
docomoと言うしがらみ外れたら、
物凄く頭の回転良い人と解った。
オブラート包みな物言いしないし。
最初に結論を言ってから、何故ならば〜と
いう理論展開も良い。
- 880 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:44:43.90 ID:T3Ym4H+UP
- 石川の言ってる事は理解不能だな。
ワザワザ海外の高いモデルを買って遅いドコモ回線で使え。
と言うのだろうか?
まだ、Wi-Fiモデル勧めるなら分かるが。
- 881 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:45:34.06 ID:2Mw4Cwh60
- >>853
バカっつーか売ってないからねぇ。。。
Wi-Fi版買ってWiMAXのテザリングで使えばいいでしょ。
- 882 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:46:32.85 ID:mmZNQhtF0
- WiMAXってギャグにしか聞こえなくなってしまった
- 883 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:46:52.05 ID:2Mw4Cwh60
- >>874
そうなんだ。。。
まぁ何にしてもその日本で>>843のコメントには違和感っつーのは変わらんね。
- 884 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:47:55.67 ID:T3Ym4H+UP
- >>881
iPad買うような人が、ワザワザauの糞みたいなWiMAX機買うの?
モバイルルータならまだ分かるが。
- 885 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:48:03.21 ID:cSB4LMfF0
- どっちかっつーとテザリングはiPhoneの方に欲しい
>>843
docomo回線を使いたいだけなら
BIGLOBEやiijmioでモバイルルーター使えばいいわけでこいつはなに言ってるんだ…w
- 886 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:48:36.04 ID:xKFnZ0090
- >>880
国内で買ってもドコモ以外のあらゆるSIMを受け付けるのにな
- 887 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:48:41.65 ID:ZdCk0tny0
- >>880
苦労して高値で手に入れたのに、都心じゃ激重、たまに通信障害
- 888 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:49:52.14 ID:T3Ym4H+UP
- >>887
それ以前に、SoftBankはプラチナでHSPA+対応出来るがドコモは無理。
遅くて高い物を勧めるケータイジャーナリストって…
- 889 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:50:33.10 ID:vWB3fdTG0
- >>880
石川ってバカだから海外モデルならdocomo回線でLTE使えるって思ってんだよ。
- 890 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:50:45.68 ID:3/8houG30
- iPadならモバイルルータで十分だよな。
たまにドコモ回線で余ったiPhoneとiPad使って色々やってるけど、別に海外SIMフリー機買ってまでやる必要は無いと思う・・・
メインで使うには禿iPhoneじゃないと問題も多いし・・・
- 891 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:51:34.31 ID:mmZNQhtF0
- >>885
iPhoneのテザリング解放が一番幸せなんだよね。
テザリング不可な定額制と、テザリング可能な従量制で
料金体系を分かれればいいんだけどね。
- 892 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:52:32.23 ID:T3Ym4H+UP
- >>891
従量制にすると、アンチが発狂しますしお寿司
- 893 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:52:56.04 ID:82sE6Ijf0
- >>875
「そう言ってるのは頭の中身の足りないアンチだけ」
- 894 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:53:04.12 ID:7cLVPaY60
- いま一番涙目なのは実質無料ってコピーに釣られてソフトバンクでiPad2買った奴だろ。
- 895 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:54:22.26 ID:3/8houG30
- >>891
まぁ、禿がそれ許してくれれば、ゲタはかせたり脱獄したり、ドコモ回線使う必要もなくなるワケだがな。
テザリングなんてたまーにしか使わないので、従量制で十分。プリペイドでも良いか。
- 896 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:54:49.36 ID:ZdCk0tny0
- >>888
>>889
もう終わってるわ・・・
- 897 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:56:33.44 ID:2Mw4Cwh60
- >>884
クソだったからiOSに興味津々みたいな?w
- 898 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:56:44.80 ID:xKFnZ0090
- >>890
モバイルルータ自体いらないなぁ
うちのは3Gだけど
腰を落ち着けるとこにはWi-Fiがある
- 899 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:57:46.66 ID:xKFnZ0090
- >>894
なんで?
年にたった1回、新しいのが出ることはわかり切っているのに
- 900 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:59:37.77 ID:ZdCk0tny0
- いつプラン等発表するんだ?
- 901 :非通知さん:2012/03/08(木) 14:59:47.08 ID:sjFpL/Za0
- >>894
涙目じゃないけど、新しいiPadは良いなぁとは思う。多分みに行く(笑)
- 902 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:01:09.81 ID:xKFnZ0090
- >>900
一時間待て
- 903 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:03:09.44 ID:T3Ym4H+UP
- 記者会見みたいのしないのかな。
今回も、ドコモだけロックですってw
- 904 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:03:37.08 ID:vEoZ2Vuk0
- iPadのテザリング機能を有効にすれば
イーモバとauのモバイルルーター売れなくできる
- 905 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:03:51.72 ID:ZdCk0tny0
- >>902
16時か
記者会見やるのかな
変装した山田と田中が記者として潜入してそう
- 906 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:04:16.83 ID:cSB4LMfF0
- >>898
>腰を落ち着けるとこにはWi-Fiがある
そうなんだよね
禿スポットは助かる
ただ地方とか禿スポットでもあまりない場所はあるし
3G付きも今iPad2でやってる100MBまで0円のプランをずっと継続するならアリだと思うわ
- 907 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:06:48.40 ID:mi5sQomk0
- >>898
モバイルルータは、使い方が豊富。
ノート、タブレット、スマフォとかその時に合わせて組み合わせ自由。
車で移動中にノートPCで3GBのWindows8CEのダウンロード、PSVitaでゲームのダウンロードとか日常的に利用してる人は、3Gでは満足できない体になってる。
- 908 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:07:27.96 ID:xk+7OsLe0
- >>900
「10円/月」だって
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2012/20120308_01/
- 909 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:08:36.29 ID:aoPIwcYI0
- >>906
一括0円はやくきて欲しい
実質じゃ駄目だ
- 910 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:09:37.52 ID:xKFnZ0090
- >>907
ごくごく稀にはそういう人がいるかもね
- 911 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:10:16.34 ID:sjFpL/Za0
- >>906
田舎でもスタバやマックやモスバーガーはあるぞ(笑)
- 912 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:11:40.95 ID:sjFpL/Za0
- >>908
チャリティを馬鹿にする根性ってどこの国の人?日本人ではなさそうだな
- 913 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:11:59.94 ID:LOql0RfCP
- ____
/ @? \
/:::::::::::::::: \ _ もしもし、新しいiPadの発表を見まして、
/:::::::::::::::: || | auでもと思って電話したのですが…
|:::::::::::::::::::::::: ∩! ,ヽ _ 日経新聞でも報道してもらったんですけど…
\:::::::::::::::: | ー ノ いや、iPhone4Sの販売ノルマはまだです
| ::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄| ハイ… 難しいですか… はい、わかりました…
| ::::::::::::: ゝ__/____i ありがとうございました 失礼します…
| :::::::::: / /
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ
/ ,_/ ___ノ /
`ー' `ー' /
- 914 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:12:30.70 ID:2Mw4Cwh60
- >>904
SBのモバイルルーターも・・・
- 915 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:12:53.95 ID:ZdCk0tny0
- >>909
iPadが一括0円になったことはいまだかつてないよw
auから出てたら3ヶ月でキャッシュバックつけて0円で投げ売りしてたかもしれないけどw
- 916 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:14:27.23 ID:sjFpL/Za0
- 乞食大喜びだな
- 917 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:15:10.08 ID:T3Ym4H+UP
- >>915
そんなんやられて、Appleブランドが傷つくのが嫌だったんだらうなぁ。
iPhoneで散々やられて、しかも売れ無いのに。
- 918 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/08(木) 15:15:31.04 ID:ABmRx6Q80
- そんなわけで次スレもよろしくな
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part971● TCA
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1331187184/
- 919 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:15:46.44 ID:jxb4k2od0
- まあ茸はずっと胡坐かいてた付けが回ってきただけだ
自ら改善という方策を放棄しまくってきた故の自業自得。
- 920 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:18:15.37 ID:9k2JgQtJ0
- >>917
ソフトバンクは一括やってないのか?
- 921 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:27:08.28 ID:sjFpL/Za0
- シリ子の声とか変えられたら面白そうなんだけどなぁ
- 922 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:28:12.26 ID:T3Ym4H+UP
- >>920
モデル末期だけだな
- 923 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:29:27.29 ID:qTDMSLoh0
- 何で2月のauボロ負けしたん?
あんだけお金配ってたのに誰にも選ばれなかったん?
- 924 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:32:22.23 ID:sjFpL/Za0
- 今月頑張るらしいので勘弁してね
- 925 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:36:55.42 ID:9k2JgQtJ0
- >>922
お前売り場みてきたのか?
- 926 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:41:05.78 ID:T3Ym4H+UP
- やた…
基地外が絡んで来るわ…
所で、この分だとご好評に付きau iPhoneの取り扱いは終了しました
が現実味を帯びて来たなw
- 927 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:44:41.44 ID:fEepOAiB0
- KDDIのiPad、発売は4月以降
http://www.asahi.com/business/update/0308/TKY201203080343.html
- 928 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:45:28.83 ID:pu4u0rZx0
- KDDIのiPhone 4SがFaceTimeとiMessageに対応。朗報ですね…^編 http://bit.ly/wnsVyM
- 929 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:45:32.45 ID:9k2JgQtJ0
- >>926
Twitter検索かけると学割が面白いことになってるぞ
http://www.kakuyasukeitai.info/summary/tokyo/day/iPhone4s
- 930 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:45:45.00 ID:kcvMelu+0
- >>845
まぁスマフォでテザリングするよりタブレットでテザリングした方が電池容量とかで捗る。
- 931 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:47:10.58 ID:sjFpL/Za0
- と言うことは四月頑張るということか
- 932 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:47:17.90 ID:T3Ym4H+UP
- >>927
ワロタ
- 933 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:49:03.15 ID:7PHgJBlL0
- >>923
金以外に魅力ないから
- 934 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:49:32.59 ID:T3Ym4H+UP
- KDDI、出す出す詐欺でドコモと同じレベルまで落ちたか
- 935 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:49:58.62 ID:sjFpL/Za0
- 乞食は四月まで待て!
- 936 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:50:37.33 ID:pUsMMFdC0
- >>927
いいのかねこんなのしゃべってもw
- 937 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:52:08.54 ID:T3Ym4H+UP
- >>936
嘘でも喋ったもん勝ち。
例えはドコモのiPad iPhone取り扱い記事と一緒
- 938 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:52:22.18 ID:FCGr4bB40
- >>927
だだ漏れ体質の庭
- 939 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:52:50.99 ID:oLdAEZOu0
- 我々の勝利にだね!
茸庭ざまあw
- 940 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:54:25.21 ID:qTDMSLoh0
- >>938
東日本を放射能汚染させた東電の友達だからなん
- 941 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:54:25.37 ID:sjFpL/Za0
- >>937
そういえばdocomoの話題もそういう記事でてたね。
結局出なかったけど
- 942 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:54:35.60 ID:24kLxw2ci
- まあ、出す出す詐欺だと思うけど、仮に出たとしても4月なんて遅過ぎ\(^o^)/
- 943 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:54:42.24 ID:7cLVPaY60
- 出たとしても800MHzでだけの対応だろ?
こんなの使えないだろ。一層、wi-fiモデルで十分。
- 944 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:55:32.58 ID:f5defADC0
- なにやってんのよ、au!
禿と同日に売り出して、東京都練馬区の専門学生、新川保成美さん(20)に
「超うれしい。ソフトバンクのiPadを使っていたが、auは電波がいいと聞いたので選んだ」
と言わせないと・・・
- 945 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:55:54.07 ID:yYdZUUW1i
- >>796
今持っているiPad2が3G版だから、買い換えると当然4Gになるな。
- 946 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:56:27.64 ID:sjFpL/Za0
- >>944
ワロタwwww
- 947 :非通知さん:2012/03/08(木) 15:59:42.24 ID:bbJu+S3q0
- >>942
×4月
◎4月以降
- 948 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:03:21.52 ID:ltn5+dgE0
- 60レスに達した徳永さん、39レスに達した弥生さん(2chmate上での名前なので分からない人は気にしないでくれw)
を初めとして、平日の昼間から禿ニート、レスしまくってるな
やっぱりまともな社会人は禿なんか使わないか
- 949 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:03:56.83 ID:T3Ym4H+UP
- au専用に作るなら、4月に間に合わないし新800のみ対応だったら糞とかいうレベルじゃないしどうやっても売れないiPadになるなw
いや、0円とキャッシュバックなら…
- 950 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:04:23.32 ID:T3Ym4H+UP
- no_softbank、iPadには触れたく無い模様ですwww
- 951 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:05:25.55 ID:qTDMSLoh0
- 孫さんは6時半から復興会議があるから記者会見しないみたいね
- 952 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:06:50.43 ID:Nd2FXz5d0
- >>927
あれ?
これ出ないとか言ってたいつもの嘘つきはどうすんだろこれw
- 953 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:10:58.29 ID:pKqz9sUy0
- >>952
いつかは出るんじゃない。いつかは。
- 954 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:12:24.61 ID:cSB4LMfF0
- CDMA版は全量verizonが引き取っててauに回す余裕がないんじゃね
- 955 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:13:32.55 ID:uwHKVjnN0
- >>953
散々待って、iPad2 Wi-Fiだけ、
ってオチもあり得るからなぁ。
- 956 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:14:37.17 ID:pUsMMFdC0
- 投げ売りされてもいい時期までお預けじゃね
- 957 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:14:44.32 ID:Vo+XBX1T0
- 新型iPad、KDDIは4月以降発売 新プラン検討か
アップルと交渉続く
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819696E2EAE2918B8DE2EAE2E1E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
KDDIのiPad、発売は4月以降
http://www.asahi.com/business/update/0308/TKY201203080343.html
>KDDIは昨年秋からiPhone(アイフォーン)を販売。
>今回の新機種からiPadも売ることでアップル側と詰めていた。
>関係者によると、アップル側は、端末の仕様がわからない段階で料金プランも含めた契約をかわすことを提案。
>それにKDDIが難色を示した。
>このため、販売に向けた手続きが終わっていないという。
- 958 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:15:37.29 ID:9GuYrWii0
- >>952
出ないじゃん auが出すと発表あったか?
- 959 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:17:12.48 ID:Vo+XBX1T0
- >>949
CDMA2000版も普通に出てるから問題ないだろ。
iPhoneと同じで。
ベライゾンと同じモデルなら、LTE使える可能性大だね。
auは秋から800MHzでLTE開始だし、周波数もマルチ対応だしね。
- 960 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:17:46.77 ID:Nd2FXz5d0
- >>957
なんだ結局キチガイのたわごとだったんだな。
時間たつと全部嘘がばれていくねww
- 961 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:19:42.16 ID:nCHU5B1hP
- >>959
なるほどね。
- 962 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:20:15.48 ID:3/8houG30
- >>960
ほとんどの人が出ないとは言ってないよな。出ない派はニフティくらいか?
ちなみに俺は後で出ると言ったら当たった。まだ分からんだろうけど。
- 963 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:21:13.12 ID:Nd2FXz5d0
- でも実物みるまでってのは、当然だよな。
アップルの技術力の無さを4S庭版で思い知らされたわけだからな。
- 964 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:21:36.13 ID:7cLVPaY60
- >>958
発売についてノーコメントとしてる。
しないと決まってるなら、扱わないという。
交渉次第ってことだろうね。
- 965 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:21:43.87 ID:AOYTG+2Ni
- iPadが使えないってことは、クサイはLTEじゃなかったってことか
とんだサギだな
- 966 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:22:20.12 ID:uwHKVjnN0
- >>963
逆だろ、それ…
- 967 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:22:34.45 ID:Vo+XBX1T0
- >>962
出ないじゃなくて、出てほしくないという願望でしょ。
- 968 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:23:08.34 ID:fEepOAiB0
- >>957
あんまりお漏らしするから秘密情報は公になるまで教えない、が理由だったら面白いんだけどw
- 969 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:24:58.85 ID:9GuYrWii0
- auが出すと発表してないのになんでauから出るのが確定なんだよw
それならドコモからiPhoneだって出るぜw
- 970 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:26:21.40 ID:Nd2FXz5d0
- >>962
あれ?出ない言ってるのは、キチガイPだけじゃないの?
>>711
出ない筈いうてますよ。
また何時もの如くうそがばれるんだろうね。
- 971 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:26:56.59 ID:7cLVPaY60
- >>969
ノーコメントってのはもはや象徴だろ。4Sのとき、auのおっさんもSBのおっさんも連発しとった。
- 972 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:27:07.19 ID:F+Lw7gWX0
- >>957
KDDI必死だな
まぁあくまで噂ってことでそう流しておかないと禿にみんな行っちゃうからなw
- 973 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:27:15.25 ID:Nd2FXz5d0
- >>970
ドコモは、3Qにiphone5で参入って言ってるだろ
- 974 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:30:00.30 ID:ECpaE8vh0
- 出す・・・・・・!出すが・・・・・・
今回 まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になれば金の受け渡しは
10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
- 975 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:30:10.78 ID:Nd2FXz5d0
- 俺がねw
まちがったw
- 976 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:30:15.48 ID:PFd1/Xke0
- >>959
auのLTEって12月からじゃなかったっけ?
いつの間に秋になったの?
- 977 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:30:16.37 ID:FBuZQOTLQ
- >>957
まだ契約が終わって無いのに発売すると言っちゃうんだ。
って言うか、契約終わって無いって言うなら何処から情報が出て来たんだ?
仮に話が有ったとしても、アップル相手だと情報漏らした時点で交渉終了だろ。
- 978 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:32:47.16 ID:Nd2FXz5d0
- 今のCEOにそれだけの腕力があると思う?
アメリカの反応は予想内で失望ムードっていたるところに書いてるけど?
- 979 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:33:45.51 ID:ECpaE8vh0
- 意図的にリークして買い控えさせるやり方auらしいっちゃらしいなw
- 980 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:34:24.61 ID:jFNlNstH0
- >>957
端末メーカーが料金プランまで含めた契約を求めること自体異常じゃないか?
通信仕様もわからないまま手探りで料金プランを決めるなんてできないだろ。
KDDIがバカというには無理があるな。
- 981 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:35:53.47 ID:7cLVPaY60
- KDDIに相当優しく見るとしたら前回の失敗に学んだんだよ。
4Sの時、先に料金プランを発表してソフトバンクに500円差をつけられた。
今回は無理矢理ソフトバンクに先に発表させて、それを下回る料金を発表する。
そのためにわざとAppleとのl交渉をのばした。
- 982 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:36:32.01 ID:9GuYrWii0
- >>980
記事の内容を信じるの?
- 983 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:37:59.45 ID:zXw0Oz/U0
- まるで
山田「iPad用のSIMを用意する」
の馬鹿騒ぎを見ているようだw
溺れるあうヲタ (笑)をも掴む
- 984 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:38:24.65 ID:9GuYrWii0
- 交渉の内容暴露記事なんて信用できるの?
- 985 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:39:50.02 ID:FBuZQOTLQ
- >>978
予想内、予想内って、iPhone、iPadの新型が出る度にに言われてるが、結局前モデルを上回る売れ行きになってるな。
- 986 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:41:35.75 ID:Nd2FXz5d0
- そんな低いラインじゃ即刻クビだろ
- 987 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:42:23.59 ID:jFNlNstH0
- >>982
わかんね。
そもそもiPadってWiFiが売れ筋だから、契約者ゲットにどれだけの武器になるのかわからんし、KDDIが慎重になったというのはあるかもしれん。
在庫を抱えても困るだけだし。
別にキャリアからWiFi版を買わなくてもいいしな。
モバイルルーターとセットで安くなるとしても限度があるだろうしな。
- 988 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:45:59.45 ID:FBuZQOTLQ
- >>981
iPhone4SはKDDIの方がわざわざソフトバンクより500円高く付けたんだろ、しかもキャンペーン価格で。
- 989 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:46:53.56 ID:7cLVPaY60
- >>988
発表はソフトバンクが後だったでしょ?
- 990 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:48:37.31 ID:jFNlNstH0
- >>988
KDDIが午前(真夜中)発表で、ソフトバンクが正午過ぎだったはず。
ソフトバンクがあわてて価格改定したようすが発表中継からはよくわかったね。
- 991 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:49:07.77 ID:pu4u0rZx0
- >>985
今年はまだiPadの天下だろうね。
年末のWindows8は、案外出来が良さそうなのと、Androidも成熟され、ハードスペックもクアッドコアが当たり前になってくることから徐々にiPadを選ぶ理由はなくなって来そうだけど。
日本向けだとDHCP-IP対応のタブレットとかある程度人気になりそうだし。
- 992 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:49:07.94 ID:nCHU5B1hP
- まじハゲチョン気持ちわりい。
良くもたかが携帯キャリア如きにそこまでこだわれるもんだ。
まぁ俺もハゲ時代は似たようなもんだったかw
クソキャリアだから持ち上げてないと精神的に持たないんだよなぁ。縛りまくられてるしw
- 993 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:49:19.07 ID:fEepOAiB0
- >>989
4Sの時はSBは4までの料金継続だったんだから、先でも後でも関係ないだろ。
auの人は、SBは絶対値上げする!と予想して価格設定したことになるぞ。
- 994 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:51:00.27 ID:FBuZQOTLQ
- >>989
価格は据え置きだったろ。
て言うか、価格の発表を遅らせるのに契約自体を遅らせる必要は無いだろ。
- 995 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:51:36.19 ID:Vo+XBX1T0
- >>976
社長はいろんな所で秋からって言ってるよね。
どうなるかは分からんが。
- 996 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:52:34.85 ID:aOO1ped30
- >>990
KDDI発表後に対策しようとしてたのは見え見えだったけど、結局お値段据え置きで慌てる理由は全くなかったね。
- 997 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:53:36.04 ID:Vo+XBX1T0
- KDDIはもともとスマートバリューで価格競争することを想定していたから、あえて価格下げなかったんだろうね。
- 998 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:57:00.33 ID:FBuZQOTLQ
- >>997
じゃあ契約遅らせてまで価格の発表遅らせる必要無いだろ。
- 999 :非通知さん:2012/03/08(木) 16:59:07.88 ID:fEepOAiB0
- >>990
つうかSBはその前日のうちに、翌日価格発表するって言ってたんだけどね。
- 1000 :非通知さん:2012/03/08(木) 17:00:01.50 ID:zXw0Oz/U0
- TCA ●携帯電話・PHS契約数Part971● TCA
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1331187184/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
217 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)