■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「イランは親日国だ!制裁したくない!」 日本中の官民からイラン制裁反対論噴出、日米協議は中止
- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:27:51.40 ID:wPn3ST0x0 ?PLT(12001) ポイント特典
-
親日国・イラン制裁で官民異論百出、日米協議は結論持ち越しへ
18、19日の2日間にわたり都内で開かれていたイラン制裁をめぐる日米政府の実務者協議は、
結論を出さず持ち越した形となった。
イランは日本にエネルギー提供してくれる親日国、日本がイランにできるのは原油を買うことと石油連盟会長。
一方、19日開かれた石油連盟の定例会見では天坊昭彦会長が、「イランは親日国」と指摘。
「政府が(民間企業に)『輸入するな』と言える関係にはないが、各社が代替原油をどこに求めるか検討している」と述べ、
政府が輸入削減を打ち出せば従う意向を表明しつつ、一定量の輸入を継続する可能性も示唆した。
ある政府関係者は「イランとの関係は良好だが、現時点では核開発への姿勢を明示せざるを得ない」と語るが、別の政府関係者は
「そもそも中国・インドが同調しなければ経済制裁の効果はない」と指摘した。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE80I00020120119?feedType=RSS&feedName=topNews
- 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:28:44.45 ID:Z6ooN5+X0
- アメリカのいうことをきいてくれるのが日本くらいしかないの?
- 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:29:56.23 ID:AXazcW6k0
- >>2
いや、わりと中東に関しては日本はアメリカに逆らうよ
- 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:29:57.38 ID:wPn3ST0x0
- >>2
韓国が真っ先に言うこと聞いてたよ
- 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:30:13.16 ID:J6xhgaoH0
- 板ばさみ〜
- 6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:30:24.51 ID:teePKsA4O
- 北朝鮮潰すなら協力してやっても良いぞ
- 7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:30:27.46 ID:uu8MoN/A0
- ポチ豚がキレて無理矢理解決ですね?
- 8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:31:02.25 ID:/42QQ4UE0
- 原発停止で火力発電に依存してるのに、
発電材料である原油を輸入停止するとか
頭が湧いてるとしか言いようがない。
米帝が代わりに原油供給するならともかく。
- 9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:31:22.97 ID:ZxhNiJcy0
- 独裁国家と親日とか
頭おかしいんじゃないの?
- 10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:31:28.15 ID:pCeboUvo0
- >>3
確かに国連の決議でもアメリカと違う投票あるな
かつて自民・公明・共産の賛成により可決のニュースを聞いたとき並の驚き
- 11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:31:55.97 ID:coRj1gtUO
- >>4
犬そのものだな
- 12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:32:02.44 ID:yZUG2iZs0
- 先に北朝鮮つぶせよ
- 13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:32:06.52 ID:vbxSA8A80
- >>2
イラン経済制裁にはEUも賛成予定。
要するに石油メジャーのある国は経済制裁に賛成ってことかと。
- 14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:32:18.96 ID:MePRaKE10
- 単に石油の取引先だから庇ってるだけなのに
なんで親日とかの問題に話をすり替えるんだよ
- 15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:32:25.43 ID:g9xzk3Mb0
- >>9
自衛隊ががんばったから
- 16 :番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/01/19(木) 23:32:33.91 ID:fUk4mtYH0
- 建前
日本とイランの友情は固い絆で結ばれている
現実
イラン(の石油)が好きだ
日本(のマネー)が好きだ
イランが資源小国だったら真っ先に見捨てるくせに
- 17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:32:35.87 ID:OMnEE6oc0
- おまえらって節操無いな
イランに擦り寄られて嬉しいか?
- 18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:32:51.38 ID:W47k/OhK0
- アメリカ、ヨーロッパ、日本が輸入停止してる間、インド中国が弱みにつけこんで
格安でイランから輸入するって作戦でしょ?
- 19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:33:07.52 ID:DaLx7X+h0
- まあ、石油が大事だもんな
アメリカとの関係がそんなんでこじれても、後で何とかするしかないし
- 20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:33:26.99 ID:WkBvaB070
- 日本がアメリカに逆らえとか
無理に決まってんだろ
- 21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:33:28.80 ID:pRUTZxH20
- >>16
産油国はいっぱいあるが、オイルを日本にきちんと売ってくれる国って
どこにでもあるわけじゃないんだよ
- 22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:33:29.91 ID:Sso4RQC0i
- >>16
義理と人情で外交しろってか
- 23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:33:30.84 ID:RIrtGKDAi
- 白人嫌い。アメリカは滅びるベキ
- 24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:33:34.57 ID:VIFim/xb0
- 日本とイランの友好関係とかいうけど、
北朝鮮とイランのほうがずっと友好関係である現実。
- 25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:34:14.02 ID:mOlxPW6T0
- イランの仏教関係の移籍行ってみたい
けど、無理なんだろうなぁ
- 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:34:25.40 ID:mmq1yvhq0
- 外務官僚の石油利権は凄まじい物があるな
だからイスラエルとの関係はあまりにもヤル気がない
- 27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:34:27.03 ID:AXazcW6k0
- >>10
中東戦争じゃあ、イスラエル無視アラブ応援団だったしな日本は
湾岸戦争みたいにアラブ同士だとまあ、アメリカにつくけどなあ
アメリカも先の大戦で日本は石油でキレちゃったから、甘いのかもな
- 28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:34:28.02 ID:bq+RNAYl0
- でもさー、安住さん何か言ってましたよー?
- 29 :番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/01/19(木) 23:34:29.32 ID:fUk4mtYH0
- >>22
義理なんて無効から反故にしてんじゃん
- 30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:34:31.51 ID:ybu4c8/F0
- 今度の大戦もドイツと組もうぜ!
- 31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:34:34.35 ID:g9xzk3Mb0
- >>23
白人様の戦争好きは異常
あいつらのかよっぽど土人
- 32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:34:40.00 ID:dqf14rag0
- >>2
イスラエル:アメリカが止めても止まらない
韓国:何か国力微妙だし微妙に刃向かいそう
英仏:部下扱いするには影響力デカ杉
日本:比較的言うことよく聞く貯金箱だけど、戦えない
俺の勝手なイメージだと碌な味方居ねぇのがアメリカ
間違ってたら誰か修正しといて
- 33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:34:50.19 ID:0zlP0J3h0
- サヘルは美人だしな
- 34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:34:51.60 ID:B+RNHO3e0
- 親日とかどうでもいいんだよ
油だ 油が命
- 35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:34:59.65 ID:0bsyW04Ti
- 中東とは仲良くしないと日本のいきる道はない
- 36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:35:00.45 ID:UZJa7Icm0
- アメリカが石油を売ってくれるなら言うことも聞くだろうけど
どうせイランの分の販路はてめえでなんとかしろってスタンスなんでしょ?
- 37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:35:05.94 ID:zePGqz570
- いい加減アメ公は潰すべき
白人は死ねよ
- 38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:35:09.37 ID:i/Pp3whx0
- ネトウヨキモ過ぎワロタwwwwwww台湾(笑)ブータン(笑)イラン(笑)………見事に土人国家だらけwwwwwww
- 39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:35:10.50 ID:Sso4RQC0i
- >>29
日本語喋れ
- 40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:35:18.35 ID:NiwoHsqz0
- アルジャジーラはどこだっけ
あの放送局をNHKと交換したい
- 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:35:57.97 ID:Z6ooN5+X0
- >>13
それなら賛成するのもうなずけるな
これで日本が制裁発動したら日本も困るという自爆行為か
- 42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:35:58.59 ID:AXazcW6k0
- >>29
なんだこのパンチョッパリ!(驚愕)
- 43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:36:01.98 ID:YvwNyyIv0
- 正直に金の為って言えよ
- 44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:36:02.75 ID:+uzBpAbS0
- 親日とか別にして原油産出国から原油輸入禁止とか
どう考えても自分の首絞めてんだろ
世界経済がどうなっても知らんぞ
- 45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:36:27.51 ID:uo3JNISo0
- >>2
イギリスさんが日本に隠れてるけどイスラエル並にアメリカに依存してる
- 46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:36:33.15 ID:hTWSHxTP0
- 何が親日国だよ
アメリカと戦争したからって言説に利用されてるだけだろ
イランの連中は、日本のことなんざ何も知らねーし興味もない
ただ一点、アメ公とタイマン張ったって部分において
日本という国をおだてる意義があるってだけさ
あんな土人国家、こっちから持ち上げてもいいことなんざねーぞ
石油なんてどこからでも輸入出来る
- 47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:36:33.47 ID:1bJIab2v0
- 韓国は反日なのに5兆円スワップとかしまくってるけどな
- 48 :番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/01/19(木) 23:36:49.58 ID:fUk4mtYH0
- >>39
イランが何やってるのか少しは勉強しようね
- 49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:37:00.29 ID:x/bmLT89i
- 親日なら上野で大麻売り捌くの止めろや
- 50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:37:19.23 ID:nBgMp5nT0
- >>9
UAEだってサウジだって独裁国家だが
- 51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:37:22.56 ID:AXazcW6k0
- >>46
は?(威圧)
- 52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:37:31.17 ID:q24LllXC0
- ナントカ海峡でしょ
石油なかったら日本終わるし
- 53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:37:38.35 ID:HW87hpvj0
- そういえば、湾岸戦争のときもクウェート大使館とイラク大使館をいつまでも閉鎖しなかった
のは日本だったな。
リトアニア大使館のときもそうだった。
- 54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:37:59.34 ID:g9xzk3Mb0
- よし、俺が尖閣で一発石油当ててやろう
- 55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:38:06.67 ID:ROLjNKOF0
- イランは優先的に日本に石油売ってくれるんだっけ
- 56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:38:14.52 ID:APx685Q60
- なんでアメ公やユダ公なんぞの為に日本が何の恨みも無い産油国と敵対しなけりゃならんのだ。
もし制裁を強要するなら、そのリスクに見合うだけのリターンをよこせ落ち目の糞アメ公
- 57 :ネトウヨ撲滅委員会委員長:2012/01/19(木) 23:38:18.51 ID:/ZXKuXWi0
- ____
. ;/__愛●国\;
;/.ノ└ \,三._ノ\;
. ;/::::::⌒(( 。 )三( ゚ )\;
;|:::::::::::::::::⌒ (_0 0_)⌒ |.;
. ;\::::::::::. |++++| ,/ <イランは親日だから許す!!
. ;ノ ⌒⌒ \;
- 58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:38:27.53 ID:BoT+q9Cli
- 今石油止まるとマジで日本死ぬからな
ここは譲れんわ
- 59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:38:38.89 ID:KaifCGHE0
- イランがどのくらい親日かは以下の記事を参照
http://www.cyzo.com/2012/01/post_9565.html
- 60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:38:56.67 ID:aTQSKhFv0
- いい加減石油に頼らなくてもいいように
しようや
- 61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:39:05.87 ID:Z8i8Rr5t0
- 石油確保にために何十年もかけてアラブと仲良くなってきたからな
これに関してはアメリカの都合でどうこうできるものじゃない
- 62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:39:08.23 ID:kg96MvVF0
- 反日の韓国には制裁したほうがいいよ
- 63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:39:30.45 ID:PL9elwGg0
- アメ糞VS.世界中の国にならねえかな
いつまでこいつらのジャイアンポジション続くんだ
- 64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:39:36.52 ID:pPRhUbxuP
- でもイランは北朝鮮に技術提供しまくってるよ
- 65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:39:46.54 ID:YvwNyyIv0
- >>59
でっていう
- 66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:39:53.63 ID:EEqOZzzb0
- お互いがウマウマな関係。理想の外交だろ?
- 67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:39:57.03 ID:G48BMQtyi
- イランいじめるなよ
- 68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:40:04.28 ID:AXazcW6k0
- >>55
パーレビ王朝時代から天皇家と王室外交してたし、イスラム政府もキリスト教国家じゃないから日本とは友好的だしな
- 69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:40:14.05 ID:VIFim/xb0
- >>49
「日本とイランの特別な関係」のおかげで、昔はビザ無しでイラン人が
来日出来たらしいよ。
イラン人が山口組からアウトソーシングされて麻薬売ってるのは
そのおかげ(おかげ?)
- 70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:40:14.34 ID:QY43LTiA0
- でも日米同盟しちゃってるんだよね・・・
同盟の効力ってどこまでおよぶんだろう
少なくとも今回はアメリカ本土が攻撃されたわけじゃないし
条約外だったりしないのかな
- 71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:40:55.72 ID:I7SkUQEsP
- 食いもんと油だけは許さんそれがジャポン
- 72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:40:58.91 ID:FZxUhB3I0
- エネルギー資源の恨み辛みは戦後数十年経っても忘れないだろ
そっち関係ではアメリカを妄信しない方がいいのは身を以て知った訳だし
- 73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:40:59.05 ID:4P6pdNn90
- 友達まで売ったら日本の信用なんてなくなってしまう
好きでいてくれることはありがたい
- 74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:41:00.14 ID:2zlGyIAJ0
- というかなんでイラン制裁の流れになったんだっけ?ホルムズ海峡閉鎖できるとか言ったから?
- 75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:41:00.56 ID:9gifiBpm0
- 原油価格揚げたいだけだろ
- 76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:41:19.61 ID:uo3JNISo0
- 親日とか関係ねーよだけど台湾やトルコみたいにちゃんともらった倍にして返す国もあるからな
そういう国は大切にしなきゃと思うわ。
それにくらべると白人国家は信用できない
- 77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:41:35.79 ID:MEGBIeBAi
- 恥よ、我らの国での殺戮を
呼ぶが良い、テロリストと…
我らはこの国と人々を守っているだけだ
- 78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:41:38.71 ID:+ZBWv1MS0
-
ここまでダルビッシュのコメなし
- 79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:41:45.23 ID:GAUlZWCK0
- シリアもリビアもイラクも貴重な親日国だったのに
- 80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:41:47.49 ID:KJy4WpMH0
- お前は我々に力を貸さなかったのだぞ!(-4)
- 81 :番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/01/19(木) 23:41:47.07 ID:fUk4mtYH0
- イラン擁護はINPEXの関係者のステマ
- 82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:41:48.24 ID:bH0DDn9i0
- >>16
綺麗事ばかり言ってると馬鹿を見ることになるから仕方ない
- 83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:41:48.42 ID:VIFim/xb0
- イランは信じられないくらい友達いない。
周り全部敵国。 あとこのスレも微妙にわかってないかもしんないけど、
イランはアラブ人じゃない。ペルシャ人。 アラブ人組合とは敵対してる。
仲間は中国と日本だけ。
- 84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:41:50.42 ID:43+H7aAo0
- >>3
イラク戦争もお断り姿勢取ったら国民に総非難されたよな
- 85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:41:58.08 ID:G02S0IX80
- イランとアメリカが戦争したらマジで日本終わるよな
中国とかロシア相手で焦土化するよりえげつないよ
- 86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:41:59.33 ID:200h0XmT0
- よく知らんけどイランはアメリカという暴君から国民を守ってるだけだろ
日本もとっとと核武装しろや
- 87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:42:03.65 ID:bDHu8tir0
- ホルムズ封鎖されたら親日とか関係ないでしょう
石油価格爆上がり覚悟すべし
- 88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:42:06.48 ID:4yDEF9Yu0
- イランなんて国連軍でフルボッコにして石油奪っちゃえばいいじゃん
- 89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:42:09.81 ID:wPn3ST0x0
- >>14
>>16
なぜイランが親日なのか?
日露戦争をきっかけにロシアに牛耳られていたペルシャ問題は後退したからだ。
敵の敵は味方なのである。
それが証拠に、イランのハタミ大統領が2000年に訪日したときに、
巨大油田なアーザデガーン油田の優先的交渉権が日本に与えられている。
それにはイランの良好な対日感情が背景にあると、経済産業省の関係者は語っている。
- 90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:42:16.68 ID:1eyqp+uL0
- >>16
なにいってんの?
- 91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:42:26.30 ID:VE2Lg79Z0
- こういう姿勢が後に日本を助けるよ
- 92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:42:41.72 ID:43+H7aAo0
- >>16
ブータンも小国だけど親日ってだけで天皇にも逢える
- 93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:42:48.23 ID:wu4FSY0h0
- 原油価格上げて米のメジャーと投資家に儲けさせたいだけ。
あまりアメリカに調子にのらせるな。
- 94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:42:48.43 ID:8SOdWffni
- 一方で反日国に何故かお金あげてます
- 95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:43:01.51 ID:5nloUNMS0
- お前の所と何で喧嘩したんだっけアメさん
- 96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:43:02.24 ID:H5eifkXa0
- 偵察機が火種なら本当に世界のジァイアンだしなぁ
- 97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:43:11.79 ID:HunNps9m0
- 民の言う事なんか聞かないくせに
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:43:14.90 ID:43+H7aAo0
- >>87
昔の日本を見てるようだ
- 99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:43:36.51 ID:9TLLWSSz0
- イラン以上にアメリカが親日だろ
- 100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:43:41.44 ID:YERlhTPl0
- メタンハイドレードは中東にはない、石油は日本にはない。あれ、これ採掘うまくいけば仲良くできるんじゃね。
- 101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:43:57.59 ID:ZimDPALe0
- >>46
ゆとりっていいな、お花畑で
- 102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:44:04.31 ID:M3o3sjCv0
- むしろイランに進言できるやつはい日本にないのかよ。
まあイランは回りにたくさん味方がいて連合組めるから
日本のときとはだいぶ違うのか。
- 103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:44:06.58 ID:mWGGQws70
- 別の親日国に喧嘩売ってるが
どっち取るのかな〜
- 104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:44:07.30 ID:zQU8EU7B0
- イランのかわいい娘の画像が無いから判断しかねる
- 105 :番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/01/19(木) 23:44:12.40 ID:fUk4mtYH0
- >>89
アザデガン(笑) クソ物件じゃんw INPEXステマ乙
- 106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:44:15.95 ID:WvV1UXjIO
- え〜い、なにをぐずぐずしておる、、、焼き払え!!
- 107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:44:20.96 ID:qFTY9FlSO
- 何処でも輸入出来るという考えが甘いんだよ
アメリカは手回し速いぞ
殆どの石油産出国に必ず取り入ってる
つまり何が言いたいかと言うと
アメリカは悪
- 108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:44:45.10 ID:X83vhbPd0
- パーレビの子孫とかなんかマシな後釜の傀儡いないのかな
アメ公が勝つの前提で書いてしまうけど
- 109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:44:45.86 ID:RwA8zJ+j0
- >>83
北朝鮮も友達だったはず
- 110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:44:56.12 ID:ZimDPALe0
- >>48
何やってんの?
おまえが聞きかじった話を出してみろよ
- 111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:45:01.19 ID:43+H7aAo0
- >>102
日本はどの国にも進言する力はないよ
- 112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:45:03.27 ID:j8tBAs200
- アメリカに振り回されて右往左往
- 113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:45:04.47 ID:mWGGQws70
- >>102
敵だらけっすよ味方はシリア位
- 114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:45:58.78 ID:VIFim/xb0
- ペルシャ人って、なんでこんなにぼっちなんだろう?
何か人格に問題があると言わざるを得ない(上から目線でw)
- 115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:46:00.72 ID:M3o3sjCv0
- >>113
そうなのか、ならなおさら太平洋戦争の教訓を話しにいける人がいればいいのに
- 116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:46:15.68 ID:dmc1Uywy0
- 石油不足は困る
- 117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:46:28.83 ID:C9YRjv0H0
- 親日国は大切にしないとね
- 118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:46:28.80 ID:fxnu5eza0
- 制裁しろってんなら輸入してるぶん同じ価格かそれ以下でよこせよ
こっちは油は生命線なんだよ
- 119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:46:52.01 ID:ZBJUlLQI0
- なんでシーア派とスンニ派は仲が悪いの?
- 120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:46:52.33 ID:MEGBIeBAi
- >>102
ところがどっこい
イランの周りは親米国家
または侵略完了した国があるわけで…http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjIjIBQw.jpg
- 121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:46:52.64 ID:Q8/ioCP/i
- で、アメリカさん
イラクに大量破壊兵器あったんすか?
ベトナムがアメリカを攻撃したんですか?
- 122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:46:59.85 ID:5knIDhJ00
- 殖民地の自覚かよw
金の無いアメ公の脅しだろ
- 123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:47:02.48 ID:nunEUdrT0
- イランも中東でシーア派ぼっちだから仲良くしとこう
- 124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:47:08.45 ID:uZpgKhrN0
- アメリカ「で?イランどぉする?ボコボコにしたるか?」
日本「仲いいんで賛成できないわ」
韓国「ボコボコにしてやりましょうぜ全力で協力させてもらうニダ
その代わりといったなんですが石油8割ください」
- 125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:47:12.37 ID:7f3zVAAC0
- アメ公の言う事なんか聞けるかボケ
- 126 :ネトウヨ撲滅委員会委員長:2012/01/19(木) 23:47:12.62 ID:/ZXKuXWi0
- ┌─┐
|● l
/\ ├─┘ /\
< ● \ _|__ / ● >
\/ \/___ノ(_\;/ \ /
;/_愛●国_.\;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.;
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
.;ノ ⌒⌒ .\;
ネトウヨ
- 127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:47:50.46 ID:YxFwQ54Q0
- 少なくとも日本は制裁に乗り気ではないというパフォーマンスはしないとな
- 128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:48:02.61 ID:wPn3ST0x0
- 台湾、インド、ブータン、イラン、トルコ、インドネシア、マレーシア、
どこも良い国ばかりじゃないか。
日本は親日国と仲良くすべきだよ。
- 129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:48:05.30 ID:Xh1jKTJ10
- でもイランって北朝鮮とも仲いいんでしょ
- 130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:48:08.29 ID:bH0DDn9i0
- 第二次世界大戦も油を奪われなければ日本が暴発することもなかったよね
- 131 :番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/01/19(木) 23:48:22.54 ID:fUk4mtYH0
- >>120
地図に載ってないけどミャンマー(米語で「あの辺」)も懐柔しつつあるね
- 132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:48:25.39 ID:WXmxuUV60
- ポチウヨさんがんばって!
- 133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:48:40.93 ID:mWGGQws70
- >>115
西側との仲介役だったトルコにも喧嘩売っちゃったし
これからどうするのかね
- 134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:48:44.58 ID:NpS8QcPG0
- 日本向けのタンカーだけは通って良いよ
とか言ったらアメ公顔面オイルショックなんだがな
- 135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:48:46.95 ID:uZpgKhrN0
- 親日国は反米国
- 136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:48:50.18 ID:APx685Q60
- >>38
ネトウヨはアメリカ様マンセー、イラン土人死ねってスタンスだろ
- 137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:49:08.27 ID:RCRPnNjA0
- >>45
イギリスがアメリカとイスラエルを動かしてるんだよ。
- 138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:49:11.53 ID:YxFwQ54Q0
- イラン革命のときも日本は貿易やめなかったんだよな
アパルトヘイトのときも余裕でやってたし
昔みたいなエコノミックアニマルに戻ろうぜ
- 139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:49:29.85 ID:uZpgKhrN0
- >>38
うんこ顔に塗って射精するチョンよりましだろ
- 140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:49:33.70 ID:yE1Ug8Qf0
- NPT体制にそもそも疑問だし。安保理もイランだけじゃなく北朝鮮やイスラエルにも何かやるべきなのに
- 141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:49:36.87 ID:1q/xZYvr0
- >>28
そっこーで閣内から異論が出たw
- 142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:49:39.10 ID:avmRIZYZ0
- アメリカのように怨みを買っていると、圧倒的な軍事力が
維持できなくなった時に、エライ目にあうとおもう。
ある意味日本はおいしいポジションにいれた。
- 143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:49:41.79 ID:AXazcW6k0
- >>115
あんときゃ、ドイツくんっつー世界最狂国会が友達だったからな
イランくんの場合は宗派のせいでマジで孤立無援
- 144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:50:08.48 ID:rxHe9JLi0
- アメリカは拉致問題はもう放っておこうって立場なんだろ。
でも日本に相当の損害がある協力だけはゴリ押しでやれと。
- 145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:50:13.11 ID:fiXb0L21O
- イランは親日だから反対→×
アメリカが嫌いだから反対→D
- 146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:50:13.34 ID:moHLhx2oi
- ヘイヘイ!ヘイ!ジャップ
アンクルサムのケツみてよだれ垂らしてんじゃねえ
みっともねったらありゃしねえ
- 147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:50:16.19 ID:RycE6E1e0
- >>83
イラクの多数派はシーア派だよ
- 148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:50:30.80 ID:6Dtgv7mzO
- 野蛮な米軍は嫌い
日本の政治家と官僚は大嫌い
- 149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:50:54.34 ID:A5zObvOZO
- つーか影響が明らかに少ないEUがしれっと賛成してるのが最高に気に入らない
フランスてめぇのことだ
- 150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:51:08.79 ID:dl1xd7Em0
- >>9
え?
日本円で石油売ってくれる唯一の国のどこが親日じゃないって?
- 151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:51:18.67 ID:IZISk7B6O
- 中東の国の日本への見方って「親しい」じゃないよな確か
戦時極東全てを掌握してたあげく、あのアメリカに対してありえない頑張りを見せたのに加え原爆2発も落とさせてようやく降伏した国ってことで微妙に尊敬されてるんだよな
- 152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:51:21.89 ID:nBgMp5nT0
- >>128
親日国連合作ろうぜ
- 153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:51:24.02 ID:WQFwEZ1Q0
- >>131
そこら辺は中国の方が影響力強いんじゃね。
- 154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:51:33.80 ID:qFTY9FlSO
- アメリカの工作員がアップを始めたようです
- 155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:51:44.21 ID:AXazcW6k0
- >>149
大佐倒したからな、フランスは
- 156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:51:48.65 ID:xGNYBypCO
- 震災復興どうのこうの言っとけばいいのに
- 157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:52:38.86 ID:YxFwQ54Q0
- そもそもなんでイランは暴走してんだよ
- 158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:52:42.24 ID:Ee2EWdLW0
- イランさんも条件さえ揃えば大国になれるのに
- 159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:52:44.92 ID:uZpgKhrN0
- アメリカ「イラン攻撃するはwwこれは国連の意思だから反対する奴らみんな敵なw
」
↓
アメリカ「おい!japs協力しなかったろ」
「おーいみんな〜経済制裁しようぜwww 」
↓
WW3開幕
- 160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:52:46.56 ID:9TLLWSSz0
- アメリカは北チョン制裁停止してんだろ 都合よすぎ
- 161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:53:00.09 ID:AXazcW6k0
- >>151
イランはともかく王室がある国は王室外交が上手く行ってる
- 162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:53:08.92 ID:bDHu8tir0
- もう早く“も”で作る石油売ってくれよ!
- 163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:53:08.19 ID:6D9B9Nkg0
- ガソリン上がったら死ぬぞ
アメバカなんかの言うこともう聞くな
- 164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:53:10.76 ID:RwA8zJ+j0
- >>128
おまえはポーランドを理解してない
- 165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:53:11.06 ID:PmcaOZOX0
- >>16
そらそうよw中学生?
- 166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:53:34.21 ID:QeH6C+4K0
- 親日とか反日とか使う奴は大抵知能が低い
- 167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:53:41.41 ID:m58bhf2M0
- >>145
あと関係ないけど韓国が大好き→D
- 168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:53:42.63 ID:HW87hpvj0
- 俺ネトウヨだけどイランとはある程度仲良くすべきと思うわ。
- 169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:53:51.72 ID:vulcK3xy0
- 親日だから許すのか?
- 170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:54:00.83 ID:cuFtwd+w0
- >>9
頭おかしんじゃねえの
ユダ公
- 171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:54:02.04 ID:YxFwQ54Q0
- >>149
EUの制裁発動は6月だっけか
延ばした理由はギリシャなどがイランから原油輸入してるからとか
どう考えても経済の方が優先だろアホかw
- 172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:54:23.51 ID:geZzmxt60
- 朝鮮人犯罪があまり報道されない理由
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8
韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ 、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 ←オウムに坂本弁護士の自宅の住所を教えて殺させた犯罪幇助のテレビ局
大韓毎日 、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13
京郷新聞 、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社 〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)
朝鮮日報 、、、 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
韓国日報 、、、、 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1
東亜日報 、、、 〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)
日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
- 173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:54:44.81 ID:MEGBIeBAi
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4ZrFBQw.jpg
アフマディネジャドはアメリカの政策に対して真っ向から反論する
それが気に入らないんだろうな…
南米チャベスとも気が合うらしいし…
- 174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:55:03.65 ID:kg96MvVF0
- 反日など放っておいて親日国と仲良くしたほうがいいわな
- 175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:55:43.95 ID:ZimDPALe0
- >>83
日本も仮想敵国に囲まれてるけどね
台湾だけだろ隣接した友好国って
- 176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:55:48.16 ID:W47k/OhK0
- お前らは米欧日が輸入停止してる間、中華が格安でイランの原油ウマウマするのを
我慢できるわけ?
- 177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:55:48.66 ID:vxCtvfuL0
- 最近アメリカは挙動がおかしいからアジアと仲良くしておくべき、東アジアは除く
- 178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:55:49.18 ID:k9i+yCF00
- へえ、アメリカ様に逆らうのか
- 179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:55:54.12 ID:QlyxhKSv0
- 在日イラン人とか明らかに調子こいてるだろ。
痛い目見せてやれ。
- 180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:55:58.54 ID:mWGGQws70
- >>157
現大統領がちょっとおかしい、イラン国内でも孤立中
- 181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:56:05.97 ID:AXazcW6k0
- >>167
朝鮮アフィリエイトコジキはパンチョッパリ速報に帰って!どうぞ!
- 182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:56:19.12 ID:qFTY9FlSO
- 石油のある国は核兵器もっていた方がいい
それがアメリカから国を守るコツ
- 183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:56:20.43 ID:6Dtgv7mzO
- 世界中で親日じゃないの中国と韓国ぐらいじゃないの?
ユダ米軍は世界の敵。
ユダ米軍あやかる在日はよ氏ね
- 184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:58:02.41 ID:rTLpcG6c0
- 実際、第五次中東戦争が起きるようなら日本の燃料事情は完璧にオワタってなる
いろんな火種がある中でアメリカにばっか肩入れしてたら、いざって時に打つ手が無くなるだろ
ここでアメリカの靴舐めたら民主党はマジでとんでもないバカってことだ
- 185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:58:07.47 ID:AXazcW6k0
- >>183
ユダヤ人も日本びいき多いよ
- 186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:58:10.24 ID:/y3N8Nhx0
- アザデガン油田でヘタこいたことは忘れんなよ
どうせアメ公には勝てないんだから分かりましたとだけ言って
実行面でいい加減にすればいいんだよ
- 187 :番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/01/19(木) 23:58:26.29 ID:fUk4mtYH0
- >>176
温家宝がサウジ等に出張して原油調達のリスクを分散してるところ
- 188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:59:35.83 ID:wQsF0TFe0
- 当然や
日本とイランは仲良し
友だちに嫌がらせするわけにはいかん
- 189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/19(木) 23:59:53.35 ID:1sxxtcbX0
- つーかそもそもアメリカはイランと戦争としても大して儲からないだろ
少なくとも今は時期じゃないとしか思えんのだが
政権に金融屋でも入り込んでるのかね...
- 190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:00:03.76 ID:Co2Gxkn10
- >>185
カネが嫌いな泥棒はおらん。
- 191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:00:09.26 ID:3zEcSNgc0
- イランはWW2を引きずった世界秩序を変えてくれるらしいから期待してるよ
- 192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:00:11.17 ID:Imbso5ES0
- >>6
北朝鮮は緩衝地区だろ
むしろ積極的になあなあで維持して欲しいわ
- 193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:00:20.31 ID:kDRcWfuu0
- イランを守れー!
米帝はでていけー!
- 194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:00:21.39 ID:L52MCcX+O
- >>172 ほんと日本メディアは朝鮮に監視されとる
倒幕したやつらの子孫が今の政治家、官僚として大量に日本に寄生してんの気付こうよ
- 195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:00:21.83 ID:KJ218Ke30
- >>177
かつての圧倒的な力も急速に衰えてきてるし、そろそろ泥船から脱出する用意というか
アリバイを構築しといた方がいいかもな。
暴君が倒された時、真っ先に吊るし上げられるのは、その忠実な臣下だし。
- 196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:00:38.93 ID:F2htfEJR0
- >>189
今年大統領選挙だから
たいした実績のない政治家が外敵作って煽る
チョンと変わらんな
- 197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:01:00.28 ID:Cy3Sh8jd0
- 独裁国家に親日とか・・・しかもそれほど親日じゃないだろ
国民から嫌われてる独裁者を擁護してると思われて国際的に孤立するぞ
今回はアメリカに理がある
アフマディネジャドは異常者
- 198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:01:00.92 ID:a2gPyNvT0
- イランはいい国だよ
- 199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:01:10.74 ID:6D9B9Nkg0
- >>179
黙れ在チョン
- 200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:01:17.72 ID:GAp+KsJC0
- 何を考えてるジャップ共。アメリカのケツ舐めである身分を忘れて付け上がったか
これほどまでに身の程を知らんとは
- 201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:01:28.15 ID:MtyIZ5hy0
- >>32
やっかいだなぁ
- 202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:01:29.47 ID:1sxxtcbX0
- >>196
あー割とそれマジであるかもしれんな
- 203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:01:33.27 ID:wQsF0TFe0
- >>197
いま国際的に孤立してるのはアメリカなんですよ
- 204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:01:45.29 ID:RpbeEES70
- >>11
朝鮮半島有事の際はアメリカ統帥権渡すレベルなんだから当然だな
- 205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:01:45.04 ID:UZJa7Icm0
- >>187
中国ってタクラマカンに石油いっぱいあるのにわざわざ他国から
おんかほうが中東まで行って張達してんのか
- 206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:01:54.67 ID:i0s7aXyn0
- アメ公はなんでイランばっかりいじめるんだよ
核エネルギーは平和利用のためって言ってるだろ
IAEAの査察も受け入れてるぞ
イスラエルにはなにも言わないくせにヘタレが
- 207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:01:56.52 ID:LKNBCwpti
- >>182
ところがどっこい
ナタンヅ原子力発電所はスタックスネットで暴走させられた
スタンドアローン状況下のWindows7に侵入した
- 208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:02:02.53 ID:MtyIZ5hy0
- >>16
当たり前だろ馬鹿・・・
- 209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:02:44.18 ID:AXazcW6k0
- >>204
返すらしいじゃん、統帥権
もう助けなくていいよな、南朝鮮は
- 210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:02:53.27 ID:+XZC/FTL0
- ゴイムで悪かったなユダヤ
- 211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:03:04.09 ID:r8FbhSGL0
- 自国のエネルギー入手先絞って国家の安全を揺るがすのが民主党です
- 212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:03:10.82 ID:KJ218Ke30
- >>192
常に韓国の背後を脅かし、半島の統一を阻害し、朝鮮人を餓死させ続けるあの体制は
朝鮮嫌いのネトウヨ連中にとっては最高に都合が良い政権なのに、
あいつらが常々北の崩壊を願ってるのが理解出来ないよな。
- 213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:03:29.97 ID:wQsF0TFe0
- >>206
アメリカはユダヤ資本が支配してっから
- 214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:03:37.64 ID:JPTdphaw0
- イランは糞国家だけど、恩を売っておくのは悪くはない
- 215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:03:41.22 ID:Cy3Sh8jd0
- 他は知らんけどイラン人は東京では嫌われてると思う
ドラッグの売人といえばイラン人だし
イランは親日とか言ってるアホはその現実を知らないカッペの国士様くらいなものだろ
- 216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:03:43.81 ID:6Dp4f5zR0
- キリスト圏外、イスラム圏外である
日本と中国とインドは中立の立場を取らないといけないよな
ある意味この3国が宗教対立終結の鍵を握っているといっても良い
- 217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:03:46.55 ID:KVYdFd350
- 麻薬売りのイラン人はダルビッシュ連れて
出て行けってのが日本人の総意だろ
- 218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:03:55.03 ID:szXQ1ai20
- 実際に北朝鮮が崩壊したら難民ボンバーだからな
中国もそうだけど
- 219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:04:02.63 ID:rTLpcG6c0
- >>206
だってイスラエルに喧嘩売ったらユダヤの反逆から、過去の有ること無いことぶちまけられちゃうし
- 220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:04:17.73 ID:3JajAF/90
- 麻薬売るのやめたら割と良い国
- 221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:04:21.77 ID:nBgMp5nT0
- >>185
杉原さんのおかげか?
- 222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:04:36.49 ID:/y3N8Nhx0
- イランはイランで原油高になると儲かるし、国内に政治不安があるので外敵がほしい
それでそもそもできもしないホルムズ海峡封鎖とかブラフを流してる
アメリカも原油高になればなるほど石油会社が大儲け
アメリカ・イランの出来レースだから、これに乗って騒ぐのは馬鹿を見るぞ
- 223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:04:53.43 ID:GAp+KsJC0
- >>212
ジャップってなんで拉致被害に無頓着なの?
それにあそこは核保有国だぞ
- 224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:04:56.89 ID:M3o3sjCv0
- アメリカみんなで分けようぜ。
- 225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:04:57.54 ID:1sxxtcbX0
- >>220
二度といい国になれそうもないな
- 226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:05:00.94 ID:AXazcW6k0
- なんか朝鮮棄民パンチョッパリがふえてきましたね
- 227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:05:04.02 ID:NMJDoxTY0
-
アメリカは他の国巻き込むなよ
フランスとでも勝手にやってろ
- 228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:05:05.17 ID:yH1b/MxW0
- >>57
天坊昭彦会長はネトウヨ ←New!
- 229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:05:05.20 ID:fUk4mtYH0
- >>206
当たり前なのに、「親日」というキーワードで諸手を挙げて賛美するバカが多いのよ
イランって大して日本と縁もねえだろ
- 230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:05:07.12 ID:iE7GWL2t0
- イランよりアメリカのほうがはるかに親日だろうけど
- 231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:05:29.84 ID:KJ218Ke30
- >>206
イスラエルを脅かしてるからだろ。
完全なえこ贔屓だよ。
どう考えても不公平だし論理的じゃないのにアメリカを支持してるアメポチネトウヨはホンモノの国賊だな。
- 232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:05:50.71 ID:w5PffBSu0
- >>9
イランのどこが特栽国家だよw
イランの現大統領(反米保守派のアフマディネジャド)は民主選挙で選ばれたんだぞ
しかも前回の大統領選では改革派の候補に負ける寸前まで
追い込まれてたのにアメリカがそのタイミングでイラン批判を繰り返してくれた
お陰で逆転再選できたと言う
- 233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:05:51.32 ID:qFTY9FlSO
- >>121
ほんとに大量破壊兵器もってたら戦争しないわな常識的に考えて
- 234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:06:05.18 ID:Tv9ItIt40
- 一方アメリカの植民地朝鮮は、
アメリカに言われて即制裁を行った犬国家
- 235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:06:26.59 ID:w9HMDSIa0
- イランと縁切らせて喜ぶのはアメリカだろ
あほか
- 236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:06:55.81 ID:iE7GWL2t0
- >>206
まあ北朝鮮にもだけどね。
でも北朝鮮問題は韓国がアメリカにおおごとにしないでって
頼んでるのかもしれない
- 237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:07:08.74 ID:ikVulrXAi
- クロマグロの時の覚醒した外交力を今回も発揮できればあるいは
- 238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:07:13.66 ID:Groy44Wc0
- 核で世界が滅ぶかもしれないが
その前に石油がなければ日本が滅ぶかもしれないという事実
- 239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:07:37.60 ID:ROIJMVCB0
- ぶっちゃけイラン応援してるわ
いい加減死ねアメ公
- 240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:07:39.85 ID:8cyktHWO0
- >>223
拉致された取るに足らん数人と、北朝鮮の独裁が続くメリットを秤にかけたら
後者の方が重いに決まってるじゃん。
- 241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:07:44.01 ID:nBgMp5nT0
- >>205
他の石油が枯渇してから使うんじゃね?
- 242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:07:48.19 ID:emRwvQ/D0
- >>233
アメリカって核兵器持ってる国にはひよるからな
カダフィも核開発放棄しなかったら死んでなかった気がする
- 243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:07:50.26 ID:u8lzILLE0
- イスラエルは中東で唯一の核保有国なのに
なんで欧米諸国はあんまり非難しないの?
- 244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:07:53.44 ID:YK51oNk40
- >>137
大英帝国パネえ
- 245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:07:59.99 ID:Cy3Sh8jd0
- 中国のポジションが正しいだろ
制裁には反対、海峡封鎖にも反対
つまり、石油さえ輸出してくれればどうでもいいってこと
民主化、独裁、どうでもいい
- 246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:08:36.55 ID:XZrv80IJ0
- >>9
独裁だから悪なのか?
民主主義なら正義か?
イカレてんのか?
- 247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:08:41.27 ID:ey8kjgkL0
- 日本じゃ反日国の方が優遇されてるだろ
親日(笑)
出直してこい
- 248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:08:55.03 ID:g1MofQdo0
- >>221
それめありだし、もっと顕彰されてるひとがたくさんいる
ドイツと同盟国なくせに犬塚期間みたいにユダヤ人亡命を国が支援したり
- 249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:09:12.45 ID:zrksbvCJ0
- イスラエルってそんなテンパってんの?
- 250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:09:17.87 ID:kDRcWfuu0
- 日本がイランで大規模油田の自主開発させてもらってるのはひとえにイランが親日だからだよ
石油連盟会長はそれがわかってるからこういう発言をする
他の国じゃさせてもらえないよメジャーがいるから
- 251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:09:28.14 ID:L52MCcX+O
- >>185 歴史が証明しとる
ユダヤは捏造で権力を得る、寄生して分断、そのあとは争わせて民族や土地を破壊する。砂漠化にしてきたのもユダヤ。
日本は在日がユダヤに知恵もらって金稼いでるだけ。
いい人とか親日とかユダヤと在日を信用するなアホ
- 252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:09:29.99 ID:O9+rpmnc0
- まぁ実際中国、ロシア、インドが今んとこ制裁する気0なんだから効果はないでしょ
- 253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:09:50.33 ID:SDm/VKrn0
- >>240
そこまで堕ちたか
アンタ今何やってる人? 学生?
- 254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:09:54.43 ID:D633BgeD0
- >>32>>201
アメリカ:体力マックス黒魔道士
イスラエル:殴り白魔道士
韓国:回避力ゼロシーフ
英仏:知力マックス戦士・モンク
日本:チョコボ
けっこうやれんじゃね?
- 255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:10:20.51 ID:iE1RWxov0
- >>185
米での日本バッシングと原爆のことや
なかよくしてやったのにパレスチナにケンカ売るわ信用できない
- 256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:10:25.30 ID:6qgIKjCZ0
- てか親日国って持ち上げて国内の国民の支持を得たいだけだろ
だがここを上手く政府の口車にのってやっとけば
無理にでも親日国家になる国は出てくるぞ?
- 257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:10:25.90 ID:PDasZN2s0
- 民主化の度合い
イラン>>> |超えられない壁| >> サウジ、UAE、クウェート
アメリカの言う民主国家には反米政権の国はカウントされません
- 258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:10:48.69 ID:8cyktHWO0
- >>253
そんなに拉致被害者が大事なら北朝鮮に竹槍持って突っ込んでこいよ口だけ野郎
- 259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:11:40.96 ID:e8sJEm050
- >>244
イスラエル、アメリカは実質ロスチャイルド家の所有物。
イギリスは世界各国の銀行の大元。そしてそれを所有するのがロスチャイルド家。
アメリカのFRBの株主を見れば明らか。
- 260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:11:54.54 ID:oxBbFV7w0
- >>183
ユダヤ人も実は親日。
WWUの時、日本人外交官の杉原千畝が6000人のユダヤ人難民を保護していたことから
対日感情はすこぶる良い。
ユダヤは 「諸国民の中の正義の人」 という称号を日本人外交官、杉原千畝に送っている。
これは自らの生命の危険を冒してまでユダヤ人を守った非ユダヤ人の人々を表す最高級の称号である。
『正義の異邦人』 あるいは 『諸国民の中の正義の人』 と呼ばれ、ユダヤ人の伝統において、
良心のある非ユダヤ人を呼ぶために使用されている。
- 261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:12:04.32 ID:Ix36LIlV0
- 禁輸したらまたガソリン値上がりするんだろ
- 262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:12:25.93 ID:DT2UTwWG0
- >>249
イスラエルは中東で唯一の核保有国ってことで安心感を得ているだけに
自国以外の隣国が核持つなんて絶対に認められないからな
- 263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:12:28.25 ID:e9JjNO8m0
- 経済制裁して先鋭化させ、先に手を出させておいてから攻め込むのか?
- 264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:12:51.57 ID:iE1RWxov0
- >>230
親日だけどいざという時に裏切る国と裏切らない国があったらアメリカは前者
- 265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:13:03.85 ID:y/Jbmeib0
- 中東の問題は全部米・英がほとんどの原因なんだから
自分のケツは自分で拭け
- 266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:13:07.10 ID:SOWUslAp0
- >>252
というかイランの石油の主な輸出先でEU(大半がギリシャ・スペイン・イタリア)
中国、インド、日本、韓国なんだよね
そしてギリシャ、スペイン、イタリアの三ヶ国はイランとの契約を継続または更新するのを一斉に表明済み
で、中国もインドも韓国も反対を表明(ただし制裁が決まるのに備えてサウジ参りもしてきた)
つまりこれはもう日本にとって英米につくかアジアにつくかの選択を迫られてるんだよな
- 267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:13:12.33 ID:SDm/VKrn0
- >>258
そこまで個人主義に堕ちたか
- 268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:13:27.29 ID:g1MofQdo0
- >>255
まあ、そういうな
日露戦争でもユダヤ人が支援してくれたし、なんでもギブアンドテイクだよ
ただし、テイクしない朝鮮パンチョッパリは日本から追い出そう
- 269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:13:40.22 ID:eSB19orMi
- >>229
別に縁が無くても味方してくれる事にこした事はないだろ?
WinWinの関係になれればそれでおけ
- 270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:13:57.69 ID:mGLhYhsH0
- >>263
仮想敵国を設定したいだけだろ。ガチでやったら今のアメリカでは絶対に支持されないから
- 271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:14:01.34 ID:LsVILFgjP
- 韓国、中国に比べればイランなんか圧倒的にマシな国だよ。それはそうと、、、
明日、新宿です。参加よろしくお願いします。
◆花王デモ http://www.uproda.net/down/uproda425707.jpg
開催日時:2012年1月20日(金) 集合場所:新宿 柏木公園(西新宿7−14)
集合時刻:ボランティア参加者 11時00分 一般参加者 11時30分
出発時刻:12時00分 ルート:柏木公園→新宿駅周辺→柏木公園(左回り 2.5km前後)
地図:http://i.imgur.com/GAEgs.jpg
チラシ:http://www.uproda.net/down/uproda428848.jpg
●有志作成告知動画●
youtube: http://www.youtube.com/watch?v=u9SgVeK3ddU
ニコニコ:
ネタ: http://www.youtube.com/watch?v=YM7uaNRvbLk
●テレビCM放送回数●
累計: (p)http://twitpic.com/7tlt6u
●著名人が語るスポンサーへの抗議の効果●
テキサス親父 「テレビ局は君たちの抗議なんて聞きやしない、広告主からの圧力が有効」
http://www.youtube.com/watch?v=_u_HPFwrZt8#t=5m8s
三橋貴明 「「マスメディアを叩くのは意外と簡単で、スポンサー狙えばいいんですよw」
http://www.youtube.com/watch?v=6_TAhp7jzVM#t=6m27s
- 272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:14:07.67 ID:MtyIZ5hy0
- >>264
イランだって前者だろ
- 273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:14:42.97 ID:6OBVp1sA0
- そもそも日本とイランの外交関係は古代から続く
- 274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:14:43.23 ID:nnfv1nKv0
- アメリカ「イスラエルの核はきれいな核(キリッ」
- 275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:15:10.44 ID:8cyktHWO0
- >>267
かっこいい事言って、口だけっすかアニキ?
ボケーっと鼻糞ほじりながら惰性で生きて、アホ面でオナニーして「北朝鮮せいさーい」とかほざいてるだけだろ。
国士だったら行動で示せよ雑魚が
- 276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:15:17.22 ID:ZhP4OpNw0
- ペルシャ人なんかおかしいよ。
おまえ歴史的にずっとぼっちじゃん。
なんで俺は上から目線なのか?
- 277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:15:20.38 ID:i/SiGlQi0
- 正直巻き込まないでもらいたいよね
- 278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:15:20.45 ID:EUf0qKZt0
- で、親日親日言ってる人はトルコとイランどっち取るのかな?
- 279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:15:23.53 ID:SOWUslAp0
- >>260
そうでもない
アメリカの歴代大統領はみんな戦争起した直後支持率が急上昇してる
その後また急落したりするがどうせ憲法で3期連続はできないから
オバマ的には選挙にさえ勝てれば十分だ
- 280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:15:35.84 ID:KZoRyXWP0
- アメリカ、イギリスがイランと戦争するって確約をとったなら制裁するべきだが
するかしないか分からないんだったら制裁したくないよな。
まっ、戦争の前準備なんだろうけど・・・
- 281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:15:38.97 ID:YSIQArdC0
- >>260
数学者のピーター・フランクルは日本を「ユダヤを差別しない唯一の国」って言ってたらしい
- 282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:15:53.05 ID:hkIxfHyY0
- 親日かどうかはさておいて(というかどうでもいい)イラン人は好きだな
派手好きで夢想家だ 歴史も中国並みに古い
- 283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:16:00.61 ID:mYuyiObbi
- アメリカの言う正義はただのアメリカナイズ
日本は親友としてハッキリ友の暴走を止めるべき
- 284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:16:01.57 ID:g1MofQdo0
- >>273
まあ、正倉院にペルシャからきた硝子の水差しとかあるしな、古い付き合いだな
- 285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:16:12.97 ID:8cyktHWO0
- >>278
油が出る方に決まってんだろ
- 286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:16:35.02 ID:gOWV7Vq20
- 昔イランとはビザなしで行き来できたんだっけ?
- 287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:16:41.89 ID:p6c1pTSt0
- >>271
マルチスンナ糞カス
けんもうはそおいう板じゃねーんだよ
- 288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:16:45.77 ID:aLa6qpBaO
- 問題はイランじゃなくて石油なんだよ
- 289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:16:57.72 ID:Of0e2SPr0
- 現状の資本主義国家の自賛してる民主主義って上の都合のいいように仕込みされたどうみても欠陥品の民主主義なんだが
こんな欠陥システムをマンセーして他人にも勧めてくるとか宗教の勧誘よりタチ悪いわー
- 290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:17:01.51 ID:g1MofQdo0
- >>281
キリスト教国家じゃないしな
- 291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:17:06.54 ID:B1XYTr5c0
- アルカイダが突っついたおかげでアメリカの正義が説得力もっちゃってイラク戦争までイケイケだったけど
イラク濡れ衣な上、戦費と被害ばかりが跳ね上がって
その上アメリカ本土にとっては特に脅威でもないイランにまで喧嘩吹っかけたらアメリカ国民としてはどうなの?
- 292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:17:24.17 ID:kEKDnPKZ0
- >>278
西の地震大国トルコに原発売るの反対だからイラン
- 293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:17:32.25 ID:4dSkrKbF0
- 「◯◯国は親日」、「◯◯人は親日」で思考停止するヤツってアタマわいてる
翻って日本を見てみろ
日本は政権が親韓で、テレビを見ると全員が親韓
じゃあ「日本人=親韓」が成り立つのか?
そうじゃないからモメてるんじゃん
どういうソースで親日判定してんだよと
まあその程度の頭のレベルのヤツは、日本の将来に影響を与えられる地位には絶対につけないのがせめてもの救いだな
- 294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:17:49.71 ID:lxG5qq6R0
- 親日国なら尚更事情を分かってくれるだろ
- 295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:18:03.22 ID:8cyktHWO0
- >>286
そのせいで公衆電話の横で変造テレカ売りつけるイラン人だらけになって、結局廃止された。
- 296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:18:07.52 ID:g1MofQdo0
- >>293
なんだこのパンチョッパリ!(驚愕)
- 297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:18:15.76 ID:SDm/VKrn0
- >>293
だから日本人は滅ぶべきだろ? なんで3.11の時に滅ばなかったのかわからん
- 298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:18:26.38 ID:i5pByPQb0
- 別にユダヤ人は別に嫌いじゃないが
アメリカの親イスラエル政策は思いっきりアメリカの長期的な国益を損ねていると思う
イスラム教徒はイスラム教徒同士で争わせとけば扱いやすいものを
アメリカとイスラエルが共通の敵として対立を表面化させなくしてる
- 299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:18:28.49 ID:b4QI4a30P
- >>281
差別する理由がないもんな
ていうか仏教徒なら利害関係ないし、差別しないと思うけど
- 300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:18:30.24 ID:mGLhYhsH0
- >>281
静岡の大道芸フェスで、雨降ったときにショボンとしながらカート引いてるの見て、少し好感もった
- 301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:18:36.54 ID:SOWUslAp0
- >>289
実際のところ、民主制は最悪の政治形態と言うことが出来る。
これまでに試みられてきた、他のあらゆる政治形態を除けば、だが
byチャーチル
- 302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:18:37.60 ID:i9CjJETQO
- >>242
うむ
つまりだ。いざって時に侵略出来なくなるから核兵器反対なんだろ
- 303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:18:39.67 ID:qJuD9XTT0
- 親日か反日かで考えるのはネ卜ウヨ的で幼稚
イランから10%も輸入してるんだから制裁も海峡封鎖もダメ
- 304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:18:40.19 ID:kEKDnPKZ0
- >>260
なんでキッシンジャーあんなに日本嫌いなん?
- 305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:18:49.97 ID:mYuyiObbi
- >>296
思考停止乙
- 306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:18:55.24 ID:A3oVkvlJ0
- >>26
そりゃ生きて行くためには必要ですから
国益になる良い利権はどんどん活用するべきよ
- 307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:19:10.47 ID:7GuhLHJM0
- フランスあたりが「北朝鮮は親仏だから、制裁中でも友人の原子力開発に協力すべき」って言ってたら止めようがないよな
- 308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:19:30.37 ID:YSIQArdC0
- 親日にしろ違うにしろイランには一度は行ってみたいな
- 309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:19:31.94 ID:/eQYTgVd0
- >>281
日本はほとんどキリスト教とは関係ないからな
- 310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:19:33.10 ID:6/tKC1pa0
- イランが親日なのは出光さんのおかげ
日章丸事件でググれ
- 311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:19:37.00 ID:g1MofQdo0
- 朝鮮アフィリエイトパンチョッパリが増えてきましたね
- 312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:19:36.88 ID:InuDuNLo0
- >>278
そういう場合は近い方だろ
- 313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:19:47.92 ID:EUf0qKZt0
- >>285,292
黒水やっぱ強いなw
ついでに日本の中東からの石油輸入量86.5%
イランが9.6%
イランと敵対中が76.9%
さぁどっち取る?
- 314 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/01/20(金) 00:19:55.47 ID:CrmfEDuK0
- >>175
意外と東南アジアは友好的なんだぜ?
- 315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:19:58.94 ID:DD7LtAOy0
- 制裁したら日本の物流が制裁されたでござる
とかになるからなあ
- 316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:19:59.58 ID:zf/Yzl3s0
- なんでチョンがわいてるんだよ
ν即に行けよ
- 317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:20:31.39 ID:MuMfoZ6j0
- >>303
大人は建前で言ってるだけだから心配するな
- 318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:20:35.31 ID:8cyktHWO0
- >>304
日本のガキに鼻の大きさを哂われたそうだ
- 319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:20:50.48 ID:mB0Ca5Zm0
- 世界中仲良くしようよ、もう疲れたわ
- 320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:20:51.03 ID:hd9EqgpL0
- >>295
治安だけ考えるなら韓国、中国も廃止だよな
- 321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:20:55.47 ID:ZhP4OpNw0
- >>304
キッシンジャーは「日本人アホ」って思ってる。っていうか書いてる。
「日本人は何回説明しても戦略を理解しない。経済に絡めて話をしてやると
ようやくわかるみたいだ。ホント猿。何こいつらキモい」みたいなことを文章に書いてる。
- 322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:21:04.04 ID:mYuyiObbi
- ID:g1MofQdo0
こいつはネトウヨのフリしたブサヨに3000ペソ
- 323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:21:07.24 ID:szXQ1ai20
- >>291
イラクは実際に割とクソ国家だったからいいけど
イランはそれほど悪くもねえしな
- 324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:21:14.38 ID:fQraZyuT0
- また石油で日本がキレるのか
- 325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:21:16.01 ID:PpMDeUhP0
- ネトウヨとかチョンとか使う奴は球速でやってろよ
- 326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:21:22.61 ID:HajMhUBt0
- >>293
隣国と遠く離れた国じゃ話が違うから
- 327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:21:25.97 ID:YUUGGJDJO
- >>291
文字も書けないような連中だから本土を空爆でもされるまではUSA!USA!USA!言ってるよたぶん
- 328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:21:28.88 ID:rx/k3/HY0
- >>304
キッシンジャーは日本を偉大な国と言っているが、大戦中の人だしアメリカの古い人特有の中国幻想論に惹かれた人だからな
ユダヤ人故の葛藤もあるんじゃね
- 329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:21:33.15 ID:A3oVkvlJ0
- >>303
別に制裁しても良いけどさ
言い出しっぺが原油を安定的かつイランとの取引額の100〜80%で全量売ってくれるなら考えてやっても良いけどな
アメリカは口だけ達者で、減らしたあとどうするかを考えてないわな
- 330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:22:11.57 ID:DD7LtAOy0
- 親日かどうかは知らんけど
油売ってくれる奴は友達だ!
- 331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:22:35.21 ID:hd9EqgpL0
- >>299
「ユダヤ人です」って女が言っても
抱ける日本人が凄いって小説を昔よんだな
- 332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:23:01.46 ID:8cyktHWO0
- >>313
別にイランから原油輸入してるだけで中東のアラブ諸国が日本に油売らなくなるわけじゃない。
だけど、イランを経済制裁したら、確実に1割の供給先は消える。
アメリカのアホ共の尻馬に乗って産油国を敵に回すとか、自分で自分の首を締めるようなもん。
- 333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:23:08.82 ID:P82AdFdFi
- とりあえず
国際政治において親日か反日かのみで考えてるバカはスルーで
- 334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:23:29.81 ID:W4WbmFkw0
- 日本「北朝鮮が核開発してるんですが、同盟国のよしみでなんとかしてもらえませんでしょうか」
アメリカ「めんどくせぇなあ、気が向いたらなんとかするわ、とにかくイラク戦争手伝えよな」
イスラエル「イランが核開発してるんだが、同盟国ならなんとかしてくれるよな」
アメリカ「おう、任せろ!! イギリスも誘って必ずイランぶっ潰すわ」
- 335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:23:30.91 ID:SOWUslAp0
- >>331
何故ならユダヤ人と他人種の混血はユダヤ社会で酷く差別されるからだよ
ユダヤ人は己の血筋を異常に大事にしてる
- 336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:23:39.34 ID:szXQ1ai20
- >>331
むしろそんなんで抱けるならこちらからお願いして
いくらでも抱きたいくらいだが...
- 337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:24:00.91 ID:kEKDnPKZ0
- >>228
出光は昔から『愛国』企業だったよ
株式上場したから今後は事情は変わってくるかも知らんが
- 338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:24:02.94 ID:g1MofQdo0
- 石油入ってこなくなったら、火力発電所が止まってまた電気足りなくなるな
電気は足りている(失笑)
- 339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:24:13.29 ID:juvEq0jH0
- 多神教の日本を受け入れるイラン一般イスラーム教国には頭の下がる思いで
- 340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:24:27.09 ID:23wlaK6q0
- 親日って言葉をそう嫌がる事もないでしょう
- 341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:24:39.32 ID:emRwvQ/D0
- >>281
差別しないっていうか異教徒でもどうでもいいっていうのが
本当の所な気がするんだがw
- 342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:24:50.11 ID:g1MofQdo0
- >>333
お前みたいなパンチョッパリ以外はそんなこと考えないよ
- 343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:25:03.64 ID:d/aL4Brw0
- よくやった
白豚はしね
- 344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:25:04.33 ID:BHQhmlqW0
- イランにも上手く立ち回ってほしいものだ
配慮するにも限界がある
- 345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:25:14.55 ID:iDK7ZBwP0
- 米帝討つべし
- 346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:25:25.34 ID:mGLhYhsH0
- 特別、ユダヤに対して差別意識があるわけじゃないけど、やっぱり宗教のことや、ユダヤにまつわる黒い話はちょっと引くわ
だから日本巻き込まないで勝手にやってくれれば助かるのに
- 347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:25:32.66 ID:6KT53P0n0
- よくやったわ
糞アメ豚どもは全滅しろ
- 348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:25:45.43 ID:vnJ8Y1Ae0
- なんでイラン制裁すんの?
- 349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:25:48.91 ID:EUf0qKZt0
- >>332
可能性は低いけど日本の銀行が制裁喰らったら一緒に死ぬよ
んでどっち取るの
- 350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:25:49.78 ID:g1MofQdo0
- >>340
朝鮮棄民パンチョッパリは嫌がるよな
- 351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:25:54.46 ID:X9ILel8Pi
- >>340
親日という言葉が嫌いなんじゃなくて、親日というだけで妄信するアホ助が駄目って話では?
- 352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:25:55.60 ID:rx/k3/HY0
- 国家に友人はいない。あるのは永遠の国益のみか
- 353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:26:04.59 ID:E5k/WsZR0
- >別の政府関係者は「そもそも中国・インドが同調しなければ経済制裁の効果はない」と指摘した。
結局、日本が輸入禁止したって効果ないんだろ
だったらそんな制裁してイランとの関係を壊す必要ねえよ
- 354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:26:15.41 ID:oxBbFV7w0
- >>304
キッシンジャー氏はユダヤ系だが、その思想はユダヤとは距離を置いている。
なぜなら戦争が激化する前にアメリカに移住して帰化しているため、(その後、親類はドイツで殺害されている)
祖国を見切っているという向きが強い。
※たとえば日本でも在日韓国人が帰化すると、韓国なんてどうでもよくなるのと少し似ている
実際、戦後の戦犯に対してユダヤ人の多くが憎悪に燃えていたが
キッシンジャー氏は「どうしてそうおもったのか?」と疑問に思ったりしたほどである。
- 355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:26:16.14 ID:8cyktHWO0
- >>281
差別するしない以前に、ユダヤ人なんか知らねーだろ一般日本人は。
アメリカと中国とヨーロッパと、あと最近北朝鮮やら韓国が認知されてきたくらいだろ、
一般ピーポーの脳内世界地図なんて。
- 356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:26:19.37 ID:k7PXMoY90
- 親日がどうとか以前に
イランの核は認めないけどイスラエルの核は認めるって言う
英米のダブスタはちょっと酷いと思う
国際政治に正義なんかないから仕方ないけど
- 357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:26:22.23 ID:g1MofQdo0
- >>351
いい加減にしろよ、パンチョッパリ
- 358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:26:24.33 ID:o+64Omfw0
- >>309
そもそもあちら様同士の都合であって、こっちの知ったこっちゃ無いしなw
どうでもいいわ
- 359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:26:46.02 ID:rqQ7roLf0
- >>9
うんこ
- 360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:26:53.39 ID:ZhP4OpNw0
- >>358は後に「日本のロン・ポール」と呼ばれることになるのだがそれはまた別のお話。
- 361 :番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/01/20(金) 00:26:53.78 ID:7GuhLHJM0
- >>334
イスラエル「イランが核開発してるからなんとかしてくれへん?何もしてくれへんらわいが地図塗り変えたるわ楽しみにしとき」
アメリカ「やめて」
- 362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:26:57.59 ID:GNRoqecGO
- イランが一気に"親日"に傾倒したのは
いわゆる日章丸事件から。かな?
あまり歴史としては長いものではないと思う。
- 363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:27:13.33 ID:SOWUslAp0
- >>344
イランから石油を大量に輸入してるアジア諸国の足並みがバラバラじゃね・・・
ギリシャ・スペイン・イタリアは破産寸前で政治的発言力がかなり小さいからあまり役に立たない
中印日韓がまとまって反対を表明すれば既にアメリカでもどうしようない程の破壊力があるんだが
どうにも仲が悪い者同士だからな・・・
- 364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:27:15.61 ID:8cyktHWO0
- >>349
ねーよ、どんなトンデモだよお前
日本の銀行を制裁なんかしたら世界経済が死ぬわw
- 365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:27:19.83 ID:e8sJEm050
- はっきり言って、最近のすべての戦争、紛争はアメリカFRBが仕組んだものといっていい。
- 366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:27:28.24 ID:/llCCJsH0
- >>333
おまえみたいなバカが真っ先にスルーされるんだよ
- 367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:27:29.09 ID:A3oVkvlJ0
- >>334
ぶっちゃけ北朝鮮は今のままでいい
- 368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:27:33.26 ID:fQraZyuT0
- >>357
お前実はチョンだろ
- 369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:27:42.41 ID:z1NxcE6U0
- >>16
お前が、センター試験の点数が悪かったのは能力が足りないからだよ
- 370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:27:52.71 ID:YeTvWIma0
- イランとか要らんくねー?(イランと要らんをかけている)
- 371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:27:58.63 ID:InuDuNLo0
- >>331
意味わかんなよな。
かつての女優オードリー・ヘプバーンやシャルロット・ゲインズブールだって
ユダヤらしいし、拒む理由がない
- 372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:28:06.30 ID:VeoyyxLb0
- ID:g1MofQdo0
稚拙さが足りないぞ
もっと演じなきゃ
- 373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:28:16.38 ID:/llCCJsH0
- >>314
隣接してないでしょ
- 374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:28:41.60 ID:d/aL4Brw0
- 原爆二発も落とされたうえに空襲の首謀者表彰しちゃうくらいキチガイじみた国なんだよね日本
- 375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:28:45.72 ID:g1MofQdo0
- 末尾がiはハゲ電話ソフトバンクだっけ?
やっぱりパンチョッパリじゃないか!いい加減にしろ!
- 376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:28:47.17 ID:+aKl3KLY0
- >>342 親日反日をつかうのはねっと右翼(在日特権を許さない會の会員、たちあがれ日本、ちゃんねる櫻)
だけだよね。
- 377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:28:58.99 ID:oxBbFV7w0
- >>341
日本は無宗教国家であるため、ユダヤでもキリストでも仏教でもイスラムでも
みんな仲良く暮らせる気質の国なんだよ。
反日行動さえしなければね。
- 378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:29:10.25 ID:CavoWCYB0
- 日本はアメリカと喧嘩してもイランと喧嘩しても
デメリットしかない苦しい立場だな
- 379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:29:14.46 ID:g1MofQdo0
- 朝鮮アフィリエイトパンチョッパリが増えてきましたね
- 380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:29:14.46 ID:Bs6FtqJm0
- アメリカふざけてるわ〜
- 381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:29:24.98 ID:MuMfoZ6j0
- >>351
ここにいる奴らは知らんがすくなくとも>>1に出てくるオッサンどもはそんな理由本気に言ってるわけではないだろう
- 382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:29:31.16 ID:/llCCJsH0
- >>313
1国で10%って無茶苦茶大きいだろ
- 383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:29:38.86 ID:+tgjiSwc0
- 親日反日なんてくだらない観点はどうでもいいから
イランに制裁するだけの非があるのか議論しろよ
- 384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:29:39.49 ID:DD7LtAOy0
- ID:g1MofQdo0ってなんかパンチョッパリて単語しか使ってないけど
在日なりすましにしても、煽りにしても中途半端だよね
こういうのがニュー速では流行ってたの?
- 385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:29:50.33 ID:23wlaK6q0
- 臭い人多いw
- 386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:29:52.45 ID:mV+ORjnJ0
- >>32
イスラエル:アメリカが止めても止まらない
韓国:国力微妙、横に中国いてそっちの影響が強すぎ
日本:金は出すし一流の装備した軍はあるけど兵を出さない
イギリス:部下扱いするには影響力デカすぎ、経済がヤバい
ドイツ:部下扱いするには影響力デカすぎ、こいつ倒れるとEUが死んで世界がヤバい
フランス:こいつも言うこと聞かないし、無駄にEUの盟主ぶっててプライド高い。大統領がエロそう。
イタリア:経済がヤバい
オーストラリア:地理的に、資源的にも外に軍出しても旨みがあんまない、っていうかこいつも国力微妙
ニュージーランド:地理的にryっていうか国力微妙って次元じゃない
インド:本人はあくまでお友達の関係を続けたい
- 387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:30:17.59 ID:ya3Bg/rM0
- っつーか、アメリカ様には逆らうくせになんでバ韓国とか中国には強く言えないんだよ!?
ばっかじゃねーーーの??
- 388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:30:23.74 ID:8cyktHWO0
- >>354
>>キッシンジャー氏は「どうしてそうおもったのか?」と疑問に思ったりしたほどである。
それは流石に知恵遅れが過ぎるだろ。
日本人の俺ですら当時のユダヤ人の怒りは理解できるわ。
- 389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:30:30.54 ID:szXQ1ai20
- >>374
それはアカの連中がキチガイすぎるからしょうがない
虐殺の人数のケタが違いすぎる
- 390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:30:34.68 ID:MtyIZ5hy0
- そりゃ石油連盟会長が産油国への経済制裁を止める理由が「親日国だから」だけなわけないだろうがw
- 391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:30:35.44 ID:ZhP4OpNw0
- 低学歴って、BBCワールドとか見てなさそう。
英字新聞も何も読まずひたすら親日反日言ってそう…
- 392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:30:49.81 ID:EmEimsjl0
- アメ公死ね
なんのためにてめーに宣戦布告したと思ってんだ
忘れてんじゃねーぞアホが
- 393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:31:06.98 ID:4dg6xqSE0
- >>383
核開発中のイランを制裁するなら
すでに核開発しちゃってるイスラエルも制裁しないと筋が通らないよね
- 394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:31:10.49 ID:EJJqiSqEO
- アメリカにはイランの代わりに韓国への制裁で勘弁していただきたい
- 395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:31:13.68 ID:YSIQArdC0
- イランって国名が悪いよな
イラクと何の関係もないのに似てるし
ペルシアとかアーリアとかの方がカッコイイ
- 396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:31:14.05 ID:1jkbIdG00
- 経済制裁の痛みは欧米には分からんよ
- 397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:31:22.39 ID:g1MofQdo0
- >>384
パンチョッパリって朝鮮人が在日を蔑む言葉なんだけど
- 398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:32:10.22 ID:WcPuzVqY0
- 親日かどうかは関係なくて
日本のエネルギー供給にモロに関わってくるからな
- 399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:32:10.22 ID:1TtHhEes0
- 日章丸事件ってイギリスがぶんどったイランの石油を
イラン人から直に出光が買い取ったんだっけ?
- 400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:32:11.04 ID:LdW4yPkQ0
- 石油資源への依存が高まる現況だけに、舵取り誤ると日本やばいな
腰入れてイランを擁護すると、対北朝鮮政治に支障が出る
- 401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:32:24.35 ID:e8sJEm050
- >>393
本当にそう思う。
イスラエルが暗黙の了解を得てるのは本当に不正。
- 402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:32:31.65 ID:Hw3399+H0
- とりあえずダルビッシュが役に立ちそう
- 403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:32:43.24 ID:LdW4yPkQ0
- >>397
なるほどお前はやはりチョンか
- 404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:32:44.27 ID:7v/e4JP00
- どうすんの民主党
おまえらのせいで中東と日本のエネルギーがヤバい。
ついでにいうと中韓もヤバくなるぞ。
怒られるぞこれはー。
- 405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:32:49.81 ID:mV+ORjnJ0
- 日本の石油ってUAEとサウジ原産の割合が高いよな?
あの海域封鎖されたら産業干上がるんだよ。だから経済制裁なんてするわけがry
アメリカが自前で空母機動艦隊出してちゃんと守るならいいよ。
- 406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:33:11.52 ID:AY7Wj3zx0
- イランって実際何にも悪いことしてないよな。
- 407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:33:16.68 ID:szXQ1ai20
- >>400
北朝鮮とか日本のお偉いさんはどうでもいいとしか思ってないだろ
EUが崩壊しそうでそれどころでもないし
- 408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:33:20.85 ID:8cyktHWO0
- >>395
イランってアーリアンって意味だけど
- 409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:33:48.69 ID:4dSkrKbF0
- >>393
いや既に開発しちゃった国は報復が怖いのでたとえアメリカでもおいそれとは攻撃できない
だから(冷戦構造の賜物だけど)印パはセーフ
というかアメリカがイスラエルを攻撃するような日が来るなら見てみたいわ
- 410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:34:13.89 ID:sovS+mYe0
- >>386
なんつーか、こうも経済危機の国が多いと資本主義の限界を感じるな
かといって他に振替の効くシステムも無いが
- 411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:34:20.36 ID:1TtHhEes0
- >>341
正直言葉がしゃべれて
国益に反する行動や押し付けさえしてこなきゃ
どこの国だろうと何の宗教だろうと知ったことではないからね
- 412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:34:31.73 ID:hd9EqgpL0
- >>356
英米仏の思考は自分勝手すぎるな
パキやイスラエル建国からそうだけど
中国、ロシアも屑だけど
こいつらが揃って国連常任理事国って
頭がおかしい
まー国益重視でやってくれればおk
- 413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:35:00.31 ID:944zMMs10
- イランは中国と仲いいからイラン制裁したら
石油と中国市場を手放さなければならん←賛成する国ねーってw
- 414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:35:01.50 ID:i9CjJETQO
- >>383
ない
以上
- 415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:35:04.84 ID:pd6WbgW10
- イランは厳重な査察によって丸裸で科学者まで好き放題に暗殺される状態
核開発とか曖昧な言葉でキャンペーンしてるがそれは核兵器なんて作ってないから
平和目的の研究にイチャモンつけてるため
何も事態は変わってないのにイラク・アフガンが片付いた途端、
「さあ次はイランだ!」ってなる訳だからな
単に戦争したいだけ
- 416 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/01/20(金) 00:35:05.86 ID:CrmfEDuK0
- >>373
でも海しかないじゃない
広いけど
なんで露骨に仲良くしないのかが分からない
やっぱり中国朝鮮が怒るの?
- 417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:35:20.54 ID:8cyktHWO0
- >>406
イスラエルの核保有に対抗してるだけだしな。
イスラエルは良くてイランはダメとか単なるえこ贔屓でしかない。
まあ、国際外交なんて各国のエゴやえこ贔屓や不平等の塊だけど、
そんな不公平な視点から呼びかけられたイランへの経済制裁に
日本がリスクを負いながら賛同するメリットも正義も無いな。
- 418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:35:33.44 ID:WcPuzVqY0
- イスラエルは欧米から見ると
中東に打ち込んだ楔でものすごい使い勝手が良くて便利なのと
地中海へ出てくる地点を押さえてる要衝の地なので
何があっても守らないといけない土地。
宗教が云々は民衆をたきつけるための道具にすぎない。
- 419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:35:33.41 ID:qJuD9XTT0
- >>406
国民無視で制裁食らうのはそれだけで悪だろ
テヘランで物価高騰して生活苦しいってやってたぞ
- 420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:35:39.70 ID:YSIQArdC0
- >>408
うん、だからそっちの方がカッコいいじゃん?
現地読みがイランなんだろうけど
- 421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:35:46.37 ID:t5DzynJ50
- イランはアジアのパートナー
インドと共に米帝を追い出そう
- 422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:36:01.92 ID:+OFj4/IMO
- 糞ユダヤ
- 423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:36:07.56 ID:2hrsNva/0
- 実際に戦争が起きるかは分からないんだし、そう簡単に賛成するわけにはいかんでしょ。
- 424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:36:07.83 ID:szXQ1ai20
- >>409
アメリカよりもヨーロッパが
金融工学の失敗の恨みでユダヤ迫害をドイツを中心に
また始めたらナチスと似たようなことになるかもな
- 425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:36:09.76 ID:UBTo1uZo0
- いや親日とかどうでもいいから海峡封鎖だけはやめろよ
石油いっぱい買ってやれ
- 426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:36:13.97 ID:slkZcfg30
- ○○国は親日
ってこれステマもいいとこ
- 427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:36:29.69 ID:GKagrmc50
- 早く制裁しろよ
- 428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:36:39.06 ID:74YjntT80
- オワコンEUの影響力なんて皆無だろ
- 429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:37:20.74 ID:d/aL4Brw0
- もう白豚崇拝はやめろ
- 430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:37:23.97 ID:kDRcWfuu0
- >>333
恐らく君は親日、反日をロマン的な言葉として捉えているようだね
打算の結果として生ずる親日や反日という言葉も存在しているのだよ
むしろ君がいう国際政治では親日や反日はこっちの意味だろう
- 431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:37:24.25 ID:WcPuzVqY0
- イスラエルには聖地があるから〜ってのと
イランが親日だから〜ってのは、使い方が似てるな
- 432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:37:34.73 ID:TW7nyQJn0
- 国際政治的には非常に難しい問題だな
アメリカに寄れば油を失い
イランに寄れば対北政策に支障が出る
これはなあなあにやり過ごすしかないだろ
- 433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:37:47.64 ID:hkIxfHyY0
- イラン万歳 でもアフマドネジャドはちょっと・・・
- 434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:37:54.19 ID:j9/HW7js0
- しかしアメリカ様には逆らえないジャップであった・・・
- 435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:37:57.35 ID:AY7Wj3zx0
- >>419
制裁食らうって、アメリカが難癖つけてるだけじゃん。
アメリカの傀儡国家に戻れとか言うのかよ。
- 436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:38:11.65 ID:MtyIZ5hy0
- >>428
人の壁らしさが頓に顕れていていま最強モードだと思うんだが
- 437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:38:26.32 ID:UwPNaBXR0
- ていうか台湾とかのときもそうだけどなんでチョンやパンチョッパリは日本に友好的な国があると発狂すんの?
- 438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:38:42.64 ID:2f09ePjw0
- こいつすげえイランdisってるな(笑)
ID:fUk4mtYH0
- 439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:39:05.37 ID:1TtHhEes0
- アメリカの軍産複合体の都合で決まるってか
- 440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:39:15.18 ID:Jd3pRrbS0
- >>412
勝者連合なんだから上が屑なのは至極当然だろう
- 441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:39:23.41 ID:WcPuzVqY0
- >>432
極めて難しい舵取りが求められる局面だな。
出来ればイランには穏便に済ませて欲しいけど
もう完全に欧米がロックオンしてっからな
- 442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:40:25.57 ID:qJuD9XTT0
- >>435
親米的になればいいだろ
日本みたいに発展する
中東だけ見てもサウジやUAEは発展している
- 443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:40:35.93 ID:MHBxWBe20
- アメリカ様のご機嫌伺いしないといけないのは日本が雑魚国家だからなのに
反米厨は九条教徒ばかりという矛盾
- 444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:40:36.11 ID:2f09ePjw0
- >>433
何でだよアフマディネジャドかっけえじゃねえか!アフマディネジャド!
- 445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:40:40.92 ID:TuH4FyDI0
- 欧米はこれだけイランの核には必死になるのに、
なんで北朝鮮にはほとんど必死にならないのだろう?
実は裏でコントロールできている自信があるということ?
- 446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:41:23.26 ID:AY7Wj3zx0
- >>432
対北政策って別段なにも支障きたさないじゃん。
いまでも日本が拉致被害者問題にこだわると、
アメリカが嫌がって日本に文句言ってくるのに。
- 447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:41:33.73 ID:TW7nyQJn0
- >>441
最悪のパターンは
欧米の煽りに乗ったイランが海峡封鎖→開戦だな
日本はいつも厳しい立ち位置だ
- 448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:41:35.30 ID:qJuD9XTT0
- >>445
原発事故で分かるだろ
散々北の核保有を批判してた日本が核物質をばら撒きまくった
もう日本に批判する資格はない
- 449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:41:41.66 ID:GNRoqecGO
- >>399
20万トンタンカー『日章丸2』で
イギリス海軍が封鎖するホルムズ海峡を突破。なんてのは
まさに映画化してほしいくらいだわ
事後、イランにもイギリスにも
『日本天晴である』と誉められた
誠に不可思議かつ素晴らしい英断
- 450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:41:46.83 ID:wDGf0rhq0
- アメリカに制裁加えたほうがいい、あそこはキチガイだから
- 451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:41:56.98 ID:944zMMs10
- つーかもうアメと縁切って北・中・中東と仲良くしたほうがいいだろ
アメリカは中国以上にウザい
- 452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:42:01.48 ID:BSoS0Pc/0
- >>438
モルモンか、ものみの塔信者じゃね?
- 453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:42:01.84 ID:AK2+05V7i
- 投資しまくってんの知ってんのに手を引けとか
- 454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:42:09.85 ID:2f09ePjw0
- >>442
発展してんのは一部だよ
格差やばいよ
労働者はほとんど外人だしね
それにあそこには油があるから
- 455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:42:25.11 ID:SRxVVLTd0
- >>3
今のアメリカは10年前のアメリカではないからね
我侭すぎて流石の日本でもついて行けない場面が多くなってるよね
中東は日本にとって死活問題にも関わるからアメリカの要請でも無理なこと
- 456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:42:29.98 ID:TuH4FyDI0
- イランの核に関しては核科学者を爆殺したりかなり過激な工作もやってるよね。
なんで北朝鮮はまったり核開発を進めさせたのだろう?
- 457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:42:53.35 ID:d/aL4Brw0
- アメリカほど人殺してる国ないしな
- 458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:42:54.19 ID:2f09ePjw0
- こいつもくせえなあ
ID:qJuD9XTT0
- 459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:43:01.63 ID:YXpBhk5S0
- イランの石油は日本人の独立と尊厳そのものなんだな
- 460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:43:02.69 ID:YSIQArdC0
- http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE3E2E2E4848DE3E2E2E3E0E2E3E09F9FEAE2E2E2
まあUAEも相当の親日だよね
共に原油輸出入割合1位だし
- 461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:43:03.31 ID:qFdCrq7yO
- 久々に見たな、こういうニュース
- 462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:43:07.87 ID:WcPuzVqY0
- イランはイスラム法国家だから無理だろうなぁ。
というかエジプトは親米だったけど革命起きたせいで
イスラム法の支配するイスラム国家に近いうちになる予定なんだが。
- 463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:43:26.61 ID:BscvLvqi0
- 世界から戦争をなくすには
やっぱりユダヤ人を抹殺しイスラエルを消す
これしかないと思うんだが
開発から運用、金融
こいつらのせいで戦争が起きる
- 464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:43:43.83 ID:1TtHhEes0
- 日本から大量の油が出たら
アメリカは日本にも難癖つけて完全に主権を奪うんだろうな
- 465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:43:53.37 ID:ZhP4OpNw0
- >>444 ネジャドって日本で言うと、石原慎太郎政権みたいなもんだろ。
ネジャドが失脚したらどーなるかわかんない。
- 466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:44:00.69 ID:4dSkrKbF0
- >>456
後ろに中国がいるから
- 467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:44:15.80 ID:pRueOR510
- 石油くれるからな
ぶっちゃけアメリカは色んな国に口出しすぎ
何なの
- 468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:44:22.54 ID:UwPNaBXR0
- >>458
完全に在日朝鮮人ですな
- 469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:44:22.69 ID:sHfvmiCQ0
- >>4
韓国はアメリカと友好国じゃないから石油買ってももいいよって言われてなかったか
- 470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:44:36.43 ID:0Tmpstw+P
- つーかてめーが原油寄越せよアメリカ
- 471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:44:37.65 ID:TuH4FyDI0
- >>466
イランも中国がバックにいるでしょ。
- 472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:44:40.00 ID:LqLL/eLU0
- 糞アメリカより石油が大事に決まってんだろ
- 473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:44:42.59 ID:X31RmvCL0
- そんなの急に言われても心の準備が出来てない
- 474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:44:50.20 ID:WcPuzVqY0
- >>463
勘違いしてる人がいるけど、イスラエルは目的じゃない。
イスラエルは中東国家に対して打ち込まれた楔であって手段。
- 475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:45:03.45 ID:TW7nyQJn0
- >>446
イランの核開発を容認するカタチになれば北にどういう影響を与えるか考えよう
拉致どうのこうのは関係ない
- 476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:45:38.35 ID:fw12GI5k0
- 親日反日で別けるのは短絡的なバカがする事とか言ってた左翼の皆さんはどうするの?
- 477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:45:38.97 ID:2f09ePjw0
- >>452
モルモン教ってユタ州のあれだよね(笑)
それはそうとユタ州はアムウェイとかマルチ商法発祥の地らしいね
特殊だな。
そのくせユタ州は共和党が強いっていう。
- 478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:45:56.45 ID:SOWUslAp0
- >>455
10年前もそれ以前も我侭だったよ
ただその頃にはソ連っていう抑止力があったからアメリカの思い通りにならなかっただけ
今やアメリカに対抗可能な国家も組織もないから好き放題できるようになったに過ぎない
- 479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:46:16.05 ID:oxBbFV7w0
- >>399
1951年5月、イギリス政府はイランのアングロ・イラニアンの石油施設接収は犯罪行為であるとして制裁措置を発動しました。
世界の市場の大半を抑えている欧米系大手石油会社から成る、国際石油カルテルと組んでイラン石油のボイコットを始めました。
一方、イランにとってみれば石油は自国資源でありながら、開発する技術も資金もなく、途方にくれて困っていました。
イラン人バイヤーがイラン石油の購入者を探しているという情報をキャッチした出光は
1952年暮れ〜1953年2月にかけイラン政府との困難な交渉の結果、イランと日本の石油購入契約の調印にこぎつけました。
そして1953年3月23日出光は虎の子である1951年1月就航した石油タンカー日章丸二世(1万8774トン)を投入し、
イラン石油購入のため神戸港を密かに出港させたのでした。
http://www.idemitsu.co.jp/100year/idemitsu_history/1949_1955/images/1950_ph001.jpg
出光の石油タンカーはイギリス海軍の警戒網をかいくぐり、イランのアバダン港に到着すると多くのイラン人が集まり、イギリスとの紛争のさなか、
石油買い付けに来た日本船と日本人に非常に好意を寄せてくれました。
翌日のイラン新聞にも日章丸の姿が大々的に掲載され、『イラン経済に希望を与えるものだ!』と賞賛と歓迎の報道をなされました。
そして日章丸二世はガソリンや軽油約2万2千キロリットルを積み込み、イギリス海軍によるアラビア海の警戒網をくぐり、日本に帰港しました。
出光が国際石油メジャーに締め出されたイラン石油を購入したことは、
石油カルテルに牛耳られている世界の石油市場に一石を投じるものであり、
また、独立を回復した日本の姿を国際舞台に示したということで、この「日章丸事件」は、
まだ敗戦の虚脱状態から抜けきれないでいる日本国民に対し、自信と勇気を与えるものでした。
- 480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:46:24.45 ID:szXQ1ai20
- >>464
日本から大量の油が出たら
アメリカどころじゃなく全世界から封印指定の扱い受けるわ
- 481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:46:25.12 ID:UApGJMRG0
- 円決済でイランから石油買いまくっちゃえよ
- 482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:46:27.65 ID:SRxVVLTd0
- 誰が見ても選挙活動で戦争をする国だから信用されてない
古くはパパブッシュのイラク戦争から続く選挙戦争勃発はついて行けない
- 483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:46:30.96 ID:UwPNaBXR0
- >>469
ていうかそもそも通貨政策の失敗で調達に支障をきたしてる
現状、寒いのに国民にあんまり暖房つけるな通達中
- 484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:46:45.25 ID:bauYsNRq0
- >>9
おい、なんか言えよ
- 485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:46:49.37 ID:d9Fn5psX0
-
ばかだな
震災と原発で復興が涙
それでも国民殺して石油買うなと?
とかいって弱者装ってごまかせよ
頭わりいな
- 486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:46:54.62 ID:d/aL4Brw0
- イギリス兵のアフガン人レイプやら死体にしょんべんかける米兵やらテロ起こされるわそりゃ
- 487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:47:06.22 ID:DD7LtAOy0
- >>397
ああ、そうなのか。
それじゃ朝鮮人視点になって、仮想在日を仕立て上げて煽ってるわけかな?
イラン、アメリカと他に話す事がたくさん詰まってるこのスレでなんの意味が…
- 488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:47:07.76 ID:ZxBvGkjD0
- イラン=イスラーム政権は1960年前後のイランに対するアメリカの糞加減の反動として
生まれただけで、今の状況は宗教的な対立からきてる争いじゃない。
だけどイラン人は純粋で根性あるから直接的な行動をとってる。
日本人としては表面的にはなんとなく中立を装いながら影で全力でイランを応援するべき
アメリカの味方しても、「それはそれ。これはこれ。」で今後に何のメリットもないが
イランの応援しとけば、政教一致的な外交的にも今後日本に十分なメリットが考えられる
- 489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:47:09.61 ID:qJuD9XTT0
- 核保有なんてどうでもいいわ
実際使わなきゃいい
実際使った例はアメリカが日本に対してだけど、
それを批判して誇らしげに「唯一の被爆国」とドヤ顔だった日本人が、
原発爆破させて、
「何で被爆国とドヤ顔してたのに原発なんて建てたの」と一斉批判されてて笑ったが
- 490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:47:12.82 ID:4/p4z+I50
- ポチここに極まるって感じだわ
核持ってる国が核持つななんてのは通用しない
従う必要なんて全くない
- 491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:47:28.53 ID:PzvKZqMN0
- ハニホーヘニハーもイラン人だったな。
制裁やめてあげてよ・・・。
- 492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:47:39.73 ID:oQeTuAg00
- イランの石油輸出国トップ3が中国インド日本だろ?
露骨なクソ欧米は死ねばいいよ
- 493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:47:55.52 ID:szXQ1ai20
- >>482
つーかイランに手を出す前にもうちょっとイラクを良くしてからいけよな
- 494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:48:10.33 ID:UwPNaBXR0
- >>489
パンチョッパリはアフィリエイト速報に帰って!どうぞ!
- 495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:48:18.62 ID:TW7nyQJn0
- >>476
右翼左翼論争に引きずりこむな
親日反日だけの杓子定規なやつはただのバカってのは定説
- 496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:48:24.77 ID:SOWUslAp0
- >>471
イランに攻め込んでも中国は出てこないが
北朝鮮が中国と国境を接してる限り中国は嫌でも出るしかない
ソ連の外交官も言ってたが北朝鮮は厄介な国だよ
中国自身も北に核をもたれちゃ困るが緩和国が消えるのも困るから程ほど困ってる
仕方なく生かさず殺さずで飼ってるんだよ
- 497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:48:28.61 ID:gyVcsd0T0
- よく買ってたジャンボピスタチオもイラン産だったっけかな
- 498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:48:30.44 ID:Wwgz6Ck20
- イスラムでもキリストでもなく、石油位しか繋がりないから
双方何方かに付けって言われても正直困るんだよね
- 499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:48:33.00 ID:cM5PoUgq0
- アメ「オーケーだ、ジャップ。なら、北の核には、俺らは関わらないぜ。」
- 500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:48:44.39 ID:SRxVVLTd0
- >>478
その前からでも一応は自制心()が辛うじて働いていたのが今はリミッターが振りきれて
制止する機関と世論がない
仮に世論があっても完全無視してる
- 501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:48:54.33 ID:DD7LtAOy0
- アメリカの敵味方も一貫性ねーしな
- 502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:48:56.75 ID:944zMMs10
- >>493
そんな気は少しもなかったからなw
ただボコボコにしただけ
- 503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:49:00.49 ID:9+/y0rg10
- アメリカのほうがかなりムチャゆうとるからなぁ
- 504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:49:04.14 ID:xUbgR1Kg0
- アメリカの影響力低下が尋常じゃないな
このままだとオバマ政権は世界構造の改革のきっかけになってしまうぞ
- 505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:49:18.31 ID:2f09ePjw0
- 石油連盟で見つけてきた。(pdf)
原油価格2008年の水準に近い位置に戻ってきたのか
しかしあの時は世界の景気良かったからな…(我が国は除く)
今はどこも苦しいだろうに、誰が上げてんだろうな(笑)
http://www.paj.gr.jp/from_chairman/data/20120119_d.pdf
- 506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:49:26.45 ID:qJuD9XTT0
- 北が核を日本に使う?ありえないから
国士様は散々北や中国の脅威を煽っておいて、
実際は日本の原発の方が脅威だったことについて弁明しろよ
- 507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:49:28.73 ID:emRwvQ/D0
- >>479
なんか紀伊国屋文左衛門のエピソードっぽい
- 508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:49:32.04 ID:MtyIZ5hy0
- >>499
今回はありえないとしても、いつかこれ言われたらどうするんだろう
- 509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:49:40.57 ID:2/85ldEi0
- >>8
アメリカ様はほんま基地外やで
基地は仰山あるねんけどなー
- 510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:49:46.02 ID:XPsD/l8y0
- ただしくは親大日本帝国じゃないの?
- 511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:49:48.18 ID:gOOTFOHF0
- 今度ばかりはな。核保有国がイランに無人機飛ばして、
核開発に憂慮ってそりゃおかしな話だろ。
- 512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:49:49.13 ID:szXQ1ai20
- >>499
というか北のミサイルはアメリカまで届くからアメリカもスルーはできない
全世界にうざいと思われる程度の国だな
- 513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:49:58.33 ID:tGo7sHDN0
- イランも日本のこと友好国って思ってるんだよな
日本て意外と中東と仲良かったり?
- 514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:50:02.79 ID:SRxVVLTd0
- >>493
ヤクザが因縁付けるのと同じだよ
正義とか関係なくなってイチャモン付けに来てる
- 515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:50:07.27 ID:WcPuzVqY0
- >>480
日本から石油出たら、パワーバランスが変わるからな。
見つけても封印指定ってのは十分ありうるw
- 516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:50:08.98 ID:ICQ5Wt3t0
- しかしバックについてるとされ、イランからの石油輸入量が第一位の中国は
当然の如く制裁にのらずアメリカと原子力協定を結んだりと親米路線をとってるインドも
反対しているというインドはたしか第五位くらいだったかな
制裁にノラされてしまうと、中東への中国の影響力が上がるから日本としては上手く拒否したいところだろうね
- 517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:50:09.56 ID:Kg6H5WXd0
- TPPも中止しろよ
- 518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:50:18.22 ID:oQeTuAg00
- >>493
石油の利権は確保した
後は知らんわ
- 519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:50:19.36 ID:4dSkrKbF0
- >>471
切実度合いが違うんじゃない?さすがに隣だから
ちょっとここ数年持て余し気味だった所でジョンイルが亡くなったわけで
今はあっちでも親中派・独自路線派で権力闘争中なんじゃないかな
その結果であの国がこれからどうなるか決まるね
- 520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:50:19.57 ID:TuH4FyDI0
- >>504
オバマのせいじゃないでしょ。ブッシュの時に「イラクの大量破壊兵器」が
まったく見つからなかった前科があるからイランの核開発って本当にそんなに
進んでるのかっていう疑問が出てもしかたがないかと。
- 521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:50:24.99 ID:InuDuNLo0
- 日本、石油のためにイランにつく
↓
アメリカとイランが対立する
↓
イランが負けてアメリカの傘下にはいる
↓
日本、梯子をはずされちゃった
こういう状況だけはやめてくれよ
- 522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:50:28.55 ID:Iq2cvic50
- 国際政治上は同じ立場だが地政学的には大きな違いがあるからな
- 523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:50:51.80 ID:UwPNaBXR0
- >>504
今年、かわるだろ
アメリカ、シナ、ロシア、チョン、みんな指導者変わるで
どこの国も国民の不満がMAXだ
- 524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:51:02.41 ID:2f09ePjw0
- 昔誰かが言ってた。なるほどと思った。
「ユダヤ問題は民族の問題じゃなくて宗教の問題」
って。
- 525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:51:13.87 ID:WcPuzVqY0
- >>496
ぶっちゃけた話、北朝鮮は存続する事がアジア安定に貢献する。
日本、中国、韓国、アメリカなど、どこも本心では北朝鮮に存続して欲しいはず
- 526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:51:17.36 ID:A3oVkvlJ0
- >>521
さすがに中国が許さない
- 527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:51:36.87 ID:SRxVVLTd0
- >>513
中東の多くは親日家で通ってる
基本的にWinWinで通じてたからイラク戦争があっても印象は良いよ
- 528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:51:36.98 ID:qJuD9XTT0
- 北との問題って拉致問題だけだろ?
しかも小泉のときに数人連れて帰ってきたし、残りは死んでるんじゃね?
そもそも数人規模の事件でしかないのに、たったそれだけのために制裁?ありえないから
日本が植民地時代に強制連行したのと比べれば屁にもならん
- 529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:51:44.65 ID:YQ9lR1/e0
- 石油連盟会長に言われてもな
- 530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:52:49.82 ID:DD7LtAOy0
- これに関してはアメリカについても全くメリットねーしなー
イラクの石油ちょっとでも日本に来た?
のらりくらりと、中立装うのがベスト
- 531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:53:02.20 ID:UwPNaBXR0
- >>527
イラクはさすがにクゥエートに侵攻したしな、アラブんなかでもありゃダメだ扱いだ
- 532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:53:12.15 ID:TuH4FyDI0
- でも確か以前イランのアサデガン油田をやはりアメリカとの協議で放棄して
イラクの権益をバーターでもらったんじゃなかったっけ?
今回もなんらかの手当てが出ればいいってことじゃないの。
- 533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:53:20.03 ID:2f09ePjw0
- >>513
意外も何も、思ってるより仲良いよ 昔から。
イラク戦争の時にバグダッドの地下工事したの日本企業だもん。
- 534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:53:23.77 ID:TW7nyQJn0
- >>530
まあ、それだな
それしか道はないよ
- 535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:53:25.33 ID:gOWV7Vq20
- 現状だとイランの核開発は大して進んでないだろううしな
この間も研究者がモサドに爆殺されたばかりだし
- 536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:53:26.77 ID:d/aL4Brw0
- それでいつになったら大量破壊兵器見つかるの?
- 537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:53:34.33 ID:aBckLHZF0
- イラン好き
なんか信念ある奴っていい
- 538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:53:42.77 ID:UwPNaBXR0
- >>528
パンチョッパリはアフィリエイト速報に帰って!どうぞ!
- 539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:54:04.24 ID:SOWUslAp0
- >>521
イラクの場合を見るに
アメリカとイランが対立する
↓
イランが負けてアメリカの傘下にはいる
↓
ように見えたがいつの間にか中国が石油利権を一番多く確保
だろうな
中国に限らず日本とかマレーシアとかも儲けたみたいだし
戦争は眺めてるのが一番得するぞ
イギリスみたいにちゃっかり中国と組んで合同で利権落札するような二枚舌ができるんならともかくw
- 540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:54:07.72 ID:sVlYs2ea0
- 違法テレカ売ってるから悪い国
- 541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:54:31.48 ID:svcBX8Ol0
- イランの前にイスラエルの核をどうにかしろよw
- 542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:54:33.29 ID:UwPNaBXR0
- >>537
シーア派に改宗だな、まず
- 543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:54:35.70 ID:TuH4FyDI0
- アサデガン油田の放棄でもらった何らかの権益はあるの?
- 544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:54:38.72 ID:kDRcWfuu0
- むしろ近年はアメリカの反日ぶりが目に付く
- 545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:54:42.35 ID:MtyIZ5hy0
- >>539
マレーシアについて詳しく
- 546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:54:59.07 ID:L6+Cv2DM0
- >>9の言っていることは「独裁国家な上に親日とか頭おかしいんじゃないの」ということ。
ちょっと日本語が不自由。よって>>9は単なるチョン。おまえら釣られすぎ。
- 547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:54:59.94 ID:qJuD9XTT0
- 政治家気取りでネット知識で国際ニュース語ってる国士様は放っておいて
・イラン人は違法薬物売るな
・重要なのは原油であってイランはどうでもいい
・中国を見習え
この3点が結論
- 548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:55:00.07 ID:riAORbe30
- ここ+かと思った
いい意味で
- 549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:55:52.80 ID:+Y4hyQT90
- そもそもなんでイランを倒さなくちゃいけないのかがわからん。
単に核もっててアメリカ嫌いって言ってるだけだろ?
アメリカの政治安定の為だけになんでわざわざ動かないかんねん
- 550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:56:04.86 ID:d/aL4Brw0
- ID:qJuD9XTT0
くっせぇなさっさとしね朝鮮人
- 551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:56:29.93 ID:TW7nyQJn0
- まあ、ネジャドも不正選挙くさいしな
変に肩持つと国益を失いかねん
- 552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:56:37.56 ID:2f09ePjw0
- >>465
何でそう思ったんだ?
石原とネジャドは似てないと思う
- 553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:56:39.26 ID:X7Wf7KstP
- イランに関しては天然ガス資源の問題もあるしなぁ
民主党はロシアガスに期待してそうだが
- 554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:56:43.01 ID:2/85ldEi0
- ここはわが国としては
スネ夫じゃなくのび太であってほしい
- 555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:56:56.55 ID:6sQv1A9k0
- イランには小学校の時の友達がいるから仲良くしたい
- 556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:57:14.56 ID:TuH4FyDI0
- 確かテキサスレンジャーズのオーナーがブッシュだよな。石油利権にも近いはず。
この際ダルビッシュの年俸を20億円ぐらいにしてくれてもいいんじゃないのか。
- 557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:57:22.71 ID:EO3zFwVK0
- イランがピンチと同時に日本もピンチなんだよな
イランとアメリカが戦争を始めたら産油国との新たな国際関係が必要になるけど外交能力はない
企業の一攫千金はあるかもしれないけど国全体で見るとやばすぎ
自動車は暖房だけじゃなく、電力だって3割くらい石油を使ってて原発が止まってるから最悪詰むんじゃないのか
- 558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:57:26.16 ID:+YV3RcRC0
- イランが親日ってイラン革命前のパフレヴィー朝時代の話じゃないの?
ソ連とイギリスにイジメられてたし
今はアメリカとその取り巻きは無条件で嫌ってるだろ
- 559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:57:28.84 ID:mpb26A640
- なんだかんだで自己中心的にやりたい放題してるのはアメリカだよな
- 560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:57:38.80 ID:SOWUslAp0
- >>545
http://hibikan.at.webry.info/200912/article_97.html
- 561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:57:57.35 ID:MtyIZ5hy0
- >>560
とんくす
- 562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:57:58.95 ID:emRwvQ/D0
- >>535
マジでイランは技術者を世界中の珍味と女と金と引き換えにしてでも地下にでも缶詰にするべきだと思う
殺されすぎ。アホかと
- 563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:58:31.93 ID:WcPuzVqY0
- >>549
選挙でオバマ負けそうだから。
戦争を始めてから選挙した大統領は必ず再選されてんじゃなかったっけ。
あと今は世界大戦できないんだよね、核があるから。
だから核がない国をちまちまと潰して行かないと軍需産業がもたない
- 564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:58:41.11 ID:2f09ePjw0
- >>532
これっすなあ
銀行口座使えなくされるのは怖いよな
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LABI5B6TTDSH01.html
- 565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:58:41.41 ID:TW7nyQJn0
- >>559
世界警察でジャスティス王朝の末裔にしてジャイアニズムの体現者ですもの
- 566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:59:01.02 ID:oQeTuAg00
- >>549
欧米石油メジャーのためやで
白人様ユダヤ様に逆らう石油産出国は邪魔なんや
- 567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:59:06.12 ID:bbFaTv3Q0
- アメリカに制裁与える事が出来るのは中東だけだからな
是非頑張って頂きたい
- 568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:59:10.05 ID:Iq2cvic50
- オバマはもともと再選する気ないよ
- 569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:59:29.08 ID:tGo7sHDN0
- イランの女の子かわいい
http://www.cyzo.com/images/6iranpart2.jpg
- 570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:59:45.97 ID:xH99E3tmO
- ダメリカ
- 571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 00:59:47.26 ID:TuH4FyDI0
- >>563
アイゼンハワーが嘆いた「軍産複合体」の公共事業化って奴か。
形は違えど、日本と同じ病は抱えてるんだよねアメリカも。
- 572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:00:07.27 ID:szXQ1ai20
- >>558
アメリカ本気で潰そうと思ったら日本引き離さないと話にならない
- 573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:00:11.56 ID:yb1ZI0+t0
- 外務省ちったぁトルコ見習え
- 574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:00:12.24 ID:qJuD9XTT0
- 反米貫くか、民主化して豊かになるチャンスを掴むか、どっちかと言われればイラン人でさえ後者だろ
アフマディーネジャードに正義はない
エジプト、チュニジア、リビアみたいに政権打倒すべき
- 575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:00:20.05 ID:UwPNaBXR0
- >>568
もう辞めたいよ、って風に見えるよな
うぃーきゃんちぇんじとか失笑だな、今にしてみれば
- 576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:00:28.20 ID:1TtHhEes0
- >>482
石油の権利が欲しいだけで
平和と安定はどうでもいいんだろ
- 577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:00:38.50 ID:eSB19orMi
- >>563
メキシコ潰せよ
許されるだろ
- 578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:00:44.27 ID:7SxW9k+I0
- 石油産業と軍需産業以外に誰が得するの
- 579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:01:11.76 ID:2f09ePjw0
- >>544
前より露骨になっただけじゃない?w
年次改革要望書は毎年送られてきてたんだから今に始まったことじゃない
TPPって形で表面化しただけでしょう
- 580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:01:22.14 ID:UwPNaBXR0
- >>578
アメリカ民主党
- 581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:01:23.08 ID:dlroJYChO
- アメリカさん不景気の度に戦争するのやめてくださいよ
いつもそっちが原因作ってる癖に正義の見方ヅラするのもやめてください
- 582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:01:31.08 ID:WcPuzVqY0
- 確かにオバマは貧乏くじをひかされたから、もう辞めたいかもなw
- 583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:01:39.06 ID:/RBopB6Q0
- アメリカの言うことに1から10まで付き合っていたら国が滅ぶわ
せいぜい6まで勘弁してくれ
- 584 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:01:45.55 ID:NhfcFcIB0
- >>105
むしろクソ油田って話がステマだったんだけどね
APIが19なんていう超比重の重いドロドロの油質って言ってたけど
実際は35と日本でなくても使い物になるレベルだったっていう話だよ
- 585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:01:53.97 ID:Irrsny7h0
- エネルギーには必死
- 586 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:01:54.20 ID:qJuD9XTT0
- アメリカがイラクで原油採掘権手に入れたってどこソースだよ
具体的にどこの企業?
- 587 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:02:09.18 ID:SOWUslAp0
- >>575
確かに世界は変わっただろ
中東の親米国家が続々崩壊したりドルが基軸通貨から転げ落ちそうになったりEUが崩壊しそうになったり・・・
- 588 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:02:22.70 ID:TW7nyQJn0
- >>581
始めてトンキン湾事件を知った時は驚愕したな
あと米上院での嘘演説
- 589 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:02:40.96 ID:BSoS0Pc/0
- >>477
知り合いのプロテスタント系新興宗教に入ってた奴が
異常にイスラムの悪態を付いてたんだよ
女子供も含めて根絶やしにすればいいとか言ってて引いたw
何の恨みもないイランをdisってる奴を見て
それを思い出したw
- 590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:02:43.42 ID:2f09ePjw0
- >>551
印象操作されてんじゃね?
未開ってイメージ持ってるだろイランに対して
- 591 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:02:45.22 ID:oE9FS08WO
- イランはホントに親日だからなぁ
やめてほしいね
現地で日本人だっていうと親切にしてくれたぞ
今は知らんが
- 592 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:03:04.26 ID:TuH4FyDI0
- つうかイラン人って人種的には白人だしな。日本から見ると
白人同士の争いなわけで。
北朝鮮の核兵器は放置な件をみると、やはり宗教色が強い戦争に見える。
- 593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:03:06.43 ID:wdo/ukXb0
- >>9
それより、君の日本語おかしいよ。
- 594 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:03:31.14 ID:vyS9JyIV0
- イスラエル首相だったダヴィッド・ベン・グリオンはアメリカとの安全保障条約を締結させ協力体制を
築こうとしていましたが、アラブ諸国との中立関係を考慮するケネディ大統領は著名を拒否しました。
ケネディ大統領はイスラエルの核兵器開発にも反対しまた。
イスラエルにとって反イスラエルのケネディ大統領は邪魔者でしかありませんでした。
そしてケネディ大統領は…
- 595 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:03:34.85 ID:UwPNaBXR0
- >>587
クロンボのおかげなら迷惑っすなあ、それ
- 596 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:04:00.62 ID:WcPuzVqY0
- >>591
まぁ親日とかは考えないほうがいいな。
舵取りが難しい場面だから国益だけを考えた方が良い。
- 597 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:04:07.73 ID:2f09ePjw0
- >>589
イスラエルをdisるやつは全て悪って教えこまれるんじゃねえかな
ユダヤ人=かわいそうな人って刷り込みがあるんでしょw
朝鮮人=かわいそうな人 と似たようなもんだよね(笑)
- 598 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:04:26.63 ID:B3Vv5hOkO
- >>237
kwsk
- 599 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:04:28.39 ID:EJJqiSqEO
- 日本がイランの石油を止めた分、また中国が利するだけだろ。米国が中国でなく日本にだけ圧力を掛けるのは中国と組んで日本の国力を奪いたいが為か?
- 600 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:04:30.08 ID:TW7nyQJn0
- >>590
え?
イラン大統領選の不正選挙疑惑話題になってただろ
それにイランは中東随一の近代国家だぞ
イラン革命でブレーキかかってるがな
- 601 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:04:50.91 ID:oQeTuAg00
- >>591
ペルシャ絨毯売りつけてくるね
- 602 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:05:19.97 ID:SOWUslAp0
- >>595
オバマのおかげというか
実態以上に肥大化した先進国による積年の歪のおかげだから
誰にせよ変わらなかったとは思うが
- 603 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:05:23.07 ID:TuH4FyDI0
- リーマンショックがあったのにダウが1万2000ドルもキープしてるのを見ると
オバマもよくやってる方なんだろうけどな。
少なくとも何十年に及ぶ日本のダメ政治で苦しんでる国民からするとw
- 604 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:05:23.95 ID:SRxVVLTd0
- >>549
戦争するとアメリカ万歳で愛国心による世論が固まりやすくなり戦争へ関心が向いく
雇用不安などの余計なものに関心が薄れて当選が10倍くらいしやすくなるとかなんとで
兎に角、当選のために戦争を起こして何度もやって当選の実績が積み上がってる
- 605 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:05:36.51 ID:UwPNaBXR0
- >>597
似てるな
でも決定的な違いは世界的にユダヤ人は同情だけど、チョンはチョンしか同情されないだろ、それ
- 606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:05:41.10 ID:E3FwXLVK0
- 戦争目的以外に無意味なんだよな
この経済制裁自体が
- 607 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:05:57.92 ID:WcPuzVqY0
- >>599
ま、いろいろ考えてんだろうね。
- 608 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:05:58.59 ID:szXQ1ai20
- まぁ日本に麻薬売りに来てる時点で親日もクソもないような気もするが
- 609 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:06:07.53 ID:z9t5/zLW0
- >>599
中国にも圧力はかけたけど従わないだけでは
- 610 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:06:07.45 ID:iEcQFQw80
- 制裁発動したら日本も大打撃食らうんだよ。
しかもイランが対抗して海峡封鎖なんてされたら死ぬ。
制裁に賛成しても何の徳にもならない。
アメポチが加速するだけ。
- 611 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:06:17.95 ID:qJuD9XTT0
- イラン人が親切とかありえないから
売人のイメージしかない
実際そうだし
ニュースでやってた
ダルビッシュも国士様は持ち上げるが日本の誇りとかどうでもいいから
もっと個人的な問題
- 612 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:06:18.61 ID:NhfcFcIB0
- >>587
たぶん世界が不況なのも原油の高騰によって産油国にオイルマネーが集まったことが一因
で、今あいつらは先物とかにちょっかい出してるらしい
あるはずのオイルマネーは何処へ消えたのかっつー話はよく言われてる
資本主義ってシステムでは金さえあればそれなりに色んなことを動かせるってことだよ
アメリカにとって一セントも得しない北アフリカのクーデターなんかもその流れのように思う
支援してるのは産油国だとすると腑に落ちるんじゃね
- 613 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:06:28.67 ID:E3FwXLVK0
- >>74
核開発疑惑
- 614 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:06:46.51 ID:vFvIZHcu0
- 選挙前に戦争するのやめてください
- 615 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:07:09.27 ID:0FZPd4Fw0
- それなりの根拠があるならともかく
単なるアメリカのイランいじめになんで参加しなきゃいかん
- 616 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:07:27.15 ID:qJuD9XTT0
- 制裁も封鎖もありえない
日本の石油価格が上がらなきゃどうでもいい
ガソリン、灯油だけじゃなく色々なものが上がるからな
もしくは便乗値上げする
- 617 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:07:35.94 ID:nXwgtV5e0
- 日本はイラン側につくべき
なんでアメリカが嫌っただけで包囲網しなきゃならないんだよ
また第二次世界大戦みたいにするのかよ
- 618 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:07:51.13 ID:UwPNaBXR0
- なんか一気に在日朝鮮人がいなくなったな
アフィリエイトコジキは在日朝鮮人の可能性が微粒子レベルで存在する?
- 619 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:07:55.61 ID:SOWUslAp0
- >>598
欧米が主張する大西洋クロマグロ禁輸案について
日中が中心に反対して否決させた話だろ
でもぶっちゃけあれはマグロ食うようになった中国が発展途上国引き連れて反対派に回ったのが大きいけど
民主党の手柄みたいに報道されてるんだよな
- 620 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:08:07.60 ID:WcPuzVqY0
- >>612
北アフリカのクーデターは
中国が北アフリカの石油の権限をゲットしようとしたから。
あのクーデターで中国は投資した金を全部無駄にして
得られるはずの権益をすべて失った。
- 621 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:08:07.96 ID:bauYsNRq0
- >>609
アメリカは中国に擦り寄ってるよ
日本に圧力かけて中東関係の取引を中国に譲ったりさせてるからね
- 622 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:08:12.27 ID:+Y4hyQT90
- 未だに植民地主義って全然流行んないっすよアメリカさん
- 623 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:08:19.23 ID:aE8BpnVG0
- 子供の頃、上野公園に沢山居たよねイランの人
- 624 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:08:45.88 ID:szXQ1ai20
- >>603
EUが崩壊したら余波を日本以上に食らいそうだからまだ分からん
- 625 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:08:56.49 ID:nXwgtV5e0
- >>613
インドもエジプトも核開発したじゃん
なんでイランだけいじめるの?
- 626 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:08:57.93 ID:TuH4FyDI0
- つうかすでにアサデガン油田を手離すっていうデカい協力をしてるわけで。
なんらかの見返りの確約をとれないならまた滑稽な外交下手をさらすだけだしな。
- 627 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:09:16.90 ID:WcPuzVqY0
- 一番やばいのは、実はイランが既に核の開発に成功してる事だねw
イランが核弾頭持ってたらマジでやべーわw
- 628 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:09:24.65 ID:qJuD9XTT0
- 親日なら日本で売人なんかしないし、日本見習って民主化するわな
アメリカをわざと挑発して日本みたいに独裁政権を壊してもらおうって感じなのか?
- 629 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:09:33.90 ID:TW7nyQJn0
- >>590
ちゃんとニュース見ような
- 630 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:09:35.00 ID:NhfcFcIB0
- >>615
まあ気持ちとしてはわかるんだけど
日本は北朝鮮の核開発を非難し制裁も加えてるだけに
イランはいいのかよって話にもなる
それはいわゆるダブルスタンダードってやつになってしまう
これは外務省がどんな素晴らしいとんちを利かせてくれるか見守りたいと思う
- 631 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:10:14.60 ID:2f09ePjw0
- >>586
国家が儲けたんじゃないぞ
企業が儲けたんだよ
儲けたい企業が、アメリカを動かしたんだよ
- 632 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:10:14.61 ID:raBbAKT50
- >>600
その不正疑惑を流してたのがどういう組織だったのかを考えてみるといいかも
それと、あの大統領選で負けそうだったアフマディネジャドを勝たせたのはどう見てもアメリカ
反米感情が強いイラン世論を無視して対立候補を応援したり
イラン叩き発言繰り返してたせいでアフマディネジャドが息を吹き返してしまった
まさにアメリカのオウンゴール
丁度、韓国の大統領選で反米のノムヒョンが劣勢だったのに
選挙戦の最中に在韓米軍少女轢き殺し事件で轢き殺し半をかばって
反米世論を沸騰させてノ・ムヒョンの逆転勝利を演出したのと同じパターン
- 633 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:10:19.02 ID:dlroJYChO
- >>588
イランが第二のベトナムにならない事を祈るよ…
- 634 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:10:25.34 ID:szXQ1ai20
- >>630
日本の外務省になに期待してんだよ
中学生以下だぞあそこ
- 635 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:10:29.04 ID:TW7nyQJn0
- >>630
外務省「なぁなぁでやり過ごすましょう」
- 636 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:10:44.28 ID:NhfcFcIB0
- >>620
なるほど
てかアザデガンとかは日本が失った権益が中国に流れたとか聞くけど
そんなもんじゃ足りないってことか
ものすごい勢いで資源を確保するために奔走してるよね中国は
- 637 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:10:45.14 ID:B3Vv5hOkO
- >>619
詳しい説明サンクス(´・ω・)
食料事情に関しては日中友好も可能だと思う
- 638 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:10:49.01 ID:EO3zFwVK0
- >>586
話のながれはよくわからんけど原油がドル決済ならアメリカは十分にメリットがあるだろ
ドルが流れる事がアメリカの利益。直接的な面ばかり指摘されるけど。
だからドル以外の決済にしようとするとすぐに戦争を吹っかける
- 639 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:10:56.49 ID:TuH4FyDI0
- 核弾頭あったってミサイルがないだろイランは。
- 640 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:11:16.68 ID:WcPuzVqY0
- イランは確か山岳地帯あったよなぁ・・・
ほんとに戦争したら泥沼だろ。
- 641 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:11:17.14 ID:u82NK80M0
- >>619
民主の手柄は報道されてると思い込んで
自民の手柄は全く報道されないと思い込んでる病気の人?
- 642 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:11:37.75 ID:iEcQFQw80
- >>625
常任理事国とかみんな持ってるしな。
それで他の国が開発したらギャーギャー喚くし。
ようは自分の所のカードを陳腐化させないようにしてるだけ。
- 643 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:11:44.54 ID:SOWUslAp0
- >>620
残念ながら中国はおそらくそういう外交に関しちゃ世界一上手いよ
リビアでも革命評議会を承認するのをだしに中国との契約や利益は全て守る事を調印させてる
はいはい承認しますよ!ってただ承認しちゃった日本とは訳が違う
- 644 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:11:59.30 ID:23wlaK6q0
- 戦争は辞めてくれよ
- 645 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:12:03.41 ID:NhfcFcIB0
- >>634
ほとんどが縁故採用だからな
マジゴミカスだらけだよ
一部の超エリート除いて
- 646 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:12:04.31 ID:bauYsNRq0
- >>630
それをダブスタと感じるのは警察気取りのバカだけだよ
敵対してる隣国の核と国交のある遠い国じゃ対応変わるに決まってるだろ
そしたらアメリカどうなんだよ
- 647 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:12:14.00 ID:QWwJ/Chi0
- なんで毎回あの辺ばかり地獄になるのかね
- 648 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:12:35.78 ID:oQeTuAg00
- >>630
は?外交でダブスタダメとかコレだからアフォは
核保有国が核もつな言うてるんは何々ですかねぇ^^
- 649 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:12:38.79 ID:B3Vv5hOkO
- >>634
もう水産省にやらせればいい
- 650 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:12:47.75 ID:SRxVVLTd0
- >>624
EUとしたら経済の起爆剤のつもりで参戦する気なんだろうけど
戦争で経済が活性化するなんて今は昔
駐留でもどの国も組織も金銭面が圧迫されて経済が悪くなる流れなので
やるとEUのトドメになると予想してる
今のままだとEU崩壊を待つだけの焦りから来る参加なんだろうけど
- 651 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:12:50.68 ID:UwPNaBXR0
- >>636
自転車操業だからな、シナ、チョンあたりは
- 652 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:13:00.01 ID:ZY4tOYLoi
- >>590
中東デモの発端はネット使ったネジャドの不正選挙疑惑に対するやつだぞ
印象操作云々のまえにお前は学がない
- 653 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:13:15.76 ID:BSoS0Pc/0
- >>600
イラン国内のデモなのに
何故かデモ隊のプラカートがペルシャ語でなく
英語で書いてあったデモだねw
- 654 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:13:25.96 ID:XHKZWmQZ0
- じゃあ代わりに韓国を潰そうず
- 655 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:13:55.37 ID:CQV7rDeP0
- >>630
> ダブルスタンダード
イスラエルの核はスルーで
イランの核にだけは発狂するアメリカ、イギリスのことですね
よくわかります
- 656 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:14:08.60 ID:WcPuzVqY0
- 世界では、核開発したら一番やばいと思われてるのは・・・日本なんだけどね・・・
核開発を余裕で出来る技術をすべて揃えてるからね・・・
- 657 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:14:14.07 ID:OiXNhC0bO
- 日本‐イラン‐北朝鮮
↑対北朝鮮にイランを利用する手もある。
問題は、アメリカとイランの間に入って話が出来る人間が民主党サイドに居ない。
- 658 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:14:31.25 ID:NhfcFcIB0
- >>646
ダブスタは普通に世界中にまかり通ってる
でもそれを納得させるのは政治家や官僚の口先一つだよ
- 659 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:14:33.32 ID:zMzrrSvei
- イランはキリストユダヤ対イスラムの宗教戦争に持ち込めばなんとかなるかもしれないけど
周辺と仲悪くて宗派も違うってもう詰んでるじゃん
- 660 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:14:54.54 ID:4Ucjm2Nd0
- イラクの時は湾岸戦争のトラウマがあったから協調したけど
出兵しようがしまいが別に得る物はないと判明したし…
- 661 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:14:59.22 ID:aBckLHZF0
- むしろこの機にイランの民間ともっと仲良くなろう
- 662 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:15:13.22 ID:TW7nyQJn0
- >>653
そりゃ世界にネジャドの不正を訴えるため海外メディア向けに書いたものだろ
まさか陰謀論者さんなの?
- 663 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:15:19.32 ID:L52MCcX+O
- 結局さ911もユダヤ人だけ先に逃げてた訳だし。今までも世界でユダヤ人、日本のみユダヤ系とチョソ系だけが、金を儲けるのための戦争
メディア情報は全て 捏造による世論操作。しかも日本国民が払わた税金
これも裏に何があるのかね
- 664 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:15:41.44 ID:emRwvQ/D0
- >>619
クロマグロ問題ってよー中卒の馬鹿な寿司職人が
寿司を国際的なものにしようとか考えたせいだよな
生魚食うとか日本人マジ蛮族だわ・・・ホントありえん・・・
とか他国には思わせて日本人はマグロうめーってやっときゃよかったのに
刺身の美味さを啓蒙したせいでこの状況だろ?マジで三族滅ぼしてもいいレベルの国賊だは
- 665 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:15:43.36 ID:szXQ1ai20
- >>656
東電の対応見る限り別の意味でヤバくなりそうだな
- 666 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:15:50.92 ID:SOWUslAp0
- >>641
政権交代したばかりでさも民主党大活躍!みたいになってたが
日本は報道されてるほど活躍してなかったって言ってるんだが
何言ってんの?
- 667 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:15:56.79 ID:rjCHSYVk0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=iVtxZvbRtCE
イスラエルが約束守るかって?
- 668 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:16:06.65 ID:OBeFnxhcO
- ネトウヨ回路
- 669 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:16:08.82 ID:6t/pLdYH0
- これはどこの陣営につくかと突きつけられてる問題で
アメリカが同盟国である以上選択の余地がない。もしこれで態度があやふやだと
露骨な経済イジメが始まる
- 670 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:16:17.34 ID:aBckLHZF0
- >>656
日本が持ったとして何がヤバいのか・・・
- 671 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:16:35.26 ID:hd9EqgpL0
- >>634
と。マスコミに叩かれまくるけど意外と賢い
中国や韓国相手に貿易重視だけやったの先見の明あった
あそこでチグハグなことやってたら埋没してたな
親日も反日も関係ない国益のみ重視って姿勢だし
- 672 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:16:37.10 ID:NhfcFcIB0
- >>655
それも1つのダブスタだな
てか外交なんてダブスタをどう認めさせるかってことに終始するような気がする
根回しでも詭弁でも正攻法でもなんでもいいけど
とにかく納得させたもん勝ち
- 673 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:16:40.65 ID:7w7VAzDa0
- >>659
イランもイスラエルがいなきゃ完全孤立で詰むんだけど
イスラエルがいつものようにそこらへんのイスラム信者をまとめちゃうからねぇ
- 674 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:17:00.08 ID:+Y4hyQT90
- 親日だったら薬の売人しないってロジックはおかしくないか?
単純に民度が低いのと、生活がかかってるだけだろ。
まあ日本がなめられてるってのはあるかもしれんが
- 675 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:17:07.98 ID:YN3ebEorO
- >>656
文無し国家には無理
- 676 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:17:10.08 ID:WcPuzVqY0
- 国際政治なんてダブスタでいいんだよ
- 677 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:17:13.72 ID:UwPNaBXR0
- >>670
また世界制服目指して戦争でもはじめちゃう
- 678 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:17:17.85 ID:2f09ePjw0
- >>629
不正選挙疑惑の事なら知ってるよ
内務省と軍が治安維持の権限巡って対立してんだろ
だから不正選挙だっつってデイリー・テレグラフにリークしたんだろ
それで報道がなされた。
ムーサヴィーは元首相だから顔が利く。
- 679 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:17:58.36 ID:BSoS0Pc/0
- >>662
陰謀ってw
企業の株操作でも裏工作なんて普通なのに
国家が何もやらないとでもw
- 680 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:18:11.38 ID:iEcQFQw80
- 昔の日本なら機動艦隊が真珠湾に向かっているレベル。
- 681 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:18:14.53 ID:B3Vv5hOkO
- >>677
いつ世界征服目指したんだよ……
- 682 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:18:16.00 ID:dyUOAUBv0
- やっぱ日本は核武装してるインドと組むべきだよ
親日で核武装してる国なんて滅多にないからな
もっと親密になってインド美女とかどんどん日本にきて欲しい
- 683 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:18:22.81 ID:hd9EqgpL0
- >>670
世界を吹っ飛ばすような自爆
福島みたいな
- 684 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:18:30.82 ID:ngN3rNhJ0
- 西側とも中東諸国ともうまく付き合ってるレアな国なんだから
その立ち位置を最大限生かして国益を追求してくれればいいよ
エネルギー問題はマジで死活問題だから、間違えると国が傾く
- 685 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:18:43.94 ID:szXQ1ai20
- >>671
マスコミどころか全世界から無能だと思われてるよ
日本の外務省とか
さんざん無駄に中韓に土下座外交してきてんのに何いってんだか
マジで中学生以下だろ
- 686 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:18:50.49 ID:Hnkmx8EVi
- >>678
突然の説明口調ワロタ
ググってそのままレスした感が半端ないな
- 687 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:18:56.87 ID:SRxVVLTd0
- >>670
鳩山や管が核ボタンを握ることになる
- 688 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:19:08.95 ID:TuH4FyDI0
- つうかイランの戦力ってどんなもんなの?
イラクよりは強そうだけど。こないだアメリカの無人偵察機を捕獲したのは
中国の技術のおかげだったってマジなん?
- 689 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:19:13.36 ID:nXwgtV5e0
- 日本の国益が1番
外国も自分の国が儲かるようにしてるんだから
なんでもいい
とにかく アメリカに従うな
- 690 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:19:24.68 ID:oQeTuAg00
- >>683
まぁアメリカソ連だって自国で派手に核実験やってますし
- 691 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:19:25.65 ID:PfVeRdzw0
- イランからの留学生とか結構日本来てるよね
俺の知ってる女の子は照れ屋で凄くかわいかったよ
イランにミサイル落とすとか許さない
- 692 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:19:27.17 ID:2f09ePjw0
- >>662
本当にそうやってすぐ陰謀論に逃げるのはやめた方がいい
自国の選挙に抗議してるのに外圧を利用しようとする所からして怪しいだろ
- 693 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:19:27.20 ID:zMzrrSvei
- >>670
アメリカが復讐されるの恐れてるとかどっかで見たな
- 694 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:19:37.17 ID:ngN3rNhJ0
- >>670
ヒント
核開発能力、特攻隊
- 695 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:19:42.27 ID:aBckLHZF0
- >>677
世界制服・・・それはヤバいですな
- 696 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:20:02.53 ID:E3FwXLVK0
- >>323
フセインの悪口を言うな
- 697 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:20:13.19 ID:TuH4FyDI0
- イラン人は白人だからな。そりゃ見てくれはいい方だろ。
- 698 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:20:37.62 ID:B3Vv5hOkO
- 幸運にも日本の宗教はイスラム教ともキリスト教とも衝突することないんだから上手く立ち回れるんじゃないか?
- 699 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:20:37.64 ID:szXQ1ai20
- >>694
一つ忘れてるな
切腹
- 700 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:20:45.03 ID:NhfcFcIB0
- >>670
保有してるプルトニウムの純度がまずヤバイ
確か少量だけど99%以上とかもある
あと量もめちゃくちゃ持ってるはず
50tだっけ?
米国の核弾頭は1発あたり約4kgほどなので
10000発以上は作れちゃう計算
IAEAの基準で言うと約5500発分(1発8kg)
- 701 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:20:48.90 ID:NPo3RUG30
- 馬鹿炙り出しに使えるスレタイですね
- 702 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:20:50.26 ID:nsnvCB6Oi
- >>677
世界征服とか統治めんどくさいからやだよもう
- 703 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:21:06.44 ID:F2ExcnYbO
- むしろアメ公に経済制裁食らわせてやれや
- 704 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:21:07.26 ID:TW7nyQJn0
- >>679
お前が言ってる陰謀と裏工作の違いがわからんな
で、
>>600
>イラン国内のデモなのに
>何故かデモ隊のプラカートがペルシャ語でなく
>英語で書いてあったデモだねw
のレスの真意は?
- 705 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:21:11.61 ID:UeZC4bwt0
- 当然だな
アメ公と同盟ってこと以外でイランと闘う理由がない
- 706 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:21:13.95 ID:PpMDeUhP0
- こうなればイラン攻撃はアメリカによる日本へのカードと認識するべきなんだろうか?
- 707 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:21:15.84 ID:BSoS0Pc/0
- >>694
核持ってたら特攻なんかしないですむ
- 708 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:21:29.45 ID:oQeTuAg00
- >>677
セーラー服派とブレザー派で最終戦争が起きてしまう
- 709 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:21:30.22 ID:2Bs6caKX0
- >>1
くっせぇスレだなぁ、+でやれ
- 710 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:21:36.19 ID:aBckLHZF0
- >>691
中東の女の子って何であんな純粋なの
目、可愛すぎだろ
- 711 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:21:37.18 ID:SOWUslAp0
- >>670
IAEAの予算の1/3は現在も日本を監視するのに使われてる
それだけでもどれだけ日本が警戒されてるのがわかるわな
- 712 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:21:49.31 ID:hd9EqgpL0
- >>685
でも政治家も配慮してるだろ
おまえらの言う特亜に
貿易考えると旨いんだよ
土下座外交って言われても
- 713 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:21:53.73 ID:WcPuzVqY0
- >>693
アメリカは報復の手段持ってるし経済的には一体化してっからいいんだけどさ。
日本が武力的な裏付けを持つと、マジで世界のパワーバランスが変わる
- 714 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:22:07.17 ID:TW7nyQJn0
- >>692
陰謀論者は俺じゃないぞ
ちゃんとレスを追え
- 715 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:22:09.39 ID:iEcQFQw80
- 日本に外交力があれば、両国ともに親交のある日本がイランとアメリカの間を取り持つのに。
なんでこんなにショボインだよ。
- 716 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:22:11.64 ID:UwPNaBXR0
- ま、電気は足りないから、で十分だな、アメリカ追い返すのは
- 717 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:22:11.96 ID:vTdq1Npb0
- イランが日本をどう思ってるかなんて取り上げられたのは
ここ2週間の事だよな。出光あたりの意向か。
- 718 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:22:19.64 ID:szXQ1ai20
- というか別に日本は世界征服したかったわけじゃねーし
アメリカが世界恐慌起こしたのに巻き込まれておかしくなっただけで
- 719 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:22:29.85 ID:dyUOAUBv0
- >>694
はやぶさに核搭載して太陽系外からの攻撃が一番怖いと思う
- 720 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:22:34.31 ID:bauYsNRq0
- 独裁だの不正だのは内政問題でしかねえからな
外交がうまくいってりゃその国は自分にとって良い国ってことだよ
戦争のステマによく使われるが絶対流されるなよ!
- 721 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:22:35.16 ID:5oiyykIj0
- >>670
日本人とドイツ人は限界まで溜め込ませると
なにやらかすか分からないのは既に歴史が証明している
つまり、あまりイライラさせっと自爆核攻撃おっ始める
- 722 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:22:45.68 ID:hAqyCELn0
- イランは親日らしいね。なんでだろう
- 723 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:22:46.11 ID:XxJQEGC80
- なんだアメリカはイラクとも戦争をするつもりなのか
- 724 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:22:50.09 ID:omEoHdmj0
- >>16
国家間に友情なんてないじゃん
- 725 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:23:17.34 ID:2f09ePjw0
- >>686
確認のために検索かけるのは仕方ないだろ許せよ!
- 726 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:23:36.58 ID:szXQ1ai20
- >>712
戦後どころか戦中もソ連に仲介頼むとかバカ丸出しなことしてた外務省が優秀なわけねーだろ
- 727 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:23:41.00 ID:oQeTuAg00
- >>707
核弾頭担いだ肉弾三勇士とか素敵やん
日本版アルマゲドン作れるで
- 728 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:24:09.66 ID:AAdS07kc0
- >>715
軍事力のない国に発言力も外交力もないよ
- 729 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:24:15.93 ID:NhfcFcIB0
- インドがよく核実験場ないならおれんち貸してやろっか?
って声かけてきてたな
インドがどの程度本気かはわからないけど
少なくとも中国に対する警戒のほどと
日本に対する警戒は全然違うということはわかる
- 730 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:24:20.64 ID:LDrJcOOs0
- >>719
発射から着弾まで何年かかるんだよ
- 731 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:24:34.59 ID:nFAQGPvn0
- >>9
だよな
俺だけはお前の味方やで
- 732 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:24:35.26 ID:T29/+vuV0
- イランとイスラエル核兵器撃ちそうなのはイスラエルの方だよな
- 733 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:24:35.89 ID:TuH4FyDI0
- いずれにしても9条があるから戦争には巻き込まれないようにできるだろ。
下手にノリノリだと戦争参加しろとか言い出すし、今ぐらいのスタンスでいるのが一番いいんじゃないの。
- 734 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:24:44.35 ID:b89a+ndz0
- >>656
東電のテロのことですか
- 735 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:25:15.12 ID:NqbXsZp/0
- >>710
うぶなんだろ
昔コンビニバイトしていたときに
イスラム教の中学生くらいの可愛い女の子がエロ本まじまじと観察していたし
- 736 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:25:29.87 ID:iEcQFQw80
- >>728
やっぱり核いるよな。
アメリカが承認したら速攻で作りそうだけど。
- 737 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:25:42.60 ID:tZnn9pZ80 ?PLT(12245)
-
今は微妙な時期だから、どっちつかずで行けよ。
- 738 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:25:48.94 ID:TW7nyQJn0
- しっかし日本は毎度の如く瀬戸際に立たされてるな
個人的にはここいらでアメリカに反旗を翻してほしい
- 739 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:25:53.68 ID:L52MCcX+O
- こうしてる間に、増税も受け入れるしかなくなって
東電は電気代を値上げして、被災者は賠償してもらえず首吊るんだわ
年末どれだけの被災者が生活苦で亡くなったのか‥
- 740 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:25:59.08 ID:szXQ1ai20
- >>735
帰ったら火あぶりだな
- 741 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:26:02.12 ID:UwPNaBXR0
- >>735
あ〜いいっすね〜
- 742 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:26:04.81 ID:oQeTuAg00
- >>735
俺の中学時代もそんなだったわ
- 743 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:26:18.39 ID:8rmSO+yi0
- >>706
イラクの時も今回の件もOPECをけん制する事が目的と思われ日本に限らず中国やインドなど世界各国に対するカード
- 744 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:26:18.57 ID:aBckLHZF0
- >>729
インド太っ腹ww
- 745 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:26:32.35 ID:WcPuzVqY0
- >>736
許可が出たら三ヶ月くらいで作りそうだよな
核弾頭作る材料も機器もすべて日本にあんだし
- 746 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:26:44.76 ID:LDrJcOOs0
- >>742
こんなに汚れちゃって…
- 747 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:26:49.05 ID:d/aL4Brw0
- 中国の外交は一流だよな
ウラヤマシス
- 748 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:26:49.68 ID:XxJQEGC80
- >>735
kwsk
- 749 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:27:19.74 ID:TW7nyQJn0
- >>747
内政は腐ってるけどな
- 750 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:27:55.09 ID:szXQ1ai20
- >>747
いやそんな優秀でもねえけどな
調子こいて反日やりまくったらEU崩壊しそうになって
今頃親日のマネゴト始めてるし
- 751 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:28:09.55 ID:5MDbxwyS0
- イイハナシダナー
- 752 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:28:13.67 ID:rM/gQmDM0
- イランはいらん
いいえ、いります
- 753 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:28:16.62 ID:zhKpIRXZ0
- イランはマジで親日だぞ
行った俺が言うんだから間違いない
イランとイラクは近くだが
イランの連中はテロリストくさい奴ですら日本人にはやさしいからな
とりあえず経団連が批判的な理由はいくつもある
1.日本の石油はサウジ、アラブについで3位
2.代わりに日本はイランに自動車などの大量の日本製品を輸出
3.石油輸出分日本製品が安くなるので、品質が良い日本製品が安価
中国での2分の1の価格で日本の新車が買える
中国は上記理由で一部の自動車以外は中古車しか日本車を買わないがイランはそうではない大事な顧客
石油が自国内でクソ安いので当然車社会でかつアメ公が嫌いだが高品質な車を買うので必然的に日本車が売れる
4.車だけじゃなく高品質の電化製品を求めているが、当然大半が日本製
ソニーなどの大手家電製造メーカーにとっては大事な顧客っつーか、輸出制限なんぞされたらたまらない
そもそもあのイラクで殺されたクソガキいただろ
あのクソガキ最初イランで放浪の旅してたが、イラン人は最後までイラク行きを止めてたんだぜ
つまり、イラクではあのガキは普通に生きていられる環境があったってことだよ
死んだ後にイランにいたってことで現地でバイトしてた人にインタビューあったが
あのクソガキ自体イランは良い国だといいつつアホな事に止められていたのにイラク入ってテロリストに捕まって死んだんだよ
アメリカ人がイランに最初に行ったらあのクソガキと同じ運命だが
日本人ならなんてことはねぇ
イランでドラえもん放送されてんだぜ?
お前、ドラえもんが放送されている国が危険だとでも?
- 754 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:28:18.10 ID:hd9EqgpL0
- >>726
そこまで頭が悪い外務省なら国が滅んでるわ
なんで、大戦以降日本が復興できて
国土面積無いのに大国ばりの貿易してるんだよ
- 755 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:28:27.47 ID:b89a+ndz0
- >>691
オバマが選挙で勝とうとおもったらミサイル落とすかもな
- 756 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:28:29.89 ID:SOWUslAp0
- >>719
はやぶさは太陽圏外どころか火星にすら辿りつけないくらいの距離までしか行ってないぞ
- 757 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:28:32.77 ID:oxBbFV7w0
- >>722
>>479
- 758 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:28:36.27 ID:XxJQEGC80
- >>750
どういうこと?
- 759 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:28:53.24 ID:2f09ePjw0
- >>714
陰謀論って言って逃げるのはやめたほうがいいって言いたかった
内紛を煽るっていうのは普通に戦略としてするんじゃないの
- 760 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:29:00.32 ID:dlroJYChO
- >>733
その可能性が一番高いと思うけど位置がアメリカとイランの中間なだけに不安が残る…
- 761 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:29:03.02 ID:WcPuzVqY0
- >>747
中国は武力の裏付けあるから外交も出来る。
日本は武力の裏付けがないから外交はやりたくても出来ない。
外交官とかの問題じゃないと思うよ。
- 762 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:29:40.05 ID:NhfcFcIB0
- ちなみに推定保有数
ロシア 13000発
米国 9400発
日本 (IAEAの基準で5500発製造可能)
フランス 300発
中国 240発
イギリス 185発
パキスタン 80発くらい
イスラエル 80発
インド 70発くらい
北朝鮮 10発以下と推測
一気に世界の軍事力が激変する
- 763 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:29:43.24 ID:aBckLHZF0
- >>753
決まったな
- 764 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:29:59.61 ID:PpMDeUhP0
- >>743
中露はそうでなくても反対読めてるし、アメリカさんの本気度が全くよめないわ
このタイミングでアザガデン言い出すとも思えないし
- 765 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:30:09.73 ID:XxJQEGC80
- >>753
ためになった
- 766 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:30:19.56 ID:szXQ1ai20
- >>754
下が世界一優秀だからな
日本の指揮官は世界最悪って有名だし
外務省なんてネット広まる前のマスコミみたいなもん
- 767 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:30:21.25 ID:DNpqsEeU0
- まぁ、いつもアメポチになることないよ。
どうせ日本は損するだけだから。
- 768 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:30:21.84 ID:d/aL4Brw0
- >>761
アメリカという盾がでかすぎるのかな
- 769 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:30:23.35 ID:nXwgtV5e0
- >>715
そんなことしたらアメリカが怒るだろ
アメリカは戦争がしたくてちょっかいかけてるんだから
- 770 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:30:44.34 ID:rjCHSYVk0
- 中学の修学旅行で東京いったの
偽造テレカ売ってた中東人
今なにやってるかな
- 771 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:31:22.96 ID:AzkbWvp50
- >>628
イラクと勘違いしてる?
イランは民主主義だよ
- 772 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:31:56.11 ID:3r0Ocair0
- >>722
1.日露戦争、太平洋戦争での活躍ぶり
2.NHKドラマ「おしん」がイランで大ヒットし日本人のイメージ向上
3.日本車、ソニー製品への憧れ
- 773 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:31:59.65 ID:TW7nyQJn0
- >>759
陰謀論者と決め付けて逃げるな、ってことか
まあネジャドの選挙不正疑惑の前後を調べた後にもう一回>>600のレス見て欲しい
あのデモは国民の不満からだ
- 774 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:32:23.84 ID:gV5/RqNc0
- イランのことなんてさっきまで知らなかったけど、親日と聞いちゃあageずにはいられねぇ!的な超ニワカ臭が立ちこめる、ここだけ嫌儲じゃないスレ
- 775 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:32:25.36 ID:8rmSO+yi0
- >>771
どっちかといえばイラクの方が近代的だった
- 776 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:32:33.24 ID:NqbXsZp/0
- >>748
家族とたまにくるときはチャードル?とかきてくるのに
そのときはたまたま俺とその子しかいなかったのよ
興味しんしんで手に取ってたけど、まあ教義勃興の地から離れるほど教義はゆがむっていうからな
- 777 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:32:43.01 ID:xdlzTG5JP
- >>9はイラクと勘違いしてるに10000ジェニー
- 778 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:32:53.85 ID:zhKpIRXZ0
- ちっと文章おかしくなったので修正な
>>753だけど
イラクでは普通にーじゃなくイランでは普通にーな
これ有名だよ
小泉の時に3人組が捕まった後にイラクでさらに一人ガキが死んだけど
こいつは死ぬ前にイランにいたんだから
現地でバイトして、現地の人と仲良くなって
んで「やめとけ!死ぬぞ!」「お前は良い奴だからイランにいとけ!」「せめてサウジかアラブにしとけ!」と
何度も止められたのにどうしてもつってイラクに行って死んだんだよ
イラン自体はマジで親日
マリオを知っている、ドラえもんが放送されている
これだけでアメリカなんて見限ってイランに制裁課さないだけの理由になるだろ
- 779 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:33:12.68 ID:bauYsNRq0
- このスレだとイランと日本が密な関係にあるってことを知ってるやつがたくさんいるけど現実じゃ少数派だからね
中東?なにそれヤバそう。。やっぱアメリカっしょwって認識マジファックだね
- 780 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:33:17.62 ID:00Ipaa240
- >>762
アメリカとロシアはそんなに保有してどうするんだ
地球を何回滅ぼす気だよ
- 781 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:33:19.46 ID:UwPNaBXR0
- >>766
ネットでもチョンとか民団とかアフィリエイトコジキとか工作しまくりだから信用できねえな
- 782 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:33:42.95 ID:SRxVVLTd0
- >>761
共産党独裁だから結論を決めやすいのもある
日本は一応議員性民主主義だから決断が流されやすく決められない
- 783 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:34:06.18 ID:qFp64T9PO
- >>630
日本が北朝鮮に制裁をしてるのも事実だが 日本が支援してるのも事実でしょうに
日本と北朝鮮は 統治する将軍様と君臨する皇家の違いだけでほぼ同じでしょう
北の工作員と玉砕覚悟で戦った先人の心も大差ないでしょうね
日本も国家存亡をかけて戦った経験があるけど北朝鮮もイランも国家存亡をかけてる
これを理解してあげる位の余裕は持ちたいよね
韓国にせよ北朝鮮にせよ 日本との繋がりを受け止める日本の懐の深さや気概を見せてやる強さを持つのもいいのかもね
こんな日本国民がいてもいいよな?
- 784 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:34:17.16 ID:XxJQEGC80
- そういやダルビッシュの父親もイラン人だな
近い国じゃん
- 785 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:34:18.81 ID:WcPuzVqY0
- >>778
親日なのは大変うれしいんだけど
これ、極めてシビアな問題なんだよね
- 786 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:35:02.93 ID:b89a+ndz0
- >>778
イランで何のバイトやってたんだ?
- 787 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:35:03.50 ID:NhfcFcIB0
- >>780
だよなあ
さらに日本なんて小さい国土を守るのに5500発も絶対いらんて
もう当初の目的だったプルトニウムの精製は達成してるんだから
原子力を使った高コストの発電を国がことさらプッシュする理由なんてないんだ
- 788 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:35:08.53 ID:sEMjfHG70
- >>779
確かに
- 789 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:35:25.60 ID:qJuD9XTT0
- >>753
台湾厨の国士様と似通ってるな
じゃあ、貿易額いくらよ?
何位?
こういうちょっとした指摘で黙ることしかできない
- 790 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:35:26.60 ID:szXQ1ai20
- 親日とかドラえもんとかクソくだらない議論はともかくとして
見返りがなきゃ無駄に油を手放す理由はない
- 791 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:36:02.64 ID:C9Ua2d8Y0
-
整形した朝鮮人が混ざっているのはAKBも同じ
何のための捏造ブームだと思ってんだよ
資金洗浄はまだ終わってないみたいだがなw
実売数千枚なのにテレビでミリオンだの叫ぶのはそういうことだよ
- 792 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:36:39.79 ID:5oiyykIj0
- >>762
まず無いだろうが日露中三国同盟で欧米に逆転出来ちゃうな
日本が反米親中政権になったらあり得なくはないが
- 793 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:37:04.03 ID:8rmSO+yi0
- とりあえず戦争をしとけばデフレにはならないから日本のようにデフレ不況で失われた数十年をやるくらいなら欧州もアメリカも戦争を始めるだろうと思う
- 794 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:37:07.13 ID:gV5/RqNc0
- > イラン自体はマジで親日
> マリオを知っている、ドラえもんが放送されている
> これだけでアメリカなんて見限ってイランに制裁課さないだけの理由になるだろ
これコピペ化して語り継がれるレベルのアホ
- 795 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:37:14.10 ID:f32QhJKNi
- イランははやくイスラエルやっちゃって下さい
- 796 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:37:31.51 ID:xHexVAw50
- アメ公って自国に油田あるのに、採掘せずに他国から輸入してるってマジ?
- 797 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:37:39.56 ID:rjCHSYVk0
- 一方民主党は三下を産油国に挨拶に行かせた
- 798 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:37:41.62 ID:hd9EqgpL0
- >>766
下が優秀でも
取引先なけりゃだめだろ
買う、売る、金になるなら媚へつらう
それに文句言う奴にも媚へつらう
馬鹿にされても
小国の生きるすべです
- 799 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:37:44.75 ID:TW7nyQJn0
- >>794
ソッとしといてやれ
- 800 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:37:47.02 ID:AzkbWvp50
- >>778
たしか殺された人はイスラエルかパレスチナにも入国してたんだっけ
命知らずの自分によってたんだろ
- 801 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:38:13.06 ID:Vl4LCq8J0
- TPPに参加したいのにイランの制裁に参加しないとは虫がよすぎる
まるでTPP賛成なのに自動車の規制を撤廃したくない日本自動車業界みたいだ
- 802 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:38:38.55 ID:1NCJrD500
- 金持ってる奴は政府に黙って衛星放送見てるどっかで見たぞ
- 803 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:38:43.79 ID:TW7nyQJn0
- >>801
虫がいいのはアメリカだろ
- 804 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:39:08.47 ID:sEMjfHG70
- さっさと白豚崇拝から抜け出そうぜ
- 805 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:39:09.42 ID:zhKpIRXZ0
- >>789
2010年前後時点で日本からの輸入が20億ドル
日本に対しての輸出はイランは一位のお得意様なんだよ
対日輸出は150億ドルだ
輸出全体では750億だが
1位日本、2位中国、三位トルコ、4位韓国かイタリア
今回日中韓がイランに対して動きが鈍いにはまさに
このアジア三国はイランから大量に石油を輸入しているからだ
んで20億ドルの内訳は電化製品、石油製品、自動車が主要
20億ドルっていくらかわかってんのかよ
馬鹿になんねーんだぞ
簡単に経済制裁なんざ出来るかボケ
- 806 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:39:43.59 ID:F4nICgrJ0
- 馬鹿らしい アメリカのわがままなんざにつきあってられんわ欧米こそ悪の枢軸 大量破壊兵器だって沢山持ってる
- 807 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:40:08.00 ID:KDtskKay0
- ユダヤ人はゴミ
さっさと殺せ
- 808 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:40:12.97 ID:2f09ePjw0
- >>779
そういうやつらは本当に選挙来ないでほしいって思うのは俺だけ?w
- 809 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:40:20.41 ID:szXQ1ai20
- >>791
AKBは本当に売れてる、ワンピースが売れてるくらいだから
信じたくないのは分かるが。
>>798
日本は小国じゃねえしな
- 810 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:40:47.45 ID:3r0Ocair0
- >>753
一休さんも放送してたんだよ
しかもイランイラク戦争中の夕方、イラク軍が闇夜に紛れて空爆しに来る時間帯
防空壕に隠れながら一休さんを見てたんだぞ
あいつらは何があっても親日
- 811 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:41:00.54 ID:YwxgSEdA0
- 原油の10%もイランから輸入してるのに、輸入ストップできるわけねーだろ
アメリカとイスラエルは死ね
- 812 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:41:17.44 ID:SOV+yCU70
- >>9
こんなバカ久々に観たwwww
球でアフィアフィいってりゃよかったのに・・・
結論: オマエはココ来るの10年早いわwwwwww
- 813 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:41:20.02 ID:Vl4LCq8J0
- >>803
そのアメリカに日米同盟だ中国囲い込みだといって擦り寄ったのは日本だろう
アメリカ国民全体は日本なんかべつにどうでもいいんだしな
- 814 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:41:34.29 ID:x77f20CT0
- イランの原油って他の産油国より安いんだよな、
輸入やめたら電気代ガソリン灯油とかたぶん値上がりするよ。
- 815 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:41:45.82 ID:NhfcFcIB0
- >>801
規制って言うけど日本はエネルギー資源の輸入国なんだから
当然省エネルギーに力を注ぐのは国益にかなうんだよ?
1日あたりの消費量が減れば減るほど備蓄もしやすくなるし
なんかあって供給が止まっても耐えられる確率がアップするわけだ
そもそも日本は車にかかる関税は0%
これ以上開かれた市場なんてないんだよ
欧州車が売れてるのにアメ車が売れないのはまったくニーズがないからだよ
日本市場が開かれていないからじゃない
アメリカの自動車関税率調べてみなよ
お前が言うなって言葉が出ると思うよ
- 816 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:41:54.77 ID:sEMjfHG70
- アメ豚にとっては永遠にいがみ合っててくれたほうが都合がいいんだな
- 817 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:41:56.83 ID:zhKpIRXZ0
- 20億ドルつったら大体1500億円クラス
つまりイランに経済制裁行ってイランが日本製品輸出不可能になったら年間1500億円もの経済的損失が発生する
こんなの経団連が許容できるわけねーじゃん
1500億なんて国中東にゃ早々ねーよ
- 818 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:42:17.18 ID:Vl4LCq8J0
- >>815
TPPが関税ゼロだとおもってる馬鹿はしねよ
- 819 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:42:34.49 ID:nXwgtV5e0
- >>805
日本からしたら 貿易赤字が半端ないな
こりゃ中東の人が豊かになるわ
- 820 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:42:38.28 ID:TVfHaf2Fi
- アメリカとイギリス以外及び腰じゃん今回
日本はみんなと同じことしかしないから仕方ない
- 821 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:42:46.08 ID:LDrJcOOs0
- >>815
軽規格、排ガス規制、重量税……
- 822 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:42:47.08 ID:1NCJrD500
- 旅して回ってる奴のHPだっけかな
- 823 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:42:59.97 ID:9HyE4qVA0
- 原発とめてるのに石油の輸入減らせるの?
- 824 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:43:07.35 ID:Zq8BSrYv0
- >>771
おい、そいつに触らんほうが良いぞ
ソースもなしに強制連行が普通にあったように書いているうえ、
北の拉致と比べてるようなやつだぞ
- 825 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:43:12.25 ID:szXQ1ai20
- >>817
なんせ欧州と新興国がまとめて吹き飛びそうだから
中東がますます重要になるんだよな
- 826 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:43:15.36 ID:F4nICgrJ0
- >>813
アメリカには中国包囲網構築のために日本はかかせないんだがな
- 827 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:43:17.37 ID:b89a+ndz0
- アフマディネジャドのチビが悪いんだろ
穏健派のハタミが復権すればいいのにな
- 828 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:43:56.74 ID:1NCJrD500
- 大学に遊びに行って学生が家に招待してくれてどうてらだった
- 829 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:44:11.43 ID:PpMDeUhP0
- 原油は先物とはいえ影響でるわな
- 830 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:44:21.70 ID:/Hkimyim0
- >>410
っていか、今ぐらいの経済成長が本当なんじゃないかね?
金融マジックのまやかしブースターが外れただけで、
本来の製品・サービスに付加価値をつけて回す経済。
そして当然発展途上国は伸び白大きくて、先進国は低成長って姿。
- 831 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:44:26.30 ID:Gjj2gloW0
- 遠回しな日本への嫌がらせかと勘ぐりたくなるわな
- 832 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:44:39.64 ID:8dG4bC1s0
- イランがテロリスト輸出してるっていうけど
テロ起こしてるのって親米国だったエジプト、アラブ諸国、パキスタンばかりじゃん
というかイラン人が他国でテロ起こしたって聞いたことない
おっと…悪魔の詩の翻訳者が云々は言うなよ
そもそも誰がやったか証拠も残ってないから
- 833 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:44:56.77 ID:hd9EqgpL0
- >>809
国土面積のこと言ってるんだよ
アメリカ、中国と張り合えないだろ
食料自給率や国内資源のこと言ってるんだよ
ぼーや
日本が大国だと仮に言うなら貿易でのことだろ?
- 834 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:45:04.75 ID:TuH4FyDI0
- 年内に開戦のペースだなこりゃ。
- 835 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:45:25.23 ID:TW7nyQJn0
- >>813
戦後日本に擦り寄ってきたのはアメリカ
太平洋にまで共産主義の波が来るのを恐れたアメリカが日本を防波堤にと日米同盟を結ばせた。
中学レベルの政治知識だぞ
結果的に日本はその恩恵を受けてアメリカ依存の体質になっただけ
- 836 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:45:38.84 ID:NhfcFcIB0
- >>821
全部資源輸入国の当然の自衛じゃねーか
馬鹿か
日本の家電だってそうだろ
オーバークオリティに見えるがちゃんと意味がある
過剰なまでの省エネ性能は日本のエネルギー輸入国って実情が反映されてる
- 837 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:45:49.11 ID:SOWUslAp0
- >>780
冷戦の頃は取り合えず多く持った方が強い!みたいな意地の張り合いだったからな
ISSは当初ミールよりも大きな宇宙ステーションを作る事でソ連に資本主義の偉大さを見せ付けるために計画されたが
冷戦が終結しちゃって結局ロシアのモジュールを中心に作る事になってしかも負担金はほとんどアメリカが払う事になってたから
史上最大の無駄使いだってアメリカ国内から批判されてることはあまり知られてない
ちなみに米ソは人類を7回滅ぼせるとかそんな事を言われてたw
>>787
原発用とかで作れる量のウランとか持ってるってだけで別に作る訳じゃねえよw
大体製造可能数で言ったらそもそもウランを生産する米露中とかに勝てる訳ないだろ
- 838 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:46:02.25 ID:szXQ1ai20
- >>833
国土面積のこといってるならなおさら小国じゃないな
日本より小さい国腐るほどあるし
- 839 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:46:12.26 ID:+z9arGf00
-
イスラエルは中国にミサイルを密輸していた敵国だぞ
イランを救え!
- 840 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:46:21.58 ID:Vl4LCq8J0
- >>835
いやマジでわからんね
片方の口でTPPで擦り寄って、片方の口で同じ理由でイラン制裁をしない理由が
同じ理由で両方とも賛成ならその人の考え方の一貫性としてわかるのだが
- 841 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:46:24.74 ID:boX0kKFW0
- もう王政にもどしてやれwww
ただし国民からの搾取は控えてね。かわいそうだから。
- 842 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:46:30.29 ID:XEKlcdB00
- イランからの石油止まっちゃったら電気価格さらにアゲアゲ
- 843 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:46:36.12 ID:8dG4bC1s0
- >>810
サッカー選手のゴールパフォにもなっとるぞw
http://blog.goo.ne.jp/fuzki/e/3f02e12d395a87c6eb96db795fd12e2e
- 844 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:46:49.59 ID:NqbXsZp/0
- >>826
現在だとアメの最大敵国は中国だよなあ
- 845 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:46:57.75 ID:NhfcFcIB0
- >>818
何言ってんだお前
TPPなんか関係なく日本は自動車にかかる関税が0だ
- 846 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:47:27.46 ID:bOUe2HID0
- いろいろ背景あるけど日本円高デフレでイラン制裁に協力しろとか意味分からん
オバマさん大統領選挙に付き合う意味不明
- 847 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:47:35.33 ID:ICQ5Wt3t0
- 石油産出国で尚かつ現在の石油価格の基準となってるテキサス産の価格をつり上げたいんだろうね
金融資本が儲かるために
確かイラン産の石油は独自の価格で市場価格より安く出てるんだよな
しかも、日本円で決済できるとかこの円高ドル安基調においてはもっとも大切な生命線だろ
外務省の制裁にのらない理由が輸入量が減少してるからとかうんたら言ってたらしいが
そんなんより上にもあるように原発問題による電力事情と復興のため石油が沢山必要だって
起きてしまったとはいえ大災害があるんだから上手く誘導しろと思う
まー、原発が使えないとは言いたくても言えないほどに矛盾してるわけだしな
- 848 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:47:38.86 ID:LDrJcOOs0
- >>836
市場として、開かれてないよね?
- 849 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:47:54.10 ID:2/85ldEi0
- >>623
いたいたー
もうみないね
石原が刈ったからなあ
- 850 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:47:55.86 ID:PpMDeUhP0
- 戦後の政治家は強かだったよね。守らせる事を考えついたんだから
今回も何とかアメリカには躊躇して貰わないと
- 851 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:47:59.83 ID:efMFbsHU0
- 親日だの反日だの以外に政治=経済の時代なわけだから。
アメリカの言いなりにならないにはどうすればいいんだろうな。
イスラエルなんかと仲良くしても何も得しない。
- 852 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:47:59.96 ID:NhfcFcIB0
- >>823
無理
それこそ死活問題
- 853 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:48:15.38 ID:rjCHSYVk0
- 日本の家電は機能付与よりも消費電力30%ダウンとかそっちの方で頑張るべきだよ
- 854 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:48:26.85 ID:nXwgtV5e0
- 原油が高くなったら 冬にストーブつけれなくなる
死者が出るぞ
- 855 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:48:39.95 ID:szXQ1ai20
- >>847
俺も金融関係かと思ったけど
選挙前で支持率上げたい可能性もある
- 856 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:48:41.08 ID:1NCJrD500
- 石油が手に入らなくて困るって事なんだろ
でも海峡封鎖の事態になったらどのみち手に入らないじゃん
- 857 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:48:51.02 ID:2f09ePjw0
- >>836
>>821は「TPPはそういう規制を無くするためのもの」って言いたいんじゃないの
- 858 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:48:56.01 ID:qFp64T9PO
- >>831
最後の標的は日本しかないでしょうなあ
- 859 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:49:00.56 ID:NhfcFcIB0
- >>848
意味がわからない
なんで欧州車がこんなに走ってると思ってんだよ
単純にアメ車がクソなだけだっつーの
- 860 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:49:38.04 ID:6LQB92vQ0
- 石油の権益なんか手放したら
日本はまた戦争になるぞ
太平洋戦争の原因だって要は石油だろ
- 861 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:49:40.94 ID:LLUznfZH0
- イスラエルのためにイラクを三つに引き裂く計画があったんだな、
シーア、スンニ、クルドに
これで三つ巴の争いになり半永久的にイスラエルに逆らえなくなるという
アメリカは世界最強のキチガイ国家だわ
イラン頑張れ
- 862 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:49:52.27 ID:n83bbvDV0
- >>843
記事古いなw
- 863 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:50:03.26 ID:SOWUslAp0
- >>826
残念ながらアメリカ軍自身ですら中国を永久に第一列島線に閉じ込めるのは不可能だと判断してるよ
中国が本気で戦争やるつもりなら開戦と同時に日韓にある米軍基地はミサイル攻撃で使用不能となって役に立たないって報告書まで提出されてる
アメリカは軸足を少し後ろの方に移すためにその間日本を担いで終わったら梯子を外す気が満々
TPPだって本当は日本と韓国を潰すための政策だってアイルランドとの公電にハッキリと書いてあったし
- 864 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:50:15.07 ID:sEMjfHG70
- 白豚どもはプラザ合意やらスーパー301条やら日本潰すのに躍起になってたよな
- 865 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:50:18.10 ID:aBckLHZF0
- >>847
なんかまわり回って日本制裁に見えてきたわ
アメリカ追随に何の意味もない
- 866 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:51:08.07 ID:szXQ1ai20
- >>864
マジで日本潰す気なら米軍撤退させるだけで勝手に潰れるから
- 867 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:51:16.59 ID:LDrJcOOs0
- >>859
いあいあ関税を引き合いにして、市場が開かれているといったのはそっちでしょ?
- 868 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:51:28.95 ID:Vl4LCq8J0
- >>859
TPPに参加するということはそういうことじゃない
馬鹿はよく日本は関税ゼロだなんだというが
TPPに参加するということは「アメ車を日本が強制的に買うことを意味する」
それは輸入割り当てであったり税制改革であったりするんだ
イラン制裁に参加しないということはどうみても上記の事柄と矛盾するだろう
外圧で?日本を?変える?とかやりたいらしいよ
外圧でイラン制裁決定っすなぁ
- 869 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:51:29.71 ID:8rmSO+yi0
- >>850
アメリカに軍隊を創設しろと言われても断ったりできたからね
今日テレビで見たけど中曽根あたりから断れなくなった
F2戦闘機とか
- 870 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:52:00.81 ID:CynXGLnzi
- イランは要らんくないな
- 871 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:52:04.68 ID:TW7nyQJn0
- >>840
お前の場合、理解できないんじゃなくて、理解に至るまでの知識的ストレージがすっかすか
- 872 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:52:04.85 ID:Gjj2gloW0
- 敵対する相手に対するアメリカの伝統的な戦略が女子供皆殺しだからなぁ
本当にアメリカは恐ろしい国だ
- 873 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:52:08.79 ID:8YwZ8du70
- 核開発とかどうでもいいだろ石油買えないと困るって国もあるんじゃねえの?
- 874 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:52:18.12 ID:H9lAusNp0
- 五十嵐先生かわいそう
- 875 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:52:35.84 ID:szXQ1ai20
- >>869
そりゃバブルの時代に戦闘機買わないなんていえるわけねーしな
- 876 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:52:45.52 ID:hd9EqgpL0
- >>838
頭に虫沸いてるのか?
日本より国土面積狭くて
日本より資源無くて
日本より国内総生産高くて
日本より貿易輸出量多い国どこよ
- 877 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:52:46.96 ID:4QXVXd2e0
- 国益考えたらイラン寄りのほうがいいな
アメリカ寄りにしたら全部持って行かれる
- 878 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:53:16.72 ID:Wt8SnO/B0
- アメリカが勝ったらドル立て決済で石油買わないといかんの?
てかスレ見てると今、円で売ってくれてるのか?
- 879 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:53:35.91 ID:yZ1RzD6Y0
-
('A`≡'A`)
/( )ヾ
< > オロオロ
- 880 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:54:00.03 ID:zhKpIRXZ0
- >>847
そうだよ
イラン産の石油はサウジやアラブよりも安いよ?
だから、イランで出てくる上他国に輸出用の石油の大半を日本が購入してるんじゃん
あんなクソアメリカの言う事聞くこたぁねぇよ
イラクじゃねぇんだから
そもそもイランの首相と外相とのホットラインがある日本が
イランとの関係を簡単に捨てるとか
野田はアホとしか思えんわ
アメリカが本来望むべくは日本に対する仲裁行為だろ
なんで中間に置かずに味方に置こうとしてんの?アホじゃね
てめーらの尻ぬぐいが出来る立場なのは他でもねぇ日本だよ
何しろ輸出のうちの1位は日本なんだから
まぁ別にイランさんとしては2位の中国を1位に引き上げてもいいんだがね
そこでまんまと罠にかかって重要なお得意様失うとかアホかと
- 881 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:54:03.04 ID:szXQ1ai20
- >>876
なに発狂してんの?
日本が小国っていって賛成すんのなんて韓国人くらいだよ
まぁ韓国は日本より小国だけど
- 882 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:54:13.75 ID:Gjj2gloW0
- 狂犬国家アメリカに目をつけられたイランは本当に気の毒だな
- 883 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:54:15.49 ID:TW7nyQJn0
- だめだ2ちゃんで政治談義すると口が悪くなってしまう
すまない
- 884 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:54:25.74 ID:3r0Ocair0
- >>843
イランに行くとおっさん達が小夜チャン(一休さんの恋人?)を知ってることに驚く
小夜チャンなんて日本人の俺でも知らないってwww
- 885 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:54:36.46 ID:NhfcFcIB0
- >>867
単純に国産が日本市場のニーズに一番合致してんだよ
なもんで同じ路線じゃなく欧州はブランド商法で高級車というニッチを狙った
アメ車には戦略が足りなかったから今までもこれからも蚊帳の外なの
今みたいに外圧かけたりして捻じ曲げようったって
マーケットの空気までは変えようがない
地道に市場調査してニーズにあった商品を送り出すほかないんだ
- 886 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:54:39.75 ID:2f09ePjw0
- >>870
俺だけは評価したい。
- 887 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:54:44.79 ID:JcEe4X3M0
- アメリカがイランと同量の原油を同価格で供給するんならまだ乗れるだろうが
そういう手当も無しに乗れる話じゃない
- 888 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:55:07.67 ID:Jl88Vh4q0
- つーか今回アメリカとイギリスが横暴すぎ
賛同してる国ほとんどいないし
- 889 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:55:18.61 ID:AzkbWvp50
- >>832
イラン人のテロリストがいなくても、ハマスとヒズボラを支援してるから
イスラエルの手先にとってはテロリスト
- 890 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:55:58.79 ID:rjCHSYVk0
- >>883
全然あめぇ。遠慮すんなよ
+向きの性格してるのにいやんもうに居るね
いやんもうに有って+に無いものって何?
- 891 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:55:59.42 ID:wK65N7LtO
- アメ車は売れないよ
だって日本の道は幅が狭いから。
取り回しが大変なんだよ。
トヨタのクラウンとか車がでかくなってきたけど
横幅を広げないようにめっちゃ頑張ってる。
日本で売れてる外車ってベンツSとかを除けば
3シリーズやミニやゴルフ・ポロとか
基本的には日本の道幅に合ったサイズの車でしょ。
- 892 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:56:12.05 ID:1NCJrD500
- イランて戦前の日本みたいな感じなんだろw
- 893 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:56:24.17 ID:hd9EqgpL0
- >>881
朝鮮人と一緒にすんな屑
だが屑相手でも金になると判断したのが外務省だけど
- 894 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:56:38.82 ID:/kFJWSlUO
- 大正義アメリカの奴隷国だから言いなりだよ
- 895 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:56:48.90 ID:2f09ePjw0
- >>883
お前はいいやつ。ソースは俺に対するレス。
- 896 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:56:48.79 ID:U9sTSqMn0
- 親日うんぬんより結局エネルギー問題だろ
- 897 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:56:52.01 ID:NHce+0f30
- 人が人に罰を与えるなどと
- 898 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:56:55.46 ID:szXQ1ai20
- >>890
一般人
- 899 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:56:58.20 ID:+z9arGf00
-
イスラエルは中国にミサイルを密輸していた敵国だぞ
イランを救え!
イスラエルが中国に69基のパトリオット・ミサイルを密輸http://chasvoice.blog□spot.com/2011/12/israel-cau□ght-selling-69-us-patriot.html
イスラエル極右「WW2でアメリカが日本に行ったように徹底的に攻撃すべき」
http://tsu□shima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231873□039/
東電の株主はユダヤ 原発の安全管理もユダヤ
東電の株主トップは、日本トラスティ・サービス信託銀行(ゴールドマンサックス)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%□9C%AC%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%B9%E□3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E4%BF%A1%E8%A8%97%E9%8A%80%E8%A1%8C
福島原発の安全管理システムを、約1年前に設置したのはイスラエルの企業Magna BSP
http://theug□lytruth.wor□dpress.com/2011/03/18/i□
- 900 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:57:06.91 ID:sEMjfHG70
- てかアメ車なんて誰も買わねぇからいい加減にしろアメ豚
- 901 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:57:06.97 ID:aLJUCD2k0
- 石油の眠ってる尖閣諸島掘れば解決だろうが
- 902 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:57:12.05 ID:SOWUslAp0
- >>876
どうでも良いけど
GDPが国別一人当たりで購買力平価ならば世界中でドイツだけがそれに当てはまるな
- 903 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:57:25.00 ID:TW7nyQJn0
- >>885
まあ日本の排気量別課税が独自のマーケットを形成しているから
アメリカの言うこともわかるがな
ただ日本の場合は京都議定書の手前な
- 904 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:58:05.75 ID:NhfcFcIB0
- >>868
だから関係ない話はすんなよな
元々自動車に関税なんかかかってないの日本は
貿易摩擦とやらであっちもこっちも市場開放を余儀なくされてんだよ
いつの話してんだよお前
でも日本には資源輸入国としての立場があり
これがなんとか安定しない限りアメ車みてーな無駄飯食らいは飼えないんだよ
非関税障壁として機能しているのはアメ車がそっちの方向にシフトしないからだろ
日本向きでない商品なのに無理やり押し付けようとしてるだけだろうが
- 905 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:58:07.52 ID:Vl4LCq8J0
- >>885
自由貿易自由な商売だとおもってるアホな理論はききあきたよ
アメリカはそれが嫌だから日本に要求してんだろう
そしてその要求に外圧で日本を変えると言ってるのがいる
例として一番最近で話題が大きいのがTPPだろう
農業から自動車金融まですべての分野でアメリカ優位にしようと画策してるだろう
- 906 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:58:22.18 ID:1NCJrD500
- 北朝鮮はイランに小型潜水艦売ったとか見たぞw
ミサイル開発にも協力してるんじゃないのか
- 907 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:58:42.07 ID:SOWUslAp0
- >>889
ドイツが許可の無い船で韓国にパトリオットを輸送しただけなのに
なんてイスラエルが中国にって話になったんだよw
- 908 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:58:50.25 ID:hd9EqgpL0
- >>902
ああドイツのが上だったか
いあドイツ以下になったか
- 909 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:59:13.42 ID:wK65N7LtO
- >>896
せやな
つまるところはエネルギー問題だよ。
- 910 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 01:59:36.56 ID:1NCJrD500
- 核開発もイランと北チョンが組んでるんだろ
違うのか
- 911 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:00:37.38 ID:nXwgtV5e0
- エネルギーは命よりも重たい
- 912 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:00:41.13 ID:qFp64T9PO
- >>847
アメリカと日本は藻の石油化でも主導権を争ってるはずだよね
アメリカが石油国を潰して利権を奪い 日本の脱石油化を潰したら アメリカは世界を支配出来るよな
世界に取り残された日本と言うが 日本は独自の道を進んでると考えると アメリカの敵は日本にならないかな
- 913 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:00:52.50 ID:NhfcFcIB0
- >>905
こんな稚拙なやり方はないよねっていう当然の主張を展開してるだけだけどね
市場開拓ってのは市場を自分の都合で変えるんじゃなくて
市場に合った商品を開発し送り出すことで行うべき
それが資本主義だろ?
- 914 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:01:07.62 ID:ZsiBVMZl0
- アメ公死ね
- 915 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:01:10.72 ID:Jl88Vh4q0
- >>896
親日でありエネルギーの橋渡しでもある
アメリカは日本の車を叩き、日本の車に軽を売るなと
しまいには石油を買うな、ふざけてんのか日本潰す気か
- 916 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:01:39.78 ID:b89a+ndz0
- イランが親日ならあの教授は何で殺されたんだ
- 917 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:02:39.76 ID:ICQ5Wt3t0
- >>670
世界一小型で精密コントロール可能な核ができてしまう
それも大量に
更に政治不安もあるし、日本とATMにしてきた国はほんとビビるだろうね
- 918 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:02:42.09 ID:JcEe4X3M0
- >>915
潰す気なんだろ
空いた市場を美味しくいただく予定で
ただし、日本が潰れたら現実は中国だのが持ってくだろうがな
- 919 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:02:43.03 ID:8rmSO+yi0
- 石油危機になるたびにエネルギーの効率化で対応して自然に日本に対する海外の参入障壁になってきた面があるけど、もう一段階いけるかどうかだな
イラン戦争が始まればある意味日本は産業界の全面戦争状態
- 920 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:04:03.23 ID:2f09ePjw0
- >>896
国民目線(笑)で言うとどうしても親日かどうかって重要じゃないか
ただ、現実的にはそのレスの通りなんだけど。
「なんつーか、反日国だったら、嫌じゃん(´・ω・`)」
てのが、一般的な感覚だと思うw
- 921 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:04:09.33 ID:rjCHSYVk0
- 一般のアメ公の意見を聞きたいね
だれか4chで聞いてきて
- 922 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:04:58.37 ID:8rmSO+yi0
- >>921
あそこはオタクしかいないぞ
- 923 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:04:58.60 ID:cq9H+9i00
- 一方、アメリカ兵(DQN層)は無抵抗の羊を
バットで撲殺し、笑っていた・・・
アメリカ陸軍兵士、羊を金属バットでボコボコにする動画をうp
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326975506/
http://www.youtube.com/watch?v=qE9ArzjnkeY
- 924 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:05:22.90 ID:Jl88Vh4q0
- >>921
確かにアメ公の本音が知りたい、あいつら脳筋で戦になると思考停止するから
既に洗脳済みかも知れんけど
- 925 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:05:52.07 ID:gV5/RqNc0
- 日本は敗戦から60数年アメリカ様のケツをなめ続けてきたガチンコアメポチ国家ですからね
「アメリカは横暴だ!」なんて喚こうが騒ごうが、今更何わかりきったこと言っちゃってるのって感じですね
- 926 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:05:52.56 ID:NhfcFcIB0
- >>921
4chは子供っぽいgeekの集まりだから聞くだけ無駄だと思う
- 927 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:06:19.36 ID:Vl4LCq8J0
- >>904
日本自動車業界に規制がないとおまえがおもってるだけでアメリカはおもってないがな
TPPに参加するということは、おまえのおもいじゃなくてアメリカのおもいにこたえるってことだ
>>913
資本主義が自由であるかどうかは別の話
大店法があって大きな店が規制されても資本主義なんだしな
そしてアメリカは、日本に自由な貿易じゃなく、日本に不利なアメリカ優位なルールを作ろうとしてる
このとき、日本は「農業を外圧でかえるんだ!」「自動車の税制をアメリカの力で変えよう」なんてのがいる
しかし、この日本のTPP賛成者がイラン制裁に反対できるだけの理屈がおかしいと言っている
アメリカの外圧なのでイラン制裁賛成なら、理屈として一貫してるがな
- 928 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:06:39.09 ID:boX0kKFW0
- >>916
極論はやめときな
例えば、とある国の文化は好きだけどそこの国民は嫌いとか政府は嫌いとかってのどこにでもあるだろ。
個人、ましてや宗教が絡んでくるとなるとなおさら。
- 929 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:06:50.79 ID:AzkbWvp50
- >>916
宗教に国は関係無いだろ
世界中で襲撃が起こったし、トルコでは30人以上殺された
- 930 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:07:34.97 ID:PpMDeUhP0
- アメリカの藻は混ぜて使えたみたいね
つか、日本はエネルギー危機続きすぎだろ
- 931 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:07:35.25 ID:qFp64T9PO
- >>840
TPP交渉もイラン制裁もアメリカの都合ではしねーよって日本政府の宣言と考えてみたら?
- 932 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:07:46.73 ID:zw9/WVJ80
- イランが核もってるほうが安定するだろ
- 933 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:07:52.15 ID:8dG4bC1s0
- >>884
好きってレベルじゃねぇぞ!
- 934 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:08:17.96 ID:2f09ePjw0
- >>923
死体に小便かけたやつとかも上がってたよな
軍人数多いんだから色んなやつがいるとは思うけど
暴行動画をようつべに上げるのはなんだかなぁ、って思うわ。
最低だなアメ公!ってなるだけじゃん
- 935 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:08:34.37 ID:2exNuK9r0
- >>923
イギリスもこんな感じらしいしな
イギリス兵がアフガンの幼女とハメハメしてその動画をネットで公開 羨ま死刑
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326953591/1
- 936 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:08:39.94 ID:rjCHSYVk0
- いやあの、
アメ公の中の人は、割りと大真面目に自分は正義をやっていて自分の正義で世界中の人達が幸せになる
って考えてるらしいから。
- 937 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:08:40.38 ID:u7ZRskOT0
- アメさんが隠してる原油をくれるならイランと手を切ってもいいよね
- 938 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:08:50.67 ID:+z9arGf00
-
イスラエルは中国にミサイルを密輸していた敵国
イランを救え!
イスラエルが中国に69基のパトリオット・ミサイルを密輸
http://chasvoice.blog□spot.com/2011/12/israel-cau□ght-selling-69-us-patriot.html
/フィンランド当局は本日、レイセオン社製造のパトリオットミサイル69基を押収した
/最新式のこのパトリオットミサイルはイスラエルに対してのみ供給されている
/ICBM迎撃用の69基のパトリオットミサイル
/イスラエルはこのミサイルを配備する代わりに中国に向けて「花火」と称して売却した
イスラエル極右「WW2でアメリカが日本に行ったように徹底的に攻撃すべき」
http://tsu□shima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231873□039/
東電の株主はユダヤ 原発の安全管理もユダヤ
東電の株主トップは日本トラスティ・サービス信託銀行(ゴールドマンサックス)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%□9C%AC%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%B9%E□3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E4%BF%A1%E8%A8%97%E9%8A%80%E8%A1%8C
福島原発の安全管理システムを約1年前に設置したのはイスラエルの企業Magna BSP
http://theug□lytruth.wor□dpress.com/2011/03/18/i□
- 939 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:09:30.93 ID:NhfcFcIB0
- >>927
規制はあるって言ってるじゃんww
日本には日本の事情があって日本独特の価値観が醸成されてるって言ってる
資源もないのにバカ食いのコルベットとかバカバカ売れるわけねーだろ?
なんでプリウスがやたら走ってると思ってんだ?税制優遇受けてるからだろ?
なんで優遇してると思う?日本はエネルギーの多くを輸入に頼ってるからだろ?
アメリカの自動車業界が日本市場の現実をみてないだけだよ
あれははっきり言って失笑ものだったんだけどね
自分の都合だけ押し付けたって100%絶対に売れないよ
- 940 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:09:42.76 ID:b89a+ndz0
- そういや宗教学者の井筒俊彦ってイランに留学してたんだよな
- 941 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:10:23.35 ID:ofye/Qyh0
- こうして日本はまた世界の列強国を相手に枢軸国側に回っちゃったか・・・
- 942 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:10:31.50 ID:Jl88Vh4q0
- 本当にユダヤは癌だなぁ
- 943 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:11:03.49 ID:zn5eNqah0
- 最近はアメリカも燃費に気を使ってるけどね
リーマンで痛い目にあったし
- 944 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:11:29.53 ID:pN5yUI66O
- (*^ヮ^*)真・神風プロジェクト-Part5-
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1321334226/
BNFに関しては出現当時から書いている通り本物だが作り物のステマ。
彼は、ステマ目的を持って作られた人物だと思われる。
要するに作り物。ステマと言える。
本物であるが作り物。つまりステマと言うわけだ。
過去スレには50程度の疑惑の現象などを記述してあるが、長くなるので此処までにする。
- 945 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:12:17.37 ID:Vl4LCq8J0
- >>939
だからさ、強制輸入をアメリカはすでに要求してんだよ
なんでTPPの自由貿易が自由な貿易だと思ってるのかよくわからんが
- 946 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:12:40.03 ID:ICQ5Wt3t0
- >>753
FAだな
- 947 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:13:42.09 ID:NhfcFcIB0
- >>945
だからなんだよ?
全部丸呑みするとか思ってるわけ?
あなたの脳内ファンタジーなら聞くだけ時間の無駄なんだけど
- 948 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:14:00.03 ID:SOWUslAp0
- >>930
ボーイング社は中国と共同でジャトロファを使ったバイオ燃料でジェット機飛ばす実験やってたが
去年今度は合同で藻を使ったバイオ燃料で5年以内に実用化し10年以内に商品化するって発表してたね
何気にバイオ燃料の特許数第1位は中国だしアメリカと中国が組んだら日本は勝ち目ないぞ・・・
シェールガスではアメリカが中国に対して技術提供してるし次世代エネルギー開発に関しちゃ何故か超仲良いんだよなw
- 949 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:14:17.29 ID:8rmSO+yi0
- どうせなら世界大戦がはじまらないかな
人類半分くらい死ねばすっきりするだろ、いろいろ
- 950 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:14:21.20 ID:dPRVvy1W0
- >>926
全員揃って変な思想に凝り固まってたりすんの?
- 951 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:14:30.56 ID:H/yUFfVG0
- うちとイランは仲良しなんだから
アメリカがなんと言おうと
関係ない
- 952 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:14:40.07 ID:zn5eNqah0
- >>947
触るな
狂ってる
- 953 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:15:27.83 ID:Vl4LCq8J0
- >>947
交渉する場がないものをどうやって交渉する気なんだろ
よくわからないな
それに外圧を利用して○○改革とか、アメリカの要求を呑まないと始まらないんだが
- 954 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:17:11.52 ID:NhfcFcIB0
- >>950
変な思想というか、かなりの率でマイノリティなんだな
それもアジア系の混血が多い感じがしたよ
知っての通りアメリカで一番いじめの対象になるのがアジア系移民で
それも混血となると完全に黒人より下の扱いになる
いじめの対象を統計取ったらアジア系がトップだったってニュースがあったろ?
- 955 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:17:12.89 ID:mJsI7fEJ0
- >>120
パキスタンは?
中国とのルートにもなるし
- 956 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:17:26.45 ID:XT5IZnd+0
- 石油どうこうよりいくらなんでも今回のアメ公は酷過ぎる
経済やばくなるとなりふり構わないんだな
- 957 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:18:03.18 ID:YVlaraGd0
- >>801
誰もTPPに賛成したいなんて言っていない。
無理やり参加させられるだけで。
- 958 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:18:36.00 ID:Vl4LCq8J0
- >>957
誰も参加しろなんてアメリカ国民は言ってないがな
菅直人がいきなり言い出しただけ
- 959 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:20:47.65 ID:YVlaraGd0
- >>958
いきなりなわけ無いだろw
言ってないよな公式には。
TPPが外圧なのは誰の目にも明らかですよ
- 960 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:20:48.43 ID:Oc12kasE0
- >>500
アメリカの世論なんていい様に操作されてるだろ
- 961 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:21:01.09 ID:SOWUslAp0
- >>955
数少ない友好国
- 962 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:21:17.55 ID:PpMDeUhP0
- >>948
アメリカと中国は国内の原油は温存しつつ政策打ってるって話しだし、頭一つ出てるのかな?
一方の日本は、メタハイが10年後実用化できるかどうか。エネルギーの採算性も未知数っていうし
- 963 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:22:34.02 ID:+z9arGf00
- >>955
直近の味方はロシアだよ
ロシアは今回イランを攻撃したらロシアを敵に回した事になるとまで言ってる位
- 964 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:25:04.36 ID:sUQ3Y5160
- アメ公も調子乗りすぎなんですわ
- 965 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:25:10.74 ID:NhfcFcIB0
- >>962
メタンガスって二酸化炭素どころじゃない温室効果ガスだけどね
海中で氷として眠ってるならいいが大気中に放出されたらどうなるだろうなと思う
水蒸気が温室効果ガスのほとんどすべてと言ってもいいんだけど
水蒸気は上昇気流になり雷雨や台風などの形で気温を急激に下げる機能も併せ持つ
二酸化炭素やメタンガスはそういう側面がないから結構シビアに見られてる
あと日本は地震国なのでそういった地盤の問題も看過できないと思う
- 966 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:25:11.10 ID:Vl4LCq8J0
- >>959
公式でも裏でもアメリカはどうでもいいと思ってる
レームダックのオバマの外圧がひどいとか冗談はよしてくれ
日本が自発的に「アメリカ様外圧で日本をかえてくだせえ」とやってんだよ
馬鹿らしいとか言うなよ、新聞、テレビでそうやってんだから
- 967 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:25:13.63 ID:ecHpO5EV0
- >>99
ジャイアン、ほんとのトモダチちゃう、ちゃうちゃう
- 968 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:25:15.75 ID:ICQ5Wt3t0
- >>855
それもあるね
更にイランの石油に依存してるアジアをたたけるときたもんだ
アメリカとEUがおkするのは自分たちの利益が総合的に大きいんだよね
中国と韓国あとインドも拒否してるから効果は無さそうだけど
とりあえず日本お前黙ってろって感じだもんな
アジアは逆に得する事なんてほとんどないだろ
- 969 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:25:40.76 ID:qFp64T9PO
- 日本はどこへ向かうんだろうねえ
それを一番考えずに 現実逃避をしてるのは日本国民だと思うのは気のせいかな
- 970 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:25:44.48 ID:SOWUslAp0
- >>962
まだ実用化可能なのかすらわかってないし
10年じゃ厳しいと思うよ
- 971 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:27:09.30 ID:lRExj7c+O
- アメ公との関係はどうにでもなるが中東との関係は一旦拗れると後が大変だからな。
正直、石油>>>日米関係だと思うが。
- 972 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:27:36.09 ID:ecHpO5EV0
- >>102
誰、味方って?あ、支那と北チョソか
- 973 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:27:51.78 ID:JcEe4X3M0
- アメリカ・EU VS 中国・ロシア
世界大戦成立しそうな勢力差になってきたような気がする
- 974 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:28:54.16 ID:rjCHSYVk0
- まあ石油確保のために太平洋戦争おっぱじめたくらいだしな
- 975 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:30:27.94 ID:NhfcFcIB0
- >>969
確かに
深いところの議論になるとマスコミは避け
国民はなんというかもっと幼少期からの刷り込み?で
政治の話は身内以外にしないという習慣が根付いてる気がする
- 976 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:31:04.48 ID:BxBB5fbm0
- 北朝鮮という前例をアメリカは示してしまったんだしな、
そりゃ必死になって核武装したがるわ。
まじめにしててもイラクみたいにやられちゃバカみたいだしね。
- 977 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:32:09.00 ID:+z9arGf00
- >>973
ロシアが本腰入れてイラン擁護に回ったんで、アメリカが引き始めてる
イスラエルだけファビョってる
- 978 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:32:23.93 ID:qFp64T9PO
- なんか民主党の討論を見てるようなスレだったな
知識の披露会みたいでさw
- 979 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:32:34.27 ID:8G12vEYB0
- 日本の生命線だしな
ましてや今は世論のせいで原子力発電できないし、イランの石油ラインなくなったらシャレにならん
- 980 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:32:40.23 ID:O5CwbE+Z0
- イランさんと同量を向こう三十年アメリカさんが今と同じ値段で売ってくれるなら構わんよ
- 981 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:33:12.01 ID:az03nndC0
- 移民してよかった
- 982 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:33:29.77 ID:/wAB+Pvi0
- 黒い猫でも白い猫でも、鼠を捕るのが良い猫だ、ってことだな
- 983 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:34:18.91 ID:6/hp/dYU0
- 俺が幼稚園児の頃、イラン人でイケメンでワキガの友達(23歳)がカマキリくれた
- 984 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:35:16.24 ID:oQ1fByMH0
- 良かった日本がメリケン糞の言いなりにならなくて
- 985 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:36:15.57 ID:+AjLqlgO0
- イランが潰されたら日本が自立することは未来永劫ないな・・・
何とかデフレから抜け出せれば国が弱くても安心出来るんだけどなあ
- 986 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:36:21.86 ID:qFp64T9PO
- >>975
そのマスコミや幼少期のせいにしてる事で思うんだけどな
知識や憶測より もっと大事なものってあるけどな
- 987 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:36:31.39 ID:f1+EKNxI0
- アメリカ様の交渉カードをジャップが言われるままに身銭切って用意してんだろ
マジ笑える・・・笑える・・・・・・
- 988 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:36:49.66 ID:jAJi1lNZ0
- 今回の戦争には確実にアメリカには大義が無いから支援できない
今回はアメリカがひたすらイランを挑発してる姿ばかり報道されてしまった
- 989 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:36:54.16 ID:ICQ5Wt3t0
- >>912
そういえばあったね
日本が石油を全く必要しない技術を確立して、エネルギーの自給自足が可能になったら
アメリカはどう反応するんだろうね
多分全力でいちゃもんつけて叩きに来るだろうな。つまりはそうゆう国だとわかって
ギブアンドテイクしなくちゃいけないんだよね……
前にあった、EEZ内のメタンハイグレード採掘とエネルギー生成の記事を最近めっきり
みなくなったんだが、政財界はなんかしてんのかね
- 990 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:38:49.61 ID:NhfcFcIB0
- >>986
「せい」というけどそう簡単には変わらんよ
三つ子の魂百まで
だから日教組が自虐史観を植えつけたり
チョン校が反日教育したりしてるんじゃん?
スタートってすげー大事
- 991 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:39:27.15 ID:8G12vEYB0
- >>984
でもこれは政府じゃなくて石油連盟の声で・・・
つか野田はマジこの件に関してなにしてんの?なに言ってんの?
日本にとって超重要なことなのになにも伝わってこないんだが。マスコミは説明責任とか世論を反映とか言って焚きつけろや
- 992 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:39:42.81 ID:YVlaraGd0
- >>979
発電の石油依存度とか対したことないぞ。
発電における石油の占める割合は確か10%以下。ガス30%、石炭25%、原子力が30%
http://www.enecho.meti.go.jp/faq/electric/q1.htm
まあ石油から精製されるものが多いから、石油絶たれるとヤバイんだけど。
- 993 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:39:48.05 ID:qFp64T9PO
- >>987
おい!日本がアメリカと戦う覚悟したらお前らはどうする?
日本はそこまで追い詰められてるとさえ気づかないヤツばかりだがな
- 994 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:42:19.61 ID:rjCHSYVk0
- 世界中からアメリカヘイトされたらアメリカは自浄作用出すと思うよ
腐っても多人種国家だもの
- 995 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:42:20.85 ID:HWhifMBv0
- イランについた方が良いよね
- 996 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:42:28.45 ID:+z9arGf00
- >>991
防衛相が「制裁しない」→「する」→「あれは個人的意見」とぶれぶれしてる
多分内部で相当駆け引きが続いてる
- 997 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:42:28.62 ID:ICQ5Wt3t0
- >>941
そんなフラグ建てるなよ……
今回はアメポチの降りをしつつ、アメリカがやばくなったら最後に裏切って
勝ち馬にのるを実践しないと
それがWW2からの教訓だと思うぜ
いざとなったら全力で開発できるエネルギーと資源と人材をストックしとかないとな
- 998 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:42:37.35 ID:6/hp/dYU0
- >>993
http://blog-imgs-23.fc2.com/a/b/o/aboutkorea/20060108223018.jpg
- 999 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:42:47.28 ID:oxBbFV7w0
- >>987
そんな言い方したら米韓FTAでマジモンの奴隷になったチョンさんの立場は?
- 1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/20(金) 02:43:20.22 ID:HWhifMBv0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
-
/ * \ __ _
__/ ̄ _ l>' * l 、
/ * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
_/ / ヽ  ̄ ̄*l
_| __ ../ \ ト、
// ., ヽ \ ヽム
7 , : . : . : . : . : . : . : . .,. ヽォ.∧
/ : .., ; : . : . : . : . : . : . :. : . : , |;;|\l
/ : . , : ; ; : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
/j : . :j : ヽ: .\ : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
/;;| : . :| : . l\: .\ : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
/;;;;! : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
ヽ∧ :. :.:|: .| , :イ _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_ \:.j トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
/;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′ ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
/;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx , xwww / : ./.:j;;j‐.j/
. 〈;;/;;/ \l ハ⌒Vヘ. __ /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
〈;;/ |:/: ! !∨\. ー ′ ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/ 雪が1001をお知らせします…
レV:.! !:∨:. > . . イ j:.:/|:∧/ j/
.! !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ http://awabi.2ch.net/poverty/
z―――-!./, -、\ ̄.| l |_
そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨ ¨ ┬=− - 、-=-
>'´. / / ヽ}-r' ./⌒ヽ ハ \
/ { _..k ノ |_〈:::::::∧ { l 丶
て ハ ヽ.イ |;;;;;77;;;;ハ ハ l ゝ
249 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)