■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part972● TCA
- 1 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/09(金) 17:08:18.50 ID:cSRf6rRU0
- 電気通信事業者の業界団体、(社)電気通信事業者協会(TCA)が毎月第5営業日に更新
携帯電話・PHS契約数を肴に各キャリアのボーダーを超えて住人が集う雑談スレです
各キャリア間の比較方法についてグダグタ抜かす香具師は鰈にスルーか、または水遁!
■電気通信事業者の業界団体、(社)電気通信事業者協会(TCA)
http://www.tca.or.jp/
■携帯電話/IP接続サービス(携帯)/PHS/無線呼出し契約数
http://www.tca.or.jp/database/index.html
■前スレ
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part971● TCA
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1331187184/
- 2 :非通知さん:2012/03/09(金) 17:08:26.31 ID:cSRf6rRU0
- ※次の契約数(2012年3月末)の発表は2012年4月6日(金)夕刻の予定です
※発表は各社一斉13時より
ソフトバンクモバイル
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/info/finance/progress/
NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/finance/subscriber/index.html
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/finance/subscriber/imode.html
ウィルコム
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/outline/member/index.html
KDDI※UQコミュニケーションズはKDDIのHPで同時発表
http://www.kddi.com/corporate/ir/finance/keiyakusu/index.html
http://www.kddi.com/corporate/ir/finance/mobile_service/index.html
au沖縄セルラー
http://www.au.kddi.com/okinawa_cellular/ir/finance/mobile/index.html
イー・アクセス※四半期毎の決算時発表に変更
http://www.eaccess.net/public/em/subscriber.html
MNPはニュースサイトにて14時頃発表予定
http://jp.reuters.com/
http://www.bloomberg.co.jp/
総まとめ TCAは15時頃
http://www.tca.or.jp/database/
- 3 :非通知さん:2012/03/09(金) 17:08:40.55 ID:cSRf6rRU0
- 【TCA準拠確定版】2012年 2月度純増数
S 284,100
K 192,800
┣3G 201,000
┗2G △8,200
BWA
U 167,000
d 166,600
┣Xi 316,300
┣3G △46,500
┗2G △103,200
PHS
W 65,700
(別掲)ウィルコム公表データに基づく純増数
W 72,900
┣3G 7,200
┗PHS 65,700
【MNP増減数】
KDDI. 43,300
SoftBank. 39,800
docomo -81,600
- 4 :非通知さん:2012/03/09(金) 17:09:23.95 ID:cSRf6rRU0
- ■各社の年間純増数は下記の通りです※TCAより転載
. SoftBank docomo au
1996年 2,379,000 9,144,000 4,899,000
1997年 1,482,000 7,045,000 1,553,000
1998年 1,754,000 6,139,000 1,804,000
1999年 2,048,000 5,308,000 1,640,000
2000年 1,805,200 6,762,400 584,100
2001年 2,148,900 5,450,500 1,428,000
2002年 1,705,700 3,285,300 1,559,800
2003年 1,451,200 2,600,700 2,509,400
2004年 437,000 2,179,300 2,781,700
2005年 -43,300 2,451,500 2,811,500
2006年 379,800 1,848,100 4,227,600
2007年 2,115,800 949,300 3,397,600
2008年 2,386,300 1,004,600 995,400
2009年 1,667,400 1,281,000 842,800
2010年 2,732,700 1,773,900 1,134,400
2011年 3,435,400 2,414,300 1,770,500
■2012年の月間純増数は下記の通りです
. SoftBank docomo au
01月 226,600. 85,800 181,100
02月 284,100 166,600 192,800
合計 510,700 102,400 373,900
- 5 :非通知さん:2012/03/09(金) 17:09:44.03 ID:cSRf6rRU0
- ■2012年02月末 地域別純増数
北海道 東北 関東甲信 東海・中部 北陸 関西
A 6,800 S 10,800 S 168,700 S 29,600 S 4,500 S 39,000
S 5,800 A 10,800 D. 94,200 A 15,400 A 4,400 A 34,100
D 1,400 D. 5,900 A. 86,900 D 10,600 D 1,000 D 25,700
中国 四国 九州 沖縄セルラー
D 10,400 A 4,500 A 17,800 A 2,100
A. 9,900 D 4,200 S 13,800
S. 8,600 S 3,500 D 13,100
■2012年1〜12月 MNP統計は下記の通りです
SoftBank docomo au
01月 46,000 -99,300 53,300
02月 39,800 -81,600 43,300
合計 85,800. -180900 96,600
■TCA 2008年〜2011年 03月純増数
SoftBank docomo au
2008年03月 543,900 173,700 543,100※KDDIは水増し
2009年03月 381,700 278,200 223,100
2010年03月.-121,400 389,600 305,200※SoftBank 2G停波。2G停波無ければ422,300で1位
2011年03月 498,100 482,900 261,600
※過去4年03月分の純増数です。予想の参考にしてください
- 6 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/09(金) 17:10:12.50 ID:cSRf6rRU0
- New iPad 発売一週間前です
- 7 :非通知さん:2012/03/09(金) 17:35:06.27 ID:EBSXYZ/B0
- タダでもいらん禿端末!
- 8 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/09(金) 17:42:33.11 ID:cSRf6rRU0
- >>7
悔しいのぉw 悔しいのぉw
- 9 :非通知さん:2012/03/09(金) 17:45:31.75 ID:BZXWtusJ0
- >>7
Wi-Fi版買えばいいやん。
- 10 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/09(金) 17:55:20.31 ID:cSRf6rRU0
- >>9
Wi-Fi版でカーナビ代わりになんて考えてる人がいるどさ。夢みちゃダメだよね
日本ではまっく実用にならないことは知ってるよね?
- 11 :非通知さん:2012/03/09(金) 17:58:13.41 ID:njOMexET0
- >>10
SIMフリーor脱獄iPhoneでテザリングすると
iPhopneのGPS情報をiPadに送ってくれるってどっかで見た覚えがある。
- 12 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:02:17.11 ID:bHg/0kIO0
- >>994
結局、在日割りって騒ぐ奴は、
世間にはもっと美味しいプランがやまのようにあること知らない情弱だろ
社会的な敗者というか、搾取される人間の思考だよね
だから人生負け組になるんだよ
わかった?
- 13 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:02:44.94 ID:jmBQQZqP0
- KDDIがCATV会社の株式を追加取得、東電から165億円で http://bit.ly/yLx0A0
お互い隠れ蓑に利用しあいながら持ちつ持たれつの関係を維持してるんだね
- 14 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:03:20.14 ID:1BuAynvT0
- >>12
で、iPhoneの銀sim化については?
- 15 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:04:58.51 ID:bHg/0kIO0
- >>14
少しはお金を稼いで、被災者に寄付できる人になろうね
上から目線でネットで大きな声をあげてイチャモンしてて虚しくないの?(笑)
- 16 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:05:01.34 ID:Q27XnuMe0
- いいなあいいなあそれいいなあ。
>>12
負け組みソフト便器使いに大口の大塚んとこの激安相対なみのプラン教えてください。
- 17 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:07:12.37 ID:1BuAynvT0
- >>15
イチャモンだなんてw
俺はただの乞食です
- 18 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:07:38.39 ID:bHg/0kIO0
- >>16
禿げにイチャモンつけるんじゃなく、
禿げから一目置枯れるような人になることを考えろよ
それこそが禿げを見返してやることだろ
- 19 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:08:27.22 ID:bHg/0kIO0
- >>17
ごめん、人違いw
- 20 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:08:58.09 ID:Jxu+6fm90
- 寄付しましたー(^q^)
って言うだけで禿釣れるんじゃね
- 21 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:09:51.65 ID:bHg/0kIO0
- >>20
禿げをつれても、自分に嘘はつけないだろ
虚しくなるようなことしないで、本当に何か自分の出来ることをしなよ
- 22 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:11:04.92 ID:1BuAynvT0
- iPhone4の銀simの情報はいくらでもあるのに
iPhone4sのが少ないんだよね
- 23 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:11:32.32 ID:Jxu+6fm90
- はいフィッシュ
- 24 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:12:31.25 ID:Q27XnuMe0
- >>ID:bHg/0kIO0
ソフトバンクなんか使ってたら収穫期にボラレテ
人生負け組になっちゃうよ。
世間にはもっと美味しいプランがやまのようにあること知らない情弱
においしいプラン教えてくださいよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwww
- 25 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:12:38.21 ID:ozar3UUk0
- >>12
民団割ならかなり長い事auでやってるけど、なぜかソフトバンクがやってるかのようにいうやつがいるよな
最初にやったドコモよりもソフトバンクの期間は短かったのに
- 26 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:14:22.73 ID:q7uHKxIFP
- no_softbankご乱心w
そんなにauがAppleから見捨てられたのがショックかw
- 27 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:15:21.91 ID:bHg/0kIO0
- >>25
だから料金プランなんか、いくらでも安いのあるのに民団だかなんだかわからないけど、明らかにイチャモンつけたいだけだろ
ほんとう粘着で気持ち悪い奴がいて(笑)
- 28 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:15:46.82 ID:/vDEEMfR0
- KDDIの一部DNSに不具合(とも言えなくもない糞挙動)があってiOSのアップデートが困難
↓
iOSがアップデートできないのはISPかブロードバンドルータの障害 http://www.e-ontap.com/blog/20120309.html#p01
- 29 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:17:33.15 ID:bHg/0kIO0
- >>24
SBだっていくらでも、毎月5円でホワイトプラン&家族24に、sms無料でできるだろ
養分ってのは、どのキャリア使ってるかで決まるんじゃない
そいつ自身で決まるんだよ
- 30 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:17:54.26 ID:Q27XnuMe0
- わけわからん事言って逃げたよw
一つぐらい教えろよなw知らんくせにw
カスってワンパターンだなw
- 31 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:18:06.41 ID:1BuAynvT0
- なんか異常に禿を持ち上げてるのがいて気持ち悪い
三社の最低料金を知っていれば乞食が捗るんだがな
- 32 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:19:55.92 ID:bHg/0kIO0
- >>31
auだろうがdocomoだろうがsoftbankだろうが、どのキャリア使ったって、今は最低料金5円で運用できるよ
- 33 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:20:03.80 ID:BZXWtusJ0
- >>10
カーナビ変わりに使うならGPS付きのAndroidタブで十分だな。
- 34 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:20:43.19 ID:Q27XnuMe0
- 参入時から朝鮮人が敵わない唯一の敵
それが、乞食です。
つい最近も乞食がまた勝ってしまった。
どこにいっても乞食が無敵だな。
- 35 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:22:25.19 ID:bHg/0kIO0
- >>34
もはや音声通話だけなら毎月5円の維持費以上払う価値がないだろ
データ通信をどうするか?だし、データ通信以外に金払う必要もないしな
- 36 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:23:18.43 ID:q7uHKxIFP
- >>33
Androidの時点で却下だろ。
糞みたいな挙動のナビとかいらねーんだよ。
- 37 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:24:05.14 ID:dlX7HfSs0
- ここか
- 38 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:25:15.53 ID:S5cJYDhZ0
- >>1乙
■2012年2月携帯契約数
【契約純増数】
1位 SoftBank 284,100 ←このうち通信モジュールは、1万8千
2位 au 192,800 ←このうち通信モジュールは、5万6千
3位 docomo 166,600 ←このうちVITAプリペイド1万3千、通信モジュール5万1千
【MNP増減数】
1位 au +43,300
2位 SoftBank +39,800
3位 docomo −81,600
【WEBサービス契約数】
1位 S!ベーシック 233,800
2位 EZweb/IS NET 92,600
3位 iモード/spモード 25,500
- 39 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:25:28.01 ID:8XQJcqHQi
- >>4の一番下、茸の合計は約25万くらいなんじゃないの
- 40 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:25:30.54 ID:Q27XnuMe0
- >>35
はぁ?なんだこいつ結局知らないのかよw
もう良いよ便器犬はさすがだな、まいどまいどくちだけだw
- 41 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:28:54.25 ID:bHg/0kIO0
- >>40
自分で調べろ、ば〜かw
- 42 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:29:22.18 ID:q7uHKxIFP
- はいあぼーん
- 43 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:31:40.81 ID:J7K1HBZG0
- >>31
便器君は気持悪くないのね。
わかりやすい♪
- 44 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:32:48.57 ID:bHg/0kIO0
- >>43
便器くんはお金がなくて
貧乏だというのを晒してるよね
だから金持ちに粘着してるんだろうね
- 45 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:35:39.20 ID:1BuAynvT0
- >>43
便器連呼はdisるだけの阿保でなんの情報も無いしな
ホワイトプランとホワイトプランNの違いも知らんだろう
- 46 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:35:51.68 ID:ozar3UUk0
- >>31
気持ち悪いのはコジキとか捗るとかいっているおまえ
- 47 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:36:53.13 ID:smMqAUUBi
- 【各キャリアの基地局数】 1/28時点
■ドコモ基地局数
W-CDMA(800MHz) : 50,677
W-CDMA(1.7GHz) : 6,576
W-CDMA(2GHz) : 52,218
計:109,471局
■au基地局数
CDMA2000(800MHz): 48,429
CDMA2000(2GHz) : 13,514
計:61,943局
■ソフトバンク基地局数
W-CDMA(1.5GHz): 9,303
W-CDMA(2GHz) : 96,652
W-CDMA(900MHz): ←←←←←←←←←2012年12月末までに16000局
計:105,955局
■イーモバイル基地局数
W-CDMA(1.7GHz):10,684局
※数値は個別免許数。中継局や、包括免許のフェムトセル基地局は含まない。
http://www6.atwiki.jp/k-p/
>900MHz帯対応の基地局は、2012年12月までに1万6000局、2016年12月までに4万1000局を開設する。
>同社はこれまで、2012年度の設備投資を5000億円としていたが、900MHz帯への投資を加速させるため
>6000億円とするほか、2013年度も4500億円を投じると表明にした。
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819499E2E0E2E0998DE2E0E2E1E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
- 48 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:37:22.61 ID:bHg/0kIO0
- >>45
違約金の有る無い暗い誰でも知ってるよ
二年間5円で使い続ければ、どのみち違約金はかからないから
- 49 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:38:48.21 ID:q7uHKxIFP
- 芋はもっと基地局なんとかしろよ…
- 50 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:40:11.26 ID:1BuAynvT0
- >>48
機種変の時が複雑だと聞いてるんだよね
N適用拒否できるのかがわかんなかった
- 51 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:42:13.77 ID:bHg/0kIO0
- >>50
乞食相談じゃないんだからw
在日割りとか馬鹿みたいに叫ぶ阿呆についてが本筋
もっと美味しいプランがいくらでもあるだろ!って話
- 52 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/09(金) 18:43:46.89 ID:T6zy5XVA0
- >>39
なおしておく。指摘産休
- 53 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:45:56.02 ID:OXP7LeZW0
- B組か‥
- 54 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/09(金) 18:46:32.45 ID:T6zy5XVA0
- >>53
えっ?
- 55 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:47:05.78 ID:ozar3UUk0
- >>48
他にも違いがあるぞ
- 56 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/09(金) 18:48:24.97 ID:T6zy5XVA0
- >>55
孫 禿
茸 デブ
庭 シャクレ
この違いですね。わかりつまつ
- 57 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:49:19.13 ID:e2zL5Nhy0
- AXGPは噂通りやっぱ超高性能らしいな
- 58 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:49:50.26 ID:Z7IhqLZ20
- >>47
ソフトバンクは実際にできた基地局が中継局だったりフェムトだったりで数合わせしたりするからなぁ。
鉄塔局を16000建てるなら凄いと思うけど。
- 59 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:51:24.35 ID:Z7IhqLZ20
- >>57
空いてるのが大きいんじゃないか?
そうはいっても5〜10Mbps程度で安定しているのはたいしたものだと思うよ。
人が増えても速度が落ちず、エリアが広がって、安くなればいいね。
- 60 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:55:36.18 ID:q7uHKxIFP
- >>58
は?
中継局は別集計だろ。
ちなみに、今一番中継局が多いのはドコモな。
- 61 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/09(金) 18:56:46.76 ID:RrCkNJjm0
- >>58
もうその言い訳は通用しないと何度言ったら・・・
- 62 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:57:34.38 ID:vPlBE3Fi0
- 宮川CTOのツイートのとおり、フェムトをカウントしていると言っても公衆だけ。
https://mobile.twitter.com/#!/miyakawa11/status/43206866733514752
@babel101 上手く伝えれないかもですが、フェムトと言うのは機器のサイズの表現方法です。
その上がピコと呼んだりマイクロ、マクロとサイズを表現したりします。
そこに自宅用の監視保守体制の運用をするホームアンテナと、公衆監視
体制をするものとの分類があり、公衆だけカウントしてます
Echofon • 11/03/03 16:11
- 63 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:57:44.52 ID:q7uHKxIFP
- 2ちゃんねる元管理人宅も家宅捜索 違法書き込み放置で
http://www.asahi.com/national/update/0309/TKY201203090309.html
家宅捜索まで来たぞw
さっさと薬板消せや。
- 64 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:58:54.63 ID:Z7IhqLZ20
- >>60
ソフトバンクの目標数値の達成は中継局とか含んで集計してるんだよ。
4万6000局の時も、去年3月末での倍増(12万)も、9月時点での16万も。
>>47の基地局数合計とソフトバンクのサイトのトップページの基地局数の差(8万くらい)も酷すぎる。
今回だけ中継局抜きというのはちょっと信じがたい。
実際に達成できればいいね。
- 65 :非通知さん:2012/03/09(金) 18:58:58.73 ID:OXP7LeZW0
- 2ちゃん自体消せばいいよ
- 66 :非通知さん:2012/03/09(金) 19:00:23.76 ID:erX62OMYQ
- >>47
ソフトバンクの900MHzは都市部メインだけでEMを越えるのか。
事前分だけでEMの予算越えてたしな。
- 67 :非通知さん:2012/03/09(金) 19:03:22.53 ID:x76NauN00
- >>65
続きはFacebookで!
- 68 :非通知さん:2012/03/09(金) 19:03:46.68 ID:q7uHKxIFP
- >>64
はぁ?
だからさぁ。
中継局は今やドコモのが多いんだよ。
中継局の有用性が認知されたって事だよ。
バカか?
基地局建てても、補完しきれねぇ場所は幾らでもあるんだよ。
そこを補完したのが、フェムトだったりするんだからな。
- 69 :非通知さん:2012/03/09(金) 19:06:41.75 ID:Z7IhqLZ20
- >>68
別にドコモの中継局はどうでもいいだろ。
ソフトバンクの900MHz局は中継局抜きで16000建てるのかなぁというだけの話をしただけなのに。
なんで、そんなにかみついてくるんだ?
例の千葉の人?
- 70 :非通知さん:2012/03/09(金) 19:09:51.86 ID:q7uHKxIFP
- >>69
58 名前:非通知さん [sage] :2012/03/09(金) 18:49:50.26 ID:Z7IhqLZ20
>>47
ソフトバンクは実際にできた基地局が中継局だったりフェムトだったりで数合わせしたりするからなぁ。
鉄塔局を16000建てるなら凄いと思うけど。
お前自分の書いたレス見直せ…
- 71 :非通知さん:2012/03/09(金) 19:13:01.42 ID:auvmCS350
- ドコモの中継局は気にならなくて、ソフバンの中継局は気になって気になって夜も眠れないのか
病気たなw
- 72 :非通知さん:2012/03/09(金) 19:15:21.75 ID:Z7IhqLZ20
- >>70
ソフトバンクは数合わせに中継局やフェムトを使ってきた。
46000局のときも倍増の時も16万局の時も、中継局込みの数字だった。
今、ソフトバンクのトップページの基地局数は18万超だが、免許数10万を遙かに超える数字であり、やっぱり中継局を含んでいる。
ソフトバンクがいう900MHzの16000局整備にも相当の中継局を含んでいるのではないかと思われる。
そういう過去の実績からして、基地局だけで16000局建てたら凄いね。
俺のレスをまとめるとこんなところ。
- 73 :非通知さん:2012/03/09(金) 19:15:41.85 ID:vPlBE3Fi0
- 実際には、ドコモの中継局は汚い数字合わせだから問題あるのであって、
ソフトバンクの中継局は綺麗に無線基地局にあたるので、カウントして
いたとしても、もともと全く問題無いだろ。
- 74 :非通知さん:2012/03/09(金) 19:22:01.36 ID:auvmCS350
- 基地局の数なんかぶっちゃけどうだっていいわ
中継局やフェムトも含もうが含まなかろうがどうでもいい
普通のユーザーは使ってる電波が基地局の物か、中継局の物か、フェムトの物かとかわからんし、気にしないわw
- 75 :非通知さん:2012/03/09(金) 19:25:39.60 ID:q7uHKxIFP
- >>72
そうだねぇ。
SoftBankは中継局だらけだね(棒)
SoftBank2G 中継局 11394
NTTドコモ2G 中継局 17278
NTTドコモXi中継局 10029
- 76 :非通知さん:2012/03/09(金) 19:30:04.07 ID:vPlBE3Fi0
- >>74
普通の人にとっては、そうだよな。
そして普通の人の体感に近い接続率を客観的立場の外部調査会社の調べでは
ソフトバンクは既に98.2%に達し、ドコモやauの98.8%や98.9%に迫り、今後
900MHzの運用が開始され次第追い抜くことだろう。
http://twitter.com/#!/SOFTBANKCORP/statuses/164982207222517762
- 77 :非通知さん:2012/03/09(金) 19:32:00.45 ID:q7uHKxIFP
- あれ?
Xi、基地局6000しかないのに中継局が一万超えてるぞw
誰かの発言と矛盾してるねぇ。
- 78 :非通知さん:2012/03/09(金) 19:34:50.14 ID:Z7IhqLZ20
- なんか妙に食い付きがいいな。
- 79 :非通知さん:2012/03/09(金) 19:35:25.47 ID:yuXiPoBg0
- >>76
key?
- 80 :非通知さん:2012/03/09(金) 19:35:54.07 ID:auvmCS350
- アホなレスしてるのがいるからなw
- 81 :非通知さん:2012/03/09(金) 19:35:54.92 ID:vPlBE3Fi0
- >>79
千葉県には住んでないよ。
- 82 :非通知さん:2012/03/09(金) 19:38:00.44 ID:CsYPGHY10
- 日本のネット企業の先頭を走るヤフーの経営陣の交代が、3月1日に発表された。
業績好調な同社だが、取締役4人のうち、創業時から社長を務めた井上雅博氏を含む3人が退任するという「総入れ替え」である。
役員の平均年齢は一気に10歳以上若返り、一度は退社していた人物をモバイル担当の新設ポストに据えるという同社の大胆な交代劇は、ソーシャルメディアへのシフトを明確に物語っている。
http://www.nikkei.com/tech/business/article/g=96958A9C93819499E2E5E2E0848DE2E5E2E1E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2E0
- 83 :非通知さん:2012/03/09(金) 19:39:58.30 ID:YU0qxfQK0
- @no_softbank便器が書き込むと出鱈目ばかりなんで犯罪的だ
- 84 :非通知さん:2012/03/09(金) 19:42:48.42 ID:q7uHKxIFP
- >>78
ちゃんと考えれば、お前みたいな発言は出ない罠。
ドコモのが中継局は多いんだから。
- 85 :非通知さん:2012/03/09(金) 19:44:19.64 ID:e2zL5Nhy0
- >>75
糞ドコモ
ほとんど中継(笑)
- 86 :非通知さん:2012/03/09(金) 19:44:30.24 ID:Z7IhqLZ20
- >>84
アホなレスだと思ったらスルーしてくれたらいいのに。
- 87 :非通知さん:2012/03/09(金) 19:46:45.41 ID:Nz3or9k00
- >>82
一方減益決算の続く企業のトップは何故か任期まで居座って退職金をふんだくって雲隠れするのであった
- 88 :非通知さん:2012/03/09(金) 19:49:20.25 ID:auvmCS350
- 嘘は嘘と言わんとな
嘘を信じちゃう情弱もいるんだし
- 89 :非通知さん:2012/03/09(金) 19:54:02.66 ID:2LxMNPZb0
- 基地局が少なく全然増えない上に、設備投資減額の
auの事も、たまには思い出してあげようね。
- 90 :非通知さん:2012/03/09(金) 19:57:35.44 ID:uDJ2xgjG0
- >>82
井上は無能だから解任は当たり前だな
小野寺や田中並みに酷かった
- 91 :非通知さん:2012/03/09(金) 20:00:39.69 ID:q7uHKxIFP
- >>86
てめーでアホだと思わないなら、てめーの言ってる事ぐらい貫き通せ情弱。
次からは、調べてから書き込めや。
- 92 :非通知さん:2012/03/09(金) 20:16:20.21 ID:NOa/QDeV0
- 千葉の人は有名人
- 93 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/09(金) 20:19:26.91 ID:2oU/NzPm0
- http://cdn.pocket-lint.com/images/Fq2W/ipad-retina-screen-how-good-0.jpg?20120308-190623
こんだけ差を見せ付けられると・・・買う。いや、絶対に買いますぅw
- 94 :非通知さん:2012/03/09(金) 20:25:04.32 ID:rAyX1yJx0
- 新型iPadの魅力と注意点/ イーモバLTEサービスの行 方/MWCで注目を集める日 本市場 (1/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1203/09/news020.html
LTE対応スマートフォンを投入する段階でユー ザーの受け入れ体制も変えていく。
その上でガン氏は、従来同社が得意としていた企画色の強いコンパクトモデルではなく、
王道を狙ったハイエンドモデルを取りそろえていく方針を明かした。
「海外端末だけでなく、国内仕様のものも出したい」(同氏)というだけに、
将来的には大手3社とそん色ないラインアップが実現するのかもしれない。
- 95 :非通知さん:2012/03/09(金) 20:28:36.12 ID:oSGOvcOe0
- >>91
ID変えて千葉の人とかいってる時点で無理じゃね?w
- 96 :非通知さん:2012/03/09(金) 20:38:03.84 ID:q7uHKxIFP
- ラインナップ揃えれば勝てると勘違いした情弱キャリアがあったっけな。
- 97 :非通知さん:2012/03/09(金) 20:38:18.48 ID:a8R1adHq0
- >>72
ソフトバンクなら900MHzの基地局は100局ぐらいしかなくて中継局を16000ぐらい建てて凄いでしょ?とか平気でやりそうだもんね。
- 98 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/09(金) 20:40:20.64 ID:GV1sLl/P0
- >>97
もうすでに発表されてるのに中継器局が16000?はぁ?
- 99 :非通知さん:2012/03/09(金) 20:41:49.57 ID:rgZLxUgR0
- クロッシィも建物に入りにくいから中継局を活用してるんだろw
- 100 :非通知さん:2012/03/09(金) 20:42:05.27 ID:E4qxJKIi0
- >>97
ドコモじゃあるまいし
- 101 :非通知さん:2012/03/09(金) 20:43:24.42 ID:fl0lu3ht0
- このスレの有名人
key
道民
便器くん
遁走くん(昨日も遁走)
key以外は持ち上げるキャリアが落ち目になる「逆神」と呼ばれてる件
- 102 :非通知さん:2012/03/09(金) 20:43:32.13 ID:iTFvhTGc0
- 昨日の復興支援財団イベントを、本日21時Ust再配信。
SMAPの木村拓哉さんとのトーク、
小林武史さん一青窈さんのスペシャルライブ。
http://www.ustream.tv/channel/ganbarojp
- 103 :非通知さん:2012/03/09(金) 20:44:43.17 ID:+2ecAEIb0
- ドコモのMVNOであるビッグローブが速度低下を理由に一時受け付け停止。
ルータ購入組もルータ返却すれば契約解除料免除対応開始。
接続速度低下を理由にした解約と受付停止はMVNOとして初めてじゃないか。
ドコモのMVNOで低価格データSIMをバラ撒く純増稼ぎも行き詰まってきた。
ttp://support.biglobe.ne.jp/news/news366.html
- 104 :非通知さん:2012/03/09(金) 20:46:17.55 ID:vPlBE3Fi0
- >>101
道民は、ドコモを持ち上げてドコモを崖っぷちに追い込み、さらに最近はずっと
auを持ち上げてauを追い込んだ、マジ逆神だからな。
- 105 :非通知さん:2012/03/09(金) 20:47:34.38 ID:Nz3or9k00
- >>103
ドコモおわってんな
- 106 :非通知さん:2012/03/09(金) 20:49:27.84 ID:0TAzVESi0
- ソフトバンク使ってるのは気持ち悪いやつばっかりだな。
便器と呼ばれるわけだ。
- 107 :非通知さん:2012/03/09(金) 20:49:54.23 ID:erX62OMYQ
- ガラケーの頃は中継局でエリアカバーしたり隙間をカバーしていたがユーザーが増えスマホの比率が増える事になると中継局から基地局に換えてきたソフトバンク。
スマホを主力に変えるのに基地局ではなく中継局を増やすdocomo。
- 108 :非通知さん:2012/03/09(金) 20:51:35.81 ID:BIUvHn0n0
- >>58
>ソフトバンクは実際にできた基地局が中継局だったりフェムトだったりで数合わせしたりするからなぁ。
中継局やフェムトセルが携帯の電波を改善する基地局であることが理解できないのは頭のおかしなアンチだけ。
- 109 :非通知さん:2012/03/09(金) 20:52:39.82 ID:fl0lu3ht0
- >>104
キャリアから見れば疫病神だよね…
詳しくは書けないけど、鈴の音も某キャリアの社員にはそんな扱いされてたがw
- 110 :非通知さん:2012/03/09(金) 20:52:45.85 ID:jcSp2HSi0
- >>107
それ理由が嘘
- 111 :非通知さん:2012/03/09(金) 20:53:42.28 ID:jcSp2HSi0
- >>108
所詮エリア対策だからね。
- 112 :非通知さん:2012/03/09(金) 20:54:29.78 ID:vPlBE3Fi0
- >>108
keyさんっぽいカキコミですが、ソフトバンクよりドコモの方が中継局の数が
多いからドコモを擁護されるということですか?
まあ、keyさんもどきかもしれないですが。
- 113 :非通知さん:2012/03/09(金) 20:55:31.73 ID:Z670+p9e0
- key (笑)
- 114 :非通知さん:2012/03/09(金) 20:58:46.30 ID:Q27XnuMe0
- >>103
俺が買うと何でも改定が入るなw
- 115 :非通知さん:2012/03/09(金) 21:00:40.37 ID:erX62OMYQ
- ここ2年iPhoneをメインに年10%以上ユーザーが増えているのにアケオメで影響の出なくなったソフトバンク。
ソフトバンクより率も実数もユーザー増えてないのにアケオメだけでなく輻輳起こしたりメールの誤配信やら消失やらやらかしたdocomo。
- 116 :非通知さん:2012/03/09(金) 21:01:32.39 ID:vPlBE3Fi0
- >>115
道民が、最近ゴリ押しのauも忘れずにな。
- 117 :非通知さん:2012/03/09(金) 21:09:34.16 ID:erX62OMYQ
- >>116
あれはね〜。
いくら昔金かけたからといって現在の事情に合って無いのに金ケチッたりとか、そもそも老朽化してたりだからね〜。
- 118 :非通知さん:2012/03/09(金) 21:10:17.11 ID:b7m1uQR60
- >>108
エリアなんてどうでもいい。
適切に配置された10000の基地局と10000の中継局を持つキャリアよりも、
倉庫に積まれた30000の基地局持つキャリアの方が格上に決まってんだろ。
- 119 :非通知さん:2012/03/09(金) 21:12:43.06 ID:BIUvHn0n0
- >>111
所詮もなにも、基地局を設置するのはエリア対策。
ちなにみ従来のIMT局のみでエリアを構築するやりかたよりIMT局と中継局を混ぜてネットワークを作った方が効率的なので、
ソフトバンクだと2006年あたりから本格的に中継局を屋内などで採用したのをドコモも2年くらい遅れて見習って
中継局の数を増やしてきた。アンチは、頭がおかしいので、それまで中継局は基地局でないと言っていたが、
ドコモがソフトバンクの真似をしたのをみて、今度は2枚舌で、中継局を使うのは良いがドコモは中継局の比率が
ソフトバンクより低いから良いというおかしな理屈をこねてきた。
そして最近ではドコモの中継局の方が比率でも絶対数でもソフトバンクを上回ってしまい、
中継局は百害あって一利なしととか、中継局を設置するとかえって電波が悪化するとか、あるいは中継局の比率が低い方が
いいからソフトバンクのネットワークは悪いとか言っていたアンチの主張は最初から最後まで正しくないというか、
アンチの頭がおかしいことが証明されてしまった。
フェムトセルも同様。ネットワークが進化してマイクロセル化され、基地局数の数が多くなると必然的に
小型のフェムトセルの数や割合が高くなってくる。ソフトバンクのフェムトセルの数が多いのは、
ソフトバンクのネットワークがドコモより進化していることを示している。
- 120 :非通知さん:2012/03/09(金) 21:15:21.33 ID:vPlBE3Fi0
- このコピペじゃない長文カキコミは、マジkeyさんっぽいな。
思いっきり、アンチをやっつけてくださいませ!
- 121 :非通知さん:2012/03/09(金) 21:18:00.67 ID:hPqxm+wd0
- 孫様Nifty様ぬこ様key様!!
- 122 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/09(金) 21:20:13.80 ID:GV1sLl/P0
- >>121
я ・・・...
`□' ドドドド...
"
.____
j…ト ドドドド..
.TT
_____
ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・
゙r-r'
.__
ヽ|・∀・|ノ
|__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
く ゝ
._________
| |
\ | ● ヽー/ ● | / 呼んだ?
\| ∨ |/
- 123 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/09(金) 21:20:27.83 ID:GV1sLl/P0
- _________
| |
\ | | / ドドドド・・・
\| |/
__
ヽ| |ノ
|__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
く ゝ
_____
ヽ| |ノ- ドドドド・・・
゙r-r'
.____
j ト ドドドド..
.TT
`□' ドドドド...
"
я ・・・...
. ...
- 124 :非通知さん:2012/03/09(金) 21:21:08.76 ID:uDJ2xgjG0
- またどうでもいい中継局で話題そらしか
つまんねぇー流れがアンチは愉快らしい
- 125 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/09(金) 21:21:32.75 ID:GV1sLl/P0
- 言いたいことはもう言われちゃった後だったな。フジテレビ見ようっと
- 126 :非通知さん:2012/03/09(金) 21:22:53.34 ID:KtWe0fmVi
- エリアも満足度も含めた現実が>>38にあるのに、
妄想膨らまさなくてもいいんじゃね?
今日、ヨドバシでプラチナバンド対応のPANTONE 105SHが早速売ってた。
なんと発売当初から、MNPでスパボ一括1円。
さすがローコスト普及機。
- 127 :非通知さん:2012/03/09(金) 21:26:34.68 ID:PErEFrhs0
-
■au:回収の携帯を無断提供 福岡の販売店
男性によると、約3年前、故障した携帯を同店に修理に出した際、男性店長から「代わりに好きなのを選んで」と
5〜6台の中古携帯を見せられ、無償で受け取ったという。その後も男性は複数回にわたり、多い時で十数個提供を受けた。
男性は「家族や友達にあげたら喜ぶと思ってもらった」と話す。昨年1月ごろ、個人情報が残っていることに気付き、
KDDIや総務省に通報したという。
男性は「KDDIが昨年11月に返却を求めてきたが、事実を隠蔽(いんぺい)する恐れがあるので5台だけ返した」としている。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120309k0000e040179000c.html
>KDDIが昨年11月に返却を求めてきたが、事実を隠蔽(いんぺい)する恐れがあるので
>事実を隠蔽(いんぺい)する恐れがあるので
>事実を隠蔽(いんぺい)する恐れがあるので
>事実を隠蔽(いんぺい)する恐れがあるので
どういう事かな?(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ
- 128 :非通知さん:2012/03/09(金) 21:27:32.08 ID:NOa/QDeV0
- >>126
SHARPのやつ?
- 129 :非通知さん:2012/03/09(金) 21:29:27.26 ID:hpDIXHS90
- >>58
まだ数合わせとか頭悪いこと言ってるの?
- 130 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/09(金) 21:31:01.99 ID:GV1sLl/P0
- >>127
そのまんまでしょ。隠蔽体質なのはなにも2chだけじゃない
一般でも一部は知れ渡っている。掲示板でこんなことやってるようではな
東京地方裁判所平成24年(ヨ)502号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1330928494/
- 131 :非通知さん:2012/03/09(金) 21:31:28.13 ID:hpDIXHS90
- >>69
おまえが頭悪い下品な書き方しかできないからだろ?
- 132 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/09(金) 21:32:04.96 ID:GV1sLl/P0
- >>131
だな
- 133 :非通知さん:2012/03/09(金) 21:33:43.69 ID:KtWe0fmVi
- >>127
ニュー速+にその理由があったよ
【福岡】au販売店の店長、個人情報消さずに顧客から回収した使用済み携帯数十台を知人男性に譲渡
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331264088/40
- 134 :非通知さん:2012/03/09(金) 21:34:41.55 ID:erX62OMYQ
- >>103
これって、相当数のユーザーからクレームが上がって、かつ、改善しないとか返って悪化しているとかでないとこんな事にはならないよな。
これが満足度1位と言うことか。
- 135 :非通知さん:2012/03/09(金) 21:38:00.37 ID:q7uHKxIFP
- >>134
ページ消えてね?
早速火消しか?
- 136 :非通知さん:2012/03/09(金) 21:39:08.81 ID:vPlBE3Fi0
- >>135
ドコモからの圧力があったのかもな。
- 137 :非通知さん:2012/03/09(金) 21:39:32.05 ID:e2zL5Nhy0
- 最近アンドロイドがますます息切れしてるかんじするな。
iOSの隙間ビジネスみたいになっとる。
- 138 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/09(金) 21:39:45.41 ID:GV1sLl/P0
- 普通に見れますけど?
- 139 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/09(金) 21:41:23.37 ID:GV1sLl/P0
- ほれ
ttp://niceboat.org/10/s/10ko248829.jpg
ttp://niceboat.org/10/s/10ko248830.jpg
ttp://niceboat.org/10/s/10ko248831.jpg
- 140 :非通知さん:2012/03/09(金) 21:42:01.62 ID:q7uHKxIFP
- あった。
「BIGLOBE 3G」新規申込受付一時停止について
2012年2月よりサービスの提供を開始しました「BIGLOBE 3G」は、当初の予想を大幅に上回るお申し込みをいただいております。
誠にありがとうございます。
しかしながら、急激に「BIGLOBE 3G」のご利用者が増えたことに伴い、時間帯によっては、通信速度が低下しているとの問い合わせを数多くいただいております。
そのため、2012年3月9日より「BIGLOBE 3G」の新規申込受付を一時停止させていただいております。
お客さまには大変ご迷惑をお掛けして誠に申し訳ございません。
新規申込受付の再開時期については2012年4月を予定しております。
なお、現在実施しております『「BIGLOBE 3G」新サービススタート記念特典』につきましては、申込受付再開日より同等の内容で再開いたします。
再開が決定しましたら、本ページでご案内いたします。
すでに「BIGLOBE 3G」をお使いの方はこちらをご覧ください。
前代未聞の糞サービスワロタw
- 141 :非通知さん:2012/03/09(金) 21:44:31.45 ID:Nz3or9k00
- DTIは当初から速度低下のクレームが多かったから、そろそろか
- 142 :非通知さん:2012/03/09(金) 21:45:24.72 ID:e2zL5Nhy0
- >>140
うわ ダッセー
クレームの嵐に耐えられなかったんだな
さすが欠陥FOMA
- 143 :非通知さん:2012/03/09(金) 21:47:01.59 ID:q7uHKxIFP
- ISPに速度低下をバラされる満足度No.1キャリアwww
- 144 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/09(金) 21:47:09.41 ID:GV1sLl/P0
- ∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
ちゃんと回線確保してけやボケがっ!
- 145 :非通知さん:2012/03/09(金) 21:47:22.71 ID:vPlBE3Fi0
- >>142
これ、ドコモがMVNOに嫌がらせして、ドコモとの回線増速を渋ってる可能性もあるな。
- 146 :非通知さん:2012/03/09(金) 21:49:38.56 ID:e2zL5Nhy0
- >>140
サービス中止するってことは売り物にならんレベルなんだろうな
売ってはいけないモノを売ってる状態
土管化に突き進んでるドコモだが
実際は土管にすらもなれない負け犬
- 147 :非通知さん:2012/03/09(金) 21:50:27.65 ID:q7uHKxIFP
- 石川くんにこの件Tweetしたらガン無視なんだろうなw
わざわざ低速ドコモ回線でiPad使いたいらしいしw
- 148 :非通知さん:2012/03/09(金) 21:50:57.94 ID:vPlBE3Fi0
- 日本通信も人気殺到したのでドコモに10Mbpsもの増速を緊急に申し込んで
たけど、ユーザーからは改善された報告があまりでていないから、ドコモが
受け付けて増速するまでに時間をかけている可能性もあるな。
http://www.j-com.co.jp/news/release/1145.html
- 149 :非通知さん:2012/03/09(金) 21:50:58.26 ID:b4B/6oSj0
- >>126
アクロCB6万円とか、えらくローコストで仕入れてるよな。
- 150 :非通知さん:2012/03/09(金) 21:51:12.33 ID:Q27XnuMe0
- >>146
妄想ですか?使っても無く、知らんくせにww
おれ当然使ってるけど?
- 151 :非通知さん:2012/03/09(金) 21:52:20.08 ID:erX62OMYQ
- 所で、docomoはこれを解約率に入れるだろうか?
- 152 :非通知さん:2012/03/09(金) 21:53:47.19 ID:Xl2lF2Ed0
- 微グロとイオンはひどすぎる
- 153 :非通知さん:2012/03/09(金) 21:56:11.22 ID:/uJNQ1cf0
- >>13
買収自体はかまわんけど設備増強に回さないで大丈夫なんかねぇ…
- 154 :非通知さん:2012/03/09(金) 21:59:07.38 ID:e2zL5Nhy0
- カスみたいな土管業やってると思ったら
カスにもなれなかったか負け犬ドコモ
- 155 :非通知さん:2012/03/09(金) 21:59:54.30 ID:q7uHKxIFP
- >>153
東電勝俣が役員にいた会社がKDDI。
辞めたぐらいで縁が切れる訳が無い。
KDDIに金を払う=東電に金を渡すと同じ事
- 156 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:00:04.23 ID:erX62OMYQ
- >>126
iPhoneだけでなく出来るだけ早く900MHzへの移動を進めたいんだろうね。
- 157 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:01:33.47 ID:D/GM2wnx0
- >>145
3Gを削って、LTEに廻しているのでは?
最近、凄まじい過激な数値になってきてます。
http://mpw.jp/androidspeed/select_domain.php
- 158 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:02:04.65 ID:/uJNQ1cf0
- >>141
あそこは昔は良かったんだよなー
法人と個人を同列に扱う総量規制始めてから検討に値しないISPになった
一番安い契約でも個人の5倍以上払ってるのに全ての基準が個人と同じ
サポートすらも同じってさすがにおかしい…今はどうか知らんけど
- 159 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:04:26.20 ID:dVtDSzSG0
- BIGLOBEがはっきり「申し込みが殺到しすぎて」と書いてあるのを
無理やりマイナスに仕立て上げようとする禿信者の必死さを
サッカー日本代表は見習うべき
- 160 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:05:36.04 ID:vPlBE3Fi0
- >>157
いや、MVNOにドコモとの回線を増速を嫌がっている可能性がある。
たとえば、日本通信はドコモとの10Mbpsの増速を緊急に申し込んだこと
をプレスリリースするくらい、なかなか増速ができないんじゃなかろうか。
http://www.j-com.co.jp/news/release/1145.html
- 161 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:10:11.01 ID:U/mxDkTt0
- >>106
売り場に立ってみ? お前みたいな気持ち悪いヤツがソフトバンク以外を契約してるからwwww
- 162 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:11:06.67 ID:erX62OMYQ
- >>155
勝俣と言えば、数日前に勝俣他役員数人(過去の分も含めて)に福島第一の責任で合計数兆円の賠償請求がされたってニュースが有ったな。
ついでに、福島のどこかの村か町が東電に150億だかの損害賠償請求の訴えをしたとか。
そろそろ1年経つから、こう言うのが増えて来るんだろうね。
- 163 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:11:10.46 ID:hpDIXHS90
- >>151
もちろん入らない
- 164 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:12:51.23 ID:vPlBE3Fi0
- >>161
auもドコモもバラマキで、乞食殺到だからな。
- 165 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:13:03.66 ID:hpDIXHS90
- >>160
した、、ではなく、する、、、だもんな
- 166 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:14:26.63 ID:dVtDSzSG0
- いくら禿信者が事実をごまかそうとしたところで
孫社長はきちんとした認識を持っているんだな。さすがだ↓
孫社長「電波がつながらないというユーザーからの苦情を、Twitterで毎日のように嫌と言うほどいただいている。
当社回線の解約理由の一位も『電波が悪い』だ。充分認識している」
電波がつながらないというユーザーからの苦情を、Twitterで毎日のように嫌と言うほどいただいている。
電波がつながらないというユーザーからの苦情を、Twitterで毎日のように嫌と言うほどいただいている。
電波がつながらないというユーザーからの苦情を、Twitterで毎日のように嫌と言うほどいただいている。
電波がつながらないというユーザーからの苦情を、Twitterで毎日のように嫌と言うほどいただいている。
電波がつながらないというユーザーからの苦情を、Twitterで毎日のように嫌と言うほどいただいている。
電波がつながらないというユーザーからの苦情を、Twitterで毎日のように嫌と言うほどいただいている。
- 167 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:16:51.60 ID:vPlBE3Fi0
- >>166
アンチからのクレームが殺到していることを認識してるだけ。
アンチはクレーム入れてる暇があったらさっさと解約すればいいのに
孫社長の貴重な時間を浪費させることで、営業妨害をたくらんでるんだろ。
- 168 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:17:18.04 ID:erX62OMYQ
- >>159
それだけが原因なら、原因不明にはならんでしょう。
またdocomo側の設備の能力不足じゃないの?
128Kbpsだと気が付かないだけで。
- 169 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:19:20.06 ID:vPlBE3Fi0
- >>168
本当、そうだよな。
MNOを除くMVNOでは最大手の日本通信が、ドコモとの回線を10Mbps増速
したくらいで、報道発表するくらいだもんな。
- 170 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:19:35.85 ID:Q27XnuMe0
- >>106
>>161
みたいな遅レスで全開とかきもさ半端無いよな
こういうのが便器犬なんだよねw
- 171 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:20:47.25 ID:/uJNQ1cf0
- >>160
BIGLOBEなら当然bモバより太い回線持ってるだろうし
無料解約まで受け付けるところを見ると
docomo側の口が狭くてどうにもならんって理由はありそうだね
- 172 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:20:50.94 ID:Z7IhqLZ20
- >>168
MVNOで借りてる回線がユーザー数に比べて不足してきたってだけのことだろ。
- 173 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:21:39.45 ID:vPlBE3Fi0
- >>172
いやいや、MVNOに貸し出す回線をドコモが渋ってる可能性があるだろ。
- 174 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:24:28.37 ID:hpDIXHS90
- >>171
光でも余裕のバックボーンだからBIGLOBE側のせいではないわな
空が遅すぎて解約を受け付けるともなれば、、、
- 175 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:24:40.48 ID:q7uHKxIFP
- そりゃそうだ。
障害起こしまくってる様な基地局設計しか出来ないキャリアだ。
3G削ってLTEやるなんて、世界ではバカと言われてる事やってるキャリアだし。
- 176 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:25:22.30 ID:hpDIXHS90
- >>172
SIMは発行しても太くはしないんですね
- 177 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:25:46.38 ID:Z7IhqLZ20
- >>173
自分で>>160みたいなことを言ってるくらいだし、それはないと思ってるんじゃないの?
- 178 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:26:41.47 ID:JiNurZZa0
- トラフィック予測出来ない所から借りるのが悪い
- 179 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:27:49.01 ID:vPlBE3Fi0
- >>174
BIGLOBEなので、バックボーンはしっかりしてるが、ドコモとMVNOの接続
回線は、日本通信によると数Mbps単位で申し込めるらしい。
なので、ドコモが増速を渋ってる可能性がある。
- 180 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:28:34.05 ID:Z7IhqLZ20
- >>178
確かに、ソフトバンクから借りればいいのになw
- 181 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:29:09.38 ID:erX62OMYQ
- >>172
ならそう言うはずだが、BIGLOBE側は原因不明と言っている。
速度低下が起こるはずの無い通信量で速度低下が起こっていると言うこと。
- 182 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:29:41.20 ID:q7uHKxIFP
- >>181
輻輳してるって事だよ。
言わせんな恥かしい。
- 183 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:30:09.09 ID:vPlBE3Fi0
- >>180
本当だよ。
WCPのMVNO向け条件は、ソフトバンク4Gとほぼ同等というくらいに
恵まれてるのにな。
- 184 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:30:14.03 ID:hpDIXHS90
- 純増できないから叩き売りしてるのに、トップのソフトバンクが自爆行為に追随する訳がない
- 185 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:31:14.15 ID:36OCdJzM0
- ぜひ石川ジャーナリストに取材してもらおう!
- 186 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:32:10.54 ID:7DGMdzk+0
- >>174
日本通信やビッグローブが売れてるはずなのに本体が不人気だからFOMAマイナスなんだろうな
- 187 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:32:15.64 ID:Z7IhqLZ20
- >>183
今の時点でWCPはないわ。
- 188 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:34:42.74 ID:U/mxDkTt0
- >>170
便器ってドコモだよな確か。俺はドコモの犬なのかwww
- 189 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:37:47.29 ID:q7uHKxIFP
- >>187
WCPとSoftBank1.5GにMVNO申し込めば良い。
現時点でも、かなり最強の組み合わせだ。
少なくとも、遅過ぎて新規停止になる所より遥かにマシ。
- 190 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:37:48.21 ID:erX62OMYQ
- >>182
輻輳しているとすれば、docomo側がBIGLOBEへのMVNO用に用意したサーバーって事か。
docomoは予測、予定した処理をちょっと上回る程度のサーバーしか用意せずに障害起こすのは実演済みだし。
- 191 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:39:51.76 ID:vPlBE3Fi0
- >>190
サーバーというか回線な。
MVNOが、増速したがってるのにドコモが嫌がって遅らせている可能性がある。
- 192 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:40:45.47 ID:aWkxcXZLi
- ↓このスレのBIGLOBEの速度見て見な。可哀想になるから。
2ch モバイル板 キャリア総合速度報告スレッド1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1329203110/
- 193 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:42:55.45 ID:vPlBE3Fi0
- >>192
IIJも酷い速度だな。
NTTが出資をしてるのに、ドコモから回線増速に対して嫌がらせ受けてるのかな。
- 194 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:46:00.31 ID:q7uHKxIFP
- >>193
つーか限界なんだろ。
バカみたいに調子にのって他社に貸し出したり、テザリング解禁したり。
てめーで処理出来ないなら、初めからやるなと。
- 195 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:47:47.20 ID:vPlBE3Fi0
- >>194
MVNOも、増速を渋ってるかのように見えるドコモを見限り、WCPや
SoftBank1.5Gに乗り換えればいいのにな。
- 196 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:47:54.30 ID:erX62OMYQ
- >>191
増速するだけなら増速した分収入が増えるのだから、渋る事は無いでしょう。
有るとすれば、サーバが現状でギリギリの処理能力しかなく、増速するにはサーバの増設が必要で、その出費を渋っていると思われるが。
- 197 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:48:00.46 ID:Z7IhqLZ20
- >>189
bigrobeのMVNOは、ドコモ、EM、WiMAXがあるし、今更ソフトバンクやWCPってこともないだろ。
そもそもソフトバンク自体がEMからMVNOで借りてるぐらいだし。
ソフトバンクやWCPにMVNOの申し込みの少なさはそういう評価をされてるってことだろ。
- 198 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:48:18.36 ID:bB7s78Tg0
- >>64
総務省に出した計画概要は鉄塔のみ
15000→16000全て鉄塔
- 199 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:52:27.60 ID:74KaY7Cc0
- >>47
auの基地局数見劣りするな。
- 200 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:52:59.36 ID:q7uHKxIFP
- >>197
は?
そいつらは激安で釣って契約稼いでるだけだろ。
減にWiMAXは赤字、ドコモは速度低下、芋は知名度なさ過ぎて論外。
真っ当に商売する気が無いから問題が起きたり赤字になる。
- 201 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:54:56.47 ID:vPlBE3Fi0
- >>196
サーバーの可能性も、全く無いとは言えないな。
BIGLOBEも増速してくれるならそんなしょぼいサーバーの代わりを、
NECから調達してきた交換してやりたいだろうにな。
- 202 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:55:44.56 ID:qMKJ1qpT0
- >>193
IIJのそれ128kのサービスやで
IIJは128なのに150〜200出てる
クーポンを買うと制限解除
- 203 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:55:47.31 ID:lZO2MUoL0
- >>199
auはソフトバンク、ドコモの3倍くらい効率のいい基地局を使ってる。
- 204 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:55:57.19 ID:YPIu9K5D0
- 「自由でオープンなAndroidがiPhoneを駆逐する!」とわめいていた皆さん、ご冥福ですか?
欠陥OSのせいで通信網は破綻、行きすぎた大型化が裏目に出てハードも総スカン、
NTTドコモは地獄ですねwwwww
iPhone出せない劣等キャリアの末路かくの如し
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/03/09(金) 21:32:45.68 ID:ZYr7UoOZ0 BE:733971233-2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/nuhhehho.gif
@****
新規一括0円だったのでGALAXY NEXUSを五台購入してしまった。使う用と予備用で二台確保して残りはオークションで売るか。
http://i.imgur.com/IeKd7.jpg
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331296365/
- 205 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:56:04.05 ID:vPlBE3Fi0
- >>200
その点、WCPとソフトバンクの1.5GHzはソフトバンクが大々的にアピール
してきたから知名度抜群だもんな。
- 206 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:56:11.75 ID:e2zL5Nhy0
- >>192
怖っ!!
詐欺じゃん
負け犬ドコモネットワーク崩壊しとる
- 207 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:56:23.18 ID:74KaY7Cc0
- ソフトバンクW-CDMA(2GHz) : 96,652
って本当かな? 一体どこに建ててるの? 電柱の上??
うちの田舎、auとドコモはデカいアンテナがあるけど、sbは見当たらない。
でも、普通にsbのハイスピードは実際に機能してたんで不思議なんだけど。
- 208 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:56:48.59 ID:7DGMdzk+0
- >>197
都心で輻輳してるのにビックローブのMVNOなんか初めて実績つくろうとして自爆しているのだからお笑いでしかないな。
- 209 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:58:05.44 ID:lZO2MUoL0
- >>207
2GHzの電波はでっかいアンテナ建てなくてもエリア構築できる。
- 210 :非通知さん:2012/03/09(金) 22:59:31.83 ID:q7uHKxIFP
- >>207
900になったら、SoftBankもデカイ鉄塔になる。
というか、もう建ててる。
- 211 :非通知さん:2012/03/09(金) 23:00:08.80 ID:vPlBE3Fi0
- >>209
そうだよな。
宮川CTOも、公衆のフェムトをカウントしていると言ってるがこれも
立派な無線基地局だし。
- 212 :非通知さん:2012/03/09(金) 23:01:11.78 ID:erX62OMYQ
- >>198
用地や鉄塔なんかは既に去年から準備を始めてるし、基地局機器も1/3、ひょっとしたら2/29中には正式発注始めてるだろうな。
基地局って、申請してから実際に免許が下りるまで何日位かかるのか?
免許下りてからそれが公表されるまでにタイムラグが有るのがもどかしい。
- 213 :非通知さん:2012/03/09(金) 23:02:20.09 ID:74KaY7Cc0
- >>209>>210 さんくす。
- 214 :非通知さん:2012/03/09(金) 23:07:25.14 ID:Siog+ltXi
- 家のそばの基地局が中継局だろうが何だろうが、
この時間にこれだけ出てれば満足です。
http://www.speedtest.net/iphone/221395938.png
- 215 :非通知さん:2012/03/09(金) 23:09:20.04 ID:Z7IhqLZ20
- >>208
MNOにはMVNOに応じる義務があるわけだし、自爆というのは違うんじゃね?
- 216 :非通知さん:2012/03/09(金) 23:12:13.82 ID:lZO2MUoL0
- >>214
それADSL?
- 217 :非通知さん:2012/03/09(金) 23:14:41.47 ID:erX62OMYQ
- >>212
1/3じゃない、3/1だった。
- 218 :非通知さん:2012/03/09(金) 23:18:42.67 ID:Siog+ltXi
- >>216
007Z
- 219 :非通知さん:2012/03/09(金) 23:19:16.12 ID:OXP7LeZW0
- >>216
残念だったな
- 220 :207:2012/03/09(金) 23:19:34.60 ID:74KaY7Cc0
- ウチの実家、兄貴と母親がドコモ、弟がsb んで都市部に住んでる俺が
ドコモ→auなんだけど、実家のたんぼに2台も巨大なアンテナ建てさしてやってる
割にエリアマップ見たら、ハイスピード未対応だわ。ドコモとsbは、ちょっと前から
対応してる。
- 221 :非通知さん:2012/03/09(金) 23:19:42.62 ID:QG664UVH0
- ブーチ ウォズ自身が人生で成し遂げたいことは?
ウォズ (もっともらしい顔で)ゲームボーイのテトリスで7万5000点を出すことだね(会場爆笑)。今は7万2000点が限界なんだよ……。
- 222 :非通知さん:2012/03/09(金) 23:20:26.14 ID:xwbj3YReP
- まぁ何はさておき、ソフトバンクだけはいや。
- 223 :非通知さん:2012/03/09(金) 23:21:31.55 ID:E4qxJKIi0
- まるで無理してでもMVNOに応じる義務があるから
障害が起きても仕方ないみたいな論調もあるが
Disney Mobile on SoftBank で問題が起きてるって聞いたことないから
ドコモの管理能力が低いだけだろ
- 224 :207:2012/03/09(金) 23:21:45.30 ID:74KaY7Cc0
- まあwimaxは来てるみたいで、auギャラクシー(wimax+非ハイスピード)持ちの
俺には、余り関係ないけど、家族に勧めにくいわな。
- 225 :非通知さん:2012/03/09(金) 23:28:05.29 ID:wMNpD2MS0
- 申し込みを一時停止しているだけの事が何で「問題を起こしている」事になるんだw
だったら、苦情が毎日嫌になるほどきている禿はどうなるんだ?
禿こそ新規加入を停止して、電波がまともになるまで新規を受け付けない用にすべきだろw
- 226 :非通知さん:2012/03/09(金) 23:29:37.61 ID:q7uHKxIFP
- >>225
電波がどうこうじゃ無いんだけど
- 227 :非通知さん:2012/03/09(金) 23:32:41.92 ID:erX62OMYQ
- >>225
原因不明の速度低下が問題じゃ無いなんて。
問題無いのに何で受付中止したり、無料で解約に応じたりしてるんだ?
- 228 :非通知さん:2012/03/09(金) 23:38:43.60 ID:aoicrVCp0
- >>223
PC接続はスマホ10倍の帯域食い
自分だってほれ
http://i.imgur.com/hpecW.jpg
動画みまくりだけど。
iPhoneだけだとこんなに使うの無理。
そもそもなんでiPhoneのtubeはあんなに画像汚いんだ?
au版も汚かったな。
- 229 :非通知さん:2012/03/09(金) 23:39:19.65 ID:74KaY7Cc0
- auは、CDMA2000(2GHz)がハイスピに対応してるの?
- 230 :非通知さん:2012/03/09(金) 23:40:26.37 ID:lZO2MUoL0
- >>229
という訳ではない。
- 231 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/09(金) 23:41:13.69 ID:qiQBPIYW0
- >>229
なわけないだろバカ
- 232 :非通知さん:2012/03/09(金) 23:44:42.83 ID:YU0qxfQK0
- みんなで@iskw226宛てにドコモのBIGLOBE 3G停止の件をツイートしようぜ!!
- 233 :非通知さん:2012/03/09(金) 23:45:05.80 ID:74KaY7Cc0
- ん?
CDMA2000(800MHz)でもハイスピに対応出来るの?
なんで、うちの土地の基地局 ハイスピ対応しないんだ?
- 234 :非通知さん:2012/03/09(金) 23:45:46.66 ID:q7uHKxIFP
- >>228
それはお前が持ってるのがiPhoneじゃないからだろうな。
既に3GでHQ対応してるのに。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtLH7BQw.jpg
- 235 :非通知さん:2012/03/09(金) 23:45:49.90 ID:bB7s78Tg0
- >>212
土地は20000ヶ所が既存のところを流用
新規の22000ヶ所も取得済み
その他諸々の機器は確定前からフライングで発注済み
いま全国一斉に鉄塔工事に取り掛かってる段階だね
- 236 :非通知さん:2012/03/09(金) 23:49:47.43 ID:aoicrVCp0
- >>234
iPhone4Sだよ。
ちゃんと電器屋で複数比べたもの。
3Gの動画は汚いよ。
- 237 :非通知さん:2012/03/09(金) 23:51:05.15 ID:q7uHKxIFP
- 電気屋www
- 238 :非通知さん:2012/03/09(金) 23:52:39.68 ID:74KaY7Cc0
- まあ auの場合、非ハイスピでも2.4Mなんだけど...。ドコモの非ハイスピって
0.2Mくらいだっけ?
- 239 :非通知さん:2012/03/09(金) 23:52:54.26 ID:q7uHKxIFP
- >>236
おら、とっくの昔に対応済だよ。
http://juggly.cn/archives/8125.html
- 240 :非通知さん:2012/03/09(金) 23:53:39.71 ID:gFZotMwx0
- >>236
iPhone4SどころかiPhoneの使い方勉強された方がいいよ
- 241 :非通知さん:2012/03/09(金) 23:54:42.35 ID:q7uHKxIFP
- 昔はHQ非対応だったけど、時代は変わるんだよ便器くん。
no_softbankの無知がまた一つ増えたね。
- 242 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/09(金) 23:56:39.98 ID:pH+F9hNJ0
- >>236
いつの話だよバカw
- 243 :非通知さん:2012/03/09(金) 23:58:35.42 ID:aoicrVCp0
- >>240
つべのおすすめ、同じ動画を一斉に同時再生を何度か繰り返して試したんだ。
なぜかどちらのiPhoneも画像がきったない。
全部アプリケーション使っての視聴比較。
- 244 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 00:00:05.72 ID:hsKdnmiN0
- >>243
使い方が悪いんだよバカ
動画のURLと、SS撮ってみろ。絶対においらの動画がきれいだからw
- 245 :非通知さん:2012/03/10(土) 00:00:24.45 ID:aoicrVCp0
- つべの比較で言えば
何回やっても
docomo>au>SoftBank だったよ。
- 246 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 00:00:32.65 ID:T4N9fpt20
- 早くしろ。待ってんだよ
- 247 :非通知さん:2012/03/10(土) 00:01:00.92 ID:EQPvth/v0
- ていうか、おまえら3Gで動画なんて見ないんじゃなかったか??
- 248 :非通知さん:2012/03/10(土) 00:02:09.02 ID:q7uHKxIFP
- 言い訳始まったwww
- 249 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 00:02:12.42 ID:T4N9fpt20
- >>247
俺はな。この時だけ3GにしてSS撮るようにしてる
- 250 :非通知さん:2012/03/10(土) 00:02:16.62 ID:yqZ0aWZk0
- >>244
いま手元にないから。
明日もう一度やってみる。
君も量販店いって、NEXUSとかGALAXYあたりと比較してみたら?
そこで初めて気がつくはずだよ。
- 251 :非通知さん:2012/03/10(土) 00:02:39.20 ID:+Lmmo6cx0
- >>197
始まったばかりだからだろ
おまえは馬鹿だからわからないのだろうが
>>203
ソースは脳内ですか?
障害多発のくせに
- 252 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 00:03:11.10 ID:hsKdnmiN0
- >>250
いますぐYoutubeのどの動画でも良いんだよバカ
逃げたなwww
- 253 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 00:04:05.73 ID:T4N9fpt20
- >>250
なんで話を摩り替えるんだバカ
- 254 :非通知さん:2012/03/10(土) 00:05:49.57 ID:q7uHKxIFP
- >>250
はぁ?
なんでアプリ使って見るんだよ。
モバイルYouTubeにアクセスして見れば、ドコモがどーとかAndroidがどーとか関係なくHQ対応だろ。
そこまでバカだったのか。
- 255 :非通知さん:2012/03/10(土) 00:05:53.29 ID:Xy/eZVKz0
- >>236
それiPhoneにプリインストされてる
youtubeアプリだからじゃないか?
高画質でみたけりゃSafariでモバイルサイト
- 256 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 00:06:37.76 ID:T4N9fpt20
- >>254
だよなw
- 257 :非通知さん:2012/03/10(土) 00:08:09.72 ID:ht6jfAQTP
- バカだからiPhoneどこらか、ブラウザの使い方も分からないんだろう。
スマホどころか、ケータイ持つ意味すら無いやつだな。
流石便器no_softbank。
- 258 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 00:09:04.24 ID:T4N9fpt20
- すみませんHQになってませんでしたってオチ
- 259 :非通知さん:2012/03/10(土) 00:09:44.00 ID:3JA+Z6zY0
- Xiて意外と売れてるんだな。割高とはいえ芋LTEやAXGPがXiを意識した値段設定なのも納得。
http://wirelesswire.jp/News_in_Japan/201203071727.html
- 260 :非通知さん:2012/03/10(土) 00:09:57.34 ID:9GS1MJaV0
- http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819696E2EBE29C978DE2EBE2E1E0E2E3E08698E3E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
今度は庭+有休の数字操作し放題?w
- 261 :非通知さん:2012/03/10(土) 00:10:17.49 ID:aRBsP6wh0
- 何となくiOS6からはYouTubeアプリは無くなる気がする
- 262 :非通知さん:2012/03/10(土) 00:11:21.43 ID:6HutRH900
- >>259
クロッシーは確かに売れてるよ、確かにねw
- 263 :非通知さん:2012/03/10(土) 00:12:21.88 ID:ht6jfAQTP
- >>261
Google系は切って行くっぽいね。
- 264 :非通知さん:2012/03/10(土) 00:12:57.44 ID:kFwBwTcj0
- 禿信者の現実逃避能力は本当にすごい
土地取得済みだの、確定前からフライング発注してるだの
そういう呪文さえとなえていれば、7月25日からすぐに
電場の問題がなくなると思い込めるらしいw
現実はこの通りw↓
2012年3月末、900MHz帯の人口カバー率22.2%
2013年3月末、900MHz帯の人口カバー率53.3%
今から二年後でやっと半分程度w
- 265 :非通知さん:2012/03/10(土) 00:12:59.61 ID:KIUg8DMA0
- >>245
なんでだよwww
どうせ釣るなら
docomo>SoftBank=auだろ
ま、ツベアプリで3Gの場合な
- 266 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 00:13:18.85 ID:T4N9fpt20
- >>260
また水増し操作開始かw
- 267 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 00:14:36.38 ID:T4N9fpt20
- >>264
あのな・・・ドコモの800MHz帯のエリア60%にするのに何年かかったと思ってんだ?あ?
ggrks
- 268 :非通知さん:2012/03/10(土) 00:15:20.90 ID:yqZ0aWZk0
- >>254
サファリだとレスポンス含めて全体的に遅いから
アプリケーションで比較だけど?
アプリケーション同士比較したらいけないのか?
iPhoneのアプリケーションは画質悪いのしってるんでしょ?
- 269 :非通知さん:2012/03/10(土) 00:15:22.72 ID:A72Wixzi0
- >>264
1年前倒し??
- 270 :非通知さん:2012/03/10(土) 00:15:32.91 ID:KIUg8DMA0
- >>261
MAPもかもな
- 271 :非通知さん:2012/03/10(土) 00:16:34.49 ID:KIUg8DMA0
- >>268
WEBアプリにしてないの?
- 272 :非通知さん:2012/03/10(土) 00:16:58.15 ID:ntKXW5Cf0
- >>259
xiは一般人ですら寝かせてるくらい有名なバラマキ。
家電量販店で二台進めてくる。
iPad買おうとしてUSBタイプセットにされたときは苦笑したw
- 273 :非通知さん:2012/03/10(土) 00:17:41.33 ID:ht6jfAQTP
- >>264
すげー計画だよな。
他のキャリアとか何やってんのレベル。
まして芋は、SoftBankの一年目の基地局数で全国カバーする気だったんだからw
- 274 :非通知さん:2012/03/10(土) 00:18:33.85 ID:ht6jfAQTP
- >>268
はぁ?
何時の話してんだ?
アスペだから会話が成り立たないな。
- 275 :非通知さん:2012/03/10(土) 00:21:57.03 ID:yqZ0aWZk0
- >>274
会話くらいまともにしてくれよ。
リアルでその調子だったら誰も相手にしないぞ。
ネットだけだよ。
- 276 :非通知さん:2012/03/10(土) 00:22:15.24 ID:+Lmmo6cx0
- >>207
でかいアンテナ立てても、あまり飛ばないから損するだけ
- 277 :非通知さん:2012/03/10(土) 00:24:11.87 ID:ht6jfAQTP
- こりゃダメだ…
- 278 :非通知さん:2012/03/10(土) 00:24:11.91 ID:GaaRGYye0
- >>264
残念ながら実際の計画はその総務省提出計画より大幅に前倒しになる予定だぜ?
しかも年度末3月ではなく年末12月な
- 279 :非通知さん:2012/03/10(土) 00:27:08.68 ID:A72Wixzi0
- 「2013」年3月末、900MHz帯の人口カバー率22.2%
「2014」年3月末、900MHz帯の人口カバー率53.3%
- 280 :非通知さん:2012/03/10(土) 00:28:21.26 ID:9GS1MJaV0
- 東日本大震災、一年に寄せて
http://www.eaccess.net/cgi-bin/press.cgi?id=1262
- 281 :非通知さん:2012/03/10(土) 00:32:07.30 ID:NaZItsnS0
- >>264
もう今月末22.2%かよ
総務省に通報しなきゃいけないな
- 282 :非通知さん:2012/03/10(土) 00:32:24.67 ID:aRBsP6wh0
- 22%っても16,000局だから都市部なんかの輻輳地帯と今まで電波を届かせにくかったエリアからだと思うから、2GHzだけだった今よりは今年末時点でも大分違うと思う。
- 283 :非通知さん:2012/03/10(土) 00:33:14.70 ID:U6M59MmU0
- >>281
すごすぎるか早さだからといって、ひがんでるんですねwww
- 284 :非通知さん:2012/03/10(土) 00:36:03.44 ID:ht6jfAQTP
- 900対応されるのがよっぽど嫌なんだろうなぁ。
今まで、ただプラチナもってただかで良かったってのがバレるから。
Xiとかなんだよあれ…
糞みたいなエリア構成しか出来ない上に、中継局が基地局の二倍くらいあるって…
- 285 :非通知さん:2012/03/10(土) 00:41:44.36 ID:U6M59MmU0
- >>284
>108のkeyさんらしき人は、昔から中継局は立派な無線基地局であると主張
していたのに、アンチはソフトバンクを批判していた。
しかしながら、アンチはドコモが中継局を使うことは一切批判しない。
- 286 :非通知さん:2012/03/10(土) 00:52:28.01 ID:FJDYNKiD0
- ビックとヨドバシでiPadの予約解禁になったね。
- 287 :非通知さん:2012/03/10(土) 00:54:12.35 ID:+Lmmo6cx0
- >>215
わざわざ新しいプランを作って売り込んだんだから、自爆だわな
- 288 :非通知さん:2012/03/10(土) 00:55:39.26 ID:+Lmmo6cx0
- >>220
基地局が感動的に少ないくせに、ハイスピードがものすごく少ないよね
- 289 :非通知さん:2012/03/10(土) 00:58:47.11 ID:+Lmmo6cx0
- >>227
さっきっから、変な単発がドコモは問題起こしてない!それならソフトバンクは!と
判で押したようにポストしているのが不思議だよね
ソフトバンクは今回、なんの関係もないだろうと
- 290 :非通知さん:2012/03/10(土) 00:59:51.24 ID:+Lmmo6cx0
- >>233
auがケチってるだけ
- 291 :非通知さん:2012/03/10(土) 01:01:06.52 ID:+Lmmo6cx0
- >>228
あーあ
また、知りもしないで関係ないものを叩くから
- 292 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 01:02:57.04 ID:T4N9fpt20
- ●900MHz帯(15MHz幅×2)ロードマップ
@2012年2月29日 900MHz帯(最大15MHz幅×2)割当
A2012年7月25日 5MHz幅を利用したHSPA+通信開始(下り最大21Mbps=ULTRA SPEED)
B2012年度. 900MHz帯人口カバー率22.2%:約1万6千局
C2013年度. 900MHz帯人口カバー率53.3%
D2014年度. 900MHz帯人口カバー率96.1%
E2014年3月 MCA無線の引越完了※SoftBank約2,000億円投資
F2014年7月 10MHz幅を利用したLTE通信開始
G2016年度. 900MHz帯人口カバー率99.9%:約4万1千局
■連結設備投資額(2年間で1.1兆円:2011年度および12年度)
2011年度5,000億円
2012年度6,000億円(2年間合計:1.1兆円)
2013年度4,500億円(3年間合計:1.55兆円)
- 293 :非通知さん:2012/03/10(土) 01:05:27.12 ID:K5Z65Vtl0
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYj9n7BQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtsH7BQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYt8H7BQw.jpg
何故この人はau選択したのか?
- 294 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 01:06:42.48 ID:T4N9fpt20
-
/^ヾo
○= ノ:;☆_;;.ヽ===○
‖(⌒(´・ω・`n ‖ .‖ おまいら、おやすみ♥
/(_,,..てっ..,,__ ノ  ̄./i
_,.(~ ̄  ̄ ̄~ヘ, | !
(~ ,::::::☆:::::::::☆:::::::::::::::.'' }i |
ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::::☆::::." 丿
- 295 :非通知さん:2012/03/10(土) 01:07:45.34 ID:+Lmmo6cx0
- >>264
何でいけしゃあしゃとうそをつくのか
12年3月は0パーセントだ、ばか!
- 296 :非通知さん:2012/03/10(土) 01:11:59.45 ID:+Lmmo6cx0
- >>293
電波悪いな
- 297 :非通知さん:2012/03/10(土) 01:15:57.84 ID:EQPvth/v0
- >>293
ソフトバンクが圏外のところに住んでるんじゃない?
ところでiPadのプラン発表は何で遅れてるんだ?
- 298 :非通知さん:2012/03/10(土) 01:23:36.10 ID:ht6jfAQTP
- >>297
テザリングで揉めてる
- 299 :非通知さん:2012/03/10(土) 01:24:54.89 ID:fk1BetpN0
- プラチナ発表したから再びiPhoneトップになる予感がする
- 300 :非通知さん:2012/03/10(土) 01:47:06.61 ID:ht6jfAQTP
- >>299
オッケー
お前は鋭いよ。
携帯販売ランキング(2月27日〜3月4日)
1位ソフトバンク iPhone 4S
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1203/09/news092.html
- 301 :非通知さん:2012/03/10(土) 01:47:07.99 ID:DvIOfbN80
- ソフトバンクがいずれマジでドコモ超えるな
- 302 :非通知さん:2012/03/10(土) 01:51:36.58 ID:O6kkLJSO0
- >>301
もう超えてるだろ
胡散臭さNo.1
- 303 :非通知さん:2012/03/10(土) 02:15:53.43 ID:MGYLP/J80
- docomoの前にKDDIやばくね?ww
http://diamond.jp/articles/-/16496/votes
- 304 :非通知さん:2012/03/10(土) 02:25:54.07 ID:6HutRH900
- >>303
これが乞食のみを対象にアンケートを取ったら、1位au70%、2位ドコモ30%になるのになぁ
- 305 :非通知さん:2012/03/10(土) 02:28:27.36 ID:ht6jfAQTP
- 糞、地震でけーな
- 306 :非通知さん:2012/03/10(土) 02:31:37.87 ID:6P8HV3pBi
- 茨城結構強いな
- 307 :非通知さん:2012/03/10(土) 02:35:10.27 ID:EclOeWsU0
- 茨城結構どこいな
- 308 :非通知さん:2012/03/10(土) 02:47:22.39 ID:EQPvth/v0
- iPadのベースバンドチップはmdm9600やったみたいね。
- 309 :非通知さん:2012/03/10(土) 02:51:31.34 ID:+Lmmo6cx0
- >>303
いや、この結果おかしいだろ
KDDIの数字がデカすぎる
- 310 :非通知さん:2012/03/10(土) 02:54:22.02 ID:aRBsP6wh0
- >>308
9600ならTDD2.5GHzかFDD2GHzに対応して欲しかったな〜
- 311 :非通知さん:2012/03/10(土) 03:03:10.60 ID:+Lmmo6cx0
- ソフトバンクの持って回った回答が気になる
- 312 :非通知さん:2012/03/10(土) 03:06:58.90 ID:Xy/eZVKz0
- 新しい4G版iPad、LTEチップセットはQualcomm製「MDM9600」
http://tsugawa.tv/apple_news/2012/03/09/new-4g-ipad-holds-qualcomm-mdm9600-lte-modem-baseband-chipset/
次世代MDM9615は、LTE(FDDおよびTDD)、DC-HSPA+、EV-DO Rev-BおよびTD-SCDMAをサポート
http://www.qualcomm.co.jp/news/releases/2011/02/14/qualcomm-introduces-28nm-mass-market-ltedc-hspa-chipsets-mobile-broadband-0
非公式でも「iPhoneユーザー 1500万人」 - チャイナ・モバイルがアピール
>チャイナ・モバイルは以前からアップルと交渉を続けているとされ、またアップル側でも次期iPhoneには、
チャイナ・モバイルの3G(TD-SCDMA)/4G(TD-LTE) の両方にも対応するクアルコム(Qualcomm)製のマルチ・モード・チップを採用してくるのではないかとの見方も浮上してきている。
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201203071157.html
iPhone5ではクアルコムMDM9615採用で
チャイナ・モバイルから発売、TD-LTE確定だなw
- 313 :非通知さん:2012/03/10(土) 03:12:42.19 ID:Xy/eZVKz0
- >>310
MDM9600って元々それ包括してたん?
- 314 :非通知さん:2012/03/10(土) 03:21:21.04 ID:KIUg8DMA0
- >>311
ん?どんな回答?
- 315 :非通知さん:2012/03/10(土) 03:28:44.55 ID:KIUg8DMA0
- シリ子スゲーな
曲再生してくれるんだねw
- 316 :非通知さん:2012/03/10(土) 05:58:03.98 ID:DvIOfbN80
- チャイナテレコムで4S発売開始のニュースあり
- 317 :非通知さん:2012/03/10(土) 06:13:57.38 ID:Xy/5lOKU0
- ヤマダ電機iPhone機種変1円キター
- 318 :てつお:2012/03/10(土) 07:03:45.33 ID:wdyITDeJI
- パナソニックとソニー スマホの海外展開で浮かび上がる共通項
ジャーナリスト 石川 うんこ
http://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A9C93819499E2EAE2E69A8DE2EAE2E1E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2E6
- 319 :非通知さん:2012/03/10(土) 07:31:33.08 ID:D+5h0INJ0
- 石川詐欺師の駄文なんか貼るなよ
- 320 :非通知さん:2012/03/10(土) 07:40:54.54 ID:HwHo9L9M0
- >>312
今年後半にサンプル出荷されるものが、6月に発売されるiPhone5に載るわけないだろ。
道民いい加減にしろ。
- 321 :非通知さん:2012/03/10(土) 07:47:51.93 ID:BG9YEa4R0
- >>317
4の8Gだったよ
- 322 :非通知さん:2012/03/10(土) 07:56:37.87 ID:+Lmmo6cx0
- >>313
規格はしてる
周波数は依存しない
- 323 :非通知さん:2012/03/10(土) 07:57:37.42 ID:+Lmmo6cx0
- >>314
今は対応していないので、同価格となりますと
週刊アスキーに
- 324 :非通知さん:2012/03/10(土) 08:00:05.16 ID:+Lmmo6cx0
- >>315
メールも書いて送れるし、
天気も場所指定で見られる
変なこねたも語ったりするよ
- 325 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 08:01:15.72 ID:OyxoJ1Pe0
- >>320
そもそも昨年10月に発売されたのに今年の6月で発売されるわけがないだろ
どんだけガラケー脳なんだよw
- 326 :非通知さん:2012/03/10(土) 08:04:41.27 ID:HwHo9L9M0
- >>325
間違えた。寝る。
- 327 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 08:09:24.28 ID:OyxoJ1Pe0
- >>326
サーセンと一言で良いだろ。寝るなw
- 328 :非通知さん:2012/03/10(土) 08:20:21.45 ID:N2ZwVncd0
- 900とったからといっても一番電波が良くなるわけでもないから、
電波だけでわざわざMNPする理由はないね。
- 329 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 08:26:11.24 ID:OyxoJ1Pe0
- >>328
800MHz帯がまだなかった時代のドコモのFOMA忘れたか?
★ドコモはFOMAをやめてmovaに専念しろ! ★13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1276521090/
800MHz帯稼動開始。800MHz帯対応FOMAと、800MHz帯非対応のあFOMA・・・
どっちがよかったか?それを忘れたか?あ?
900MHz帯がまったく機能しないと思ってんの?おめでてーなw
- 330 :非通知さん:2012/03/10(土) 08:29:45.48 ID:AOblv9zfQ
- >>328
電波の不利が有ったのにMNPプラスし続けて来たんだから、電波の不利が無くなったらむしろソフトバンクにMNPしない理由が無くなるね。
auのヤラセだって電波をネタにしてたんだし。
ここに来てKDDIの戦略(?)が完全に裏目だな。
- 331 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 08:38:04.92 ID:OyxoJ1Pe0
- >>330
だよな。900MHz稼動開始の7月25日以前に、CDMAは相互通信できない糞仕様であることを
世間に知らしめないとダメだよね。2chネラーのおまいらが、それを世間に植えつける番だ
がんばれ!隠蔽体質KDDIをつぶせ
- 332 :非通知さん:2012/03/10(土) 08:40:36.72 ID:tmi+jd2W0
- 2012年純増数ランキング(2012年2月末現在)
1位 Kグループ
2位 Sグループ
3位 D
2012年MNP転入ランキング2012年2月末現在)
1位 K
2位 S
3位 D
完全勝利だな
- 333 :非通知さん:2012/03/10(土) 08:41:35.78 ID:64i3aP4TP
- スマホだけでなく携帯全体でQ4一位。通年でも3位なのね。
IDC Japan:2011年第4四半期の国内携帯電話出荷台数ベンダー別シェアでAppleが26.6%で首位獲得
http://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20120308Apr.html
- 334 :非通知さん:2012/03/10(土) 08:50:08.14 ID:AOblv9zfQ
- >>332
機種変で純増のスキームのグループとか、ミエの為なら利益も捨てるのMNPとか。
- 335 :非通知さん:2012/03/10(土) 08:54:27.40 ID:dpqe7tap0
- 2Gでも17万ほど基地局を作ればエリア的な穴はほぼなくなってるはずだろ。
900を使うようになってもさしたる改善は体感できないんじゃないか?
体感できるほどだとすると、今まで17万も基地局をばらまいてその程度だったのかと技術力がウンコだったということになるが。
- 336 :非通知さん:2012/03/10(土) 08:57:40.61 ID:PD3xbeLi0
- >>335
>2Gでも17万ほど基地局を作ればエリア的な穴はほぼなくなってるはずだろ。
ビル外から、コンクリートビルの3回曲がった先のトイレまで2GHz届かせるのは不可能。
- 337 :非通知さん:2012/03/10(土) 08:57:47.63 ID:tmi+jd2W0
- 他社ももっと頑張らないといけないなwww
- 338 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 08:58:54.94 ID:A1aCLcdQ0
- >>332
今月の目標 現実をしっかり見届けよう!
http://niceboat.org/10/s/10ko249003.png
- 339 :非通知さん:2012/03/10(土) 09:00:27.36 ID:Xy/eZVKz0
- >>320
>MDM9615、MDM8215、WTR1605およびPM8018のサンプル出荷は、2011年後半に予定されています。
もうとっくにサンプル出荷やってんだよ阿呆www
- 340 :非通知さん:2012/03/10(土) 09:00:54.97 ID:8nv7syPrO
- >>335
そもそも17万局であの糞エリア低品質ネットワークしか構築出来なかったところが
900MHzでいきなり良い品質でエリア構築出来ると思えるやつしかソフトバンクには残っていない
- 341 :非通知さん:2012/03/10(土) 09:01:23.03 ID:Xy/eZVKz0
- >>322
なるほど
周波数は別なのね
- 342 :非通知さん:2012/03/10(土) 09:03:18.20 ID:9l0pXprm0
- >>334
ソース
http://www.kddi.com/corporate/ir/finance/keiyakusu/index.html
- 343 :非通知さん:2012/03/10(土) 09:03:26.72 ID:A4adXncJ0
- >>335
地下や建物内、山岳地帯などは期待できるだろ。
FOMAがそうだったように。
- 344 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 09:05:47.43 ID:A1aCLcdQ0
- だー古い画像だったw
- 345 :非通知さん:2012/03/10(土) 09:06:02.33 ID:A4adXncJ0
- >>340
純増もMNPも毎月増え続けてるのに「残っていない」とか・・・
- 346 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 09:06:52.05 ID:A1aCLcdQ0
- >>332
今月の目標 現実をしっかり見届けよう!
http://niceboat.org/10/s/10ko249005.png
- 347 :非通知さん:2012/03/10(土) 09:09:33.79 ID:Xy/eZVKz0
- >>332
BWAキャリアの純増を一緒にするなw
ほとんどがauとのダブルカウントなんだからw
今年からTD-LTE対応スマホやiPhone出たら
ずっと禿グループが1位だぞww
なんで全てのメディアが別集計してるか考えろよw
- 348 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 09:09:43.81 ID:A1aCLcdQ0
- >>345
だよな。MNPで転入は2007年4月以降は一度もマイナスになったことはないのにな
- 349 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 09:10:55.38 ID:A1aCLcdQ0
- >>347
単なる参考値にマジレス恥ずかしい
____
/ _ノ ヽ_\
/ ∩l^l^lnnl^l^|\
/ 。ヽ ‖ ノ \
| / 人 l | いやああああああああああああああ!!!
\ / /|ii!i!|\ \/
. | /. |;;;;;;| \ |
- 350 :非通知さん:2012/03/10(土) 09:11:12.92 ID:dpqe7tap0
- なんかここのところのソフトバンク信者の必死ぶりがキモいほどだな。
なんでここまで他のキャリアを敵対視して、ソフトバンクを徹底的にマンセーできるのやら。
- 351 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 09:12:02.62 ID:A1aCLcdQ0
- >>350
おまえが必死なんだよw
- 352 :非通知さん:2012/03/10(土) 09:13:19.67 ID:AOblv9zfQ
- >>335
ビルの中には届かないって散々騒いでたよね。あれは嘘だった訳か?
浸透性、回折性に優れた電波ならピンポイントの電波の弱い場所もカバー出来る様になる。
また、2GHzとの組み合わせでお互いの穴をカバーしあえるから更に穴は無くなるよ。
- 353 :非通知さん:2012/03/10(土) 09:14:42.17 ID:Xy/eZVKz0
- UQ単体の純増なんか10万も無いと言われてるのに(笑)
- 354 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 09:15:35.29 ID:A1aCLcdQ0
- UQ赤字なのにさw
- 355 :非通知さん:2012/03/10(土) 09:16:22.02 ID:Y77qt/z20
- >>350が必死すぎw
- 356 :非通知さん:2012/03/10(土) 09:17:31.65 ID:dpqe7tap0
- >>352
ソフトバンク信者的な連中が「屋内小型基地局や中継局やフェムトでドコモやauとエリア的には差がなくなってる!」とかさんざん吹いてたじゃん。
あれは嘘というか強がりだったということでいいのかな。
- 357 :非通知さん:2012/03/10(土) 09:21:25.83 ID:Xy/eZVKz0
- まあどっちにしろ今年後半には
禿+ウィルコムがシェアもauを抜くのは確定してる
営業利益で業界3位のKDDIは全てにおいて3位になる
- 358 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 09:25:54.12 ID:A1aCLcdQ0
- >>357
New iPad発売で3月30万超えてるとうれしいな。4月楽しみだw
- 359 :非通知さん:2012/03/10(土) 09:27:22.94 ID:dpqe7tap0
- >>358
おまえは4G版を買って純増に貢献するの?
- 360 :非通知さん:2012/03/10(土) 09:27:46.17 ID:9l0pXprm0
- 2012年純増数ランキング(2012年2月末現在)
1位 Kグループ
2位 Sグループ
3位 D
2012年MNP転入ランキング2012年2月末現在)
1位 K
2位 S
3位 D
完全勝利だな。2位は安泰だな。1位を目指す体制に入ったな
- 361 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 09:27:52.90 ID:A1aCLcdQ0
- >>359
エリアな入ればな
- 362 :非通知さん:2012/03/10(土) 09:30:22.28 ID:Xy/eZVKz0
- >>358
いって欲しいな
20万後半はいくんじゃなかろうか
セット割やるだろうし、その辺りの戦略/戦術は
禿はホント突出してる
- 363 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 09:30:22.17 ID:A1aCLcdQ0
- タイプミス
>>359
エリアに入ればな
- 364 :非通知さん:2012/03/10(土) 09:30:41.35 ID:dpqe7tap0
- >>361
iPad4GのLTEについては日本で使えるところはないけど3Gなら使えるだろ。
それなのにソフトバンクファンの君でも買わないぐらいなら、iPadの純増効果ってそんなにないんじゃないの?
- 365 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 09:31:23.29 ID:A1aCLcdQ0
- >>362
iPhone 5で40万行ってくれるとauと逆転するぞw
2位だw
- 366 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 09:32:17.68 ID:A1aCLcdQ0
- >>364
ウルトラじゃないのか?iPadは買うが、ウルトラはエリア外なので
- 367 :非通知さん:2012/03/10(土) 09:32:57.00 ID:Xy/eZVKz0
- 3.11以降の禿iPad正式発表が待たれるところ
アップルもピンポイントで難しい時期に
発表しやがってw
- 368 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 09:34:46.23 ID:A1aCLcdQ0
- >>367
iPadだけ料金プランなど発表ジラすのやめて欲しいw
- 369 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 09:35:50.83 ID:A1aCLcdQ0
- 金はあるんだよ。iPad 2いまバッテリー交換中で手元にない。禁断症状が・・・w
- 370 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 09:37:08.17 ID:A1aCLcdQ0
- バッテリー交換しようとアップルのサイトで交換しようとしてもエラーになるのはなんでだ?
ソフトバンクショップで受け付けてくれたから良いけどさ。無料だってさ
- 371 :非通知さん:2012/03/10(土) 09:37:38.07 ID:Xy/eZVKz0
- >>365
iPhone5ではMDM9615搭載するだろうから
それくらいイクかもなw
いい加減チャイナ・モバイルも参入にしびれ切らしてるだろうし
アップルも今一番出したいキャリアだろうしな
- 372 :非通知さん:2012/03/10(土) 09:39:43.31 ID:dpqe7tap0
- >>366
ウルトラなんてガラパゴスなんでハード的に最初から対応してないよ。
買う気なのにその程度も調べてないのか?
- 373 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 09:39:51.43 ID:A1aCLcdQ0
- >>371
MDM9615搭載はしてほしいところ。そろそろ4インチ版を・・・w
- 374 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 09:40:28.45 ID:A1aCLcdQ0
- >>372
調べてるから「エリア外」なんだろアホ
- 375 :非通知さん:2012/03/10(土) 09:41:37.16 ID:8VvPX0zD0
- > 一方、既存契約者の通信会社への満足度や戦略に対する評価を測る上で、
>重要な指標とされるモバイルナンバーポータビリティ(MNP)の利用数は、
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/internetcom/20120308-OYT8T00574.htm
やっぱりMNPの方が純増より重要なんだね。
- 376 :非通知さん:2012/03/10(土) 09:44:47.49 ID:Xy/eZVKz0
- >>373
それは大丈夫じゃないか
通例ではiPadのSoC(CPA,GPU)、ベースバンドチップ
の拡張版を必ず次のiPhoneに載せてるし
アップルでMDM9615組み込み試験やって問題なければ
載せるって感じだろう、時期的にも余裕間に合う
- 377 :非通知さん:2012/03/10(土) 09:45:49.60 ID:dpqe7tap0
- >>374
そういうことなら君の視点ではiPad4Gのエリア内は日本に存在しないことになるよ。
- 378 :非通知さん:2012/03/10(土) 09:45:52.46 ID:NaZItsnS0
- >>367
もう出てるよ
- 379 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 09:46:22.79 ID:A1aCLcdQ0
- >>376
うん、で、そろそろ4インチ版を・・・欲しいんだよぉw
- 380 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 09:47:19.74 ID:A1aCLcdQ0
- >>377
だから?速くてもやることは2chだろ?今の速度で十分だ
- 381 :非通知さん:2012/03/10(土) 09:47:52.66 ID:Xy/eZVKz0
- >>375
結局MNPは純増数の一部でしかないからなw
いくらMNPでちょっとだけ1位とっても純増数が駄目なら
契約者数も伸びない
- 382 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 09:49:16.14 ID:A1aCLcdQ0
- >>381
んだんだ
- 383 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 09:53:40.88 ID:A1aCLcdQ0
- 来たか。今日予約行ってくる
http://mb.softbank.jp/mb/ipad/event/reserved/price_plan.html
- 384 :非通知さん:2012/03/10(土) 09:54:02.57 ID:dOypXuJ80
- 何事もそうだけどトータルで見ないとな
- 385 :非通知さん:2012/03/10(土) 09:56:19.12 ID:dOypXuJ80
- >>383
16GB実質0円か
前からそうだっけ?
- 386 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 09:57:04.60 ID:A1aCLcdQ0
- >>385
iPad 2からそうなった
- 387 :非通知さん:2012/03/10(土) 09:59:42.34 ID:IwsRdH+AP
- >>381
契約者数が伸びてるソースは?
頭数はさほど開いてないから純増であれだけの数字出してもMNPでは負けるんで無いの?
普通に考えればそうだよね?
一人で何役やってるの?禿げユーザーはw
あ!見守り効果か?
- 388 :非通知さん:2012/03/10(土) 09:59:46.90 ID:64i3aP4TP
- 次は「iPhone5」ではなくThe new「iPhone」な。
- 389 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:00:19.19 ID:P1On5f/Z0
- iPad ゼロから定額キャンペーン 2012/5/31 まで延長したはずなのに
いつのまにか 2012/3/15 までで終了になってる
- 390 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:00:49.49 ID:Xy/eZVKz0
- >>382
グループ利益だけじゃなく移動体通信部門単体でも
営業利益抜かれたKDDIに、唯一残された優位性は
シェアだけなのにこれからはMNP(笑)だ!とか言ってて腹いてぇw
一番純増を重要視しなければいけない立場なのにww
禿はそこをちゃんと理解してるわ
- 391 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 10:01:21.57 ID:A1aCLcdQ0
- >>388
New Face iPhoneだったりしてw
- 392 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:02:17.13 ID:A4adXncJ0
- 禿プリペイド塞がれて、今月以降も庭がMNP1位を獲れるかが見もの
- 393 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 10:02:40.59 ID:A1aCLcdQ0
- >>389
目が悪いんですね。わかりまつ
- 394 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:04:15.70 ID:Xy/eZVKz0
- >>387
おまえVodafoneから禿に変わって
どれだけシェア縮まったかも知らない情弱なのか?w
出直してこいやww
あと純増数は新規契約者数(MNP含む)-解約数だからなw
- 395 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:04:39.04 ID:AOblv9zfQ
- >>375
最初っから使う気の無い契約してるのに満足度も何も無いけどな。
つーか、それ言ったらソフトバンクがMNP1位の時はソフトバンクが満足度1位って事になるし。
今でもそうだがソフトバンクはCB少ないしな。
- 396 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:05:20.68 ID:CG6ljrDR0
- >>350
悲願達成で浮かれまくってるだけ
必死に見えるのは君の気が狂ってるから
- 397 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:08:45.10 ID:IwsRdH+AP
- >>392
逆に禿げの純増に影響するんじゃないっすか?
見ものだわ
- 398 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:09:55.82 ID:dOypXuJ80
- MNPの結果も含んだのが純増数ってがわかってない?w
アホだこいつ
例えば
MNP +5万
新規契約数 +5万
解約数 -10万
なら、純増数は0となってMNPだけみても意味ないよと言ってるんだろ
- 399 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:10:19.88 ID:P1On5f/Z0
- >>393
http://softbankmobile.co.jp/ja/news/info/2012/20120124_01/
ソフトバンクモバイル株式会社は、「iPhone家族無料キャンペーン」および「iPadゼロから定額キャンペーン」について、申込受付期間を2012年5月31日(木)まで延長します。
http://mb.softbank.jp/mb/special/are_kore_sore/ipad/index_i.html
キャンペーン期間
2011年12月16日(金)から
2012年3月15日(木)まで
- 400 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:10:22.98 ID:IwsRdH+AP
- >>394
auからiPhone出てからMNPで一度も勝ってないね?w
ぶたほんからの増えた分?
ああ、7えんだか8円バラマキの頃の話ですか?
シラネっすw
- 401 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:10:46.20 ID:ntKXW5Cf0
- >>392
今月来月は最後のプリペMNP祭りだろ
禿プリの純増が凄まじいことになりそうだ
禿プリ→auからキャッシュバックの次は
Bナン→auだな。
auは本当乞食と情弱しかいないからな
- 402 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:10:57.74 ID:AOblv9zfQ
- て言うか、満足度(MNP)を金(CB)で買うKDDIって事か。
- 403 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 10:11:35.83 ID:A1aCLcdQ0
- >>399
下はiPad 2だろバカ
- 404 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:13:29.30 ID:dOypXuJ80
- >>397
今の状態は
新規でプリペ契約 → 即MNP
で純増数としてはプラマイ0
契約即MNPは元々使うつもりのない奴しかしてない
普通に使うつもりならMNPしなきゃ今と何も変わらない
- 405 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:13:37.41 ID:Xy/eZVKz0
- 大体2008年から2011年までの年間MNP1位も
禿なんだけどなw勿論純増もね
MNP開始された日〜現在までの転入超過1位も禿w
auの年間通しての1位っていつよ?wwww
- 406 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 10:14:24.13 ID:A1aCLcdQ0
- >>405
ないわなw
- 407 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:15:04.65 ID:P1On5f/Z0
- >>403
iPad 2 併売されるだろ?
- 408 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 10:16:15.56 ID:A1aCLcdQ0
- >>407
じゃiPad 2買えよ。知らんわ
- 409 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:16:35.37 ID:dOypXuJ80
- >>400
戦前の予想はauがダントツでMNP1位のはずだった…
ところがフタを開けてみると…
- 410 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:19:37.05 ID:A4adXncJ0
- >>401
調べたら4/4からなんだな。
てっきり3月中からかと思ったら、余裕こいてるのねw
- 411 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 10:21:20.32 ID:A1aCLcdQ0
- 午後になったら予約に行くわ余裕で「ニフティいきまーす!」
- 412 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:22:03.92 ID:AOblv9zfQ
- >>397
プリペを契約で+1。
MNP転出で−1。
結果プラマイゼロで解約率だけ上がってたのが、解約率が減るだけだぞ。
何言ってるんだ?
- 413 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:23:14.37 ID:Xy/eZVKz0
- >>400
なんだただの情弱かww
もう立ってるのもキツイだろ?
足フラフラだぞwもう一発イッとく?
http://i.imgur.com/BkdcX.jpg
- 414 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:23:39.92 ID:IwsRdH+AP
- うんうん、やっぱりSoftBankは凄いね!純増数一位で立派だね!
そん社長も凄い人だね!立派だね!
「そん」だってよw
どーみても純正の日本人じゃないね!奴隷ども立派だね!居心地良いかな?
これからも立派に二ちゃんでのお仕事頑張ってね!
- 415 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:24:44.55 ID:ntKXW5Cf0
- >>400
そりゃ発売数ヶ月の端末一括0円、キャッシュバック8万とかやってりゃMNP一位くらいどこでもとれるわ
まだドコモの月サポ増額みたく使うやつを優遇する方がまだわかる。
auのやってることは完全に乞食に金ばらまいて数字取ってるだけ、純増みても明らか。キャッシュバック辞めたら一気に純減するだろこれ
あと直近の決算説明資料の端末の販売手数料単価23000円とかなってるのが笑える
二年前まで45000円とかだったのが
毎月割で情弱が糞高い端末買うようになって、手数料見かけ上下げた。
その分MNPにばらまくようになった。
- 416 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:25:20.74 ID:Xy/eZVKz0
- >>414
効いてる効いてるwwwwww
http://i.imgur.com/BkdcX.jpg
- 417 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:25:45.74 ID:IwsRdH+AP
- >>412
当月に解約出来なくなる分、解約予備軍増えるかも知れんよね?
理解出来ないか、チョンこはこれだからw
はいはい、SoftBank凄いっす!
完敗ッスw
しかし凄いね、洗脳されっぷりがwたかが携帯でw
- 418 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:26:47.54 ID:P1On5f/Z0
- かわりに「新」iPad ゼロから定額キャンペーンが始まるのね、失礼しました。 http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/ipad/campaign/entry_ipad.html
- 419 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:28:56.65 ID:6dndTTOZ0
- 新iPad予約できるようになったのか。
- 420 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 10:28:59.46 ID:A1aCLcdQ0
- >>418
気づくのが遅い
- 421 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:29:46.12 ID:UsbAHYfe0
- >>416
お前だったんだ、auiPhoneスレ荒らしてるの。
やっぱりソフトバンクユーザーはマナー悪いな。
- 422 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:30:02.24 ID:Xy/eZVKz0
- >>415
だからauはデータARPUも伸びないんだよねw無駄にばら撒いてるだけ
データARPU1位も禿だしな
つまり実態のある契約が1番多いってこと
- 423 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:30:12.24 ID:IwsRdH+AP
- とりあえず打倒docomoに精を出す朝鮮人が集まるスレはここですか?
docomoの半分にも遠く及ばないのに。
auはあんまり増えなくて良いかな、今ぐらいが丁度いい。
結局日本企業を叩きのめしたいだけなのかなぁ。
それを担ぐ信者どもきもいわぁ。良かったぁ、脱北してw
とりあえず早くauを追い越してくださいな!><
- 424 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:30:46.44 ID:8VvPX0zD0
- >>418
3.11が明日っていうのにそんなの発表してる場合じゃないだろ!
いい加減にしろ
- 425 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:33:09.10 ID:A4adXncJ0
- ID:IwsRdH+AP
ネットで醜態晒すってどんな気持ちなん?
- 426 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:33:42.04 ID:SOdVM0Nx0
- ここのスレって、SoftBank優勢だね
au、docomoの書き込みが貧相過ぎて可哀想になる
- 427 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:34:17.90 ID:Sl5wa2Hr0
- 乞食にばら撒くのは禿の7円だか8円だかのケータイの方が先だが
それも理屈で考えたら解約されまくるはずだが、そうはならなかった
禿の楯やらプリペイドなどもそうだろうが、いくらばらまいたところで
それの解約は増減にはたいして影響しないのが現実のようだ
auの方も解約はそれほど増えないと考えるのが現実的だろう
- 428 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:35:30.53 ID:Xy/eZVKz0
- >>418
おっセット割り発表されてたのね
これって100M以内なら月月割り適用で
新iPad16Gは完全に0円運用できるってことでオケ?
月額は禿Wi-Fi490円以上はかからないということか?
- 429 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:37:03.45 ID:UsbAHYfe0
- 一日数十件、下手したら百件超える書き込みする奴がソフトバンク擁護しとるからな。
- 430 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 10:37:37.97 ID:A1aCLcdQ0
- >>426
事実なんだもん。しゃーないわ
- 431 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 10:38:08.66 ID:A1aCLcdQ0
- >>428
本スレで聞いて来い
- 432 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:39:27.14 ID:SOdVM0Nx0
- >>427
auのは一括ゼロ円キャッシュバック付
解約が目的じゃ?
- 433 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:39:27.32 ID:Xy/eZVKz0
- >>421
欠陥iPh◯ne買わされたあう豚はホームに引き籠っとけw
恥かくだけだからさww
- 434 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:40:57.84 ID:Sl5wa2Hr0
- 禿の人ってなんでiPad、3Gで運用したがるんだ?
Wifi版携帯のテザリングで使えば料金もかからないしドコモならXi
auならWiMaxで高速に快適に使えるが
3Gの低速で使ってもiPadの快適さは半減以下だろ?
- 435 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:41:23.49 ID:IwsRdH+AP
- >>422
実態はあるでしょうね、確かに。
それが頭数が増えたソースにはなりませんけどね。
あ!アイパッド発売でまた純増安泰ですね!
良かったね、凄いねSoftBank!
「そん」さん凄いっす!!
どれ、きもいから逃げよ
- 436 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:41:28.37 ID:Y77qt/z20
- ID: IwsRdH+AP 本日のキチガイ
- 437 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:41:27.35 ID:A4adXncJ0
- >>429
>一日数十件、下手したら百件超える書き込みする奴が・・・
べんき君や道民、あっれってソフトバンク擁護だったのか?w
- 438 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:41:38.75 ID:Xy/eZVKz0
- >>431
いやまあ聞くまでもなく理解した
これ純増更に増えるだろうな
てっきりいつもの会見で発表すると思ってたわ
- 439 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 10:46:04.65 ID:dmXEcz3W0
- >>438
そう思うならベーシックで契約しろよ。ケチだな
- 440 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:47:21.15 ID:UsbAHYfe0
- >>433
否定しないんだ
- 441 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:49:10.20 ID:3uRpE5+Q0
- つまり2012年は、KDDIグループが2月末現在で純増1位、MNP1位共に1位だってこと
これはどっかの工作員がねじ曲げようとしても変わらんよ。
- 442 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:49:59.29 ID:Xy/eZVKz0
- >>434
セット割で0円で持てて運用できるからな
契約事務手数料、ユニバーサルサービス料も無料
用済みななった時もWi-Fi版より回線付きの方が
高くうれるしいい事だらけでわざわざWi-Fi版買う奴いなだろ
auはアップルに見限られたからこの恩恵にも与れんけどww
>>435
だから自分で頭数がどれだけ増えて
シェアがどれだけ縮まったか調べてこいよww
それすら出来ない情弱なのか?wwwゆとりwww
- 443 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 10:50:26.70 ID:dmXEcz3W0
- >>441
おめー自身が捻じ曲げてんだよ。気づけバカw
- 444 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:51:26.31 ID:IwsRdH+AP
- >>426
二ちゃんのスレで優勢ってwww
こわいw
SoftBank凄いっすね!優勢っすねw
はらいてぇw馬鹿だwたかが携帯キャリアで幾らでも喚くw
おもろいわぁ、チョンこはw
- 445 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:51:39.69 ID:AOblv9zfQ
- >>427
解約は増えなくてもMNP転入は減り、その分純増も減る。
- 446 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:53:27.75 ID:gvA1jsjZ0
- >>417
解約しないでほっとけば自動で解約されるだろ
今までと何が変わる?
- 447 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:54:24.12 ID:Xy/eZVKz0
- >>439
iPadをベーシック契約とか不必要
外で使うならiPhoneで事足りるし
会社も家もWi-Fiあるしこの中がiPadの主な領域だろw
常時3G起動させててもまず100Mとかまず超えんわw
- 448 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 10:54:47.01 ID:dmXEcz3W0
- >>444
追い詰められちゃってw
CDMAなんて古い仕様の通信規格なんて誰も使わないよアホ
- 449 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 10:55:40.20 ID:dmXEcz3W0
- >>447
でっかいカーナビには使えるだろ。オービスナビで何度助かったかw
- 450 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:56:00.20 ID:Xy/eZVKz0
- まあ俺のiPad仕様の場合はだけど
- 451 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:56:36.66 ID:fk1BetpN0
- >>350
>なんかここのところのソフトバンク信者の必死ぶりがキモいほどだな。
>なんでここまで他のキャリアを敵対視して、ソフトバンクを徹底的にマンセーできるのやら。
長文乙
- 452 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:56:54.61 ID:gvA1jsjZ0
- >>427
禿の場合は、まずは使って貰うのが目的
意外と使えるじゃんと思ってくれて継続して使って貰えればラッキーで
auのは最初からCB目当てで解約するのは明らか
- 453 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:57:18.64 ID:IwsRdH+AP
- ソンさまぁ、ソンさまぁ、凄いっす!
いつもピカピカに輝いてるっす!
ソンさまぁのやる事なす事全部ピカピカに輝いてるっす!!
一生つるぴかbankについていくっす!
二ちゃんの糞どもに勝手な事言わせないっす!うちらが論破するっす!
あーきめぇ、さっさと脱北して本当に正解だったw二度と、二度と使わないよ!
俺は日本人だし!!チョンこの奴隷なんて真っ平さ!
- 454 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:58:52.93 ID:3uRpE5+Q0
- 結局なしかよw
http://faq.mb.softbank.jp/smart/detail.aspx?contentsId=e6239426e63735a43736544566877785545576c422f776375423250356d443177677778396d417a58664c593d&categoryId=0&catParentName=&categoryName=
- 455 :非通知さん:2012/03/10(土) 10:59:54.52 ID:SOdVM0Nx0
- >>444
貧相過ぎて可哀想
- 456 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:00:24.54 ID:7s/uc0Tl0
- >>426
っていうか、もうソフトバンク信者ばっかだよな
それに伴ってレス内容も酷いもんばっかりになったけど
もう、まともな人はこのスレ見てないと思うよ
久々に見にきてそう思った
- 457 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:00:48.41 ID:dpqe7tap0
- iPad4Gが実質0円といっても回線契約と合わせれば裁定でも機種代は支払わなければならないんだよな。
GPSの有無に+1万出せるかでWiFiか4Gかを選ぶことになるんだなぁ。
- 458 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:02:36.54 ID:IBoEIlG00
- >>399
おお、これで減益継続確定っぽいな
- 459 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:02:55.27 ID:+Lmmo6cx0
- >>335
うんこなのはおまえの頭だけだから安心しろ
いくら並べてもビルの奥の奥とか、地下の店とかに入りづらいのは周波数の差
オーナーと調整してバンバン吹かすのを全ビルにやって回ったら、
わずか十万やそこらで足りると思うか?
- 460 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:04:28.55 ID:+Lmmo6cx0
- >>342
注意書きの文字が読めないのかな?
- 461 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 11:05:32.91 ID:dmXEcz3W0
- >>460
その一言で決まりだなw
- 462 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:06:08.34 ID:Xy/eZVKz0
- >>449
一理あるな
>>457
今回の新iPadセット割は月月割適用で機種代も掛からねえってのww
ちゃんと見てケチつけろよww
- 463 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:08:16.48 ID:Xy/eZVKz0
- >>458
auはそうなるな
禿はこれで引き続き増収増益継続確定だな
- 464 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:08:41.01 ID:A4adXncJ0
- >>456
べんき君や道民、今日暴れてる末尾P女もソフトバンク信者だったのかw
むしろこんなアンチしか残ってないからレス内容が酷くなったんだけどな。
まともに意思疎通できるアンチがほんといなくなってしまった・・・
- 465 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 11:09:00.30 ID:dmXEcz3W0
- >>462
ま、自分の収入に見合ったプランで良いかな?おいら3G+64GB版買って来る
- 466 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:12:09.26 ID:dpqe7tap0
- >>462
ttp://mb.softbank.jp/mb/special/are_kore_sore/ipad/
機種代が月々割で差し引き0になる訳じゃないだろ。
1900円以上回線を利用した場合に月々割の恩恵を受けるに過ぎないじゃん。
というか、↑のサイトの説明は間違ってないか?
例に挙げられてるのはWiFi版だが、どうやってiPad専用回線プランを利用するんだ?
WiFi版なら実質0円にならないのに単なるミスか、そうでないなら酷いミスリード。
- 467 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:14:38.86 ID:Xy/eZVKz0
- >>466
おまえはホント馬鹿なのなwwスレも読めんのか
それiPad2だろw
新iPadは100M以内でも月月割適用だっつうの
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/ipad/campaign/entry_ipad.html
- 468 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:14:57.36 ID:6dndTTOZ0
- >>466
売れるのが怖いのか?
- 469 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:16:38.63 ID:ntKXW5Cf0
- >>457
オークションで株主優待券買えよ、一万円キャッシュバックされるから回線寝かせてりゃwifiと同じだ。
- 470 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:16:39.53 ID:dpqe7tap0
- あ、>>466のはiPad2のか。
スマン。
新しいiPadのセット割引とやらはどこで見られるんだろ。
ttp://mb.softbank.jp/mb/ipad/event/reserved/price_plan.html
これ以外に見あたらん。
- 471 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:17:27.21 ID:t+WT3Y6J0
- 攻勢かけてソフトバンク参入時に潰しとけばよかったのに。
こんなことになるとは思ってなかったんだろうな。
勝手に潰れると胡坐書いてたのかな。
- 472 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 11:18:36.36 ID:dmXEcz3W0
- ____
/ \
/ _ノ '' ⌒\
/ (● ) (● ) \
| :::::⌒, ゝ ⌒::::| ちょっと上見りゃいいのにダメだこりゃ・・・
\ `ー=-' /
⊂⌒ヽ/ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
- 473 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:20:59.89 ID:+Lmmo6cx0
- >>362
3月なんだから30後半はいってないと厳しいんじゃないか
- 474 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:21:09.40 ID:dpqe7tap0
- >>467
裁定でも毎月の支払いは機種代+490円じゃないの?
ひょっとして機種代にも月々割が効くようになったの?
それならすごい太っ腹だが。
- 475 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:23:30.45 ID:dpqe7tap0
- 裁定×
最低○
- 476 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 11:24:21.28 ID:dmXEcz3W0
- 一括で買えよ
- 477 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:24:28.69 ID:swtlvUO00
- 孫は確かに凄いかもしれないけど、だからといって擁護してるお前らが凄いわけじゃないからな。
それだけ抑えておけば大丈夫です。
- 478 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:25:41.41 ID:IBoEIlG00
- 便器の詐欺手口
【新】iPad ゼロから定額キャンペーン
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/ipad/campaign/entry_ipad.html
5706円+2240便器に最低でも、月8000円支払う馬鹿犬だけが0円スタートとかw
どこにも5706円を解るように書かないところが、さすが朝鮮会社だ。
- 479 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:25:50.23 ID:HomzqZJU0
- ■「Wi-Fi版」・・・例えるなら大きなtouch
新iPad 16GB=42,800円
新iPad 32GB=50,800円
新iPad 64GB=58,800円
※分割払いは無し
_________________________________
■「Wi-Fi+4G版」・・・例えるなら大きなiPhone
新iPad 16GB=53,760円 (24回払いなら、2,240円×24回)、月月割2,240円×24回
新iPad 32GB=61,680円 (24回払いなら、2,570円×24回)、月月割2,170円×24回
新iPad 64GB=69,600円 (24回払いなら、2,900円×24回)、月月割2,110円×24回
「Wi-Fi版」との違い
・本体にGPS機能が付いている
・携帯電話網が使えるので無線LANが届かない場所でもパケット通信ができる
・Eメール(i)が利用できる
・「月月割」が24ヶ月間受けられる
「Wi-Fi+4G版(16GB)」 iPad for everybodyプランの場合
維持費:2年間は月2,485円、それ以降は月月割が終わって月4,725円
WEB パケ定 月月割 総支払額
315円+4,410円−2,240円 = 月2,485円
^^^^^^^^^^
※ソフトバンク提供の「ソフトバンクWi-Fiスポット」が無料で利用できる
※iPad for everybodyプランは2年単位縛り(違約金9975円)
※携帯電話としての通話機能は無し(SkypeやFaceTime等は可能)
http://mb.softbank.jp/mb/ipad/event/reserved/price_plan.html
_________________________________
■他にも、維持費のいらない「プリペイドプラン」と、ソフトバンク携帯ユーザー限定の「ゼロから定額」プランあり
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/design_set/data/news/press/2012/20120310_01/pdf/20120310_01.pdf
- 480 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:26:00.32 ID:bEumVYNyi
- 山田の方が凄いと思ってる奴よりマシなだけだよ
- 481 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:27:06.50 ID:Xy/eZVKz0
- >>474
そうだよ2年間は490円のみの筈w
因みに下段の毎月の支払2730円〜になってるのは
あくまで26ヶ月目以降の2240円+490円のことだと思う
- 482 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:27:53.24 ID:UsbAHYfe0
- >>481
やっぱり二年で解約するの?
- 483 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:27:56.11 ID:IBoEIlG00
- ということは、0円スタートは、
毎月8000円支払う馬鹿用で100メガ0円スタートなんだね
- 484 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:28:22.83 ID:AOblv9zfQ
- >>463
KDDIはCBは削れない、下手すりゃ増やさないといけないし、設備投資はこれ以上減らせないどころかこれも増やさないといけないからなー。
- 485 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:31:04.15 ID:IBoEIlG00
- >>484
嘘付くので必死だなw
またソフト便器は、300億以上での減収継続だなw
- 486 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:31:10.95 ID:dpqe7tap0
- >>481
思うって…。
月々割のシステム自体が端末割賦代金は除外するということになってる。
iPadだけ割賦代金からも割引するということが明記されてない。
料金表は月々割の割引を考慮した結果の最低支払額として2730円〜と書いているものとも見える。
サイトの記載からは月々最低490円でOKと読み取ることは難しい。
でも、もしそうとらえてる人が結構いるのだとすると、後でだまされたという騒ぐ奴が出るんじゃないか?
- 487 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:31:15.61 ID:NaZItsnS0
- >>454
>現時点で
900解禁待ち?
- 488 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:31:41.32 ID:Xy/eZVKz0
- >>478
お前は数字すらまともに見れない弱視なのかw
既存スマホ定額ユーザーならセット割で490円のみだろww
- 489 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:33:43.07 ID:pgKb6TW60
- >>484
ttp://nensyu-labo.com/gyousyu_keitai.htm
業界断トツの年収削れば楽勝だろ。
- 490 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:33:58.04 ID:IBoEIlG00
- >>488
支払う金額を
既存スマホ定額ユーザーなら
の内訳5706円かいたっただけだが?
分割購入で便器に幾ら払うんだよwwww
馬鹿だろおまえw
- 491 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:34:10.52 ID:dpqe7tap0
- >>488
なんで490円〜と書いてないの?
- 492 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:34:40.00 ID:Xy/eZVKz0
- >>486
セット割で既存スマホ通信料から割引されるから無問題
サポに電話で確認した
- 493 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:38:00.72 ID:HwHo9L9M0
- >>478
2730円だぞ。
それでも十分安いけどな。
- 494 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:39:13.96 ID:dpqe7tap0
- >>492
1回線目の料金割引がiPhoneの月々割+iPadの月々割で受けられるってことなの?
それなら凄いね。
素直にびっくり。
- 495 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:42:06.96 ID:IBoEIlG00
- >>493
【新】iPad ゼロから定額キャンペーン
適用条件お読みになってからレス下さい。
これ以上ばかをいちいち相手にしたくないので。
分割購入で、月8000円便器に払う奴でないと【新】iPad ゼロから定額キャンペーン は受けられません。
違いますか?
- 496 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:44:08.00 ID:m3Nso1nr0
- まあドコモならiPhoneすら選べないからなw
- 497 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:44:26.98 ID:eEjEZM7S0
- セット割ってそういうもんだろ何処でも
- 498 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:45:11.83 ID:HwHo9L9M0
- >>495
オッケーだよ。
ただし、二年たてば支払い終了で以降490円のみになるけどな。
- 499 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:46:01.69 ID:UsbAHYfe0
- >>498
その頃には月々割りがなくなってるんじゃないの?
- 500 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:46:06.15 ID:Xy/eZVKz0
- >>494
そゆこと
- 501 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 11:46:48.22 ID:dmXEcz3W0
- あぶねぇえええええぇぇぇえぇぇえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇええw
ショップに電話してよかった。やっぱ代理店ダメだな
New iPad当日に買える?→いえ、販売できるかもわからないので
ネットから注文したわ。「そちらの方が確実です」って言われたし
- 502 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:47:19.21 ID:HwHo9L9M0
- >>499
そゆこと
- 503 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 11:48:56.49 ID:dmXEcz3W0
- あとは待つだけとなった。金曜ばっちこーーーーーーーーーーいw
- 504 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:50:27.71 ID:UsbAHYfe0
- >>503
今申し込むとお届け日は確定するん?
- 505 :非通知さん:2012/03/10(土) 11:56:12.14 ID:/svCgcsT0
- http://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/latest.html
機能が対応してきたら売れ出してきたな
- 506 :非通知さん:2012/03/10(土) 12:01:34.91 ID:KIUg8DMA0
- >>505
多分違うと思われ。
- 507 :非通知さん:2012/03/10(土) 12:07:52.46 ID:e6zhnz+I0
- >>505
そうだね
来週も楽しみだな
- 508 :非通知さん:2012/03/10(土) 12:08:10.36 ID:oXzOFa0P0
- ドコモはネットワーク破綻詐欺
- 509 :非通知さん:2012/03/10(土) 12:09:58.18 ID:AOblv9zfQ
- >>505
androidが売れなくなってるだけだろ。
- 510 :非通知さん:2012/03/10(土) 12:10:24.80 ID:v0sLq3I50
- >>459
2GHzだけじゃなくて、800MHzも900MHzもビルの奥の奥には届かないよw
- 511 :非通知さん:2012/03/10(土) 12:18:09.41 ID:/KigeXqf0
- >>356
>ソフトバンク信者的な連中が「屋内小型基地局や中継局やフェムトでドコモやauとエリア的には差がなくなってる!」
>とかさんざん吹いてたじゃん。
そういう嘘をつくからアンチは馬鹿にされる。
頭のおかしなアンチは知能が足りないので屋内小型基地局や中継局やフェムトは基地局でないから電波は改善されないとか
ソフトバンクは基地局数を誤魔化しているというおかしな書き込みがあったので、そんなことはないという事実を指摘する
書き込みはあったが、「屋内小型基地局や中継局やフェムトでドコモやauとエリア的には差がなくなってる!」
と書いたやつなどいない。
正しい言い方は、「ソフトバンクは800MHzがない不利を補うためドコモやauを大きく越える18万の基地局を設置してエリアを
改善したので、通常の使い方ではほぼ同等になった。」ということだ。これは総合接続率など客観性の高い調査で裏づけられている。
ソフトバンクの基地局の中で「屋内小型基地局や中継局やフェムト」だけ分離して別扱いにしようとするのは
頭のおかしなアンチだけ。それと通常の使い方ではドコモやauとほぼ同等になっても、人の住んでいない山の中とか、
あるいは建物の奥などでは差が残っている。この状態で、「!」をつけて、ドコモ、auとほぼ同等であることを強調する
まともなソフトバンクユーザはいない。上に書いたように控え目に表現するものだ。こういった場合に「!」や「w」をつかって
不必要な強調をするのは、頭のおかしなアンチの特徴であって、まともな人間はそんなことをしない。
- 512 :非通知さん:2012/03/10(土) 12:18:57.71 ID:oXzOFa0P0
- 要するにドコモが万年最下位
流出負け犬会社(笑)
- 513 :非通知さん:2012/03/10(土) 12:24:35.25 ID:AOblv9zfQ
- >>510
>>>459
>2GHzだけじゃなくて、800MHzも900MHzもビルの奥の奥には届かないよw
ならdocomoやauの電波も届かないよな。
- 514 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 12:24:36.96 ID:dmXEcz3W0
- >>504
16日。いま確定メールきた
- 515 :非通知さん:2012/03/10(土) 12:26:36.24 ID:UsbAHYfe0
- >>514
おめ
- 516 :非通知さん:2012/03/10(土) 12:26:57.05 ID:KIUg8DMA0
- >>514
いいなぁ
- 517 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 12:27:30.72 ID:dmXEcz3W0
- 届いたらうPするよ。まっとれ
- 518 :非通知さん:2012/03/10(土) 12:27:31.58 ID:aRBsP6wh0
- >>514
おめ!
- 519 :非通知さん:2012/03/10(土) 12:28:11.27 ID:+Lmmo6cx0
- >>370
気前いいなぁ
- 520 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 12:28:53.57 ID:dmXEcz3W0
- なんかみんなにありがとうと言われたら→(´;ω;`)ブワッ
- 521 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 12:29:46.61 ID:dmXEcz3W0
- >>519
一年未満は無料だよ。一年以降が有料
- 522 :非通知さん:2012/03/10(土) 12:34:32.60 ID:UsbAHYfe0
- 16日に欲しけりゃモタモタしてたらあかんな。
Appleのサイトも2〜3週間後の出荷になっとるしね。
- 523 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 12:35:25.19 ID:dmXEcz3W0
- >>522
ソフトバンクのサイトも重かった
- 524 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 12:38:55.08 ID:dmXEcz3W0
- New iPadでやるダライアスはめっちゃきれいなんだろうなぁ?レチナに対応したらもっと・・・うわぁw
- 525 :非通知さん:2012/03/10(土) 12:39:56.38 ID:PCOIrLQV0
- もはやこのスレはTCA当日ぐらいしか存在意義なくなったな。
それ以外はくだらない煽り合いばかり。
- 526 :非通知さん:2012/03/10(土) 12:40:30.83 ID:+Lmmo6cx0
- >>417
洗脳されているのはおまえ一人な件
砂で作ったMNPで、勝ち誇っちゃって
- 527 :非通知さん:2012/03/10(土) 12:42:05.82 ID:+Lmmo6cx0
- >>427
そりゃそうだ
契約が増えないだけだからな
- 528 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 12:42:56.94 ID:dmXEcz3W0
- >>525
発表前後以外は雑談で維持しないとダメでしょ?TCA関連前提はもちろんのことだけどさ
限定してるわけじゃないし
- 529 :非通知さん:2012/03/10(土) 12:44:04.71 ID:+Lmmo6cx0
- >>441
そんな捏造してるのおまえ一人なのに
- 530 :非通知さん:2012/03/10(土) 12:44:37.31 ID:KIUg8DMA0
- >>525
まあ、スレタイ通りなら当然そうだろ?
ただ、必死に禿叩きしてる子が要るのをめでるスレ化してるだけ
- 531 :非通知さん:2012/03/10(土) 12:45:14.34 ID:+Lmmo6cx0
- >>444
よくわからないが朝鮮人といえばauだぞ?
基本知識もないのか?
- 532 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 12:45:29.89 ID:dmXEcz3W0
- >>529
あーでもしないと精神的にも保てない子なんだよ。察してやれ。あと言わせんな恥ずかしいからw
- 533 :非通知さん:2012/03/10(土) 12:48:52.91 ID:Sl5wa2Hr0
- 現在のプラチナのない禿の電波エリアで充分のニートはいいなあ
リーズナブルな値段でiPhoneが使えるしセット割でiPadも安く使えるし
はやく禿がプラチナ整備してまともな社会人も使えるようになるといいな
まあそれまではドコモauのテザリングでiPad使えばいいか
- 534 :非通知さん:2012/03/10(土) 12:49:15.90 ID:+Lmmo6cx0
- >>471
auもドコモも預けているユーザ返してもらいますとかいっていたよね〜
- 535 :非通知さん:2012/03/10(土) 12:49:24.75 ID:KIUg8DMA0
- >>421
SoftBankユーザーだからとかいうなよ
そういうやつもいるのは否定はしないが、
馬鹿なやつの大多数はauに移ってる。
auのスレ見たらわかるように、単独の話題がなくなると禿叩きが始る。
- 536 :非通知さん:2012/03/10(土) 12:51:03.40 ID:+Lmmo6cx0
- >>485
お前、決算も読めないんだな
- 537 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 12:52:33.77 ID:dmXEcz3W0
- ∧_∧
( ´・ω・) お茶飲んで一週間待つのもなぁ・・・iPad 2早く帰ってこいや
( つ旦O
と_)_)
- 538 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 12:59:54.99 ID:dmXEcz3W0
- 急に静かになったな・・・もしかして出かけた?こんな感じ↓
∧∧ ≡≡≡ ニフも買ったし、おいらも買うんだぁ!
(゚ー゚*) 、 ≡≡≡ 早くいかなきゃ!
O┬Oc )〜 ≡≡≡
(*)ι_/(*) ≡≡≡ 16日はお祭りだぁ!
- 539 :非通知さん:2012/03/10(土) 13:00:13.16 ID:A72Wixzi0
- 今 3社のシェア比が 49:28:23 くらいだっけ?
今の勢い+sbの900M取得を考えると そのうち、42:31:27
くらいは行きそうだな。
んで、そのあと42:29:29くらいになるんかな...??
- 540 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 13:02:00.32 ID:dmXEcz3W0
- まず、ドコモはTCA発表する前に「6千万人突破」の発表はするだろ
- 541 :非通知さん:2012/03/10(土) 13:05:12.50 ID:Al3ZBHh60
- ところで、auのiPhoneユーザーってどれくらいいるんだろうな?
IDCの発表だと2011年10月〜12月のiPhoneの出荷台数が約280万台
だったみたいだけど、このうちauがどれくらいなんだろう。
100万台程度?
もし、auがiPhoneの取り扱いをやめたらこの人数がソフトバンクへの
流出予備軍になるのだろうか。
- 542 :非通知さん:2012/03/10(土) 13:07:45.69 ID:gh3ox/Eg0
- >>539
Auのシェアが上がるわけないじゃん
現に下がり続けてるだろ
30%目指す!とかほざいてた頃より下がってる
SBのシェアが上がり続けるとAuはシェア25%切る可能性が
出てくるから総務省の力を借りて第2種落ちが起きないように
基準まで下げてもらってる
- 543 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 13:08:54.47 ID:dmXEcz3W0
- >>541
TCAから逆算すると55万台前後ってところ※SBMはその倍以上
- 544 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 13:10:06.55 ID:dmXEcz3W0
- >>542
して、その基準まで下がったら・・・うわー楽しみだなw
- 545 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 13:12:22.90 ID:dmXEcz3W0
- 55万台だとau版iPhone使ってる人を声もかけずに見つけるのは難しい
- 546 :非通知さん:2012/03/10(土) 13:14:34.50 ID:fk1BetpN0
- >>453
>ソンさまぁ、ソンさまぁ、凄いっす!
>いつもピカピカに輝いてるっす!
>ソンさまぁのやる事なす事全部ピカピカに輝いてるっす!!
>一生つるぴかbankについていくっす!
>二ちゃんの糞どもに勝手な事言わせないっす!うちらが論破するっす!
>
>あーきめぇ、さっさと脱北して本当に正解だったw二度と、二度と使わないよ!
>俺は日本人だし!!チョンこの奴隷なんて真っ平さ!
長文乙
- 547 :非通知さん:2012/03/10(土) 13:16:31.78 ID:A7K/HVhT0
- 俺は、末尾Pは強制的にNGになるように設定してるからそのつもりで
- 548 :非通知さん:2012/03/10(土) 13:16:41.28 ID:AOblv9zfQ
- >>541
>IDCの発表だと2011年10月〜12月のiPhoneの出荷台数が約280万台
>だったみたいだけど、このうちauがどれくらいなんだろう。
>100万台程度?
それだとソフトバンク:auが、180万:100万 になってしまうからもっと少ないでしょう。
- 549 :非通知さん:2012/03/10(土) 13:17:30.92 ID:IBoEIlG00
- >>536
お前では空気も難しそうだな。
- 550 :非通知さん:2012/03/10(土) 13:18:50.07 ID:IBoEIlG00
- >>540
そう言うソフト便器みたいな詐欺はdocomoはしない
- 551 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 13:19:08.68 ID:dmXEcz3W0
- >>547
・・・という処方箋を必要とする方がいるってことっすね?わかりまつ
- 552 :非通知さん:2012/03/10(土) 13:20:33.50 ID:ht6jfAQTP
- やべ、寝すぎた。
新しいiPad安すぎてワロタ
- 553 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 13:21:06.28 ID:dmXEcz3W0
- >>550
へーw
してますけどw
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/090615_00.html
- 554 :非通知さん:2012/03/10(土) 13:22:45.53 ID:eEjEZM7S0
- >>553
詐欺ですなw
- 555 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 13:22:54.17 ID:dmXEcz3W0
- さすがにペースは鈍化したなw
- 556 :非通知さん:2012/03/10(土) 13:24:03.24 ID:IBoEIlG00
- >>553
また詐欺かよ。人数書いてないけど?
- 557 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 13:24:21.80 ID:dmXEcz3W0
- 年一千万契約時代はもう終わってるしね
- 558 :非通知さん:2012/03/10(土) 13:26:19.45 ID:AOblv9zfQ
- しかし、ソフトバンクだけ見てもiPhone4発売から1年分の半分を3ヶ月で売ってる訳か。
5ヶ月近く経ってもGFKで1位を取る訳だ。
つーか、BCNでは1位なのにサンプリングの多いGFKでは順位の落ちるのが続くdocomoのandroid。
docomoがいかにBCNに力を入れているかだな。
- 559 :非通知さん:2012/03/10(土) 13:26:26.25 ID:KIUg8DMA0
- >>553
うははw
>>550が涙目だな
- 560 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 13:26:31.71 ID:dmXEcz3W0
- >>556
2千万人がジジババ軍団。実質稼動してるのは3千万人だけ
年々ユーザーの高齢化が問題になってるな
- 561 :非通知さん:2012/03/10(土) 13:26:45.98 ID:IBoEIlG00
- 便器にとっちゃ、倍以上でかつ、3年で1000万積み上げるなんて強い敵なんだろうな。
- 562 :非通知さん:2012/03/10(土) 13:27:50.21 ID:+Lmmo6cx0
- >>533
auでテザリングとか、無理しちゃって
馬鹿みたいに高いかね払わないとできないのに
- 563 :非通知さん:2012/03/10(土) 13:28:02.54 ID:NaZItsnS0
- さっそくmasa_kなんとかとskusなんとかが粘着してるな
- 564 :非通知さん:2012/03/10(土) 13:28:04.05 ID:eEjEZM7S0
- ドコモのイメージがただの思い込みだとわかる事例だったなw
- 565 :非通知さん:2012/03/10(土) 13:28:43.85 ID:+Lmmo6cx0
- >>539
auはシェは伸ばしてないよ
- 566 :非通知さん:2012/03/10(土) 13:29:44.66 ID:ht6jfAQTP
- 「ソフトバンクモバイルが日本で新しいiPadを提供できることをうれしく思います。お客さまが、より一層進化したiPadを楽しんでいただけるよう、魅力的なさまざまなプランを用意しました」
とソフトバンクモバイル代表取締役社長 兼 CEOの孫 正義は述べています。
田中もなんかコメント宜しくw
負け犬のコメントをwww
- 567 :非通知さん:2012/03/10(土) 13:30:01.96 ID:IBoEIlG00
- >>559
多重名義だから、人にしたいんだな。w
詐欺の種まき必死だな
- 568 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 13:31:38.85 ID:dmXEcz3W0
- >>566
ノーコメントです・・・だろw
- 569 :非通知さん:2012/03/10(土) 13:32:12.41 ID:+Lmmo6cx0
- >>559
決算も空気も読めない馬鹿だからな
- 570 :非通知さん:2012/03/10(土) 13:32:47.20 ID:TGlKaHcW0
- 3月 茸6千万達成
4月 mova停波で6千万割り込む
5月 茸6千万達成
6月 VITAプリペ期限切れで6千万割り込む
どのタイミングで6千万達成を発表するんだろうか・・・
- 571 :非通知さん:2012/03/10(土) 13:33:05.46 ID:Sl5wa2Hr0
- 9 名前:John Appleseed[sage] 投稿日:2012/03/10(土) 12:03:31.54 ID:j2PYjiUf [1/3]
ソフバン3Gの16Gだと2年で11万か。
常時接続使用しまくるならいいが、家wifi外スポット使用するなら
ぼったくりもいいとこだな。
68 名前:John Appleseed[sage] 投稿日:2012/03/10(土) 13:08:48.91 ID:UY4vfXF7
>>49
ゼロから定額は、ソフトバンクWi-Fiスポット(i)月額使用料 490円が余計にかかるのがクソすぎる。
Wifi版は無料で2年間付いてくるのに。
16G
本体代:2,240*24=53760
Wi-Fiスポット:490*24=11760
合計:65520円
72 名前:John Appleseed[sage] 投稿日:2012/03/10(土) 13:11:45.20 ID:xuDVwKE2 [2/3]
WiFiスポット代で2年間で1万超えるのかよ・・・
禿よく考えとるなぁ・・・
- 572 :非通知さん:2012/03/10(土) 13:34:01.65 ID:+Lmmo6cx0
- >>561
確かに便器、つまりauは500万くらいしか増えてないもんな
ソフトバンクは伸び率もっと高いし、au落ち目だな
- 573 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 13:36:10.85 ID:CbiXuLkN0
- >>570
そけが難しいんだよな。停波と重なる場合は達成不可能もあり得る
- 574 :非通知さん:2012/03/10(土) 13:36:48.78 ID:+Lmmo6cx0
- 秋葉原でWiMAX加入すると5万円引きをしとるらしい
顧客獲得費用がないから安く出来ると当時の田中社長が言っていたものだが、、
田中はいつも嘘ばかりだな
- 575 :非通知さん:2012/03/10(土) 13:37:23.58 ID:ht6jfAQTP
- >>574
縛りあんの?
無いなら、iPadの購入資金に当てたいなぁ。
- 576 :非通知さん:2012/03/10(土) 13:39:41.80 ID:ht6jfAQTP
- iPad、白と黒どっちがええかなw
- 577 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 13:40:14.87 ID:CbiXuLkN0
- >>576
好きにしたらええ
- 578 :非通知さん:2012/03/10(土) 13:43:02.15 ID:TGlKaHcW0
- >>577
にふていはどっちにしたのさ?
- 579 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 13:44:06.32 ID:CbiXuLkN0
- 質問スレで
「ホワイトなんだけど丸い点が上に見える。ブラックだと見えない。なんなの?」
「カメラだろバカ」
なんてことがあったなw
- 580 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 13:44:30.93 ID:CbiXuLkN0
- >>578
メンインブラックさw
- 581 :非通知さん:2012/03/10(土) 13:44:43.45 ID:ht6jfAQTP
- >>579
w
白だと薄汚れてきそうだからなぁw
- 582 :非通知さん:2012/03/10(土) 13:46:18.51 ID:gvA1jsjZ0
- >>539
どこものシェアは既に47%台のはず
- 583 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 13:46:27.88 ID:CbiXuLkN0
- >>581
あと液晶の表示枠がはっきり見えちゃうのも白。黒は見えないので広く見える
- 584 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 13:51:37.26 ID:CbiXuLkN0
- http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up176701.jpg
- 585 :非通知さん:2012/03/10(土) 13:54:37.98 ID:ht6jfAQTP
- ほう。
風呂釜似合わなそうだけど黒にするか。
- 586 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 13:54:47.14 ID:CbiXuLkN0
- 白だと枠が見える
http://osxdaily.com/wp-content/uploads/2012/03/new-ipad-3.jpg
黒だと枠が見えないので広く見える
http://cdn.mos.techradar.com//classifications/computing/mobile-computing/Tablets%20and%20touchscreens/ipad/new_ipad_hero_front-420-100.jpg
- 587 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 13:55:50.92 ID:CbiXuLkN0
- >>585
おいらの感想だから、色は好きにしたらええ
- 588 :非通知さん:2012/03/10(土) 13:56:45.21 ID:gvA1jsjZ0
- ドコモのシェアは47%切りそうになってたw
来年度末までに45%切ってるだろうね
- 589 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 14:00:12.54 ID:CbiXuLkN0
- ただし、間違えるなよ?
〃´⌒ヽ
., -―― メ/_´⌒ヽ
/ / ̄ ´ヽ ヽ
./ , /// ト. ! 、 丶ヽ
l / /(((リ从 リノ)) '
| i l . ヽノ .V l
l ,=! l /// ///l l 念願のNew iPadを手にいれた!
l ヾ! ', l ヽ_フ l l
| ヽヽヽ //
l ヾ≧ , __ , イ〃
li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
li /l, l└ タl」/|´ iPad `l
リヽ/ l l__ ./ |_________|
,/ L__[]っ / /
::::::::/ ヽ、 :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/ lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l l /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::| /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::::: 節子!それ・・・>
/ / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
i /_,/i!/ KDDI / l::::::::::::::::
l 人 / by / /::::::::::::::::
l / /⌒ヽ au. / /::::::::::::::::
l /il | ) iPad / /::::::::::::::::
ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
lヽ l |\. \ /⌒〉::::::::::::::::
- 590 :非通知さん:2012/03/10(土) 14:00:29.72 ID:RXNHp6Du0
- 質問1 今度スマホを乗り換えるとしたら、どのキャリアが提供する機種にする?
http://diamond.jp/articles/-/16496/votes
- 591 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 14:02:41.26 ID:CbiXuLkN0
- >>590
iPhoneがなくて、androidならソフトバンクにしてたと思う。王者おめでとう!
- 592 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 14:04:32.07 ID:CbiXuLkN0
- マック行ってくる。ハラ減った
- 593 :非通知さん:2012/03/10(土) 14:07:59.00 ID:gh3ox/Eg0
- iPhone出してるAuが最下位とか現実は厳しいのう
やっぱブランドイメージって大切なんだな
- 594 :非通知さん:2012/03/10(土) 14:12:11.41 ID:ht6jfAQTP
- >>593
つーか、扱い方の問題。
バカに売られてもうれない、Appleに見限られるような人物って事だ。
- 595 :非通知さん:2012/03/10(土) 14:15:44.72 ID:+Lmmo6cx0
- >>575
ソフマップに条件聞いてみては
- 596 :非通知さん:2012/03/10(土) 14:18:46.26 ID:+Lmmo6cx0
- >>593
あれだけ事実に基づかないイメージ広告やりまくっているのにな
- 597 :非通知さん:2012/03/10(土) 14:24:05.35 ID:X4iexwUw0
- >>593
ブランドイメージの前に、マーケティングができていない、と思われる。
あの一連の宣伝広告もそれ故。
- 598 :非通知さん:2012/03/10(土) 14:26:08.49 ID:0chttJnX0
- このようにauに集まったiPhone体験組は次からの買い替えで本家SBのiPhone組へと移行していくのであった
- 599 :非通知さん:2012/03/10(土) 14:32:56.27 ID:QRMPFCM80
- auのCMは消費者から反感買うだけ
あれでは他社ユーザーのみならず自社ユーザーも逃げ出すよ
- 600 :非通知さん:2012/03/10(土) 14:36:36.91 ID:kaYSRw5m0
- 2012年の純増1位、MNP1位はKDDIグループだよ。
この事実をしっかり受け止めるべきだね
他社もKDDIのように頑張らないといけないね。
- 601 :非通知さん:2012/03/10(土) 14:37:05.52 ID:kaYSRw5m0
- >>600
2月末現在な
- 602 :非通知さん:2012/03/10(土) 14:41:12.59 ID:ht6jfAQTP
- >>600
キャッシュバック配ってお父さんなんてのは、KDDIだけでお腹いっぱいです。
- 603 :非通知さん:2012/03/10(土) 14:43:40.59 ID:kaYSRw5m0
- 純増数比較
2011年2月 2012年2月 伸び率
KDDI 143,000 192,800 1.34
SB. 270,100 284,100 1.05
KDDIの方が勢いあるな
- 604 :非通知さん:2012/03/10(土) 14:44:57.78 ID:0chttJnX0
- 今週は株も爆上げ iPadはauをスルー メシが美味い!!
- 605 :非通知さん:2012/03/10(土) 14:45:27.59 ID:X4iexwUw0
- >>600
>他社もKDDIのように頑張らないといけないね。
減益への道。反面教師ですね。
- 606 :非通知さん:2012/03/10(土) 14:47:25.52 ID:kaYSRw5m0
- http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=9433.T&ct=z&t=3m&q=l&l=off&z=m&p=&a=&c1=9984.T&bc=%E6%AF%94%E8%BC%83
3ヶ月の株価比較
KDDIは右肩上がりなのにSBは下落傾向。
プラチナ獲得したのにww
どうしてこうなったwww
- 607 :非通知さん:2012/03/10(土) 14:51:08.34 ID:kaYSRw5m0
- http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=9433.T&ct=z&t=3m&q=l&l=off&z=m&c1=9984.T&c2=&c3=&c4=&x=on&bc=
日経平均とも比較してみました。
逆行安ですね(笑)
- 608 :非通知さん:2012/03/10(土) 14:51:49.66 ID:0chttJnX0
- >>606
KDDIとSBか どっちも買う気がしないな どうでもええ
- 609 :非通知さん:2012/03/10(土) 14:52:08.54 ID:X4iexwUw0
- >>603
>KDDIの方が勢いあるな
単純に、前年値が少ないだけじゃねw
勢いとか言うなら、前月に対してはどーなの?
- 610 :非通知さん:2012/03/10(土) 14:55:47.96 ID:Sl5wa2Hr0
- 田中社長になってからauは強くなった
iPadは延期のようだが出たらまた純増かせぐだろうし
iPhone5(5はつかないかもしれないが)でまたまた純増ふやしそう
MNPでも禿はまったく勝てなくなったし
今年はどれだけauが躍進するか楽しみだw
- 611 :非通知さん:2012/03/10(土) 14:55:57.97 ID:0chttJnX0
- >>609
今期末決算の勢いならSB>ドコモ>KDDIじゃね?
- 612 :非通知さん:2012/03/10(土) 14:57:03.79 ID:kaYSRw5m0
- http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=9433.T&ct=z&t=1y&q=l&l=off&z=m&p=&a=&c1=9984.T&bc=%E6%AF%94%E8%BC%83
ここ1年の比較もしてみます。
KDDIはほぼ横ばいなのに対して、
SBは−30%程度下げていますね。
特にアイフォーン発売前の2011年9月ぐらいから差が出てきましたね。
- 613 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 15:03:27.03 ID:CbiXuLkN0
- いま帰った。株なんてのはソフトバンクがホールディングスにでもなれば上場廃止になる
意味ない
- 614 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 15:04:34.29 ID:CbiXuLkN0
- >>612
だから?純増鈍化してるどっかと大違いだろw
- 615 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 15:04:56.00 ID:CbiXuLkN0
- >>612
>>3
現実みようなw
- 616 :非通知さん:2012/03/10(土) 15:05:37.11 ID:X4iexwUw0
- >>612
>KDDIはほぼ横ばいなのに対して、
東電持ちの自社株はもっと高値で買ってあげれば良かったのにな。
- 617 :非通知さん:2012/03/10(土) 15:09:50.05 ID:ht6jfAQTP
- もなや、時価総額下なのに株価の話しか出来なくなったんだなw
ま、勝てる要素が皆無だもんな。
- 618 :非通知さん:2012/03/10(土) 15:11:42.76 ID:X4iexwUw0
- >>612追加
ここ5年の比較して見てw
時価総額もww
- 619 :非通知さん:2012/03/10(土) 15:12:25.92 ID:AOblv9zfQ
- >>612
で、実際の会社の利益は右肩下がりだよね、KDDIグループ。
ただでさえ設備投資の予算に削る余裕が無かったのに、自業自得で増やさなくてはならなくなった訳だが。
- 620 :非通知さん:2012/03/10(土) 15:16:20.54 ID:Sl5wa2Hr0
- 禿信者が禿が勝ってる事にしようとして必死だが
純増でもKDDIグループ圧勝、MNPでもau圧勝
iPhoneも扱うようになったしANDROIDのラインナップも圧勝
4Gへの対応も、禿がイーモバのMVNOに頼ってる状況で圧勝
電波再編でも700貰ってLTEを整備しまくれるau圧勝
今のエリアがひどすぎるために3Gに使わざるを得ず、それも2013年末に22%
しか人口カバーできない禿に比べて圧勝
株価でも圧勝
どこをどうくらべても圧勝w
- 621 :非通知さん:2012/03/10(土) 15:16:20.91 ID:Anjjnxsz0
- KDDIグループでの集計はKDDIしかやってません
それも参考としてしか
公式にはUQはKDDIグループの契約数に含まれません
- 622 :非通知さん:2012/03/10(土) 15:18:14.51 ID:U6M59MmU0
- >>620
純増は、ソフトバンクが一位だし、MNPも汚い現金バラマキキャッシュバック
を除く実質一位はソフトバンクだよ。
- 623 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 15:18:36.44 ID:CbiXuLkN0
- >>620
今月純増1位はどこ?>>3を見て答えなさい
- 624 :非通知さん:2012/03/10(土) 15:19:04.18 ID:/KigeXqf0
- >>612
>ここ1年の比較もしてみます。
KDDI、SoftBank
5年の比較
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=9433.T&ct=z&t=5y&q=l&l=off&z=m&p=&a=&c1=9984.T&bc=%E6%AF%94%E8%BC%83
10年の比較
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=9433.T&ct=z&t=ay&q=l&l=off&z=m&p=&a=&c1=9984.T&bc=%E6%AF%94%E8%BC%83
- 625 :非通知さん:2012/03/10(土) 15:20:06.61 ID:Anjjnxsz0
- 基地局数はKDDIグループの完敗
営業利益もKDDIグループの完敗(UQ含んでなくても
w)
- 626 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 15:20:27.83 ID:CbiXuLkN0
- >>624
スレチ。ここ株板じゃないから
- 627 :非通知さん:2012/03/10(土) 15:21:34.00 ID:U6M59MmU0
- 基地局数は、ウィルコムの基地局整理による減少を含めてもソフトバンクグループ
が圧倒的なNo.1
- 628 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 15:21:34.48 ID:CbiXuLkN0
- 都合の悪いことには答えないんだからwww
- 629 :非通知さん:2012/03/10(土) 15:23:06.29 ID:P1On5f/Z0
- ソフトバンクが勝ちかどうかは知らないが
KDDIが負け組なのは明白だな
盛った数字と意味の無い比較で勢いを示そうとするやり方は
ウィルコム倒産寸前にみられたものと似ている
- 630 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 15:25:05.93 ID:CbiXuLkN0
- >>629
ソフトバンクが勝ち続けてるの。洗脳されんなw
- 631 :非通知さん:2012/03/10(土) 15:26:28.03 ID:Anjjnxsz0
- 基地局数はKDDIグループの完敗
営業利益もKDDIグループの完敗(UQ含んでなくても
w)
- 632 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 15:27:15.50 ID:CbiXuLkN0
- >>620
返事まだー?あ、都合が悪いか?wwww
- 633 :非通知さん:2012/03/10(土) 15:27:35.53 ID:RXNHp6Du0
- KDDIグループの純増ほど意味の無い数字はないからなw
- 634 :非通知さん:2012/03/10(土) 15:28:33.23 ID:AOblv9zfQ
- >>625
グループ、グループ言ってるんだから、そこはちゃんと含めてあげないと可哀相だよ。
- 635 :非通知さん:2012/03/10(土) 15:29:03.57 ID:Anjjnxsz0
- SoftBankの900MHz基地局数
H24…15,618局(22.2%)
H25…27,334局(63.3%)
H26…36,128局(96.1%)
H27…39,154局(98.4%)
auの800MHz基地局数
31,235局
2年以内に抜き去られる運命
- 636 :非通知さん:2012/03/10(土) 15:29:30.66 ID:mmjawQOa0
- あうーあうーって必死かお前らw
- 637 :非通知さん:2012/03/10(土) 15:29:35.49 ID:K70mMku10
- 実を言うとウィルコムの基地局はKDDIの金で立ててたと言える
ウィルコムは過去に2回KDDIに債権肩替わりしてもらってる
- 638 :非通知さん:2012/03/10(土) 15:31:23.02 ID:1vIP3ZpX0
- AUだけは勘弁してくれ 馬鹿に見えるのは嫌だ
- 639 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 15:31:36.70 ID:AEQX+tl60
- >>637
で?その見返りは?無視すんなw
- 640 :非通知さん:2012/03/10(土) 15:34:31.41 ID:AOblv9zfQ
- >>637
いくら位?
- 641 :非通知さん:2012/03/10(土) 15:39:28.03 ID:/KigeXqf0
- そもそもKDDIグループだったときは落ち目でついに倒産したウィルコムが、
ソフトバンクグループ入りした途端に、4年間純減したのが最初の四半期からいきなり純増したことで、
グループの勢いというか力の差が瞭然だろ。
- 642 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 15:39:34.18 ID:AEQX+tl60
- >>640
つI
- 643 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 15:40:46.13 ID:AEQX+tl60
- >>641
「ソフトバンクが傘下で良かった」って声もあるしね
- 644 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 15:41:25.93 ID:AEQX+tl60
- ターイプミスw
>>641
「ソフトバンクの傘下で良かった」って声もあるしね
- 645 :非通知さん:2012/03/10(土) 15:43:15.77 ID:kaYSRw5m0
- 2012年の純増数1位は2月末現在、KDDIグループです!
2012年1月純増数 376200
2012年2月純増数 359800
ソースは↓
http://www.kddi.com/corporate/ir/finance/keiyakusu/index.html
- 646 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 15:45:39.99 ID:AEQX+tl60
- >>645
ちっちゃな注意書き読めバカw
- 647 :非通知さん:2012/03/10(土) 15:46:45.85 ID:X4iexwUw0
- >>645
また発狂ループ?
- 648 :非通知さん:2012/03/10(土) 15:47:28.12 ID:IBoEIlG00
- ソフトB(enki)が新iPadの価格発表写真www
- 649 :非通知さん:2012/03/10(土) 15:47:34.57 ID:kaYSRw5m0
- http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=9433.T&ct=z&t=5y&q=l&l=off&z=m&p=&a=&c1=9984.T&x=on&bc=%E6%AF%94%E8%BC%83
ここ5年の比較もしてみます。
やはり、SBの株価はアイフォーン独占だったときは右肩上がりでしたが、
KDDIアイフォーン発売近辺になってから右肩下がりですね。
- 650 :非通知さん:2012/03/10(土) 15:49:00.44 ID:kaYSRw5m0
- 10年前もやろうと思いましたが、10年前は参入してないので意味ないからしません
- 651 :非通知さん:2012/03/10(土) 15:49:45.71 ID:ht6jfAQTP
- SoftBankショップ、めっちゃ混んでる。
田舎なのに。
- 652 :非通知さん:2012/03/10(土) 15:50:26.35 ID:T+eF67/40
- >>637
じゃ〜ソフトバンクはKDDIにお金返さなきゃいけないね
- 653 :非通知さん:2012/03/10(土) 15:50:33.11 ID:+Lmmo6cx0
- >>600
まだグループとか脳が湧いてるようなことを言っているバカがいたんだ
- 654 :非通知さん:2012/03/10(土) 15:51:58.05 ID:+Lmmo6cx0
- >>613
とっくにホールディングスだよ
- 655 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 15:52:21.20 ID:AEQX+tl60
- >>651
さっき帰りにみたらショップからの車の列が凄かった。雨だからってのもあるけど大混雑みたいね
- 656 :非通知さん:2012/03/10(土) 15:53:09.28 ID:wYLRjYDJ0
- https://twitter.com/#!/masason/status/178260805958115328
わろたwwwww
禿の義捐金っては国民に借金してたのかw
- 657 :非通知さん:2012/03/10(土) 15:53:19.26 ID:kaYSRw5m0
- とにかく、
@2012年の純増数1位は、KDDIグループであるということ
ASB、KDDIの株価からもわかるようにアイフォーン独占が崩れてから流れが変わってきたということですね。
- 658 :非通知さん:2012/03/10(土) 15:56:10.07 ID:0chttJnX0
- >>655
また発売日に鯖が飛ぶわけ?
- 659 :非通知さん:2012/03/10(土) 15:56:17.87 ID:kaYSRw5m0
- 純増数でKDDIグループを抜かないと万年シェア3位ですよ(笑)
- 660 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 15:57:00.45 ID:AEQX+tl60
- >>657
>>3
おまけwwww
ttp://10up.20ch.net/s/10mai650218.png
- 661 :非通知さん:2012/03/10(土) 15:57:10.50 ID:oXzOFa0P0
- 新しいiPad、7月25日以降は21MbpsのHSPA+に対応
- 662 :非通知さん:2012/03/10(土) 15:57:52.54 ID:+Lmmo6cx0
- >>652
必要ない
一銭も受け取っていないから
会社の価値はソフトバンクが受け取る前に査定され、0に
その後ソフトバンクが出資し直し、ついでに700億弱債務保証もしている
これで十分
- 663 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 15:57:52.48 ID:AEQX+tl60
- >>658
その可能性あるかも?今度はネット通販にしたからおいらは関係ないけど
- 664 :非通知さん:2012/03/10(土) 15:59:42.24 ID:X4iexwUw0
- >>659
>純増数でKDDIグループを抜かないと万年シェア3位ですよ(笑)
なのに、なんで 営業利益は SB > KDDI SBM > au なの(笑)
- 665 :非通知さん:2012/03/10(土) 16:00:58.55 ID:+Lmmo6cx0
- >>662
カーライルがすかしっぺで何百億だかの株交換できる債権を土壇場で発行したのも
裁判せずに買い取ってあげてたな
1000億も払えば十分だろ
- 666 :非通知さん:2012/03/10(土) 16:01:17.04 ID:siyotPbN0
- 去年 Android au IS03 で流れが変わったって言ってたのはこのころだったよな
- 667 :非通知さん:2012/03/10(土) 16:02:05.81 ID:XCdUF+zR0
- >>664
au+UQはダブルカウントした
水増しのインチキ数字だから、
実態を表す営業利益では、ソフトバンクにかなうわけ無いよ(笑)
- 668 :非通知さん:2012/03/10(土) 16:03:03.02 ID:KIUg8DMA0
- is03か‥詐欺Phoneだったね‥
- 669 :非通知さん:2012/03/10(土) 16:04:06.47 ID:0chttJnX0
- よくわからんから教えてちょ
SBの007Zって900に対応しとるの?
それとも新しい端末が発売されるのかな?
- 670 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 16:05:23.90 ID:AEQX+tl60
- >>669
FCCのサイトと毎日にらめっこしてりゃでて来るんじゃない?
- 671 :非通知さん:2012/03/10(土) 16:07:07.62 ID:Al3ZBHh60
- >>590
ダイヤモンドを見るような人達の支持でソフトバンクが1位とは意外。
ビジネスマンは意外とキャリアに対して偏見はないのか。
2chのビジ板だとソフトバンクを罵倒するレスが多いのに。
- 672 :非通知さん:2012/03/10(土) 16:09:10.87 ID:xW2HXr760
- >>671
結局一部のアンチが粘着してわーわー言ってるということなんだろ
- 673 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 16:09:43.77 ID:AEQX+tl60
- >>671
あんだけニュースになりゃ世間には瞬く間に知れ渡る。900MHz帯というゴールドバンドなめんなw
- 674 :非通知さん:2012/03/10(土) 16:09:59.12 ID:eQG0r4k20
- しかし、Androidがここまで無様にミジメな失敗を遂げるとは予想外だったわ
ドコモなんか通信網丸ごと巻き添えにして破綻するとか
あまりに気の毒で憫笑してしまった
- 675 :非通知さん:2012/03/10(土) 16:11:26.14 ID:0chttJnX0
- 週刊ダイヤモンドの読者層
「ビジネス社会の中枢でアクティブに行動する経営者、エグゼクティブから高い評価」
年代別では「40〜49歳」が32.1%でトップ。(平均46.2歳)
住居形態では「持ち家・一戸建て」が66.9%。
年収別では「700〜1000万円未満」が25.3%で、平均は1240万円。
役職別では「会長・社長」が23.7%でトップ、役員や部長・次長も高いスコア。
購読頻度別では「毎号」と「ほとんど毎号」を合わせると82.2%。
- 676 :非通知さん:2012/03/10(土) 16:11:41.32 ID:+Lmmo6cx0
- >>669
900 2100には、個人向けは対応させないでしょ
持ったいないし
- 677 :非通知さん:2012/03/10(土) 16:12:41.52 ID:+Lmmo6cx0
- >>671
平日の昼にバンバンスレが進むビジネス板が役に立つかよ
- 678 :非通知さん:2012/03/10(土) 16:13:00.12 ID:XCdUF+zR0
- >>672
いまだTwitterで100億払えだの、国民への負債だの(笑)基地外わめきちらしてるのが、アンチw
みっともない
- 679 :非通知さん:2012/03/10(土) 16:13:07.46 ID:P6zOY1C80
- 予想通り、900発表からピタリと障害がなくなりましたねw
- 680 :非通知さん:2012/03/10(土) 16:13:11.25 ID:KIUg8DMA0
- >>677
ワロタwww
- 681 :非通知さん:2012/03/10(土) 16:35:11.33 ID:AOblv9zfQ
- >>678
そういうことやってるから逆に孫社長やソフトバンクの信頼が上がってるのが判らないんだろうね。
ああ、悪い噂はこういう奴らが流してるんだなって。
孫社長が線量計持って自分で計って回ったおかげで放射線汚染が注目浴びたが、何の根拠も無く間違ってると言い続けてたしな。
- 682 :非通知さん:2012/03/10(土) 16:35:20.12 ID:Sl5wa2Hr0
- 一般人はこれ↓知らないからな。7月からすぐ電波がよくなるとでも思ってるんだろうな
2013年3月末、900MHz帯の人口カバー率22.2%
2014年3月末、900MHz帯の人口カバー率53.3%
- 683 :非通知さん:2012/03/10(土) 16:43:08.86 ID:X4iexwUw0
- >>682
>一般人はこれ↓知らないからな。
お前は、工作人なの?
- 684 :非通知さん:2012/03/10(土) 16:45:35.80 ID:AOblv9zfQ
- >>682
都市部中心に前倒しで展開と発表してるわけだが。
元々iPhoneユーザーは都市部が多いし、都市部と言うのは昼は人口が増える(これはdocomoが実証済み)。
恩恵を受けるユーザーは22%どころじゃ無いよ。
NHKから買い取った寝かせといても税金の無駄になるだけの鉄塔も早々に利用するだろうしな。
- 685 :非通知さん:2012/03/10(土) 16:50:49.51 ID:TcQv7WHfP
- B
- 686 :非通知さん:2012/03/10(土) 16:56:28.19 ID:DeAMlg+e0
- ソフトバンク信者がキモい。
- 687 :非通知さん:2012/03/10(土) 16:59:40.53 ID:XGuJIiXk0
- さーせん(^^ゞ
- 688 :非通知さん:2012/03/10(土) 17:03:15.91 ID:AOblv9zfQ
- ソフトバンクが900MHzとったらdocomoのandroidの順位落ちちゃったね。
GFKでは5位以内にソフトバンクが3機種。
- 689 :非通知さん:2012/03/10(土) 17:05:26.72 ID:Y77qt/z20
- 俺はどこの信者でも無いけどさ、このスレで一番キモイのは道民じゃない?
どう考えても。
ちなみに、道民はドコモ信者
- 690 :非通知さん:2012/03/10(土) 17:13:41.93 ID:AOblv9zfQ
- ソフトバンクはiPhone4S発売時に300億の予算を使ったが、それは3G/3GSを使ってくれてる1年以上のユーザーの転出防止と900MHz対応モデルへの移行促進と言う投資目的だったが。
KDDIの設備投資削減は障害の多発以外に何か効果が有ったのかな?
- 691 :非通知さん:2012/03/10(土) 17:17:13.03 ID:9i1gvvJO0
- SoftBankの900MHz基地局数
H24…15,618局(22.2%)
H25…27,334局(63.3%)
H26…36,128局(96.1%)
H27…39,154局(98.4%)
- 692 :非通知さん:2012/03/10(土) 17:18:15.45 ID:9i1gvvJO0
- 63.3→53.3にしてるのはわざとか?
- 693 :非通知さん:2012/03/10(土) 17:25:20.94 ID:Al3ZBHh60
- >>689
道民はドコモ信者ではなくアンチソフトバンク。
ソフトバンクを叩けるなら何でも持ってくる。
- 694 :非通知さん:2012/03/10(土) 17:32:33.10 ID:9i1gvvJO0
- ドコモがショボすぎてあう推しに変更w
- 695 :非通知さん:2012/03/10(土) 17:41:23.89 ID:ht6jfAQTP
- no_softbankだからな
- 696 :非通知さん:2012/03/10(土) 17:42:15.93 ID:FpTsMKKi0
-
http://www.youtube.com/watch?v=MLvyta_NzsU&feature=youtube_gdata_player
- 697 :非通知さん:2012/03/10(土) 17:42:31.41 ID:9i1gvvJO0
- Android auを全面に押し出しiPhoneをdisったかと思えばしれっとiPhone発売
あの時auからiPhone発売はないと踏んでSoftBankに移った連中の信用を失ったのは確か
- 698 :非通知さん:2012/03/10(土) 17:56:29.65 ID:FpTsMKKi0
- 快進撃・アップル社支える「日の丸工場」の底力
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120310-00000001-president-bus_all
- 699 :非通知さん:2012/03/10(土) 17:57:24.79 ID:ht6jfAQTP
- おい、ウィザードリィのiPhoneアプリ3200円もするぞw
- 700 :非通知さん:2012/03/10(土) 17:57:51.83 ID:8lnGqvN+0
- あうふぉんはもう一括0円の1万円キャッシュバック始めてるなw
学割なしの単体で
月末はもっとすごそう
ソフトバンクのiPhoneは定価の2万引きくらい
- 701 :非通知さん:2012/03/10(土) 17:59:27.00 ID:P6zOY1C80
- >>697
iPhone につながりを と大々的に喧伝したわりには
速度は遅いわメールは届かないわ値段は高いわで
あの時SoftBankの電波がこれより良くなることはないと踏んで
SoftBankからauに移った連中の信用も失ったのは確か
- 702 :非通知さん:2012/03/10(土) 18:05:54.93 ID:GaaRGYye0
- >>600
UQの純増数は0扱いだべ
KDDIグループにカウントしたいのなら
UQ単独加入者の数字を調べてこい
数字が不明なのに適当にカウント(しかもダブルカウント)していいのなら
WCPだって1千人くらい純増しているだろうしソフトバンクグループに逆転されてしまうんだぜ?
- 703 :非通知さん:2012/03/10(土) 18:11:37.66 ID:X4iexwUw0
- >>697
>>701
au iPhoneユーザーは将来のSB iPhoneユーザー大量予備軍に思える件。
せっせと、auの庭に一時的に囲って、続々SBに移動する自由♪
- 704 :非通知さん:2012/03/10(土) 18:15:51.65 ID:na86aaqw0
- 【携帯】 2月の携帯純増数 ソフトバンクが首位維持 2位はKDDI ドコモは番号移転が累計300万件超える
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331125309/
- 705 :非通知さん:2012/03/10(土) 18:25:54.62 ID:diwWINmu0
- http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1203/10/news022.html
ソフトバンク、新型「iPad」の予約受付開始――7月以降は21MbpsのHSPA+に対応
> 7月25日以降は900MHz帯のHSPA+が利用でき、通信速度は下り最大21Mbpsに高速化することが明らかにされた。
- 706 :非通知さん:2012/03/10(土) 18:29:05.19 ID:eQG0r4k20
- iPhoneは特別な機種で優遇されるのが当たり前
そういう基本的なことを弁えてないKDDIはこれからも苦戦する
- 707 :非通知さん:2012/03/10(土) 18:32:59.28 ID:qTiSmK9K0
- 新型iPad
900でHSPA+対応なんだ?
サイコーだな
つーことは間違いなくiPhone5もくるねこれ
ソフバン最強
- 708 :非通知さん:2012/03/10(土) 18:33:58.18 ID:64i3aP4TP
- >>706
商期逃してるよなぁ。SoftBank版出回った頃に出しても、キャッシュバック待ってる貧乏ユーザーしか残ってないぞ。
- 709 :非通知さん:2012/03/10(土) 18:35:57.97 ID:uIwQVhW60
- そもそも2GHz帯のHSPAにも対応してるんじゃないの?
iPad
ロケットニュースのネガキャンが酷すぎて検挙されるレベル
- 710 :非通知さん:2012/03/10(土) 18:38:58.92 ID:KIUg8DMA0
- >>707
確定だよ
- 711 :非通知さん:2012/03/10(土) 18:41:35.66 ID:blJOlzCL0
- >>709
これ?
http://rocketnews24.com/2012/03/10/191588/
- 712 :非通知さん:2012/03/10(土) 18:45:05.54 ID:U6M59MmU0
- >>709
2GHzは、11月早々にも14.4Mbpsに半分くらいのエリアに対応と孫社長が言ってたのにな。
- 713 :非通知さん:2012/03/10(土) 18:46:44.36 ID:U6M59MmU0
- >>712
もちろん、昨年の11月早々な。
- 714 :非通知さん:2012/03/10(土) 18:51:07.57 ID:GaaRGYye0
- アメリカのLTEで用いているAWSってのは変な仕様なんだっけ?
- 715 :非通知さん:2012/03/10(土) 18:56:52.07 ID:ht6jfAQTP
- iPhone5
au 3.1メガ
SoftBank 21メガ
iPadも同じ
あららw
- 716 :非通知さん:2012/03/10(土) 18:58:16.21 ID:KxWZ+/F30
- auのiPadはどうやらLTE対応っぽいね。
LTEの関係で料金プランを新しく設定しなきゃなんないから、販売開始が遅れたけど。
テザリングもいよいよ解禁かな。
- 717 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 18:58:21.22 ID:++H6SXYq0
- >>699
有り難くスルーさせていただく※そんなゲームやったこねーし
- 718 :非通知さん:2012/03/10(土) 19:02:06.66 ID:U6M59MmU0
- >>716
auが、発売するとしたらベライゾン版になるだろうけど、1.5Gはもちろん
800MもLTE対応しているという情報は今のところない。
技適通過時に、認証されてたら多分OKとおもわれる。
- 719 :非通知さん:2012/03/10(土) 19:09:28.43 ID:ht6jfAQTP
- auのLTE開始時期考えろwww
- 720 :非通知さん:2012/03/10(土) 19:10:51.67 ID:Do6tDuf10
- >>719
いつごろ?
- 721 :非通知さん:2012/03/10(土) 19:12:58.46 ID:ht6jfAQTP
- >>720
2012年秋〜冬
- 722 :非通知さん:2012/03/10(土) 19:13:00.20 ID:U6M59MmU0
- >>720
日本一遅くて今年末。
ドコモから2年遅れ、ソフトバンクグループの10ヶ月遅れ、イーモバイルの
9ヶ月遅れ。
- 723 :非通知さん:2012/03/10(土) 19:13:15.77 ID:Do6tDuf10
- 結構あとだな
- 724 :非通知さん:2012/03/10(土) 19:13:57.02 ID:9i1gvvJO0
- >>711
ドコモなら4G(LTE)が使えるとか言ってる時点でアフォ確定
- 725 :非通知さん:2012/03/10(土) 19:14:06.02 ID:Do6tDuf10
- AXGP含めソフトバンクの4GがiPhoneに対応するのはいつごろになりそうだ?
- 726 :非通知さん:2012/03/10(土) 19:15:27.78 ID:U6M59MmU0
- >>724
ソフトバンクが、LTEバンド1でサービス開始したら使えるかもしれないけど
ドコモはどっちにしろドコモだけロックで使えませんwww
- 727 :非通知さん:2012/03/10(土) 19:16:45.09 ID:Do6tDuf10
- ドコモもあうもそもそも何の期待もしてないから別に良い
メーラーが糞な時点で論外
- 728 :非通知さん:2012/03/10(土) 19:17:34.86 ID:U6M59MmU0
- >>725
DC-HSDPAも含め4Gということになってるから、iphoneが1.5Gに対応するか
TD-LTEにHWは100%互換なAXGPに対応するか、あるいはLTEバンド1に対応
して、ソフトバンクがLTEバンド1でサービス開始したら使える。
- 729 :非通知さん:2012/03/10(土) 19:20:17.39 ID:Do6tDuf10
- >>728
1.5は北米で干渉があるから無理じゃなかったっけ?
AXGPの周波数帯対応に期待するしかないか
- 730 :非通知さん:2012/03/10(土) 19:21:19.79 ID:C3X2Jmizi
- 僕は全ての携帯電話会社に期待してます。
どの携帯電話会社でもいいから、Appleがユーザーの為に載せたiPhoneの機能が全部使える携帯電話会社が出てきて欲しい。
- 731 :非通知さん:2012/03/10(土) 19:23:02.54 ID:U6M59MmU0
- >>728
違った。
ITUが、HSPA+でも4Gと呼んでOKと言ったので7/25に始まる900MHzの
HSPA+の超高速21Mbpsサービスが開始され、HSPA+対応のiPhoneが
発売され次第だな。
次期iPhoneは、The new iPadのスペックを継承するとも言われてるから
HSPA+対応は、ほぼ確実だろう。
- 732 :非通知さん:2012/03/10(土) 19:23:47.81 ID:f/CBvPc10
- >>730
日本じゃGSM EDGEの通信機能使えないから永遠に無理だ
- 733 :非通知さん:2012/03/10(土) 19:25:04.79 ID:U6M59MmU0
- >>730
Appleは、アメリカの企業なのでどうしてもアメリカのキャリアを優先する。
なので、どうしても使いたければアメリカに行けばよい。
- 734 :非通知さん:2012/03/10(土) 19:25:21.67 ID:Do6tDuf10
- iPhoneが4G対応したら、データ契約と同じように5GBまでは3880円にしてくれると非常にありがたいが
- 735 :非通知さん:2012/03/10(土) 19:26:05.09 ID:KIUg8DMA0
- auのiPad推しさんたちは出るまで想像出来て羨ましいな()棒
- 736 :非通知さん:2012/03/10(土) 19:26:52.43 ID:Do6tDuf10
- 現時点の仕様でauがiPadを出したらどういう通信環境になるんだろ?
iPhone4Sと同じ?
- 737 :非通知さん:2012/03/10(土) 19:28:04.30 ID:U6M59MmU0
- >>735
LTE対応に夢見る前にCDMA2000の日本固有バンド対応をしてくれるかどうか
の心配した方がいいのになwww
- 738 :非通知さん:2012/03/10(土) 19:28:56.75 ID:U6M59MmU0
- >>736
技適を通っていないので、日本で使える通信に関する仕様は不明。
- 739 :非通知さん:2012/03/10(土) 19:29:38.22 ID:ht6jfAQTP
- >>736
>>715
- 740 :非通知さん:2012/03/10(土) 19:30:49.02 ID:Do6tDuf10
- >>738
>>739
じゃあ駄目だな
- 741 :非通知さん:2012/03/10(土) 19:31:21.97 ID:gh3ox/Eg0
- >>699
当たり前だ
大人気だし世界で一番有名なRPGだぞ
俺なんて超レアなSFC版まで持ってる
- 742 :非通知さん:2012/03/10(土) 19:33:11.62 ID:U6M59MmU0
- >>740
実はLTEバンド1に対応していて、auとソフトバンクが今年末くらいにほぼ同時期
に対応という可能性も全く無いわけではないが、見込みは薄いとおもわれる。
- 743 :非通知さん:2012/03/10(土) 19:35:55.95 ID:ht6jfAQTP
- >>742
LTEバンド1をauはやりませんが。
- 744 :非通知さん:2012/03/10(土) 19:41:51.02 ID:U6M59MmU0
- >>743
あっそうだった、800と1.5Gだったな。
自分で、718に買い時ながら忘れてた。
なら、auについてはLTEバンド18対応だったらだな。
可能性薄いことは、変わらんけど。
- 745 :非通知さん:2012/03/10(土) 19:44:24.12 ID:ht6jfAQTP
- >>744
その前に、始めないと話にならないw
- 746 :非通知さん:2012/03/10(土) 19:48:27.09 ID:U6M59MmU0
- >>745
ソフトバンクグループは、TD-LTEにHW互換のAXGPを始めてるし、
さらに7月にも900MHzでITUが4Gと認めるHSPA+(超高速21Mbps)
を開始し、さらに今年内にもLTEバンド1でFDD-LTEを開始する
のに、auの遅れっぷりは笑えるよなww
- 747 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 19:51:58.71 ID:++H6SXYq0
- 快進撃・アップル社支える「日の丸工場」の底力
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120310-00000001-president-bus_all
■公開された取引先は全体の97%(世界中の部品調達・生産委託先156社)
NEC(ITサービス、通信基盤)
TDK(コンデンサー)
イビデン(ICパッケージ)
エルピーダメモリ(半導体)2月破綻。代替企業はセイコーインスツル、東芝に切り替え済み
オプトレックス(液晶・タッチパネル関連)2月から京セラ子会社
シマノ(自転車部品)同社は取引を否定。カーボン加工技術を提供?
シャープ(液晶)
スミダコーポレーション(コイル)
セイコーインスツル(半導体)つまりメモリ
セイコーエプソン(水晶体)バイブレーター部品のひとつ
銭屋アルミニウム製作所(アルミ加工)筐体はここで加工されている
ソニー(AV機器)AV入出力部品の提供会社
東陽理化学研究所(金属筐体)初代iPad筐体の研磨専門会社。いまは大きくなった
パナソニック(民生用家電)主に映像・音響・通信などに関連した電子機器や装置
フォスター電機(スピーカ)
フジクラ(プリント基板)部品の集積技術を上げるのに必要
ローム(半導体)
旭化成(ケミカル・電子部品)ドラゴントレイルガラス製造会社。割れにくさは世界一
三洋電機(民生用家電)
住友電気工業(電線・通信インフラ)
村田製作所(コンデンサー)
太陽誘電(セラミックコンデンサー)
大真空(水晶デバイス)
東芝(フラッシュメモリー)
東芝モバイルディスプレイ(液晶)
日本メクトロン(プリント基板)
日本航空電子工業(コネクター)
日立LGデータストレージ(光ドライブ)
- 748 :非通知さん:2012/03/10(土) 19:52:00.84 ID:v0sLq3I50
- 今回のiPadはLTE用に別のベースバンドチップを載せている。
UMTSやCDMAなど2G〜3G用のベースバンドチップとは別のもの。
RFモジュールも別になっている。
なのでUMTSやCDMAで対応しているバンドだからといって
LTEで対応しているということにはならない。
LTE側には700MHz帯とAWSバンドのフィルターしか載せていないと思われる。
iPhone5になると、このへんは変わってくると思うけどね。
iPhone5では>>312にあるMDM9615、3G規格もLTEも統合されたものとなり
RF部を共用できるようになる。
3Gで対応しているバンドはLTEでも対応となる。
- 749 :非通知さん:2012/03/10(土) 19:53:53.24 ID:MFOxjUW20
- 何でもいいからイチャモン付けて
ソフトバンクからiPhoneを奪いたいんでしょ。ドコモ、auは。
iPhoneなんて流行らない(つまり、いらない)と言った以上
最後まで貫いて欲しいね。
- 750 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 19:53:57.31 ID:++H6SXYq0
- 補足
シマノ(自転車部品)同社は取引を否定。カーボン加工技術を提供?
※お父さん自転車(デローザ製)を作っている会社ではない
シマノはなに提供してんだ?わからん
- 751 :非通知さん:2012/03/10(土) 19:54:17.82 ID:QA40/bGp0
- >>746
HW互換のAXGP?
ファーウェイ?
なんかソフトバンク関連スレにやたらこの中国メーカの固有名詞を不自然に入れたがる者がいるようなんだが同一人物?
何がしたいのかわけわからん。
- 752 :非通知さん:2012/03/10(土) 19:56:12.33 ID:U6M59MmU0
- >>748
ソースが無いので何とも言えないが(発売後なら分解した記事とかでてくる
だろうけど)
たとえ、あなたの説があってたとしても
AWS用のフィルターのせるときに
ついでにLTEバンド1対応フィルタをのせている可能性はあるだろ。
- 753 :非通知さん:2012/03/10(土) 19:57:58.82 ID:U6M59MmU0
- >>751
ハードウェア互換ってことだよ。
確かにファーウェイは、ZTEと並びAXGPに貢献しているけどね。
- 754 :751:2012/03/10(土) 19:58:38.35 ID:QA40/bGp0
- >>746
読み返したら、HW互換って、端末ハードウエア的にってことを言ってるのね。
申し訳ない。
751の書き込みはパラノイア的妄想ってことで勘弁して下さい。
- 755 :非通知さん:2012/03/10(土) 19:59:49.28 ID:U6M59MmU0
- >>754
アンチの工作が酷いスレだから、普通の人が被害妄想を持つのも仕方ないよ。
- 756 :751:2012/03/10(土) 20:00:29.55 ID:QA40/bGp0
- >>753
そりゃあそうです。おしゃるとおり。
普通そう解釈します。
すいません。
- 757 :非通知さん:2012/03/10(土) 20:02:07.86 ID:dpqe7tap0
- >>746
今の段階で、auは、800MHzで4200、2GHzで1300ほどのLTE基地局を建ててる。
別に遅れてると言うほどでもないんじゃないか。
計画どおり黙々と準備しているだけだろ。
- 758 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 20:03:39.47 ID:5FOXjEv10
- 旭化成(ケミカル・電子部品)ドラゴントレイルガラス製造会社。割れにくさは世界一
New iPadで採用されていると良いな
- 759 :非通知さん:2012/03/10(土) 20:04:27.93 ID:SOdVM0Nx0
- 372 名前:iPhone774G [sage] :2012/03/10(土) 10:00:16.76 ID:KF6dfeCN0
今、自治スレでキャリア表示の話しがチラホラ出てるのね。
いつもこのauスレは禿の成りすましに荒らされてきたでしょ?みんなで賛成しにいかないか?
自治スレ転載↓だけどこんな感じになる
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3IL9BQw.jpg
(茸)(庭)(禿)(芋)
成りすましアラシや自演が、ある程度は無くなると思うし、普段の一般人には全然気にならないレベルだと思います。
みんなが1人1人発言してくれれば、全キャリア表示も夢ではありませんので、
賛成にしろ反対にしろ自治スレに一度足を運んで下さい。
★iPhone板自治スレ★15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1321719292/
- 760 :非通知さん:2012/03/10(土) 20:07:25.92 ID:ht6jfAQTP
- >>757
1.5のLTEな。
始まらない以上、遅れてるのは明白。
世界でその帯域でやるキャリアが0だから、端末の調達が難しいんだろ。
まして、CDMAだし。
- 761 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 20:08:06.36 ID:5FOXjEv10
- >>759
どんだけ情弱?そんなことはJane側で対応可能
- 762 :非通知さん:2012/03/10(土) 20:08:10.40 ID:v0sLq3I50
- >>752
AWSとBand1は全然違うフィルタだけどね。
確かに下りは重なってるけど、AWSは45MHz幅、Band1は60MHz幅。
>>757
2Gじゃなくて1.5Gね
- 763 :非通知さん:2012/03/10(土) 20:08:21.15 ID:+Lmmo6cx0
- >>678
捨てアカウントじゃないの、フォローフォロワー、ポストともに少なすぎる
- 764 :非通知さん:2012/03/10(土) 20:09:25.40 ID:dpqe7tap0
- >>760,762
指摘ども。
端末はAXGPよりはマシになるだろうとは思ってる。
- 765 :非通知さん:2012/03/10(土) 20:10:22.67 ID:v0sLq3I50
- >>760
7月まで800MHzの使用権がドコモにあって、電波吹けないんだから仕方がない。
- 766 :非通知さん:2012/03/10(土) 20:10:50.44 ID:+Lmmo6cx0
- >>689
ドコモは腐っても、腐ってる気もするけどドコモだが、信じ難いのはau
推すやつがいる理由がわからん
- 767 :非通知さん:2012/03/10(土) 20:11:16.49 ID:hCOyHmsy0
- PHS板でやったときに分かったのは
・特定のキャリア信者が荒らしてるというのは妄想
・末尾i以外にも SBM iPhone が存外に多い
・道民は本当に北海道民だった
ぐらいだな
- 768 :非通知さん:2012/03/10(土) 20:22:52.69 ID:Z0/ioXp30
- ソフトバンク、モンゴルで風力発電 韓国公社などと
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3E2E2E19E8DE3E2E2E1E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
SBが韓国と手を組んだぞ!アンチ出番だぞw
- 769 :非通知さん:2012/03/10(土) 20:24:48.11 ID:ht6jfAQTP
- >>765
意味不明だな。
1.5で始めれば良い。
端末?
今や国内メーカーすら、auの独自帯域なんかやりたく無いのに。
- 770 :非通知さん:2012/03/10(土) 20:29:03.36 ID:+Lmmo6cx0
- >>709
昔から嘘をついてでもアンチ活動を続けているサイトだもんな
ニュースなんて一つもないのに
- 771 :非通知さん:2012/03/10(土) 20:30:57.31 ID:+Lmmo6cx0
- >>718
そもそも対応してたって、auはLTEなんて半年以上やる気ないのに何妄想してるんだって感じ
- 772 :非通知さん:2012/03/10(土) 20:33:48.69 ID:+Lmmo6cx0
- >>742
auがいつからバンド1でやることにしたのか
- 773 :非通知さん:2012/03/10(土) 20:34:55.37 ID:ht6jfAQTP
- >>718
技適通過まで待たなくても、FCC通過時に対応してるものは全部判明する。
今回のiPadは二種類で、auのBC6にも対応してないき、LTEは2100/1700と700のみ。
2100は日本では使えないLTEの帯域。
- 774 :非通知さん:2012/03/10(土) 20:37:44.78 ID:+Lmmo6cx0
- >>751
お前がバカなだけじゃないかな
- 775 :非通知さん:2012/03/10(土) 20:38:13.22 ID:UsbAHYfe0
- >>773
またお前かよ。
iPhone4Sで900MHzはFCC通過してないけど使えるだろ。
FCCで使える全ての周波数帯が審査されてる訳じゃない。
お前、少しは学べよ。
- 776 :非通知さん:2012/03/10(土) 20:39:07.74 ID:+Lmmo6cx0
- >>757
なんで嘘つくの?
- 777 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 20:41:07.52 ID:5FOXjEv10
- ____
/ \
/ _ノ '' ⌒\
/ (● ) (● ) \
| :::::⌒, ゝ ⌒::::| ・・・
\ `ー=-' /
⊂⌒ヽ/ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
- 778 :非通知さん:2012/03/10(土) 20:42:20.32 ID:U6M59MmU0
- >>773
506 名前:非通知さん [sage] :2012/03/08(木) 23:26:34.32 ID:AZM/osYYP
>>495
はぁ?
何言ってんだお前…
FCC通った時に、どこの帯域に対応してんのか分かるだろ。
その国で使う、使わないに限らず。
519 名前:非通知さん [sage] :2012/03/08(木) 23:34:48.61 ID:AZM/osYYP
>>508
そうだねぇ。
そりゃ、米国で使わないもん通らないだろうねぇ。
バカだから分からないのかな?
そのiPhone4Sを欧州に持ってったら、900のW-CDMAにローミング出来ないとでも思ってるのかな?
日本に持って来たら、2100のW-CDMAにローミング出来ないとでも?
バカじゃ無けりゃ、なんでAppleが自社ページに対応帯域全部載せてるか解るよねぇ。
ちなみに、LTEは国際ローミングそのものが無いから載せませんよ。
- 779 :非通知さん:2012/03/10(土) 20:42:34.14 ID:v0sLq3I50
- >>776
1.5Gと2G間違えただけだろ。
お前は基地外なのかよ。
- 780 :非通知さん:2012/03/10(土) 20:45:14.39 ID:ht6jfAQTP
- >>775
はぁ?
審査じゃなく、通過時に対応帯域は判明するんだよ。
例えば、iPhone4SはFCC通過時にBC6対応と判明していた。
もちろん、米国での認証はBC0と1しかとってない。
- 781 :非通知さん:2012/03/10(土) 20:47:14.20 ID:UsbAHYfe0
- >>780
もういいよ。静かにしてなさい。お医者さんにも言われてるでしょ。
- 782 :非通知さん:2012/03/10(土) 20:48:20.90 ID:ht6jfAQTP
- >>781
つ鏡
- 783 :非通知さん:2012/03/10(土) 20:49:22.32 ID:U6M59MmU0
- >>780
Apple iPhone 4S A1387がFCC通過
http://s.ameblo.jp/povtc/entry-11038447150.html
A1387は下記の周波数でFCCを通過している。
826.4〜846.6 MHz:W-CDMA 850(V) MHz
1852.4〜1907.6 MHz:W-CDMA 1900(II) MHz
824.7〜848.31 MHz:CDMA2000 800(BC0) MHz
1851.25〜1908.8 MHz:CDMA2000 1900(BC1) MHz
824.7〜848.81 MHz:GSM 850 MHz
1851.25〜1908.8 MHz:GSM 1900 MHz
2402.0〜2480.0 MHz:Bluetooth
2412.0〜2462.0 MHz:Wireless LAN IEEE 802.11 b/g/n
・FCC (Apple A1387)
https://fjallfoss.fcc.gov/oetcf/eas/reports/ViewExhibitReport.cfm?mode=Exhibits&RequestTimeout=500&calledFromFrame=N&application_id=134990&fcc_id='BCG-E2430A'
- 784 :非通知さん:2012/03/10(土) 20:50:41.50 ID:ht6jfAQTP
- バカだからその下よめねーのか
通信方式は
W-CDMA 2100(I)/1900(II)/900(VIII)/850(V) MHz, CDMA2000 2100(BC6)/1900(BC1)/800(BC0) MHz, GSM 1900/1800/900/800 MHzに対応している。
- 785 :非通知さん:2012/03/10(土) 20:51:30.01 ID:ht6jfAQTP
- ちなみに今回のiPadは、対応帯域からBC6が省かれてる。
- 786 :非通知さん:2012/03/10(土) 20:52:40.77 ID:U6M59MmU0
- >>784
対応はしてるけど、FCCは通過時にはBC6は通っていないという話なんだが。
バカだからFCCのサイトは、英語だから読めないの?
- 787 :非通知さん:2012/03/10(土) 20:53:46.58 ID:ht6jfAQTP
- だーかーらー。
FCC通過時に対応してる帯域は全て判明してるんだよ。
バカだから、au独自モデルなんて無いって分からないのかな?
- 788 :非通知さん:2012/03/10(土) 20:56:07.93 ID:ht6jfAQTP
- いやぁ。
まだiPadがBC6対応してるバカ居たんだねぇ。
ほんと飽きれるくらいバカだわ。
いつ迄も一生出ないauモデル待ってると良いよw
- 789 :非通知さん:2012/03/10(土) 20:56:11.90 ID:U6M59MmU0
- >>787
iPadだとベライゾン版を流用するんだろうね。
取り合えず、FCCのサイトを読め!
- 790 :非通知さん:2012/03/10(土) 20:56:35.61 ID:+Lmmo6cx0
- >>779
つまり嘘じゃん
お前病気だよ
- 791 :非通知さん:2012/03/10(土) 20:58:03.53 ID:U6M59MmU0
- >>788
BC6なんて、待ってるのは無理やりソフトバンクを叩きたいアンチくらいだろ。
俺は、FCC通過していないけどLTEバンド1対応に期待してるだけ。
FCC通過していないけど、W-CDMA900MHz対応は確定だから心配してないし。
- 792 :非通知さん:2012/03/10(土) 20:58:17.12 ID:+Lmmo6cx0
- >>786
対応してるというとこのリンクと抜粋を貼ればいいだけだろ
何日も同じ話を続けても無駄
- 793 :非通知さん:2012/03/10(土) 20:59:58.93 ID:U6M59MmU0
- >>792
FCCのサイトには、iphone4sもnew ipadもBC6は通っていない。
FCCのサイトをリンクにはっても、英語のためか読んでくれる人はいない。
- 794 :非通知さん:2012/03/10(土) 21:03:12.80 ID:ht6jfAQTP
- >>793
じゃあ、そこのサイトに書いてある事は嘘だね
iPhone4S
通信方式は
W-CDMA
2100(I)/1900(II)/900(VIII)/850(V) MHz,
CDMA2000 2100(BC6)/1900(BC1)/800(BC0) MHz,
GSM 1900/1800/900/800 MHz
FCC通過でこれが判明してる。
- 795 :非通知さん:2012/03/10(土) 21:03:22.58 ID:kaYSRw5m0
- あと、何年でグループ純増数首位のKDDIはドコモに追いつくか?
KDDIグループの2012年の純増数→1月+2月=376200+359800=736000
ドコモの2012年の純増数→85800+166600=252400
このままのペースで行くと、純増数の差は(736000-252400)*6=483600*6=2901600/年となります。
2012年2月現在の契約者数の差は59876800-36722700=23154100であるから
23154100/2901600=7.9年でKDDIはドコモに追いつく計算となると思います。
あと8年か。そう遠くはないな
- 796 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 21:03:46.13 ID:5FOXjEv10
- しゃーない。FCCスレ作ります?
スレタイ FCC(TELEC認証)監視スレッド 1認証
テンプレ
●日本での電波法認証
電波法に定められた規程に合致していることを証明することが必要です。
TELEC認証と呼ばれることが多く、2002年に電波法改正により、民間でも、
“登録証明機関”になることにより、特定無線設備の認証が可能となりました。
本スレは特定無線設備の認証を監視、議論する雑談スレです
- 797 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 21:04:25.59 ID:5FOXjEv10
- どうよ?
- 798 :非通知さん:2012/03/10(土) 21:05:33.18 ID:ht6jfAQTP
- 良いよ
- 799 :非通知さん:2012/03/10(土) 21:06:40.47 ID:U6M59MmU0
- >>794
FCC通過で判明したわけではない。
何時の間にかWCDMA900MHzもFCC通過している派になったの?
その解釈だと、The new iPadは通過してないため、対応しないことになっちゃうよ。
- 800 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 21:07:12.41 ID:5FOXjEv10
- で、FCCと言っても日本では3つあるんだよね。うーんと細かい総務省認定のFCCサイトも存在する
どれにする?
- 801 :非通知さん:2012/03/10(土) 21:07:33.73 ID:U6M59MmU0
- 良い。
パチスロで忙しいだろうにありがとう。
- 802 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 21:08:15.17 ID:5FOXjEv10
- じゃ立てるよ?いいの?どうせ過疎るんだろうけどさ
- 803 :非通知さん:2012/03/10(土) 21:08:15.51 ID:U6M59MmU0
- >>800
よいと言っといて何だが、FCCは、アメリカだよ。
- 804 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 21:08:37.83 ID:5FOXjEv10
- >>803
総合ではね
- 805 :非通知さん:2012/03/10(土) 21:08:38.65 ID:v0sLq3I50
-
>通信方式は
>W-CDMA 2100(I)/1900(II)/900(VIII)/850(V) MHz, CDMA2000 2100(BC6)/1900(BC1)/800(BC0) MHz, GSM 1900/1800/900/800 MHzに対応している。
これはブログの人がアップルのサイトか何かをもとに追加した文でしょう。
- 806 :非通知さん:2012/03/10(土) 21:09:11.65 ID:U6M59MmU0
- >>805
たぶんな。
- 807 :非通知さん:2012/03/10(土) 21:09:27.16 ID:ysChwi7h0
- >>768
頭打ちの携帯で一喜一憂しているバカを尻目に孫さんは次のステージへwww
- 808 :非通知さん:2012/03/10(土) 21:09:34.70 ID:v0sLq3I50
- >>790
よく読めよ。
俺はauが2.0GLTEなんて言ってないぞ。
- 809 :非通知さん:2012/03/10(土) 21:10:14.15 ID:ht6jfAQTP
- 自分に都合の悪い事は、全て妄想にしようとする訳だ
- 810 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 21:12:16.95 ID:5FOXjEv10
- ここでやってもいいけど、極力こちらで頼む
なお、認証日は15日、30日と決まっている
FCC(TELEC認証)監視スレッド 1認証
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1331381414/
- 811 :非通知さん:2012/03/10(土) 21:12:18.98 ID:V7tvQRlW0
- グループ君って実は庭アンチ?
もう庭に対する皮肉言ってるようにしか聞こえない・・・
- 812 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 21:13:21.10 ID:5FOXjEv10
- 逆だったかな?次でなおせばよろし
× 1認証
○ 認証1
- 813 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 21:18:32.75 ID:5FOXjEv10
- ほら立てたら止まる・・・どうすんだよwww
- 814 :非通知さん:2012/03/10(土) 21:19:54.85 ID:b9yBLQur0
- >>795
8年はそう遠くはないね
SBグループは純増数で負けてるから相手にならないし、
KDDIグループの首位がかすかに見えてきたな
- 815 :非通知さん:2012/03/10(土) 21:19:56.43 ID:ht6jfAQTP
- 立てたから向こうでやるんだろ。
こっちには書かないよ。
粘着くんがどっちに書くかはしらねw
- 816 :非通知さん:2012/03/10(土) 21:21:28.15 ID:gh3ox/Eg0
- 何で落ち目のAuを必死に持ち上げるんだ?
Auの通信方式とか誰も興味ないっつうの
仮に通信方式が合ったからってなんやねん
合ったからって出るわけでもあるまいし何がしたいんだよ?
- 817 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 21:23:02.37 ID:5FOXjEv10
- >>815
FCCスレがなかったことだし、いい機会だからいいんじゃね?
- 818 :非通知さん:2012/03/10(土) 21:25:32.51 ID:U6M59MmU0
- >>816
アンチが、ドコモ押しに無理を感じて、au押しに戦術を変えたんだけど
やっばり、誰が見てもだめな感じになってる。
- 819 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 21:25:56.54 ID:5FOXjEv10
- >>816
もちつけ
- 820 :非通知さん:2012/03/10(土) 21:26:03.86 ID:GaaRGYye0
- >>795
で?非公開のUQの単独純増数はいくらよ?
ダブルカウントしている数字はどうでもいい
- 821 :非通知さん:2012/03/10(土) 21:28:12.51 ID:76IGVir70
- >>722
日本一遅いのはソフトバンクだよ。
ソフトバンクの関連会社がやってるのは、マイナーなTD-LTE。
当然iPhoneは非対応。
メジャーなLTEの開始予定は未定
- 822 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 21:29:57.83 ID:5FOXjEv10
- 今度はLTEかよwww
- 823 :非通知さん:2012/03/10(土) 21:30:18.08 ID:b9yBLQur0
- SBももうちょっと真面目に頑張らないといけないな。
このままじゃ万年シェア3位ですよwww
- 824 :非通知さん:2012/03/10(土) 21:31:02.66 ID:T6CVhUyc0
- >>818
そりゃギャラクチョン推してた奴が急にauiphone推しになるようなグズだものw
- 825 :非通知さん:2012/03/10(土) 21:33:43.85 ID:gh3ox/Eg0
- >>819
すまん
うんこ我慢しながら書き込んだんだ
- 826 :非通知さん:2012/03/10(土) 21:36:15.73 ID:U6M59MmU0
- >>821
ソフトバンクグループのTD-LTEに100%ハード互換のAXGP。
少しのソフト変更だけで、TD-LTE端末が使えると端末ベンダーも言っている。
また、世界的に数でメジャーとなるのは、世界一位の2Gユーザーを持つチャイナ
モバイルと世界四位でインド一位のバーティエアテルが対応予定のTD-LTE。
確かにアメリカではFDD-LTEの方が、流行っているが、WIMAXキャリアの
クリアーワイヤーがTD-LTEに転向予定。
さらに言うと、ソフトバンクは、FDD-LTEを2GHzで今年、もしくは
今年度内にも開始したいと言っている。
- 827 :非通知さん:2012/03/10(土) 21:36:17.08 ID:ht6jfAQTP
- >>821
関連?
グループ会社でしょ。
no_softbank基準で。
しかもマイナーなんてとんでもない。
世界中で採用なんだから。
- 828 :非通知さん:2012/03/10(土) 21:40:44.81 ID:/KigeXqf0
- グループクンは、とりあえずグループで2012年はと言っているんだから、年末まで待ってその結果を
きちんと言い続けることができるか見守りたいな。
今年の後半には、ソフトバンクもスマートフォンでSoftBank4Gに対応開始するので、
ソフトバンクグループのWCPは急増するのが見えているけどな。
- 829 :非通知さん:2012/03/10(土) 21:43:12.46 ID:U6M59MmU0
- >>828
WCPは、+wimaxとちがってダブルカウントはしないんじゃないかな。
- 830 :非通知さん:2012/03/10(土) 21:44:52.78 ID:dOypXuJ80
- ダブルカウント分が数年後に消えるというのになんてお気楽な
auがLTE始めたらWiMAX機は消え去る運命
LTE機のパケ代5485円
+WiMAX機のパケ代 5485+525円
さて、どっちを選ぶでしょう?
- 831 :非通知さん:2012/03/10(土) 21:46:30.60 ID:zZMr/6nh0
- 一応AppleがLTE (2100 MHz)の対応をしたんだから
慌てること無いよ
http://www.apple.com/uk/ipad/specs/
- 832 :非通知さん:2012/03/10(土) 21:46:30.71 ID:zeeBYUsO0
- >>826
> さらに言うと、ソフトバンクは、FDD-LTEを2GHzで今年、もしくは
> 今年度内にも開始したいと言っている。
これじゃiPadはもち論、iPhone5にも間に合わないんじゃ?w
- 833 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 21:48:38.85 ID:5FOXjEv10
- >>831
スレチ。誘導
FCC(TELEC認証)監視スレッド 1認証
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1331381414/
- 834 :非通知さん:2012/03/10(土) 21:48:53.56 ID:U6M59MmU0
- >>831
でも、UKのサイトなのに注釈3に書いてるのは、USとカナダのキャリア名のみ
なので、LTEバンド1非対応の不安を誘う。
4G LTE supported on AT&T and Verizon networks in the US; Bell, Rogers and Telus networks in Canada.
- 835 :非通知さん:2012/03/10(土) 21:50:14.65 ID:ht6jfAQTP
- まだ粘着くんは騒いでるのか。
じゃまだからどっか行きなよ。
バカなんだからな。
- 836 :非通知さん:2012/03/10(土) 21:52:21.74 ID:U6M59MmU0
- >>835
君は、なんで来ないの?
FCC(TELEC認証)監視スレッド 1認証
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1331381414/
- 837 :非通知さん:2012/03/10(土) 21:55:05.92 ID:b9yBLQur0
- このままのペースで行くと、KDDIが業界シェア首位になるまで後8年
SBは万年シェア3位のままwwwwwwwwwwww
- 838 :非通知さん:2012/03/10(土) 21:56:46.76 ID:qTiSmK9K0
- 何度でも言う
ソフトバンク最強
- 839 :非通知さん:2012/03/10(土) 21:58:07.69 ID:gh3ox/Eg0
- しかし今更KDDIグループ()笑の数字出したところで
所詮は超マイナーなWimaxとCdma2000だよ?
しかもWimaxなんて何時辞めるかわからんような今だけ規格
今だけ規格のWimaxと死にかけCdma200の組み合わせって・・・
いかにも『KDDI』()笑だね
- 840 :非通知さん:2012/03/10(土) 21:58:30.39 ID:V7tvQRlW0
- >>837
MNP開始時のペース維持してたら、auはとっくにdocomo追い抜いてたんじゃね?
今までなにやってたの?
- 841 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:00:10.79 ID:b9yBLQur0
- あ、SBもKDDIには及ばないけど、それなりに増えてるからこのペースで行くと
8年後のシェアは首位KDDIグループ、2位SBになってるかもしれないなwww
- 842 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:00:12.01 ID:X4iexwUw0
- >>837
そうなっても、営業利益は3位のままなんですかね?
- 843 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:00:47.10 ID:MFOxjUW20
- WiMAXをカウントしないと戦えないほど落ちぶれたかw
KDDIダッセwww
- 844 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:01:31.12 ID:dOypXuJ80
- 消え去る運命のWiMAX機に期待するアフォw
- 845 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:01:50.34 ID:MFOxjUW20
- ドコモもKDDIも金バラ撒いてるからな。
営業利益はソフトバンクがトップになる日も近いかも。
- 846 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:03:06.20 ID:b9yBLQur0
- >>845
は?8万円なんて初めて見たよww
http://blog.kitamura.jp/37/4125/2012/03/34Softbank_3054049.html
- 847 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:03:55.07 ID:dOypXuJ80
- +WiMAX機からLTE機に機種変するだけで解約扱いになるUQ
知らないのはグループ君だけ
- 848 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:05:08.91 ID:b9yBLQur0
- SoftBankのiPhone4Swwwwwwwwww
http://blog.kitamura.jp/11/4797/2012/03/iPhone4S_3075439.html
- 849 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:05:40.86 ID:KIUg8DMA0
- >>846
学割と家族2人分だろ?
で?auならもっとつくんじゃないの?
- 850 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:05:54.27 ID:ht6jfAQTP
- >>846
※学割&家族二人同時MNPの場合
- 851 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:06:18.00 ID:Do6tDuf10
- しかもそれ定価だから
というか、まあ釣りか
- 852 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:06:35.05 ID:ht6jfAQTP
- auの場合
取り敢えずMNPなら端末無料+高額キャッシュバック
- 853 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:07:13.03 ID:U6M59MmU0
- >>852
iPhone4SもMNPなら一括0円。
そうauならねwww
- 854 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:07:23.05 ID:KIUg8DMA0
- アンチはスゲーなミスリードさせようとしてるのかわからんが
天然ボケかそれとも老眼かw
- 855 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:07:34.10 ID:+Lmmo6cx0
- >>795
2年後には+WiMAXがどんどん解約されるのに、強気だねぇ
- 856 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:08:00.33 ID:+Lmmo6cx0
- >>796
限定しないで、あらゆる認証にした方がいいんじゃ
- 857 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:08:24.40 ID:MFOxjUW20
- >>846
ばーか。
その辺を見抜けないからauとか恥ずかしいキャリアと契約してるんだよ
年明けからドコモ、auのバラ撒き行為は全国的に異常な規模で行っている。
その辺についてコメントはよ。
- 858 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:08:30.28 ID:ht6jfAQTP
- >>855
WiMAXが後二年も続くわけねーしなwww
- 859 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:08:58.26 ID:b9yBLQur0
- どうやったら、KDDIグループの純増首位を止められるか考えたほうがいいんじゃね?
- 860 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:09:29.22 ID:ht6jfAQTP
- もしもしモンキー
★ツイッター見た!限定★他社から #au に #お乗換え で大人気機種INFOBAR A01が一括0円&現金6万円キャッシュバック!!!台数限定!お早めに!!
TEL0465-46-1222 #docomo #softbank http://t.co/kXHNSe6z
2012/03/10 19:59:03
みなさんこの金でiPad買いましょうw
- 861 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:10:23.51 ID:b9yBLQur0
- 在庫有ります
http://blog.kitamura.jp/27/4704/2012/03/iphone4s_3074938.html
- 862 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 22:10:42.99 ID:AMfwulyU0
- 年内にauは3位に転落する。これはヤバイwww
- 863 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:11:14.59 ID:A0CzRpPZ0
- 最狂ハゲ信者(笑)
- 864 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:11:35.80 ID:U6M59MmU0
- >>860
6万円じゃ甘い。月末に向けて一台8万円くらいは期待したいところ。
- 865 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:11:43.87 ID:KIUg8DMA0
- グループ()笑でないと自尊心無くしちゃうのかな
- 866 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:12:05.84 ID:V7tvQRlW0
- >>863
道民のことか?w
- 867 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:14:27.38 ID:6P8HV3pBi
- あうヲタ=基地外
- 868 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:15:07.66 ID:X4iexwUw0
- >>859
>どうやったら、KDDIグループの純増首位を止められるか考えたほうがいいんじゃね?
あれ、単純合算じゃなくて、連結(ダブりをはぶく)するとどーなるの?
- 869 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:16:53.27 ID:ht6jfAQTP
- 機種代も取らないで金配りまくって設備投資減らして減収。
基地外キャリアだなw
- 870 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:17:07.36 ID:b9yBLQur0
- KDDI(9433) 「スマートバリュー」を最大の武器に中期的な利益成長期待が高まる。(メリルリンチ証券)
http://www.nsjournal.jp/news/news_detail.php?id=289983
KDDI、メリル日本証は「買い」へ2段階格上げ、NTTドコモは「中立」に
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20120307-00312402-mosf-stocks.vip
まあ当然かな
- 871 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:17:57.51 ID:V7tvQRlW0
- いっそ禿も3G+AXGP+PHS対応のAndroid出して、1台でプラス3契約になる技使えばいいんじゃね?w
- 872 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:18:02.94 ID:ht6jfAQTP
- >>864
これで勘弁
■クリオネットキャッシュバック祭!■内容、金額は次の通りだ!■#au#MNP★IS05、70000円★INFOBAR(A01)、65000円★IS14SH、IS11N、60000円★条件詳細はこちらで→TEL:047-478-9000
2012/03/10 10:57:45
- 873 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 22:19:23.97 ID:AMfwulyU0
- 現在ソフトバンク単体の契約者数は2834万6千です
ウィルコムを除いて3千万にするにはあと164万です
昨年の契約者数は343万5400です。年内は3千万は確実ですなw
- 874 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:19:46.06 ID:AOblv9zfQ
- そう言えば、ウィルコムは3G抜いた数字を見てるよな。
- 875 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:20:15.30 ID:X4iexwUw0
- >>870
メリルリンチ証券の株価操作?
どう見ても、KDDIの成長シナリオが読み取れん。
- 876 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:21:24.56 ID:X4iexwUw0
- >>874
その通り。
- 877 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:23:11.31 ID:U6M59MmU0
- >>871
ソフトバンクグループは、+WIMAXみたいな汚いことはやらないだろう。
- 878 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:23:30.09 ID:gh3ox/Eg0
- >>860
一括0円だと即解しても客の儲けじゃん
2年後に6万払うんじゃなかったらKDDIの損やんけ
さすが無能集団KDDI()笑
乞食集めのプロを目指して赤字拡大でも狙ってるのか?
- 879 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:24:36.28 ID:dOypXuJ80
- KDDIグループの純増1位はほっとけば自滅しますw
- 880 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:24:50.97 ID:V7tvQRlW0
- >>873
KDDIグループ()形式を採用した場合、iPhoneがAXGPに対応したら来年にでも4000万いくんじゃね?
あちらとは違い、こっちは100%グループ企業だし。
はたして禿がそれを良しとするかどうかだが・・・
- 881 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:25:51.04 ID:AOblv9zfQ
- スマートバリューにはIP契約が必要なはずなのに何故か半分なんだな。
- 882 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:26:14.03 ID:dOypXuJ80
- 増えた分がほぼ消える運命w
- 883 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:27:37.91 ID:KIUg8DMA0
- それにしてもつい最近だろ?
KDDIグループ()笑って言い出したの
UQ可哀想だなw
都合のいい時だけ引っ張り出されてきてさ
- 884 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:27:42.57 ID:b9yBLQur0
- http://s.kakaku.com/keitai/smartphone/ranking_3147/
注目ランキングではauのiPhoneが上位に!
- 885 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:28:20.18 ID:A0X8dTQG0
- そういえば、秋頃にメガネケース解約ラッシュが
始まるんだよな。あれからもう2年か。
- 886 :わし:2012/03/10(土) 22:28:33.77 ID:n7u9RaT70
- 7月には繋がらないauになるから心配すんな。
- 887 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:29:01.30 ID:KIUg8DMA0
- >>884
それ最初からだね
その割には買う人はいない‥
- 888 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:30:24.46 ID:b9yBLQur0
- ソフトバンクユーザーの声
http://s.kakaku.com/review/K0000117998/ReviewCD=480667/
- 889 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:31:21.35 ID:dOypXuJ80
- >>885
2年前の4月じゃなかった?
- 890 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:31:35.08 ID:X4iexwUw0
- >>884
現実のランキング > 注目ランキング
- 891 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:31:45.24 ID:KIUg8DMA0
- 都合がいい書き込みはないね
かといえばauのは都合がいい書き込みばかりで、流石アンチ御用達だと思ったよ
- 892 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:33:19.28 ID:U6M59MmU0
- >>889
祭りになったのは、8月からで10月くらいまで続いたかと。
- 893 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:33:42.80 ID:m85Q06ax0
- >>877
ソフトバンク4GはWCPとダブルカウントになるんじゃないの?
あとwillcomのプランGSはソフトバンクとのダブルカウントになりそうだが。
- 894 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:34:24.93 ID:b9yBLQur0
- @2012年のグループ別純増数の現在の首位はKDDIグループであること
Aこのままの純増ペースで行くと、8年後にはKDDIがドコモに追いつくということ
今日はこの2点を抑えておいてください。
以上です。
- 895 :わし:2012/03/10(土) 22:35:01.38 ID:n7u9RaT70
- 誰がauのiPhoneを買うか。
ちなみにGALAXYをやったからアップルが怒ってるらしく、iPadは流れてiPhone5も怪しいみたい。でアップルのご機嫌直しでiPhoneをばらまきノルマクリアーしようとしてるらしい。
auはGALAXYタブでもやれば。
- 896 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:35:20.99 ID:b9yBLQur0
- てす
- 897 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:35:40.21 ID:b9yBLQur0
- @2012年のグループ別純増数の現在の首位はKDDIグループであること
Aこのままの純増ペースで行くと、8年後にはKDDIグループがドコモに追いつくということ
今日はこの2点を抑えておいてください。
以上です。
- 898 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:36:30.84 ID:KIUg8DMA0
- >>896
ID変えるつもりだったのか?()笑
- 899 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:36:53.19 ID:U6M59MmU0
- >>893
それは、ダブルカウントではないよ。
- 900 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:39:19.88 ID:m85Q06ax0
- 妙にauを敵対視してる奴が結構いるな。
そのほとんどはソフトバンクユーザーのようだが。
何かいやなことでもあったのかねぇ。
- 901 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:40:37.88 ID:m85Q06ax0
- >>899
MVNO元とMVNO先でダブルカウントされることを問題視してたんじゃないの?
- 902 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:41:19.16 ID:f/rketYt0
- >>897
1端末でのauとUQの二重カウントを忘れてもいけないですよねw
別にずるいとかそういうつもりじゃないけど、その点もお忘れなく
- 903 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:41:49.77 ID:V7tvQRlW0
- ところで他社が「我社のスマートフォンにWiMAXを採用したい」と言ってきた場合、UQは他社に対しても525円/台で提供するの?
auにだけ特別待遇ってできないはずだよね?
525円/台じゃUQとしては大赤字なんじゃないの?
- 904 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:42:36.72 ID:ht6jfAQTP
- >>900
嫌なことって、iPad発売出来ないauの田中社長にあったんじゃないかな。
- 905 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:42:49.53 ID:V7tvQRlW0
- >>900
敵対視されてるのと小バカにされてるのは同一じゃないぞ
- 906 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:43:14.12 ID:U6M59MmU0
- >>903
パケ代の一部を、auが支払ってるんじゃないの?
どちらかというと、損失補填のためだと思うけどwwz
- 907 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:44:00.89 ID:dOypXuJ80
- SoftBankグループにWCPを加えてもいいんだよね?
2月も込みなら1位の可能性が高いし3月が楽しみ
3月決算発表で公表したりする?
- 908 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:46:18.42 ID:f/rketYt0
- >>907
今のところTCAの会員にWCPが入ってないから、TCA上での発表は期待できないかもね。
決算発表での発表は孫次第かと。
- 909 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:46:50.30 ID:V7tvQRlW0
- >>906
今はauしかWiMAX搭載スマホ出してないからいいようなものの、他社が採用する場合いろいろ引っかからないのかね?
独禁法とか。
- 910 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:46:56.52 ID:PUKRHfZ3P
- どう考えたって禿叩きの方が多いのに、au叩かれたからって被害者面して叩いてるのは禿だ!とか言い掛かりにしかみえない‥
- 911 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:47:12.27 ID:X4iexwUw0
- >>903
>525円/台じゃUQとしては大赤字なんじゃないの?
auが赤字。UQはMVNO料金でしょ。
- 912 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:48:36.56 ID:ht6jfAQTP
- >>911
UQはそんなん関係なく大赤字だな。
- 913 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:48:49.59 ID:U6M59MmU0
- >>910
なのに、不自然なau押しに疑問を持たないのがアンチwww
- 914 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:49:21.31 ID:gh3ox/Eg0
- >>900
どう見てもAuはお笑い担当だろ
グループ()笑とか言い出したりしてさ
それに敵対視するにはショボ過ぎすぎるわ
業界3位のKDDIを敵対視するのはEMくらいで少数派
- 915 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:50:32.18 ID:WEVZjXas0
- auのMNPが好調なのは
キャッシュバック大放出だからですか???
- 916 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:50:36.49 ID:m85Q06ax0
- >>903
auはかなり自腹を切ってるらしい。
回線仕入れ値についてはグループだからと優遇されてない。
- 917 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:51:27.53 ID:X4iexwUw0
- >>897
@2012年のグループ別純増数の現在の首位KDDIグループの数値は単純合算・盛値であること
Aこのままの純増ペースで行くことはなく、KDDIグループがSBグループに抜かれるのも時間の問題ということ
今日はこの2点を抑えておいてください。
以上です。
- 918 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:51:27.95 ID:D+5h0INJ0
- >>870
メリルリンチ証券なんて詐欺師の代表みたいなところじゃんw
- 919 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:51:35.41 ID:MftwkWvaP
- auオタは禿信者に敵対視されてると思ってるのか
ワロタ
- 920 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:53:03.16 ID:V7tvQRlW0
- >>911
うん、だからグループ内でそれやっちゃマズイんでないの?って話。
他社が525円で採用する場合は一部回線料負担してねってことでしょ?
健全性保たれてないよね
- 921 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:54:02.22 ID:U6M59MmU0
- >>916
グループ会社だからと言って赤字になるのに、損失補填のためにUQに支払う
って、普通の企業だとあり得ないな。
- 922 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:54:45.95 ID:UsbAHYfe0
- >>849
家族4人で20万ってポスターみたことあるわ。
- 923 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:56:32.74 ID:V7tvQRlW0
- >>916
言い換えると、グループ企業だからこそできる荒業だよね。
今回はそこを問題視してる。
- 924 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:56:56.10 ID:DrMU/bMW0
- キャリア批判してるヤツって皆同じだなww
- 925 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:57:51.23 ID:m85Q06ax0
- >>921
+WiMAX機を出す意味はあるしな。
わりと合理的な判断と思うよ。
- 926 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:58:20.08 ID:U6M59MmU0
- >>924
同じじゃないだろ。
ソフトバンクを批判しているやつは、頭がおかしいのか度を越してるわ。
- 927 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:59:17.98 ID:X4iexwUw0
- >>920
>>>911
いや、525円はauの提供料金。仕入れ回線料は別で、それはauが払ってるでしょ。
>健全性保たれてないよね
は確か。KDDIのUQ支援策でしょ。法的に問題かどうかは調べてないんでわからず。
- 928 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:59:22.62 ID:DrMU/bMW0
- お前もただのバカ
- 929 :非通知さん:2012/03/10(土) 22:59:27.55 ID:U6M59MmU0
- >>925
合法的にグループ企業に利益移転。
TCA的な加入者数倍増。
確かに合理的な判断ですね。
- 930 :非通知さん:2012/03/10(土) 23:01:19.96 ID:m85Q06ax0
- >>923
ソフトバンク4Gはその辺どうなんだろうね。
AXGPの仕入れ値+ウルトラスピードの料金という値段設定じゃないだろ。
willcomのプランGSにしてもPHSパケット無料なんて大サービスをしてる。
自社回線とMVNOの組み合わせの奴はどれも似たようなことをしてるんじゃないか?
- 931 :非通知さん:2012/03/10(土) 23:01:46.70 ID:AOblv9zfQ
- >>925
新機種に+wimax機って、どれだけ有ったっけ?
- 932 :非通知さん:2012/03/10(土) 23:02:36.65 ID:gh3ox/Eg0
- >>846
そもそも一括0円じゃないし条件かなり厳しいやないか
学割+家族で契約ど契約とか乞食じゃ手が出せん
二人で8万なら一人で4万は少なすぎ
乞食集めのAuには敵わんわ
- 933 :非通知さん:2012/03/10(土) 23:04:40.72 ID:ht6jfAQTP
- >>931
1
- 934 :非通知さん:2012/03/10(土) 23:11:14.80 ID:aRBsP6wh0
- >>927
その通り、他のMVNOと同一の料金を支払ってると田中が答えてる。
そもそも+525円「だけ」でWiMAX使えてる訳でなくパケット代もかかってるから、ほぼ上限張り付きだし
- 935 :非通知さん:2012/03/10(土) 23:11:52.34 ID:AOblv9zfQ
- >>933
では、ほとんど一括0円CBン万円の機種で、パケット代が上がった分以上をUQに利益供与しながら、UQは赤字を続けている、と。
- 936 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 23:13:15.02 ID:AMfwulyU0
- //:::::::,ノ| =|:::::::::::\
. /::/::::,/´:::::! =! :::::::::::::::ヽ
| ∨´:::::::::::::ヽ__ノ:::::::リ:!::::!:::::',
|::::.............................::::/:/`}::::|:!::::|
|:::::/:::::::::::::::::::::::::::/ノ ‐'レソ:|:ノ
|/:::::::::/::::::∨⌒ィ゙ 、/!ハ/
/:::::::::::::/:::::::::::\ィ ゙iリ '、,
./::::::::::::::::/:::::::::::::::∧ /
{::::::::|:::::::,'゙::::::::::::::::::::|┴‐‐< _ ______.____
|::::::::|::::::{::::::::::::::::::ソ::| / ̄ ̄ ̄¨  ̄ ./ ̄ミィ=′IDがFOX
` ー┴‐┴─---ィ.ソ /__,,,,.......‐=----‐‐‐‐"¨ゝ‐.′
{´ _/
- 937 :非通知さん:2012/03/10(土) 23:13:43.55 ID:V7tvQRlW0
- >>930
一番不思議なのは禿の芋MVNO。
本家芋より安いって、どういう仕組みになってんだろうな?
- 938 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 23:13:57.73 ID:AMfwulyU0
- あれ?変わったな?
- 939 :非通知さん:2012/03/10(土) 23:15:42.89 ID:I+xyVkAw0
- >>880
>あちらとは違い、こっちは100%グループ企業だし。
ソフトバンクとWCP=AXGPの関係は、KDDIとUQ=WiMAXの関係と同じで33%制限を受けてるよ。
ウィルコムは100%グループ企業だけど、既にWCPは別会社。
- 940 :非通知さん:2012/03/10(土) 23:15:54.42 ID:t+WT3Y6J0
- 今のauja相手にされるだけマシだよ。
- 941 :非通知さん:2012/03/10(土) 23:16:23.94 ID:m85Q06ax0
- >>937
芋の1回線分に相当する帯域を複数回線分に分けてるとかじゃないか。
- 942 :非通知さん:2012/03/10(土) 23:16:54.90 ID:gh3ox/Eg0
- そもそもWimaxみたいな糞規格だれもやりたがらんだろ
グループ()笑って事で好きなようにすればいいがや
儲けてるならまだしも赤字じゃ誰も文句言わんがな
- 943 :非通知さん:2012/03/10(土) 23:19:00.07 ID:m85Q06ax0
- >>942
MVNOやってるところは多いじゃん。
- 944 :非通知さん:2012/03/10(土) 23:20:19.06 ID:b9yBLQur0
- auスマートパスは本当にお得なのか? 定番アプリで計算してみた
http://nikkan-spa.jp/165861
- 945 :非通知さん:2012/03/10(土) 23:21:20.82 ID:m85Q06ax0
- >>944
俺はLISMO waveを使ってるのでそれだけで十分元が取れる。
- 946 :非通知さん:2012/03/10(土) 23:22:22.70 ID:AOblv9zfQ
- >>943
最初は期待されてたからね。
ソフトバンクも最初はMVNOを考えてるみたいなことを言ってたが、結局手を出さなかったな。
- 947 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 23:23:39.69 ID:AMfwulyU0
- >>945
で、解約したら全部パーとw
- 948 :非通知さん:2012/03/10(土) 23:26:23.58 ID:GaaRGYye0
- ソフトバンクグループ357000 WCPは不明
KDDIグループ 192,800 UQは不明
ドコモグループ 166,600
プリペイドを除くと
ソフトバンクグループ362,600
KDDIグループ 195,800
ドコモグループ 153,300
- 949 :非通知さん:2012/03/10(土) 23:28:03.05 ID:dOypXuJ80
- >>930
ソフトバンクの場合は定価を高く設定してるからその辺は賢いかとw
キャンペーン価格は自社持ち出しだと言えば大丈夫じゃね?
- 950 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 23:33:05.74 ID:AMfwulyU0
- で、これからはW-CDMA、CDMAと規格で選ぶ時代になるわけですが、
選ぶとしたら・・・もうわかるな?議論にもならんなw
- 951 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 23:34:30.46 ID:AMfwulyU0
- もう答えでちゃってるしw
W-CDMA → 空飛べるガンダム
CDMA → 空飛べない陸上型ガンダム
- 952 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 23:35:21.26 ID:AMfwulyU0
- 陸上型ガンダムじゃ宇宙には飛べないw
- 953 :非通知さん:2012/03/10(土) 23:37:18.70 ID:GaaRGYye0
- >>951
W-CDMA → ジオニック社
CDMA →ツィマッド社
- 954 :非通知さん:2012/03/10(土) 23:40:11.75 ID:+OKzwe6d0
- http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120311k0000m040109000c.html
- 955 :非通知さん:2012/03/10(土) 23:41:18.27 ID:I+xyVkAw0
- >>945
そもそもLISMO waveが315円の価値あるかが疑問
- 956 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 23:42:53.52 ID:AMfwulyU0
- >>955
,、‐ " ̄:::゙:丶、
,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
{::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
ヾ l:::::::/ 丶 `ヾ ィ、:::|
|;:r::| ●` '● ゙ハ| < ないない
ヽハ :.:. :.: レ
´\ r‐--‐、,ノ
r、 r、/ヾ ̄下ヘ
ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
\>ヽ/ |` } n_n| |
ヘ lノ `'ソ l゚ω゚| |
/´ /  ̄|. |
\. ィ ___ | |
| ノ l | |
| | i:| |
- 957 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 23:43:05.47 ID:AMfwulyU0
- 単なるゴミ
- 958 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/10(土) 23:43:28.44 ID:AMfwulyU0
- そろそろ次スレの時間・・・
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part973● TCA
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1331390397/
- 959 :非通知さん:2012/03/10(土) 23:46:09.01 ID:WEVZjXas0
- 4/30
9/30
16/22
- 960 :非通知さん:2012/03/10(土) 23:46:20.67 ID:kaYSRw5m0
- @2012年のグループ別純増数の現在の首位はKDDIグループであること
Aこのままの純増ペースで行くと、8年後にはKDDIグループがドコモに追いつくということ
今日はこの2点を抑えておいてください。
以上です。
- 961 :非通知さん:2012/03/10(土) 23:47:03.84 ID:kaYSRw5m0
- あと、何年でグループ純増数首位のKDDIはドコモに追いつくか?
KDDIグループの2012年の純増数→1月+2月=376200+359800=736000
ドコモの2012年の純増数→85800+166600=252400
このままのペースで行くと、純増数の差は(736000-252400)*6=483600*6=2901600/年となります。
2012年2月現在の契約者数の差は59876800-36722700=23154100であるから
23154100/2901600=7.9年でKDDIはドコモに追いつく計算となると思います。
あと8年か。そう遠くはないな
- 962 :非通知さん:2012/03/10(土) 23:50:04.92 ID:kaYSRw5m0
- 次スレまだー?
- 963 :非通知さん:2012/03/10(土) 23:51:25.08 ID:kaYSRw5m0
- 早くしろよークズども
- 964 :非通知さん:2012/03/10(土) 23:52:50.75 ID:KIUg8DMA0
- SoftBankのiCloudの新しいCMやり始めたみたいだね
- 965 :非通知さん:2012/03/10(土) 23:53:27.68 ID:kaYSRw5m0
- 早くぅー
- 966 :非通知さん:2012/03/10(土) 23:54:20.61 ID:ht6jfAQTP
- 8年後もUQがあるわけねーだろwww
- 967 :非通知さん:2012/03/10(土) 23:55:40.85 ID:kaYSRw5m0
- 早くしろ
いい加減にしろ!
- 968 :非通知さん:2012/03/10(土) 23:56:30.90 ID:KIUg8DMA0
- >>955
あれはちょっとなー
結果的にradikoにとって変わられる存在だしね。
- 969 :非通知さん:2012/03/10(土) 23:56:47.60 ID:SFEUJPZC0
- やるかジジイw
- 970 :非通知さん:2012/03/10(土) 23:57:13.36 ID:kaYSRw5m0
- http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E2EAE2918B8DE2EAE2E1E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 971 :非通知さん:2012/03/10(土) 23:59:55.54 ID:KIUg8DMA0
- どうせ買うつもりもないものを喜ぶってどうなの?
- 972 :非通知さん:2012/03/11(日) 00:00:32.41 ID:kaYSRw5m0
- まだですか?
972
- 973 :非通知さん:2012/03/11(日) 00:00:38.56 ID:UsbAHYfe0
- 交渉してなきゃ、ドコモみたいに報道を否定するんだから、
一応交渉はしてるんだろうね。
- 974 :非通知さん:2012/03/11(日) 00:02:16.72 ID:yt0BK4N20
- >>970
2012/3/8 16:02の飛ばし記事がどうかしたのか?
■Pad新機種、KDDIは当面発売予定なし
アップルは新機種を日本でも16日から販売する。
ソフトバンクモバイルが携帯回線を提供し、同日から販売も手掛ける。
一方、アイフォーンを取り扱うKDDIは、アイパッドの契約条件が折り合わなかった模様で、
当面は売り出す予定がない。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120308-OYT1T00947.htm
- 975 :非通知さん:2012/03/11(日) 00:03:58.77 ID:0UsjdgJ+0
- http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3E2E2E19E8DE3E2E2E1E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 976 :非通知さん:2012/03/11(日) 00:05:00.54 ID:0UsjdgJ+0
- そんなことより次スレはよ
- 977 :非通知さん:2012/03/11(日) 00:07:06.82 ID:akYMgWL40
- 老眼探してかけろよ
めがねめがねーって言ってるようなもんだろ
- 978 :非通知さん:2012/03/11(日) 00:08:17.43 ID:FAm/sE4wi
- >>975が
とりあえず今日のNGかw
- 979 :非通知さん:2012/03/11(日) 00:10:54.74 ID:5YCecFVlP
- 波平の眼鏡みたいな奴がいると聞いてきたがマジだったか
- 980 :非通知さん:2012/03/11(日) 00:14:03.25 ID:0UsjdgJ+0
- 980円一括
- 981 :非通知さん:2012/03/11(日) 00:14:28.12 ID:0UsjdgJ+0
- 981円一括
- 982 :非通知さん:2012/03/11(日) 00:15:36.42 ID:0UsjdgJ+0
- 982円一括
- 983 :非通知さん:2012/03/11(日) 00:16:29.62 ID:0UsjdgJ+0
- >>974
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120309-OYT1T00402.htm?from=popin
- 984 :非通知さん:2012/03/11(日) 00:17:59.92 ID:ECthy1Rgi
- 「新しいiPad」はKDDIからも発売されるのか、速攻で問い合わせてみた。
http://buzzap.jp/news/20120308-new-ipad-kddi/
- 985 :非通知さん:2012/03/11(日) 00:20:45.94 ID:0UsjdgJ+0
- buttyakeakita
- 986 :非通知さん:2012/03/11(日) 00:21:24.23 ID:7vnfAinF0
- またアウンコのウンコアプリうんこ盛りをおしてるアウヲタがいるのか?w
- 987 :非通知さん:2012/03/11(日) 00:23:06.31 ID:0UsjdgJ+0
- 次スレはやくしろ馬鹿ども
- 988 :非通知さん:2012/03/11(日) 00:23:30.62 ID:0UsjdgJ+0
- はやくしろー
いつまで待たせるんだー
- 989 :非通知さん:2012/03/11(日) 00:25:07.33 ID:S8JaDnqp0
- 「2ちゃんねる」の元管理人に事情聴取 “2ちゃんねる閉鎖”は時間の問題か
http://news.livedoor.com/article/detail/6354678/
- 990 :非通知さん:2012/03/11(日) 00:25:15.25 ID:akYMgWL40
- 頭いかれてるのか?
- 991 :非通知さん:2012/03/11(日) 00:26:18.12 ID:akYMgWL40
- >>989
早く潰してくれ
基地外製造機が少しでもなくなってくれることを望むよ
- 992 :非通知さん:2012/03/11(日) 00:29:08.32 ID:m80dgaaqO
- 2ちゃん閉鎖で禿ヲタピンチ
- 993 :非通知さん:2012/03/11(日) 00:30:33.96 ID:DGDIeciH0
- >>715
でも実測値が同じとかなら笑える。
- 994 :非通知さん:2012/03/11(日) 00:47:23.61 ID:mPpjvQux0
- うめ
- 995 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/11(日) 00:51:18.06 ID:4vF9Esiv0
- ・・・んなボケ
- 996 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/11(日) 00:52:01.90 ID:4vF9Esiv0
-
○⌒ヽ
ミ'""""'ミ みんなおやすみ♥
(´・ω・`):. _
r'⌒と、j ヽ
ノ ,.ィ' `ヽ. /
/ i!./
(_,. //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
- 997 :非通知さん:2012/03/11(日) 00:52:33.08 ID:C3gRlGgE0
- このスレいらなくね?
- 998 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/11(日) 00:52:54.01 ID:4vF9Esiv0
- おまえがな
- 999 :非通知さん:2012/03/11(日) 00:55:35.81 ID:5YCecFVlP
- 今日の昼で一年か‥
- 1000 :Nifty ◆/xGxz6uvao :2012/03/11(日) 00:55:39.44 ID:4vF9Esiv0
- ノノノ
(*・∀・)v えっ?またおいらが1000?・・・ぶっw
では・・・1000ならauは3位に転落して死亡
次スレ
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part973● TCA
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1331390397/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
239 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)