■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
BABYMETALはプログレ第3章
- 1 :名無しがここにいてほしい:2014/08/03(日) 11:54:54.90 ID:926lkA6F
- ★公式サイトDEATH!!
BABYMETAL
http://www.babymetal.jp/
BABYMETAL APOCALYPSE WEB
http://baw.babymetal.jp/
BABYMETAL Official Channel
http://www.youtube.com/user/BABYMETALofficial
AMUSE
http://artist.amuse.co.jp/artist/babymetal/
TOY'S FACTORY
http://www.toysfactory.co.jp/babymetal/
次スレは>>980が宣言して立てる
過去スレ
BABYMETALはプログレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1391385108/
BABYMETALはプログレ第2章
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1405440842/
- 2 :名無しがここにいてほしい:2014/08/03(日) 13:12:03.48 ID:r2YrmTB0
- wish you were here
>>1乙
- 3 :名無しがここにいてほしい:2014/08/03(日) 13:17:45.53 ID:ZkSg1zuR
- >>1乙
http://i.imgur.com/w8fku0Q.jpg
- 4 :名無しがここにいてほしい:2014/08/03(日) 13:24:37.03 ID:tWXCTpv2
- >>1 の次は乙!乙乙!
- 5 :名無しがここにいてほしい:2014/08/03(日) 14:46:51.02 ID:mnDkpz+5
- >>4
丙丙!じゃないか
- 6 :名無しがここにいてほしい:2014/08/03(日) 15:25:53.22 ID:B2YtgOxg
- まだあんのかよ、こいつらプログレの欠片もねぇだろ
- 7 :名無しがここにいてほしい:2014/08/03(日) 16:36:17.88 ID:NizPnP6z
- >>6ここ翻訳サイトだよ
- 8 :名無しがここにいてほしい:2014/08/03(日) 16:36:24.49 ID:GadR05BA
- >>1乙ですぅ
- 9 :名無しがここにいてほしい:2014/08/03(日) 17:59:55.48 ID:/q1bbcJs
- スレタイ、そろそろ【ベビメタ翻訳】とかにしとけよw
- 10 :名無しがここにいてほしい:2014/08/03(日) 18:08:14.64 ID:926lkA6F
- >>9
>スレタイ、そろそろ【ベビメタ翻訳】とかにしとけよw
考察スレなんだよ。その手段の一つが翻訳。
- 11 :名無しがここにいてほしい:2014/08/03(日) 19:19:24.86 ID:/q1bbcJs
- 考察スレw ワロタ
- 12 :名無しがここにいてほしい:2014/08/03(日) 20:19:38.96 ID:Y4fW/Kmf
- http://i.imgur.com/suMCspm.jpg
- 13 :名無しがここにいてほしい:2014/08/03(日) 20:28:02.03 ID:r2YrmTB0
- >>12
この写真て関連スレほとんどで見るけど毎日のようにチェックし続けて遂に見つけた待望の一品なんだろうな
的外れだけどwww
- 14 :名無しがここにいてほしい:2014/08/03(日) 20:46:32.87 ID:HnofAH7C
- >>13
http://instagram.com/p/rOCtQFwwD6/
現地の開始時間からタグ検索し始めて
この動画見たときは正直笑っちゃったよ、
今迄順調だったからね
こういう日・場所もあるさ、くらいにしか思わないよ
- 15 :名無しがここにいてほしい:2014/08/03(日) 20:52:59.12 ID:XBapEXpU
- >>14
でもさ、袖でガガさんが星明子のように見守ってくれてたんやで。
ttps://pbs.twimg.com/media/BuFKxftCYAAWqve.jpg:large
ttp://blog.global-twist.shop-pro.jp/images/HOSIAKIKO.jpg
- 16 :名無しがここにいてほしい:2014/08/03(日) 21:04:44.75 ID:HnofAH7C
- >>15 今日一番熱狂してたのは他ならぬガガ本人だろうねw
http://instagram.com/p/rOj_g_n1IA/ ←ステージの袖で踊るガガ
- 17 :名無しがここにいてほしい:2014/08/03(日) 21:16:31.07 ID:4WPMf2Y6
- で会場全体を写した画像は見て見ぬ振りとw
- 18 :名無しがここにいてほしい:2014/08/03(日) 21:24:51.33 ID:iF8rKID9
- おフランスで日本バンドの人気投票やってるYON!
http://jrockradio.net/awards/#2212619
BMは5位
- 19 :名無しがここにいてほしい:2014/08/03(日) 21:25:20.33 ID:Kf1DnYIi
- (私の知る限り)今のところ該当redditで唯一の「Gaga前座での」BABYMETAL体験記スレです
My BABYMETAL @ MGM Grand Las Vegas Experience
http://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/2choqt/my_babymetal_mgm_grand_las_vegas_experience/
------------------------------------------------------
私のBABYMETAL体験記@MGM Grand Las Vegas
teh_siggy:BABYMETALとLady Gagaのコンサートの後、その体験をまとめようとしていて本当に
つかれきってしまいました。
お昼12時くらいに、行列や泊組がいるのかなと思いながらアリーナに行ってみましたが、係員くらい
しかいませんでした。最初の200人は緑のブレスレットをもらい、2番目の入場優先権が与えら
れました(オレンジのブレスレットはさらに前に入れたみたいですが、先に教えておいて欲しかった
=__=)。私の番号は135番でしたね。午後5:00に戻ってきてセキュリティチェックを受ける
ようにといわれました。
それから、ロビーバーに行って(2、3杯位ドリンク飲みながら)時間を潰しつつ、一緒にいく
はずの友達をまっていたんですが、どうやら彼はADHDだったようで。午後4:15にアリーナの
ゲートへ向かい、緑ブレスレットの人達が集まっているのを見つけました。午後5:00になると
係員は行列を整理し、10人の検査員が20人ずつチェックしていきました。セキュリティチェック
をなんとかくぐり抜け、問題なくアリナーへと入場できました。
アリーナのフロアについて、あの”little monsters”(ガガファンの呼称)達をかいくぐりつつ、
私は、ガードレールを確保すべく直ちにステージ最前に向かいました。幸運なことに、私は2列目に
収まることが出来ました。2人の日本人女性を含む5人のモシュシュメイツも近くにいました。
午後7:30の開演までしばらくお話していました。
ライトが消え、BABYMETAL/Lady Gagaスペシャル紙芝居が私達の頭上で、2つのプロジェクターに
映し出されました。(武道館のイントロに似ている)Megituneのイントロが流れ出すと観衆は
騒ぎ出し、彼女達が現れました。生ライブは思っていたよりずっと激しかった!どうにか1枚シャメ
撮りましたが、その後はiPhoneの事なんてすっかり忘れてました。真のBABYMETALファンにふさわしく
彼女らに合わせて歌いながら、私は完全にトランス状態でした。私の後ろのlittle monster達も
だんだんとビートに乗りはじめ、幾人かはメロイックサインを挙げていました。私はなんとか一部
にはFoxサインをするようにと教えることが出来ました。忘れられない2つの出来事がありました。
Doki Doki Mornigの間MOAMETALがわたしを見てくれたんです、1度じゃなく2度じゃなく、なんと
3回も!そして、もうひとつは、わたしが歌ったりヘドバンして乗っていたりしたら、カメラクルー
は私達のいるガードレールの方を狙ってきたことです。2回撮られたのは気がつきましたが、本当に
撮られていたかどうかは、Lady Gaga/BABYMETAL DVDが出るまで分かりませんよね。
BABYMETALの前座の段階で完璧に声がつぶれてしまいました。ショーが終わってすぐ、BABYMETALの
Tシャツが売ってないかとアリーナ2階へダッシュしました。2種類のTシャツがあったんですが、
女性用SとXSだけした。 なんとかBABYMETAL WORLD TOUR 2014のブレスレットを5ドルで買うことが
出来ました。その価値は十分ありましたね。
まとめると、最高の体験でしたし、BABYMETALにはこんどはベガスにソロアクトとして戻ってきて
欲しいですね。これが私のベガス体験のすべててです。読んでくださっている方達のために、私は
LVキャップで黒いアングリーバードのTシャツを着て琥珀色の眼鏡をして、ハチマキをしていました。
そのときJustinという名前の人とギミチョコTシャツを着た2,3人と会いました。10/10です
まちがいない。
- 20 :名無しがここにいてほしい:2014/08/03(日) 22:58:33.03 ID:jGTfkhSQ
- >>13
チョンが上げてるんだけど寂しいから反応が欲しいんだよ
こいつもベビメタファンだからね
- 21 :名無しがここにいてほしい:2014/08/03(日) 23:22:25.36 ID:4oI7wVMQ
- >>19 それの反応
asakurakun :
そうそう、分かるよ。たとえ何千人の観客の前での公演だとしても、君のようなファンが彼女達に全力を出させるし、ガラガラの時は尚更だね。最愛が君を三度見たと読んで、そう感じたよ。
baditz :
たった4曲でノドが潰れたって?通しのコンサートにはまだまだだな、ヘイヘイ\(^o^)/
snooze_sensei :
SサイズとSSサイズwww それ日本向けに準備しただろ絶対…
SorryPirluit :
SSサイズだった頃が懐かしいよ。
Dokoiko :
いい時を過ごしたね、よかった。一度に全部が手に入るとは限らないのね。
spineyrequiem :
Babymetalを見て声が潰れるのは至極当然です。私はフォーラムのに行った後、一週間声が出なかったよ。まだちょっとおかしい。で、君がガガファンを引きずりこんだのはイイね!そのうち彼らが一人でもここ(Redditベビメタ板)に来てくれることを願うよ。
andy1295 :
そうだね、良くある事だ。僕はショウの間ほとんど歌ってたし、その後も友達とバーでずっと歌ってたんだwww フォーラムのあんなすごいショウのあとじゃ、しばらく声は戻らないさ(^_^)
Kurosov :
なのにだよ。すぅは全然平気なんだぜ。
spineyrequiem :
まあ、彼女は正しい歌い方だから。私も結構叫んだり唸ったりするけど、そっちのほうがノドに優しいよ。応援やなんかですごくノドを痛めた後、一週間ずっと毎日6-8時間歌い続けたら、すごく声か良くなったんだ。
- 22 :名無しがここにいてほしい:2014/08/03(日) 23:36:17.14 ID:lldTZNrE
- >>19 >>21
GJ!
ガガツアーでは現地レポが少なくなってるので助かる
ファンカムでは局所的なファンの様子しかわからないけど
このレポではガガファンにベビーメタルが広まっていく様子が伺えて楽しくなってくるよ
- 23 :名無しがここにいてほしい:2014/08/03(日) 23:37:45.92 ID:ppcSat/j
- 翻訳乙です
- 24 :名無しがここにいてほしい:2014/08/03(日) 23:46:47.37 ID:iTeDzph/
- Three of a Perfect Pair(acoustic) - mio&mikio fujioka
http://www.youtube.com/watch?v=afoFNhlSSBQ&list=UUIJvKl1dmX7FlKvvl2BOGFQ&index=7
- 25 :名無しがここにいてほしい:2014/08/03(日) 23:58:35.07 ID:HIAk6hML
- 久々にプログレ板らしい展開
他のメンバーにも前科持ちがいるのかな
これも小神さんのスリーオブアパーフェクトペア
http://m.youtube.com/watch?v=rjV3JT6KmGQ
- 26 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 00:03:22.64 ID:3SrRGsDc
- BOHちゃんさんとスリープレスをお願いしたいな
レヴィンさん好きなのよ・・・
- 27 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 00:11:22.11 ID:oy9OE+rB
- >>25
小神だけあって、信仰が神道か
- 28 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 00:13:29.50 ID:HJFI6gLh
- >>19>>21
読みやすい翻訳乙です。ありがとう
- 29 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 01:21:31.26 ID:J4mYB/XL
- ガガいろいろしてくれてありがたいな
https://twitter.com/ladygaga/status/495955622274154496
もうこのひとつのつぶやきだけでも前座やったかいがあったというもの
- 30 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 01:23:48.29 ID:RdQ0aH5f
- 翻訳神>>29の翻訳よろしくお願いします
- 31 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 01:34:23.59 ID:ILSSfw5q
- ベビメタは本当にすばらしい
リードシンガーの歌はまじですごい
全くもって想像以上だ
そして音楽は間違いなく本物だ
私はベビメタのファンだ
HR/HM板からちと拝借
- 32 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 01:34:36.20 ID:q07D3TUl
- メタル板から転記してあげるね
Lady Gaga @ladygaga
@Aerodax they are so killer. And lead singer can really sing it's very unexpected and the music is authentic I'm a fan
ベビメタは本当にすばらしい
リードシンガーは本当に歌える
全くもって想像以上だ
そして音楽は間違いなく本物だ
私はベビメタのファンだ
- 33 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 01:37:02.52 ID:ISbrNKdC
- HM板より
Spooky Violin ‏@Aerodax · 4 時間
Babymetal is actually brilliant
ベビメタまじすげえ(素晴らしい)
↓
Lady Gaga @ladygaga
@Aerodax they are so killer. And lead singer can really sing it's very unexpected and the music is authentic I'm a fan
ベビメタは本当にすばらしい
リードシンガーは本当に歌える
全くもって想像以上だ
そして音楽は間違いなく本物だ
私はベビメタのファンだ
- 34 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 01:40:23.61 ID:CM8eiFvB
- つべのLAの紅月のコメ欄に、
ロンドンで喉痛めたみたいで高音の伸びがないってコメントが何個があるんだけどどう思う?
ただの疲労の蓄積と環境の悪さ(会場の暑さ)のせいだと自分は思うんだけど耳のいい人からするとやっぱ痛めてるの?
- 35 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 01:45:30.58 ID:RdQ0aH5f
- >>31
>>32
>>33
ありがとうございます
- 36 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 02:09:59.58 ID:i0Iw6JI1
- >>34
自称いろんな評論家がたまってくる場所なので
いちいち信用してるときりがない。
毎回違う環境で歌っていて
会場によってはイヤモニでも音がとりづらくて、
自分が出している声を探りながらのときがあるようだけれど。
ロンドン以降、LA以外はまともな音源もないのに、
こういう歌い方であってほしいと盲目的に思ってるおかしなファンがいるだけだと思う。
- 37 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 02:17:03.27 ID:J4mYB/XL
- > lead singer can really sing
は、単に本当に歌ってるとか、歌える能力があるとか、の話をしているわけじゃなくて
最大級の賛辞を表しているんですよ
日本語でも似たような言葉の使い方をしてきたはずなんですけどねぇ
- 38 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 02:49:35.35 ID:iPulS2BZ
- >>21
乙でした
読みやすい翻訳だった
- 39 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 03:04:05.71 ID:C7tpAoSW
- うぃきゃんとらい、おーばーざ、ふゅーちゃー、わあー
- 40 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 03:05:43.26 ID:iPvqw83x
- >>38
Redditのおまいらのコメントにも良かったら返してやってくだしあ。訳し返してみる。すげえ俺ら国際スターw、とかすぐ喜んじゃうかわいいおまいらなので。
- 41 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 04:18:44.67 ID:YN3txfPN
- >>34
率直に言えば、似たような印象を受けるような動画はあった。
ただ>>35の指摘にあるように、他の可能性があり過ぎるので何とも言えない。
そもそもうpされた動画がちゃんと音取れてる保証もないし。
- 42 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 04:19:27.10 ID:YN3txfPN
- 間違えた35じゃなく36
- 43 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 07:38:00.17 ID:j1Ev79zG
- ガガの絶賛ツイート、一言もべビーメタルとは言ってないんだよな。
それでも、ガガの「あいつらは殺し屋だ」って呟きに、世界中の人間が「あいつらの事か…」
で通じてるし、リードシンガーは…に対して、世界中の人の頭の中にすぅさんの顔が浮かんでる。
そういうのが凄い。
- 44 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 07:52:47.16 ID:fWPc2TFr
- Babymetal is actually brilliant
に対するリプライで they って言ってるんだから、BABYMETAL 以外にありえないだろ
- 45 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 09:26:50.76 ID:GQAQ003b
- リプもらった人も嬉しいだろうな
ガガからリプもらったわーって
- 46 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 10:06:01.44 ID:JvoabVLV
- 逆にクソ迷惑になることもある
- 47 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 11:39:15.50 ID:rGgyTA3l
- 全世界に公開してつぶやいてるんだからそれは情弱乙としか
そういうのが嫌なら限定公開を選ぶことも出来るんだから
- 48 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 12:08:45.41 ID:abYS0Q1p
- ガガ様がまた何か呟いてるけど、ベビメタのことなのかどうかイマイチ良く分からん
?@ladygaga
They won't let Asia into Asia. Some quarantine rules. I don't know what I'm going to do without my baby girl in Tokyo. I had so many plans!
リツイート
3,160
お気に入り
5,397
14:58 - 2014年8月3日
- 49 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 12:12:32.40 ID:Bnm8jlpK
- 愛犬を日本に連れて行けないってことらしい
検疫で
- 50 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 12:28:04.75 ID:abYS0Q1p
- >>49
あ、そうなのかw
ありがとう
- 51 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 12:59:27.42 ID:PHhkvrGP
- ペットasiaって名前なのかw
- 52 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 14:38:21.40 ID:BMhDQvAg
- ガガ様がエイジアのファンだったとは
- 53 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 15:27:56.26 ID:kYsNvKxm
- ヒートオブザモーメントに続けてベビメタ聴くと
ベビメタの方が100倍くらいプログレ
- 54 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 15:39:46.13 ID:kYsNvKxm
- >>34 >>36 >>41
フル動画4つ比較してみたけど(うち2つはアミューズの申し立てで削除済)
いちばん良く音録れてる動画(削除済)ではちゃんと高音伸びきってる
単に録音上の問題だな
- 55 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 16:42:46.00 ID:UH8SiWWa
- 高音がいわゆる「フラットする」事について言われているならば、録音状態の良し悪しは関係ない。
ライブのDVDとかの音源がようつべにいくつも上がっていてそれらは修正済みの声なんだが
それと、実際の未修正の声を比べてしまうとどうしても聴き劣りしてしまうのは否めない。
- 56 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 17:24:10.32 ID:Osgt5D+n
- >>52
アジアだよ
- 57 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 17:53:10.18 ID:/w6dHNJ4
- あウツノミアさんみっけ
- 58 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 20:08:31.13 ID:2FtpBsww
- >>56
>>6
君も狼から来たの?
- 59 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 20:27:21.14 ID:uGLbg39W
- ゆいちゃんマジぺろぺろ
- 60 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 21:04:22.43 ID:YN3txfPN
- >>55
ツイの放射線測定の人の受け売りかな?それとも本人か。
- 61 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 21:04:59.32 ID:3SrRGsDc
- https://www.youtube.com/watch?v=MrnmM9Fj1mI
- 62 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 21:20:04.98 ID:n4G0fBr6
- ここまで音がひどいのは珍しい。
- 63 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 21:26:45.62 ID:3SrRGsDc
- 貼ってから気がついたけどIDZの思い出写真館増えてたんだな
流石にガガファンの反応が今一だけどw
ライティングは凄いな
これでも全部動かしてないんだよな?
何時かはバリライトバリバリなベビメタちゃん見たいのぉ
- 64 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 21:37:49.93 ID:dG5sUsc2
- Lady Gaga watching Baby Metal perform...must
http://www.dailymotion.com/video/x22mrml_lady-gaga-watching-baby-metal-perform-must-watch-gimme-chocolate_music
- 65 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 21:41:17.14 ID:I9xr0aCH
- >>56
わーすごーい
かっこいー
- 66 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 21:51:45.56 ID:0EsOUWJJ
- >>61
あとはメガデスでコンプか、大佐は一緒に写真撮ってくれるかなw
モントリオールではバカ受けだろうね
- 67 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 23:11:51.06 ID:eeTqKtOS
- 最前列左ライトの前にガガさん居るね
http://tokyopopline.com/images/2014/08/25.jpg
- 68 :名無しがここにいてほしい:2014/08/04(月) 23:20:11.88 ID:QSzCG9Li
- >>67
こういう画像見るとぼっさんがどこかに混じってそうで探してしまう
- 69 :名無しがここにいてほしい:2014/08/05(火) 00:02:36.20 ID:wW9Wjxws
- >>67
今までならリットンを探せだったのに…
- 70 :名無しがここにいてほしい:2014/08/05(火) 00:21:47.50 ID:Dk05Vf9a
- >>25
小神様、どちらかというと変拍子系の人だから。
最後の一発にはワロタ。
- 71 :名無しがここにいてほしい:2014/08/05(火) 00:58:29.92 ID:29CjMX2Q
- >>66
大佐はジェイムズ並にハードル高そうだな
まあ全盛期の頃のギタリストとはもう撮ってるから代用しても良いかなw
- 72 :名無しがここにいてほしい:2014/08/05(火) 01:03:20.73 ID:S/n97mYS
- 大佐の子供が同じ年くらいだからな暇な時学校まで送ってるらしいから淡い期待を
- 73 :名無しがここにいてほしい:2014/08/05(火) 02:52:39.85 ID:5BWlMvCw
- もういいだろ記念撮影
- 74 :名無しがここにいてほしい:2014/08/05(火) 07:44:05.97 ID:JvQokmX9
- >>71
奴はツンデレ
- 75 :名無しがここにいてほしい:2014/08/05(火) 07:47:48.35 ID:YdWkUGeu
- 記念撮影そのものは微笑ましくて好きだけど、「本物のメタラーに認められた!」とか言い出すファンがいるのが嫌だわ。
仮に認めてなくても、記念撮影くらいしてあげるだろ。
保守的メタラーが BABYMETAL に頭にきてるのは、こういう妙なことを言い出すファンにも原因があると思うわ。
- 76 :名無しがここにいてほしい:2014/08/05(火) 09:34:24.85 ID:x9mq9JBV
- そんなこと言ってる奴いるんかい
- 77 :名無しがここにいてほしい:2014/08/05(火) 09:51:35.06 ID:bM0IBngr
- http://scontent-a.cdninstagram.com/hphotos-xfp1/t51.2885-15/10448873_349979351815845_357217288_n.jpg
http://scontent-b.cdninstagram.com/hphotos-xfp1/t51.2885-15/10561129_1475899409325028_582593446_n.jpg
- 78 :名無しがここにいてほしい:2014/08/05(火) 10:15:36.93 ID:bM0IBngr
- http://instagram.com/p/rTC41jrOUK/
- 79 :名無しがここにいてほしい:2014/08/05(火) 10:19:14.06 ID:bM0IBngr
- http://scontent-a.cdninstagram.com/hphotos-prn/t51.2885-15/10518289_683671845021313_887789262_n.jpg
- 80 :名無しがここにいてほしい:2014/08/05(火) 10:26:16.66 ID:bM0IBngr
- http://scontent-a.cdninstagram.com/hphotos-prn/t51.2885-15/10525491_849020681776169_182447186_n.jpg
- 81 :名無しがここにいてほしい:2014/08/05(火) 10:35:30.02 ID:bM0IBngr
- http://scontent-a.cdninstagram.com/hphotos-xap1/t51.2885-15/927396_278723995666463_769355208_n.jpg
- 82 :名無しがここにいてほしい:2014/08/05(火) 10:35:52.84 ID:eOAA/6I7
- 実況写真貼りは他所でやって盛り上がって来てください
- 83 :名無しがここにいてほしい:2014/08/05(火) 10:47:19.70 ID:Ge5S89Yk
- >>82
いや、プログレ板ではこれが様式美なんです。
- 84 :名無しがここにいてほしい:2014/08/05(火) 10:51:25.75 ID:6R45XuXr
- >>82
2度と来ないでください
- 85 :名無しがここにいてほしい:2014/08/05(火) 11:05:48.77 ID:bM0IBngr
- http://photos-g.ak.instagram.com/hphotos-ak-xaf1/10597273_325311074301686_511268862_n.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BuPSAokCcAArJO_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BuPSwsxCIAEv36I.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BuPTTlwCMAAouyw.jpg:orig?.jpg
http://instagram.com/p/rTGBJHuQOr/
- 86 :名無しがここにいてほしい:2014/08/05(火) 11:09:25.43 ID:bM0IBngr
- ベガス
https://www.youtube.com/watch?v=XAPFvJuHJeU
- 87 :名無しがここにいてほしい:2014/08/05(火) 11:10:10.96 ID:bM0IBngr
- http://pbs.twimg.com/media/BuPWUpVCUAIpGZY.jpg:orig?.jpg
- 88 :名無しがここにいてほしい:2014/08/05(火) 12:00:59.81 ID:szTft3VI
- HM板から転載
http://vimeo.com/102575286
BABYMETAL USA Debut - A Fan Interview
- 89 :名無しがここにいてほしい:2014/08/05(火) 12:45:02.79 ID:bM0IBngr
- 塩湖
http://www.youtube.com/watch?v=F1WsJ5_wORg
- 90 :名無しがここにいてほしい:2014/08/05(火) 12:46:01.70 ID:bM0IBngr
- あ、ご免違うわw
- 91 :名無しがここにいてほしい:2014/08/05(火) 13:51:22.70 ID:bM0IBngr
- http://www.youtube.com/watch?v=PTOYNYVlvSo
http://www.youtube.com/watch?v=u9WR9-e2NeY
- 92 :名無しがここにいてほしい:2014/08/05(火) 13:52:11.10 ID:Rv7CnoZd
- 伝説の
https://www.youtube.com/watch?v=9xAghHxecwg
- 93 :名無しがここにいてほしい:2014/08/05(火) 16:18:38.56 ID:Ge5S89Yk
- >>92
正直、笑ってしまったw
- 94 :名無しがここにいてほしい:2014/08/05(火) 18:51:13.03 ID:eY7UOCKd
- https://www.youtube.com/watch?v=m7qni_7Gu2c
この人いつも編集が上手いな
- 95 :名無しがここにいてほしい:2014/08/05(火) 18:58:15.09 ID:bM0IBngr
- http://www.youtube.com/watch?v=20wbc2Wtf0A
http://www.youtube.com/watch?v=SJcBioUXY-I
- 96 :名無しがここにいてほしい:2014/08/05(火) 20:22:36.01 ID:bM0IBngr
- http://www.youtube.com/watch?v=3NQ4ul6yllM&list
http://www.youtube.com/watch?v=g3_op0Uw0bU
- 97 :名無しがここにいてほしい:2014/08/05(火) 21:51:40.71 ID:bM0IBngr
- http://www.youtube.com/watch?v=QngizY_vQ5M
- 98 :名無しがここにいてほしい:2014/08/05(火) 21:58:39.92 ID:OzeNUXeV
- プログレ板は英語のドキュメントも読みこなし実証もできる切れるエンジニア、 HR/HM板は油を売り続けるがなぜか結果だけ出てそこそこ売れてる営業って感じだよね。
- 99 :名無しがここにいてほしい:2014/08/05(火) 23:55:44.21 ID:fc7/Xuyx
- >>97
これほどよく観客の反応が見えていいね
- 100 :名無しがここにいてほしい:2014/08/06(水) 00:16:09.69 ID:+amcYbvC
- >>96
ギミチョコの途中からIDZまでMOAのマイク切れてる?
- 101 :名無しがここにいてほしい:2014/08/06(水) 00:42:34.72 ID:A/mTU9m7
- ガガの前座を見てると観客の反応が歌ってるときは結構地蔵なんだけど、
曲が終わると歓声が上がる。
曲の最中はノリ方がわからないのか、「これは何なんだ?」と呆然としてるのか。
- 102 :名無しがここにいてほしい:2014/08/06(水) 00:50:40.14 ID:ydbkgZj2
- >>101
演奏中は集中して見ているだけなんだと思う
俺も基本そうするし
- 103 :名無しがここにいてほしい:2014/08/06(水) 00:52:00.98 ID:8BfkbJLA
- よっしゃ、そろそろガガの出番だろうな!
と喜んでるのかもしれない
- 104 :名無しがここにいてほしい:2014/08/06(水) 05:25:04.17 ID:urHU7QtU
- スターライト姐さんの無間地獄があるわい
- 105 :名無しがここにいてほしい:2014/08/06(水) 07:49:58.34 ID:mZY/xoTe
- 俺は何故ここに居るのかと人生を振り返る時間をくれるスターライト姐さん
- 106 :名無しがここにいてほしい:2014/08/06(水) 09:00:13.65 ID:PL6sQAlm
- なんか義理を感じてしまいスターライト姉さんの曲(らしき)ものをつべで聴いたんだが、
どれも半分行かず閉じてしまう。
どれかオススメがあったら教えて欲しいんだが。
- 107 :名無しがここにいてほしい:2014/08/06(水) 09:35:19.25 ID:SZao7B79
- スターライト姐さんの曲を1時間聞いてから他の曲を聞いてみろ。
どんなものでも素晴らしく聞こえる。分かったか、そういうことだ!
- 108 :名無しがここにいてほしい:2014/08/06(水) 09:38:13.72 ID:T9HPd5Yw
- 今のガガはそこまで自信がないのかよ…
- 109 :名無しがここにいてほしい:2014/08/06(水) 13:21:46.51 ID:VMLFVR4P
- マーティはいつか客神として神バンドに単発で参加するかね。
マーティ自身も海外に向けて「日本の音楽の多様性」について発言してきたし、
それが垣間見えるBABYMETALと絡むことは意味があると思うんだが…
やはり元メガデスという立場上、逆に海外ではっちゃけるのは難しいのかもしれないが…
- 110 :名無しがここにいてほしい:2014/08/06(水) 13:33:32.88 ID:pBoCnTJX
- マーティは見せ場を潰すからダメw
- 111 :名無しがここにいてほしい:2014/08/06(水) 13:36:49.27 ID:sPuu6CU2
- >>97の人のメギツネ
https://www.youtube.com/watch?v=-5I9H1yyW3o
- 112 :名無しがここにいてほしい:2014/08/06(水) 13:37:49.02 ID:DO8gd4Dz
- >>110
大神と一緒じゃん
- 113 :名無しがここにいてほしい:2014/08/06(水) 14:32:28.04 ID:Sje4ivMQ
- >>110
泣いてもいいんだよ
- 114 :名無しがここにいてほしい:2014/08/06(水) 16:46:56.47 ID:nQyZtbJ+
- 以前のすぅさんの声はむき出しの鋼鉄の針みたいだったけど、
分厚い軟鉄に挟まれてきたとゆうか、日本刀みたいになってきたような。
- 115 :名無しがここにいてほしい:2014/08/06(水) 17:00:05.38 ID:a9AqLrw8
- ソルトレイクの動画みると声量上がった気がする。
- 116 :名無しがここにいてほしい:2014/08/06(水) 17:23:12.44 ID:Ujf7sbHi
- >>115
ガガのアドバイスの影響?
- 117 :名無しがここにいてほしい:2014/08/06(水) 17:35:13.67 ID:pD+/ZfUB
- >>115
ただ、高音はきつそう
歌手の喉は、野球のピッチャーのにとっての肩と同じで消耗品だと聞いた事があるので、無理はさせないであげてほしいな
- 118 :名無しがここにいてほしい:2014/08/06(水) 17:49:21.89 ID:VL98AY4F
- 玉置浩二とか余裕綽々って感じだけどな
声ふりしぼる系の歌い方だとキツいのかな
- 119 :名無しがここにいてほしい:2014/08/06(水) 19:02:46.22 ID:5fjKX0tj
- 玉置浩二といえば、小神がツベで「しあわせのランプ」にコメントしているのを見つけた。
「しあわせのランプ」は小神そのものだな。
- 120 :名無しがここにいてほしい:2014/08/06(水) 20:01:33.42 ID:itmQ3KQk
- >>115
録音状態の差じゃないのかな?
最近の海外公演の動画を見比べると、同じライブでも音が全然違ってるし
- 121 :名無しがここにいてほしい:2014/08/06(水) 21:54:55.84 ID:kc3MbuiO
- マーティゲスト出演ならどうしてもこういう感じになっちゃうんじゃないかなw
こっちのはちゃんと原曲から参加してはいたんだけどね
http://www.youtube.com/watch?v=7iJ_cvuEiDk
- 122 :名無しがここにいてほしい:2014/08/06(水) 23:45:32.99 ID:4bCu19sj
- >>111
その人、家帰ってからIDZのPV登録してる
これを機会にはまり始めてるのかもw
それにしてもgaga様はでぶってんな
すぅの倍くらい重そう
- 123 :名無しがここにいてほしい:2014/08/07(木) 00:47:41.87 ID:X3HNf7xt
- >>120
だねえ。どうも動画の録音環境を信頼過ぎてる人が結構いるというか。
よく考えてみりゃ、スマホのオマケ的な録音環境で撮ってるのがほとんどなわけで。
- 124 :名無しがここにいてほしい:2014/08/07(木) 00:53:48.54 ID:8aImOgkK
- >>63
ガガファンはゲイが多いからロン毛のおにいさんを女装の人と勘違いされないように
こういうメタルやってる人のことですよ。と説明するため複数入れたと予想
>>122
155cmで70kgだとビヨンセのものまねやってる人以上になっちゃう
- 125 :名無しがここにいてほしい:2014/08/07(木) 04:12:44.63 ID:f8yoNlii
- モントリオールの紹介文です。軽く訳してみました。
ベビーメタルは、インダストリアル・メタルをバックに伝播性の高い
メロディーを口ずさむ、3人の若き人気女性シンガーで構成された日本のグループ。
総合的にはロックコンサートというよりバラエティーショーの様相を呈していますが、
ここで重要なのは、これが全く異質の文化に対して開かれた窓であるということ。
おそらく心の咎めるたぐいの快楽でありましょうが、
皆さんの多くを楽しませてくれるはずです。
http://www.musiqueplus.com/sur-le-fil/heavy-montreal-2014-10-groupes-a-ne-pas-manquer-1.1270050
- 126 :名無しがここにいてほしい:2014/08/07(木) 04:19:45.25 ID:f8yoNlii
- >>125
最後の行間違えました。
×皆さんの多くを楽しませてくれるはずです。
○皆さんの一部を〜
- 127 :名無しがここにいてほしい:2014/08/07(木) 04:23:55.44 ID:T0x3EAmm
- >>125
ありがとう!
- 128 :名無しがここにいてほしい:2014/08/07(木) 07:04:54.21 ID:oCqozyKj
- なんで故意に誤訳に訂正するやら
- 129 :名無しがここにいてほしい:2014/08/07(木) 07:25:12.42 ID:Dk1BABCt
- 欧州はメタル村で火がつき燃え盛っていましたが、北米はメタルシーンが死に体なんですよね
代わりにGagaの影響力があるこの層が食いついてくるんでしょうかね?
BABYMETAL-COHOLICS ANONYMOUS: Addiction Support Group
https://www.youtube.com/watch?v=-8E2Og78OIw
- 130 :名無しがここにいてほしい:2014/08/07(木) 07:27:47.68 ID:Dk1BABCt
- ハーイ、えっと、、、僕の名前はAsher、DEATH。そして、、ベビーメタル-中毒患者です
(画面外からのダミ声)やあああっしゃー
んーと、数ヶ月前からずっとベビーメタル中毒みたいな、
んで、んと、自分の中でずっと葛藤し続けていたのね
いつもどうやって説明すればいいのか、いい単語がないかずっと悩んでいたの
どうやって始まったかというと、んー、ある晩いつものように夜のお友達たち
といっしょにすごしていたときのことだった
(ネットサーフィンしている画の挿入)
その中の一人がこう言ったの
(Facebookっぽい画)
> Jonny”初回は無料”dealer:
> ウヒョヒョ!ベビーメタルってすんげえバンドを試してみな!ウホホ!
タイトルはそうね「日本の3人の少女がジェント、ポップ、デスメタルをやってます」みたいなかんじだったかな
(Asher再現映像挿入)
おー、きっと触手物かなんかだわまちがいない
なので、(大きなため息)みてみた。
(ギミチョコ動画&困惑するAsher再現映像挿入)
ほとんどの人たちとおなじだとおもうけど、これは変、好きじゃない(顔をしかめ)っておもって、もういいやと。
でもちょっとたってから、「あれ?なんかあのコードはキャッチーだよね。どんなかんじだったかもう1回。」で、、それがきっかけ、はじまりかな。
そこから他のベビーメタルも体験し始めたんだけど、、、
(WTF顔のAsher再現映像挿入)
(ため息)そこからFacebookで投稿し始めたかんじ
(Facebookっぽい画)
> Asher: おーまいがああ ベビーメタルは可愛くとろけちゃうほど最狂獄悪ぅ!!1!
> Asher: もまえら!!1! ベビーメタルがヨーロッパのソニスフィアっていうメタルのフェスティバルで演るんだってお!
> Asher-metal DEATH:fkldsgiodsi!!11!1! ベビーメタルがLady GagaとUSツアーやんだってお!*信者達へ*
これでもまだ初期症状でしかないのよね。自覚症状がないうちにベビーメタルなしには1日もすごせなくなってた。
もう、ありえないくらいの金をつぎ込んでて、ほら、ほんとは家賃に使わなきゃいけない分とか、食費とか、美容院代とか、クラックの分とか、、、、ね。
こそこそ隠れてバスルームに消えていって発作を抑える薬をやったり
(空のバスタブに寝そべってヘッドフォンでベビーメタルを聴くうつろな表情のAsher再現映像挿入)
(画面外からの声:ねえ大丈夫?なんか女の子の悲鳴が聞こえるんだけど)
(顔を覆って泣くまね)
もう一番最悪最低な所までいったときはこんなかんじかな。一日中ベビーメタルのダンスチュートリアルをみてて、実際にギミチョコのダンスをやって過ごしたり。
(踊り狂うAsher)
「あたたたたたたたたたたたたずっきゅん、わたたたたたたたたたたたどっきゅん、ずきゅん、どきゅん、
ずきゅん、どきゅん、やりやりやりやり」って言わないで一日もすごせなくなっちゃったりとか。。。
(顔を覆いながら)ひととしておわったああああ
というわけで、わたしと同じような中毒症状で苦しんでいる人たちに質問。3人の日本の女の子達がおまえらよりずっとメタルだってことを知ったところで、ねぇねぇいまどんな気持ち?
- 131 :名無しがここにいてほしい:2014/08/07(木) 07:34:05.45 ID:Tjp92FEB
- * koreha akan *
- 132 :名無しがここにいてほしい:2014/08/07(木) 09:54:11.80 ID:dfcLondk
- >>130
ムチャクチャ笑った。紹介と翻訳ありがとう。
うまい編集だなあ。背徳感は万国共通なのかなw
家のなかでもイヤホンで聴いてるのは俺もおなじだわ。
- 133 :名無しがここにいてほしい:2014/08/07(木) 09:58:11.27 ID:y0kC0Q8p
- >>130
これは名翻訳
- 134 :名無しがここにいてほしい:2014/08/07(木) 10:03:02.44 ID:U/id+UOJ
- >>130
おつ
危険メタル
- 135 :名無しがここにいてほしい:2014/08/07(木) 10:06:54.94 ID:27NokqEW
- >>130
笑った乙です
- 136 :名無しがここにいてほしい:2014/08/07(木) 10:17:10.48 ID:U/id+UOJ
- http://scontent-a.cdninstagram.com/hphotos-xaf1/t51.2885-15/10597456_282063611977759_1798467828_n.jpg
http://i.imgur.com/TPfmdCA.jpg
- 137 :名無しがここにいてほしい:2014/08/07(木) 10:36:47.15 ID:U/id+UOJ
- http://instagram.com/p/rYPmPBrP3S/
- 138 :名無しがここにいてほしい:2014/08/07(木) 10:39:29.41 ID:U/id+UOJ
- http://instagram.com/p/rYPwWdNEuD/
- 139 :名無しがここにいてほしい:2014/08/07(木) 10:42:07.55 ID:U/id+UOJ
- http://instagram.com/p/rYP-IimB6Q/
- 140 :名無しがここにいてほしい:2014/08/07(木) 10:43:24.11 ID:U/id+UOJ
- http://scontent-b.cdninstagram.com/hphotos-xaf1/t50.2886-16/10597840_1504537186429652_1856342111_n.mp4
http://instagram.com/p/rYQWVxGB7B/
- 141 :名無しがここにいてほしい:2014/08/07(木) 10:48:32.32 ID:U/id+UOJ
- http://instagram.com/p/rYPePiJg4z/
http://instagram.com/p/rYQdI2pg6U/
http://instagram.com/p/rYQpZIpg6r/
- 142 :名無しがここにいてほしい:2014/08/07(木) 10:54:30.06 ID:U/id+UOJ
- http://instagram.com/p/rYRY0SyWS4/
http://instagram.com/p/rYRdHmJg8B/
- 143 :名無しがここにいてほしい:2014/08/07(木) 11:02:00.80 ID:X3HNf7xt
- >>130
>もまえら!!
用語的に懐かしすぎてワラタw
翻訳さんは中々の歴か?w
- 144 :名無しがここにいてほしい:2014/08/07(木) 11:35:21.73 ID:U/id+UOJ
- http://instagram.com/p/rYSd5Tg1wf/
http://instagram.com/p/rYT_TcGf0w/
- 145 :名無しがここにいてほしい:2014/08/07(木) 11:54:35.84 ID:U/id+UOJ
- 塩湖のドキモニ追加
https://www.youtube.com/watch?v=ee3EfC5GL7A
https://www.youtube.com/watch?v=fS4OnZ-A_ks
- 146 :名無しがここにいてほしい:2014/08/07(木) 12:35:45.32 ID:U/id+UOJ
- 助っ人さんはこの方か
https://twitter.com/YasutakaNomura
Dream Theater is my life!
http://instagram.com/p/nwIaZlACt7/
- 147 :名無しがここにいてほしい:2014/08/07(木) 13:24:45.36 ID:f8yoNlii
- >>128
plusieursを「多く」って訳したら
数盛り過ぎて恥ずかしいことになっちゃうじゃん。
- 148 :名無しがここにいてほしい:2014/08/07(木) 16:45:10.14 ID:/0YD85rN
- 暇な時にでもよかったら米アマゾンのレビューの訳をお願いします・・・
http://www.amazon.com/product-reviews/B00M9GRO7A/
- 149 :名無しがここにいてほしい:2014/08/07(木) 17:45:41.44 ID:PIi1ANfg
- >>148
時々見てるけど相変わらずの高評価オンリーだな
尼レビューは誰でも書けるからアンチ評も入るのが普通なのに
- 150 :名無しがここにいてほしい:2014/08/07(木) 17:49:16.94 ID:QlOzty4s
- >>149
B’zとかも好評可オンリーだぞw
- 151 :名無しがここにいてほしい:2014/08/07(木) 19:11:58.71 ID:pRBA78o7
- >>145
ドキモニめっちゃ受けてるね。
ガガの客層にはやっぱこういう可愛い系受けるんだな
- 152 :名無しがここにいてほしい:2014/08/07(木) 21:14:15.21 ID:VSiQi0rH
- >>129
彼はオカマなの?
- 153 :名無しがここにいてほしい:2014/08/07(木) 21:46:58.52 ID:QZyYRlQ2
- よくわからんけどエモの人じゃね?
>>129-130
翻訳ありがとう
「ひととしておわったあああ」に吹いたw
FBの最後の方ではメタルネームを名乗りだしてたり芸が細かいな〜
風呂場に隠れてキメてるのが4の歌とか、腹痛いw
- 154 :名無しがここにいてほしい:2014/08/07(木) 23:38:49.41 ID:CCy5oN1j
- >>130こういう翻訳ならここでやっても良い
これまでのが悲惨だったからな
- 155 :名無しがここにいてほしい:2014/08/07(木) 23:46:17.06 ID:37qiysE/
- 無条件に何でも
翻訳してくれる板とか無いの
いい商売になりそうだけど
- 156 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 00:46:25.19 ID:TU8YqXqC
- >>148 一番有用なやつ。
Far more than just some crazy idea
このバンドはJポップとメタルのアホな混ぜ物、とは程遠い。
Jポップとメタルにすごく近いのは嘘ではないが、彼らが作り上げたのはそのどちらでもない「何か」なのだ。
Jポップでもなければメタルでもない。音楽的にどちらかと言うには、それどころかミックスと言うこともできないほど多様すぎるのだ。
パンク、スカ、ラップ、エレクトロニカ、等々。
このバンドでJポップとメタルのミックスだと言ってもいい部分は、女の子が歌っているところと、振り付けがメタル風味のJポップみたいなところぐらいである。
さらにこのバンドは、金儲けのために作り上げられた売り物、からも程遠い。
確かに経緯はそうなのだが、その裏で作曲や演奏を手がけるミュージシャンたちが誰かを知れば、一発屋的な思いつきにも見える彼らが、実は天才的なアンダーグラウンドのミュージシャン達の叡智の産物だということに気づくはずだ。
Mad Capsule MarketsやCoaltar of the Deepers、その他の参加者、そして三人の女の子全員は素晴らしい才能の持ち主なのだ。
また、女の子三人がやらされていると言う人もいるが、それには賛成できない。彼女達は自ら望んでステージに立つ、意欲にあふれたパフォーマーであり、今のBabymetal現象のずっと前からそうなのだ。
動画を良く見れば分かる。彼女達は激しく一生懸命に、むしろ喜んで歌いおどっている。
一流のパフォーマーがそうであるように、彼女達は観客の熱を力に変えて輝いている。彼女達の才能は本物であり、敬意に値する。
音楽性の話をすれば、私はかつてこれほどに驚かされたことはない。私は主にアンダーグラウンド物を、パンク、スカ、サイコビリー中心に聴いているのだが、それはこれらが大衆受けのために腐るようなことがないからだ。
尖ったアングラは、売れると腐る。グリーンデイがまさにそれだった。そしてメタリカも。前例は腐るほどある。悲しいことに、最高の才能に恵まれたアメリカのバンドは、牙を抜かれてラジオの中に収まってしまう。だからBabymetalは日本でしか生まれようがないのだ。
アメリカに才能あるミュージシャンがいないわけではなく、アメリカでは思いつきもしないだけなのだ。カワイイ女の子達と、誰もやったことのない狂気との、素晴らしい音楽的融合があり得るのだということを。
彼らの音楽が、あり得ない物があり得て、さらにあふれる才能に裏打ちされた素晴らしい音楽だということを、私は愛するのだ。
私が好きな歌はメギツネ、ドキモ、Catch Me If You Canとヘドバンギャー!だ。ヘドバンの動画を見てくれ。アレはスゴい( ^ ^ )
先入見を脱ぎ捨てて、ありのままのベビメタをただ楽しむんだ!
- 157 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 00:56:35.87 ID:TU8YqXqC
- 最後の最後で壊れるところが見どころDEATH
- 158 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 01:09:54.88 ID:A1Lg1L3y
- ドキモは良いね。
初印象ではアイドル色が強いと思ったけど、聴き込んでいくとそうでもないし普通に良い曲だと思うようになった。
北米や欧州でも反応が良いみたいだし、不思議な曲だと思う。
- 159 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 01:35:06.30 ID:+h+OK/JM
- ドキモは欠点がない。
メロディもキャッチーだしすぅの声もよく聴こえるし振り付けも可愛さが丁度良いし
曲の構成も基本を抑えて過不足なしなんで満足度が高い。
MIKIKOの振り付けはやっぱ凄いよ。
可愛いが嫌味にならない程度にデスメタル風やら武術系の動きを入れて
硬軟使い分けがホントに憎い。塩キャラメルみたいだ。
- 160 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 01:46:42.48 ID:5kXApd3v
- すぅさん在籍時までのさ学も名曲揃いなんだけどなぁ。
素通りされるのは勿体ない。
- 161 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 01:48:37.99 ID:zRxhPFkv
- >>160
マジックメロディが好きでした
- 162 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 01:57:17.21 ID:2ASPblTl
- >>160
ベビメタ用にアレンジ出来そうなのはない?
- 163 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 02:05:22.69 ID:5kXApd3v
- >>161
何でもですが、すぅさんがワンフレーズ歌うと曲が引き締まりますね。
>>162
しいてあげるなら、My Graduation TossかFLY AWAYかな〜
可憐のOTF以上のものにはならないと思うけど。
- 164 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 02:12:58.44 ID:wfyox3oV
- オトメゴコロとピクトグラムを今のすぅさんの声で聞いてみたい
- 165 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 02:33:41.92 ID:VtaBgjCb
- SU生誕祭 1997年 ヒット曲
カバー候補
華原朋美 / Hate tell a lie
https://www.youtube.com/watch?v=byysg-HxIx8
Le Couple / ひだまりの詩
https://www.youtube.com/watch?v=SWIW0PC44EM
ZARD/永遠
ーーPVなしーー
globe / face
https://www.youtube.com/watch?v=YM0jH_jHjmg
Every Little Thing / 出会った頃のように
https://www.youtube.com/watch?v=BmkjFl_0DVk
Every Little Thing / for the moment
https://www.youtube.com/watch?v=EEbqv7gVUxk
Puffy / 渚にまつわるエトセトラ
https://www.youtube.com/watch?v=028isbwIKAY
Speed / Go Go Heaven
https://www.youtube.com/watch?v=1IGNYlG_UOc
- 166 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 02:35:08.36 ID:zRxhPFkv
- >>163
これのリプレイが止まらないの
助けて><
http://www.youtube.com/watch?v=nKIk7S7n4xo
- 167 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 04:12:27.44 ID:qEmJ3bOk
- さくらとか可憐の曲っていい曲多いよね。
なんか全体的に爽やかで。
アイドルの曲って全然聴いたことが無かったけど、アイドルの曲ってみんなこんな感じなのかな?
- 168 :名無しがここにいてほしい [sage]:2014/08/08(金) 04:25:30.07 ID:q0GtTarV
- >>130
あまりにも笑ったんで印刷用に保存した
*** pdf ***
http://fast-uploader.com/file/6962994924765/
*** png ***
http://fast-uploader.com/file/6962994140409/
http://fast-uploader.com/file/6962994197540/
- 169 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 06:25:43.76 ID:snvWcaFP
- >>162
最近出たさくら学院のCDに入ってるらしい
ミニパティのどら焼きがどうのこうのっていう曲がハマる。
- 170 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 06:43:53.22 ID:cZKhjrnu
- >>166
いいね!
- 171 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 07:11:28.43 ID:cBYpEuIO
- >>156
素晴らしい訳、ありがとう
そして、外人さん分かってらっしゃる
- 172 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 07:46:22.06 ID:M4NOOdTT
- >>156
すばらしい翻訳ありがとうございます。
あなたのような英語力がほしい・・・。
このレビューを書いた方は分析力と解説力がすごいよね。
短文でこれほど説明できるとは。
- 173 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 08:21:42.87 ID:A1Lg1L3y
- >>156
改めて翻訳乙。
しかし、「お前は俺か」というくらい同じ考えだわ。
>また、女の子三人がやらされていると言う人もいるが、それには賛成できない。
特にここは完全に同意で、強く言いたいね。
- 174 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 08:37:06.20 ID:yxcuAK5v
- https://www.youtube.com/watch?v=Cr4Fg__n-88
俺がAKB48の曲で唯一好きな曲
オタの気持ち悪い掛け声が入ってないバージョンの動画が少ないw
たぶんさくら学院はこの頃のAKBを指標に結成されたと気がする
- 175 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 08:42:04.37 ID:nhyQ9mPH
- >>167
すぅ姉のいる乃木坂46も王道路線のいい曲が多いけど、
曲中でメンバーの個性を生かしている初代さ学の方が面白い。
同時期に3MとBABYMETALの6人がいたことが奇跡的。
- 176 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 11:49:11.05 ID:bo2ABAHs
- AKBはさ学にとってアンチテーゼであって逆指標やって来た事は本当に真逆と言っていい
ベビメタの初期設定からしても少なくともKOBAは嫌ってるだろう
曲の善し悪しは又別かも知れないが
- 177 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 11:57:20.65 ID:Gqi2oadu
- BABYMETALから遡ってさくら学院を聴いて思ったのは、さくらはアルバムを通して聴いたほうが面白いんだなと。
部活動という設定のおかげで色んなジャンルの音楽が一枚に纏まってて雑食の俺には良アルバムだった。
- 178 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 11:58:37.54 ID:0lW0DDMv
- >>175
まり菜の代をガン無視w
- 179 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 12:07:23.46 ID:69+fv6FR
- なぜか完走手前で落ちているけど音楽サロン板のまとめ読んだ人いる?
すごい分量だけどこれ以上のまとめあるかな
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1404537456/
- 180 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 12:47:53.68 ID:gXKWooP4
- >>145
この曲は楽しくかわいく歌う曲だと思うが、
なんだか、余裕のなさが伝わってきて聞いていてつらいな。
このグループには歌をチェックする人はいないのか?
なんだか、気になるね。音質のせいなのかもしれないが。。。
- 181 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 13:07:16.48 ID:afQWhNDe
- >>180
もともと生歌を想定してない振付だからキツいだろうね
- 182 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 13:11:33.09 ID:qg96BExM
- >>179
BABYMETALを考える
次スレもつくってほしいですね
読みごたえがあった
- 183 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 13:15:43.02 ID:pc81d7a3
- >>156
なかなか面白い
- 184 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 15:45:13.38 ID:1RkAMUdf
- >>180
全く同じこと思っていた
紅やIDZみたいのは生歌のよさってのがあるけど
ドキモ二みたいな曲は疲れとか必死さみたいなのが加わってしまうと良さが半減してしまう
ゆいもあの合いの手とか曲によっては口パクでやることもそれなりに裏づけがあることだと思うけどな
- 185 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 16:02:51.65 ID:+yPAKcvz
- >>179
一応見てたよ。1氏がマジメだった。
- 186 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 16:10:57.52 ID:QuI0RiEX
- ソルトレイクとデンバーは高地だから特にキツかったと思う
酸欠でブラックアウトしなくて良かった
- 187 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 16:22:39.90 ID:2uCxuCXJ
- 4曲ですんでよかったよね。
スターライト姐さん不在だから持ち時間増えるんじゃという予測もあったし
- 188 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 18:53:08.87 ID:FFLRThft
- BABYMETALってプログレなのかw、
きつね元祖はジェネシスじゃねのと言ってみる。
キツネジャケット今見ても好きだな〜
- 189 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 18:56:01.68 ID:E7EZrAzg
- ベビメタがプログレなのではなく翻訳がプログレッシブなんだよ、このスレは
ここ二、三日はちゃんとしてるけど
- 190 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 19:03:52.87 ID:WgXhXczJ
- アマゾン有用二番目
Great Stuff but be cautious when using in a car. まじでヤバい、車内使用注意
彼女達の言葉の意味を俺は良く分からんが、俺の車はとにかくすごい分かりようだ。
銀盤を放り込むや否や、俺のホンダはキツネ様に取り憑かれアクセル全開、車庫を出ればもう150km/h。俺の車は全ての交通ルールを無視して本能のままに爆炎を吐いて突き進む。
道中の記憶も曖昧なまま数分後には目的地にいて、俺はコルセットとチョコレートを買わなきゃと思うんだ。
- 191 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 19:10:54.89 ID:E7EZrAzg
- ああやっぱダメだ
- 192 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 19:42:31.56 ID:WgXhXczJ
- ごめんなさい。ではコンサバにアマゾン有用三番目
Unbelievably Cute Death Metal
誰がこれを想像するだろう。凄いアルバムです。ヘドバンギャー!とギミチョコの動画が大好きです。ショーで当て振りの時があると聞きました。それは嫌ですが、生演奏の時もあるとアピールしています。
ともあれ、このアルバムはとてつもなくキャッチーで、かつどんなメタラーでもヘドバンさせる程メタルで、さらには変幻自在で最後まで飽きさせません。
輸入版にしても高すぎるのは不可解ですが、とにかくロックでポップなので私は大好きです。色々なジャンルを聴く人なら、必ず気に入るでしょう。
しかし悲しいことに、Babymetalはアメリカにとってまだ早すぎると思います。タランティーノのサントラにでもならない限り…
- 193 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 19:44:56.61 ID:StytbRmZ
- your trust is in whiskey and weed And BABYMETAL, it's Goddamn Electric!!!
- 194 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 20:03:03.65 ID:WgXhXczJ
- >>193
Yay it's good and there are others in tea and quiche and Babymetal. They are about diversity and forgiveness, too.
- 195 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 20:05:50.03 ID:cBYpEuIO
- >>179
正直どうでもいい
- 196 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 20:37:01.18 ID:jzQz02Cp
- 海外の、一個人の己がホルホルするスレ漁ってなんか意味あるの?
日本人ならオタとか基地外とか突っ込みどころ満載なのだが。外国人ならいいのかい?
それと、海外メジャーの媒体は酷評はしないからw
マーティーに参加して欲しいに、何も批判が無いのもいびつ。
演歌歌手や、モモクロと出てるんじゃん・・・そういうの許容なの?
批判厨君?
- 197 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 20:39:42.49 ID:9uHO0rL7
- 何に怒ってるのかわからん。お茶でも飲んで落ち着け。
見えない敵と戦うな。
- 198 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 20:40:45.05 ID:P1gmxSsM
- 全方位君はここまで出張かw
- 199 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 20:44:16.63 ID:CYAR31TV
- ホルホルって言葉はやめませんか?
- 200 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 21:09:56.87 ID:lSPG9z8L
- >>188
後ろからバスドラを引っこ抜きドスドス踏みながら歌うすぅ
踏まれたいファンおおよろこび
- 201 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 21:11:30.87 ID:A1Lg1L3y
- まあ一昔前の嫌韓界隈で使われてた言葉だな。
ただ、最近はあまり使われなくなってるから、実は使ってる奴の2ch歴や常駐版や年齢がある程度分かる。
- 202 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 21:37:27.32 ID:s4XZFEv/
- 皮肉のつもりで使ってるみたいなんで、放って置けばいい
- 203 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 21:43:38.62 ID:jzQz02Cp
- >>201
君の人間分析は、このスレで最高につまんないと思うよ(笑)
ネットで、年齢云々を、ことさら指摘するのは、何か意味があるのですか?
BABYMETALに興味があって、ここに来た人はどう思うんでしょうね。
いたずらに、世代間対立を煽っても荒れるだけだと思いますよ。
あ、ホルホルはすみませんでした。テレビの竹田氏の受け売りでした。
まぁ、暇な時は、君の偏狭なレスに反応してあげますんでよろしく。
君は、いつも批判一辺倒でしょ(笑) 趣味主張とか一切出さないで、
気に入らない他人の事を、あーだこーだ言うのは辞めたほうがいいですよ。
- 204 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 21:53:19.60 ID:P1gmxSsM
- 718 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2014/08/08(金) 21:35:45.77 ID:itC+M0Jl0 [1/2]
おフランス語の長文記事
「スーパースターになる10の理由(ぐぐる翻訳)」
BABYMETAL: 10 raisons pourquoi elles vont devenir des superstars
http://www.tvqc.com/2014/08/babymetal-10-raisons-vont-devenir-superstars/
どなたか翻訳お願いします
- 205 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 22:24:21.44 ID:A1Lg1L3y
- 図星で長文とか、すっげー典型的でワラタ。よほどお気に召さなかったらしい。
竹田氏の受け売りとか、また馬脚を表してるし。学習しろよw
- 206 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 22:34:07.71 ID:A1Lg1L3y
- しかし、不思議なのが、自分のレスを読み返しても別に批判性も無ければ対立を煽ってることも見られなかったわけで。
プライドが高いのか、被害妄想が強いのか、勝手に「批判されてる!!!!」って思う奴が増えてるよね(逆に相手を勝手に擁護派扱いしたり)
スルーが一番なんだけど、ここらへんはかなり面倒臭くなったと思う。
あ、別に君のことを言ってるわけじゃないよw
- 207 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 22:39:30.14 ID:nhyQ9mPH
- >>178
Hana*Hanaはbloom bloomしてて楽しいけど、
荒ぶるすぅさんが不足しているw
- 208 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 22:43:38.28 ID:3F+QtZDC
- 音楽サロン板に次スレ立った
前スレ主より更に真面目そうな奴が立ててるわ
- 209 :名無しがここにいてほしい:2014/08/08(金) 22:58:54.44 ID:cBYpEuIO
- >>200
パズドラってそら見
パズドラコラボしたら課金しちゃうぞ
- 210 :名無しがここにいてほしい:2014/08/09(土) 00:41:57.89 ID:Kx7zQpS8
- >>204
最高な紹介文ですね^^
動画も・・・
翻訳の天才さんがいるようですから。
小生は、辞退しておきます。
酔っ払いの小生には、いささか長文過ぎます・・・
(タイピングめんどい)
- 211 :名無しがここにいてほしい:2014/08/09(土) 00:42:43.21 ID:Kx7zQpS8
- >>206
効いてる効いてる(笑)
誰が何してるとか、全然関係ないと思うけど^^
BABYMETALが好きで、レスした人々が、一個人の偏狭な
好き嫌いで、このスレで、罵倒されるのは、おかしくないですか?
〜が好きとか、色々な個人的背景があると思うんだけどw
- 212 :名無しがここにいてほしい:2014/08/09(土) 01:15:28.82 ID:SjTEDQ/A
- >>209
闇ヴァルキリーはすぅさんがモデル
- 213 :名無しがここにいてほしい:2014/08/09(土) 02:53:11.30 ID:BqJL09CX
- バーンもメタルサックもメタルハマーも極端でカス
ケラングが一番冷静
- 214 :名無しがここにいてほしい:2014/08/09(土) 04:56:11.29 ID:53c4tJMT
- BABYMETALの特集とか組んでる所ってメタル雑誌が中心?
- 215 :名無しがここにいてほしい:2014/08/09(土) 08:04:34.89 ID:Qrkev/fC
- 今は普通の音楽メデイアや一般紙も取り上げるようになってるでしょ
「こいつら絶対来るから早い内に聴いとけ」的な記事が散見されるようになってる
- 216 :名無しがここにいてほしい:2014/08/09(土) 08:37:58.05 ID:hBpgTwCl
- >>214
ヘドバン ぐらい
それ以外の雑誌はたいしたことない
- 217 :名無しがここにいてほしい:2014/08/09(土) 08:52:17.58 ID:yajrxUPc
- ただ、マスメディアは鈍いな。
アミューズ発の情報を流してるだけで、掘り下げて調べたりしてない。
広告代理店が今のところ絡んでないのだろう。
- 218 :名無しがここにいてほしい:2014/08/09(土) 09:44:46.94 ID:lIxqgKIt
- >>214
プログレ誌マーキーもあるよ
- 219 :名無しがここにいてほしい:2014/08/09(土) 09:47:01.03 ID:ag+6ABPo
- マーキーがプログレ誌っていつの時代だよ
- 220 :名無しがここにいてほしい:2014/08/09(土) 10:15:30.85 ID:76SUubgS
- MarqueeがBABYMETALに注目してたのってヘドバンより早かっただろ
さすがはプログレッシブやね
- 221 :名無しがここにいてほしい:2014/08/09(土) 10:29:23.43 ID:LXWjIN0h
- >>204
書いてるのが http://babymetal.net/ の管理人だから
待ってればそのうち英語版が出ると思う
- 222 :名無しがここにいてほしい:2014/08/09(土) 10:34:53.68 ID:SjTEDQ/A
- Marqueeっていつ頃からBABYMETAL取り上げてたの?
ちなみに特集組んだMarquee101号は2014/2/10
ヘドバンVol.1は2013/7/4
- 223 :名無しがここにいてほしい:2014/08/09(土) 11:00:44.80 ID:76SUubgS
- http://www.marquee-mag.com/backnumber/vol_92.html
>★新連載:BABYMETAL「We're BABYMETAL」01
>号外!! BABYMETALがやってくる ヤア!ヤア!ヤア?
>ついに BABYMETALが、キツネの神様をたずさえ、音楽雑誌マーキーに降臨!
8月10日発売だからヘドバンより一月遅れ
- 224 :名無しがここにいてほしい:2014/08/09(土) 11:03:46.08 ID:76SUubgS
- 勘違いしてすまん
まぁアイドル雑誌はもっと早くから注目してただろうが
メタルという方向面から切り込んだのはヘドバンが初かね
- 225 :名無しがここにいてほしい:2014/08/09(土) 11:08:23.72 ID:76SUubgS
- ああもっと勘違いしてた
Marqueeは2012年8月10日か
全然早いじゃないか
吊ってくる
- 226 :名無しがここにいてほしい:2014/08/09(土) 12:31:54.25 ID:zsMWJB1G
- 2.2スレ分しかないんだから最初のほうくらいよんでもバチ当たらないと思うんだ
そもそもなんでこのスレがこの板にできたかってはなしよ!
- 227 :名無しがここにいてほしい:2014/08/09(土) 13:28:45.51 ID:Wgz0ROPP
- https://www.youtube.com/watch?v=k9EUELGgN9c
今の声もいいけど、この頃のすぅさんの声がすごい好き。
- 228 :名無しがここにいてほしい:2014/08/09(土) 14:19:28.58 ID:8snZWf09
- この頃か
http://i.imgur.com/QWmL9rx.jpg
- 229 :名無しがここにいてほしい:2014/08/09(土) 15:00:48.28 ID:6Ml1U6NX
- >>227
Bye! Bye! Bye! のソロパートは完成されてるね
さくらのSchool Daysのソロパートと同じように
http://youtu.be/NtGtme3jXWM
やっぱ天才
- 230 :名無しがここにいてほしい:2014/08/09(土) 15:49:16.39 ID:Wgz0ROPP
- すぅさんまじジーニアス。
歌だけでなくて踊りもすごい。
https://www.youtube.com/watch?v=F7DjgxNjOto
MIKIKO先生の言うぶっ飛び系ってこういうのをいってるんだろうね。
姿勢がちょっと悪いのか少し変に見えるけどそこも面白い。
- 231 :名無しがここにいてほしい:2014/08/09(土) 15:53:42.14 ID:zsMWJB1G
- 今日のRedditのお前らシリーズ
https://www.youtube.com/watch?v=nKIk7S7n4xo
の映像に対する反応
元スレ
私の知る限り一番の心躍るすぅの映像
http://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/2cxcax/the_most_heartshaking_su_compilation_vid_i_know/
名無しさん:けちをつけるとしたら、卒業してからの2年間の空白の分だけだな
名無しさん:どこに心躍る要素があるんだ。心以外の全身でむせび泣くだろうけど、心躍るところなんて1mmもない。
名無しさん:http://gifsforum.com/images_new/gif/other/grand/dcccccc_22c08555e0bfc89a3a4bad5035937def.gif
名無しさん:俺の一番好きなさくら学院の曲が入ってるよ!それだけで100倍いいぜ。すず香と最愛のとろける声がいいよな!
名無しさん:ストーカー入り杉じゃね:))
名無しさん:これを貼れと言われた気がする http://www.youtube.com/watch?v=A6cL4zM5fiM
名無しさん:^ああ〜きつね様!!
名無しさん:わたしはどうやらお気に入りのすぅ映像に出会えたようだ。あふれんばかりのキュートさ、、、、、頭がフットーしそうだよおっっ!
あのときの彼女の幼さ見てみろよ。いわせてもらうが、おまえらこの娘がメタルグループに参加するなんて考えてたなんておもってもみなかっただろうな。
- 232 :名無し募集中。。。:2014/08/09(土) 17:16:46.03 ID:Mah85f2F
- >>227
なにこれw
一曲目のベースがめっちゃかっこいいw
- 233 :名無しがここにいてほしい:2014/08/09(土) 18:02:01.34 ID:hSXhzR3D
- そんなつまんない話よりも、こっちこっち↓笑える休憩タイム。
【「指ぱっちん」の天才霊能者八意先生に関するサイト】
天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの21歳です。
八意先生はお祓い能力日本一と認定されています。
悩み事があるときや困ったことが起きたら、まず八意先生に相談しましょう。
以下のサイトをすべて読み終わったら、
腹を抱えて大笑いしてしまうことをお約束します(※ は無料心霊写真鑑定)。
お気に入りに追加することをお勧めします。
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/e066fd39cd23872a3c73cf91f4b50b8c
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/5aac5cd13eafbf5581a7e2ff79b6c16c
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/93b5c268d3aefeccd92753a7c58a6ded
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/788f3056778b0f74495648964bfb1d1e
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/da81f66fa7c437e7ca19667c2bf35065
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/d9d05d45085c29df2c0e994a4b60d816
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/475621ba2615792fe2478f597e31b488
http://www.reinou.jp/bai.html
http://www.reinou.jp/rei.html
http://www.reinou.jp/warashi.html
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1
http://www.reinou.jp (八意先生の携帯番号はここ。)
八意先生が口にしたことは絶対に起こりません(地震が発生する日付の予想など)
でも、あなたのどんな悩みでも、八意先生が「指ぱっちん」で解決してくれます。
一応、コメントも含めてすべて読んでみてください。
☆コメントの書き込み・誹謗中傷も大歓迎です。☆
- 234 :名無しがここにいてほしい:2014/08/09(土) 18:27:55.91 ID:p9XBcD35
- >>231
「卒業してからの2年間の空白」って何のこと?
- 235 :名無しがここにいてほしい:2014/08/09(土) 20:14:58.92 ID:4a6E3X2V
- すぅさんは白鵬に似てるよね
- 236 :名無しがここにいてほしい:2014/08/09(土) 20:19:25.91 ID:dnPM+5ro
- すぅさんはオコジョに似ていると思う
- 237 :名無しがここにいてほしい:2014/08/09(土) 20:29:28.33 ID:7FSUw7s9
- すぅさんは耳がある時の芳一に似ている
- 238 :名無しがここにいてほしい:2014/08/09(土) 20:57:34.79 ID:GlAO+HzZ
- >>236
あ、納得
- 239 :名無しがここにいてほしい:2014/08/09(土) 21:12:23.49 ID:jmTeS5nr
- >>235
俺白鵬の顔も好きなんだよな。
何か仏様みたいといつも思う。
すぅさんは菩薩かなw
- 240 :名無しがここにいてほしい:2014/08/09(土) 21:26:27.64 ID:QLH3eydh
- >>233
宣伝やめろ
- 241 :名無しがここにいてほしい:2014/08/09(土) 22:10:37.30 ID:PcPL7mes
- カナダでもエボラっぽい患者が出たらしいな
気を付けて欲しい
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140809-00000006-jij_afp-int
- 242 :名無しがここにいてほしい:2014/08/09(土) 22:21:42.96 ID:4a6E3X2V
- >>239
仏と思ったこと無いけど俺も好き
選びぬかれたモンゴルの王(アジアの王)って感じ
たまに汚く見えることもするが・・・仕方ない覇王だし
実は日本で相撲の王なのは奇跡みたいな話
すぅさんは似た風格があって清廉な感じ
時代劇なら鶴姫か
女優になる事有ったら大河に出て欲しい
- 243 :名無しがここにいてほしい:2014/08/09(土) 22:28:46.86 ID:QLH3eydh
- ゆいもあのこともたまには思い出してあげてください
- 244 :名無しがここにいてほしい:2014/08/09(土) 23:58:51.17 ID:D0mHlRmp
- >>222-225
Vol.92が最初じゃなくて、2012年6月10日発売のVol.91で松本編集長直々に
メンバーにインタビューしてる
そこから2014年4月10日発売のVol.102までは連続でベビメタ取り上げてるから
ヘドバンより全然年季入ってるよ
- 245 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 00:00:30.60 ID:HCJ8oiiB
- >>236
オコジョなつかしいな
- 246 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 00:49:29.85 ID:xKE5KQpg
- 前々スレ>>1です
時たまROMしてますが以前にも質問あったMARQUEEの話が出ていたので
まとめたままアップし忘れていたMARQUEEのベビメタ記事一覧出しときますね
Vol.91 (2012/6/10) 3ページ
・インタビュー:世界初・唯一無二:へヴィメタルという徹底様式×アイドルという完全虚像
・編集長コラム:無敵のコンセプト“BABYMETAL”
Vol.92 (2012/8/10) 1ページ
・連載:「We're BABYMETAL」01 (「キツネ新聞号外」前号のインタ未収録分含む)
Vol.93 (2012/10/11) 1ページ
・連載:「We're BABYMETAL」02 (コラージュ写真1枚)
Vol.94 (2012/12/11) 8ページ+裏表紙
特集 [BABYMETAL]
・グラビア「BABYMETAL on MARQUEE」3ページ
・インタビュー:BABYMETAL「イジメ、ダメ、ゼッタイ」
・インタビュー:KOBAMETALにきくBABYMETALというコンセプト
・連載:「We're BABYMETAL」03 (「BABYMETAL on MARQUEE」撮影裏話)
Vol.95 (2013/2/10) 1ページ
・連載:「We're BABYMETAL」04 (「キツネ新聞号外2」LEGEND"D"レポ+直筆感想)
Vol.96 (2013/4/10) 1ページ
・連載:「We're BABYMETAL」05 (「BABYMETALのMACHIGAI SAGASHIだお!」)
Vol.97 (2013/6/10) 7ページ
特集 [BABYMETAL]
・グラビア4ページ
・BABYMETALの次なる展開は、衝撃の“祭りメタル”『メギツネ』(含インタビュー)
・連載:「We're BABYMETAL」06 (SPECIAL INTERVIEW: SU-METAL)
・LIVE Report:「BABYMETAL DEATH MATCH 2013 -五月革命- FINAL BATTLE」
Vol.98 (2013/8/10) 2ページ
・連載:「We're BABYMETAL」07 (SPECIAL INTERVIEW Part2 (前編): YUIMETAL, MOAMETAL)
・LIVE Report:「LEGEND "1999" YUIMETAL & MOAMETAL 聖誕祭」
Vol.99 (2013/10/12) 1ページ
・連載:「We're BABYMETAL」08 (SPECIAL INTERVIEW Part2 (後編): YUIMETAL, MOAMETAL)
Vol.100 (2013/12/10) 2ページ
・連載:「We're BABYMETAL」09 (SU-METAL単独インタビュー:「LEGEND "1997" SU-METAL聖誕生祭」に向けて)
Vol.101 (2014/2/10) 21ページ+表紙
特集 [BABYMETAL]
・グラビア9ページ
・連載:「We're BABYMETAL」10[最終回] (LEGEND "1997" SU-METAL聖誕祭レポ)
・ロングインタビュー:集大成1stアルバム『BABYMEAL』を巡る三つの言葉
・インタビュー:総合プロデューサーKOBAMETALに訊いたBABYMETALの歩み
・編集長コラム:アートフォームBABYMETAL“非在の美学”
・BABYMETALオフィシャルグッズに見るデザイン
Vol.102 (2014/4/10) 2ページ
・LIVE Report:日本武道館公演
- 247 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 00:53:43.37 ID:XSsd2wNU
- http://fbcdn-sphotos-e-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpa1/t1.0-9/10474302_10152652592159672_3021972812235500694_n.jpg
http://photos-a.ak.instagram.com/hphotos-ak-xaf1/10611159_703860043042088_640758671_n.jpg
http://scontent-a.cdninstagram.com/hphotos-xap1/t51.2885-15/10522290_1462808103969070_1101257171_n.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bum3XLtIEAE053Y.jpg
- 248 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 00:58:04.85 ID:wmZbcjBm
- いよいよだな
- 249 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 00:59:46.65 ID:wmZbcjBm
- 俺のIDがめでたい事になってる
(連投すまん
- 250 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 01:06:18.92 ID:XSsd2wNU
- http://photos-d.ak.instagram.com/hphotos-ak-xpa1/926857_863923893619307_1780377908_n.jpg
- 251 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 01:10:31.42 ID:XSsd2wNU
- http://photos-c.ak.instagram.com/hphotos-ak-xaf1/10570020_499060870228482_177628336_n.jpg
降臨
- 252 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 01:22:02.64 ID:XSsd2wNU
- http://scontent-b.cdninstagram.com/hphotos-xfa1/t51.2885-15/10607930_1461702320749654_1861811911_n.jpg
- 253 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 01:23:39.93 ID:wmZbcjBm
- >>252
右にいけよ右に!!
- 254 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 01:29:56.70 ID:XSsd2wNU
- http://pbs.twimg.com/media/BunClWECEAMexWY.jpg:orig?.jpg
- 255 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 01:32:36.68 ID:wmZbcjBm
- >>254
かっこいい・・・
ボトル投げないでね
- 256 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 01:35:52.25 ID:XSsd2wNU
- お隣恥股
http://scontent-b.cdninstagram.com/hphotos-xfa1/t51.2885-15/10593455_1508887649346485_1142690174_n.jpg
- 257 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 01:40:24.09 ID:wmZbcjBm
- >>256
あそか、だから左に集まってたのね
じゃぁ最初から右の人はベビメタ狙いなのか
- 258 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 01:42:18.75 ID:XSsd2wNU
- http://pbs.twimg.com/media/BunEvc1CYAA6N65.jpg:orig?.jpg
- 259 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 01:44:15.53 ID:wmZbcjBm
- >>258
左は花道ある。。。ゆいもあ使えたかも
- 260 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 01:45:10.37 ID:XSsd2wNU
- http://scontent-a.xx.fbcdn.net/hphotos-xpa1/t1.0-9/10606430_697622063650635_8549789239149899372_n.jpg
- 261 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 01:47:17.30 ID:wmZbcjBm
- >>260
キツネとメロイック両方いるな
大丈夫だろうな
- 262 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 01:49:09.79 ID:wmZbcjBm
- >>260
よく見たらBOHメイクの人がいる!ワロタ
- 263 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 02:04:36.76 ID:XSsd2wNU
- http://pbs.twimg.com/media/BunKd7HCcAEPlSX.jpg:orig?.jpg
- 264 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 02:06:36.26 ID:/NiP8jP8
- このスレはまとめスレみたいな役目になってきた
- 265 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 02:13:54.87 ID:yciqkGjt
- 夜中とは思えないスレ進行だからしょうが無いw
http://babymetal.nurumayu.jp/live/
- 266 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 02:14:54.61 ID:XSsd2wNU
- http://pbs.twimg.com/media/BunNVwOCMAA-HmU.jpg:orig?.jpg
BMD
- 267 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 02:17:05.26 ID:XSsd2wNU
- http://instagram.com/p/rfEzfNPMYa/
- 268 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 02:18:37.23 ID:XSsd2wNU
- https://pbs.twimg.com/media/BunOIQdIYAEqr6E.jpg
よこせ
- 269 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 02:22:19.75 ID:wmZbcjBm
- >>267
動画サンクス!
Deathではまだ地像だな
- 270 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 02:48:16.71 ID:xKE5KQpg
- BMD
http://instagram.com/p/rfEzfNPMYa/
チョコ
http://i.instagram.com/p/rfE-_BK6fd/
http://instagram.com/p/rfFZeOhLO1/
http://instagram.com/p/rfFc8qPYjQ/
http://instagram.com/p/rfFZFzikfP/
CMIYC
http://i.instagram.com/p/rfF3ynjN3O/
http://instagram.com/p/rfGKU-CkQr/
メギツネ
http://instagram.com/p/rfG4LfPVm3/
IDZ
http://instagram.com/p/rfHlibPVoT/
- 271 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 02:48:23.62 ID:XSsd2wNU
- http://instagram.com/p/rfFKCRjusH/
http://instagram.com/p/rfFZFzikfP/
http://instagram.com/p/rfFc8qPYjQ/
http://instagram.com/p/rfFljcikfl/
http://pbs.twimg.com/media/BunPc4ACAAA_BdK.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BunQcX-IYAA7nrz.jpg:orig?.jpg
- 272 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 02:51:57.01 ID:xKE5KQpg
- あとはSonisphereのときと同様長編動画出るまで半日待ちだな
寝るとするか
- 273 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 02:54:31.37 ID:wmZbcjBm
- 乙!
風呂入って寝る
- 274 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 03:31:16.74 ID:XSsd2wNU
- http://pbs.twimg.com/media/Bunc7LfIcAAjqSa.jpg:orig?.jpg
- 275 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 03:51:13.91 ID:EEdslGxq
- https://twitter.com/tylerdennen/status/498172148931104768
https://twitter.com/tylerdennen/status/498178644268044288
- 276 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 03:53:27.62 ID:0FfbJI/T
- 来た
ギミチョコでモッシュ
https://www.youtube.com/watch?v=iGSv_sMdtWc
神バンドソロ
https://www.youtube.com/watch?v=V_5w2W-FFfA
- 277 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 04:13:38.66 ID:0FfbJI/T
- モントリオール関係ないけど
メタルハマーのおっさんのベビメタレビュー
字幕ボタンを押すと良い日本語訳バージョン1・2
https://www.youtube.com/watch?v=mRRERA2oT6w
https://www.youtube.com/watch?v=f9KKNMoPRAQ
- 278 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 04:28:01.43 ID:0FfbJI/T
- https://www.youtube.com/watch?v=1xEmajdCf2E
ギミチョコ長め
- 279 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 04:45:10.38 ID:0FfbJI/T
- http://i.instagram.com/p/rfR8KFLP_7/
モア…頑張ったんやな
涙出てきた
- 280 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 04:49:33.51 ID:eOJgjeGA
- >>277
面白かったわ。「とにかく楽しい」という感想が興味深かったな。日本としても同じ感想を抱くけど、
全く背景が異なる海外のメタルファンがそれを言うというのは、実はとてつもないことなんじゃないかと思う。
- 281 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 04:51:33.41 ID:t8s0+m6A
- http://instagram.com/p/rfJA2jrBTg/
ずきゅーんどきゅーんが逆になってる気がするのだが
- 282 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 04:54:32.92 ID:BeVgZ1ab
- こころみに(今さらですが)ロンドンフォーラムでのレポ記事を訳してみたので、拙訳を投下します。
ただ、あまり面白くはないです。
(訳す前に気づけよ、自分……)
- 283 :282:2014/08/10(日) 04:57:19.65 ID:BeVgZ1ab
- ※たぶんガイシュツではないと思いますが、出てたらご勘弁ください。
REVIEW: Babymetal @ The Forum
http://culturedvultures.com/babymetal-london-review/
ベビーメタル。
インターネット上のセンセーションにして、地上を一掃するほど、最高に可愛いヘヴィメタルのセンセーション。
彼女たちはSu-METAL(ボーカル&スクリーム)、Moa-METAL(ダンス&スクリーム)Yui-METAL(ダンス&スクリーム)から成り、J-POPのダンス感覚と、ヘヴィ・メタルの生々しいパワーを合体させてる。
変わっているけど美しい混合物ね。
もしあなたが、彼女たちを口コミで見たことがなかったなら、有名な曲『ギミチョコ!』をチェックすることをオススメするわ。これよ。
(youtube映像)
白状するけど、私がはじめてこの歌を聴いたときには、5分間じっと画面を凝視したまま座りつくしていた。
これを嫌っていいものか、好きになっていいものかどうかもわからず、混乱するしかなかったのよ。
それから一ヶ月経ち、この動画に戻って来、ようやく自分の考えをまとめることができた。
最終的に、私が理解したことは……
Babymetalが大好き、ってことよ!!
- 284 :282:2014/08/10(日) 04:57:51.60 ID:BeVgZ1ab
- 恥じるつもりはないわ。彼女たちは本当に超楽しく、超ユニークだから。
UKでライブすると知ったときには、マジで行きたいと思ったわよ。
エレクトリック・ボールルームでのライブ・チケットが最初に発売されたとき、私は入手を逃してしまったけど、ヘヴィメタ狐は私を見放さなかったらしい。
ロンドンにある2100キャパのフォーラムへ開催変更になって、私は救われた。
チケットを袋に入れ、ワールドツアーのトレイラーを見ながら、床を転がりまわって数ヶ月を過ごした。
すごいヘヴィメタへの期待感にキーキーうめきながらね。
その日が来たわ。
私たちはショウが始まる1時間前以内に着くよう現場へ出発した。
会場自体はケンティッシュ・タウンのちょっと辺鄙な場所にあるけど、一杯ひっかけてカムデンのデボンシャー・アームズへ行くにはいい場所ね。
私たちはチケットを集めて列へ進んだ。
……でも、何て行列!
列が曲がってブリクストン・アカデミー(※劇場)まで続いていたわ(裏口がさっと片づけられていた)。
私、ひとつのギグにこれだけ長い列ができているのを見たことはあったかしら?
サポートアクトがないせいで、おおぜいの人々がいちどきに集まったのか、あるいは彼女たちが単に人気なだけなのか――原因はわからない。
でもいずれにせよ、それにすごい衝撃を受けたのよ。
(行列の動画)
幸運にも列はかなり早くはけた。20分もかかってないと思う。
すぐに私たちはフォーラムのスタンディング・エリアに入れた。
フォーラムは素敵なライブ会場ね(改装された映画館でもある)。
代わりになる似たような施設ほど広くはないけど、それでも豪華ではあるし。
- 285 :282:2014/08/10(日) 04:58:29.90 ID:BeVgZ1ab
- 私はステージの左サイド、非常出口近くに下りていった。
6人の観客が目の前にいた。
すでに会場はいっぱいだったから、そんな場所を確保できたことを喜んだわよ。
会場全体は、がやがやした落ち着かない空気だったわね。
私はふと、あることに気づいた
私たちは『ギター・ヒーロー』(※テレビゲーム)世代に取り囲まれていたの。
ドラゴンフォースの『スルー・ザ・ファイアー・アンド・フレイムス』がかかったとき、みんなが知っている歌詞――出だし――を歌っていた。
確かに聴衆は若かった。たぶん18〜21歳くらいだと思う。
「ベイ・ビイ・メタル! ベイ・ビイ・メタル!」のチャントが上がり、興奮が興奮を呼んでいた。
しまいに声は小さくなっていった。
最初の曲が始まったけど、私が期待したとおり、その音は細部にいたるまで劇的で、エンターテイメントに満ちていたわ。
彼らが『Babymetal Death』を最初に持ってきたのも頷ける。
はじまりはこんな感じだった――。
(開始時のファンカム動画)
カーテンが落ちた瞬間、私はすぐ問題点に気づいた。
ひとつは明らかだと思う――少女たちが小柄だったこと。
台がステージ前部にあって、彼女たちはちょくちょくそこを上らねばならない。
にもかかわらず、ギグの大半において、私からは彼女たちがよく見えなかった。
私の背は高くない。それはしょうがない。
私の立っていた場所から、舞台上で何が起こっているかくらいはわかったけど。
幸い最後の3曲とアンコールで、すばらしい振り付けを確認できたものの、大半の演劇的要素を味わうことができなかった。
だから、こう勧めたいわ――もし彼女たちをちゃんと見たいなら、座席・二階席を取るか、あるいは会場へかなり早く行って、柵前に張り付くべきね。
彼女たちの身長を補うのに、主催側が踏み台を用意するだけだったのは、いささか驚きではあった。
まあ、しょうがないけれども。
- 286 :282:2014/08/10(日) 04:58:58.21 ID:BeVgZ1ab
- 私が見た振り付けは美しかった。
彼女たちのトレードマークになっている、赤黒のコスチュームを着た姿はきれいだったし、歌もかわいくて上手かった。
私はどこかで、彼女たちは生演奏をしない、と読んだ覚えがあった。
あんまり激しく踊るので、とても生では出来ないのだろう、という言う人々の声も聞いていた。
そして、Moa-METALかYui-METALかは定かじゃないけど、マイクのひとつがちゃんと働いてなくて、ボーカルがちょくちょく途切れてしまっているのではないか、と本気で疑った。
これは劇場のひどい不手際だと思う。
でも、それらも大きな問題じゃなかった。
ライブを通しての会場の雰囲気は、すばらしくて……
メタルのギグにいて踊るなんて、まさか思いもしなかったわ!
ヘッドバンキングの真っ最中か、モッシュをしているとき以外は、常に踊っていたわよ。
聴衆は特に『イイネ!』や『ド・キ・ド・キモーニング』で生き生きしていたし、『メギツネ』や『おねだり大作戦』など重めの曲では、ヘヴィメタルのフィーリングにひたっていた。
アンコールでは、イジメ反対ビデオと、イジメに対して結束せよ、という指令を与えられた聴衆が、ウォール・オブ・デスをすることで、メタル愛を証明しようとしていた。
正直に言うけど、それは変な話だ、と私は思う。
いくつかの理由をあげるわ。
- 287 :282:2014/08/10(日) 04:59:49.25 ID:BeVgZ1ab
- 1.モッシュピットで両軍に分かれ、互いにぶつかりあうことで、平和が促進されるもの?
何でそれがいいことなわけ?
2.以下は笑える話ね。
ごめんだけどBabymetalのファンは、モッシュのセンスにおいて、本物のヘヴィメタファンではないみたい。
別に間違っているわけじゃないけど、2010年ダウンロード・フェスティバルでの、トリヴィウム(※バンド)のサークルピットを目撃した身からすれば、ばかげた試みだと思う。
(※サークル=ハード系の音楽のライブで、観客がグルグルと輪を描くように動くモッシュ。
サークルピットは、それが行われている場所)
3.彼らが本来、モッシュするような群集でないことを思えば、それも笑えなくなるわね。
つまりそれは、ケガをしてしまうことを意味する。
私自身は「紳士的モッシュ」で安全にやることもできるけど、群集がよくわからないままモッシュに突き動かされる前に、アーティスト側はその責任を理解しておいてもらいたい、と思う。
例えばラム・オブ・ゴッドは、ウォール・オブ・デスを煽るけど、彼らは繰り返し
「もし誰かが倒れたら、そいつをちゃんと助けてやれ!」
と注意していた。
みんな青あざを作るけど、笑顔を浮かべながら会場を出て行く。
でも一方で、タイニー・テンパーは、モッシュが何かもわからない人にそれを煽っていた。
Vフェスティバルで働いていたとき、医療テントへひとりの男性を案内したことがある。
望まないピットに巻き込まれて、腕を踏まれ、関節が外れてしまったのね。
そんなののどこが「クール」なわけ?
私が見たところ、青白い顔をしているのはひとりだけだった。
少女がピット内で傷つけられたけど、外傷はないみたいだったわね。
メタルのギグでは、もしモッシュをしたくないなら、群集の中心には行かないのが常識だと思う。
でも演出家は、純粋なメタラーではないファンもたくさんいるし、そういうファンが、モッシュなどのいろいろなことを「怖い」と思っていること、知る必要があるんじゃないかしら。
ショーは9:30ごろ終わった。
私はカムデンへ戻った。日の光を浴びながら、とても満ち足りた気分だったわ。汗みずくだったけどね。
現実を超えた体験だった。
彼女たちはすばらしいショーをやってみせたわ。
そう、彼女たちは企業が作ったもの、それ以外の何物でもないけど――でもね、すっごく面白いし、本当に楽しい。
飛び乗らない手がある?
メタル・レジスタンスは召喚されたのよ?
- 288 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 05:04:48.40 ID:4Oqchxeg
- >>283
乙です
- 289 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 05:14:53.64 ID:xXs+/OwW
- 事故ってからじゃ遅いもんね
BM側はどう考えてるんだろ
- 290 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 05:28:23.40 ID:FoZIPhLh
- HEAVY MONTREAL
http://i.imgur.com/dzPUjTC.jpg
http://i.imgur.com/KA0747R.jpg
http://i.imgur.com/68ZAjGG.jpg
http://i.imgur.com/SrSaIbz.jpg
http://i.imgur.com/IQyoT7k.jpg
http://i.imgur.com/OxrI9fC.jpg
http://i.imgur.com/G8nzlyj.jpg
http://i.imgur.com/CCRL7dV.jpg
http://i.imgur.com/mAMcNRj.jpg
http://i.imgur.com/7Lps4eh.jpg
http://i.imgur.com/Lhq0rOj.jpg
http://i.imgur.com/mvg84tT.jpg
http://i.imgur.com/VrVIxz1.jpg
http://i.imgur.com/4rHcwRP.jpg
http://i.imgur.com/0GfLC1y.jpg
http://i.imgur.com/40BwDcu.jpg
http://i.imgur.com/PAoegOx.jpg
http://i.imgur.com/YPsBvpz.jpg
http://i.imgur.com/EvsAOD4.jpg
http://i.imgur.com/jTaRpCh.jpg
http://i.imgur.com/Kh3XcBT.jpg
http://i.imgur.com/kd8KPLY.jpg
http://i.imgur.com/2sFBtKL.jpg
http://i.imgur.com/JPLM5Ni.jpg
- 291 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 05:29:00.60 ID:FoZIPhLh
- HEAVY MONTREAL
http://i.imgur.com/HJZcsDN.jpg
http://i.imgur.com/ePvSOoo.jpg
http://i.imgur.com/Lug0vag.jpg
http://i.imgur.com/KKnwACi.jpg
http://i.imgur.com/UmYvkTx.jpg
http://i.imgur.com/kY6NUux.jpg
http://i.imgur.com/3mDGxJk.jpg
http://i.imgur.com/V6fmJFQ.jpg
http://i.imgur.com/grMTnFf.jpg
http://i.imgur.com/XT5zJ3A.jpg
http://i.imgur.com/QSbsEnw.jpg
http://i.imgur.com/T1A1ROT.jpg
http://i.imgur.com/jJmRqIO.jpg
http://i.imgur.com/GGKx0GL.jpg
http://i.imgur.com/ltACQGZ.jpg
http://i.imgur.com/0dwP03g.jpg
http://i.imgur.com/BXWiwgp.jpg
http://i.imgur.com/ddcCnzq.jpg
http://i.imgur.com/o75qEsV.jpg
http://i.imgur.com/Mc8PeEZ.jpg
http://i.imgur.com/t6q2gfW.jpg
http://i.imgur.com/i6r9gZ8.jpg
http://i.imgur.com/C2QM3fA.jpg
http://i.imgur.com/bqeUiCE.jpg
- 292 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 05:29:25.93 ID:FoZIPhLh
- HEAVY MONTREAL
http://i.imgur.com/dvLFeu4.jpg
http://i.imgur.com/S7JBBo1.jpg
http://i.imgur.com/TMuVeq3.jpg
http://i.imgur.com/f68Tznf.jpg
http://i.imgur.com/J1FryHa.jpg
http://i.imgur.com/bo4CXaf.jpg
http://i.imgur.com/mMB09rj.jpg
http://i.imgur.com/viKBHTF.jpg
http://i.imgur.com/dloVzwn.jpg
http://i.imgur.com/nwxWrwB.jpg
http://i.imgur.com/CJN6neB.jpg
http://i.imgur.com/b5aubSw.jpg
http://i.imgur.com/72RG2hk.jpg
http://i.imgur.com/5xTglGF.jpg
http://i.imgur.com/tfnhStJ.jpg
http://i.imgur.com/ZW3s57t.jpg
http://i.imgur.com/2d2EDAe.jpg
http://i.imgur.com/2WejcCF.jpg
http://i.imgur.com/DEzJtwy.jpg
http://i.imgur.com/qgnEkq0.jpg
http://i.imgur.com/JLHDvT4.jpg
http://i.imgur.com/mL8AOD9.jpg
http://i.imgur.com/v8xm7qT.jpg
- 293 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 05:31:10.13 ID:0FfbJI/T
- >>287
これは冷静で良い指摘
- 294 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 05:33:13.43 ID:Fi4hQBqM
- >>282
.翻訳神さんありがとうございます。
これはいい問題提起をしている記事ですよね
何かいい手があればいいんですが
- 295 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 05:35:05.52 ID:R4pLTzfU
- >>282
翻訳乙でした
楽しく読ませてもらいました
- 296 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 05:45:10.31 ID:7nPGe+UH
- >>282
乙death
>ただ、あまり面白くはないです。
いやいや、今まで読んだレビューとは少し違う視点があったりして、とても楽しく読ませていただきました
- 297 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 05:52:54.78 ID:eOJgjeGA
- >>294
まあ、運営にこの手の指摘が言っていれば、なんらかの対応はするんじゃない?
紙芝居という良い媒体があるし、その中でユーモアも交えて注意喚起がされると思う。
- 298 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 08:28:43.07 ID:ncv8ka8L
- 確かになぁ。会場の写真とか見ると、親子連れとかいたりして。
他人事ながら、ちゃんと見えるのかなぁ、とか思うわ。
大きい会場でやるときは、
ベビー・ピットとかファミリー・ピットとか囲いを作ってもいいのかもね。
床もちょっと高くして。
- 299 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 09:18:39.41 ID:VkLSRqlt
- WODが危険とかいうやつにメタルのライブ行く資格なし
そういう客がいるとしらける
サークルから離れて安全な場所(家)にいればいいだけなのに
- 300 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 09:21:37.92 ID:Fi4hQBqM
- >>299
いやその理屈はおかしい
メタラーじゃない層も取り込んでいる限りその論法は通じないな
- 301 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 09:35:31.57 ID:EccPIxdp
- WODを強制するやつにメタルのライブ行く資格なし
そういう客がいるウザい
見ている客から離れて端っこの方でやればいいだけなのに
- 302 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 09:37:49.75 ID:VkLSRqlt
- 泣き虫なやつは、、、
- 303 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 09:38:01.87 ID:IBN8x03s
- モッシュ推奨してんじゃなくて、マイルドなモッシュッシュだよ、押しくらまんじゅうだよとか
IDZのWODは、勇気をみせろってことなんだよとか
まだ外国人にまで浸透してなさそうだからな
海外公演の時は現地語ナレーションで紙芝居するのがいいかもな
- 304 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 09:41:21.58 ID:y6fhNP4f
- ワールドツアー北米編も無事終了お疲れ様
一段落ですね
- 305 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 09:57:32.79 ID:wpL2qL9D
- >>282
>>290
翻訳&まとめGJ!
海外ツアーも無事に終わって何よりです。
- 306 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 10:26:27.37 ID:q68GQGkf
- この一ヶ月だけでも新規が色んな層で一気に増えたから、こういう時期は危ないよな
日本でもこれから単に暴れればいいと勘違いした無茶苦茶する奴も出てくるかもしれない
事故が起きてベビメタ自体が叩かれたり活動に支障が出るのは勘弁して欲しいな
- 307 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 10:33:48.86 ID:eOJgjeGA
- >>306
要は、>>287みたいなのは「大事が起こる前に予防的な措置をした方がいい」っていう”提案”なんだけど、
なんでも”批判”と受け取る奴がいるのはなんともね…
- 308 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 10:36:14.61 ID:Fi4hQBqM
- >>307
むしろ299みたいな考え方で周りのことを考えない奴が一定数存在しているのが危険なわけですよ
- 309 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 10:38:08.27 ID:1tVKbqK9
- まぁ、何でもかんでも規制が入るとつまらなくなるから、バランスが大事になるよね。
「みんなで毛が無く楽しくモッシュッシュ」てのは前から言ってる事だし
それを再確認するのは悪いことじゃないと思うな。
ライブ前に呼び掛けるぐらいで、良い方向に行けば一番良いんだけど…。
- 310 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 10:51:57.59 ID:ZMshmAbc
- >>309
みんなハゲなの?
- 311 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 10:56:41.82 ID:VkLSRqlt
- リアルハーコーモッシュ
やるかやられるか
ひょろひょろオタクはすっこんでろ
- 312 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 11:17:13.81 ID:IT1fpbL3
- >>282
翻訳乙
プログレスレ並みの高品質翻訳でした
- 313 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 11:19:28.08 ID:IT1fpbL3
- ごめんここはプログレスレでした・・・
- 314 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 11:49:44.96 ID:eOJgjeGA
- >>309
まあ、何か起きた時に責任は運営側にあるのか、会場側にあるのか、それとも自己責任か、という話もあるしね。
ここらへんの比率みたいなものはそれこそ、日本と海外では感覚が違うだろう。
正直ここで議論してもあまり意味ない気もするw
- 315 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 12:27:29.25 ID:XSsd2wNU
- かーくん嬉しそうだな
http://pbs.twimg.com/media/BupRRbrCEAEg_MN.jpg:orig?.jpg
- 316 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 12:31:44.84 ID:UTqqkD00
- ジェイムスと撮って欲しいんだが
- 317 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 12:33:22.98 ID:XSsd2wNU
- https://www.youtube.com/watch?v=Uf61J69c938
- 318 :282:2014/08/10(日) 12:38:26.21 ID:BeVgZ1ab
- ありがとうございました。
翻訳は得意ではないのでちょいちょい間違っていると思いますが、
どうかご容赦ください。
例えば286ですが、they don’t perform liveというのが
「彼女たちは生演奏をしない」という意味なのか、
「生演奏をする神バンドが帯同しない」という意味なのかで悩みましたけど、
もしかしたら「口パクである」という意味かもしれません。
「あんなに激しく踊っていては、生で歌えるわけないだろう」と続くのかも。
参考までの拙訳でよければ、何かまた投下させていただきたいと思います。
- 319 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 12:42:22.21 ID:BeVgZ1ab
- >317
漫然と見ていた客が、どんどん引き込まれていってる様子がよくわかりますね。
- 320 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 13:13:34.81 ID:wpL2qL9D
- 長めのギミチョコ
http://youtu.be/1xEmajdCf2E
- 321 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 14:02:34.85 ID:IT1fpbL3
- >>318
超乙
次も期待してます
- 322 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 14:04:41.69 ID:Fi4hQBqM
- ちょうどファン層の多様性について触れられているスレッドがRedditにあったので紹介
Experiences sharing BABYMETAL?
http://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/2d1zcf/experiences_sharing_babymetal/
------------------------------------------------------
gorgonzola_man:君達が友人とベビーメタル体験をどのように共有しているのか聞いてみ
たいんだ。
手始めに私の例を2,3挙げようと思う。
私の友人の一人に60歳の元警察官がいる。そうだね、彼はミュージシャンだ(ギターと
アコーディオンをやる)。彼は初見から気に入っていたが、最初はナンジャコリャ的な所
に惹かれていたのは明白で、それに加えて私のワイフがこれを大嫌いであり、彼は彼女を
からかうのが大好きだというのも大きな理由だろう。しかし理由は定かではないが、彼は
この話題にこだわり、いつも持ち出していた。わたしがLAのショーで体験した物がどんな
だったかを微に入り細に入り知りたがったので、ファンカムの映像をいくつか見せてみた。
そのうち「この娘らは自分で曲を書くのか?こいつの裏のヒストリーはどんななんだ?」
なんてことを質問しだしたので、これはファンとしてのステージが次の段階に進んだのだ
ろうと思われた。なのでその時点で彼にそれ以上の映像を与えるのを中断した。その上で
のちほど彼が全く油断してよそを向いているタイミングで映像を流してみたら、、、、、
すぐ聞きとがめ、テレビに直行し、目が釘つけになっていた。これはビートルズとディス
コで育ったような男の話だ。
別の友人の一人で私の町の公共施設で受付をやっている50歳の女性の話をしよう。先の
警察官の友人と同じグループの仲間の一人なんだが、彼女はいつもメタルは大嫌いと言っ
ている。彼女の好みはほぼスィングバンド専門なんだ。にもかかわらず、彼女も初めてベ
ビーメタルを聴いたときから気に入ってしまった。彼女は(このグループ内において)最
初に実はベビーメタルが好きだと認めた人物だ。彼女は自身でもなぜかは分かっていない
が、ベビーメタルに限ってのみメタル臭さも許せるといっている。しかしベビーメタル以
外ではありえないとも。LAショーの映像をTVで流してみたときには、彼女は一直線で一等
賞にTVに向かい、そのままカウチに根っこを生やしてしまった。そしてわたしがもう勘弁
してくれというまで動こうとしなかったな。
これらの例を挙げたのは、私自身40のおっさんパンクロッカーでいい年をしてると自覚
しているが、ベビーメタルは私が最初に想像していたよりもずっと広い層へのアピールを
持っていると分かったからだ。50歳のスイング好きの女性だぞ?60歳の元警察官だぞ?
彼らが単にお付き合いでこんなことを言ってるのではないと信じてくれたまえ:)彼らは
そんなタイプの奴らじゃない:)
君らの友達にベビーメタルを紹介して、似たような面白い体験をしたものはないかな?
→MonkyTrader:Headbangerを一人に見せたことがある。「わお、こうなるのは予想外。
むちゃくちゃヘビーじゃん!」てな感じになったので、Deathを見せてみた、ら、「まじ
こいつらのショーにいくしかないだろ」となったな。
んで、俺達は今現在彼らがブラジルに来るのを待ってるって寸法だ。
→rAppN:同僚に見せてみたよ。。。。うがああああ、ロリコン扱いされたわ。。。
→→SatanicWombat:なんて宗教的寛容性の無い性差別主義者(たぶん人種差別主義者で
もあるな)な同僚達なんだろうな。良く知りもしないで悪意のある判断に飛びつく奴らは
でええきれえだ。
→→→rAppN:彼らには新しすぎるんだと考えているよ。時間さえかければ、彼らをもメ
タルレジスタンスへ改修させられると思うんだ。
- 323 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 14:05:27.06 ID:Fi4hQBqM
- →k3nshin452:おれはいとこをベビーメタルに嵌めたったな。こいつこそが俺をメタルや
らロックの道へ引き込んだ奴だしな。だもんで、最初にベビーメタルを知ったときに、真
っ先に奴に見せないとあかんと思ったもんだ。きっと奴なら気に入ると。長年同じ類の音
楽を好んできて、奴が女性ボーカルのバンド(Lacuna Coilみたいな)にご執心だと知っ
ていたからね。なので、彼にGimme Chocolateを見せてみようと思った。ただし、最初の
40秒間映像を見せずにね。まず彼女らが歌う所より前の部分についてのやつの反応を知
りたかったのさ。で、最初の40秒は気に入ったと分かったところで、携帯を裏返して再
生を押してやったった。その興奮たるや見ものだったわ。もうその瞬間にとりこになっち
まって、もっとよこせと。後で彼が教えてくれたが、あのあともう頭から離れなくなって
しまって、家に帰ったらすぐに買ってしまったと言ってたな。
→CapitaFK:私はいつも手始めにGimme Chocolateをつかうかな。そこでは「オエー」
「ウワオ」のどちらかの反応が返ってくる。次にInazumaバージョンのCMIUC(Catch Me
If You Can )を使って、これが本当のバンドなんだということを見せて釣っていった。
ごく最近では、Headbangerの別バージョン(もあ、ゆい、すぅ)をひとつひとつみせたり、
Akatsukiと4 no Utaのリハーサルをみせたりしている。実際にライブで歌っているという
ことを見せる目的でね。今のところほとんどの友人を引っ掛けることに成功している。
とはいうものの、メタルへの改宗はさっぱりだ。しかしベビメタは気に入ってもらえてる
よ。特にそのライブパフォーマンスの面でね。
→sabely123:興味深いことに、紹介した全ての友人は非常に好意的に受け止めてくれて
いる。多くのものは初めはなんともいえない反応をしてくれたが、実際に曲を聞いたら気
に入ってもらえたよ!
→mangdidge:ベビメタの事を言う前から既にアイドルファンだった友達は気に入ってく
れた、私の兄弟はファンにはならなかったんだが、いつもは私が好きなバンドを彼も好き
にさせて来たんだがおかしいよな、ただ、才能はあると認めていた。
→baditz:ベビーメタルの事をある友人に教えたら、「ウエエエエエ」ってなってた
(JRock好きの奴ね)、が、次の日やつが部屋に来たとき、ベビーメタルの全曲を繰り返
しかけてみたら、何も言わなかった、さらにその次の日になると、やつのラップトップを
みたらgimme chocoとmegitsuneビデオがあったな。:D
→→JalmarY:へへへ、古典的なパターンだな!まさにこんなかんじやねhttp://i.imgur.com/MlWle85.jpg
→Dwarfda:私の場合はだいたい、いいかんじだな。
すでにちょっとメタルとボカロを齧ってたやつは、すぐさま気に入った。
基本的にメタルヘッドな私の兄弟は、変だとは言ったが、嫌いだとは言わなかったな。
ディスコやハードスタイルやハウスなんかが好きなやつは、自分は好きじゃないが、私が
なんでそこまで好きなのかは良く理解できると言っていた。これがあまりにもキャッチー
だからだとね。
- 324 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 14:05:54.14 ID:Fi4hQBqM
- →Mindflizzle:直接ベビーメタルに勧誘したことはないなあ。Facebookにおいて2年前
に比べてベビーメタル関連の投稿によりおおくのlikeが付いていることに気がついたとこ
ろだ。Doki Dokiのビデオをシェアしたときにはlikeは0だったのだが、Fondaの画像は1
5のshareがついた。15ってのは私にとっては大きな数字でね。なにせ140人の親し
い人だけしか公開していないから。
私のSNSのサークル内への周知については自分の責を果たせたのではないかとおもってい
る。しかし、実際に友人を一本釣りしてとか「へい!これみてみてよ!」なんてのはやっ
たことはない。
→Dokoiko:いやーおもろいなあ。なんかmilitary bronies(訳注:分からない方はご自身
でggrks)のこと思い出したわ。あれやろ、ガキがいるええおとなが孫やら子やらみたくか
んじてるんちゃうん?
→Jacky54:うちのかみさんは見ることすらしないだろうな。今日話した2人の日本人も
興味を示さなかった。全員が気に入るものはないよな。
→GalMutzafy:友達にビデオを見せたことがあるが、たしかHeadbangerだったとおもうん
だが、彼が気に入るとは思ってはいなかったんだが、まぁ気に入らなかった、で、ないわ
ーといわれた。三人の日本娘が「ta da ma ra」とかなんとかいってるなとか、わかるだ
ろそういうかんじ。
かあちゃんに映像を見せてみてどんな表情をするかはみてみたいな。もし気に入ってくれ
たらすごく面白いんだがなぁ。
- 325 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 14:24:49.81 ID:XSsd2wNU
- http://www.youtube.com/watch?v=SOHSpP9KGGg
- 326 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 14:35:46.32 ID:0FfbJI/T
- >>302
ネット弁慶は默ってな
- 327 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 14:37:16.23 ID:Fi4hQBqM
- >>325
ウホッ これはいいおと/映像
- 328 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 14:38:37.75 ID:IT1fpbL3
- >>322
乙々
BMの高齢者訴求力w
- 329 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 14:53:48.25 ID:XSsd2wNU
- 事故
http://instagram.com/p/rgXV-FvzyW/
- 330 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 15:56:31.59 ID:pici8C0z
- http://youtu.be/NyKas8banig?t=2m16s
http://i.imgur.com/j22n8M1.png
- 331 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 17:05:40.89 ID:dPqqZXpX
- そもそもモッシュじゃなくてモッシュッシュだと言ってるぐらいなんだから、
Wall of DeathもそのままじゃなくてWall of desuとかにすればよかったのにね。
女子供でも楽しめるソフトな押しくらまんじゅうバージョン的な意味合いで。
強面メタラーからは馬鹿にされるかもしれんが、
せっかくファン層広いんだし怪我せず皆が楽しめる形がいいと思うな。
- 332 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 18:06:01.98 ID:VErKl36U
- もあが狐のお面をステージから投げてるとこ プロだな
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=uPD6J4RKZfI#t=177
- 333 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 18:48:54.79 ID:xXs+/OwW
- 投げたというより邪魔だからステージから払ったように見える
なんにせよ踏んで滑ってみたいなことがなくてよかった
- 334 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 18:57:11.57 ID:BeVgZ1ab
- まあ、急速に大ウケしてここまで駆け上がったので
モッシュはともかく、ウォール・オブ・デスに言及する機会が
ほとんどなかった可能性はありますかね。
そんなものが自然発生するかも未知数だったし。
- 335 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 19:14:46.56 ID:/uvkoBva
- >>333
踏んで事故が起きないようにきっちり処理してるから、プロだって言ってるんじゃない?
ヨーロッパでバミリのテープを踏んで滑ったあとも、もあはそのテープをダンスの中で不自然じゃなく処理してたよ。
しかし、もあはほんとについてないなw
- 336 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 22:14:47.90 ID:gpd4BrkO
- https://www.youtube.com/watch?v=_-okRVwEvp0
https://www.youtube.com/watch?v=G7yatiyOwPc
https://www.youtube.com/watch?v=0D5j4Q3n_S8
確実にベビメタ意識してますねw
何もくるものが無いのはなぜだろう
- 337 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 22:38:13.91 ID:AoWfnU1v
- BABYMETAL ijime dame zettai Wall of Death lecture - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=dxxNHTdugu8
こんなもんアップされてて笑ったw
- 338 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 22:43:12.48 ID:yciqkGjt
- ユニゾンだし
- 339 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 22:43:34.96 ID:AoWfnU1v
- IDZのギターカバー動画を久しぶりに見たら再生数11万回超えてた
この人、ベビメタカバーの動画だけ再生数が多いw
Babymetal - Ijime, Dame, Zettai guitar cover (w/tabs) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=DEpe39cMInQ
- 340 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 23:02:52.20 ID:st48t0lb
- >>282
翻訳ありがと。
ところでもしかしたら海外掲示板とかでも書き込みとかしてるのかな?
もしよかったらBABYMETALはこんなんも歌ってんだよ、と
OverTheFutureとかアニメが見たいを貼って、どう曲を評価するか聞いてみたい
この2曲はアルバム入ってないし外人さんはあんま知らないから・・
- 341 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 23:06:22.27 ID:/NiP8jP8
- >>340
向こうの方々をなめちゃいかんよ
さくら学院の細かいことまで知ってる
ライブにさ学の旗まで持ってくる
- 342 :名無しがここにいてほしい:2014/08/10(日) 23:14:33.92 ID:4CpbMOb1
- >>340
ここのぞいてみるよろし
http://www.reddit.com/r/BABYMETAL/
http://www.reddit.com/r/SakuraGakuin/
- 343 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 00:07:16.96 ID:3zfujo89
- >>336
俺はベビメタの新しい曲に飢えてるんで、箸休め的な感じで結構気に入って聴いてる。
ちなみに部長の中の人はこんな感じ。
https://www.youtube.com/watch?v=FUZIGIRIetE
- 344 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 00:26:58.01 ID:ilDr18vx
- >>343
箸休め…ぴったりですな。深夜アニメのEDより、ざわざわしないなー
- 345 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 01:12:54.52 ID:+FtjKuei
- >>336
なんだろうこのトホホ感
ベビメタも一歩間違えたらこうなっていた気もするけど
- 346 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 01:24:49.25 ID:CZzzsT90
- 今回ビックリするくらい動画上がってこないな。
- 347 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 01:59:07.83 ID:kP5tEE4S
- >>337
白い清原おったw
- 348 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 02:03:46.61 ID:kP5tEE4S
- >>343
一連の動画どれも見ちゃいられないわ
でも初めてベビメタ見たときもそんな気がしたの思い出したw
- 349 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 02:05:02.88 ID:dxVv9Hdb
- ソニスフィアと同じ曲なら見てもつまらないからな
- 350 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 02:12:15.92 ID:1VF0l2Ad
- http://www.youtube.com/watch?v=KJb2cppVuls
- 351 :282:2014/08/11(月) 03:47:16.30 ID:h/cOEeoI
- >>340
すんません、読む専門です (;´Д`)
多読しかやってないので。
書くのはなかなか……
- 352 :282:2014/08/11(月) 03:51:25.99 ID:h/cOEeoI
- ついでに訳を置いておきます。
「友達に布教するとき、最初に見せるのは何?」というトピですが
えらい変な方向に話が脱線するのがみどころ。
- 353 :282:2014/08/11(月) 03:52:52.91 ID:h/cOEeoI
- 友達にBABYMETALを布教するとき、最初に見せるビデオは何?
http://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/2bwk5s/when_explaining_babymetal_to_friendswhich_video/
【Broachhorn】(投稿主)
ぼくはいつもワールドツアーのトレイラーを使ってる。
武道館ライブのオープニングさえ見せれば、彼女たちがすっごいってわかってくれるからね。
【NameAlreadyTaken2】
一般的にイケるのはギミチョコなんだろうけど、誰に見せるかによってかわるな。
メタルファン:メギツネ
可愛いもの好き:ウキウキミッドナイト
変なもん好き:イイネ
シリアスでエモーショナルな曲好き:やまない雨
【feroslav】
個人的意見だけど、ドキモのクリップは最悪手だな。
おれはファンだけど、やっぱり変だと思うからね:)
完璧ハマらせたいというのでなければ、まあギミチョコかな。
彼女たちも大きくなってるし、「何じゃこら」という拒絶反応も強くないし、アルバム全体をよく表してもいるしね。
それからメギツネを見せる。
たぶん一番印象的なチューンだし、そのあとだったら、イイネも受け入れやすいだろう。
Babymetalの親しみやすさとか、ユニークなジャンルミックスとかを感じ取れるからね。
【tr33kz】
うーん、自分ならまずドキモかな。
ライブ版の方が好きだけど(←※この一文を線で消してある)、
いずれにせよ、神バンドと演ってるやつだね。
- 354 :282:2014/08/11(月) 03:54:13.70 ID:h/cOEeoI
- 【Bukkake_Sensei】
友達に見せるとしたら、メギツネだな。
Babymetalの音楽をよく代表しているし、一番いい歌でもある。
【CapitaFK】
イナズマロックフェスの、Catch Me If You Canが成功率高いね。
【SorryPirluit】
「おい、おれ最近こういうの聴いてるんだけど、賭けてもいいぜ。絶対マジ信じねえよ。
(ミニパティの歌を流す)
どうよ? この音楽、フリ、今まで聴いたことがないくらい、すんげえキャッチーだ……。
……いや、ちょっと待て。メタルバンドバージョンもあるぞ?」
(ギミチョコを流す)
――【aleste2】
ヘイ、ミニパティのハッピーバースデーを見つけるのに手間取っちまったよ。
くっそキャッチーな歌だな!
アルバム全体よかったよ。
最近のお気に入りは、Hello Ivyだな。
――【Dwarfda】
Hello Ivyはさくら学園だな。
で、ミニパティのハッピーバースデーは、まだ旧メンバーバージョン?
2代目(ゆい、もあ、はな)のバージョンあった?
――【draper91】
さくら学園のアンソロジーに載ってるやつは、旧バージョンだな。
【mattgomez】
だいたい、メギツネ。
最初はヘドバンギャーでやってたけど、メギツネこそがベストだ、って自分は思ってる(君の好きな歌は何であれ、だ)。
実際やってみたら、すばらしく食いつきがいいことがわかると思うよ。
ピッグ・スクイールのパート(※多分、さくらさくらの箇所)がちとマイナスだけど、見せたやつらは気にしてなかったな。わはは。
【cjsanjuanmd】
ギミチョコ。
その反応次第で、ヘドバンギャーのライブ(神バンドバージョン)と、ソニスフィアでのセットと、メギツネのMVを見せるね。
- 355 :282:2014/08/11(月) 03:55:03.62 ID:h/cOEeoI
- 【rAppN】
ただ、youtubeでBabymetalをググれとだけ言ってる。
だいたいみんな、最初にギミチョコを拾ってるね。
【agodahero720】
最初のビデオとして一番いいのは、イジメ・ダメ・ゼッタイ。
Babymetalの曲で、私が一番好きな歌でもある。
【Dwarfda】
最も無難で、最も中毒性のあるのがギミチョコでしょうけど、最初に見せるものとしてベストな選択だとは思わないわね。
一番の理由が、歌に入るまでのふたりのコーラス。
アタタタタズッキュン、ワタタタタドッキュンは、初見さんにはすごいキツいと思うし。
歌に入った後はいいんだけどねー。
私がベストだと思うのは、イジメ・ダメ・ゼッタイかメギツネね。
メタルとJ-POPの集大成だからよ。
そして、私たちの女王さまをお披露目するのには、紅月と悪夢の輪舞曲がバッチリよね。
【koeleskab】
最初の5分で、ワールド・ツアー・トレイラーを流す。
BOHのソロまで来たら、はい売れたー。
ハードコア好きのメタルヘッズにはテキメンだな。
女の子たちじゃなくて、バンドから放たれるハードな音のかたまりにやられるわけだけど。
生のバックバンドが、どれだけBabymetalにすごいものをもたらしているかは、とてもじゃないが説明できないと思うけどな。
おれがBabymetalを初めて聴いたとき、それはギミチョコだったんだけども、いまだ気に入ってないな。
初見で好きになったのはメギツネで、そこからあっさり持っていかれちまった。
ヘヴィメタルを9年間も聴き続けて来たのにだぞ。
メギツネがギミチョコよりでけえヒットにならないのがいまだに解せねえな。
センスねえよ!
- 356 :282:2014/08/11(月) 03:55:44.29 ID:h/cOEeoI
- ――【Broachhorn】
慎重を要する話題だけど……彼女たちが年上のスタッフと仕事をするにつけ、「おぞましい(creep)要素」が入ってきたよな。
……ええ……去年の一月(※メジャーデビューした時)とか。
ユイとモアがまだ幼くて、取り越し苦労になってるけど。
――【koeleskab】
何事にも、そいつはお前が、性という問題をどんだけ冷静に見れるかによるんじゃないか。
「おぞましい要素」という言い方から、たぶん性のことを言いたいんだと思う。
お前がそういうつもりで言ったかどうかわからんけど、おれの考えでは、十代の子たちには(本来そうであって欲しいが)んー、それ関連の話題が、つきまとったり離れたりするもんだ。
おれは性的な見方をしたりはしないし、彼女たちがそういうものを、無意識にも感じさせないのはうれしい。
おれが鈍感で、そういうものに気づかないのも喜ばしいよ。
まあそもそも、セックスアピールのかすかな兆候すらないんだけどな。
まだまだ当分の間、そんなものは訪れないでほしい、と神に祈りたいし、そういうものがあるとして、彼女たちのブランドに得るものがあるとも思えないしな。
舞台にいるときには、彼女たちはパフォーマーで、パフォーマンスの現実的な長所に焦点が行っている。
舞台を下りれば、マナーがよくて、落ち着いてて、幸せで健康な子供――十代の女の子なんだし。
今日びその歳で、そんなふうに見えるのは驚きだぜ。
マジでハリー・ポッターたちを連想させるよな。
お前が言いたかったことがそうかどうかわからん。
11かそこらの歳で、叫びやうなり声にヘドバンする、そういうガキたちがいるもんだから、話が食い違ってるかもしれんが。
いずれにせよ、すげえこったよな。
――【Broachhorn】
女の子たちは全然、ま っ た く も っ て、性に関連させられてはいないよ。
だけどメタル界では、彼女たちはプレッシャーの視線にさらされてるし、君が介入しなくてもだ、いやらしいレッテルを投下され得るからね。
彼女たちが本気でやってると理解するために、ぼくは二度見しなきゃならなかったけど、そこから歌、パフォーマンス、背景の物語にいたるまで、どれだけ力をかけているかがわかって……くそっ、本当にすごいな。
――【koeleskab】
まったくもってその通りだよ。
だが、ここのみんなはだ、そういうふるまいには否定的だし、他の話題ともあまりにズレてるよな。
そう、彼女らは驚異的だ。
仲間を信じようじゃないか。
おれたちがもうちっと、コミュニティとして成長すればいいだけの話だ。
みんなを恥じなくてよくなるまでな。
そしたらいつも「兄弟」が背中を守ってくれるぜ。
【aznvoodude189】
興味深いことに、女友達に最初ギミチョコを見せて、そのあとイジメ・ダメ・ゼッタイを見せたら、
「何で最初に見せんねん!?」
って感じになって笑ったww
【Nimini】
相手にもよるな。
メタル好きだったら、CMIYC、あるいはメギツネ、IDZ。
もっとポップ寄りの人には、イイネかドキドキモーニングを選ぶ。
ぼくのチョイスを信頼してくれてる人には、紅月か悪夢の輪舞曲をもう直接おくる:)
ギミチョコは敬遠しがちだね。
というのも、最初にサウンドが変に聞こえるから、他の曲で始めた方がいいと思ってさ。
- 357 :282:2014/08/11(月) 04:02:52.78 ID:h/cOEeoI
- 以上です。
本人たちの話がどうしても婉曲的なので、
文意をつかみ切れているかどうかは不安ですが。
あと、「youtubeをググる」という変な表現が出てきますけど
本人が動詞googleを使っていたので、そのままにしました。
- 358 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 04:10:07.40 ID:izfmMd16
- 翻訳ありがとうございます.
ここはすばらしいなぁ
某所で おぎゃあぁゆいちゃんあかちゃん とか書いてる自分が恥ずかしくなる
- 359 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 04:25:01.73 ID:5qOZJE/e
- >>357
――【Broachhorn】
慎重を要する話題だけど……彼女たちが年上のスタッフと仕事をするにつけ、「おぞましい(creep)要素」が入ってきたよな。
……ええ……去年の一月(※メジャーデビューした時)とか。
ユイとモアがまだ幼くて、取り越し苦労になってるけど。
ここのstuffは素材とかアイテムの方だな。
「彼女たちの昔の映像、だいたい一年前より昔のを見てると、自分はペドかと不安になるよな…」ぐらいの意味かと。
- 360 :282:2014/08/11(月) 04:34:11.44 ID:h/cOEeoI
- >>357
ああ、なるほど。ありがとうございます。
その可能性は思い至らなかった。
- 361 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 04:35:40.55 ID:5qOZJE/e
- あーいわゆるスタッフさんはstaffだった。まだまだダメだわ… とまれ282乙!
- 362 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 05:12:10.79 ID:6lgAdGJG
- >>356
ここらへんの意見は運営に届いてほしいなあ…
多分大丈夫だと思うが、何があるか分からんからな。
海外は色々あって”そっちの方向性”はかなり敏感で、日本側はイマイチそれを理解していないことが多い。
そこを注意せずにやってると、大ポカをやらかす可能性は少なくないわけで。
後は個人的な意見として、注意して欲しいのは「アニメとのタイアップ」だな。
これをやると海外において「weeabooが好きな日本のサブカルじゃん」となって、
海外のベビメタファンの「いや、音楽的マジなバンドなんだって」という反論が効力を失う可能性がある。
まあ、そういう売り方しない事務所っぽいから大丈夫だと思うけど。
- 363 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 05:48:12.21 ID:FsdRsAwj
- >>362
事務所は知らんけどKobaにそんな気はないから大丈夫だろ
今やベビメタはライブバンドなんだから
次の課題は何はなくとも新曲・新アルバムだよ
ゆいもあ受験モード中に大人が受験勉強以上に頑張らんと
アニメとがっつりってパフィは幸せだったよな
騒いだのはweeabooじゃなくて子供だったし
セールスには微塵も影響なさそうだったが
- 364 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 06:10:43.78 ID:izfmMd16
- 珍しい撮り方のMegitsune live @ GERMANY
https://www.youtube.com/watch?v=kh1PO89lAzU#t=298
- 365 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 06:25:17.86 ID:6lgAdGJG
- >>363
パフィの場合はアニメじゃなくてカートゥーンだったからね(少し面倒臭いがそっち方面では明確な違いがある)
Kobaは信頼してるけど、何事においても人気が出ると色んな意味で変な虫が寄ってくるからな。
その量がマネージメント能力を超えて…、というのは珍しくない話だったりするし。
(まあ、これに関しては日本国内での反応は落ち着いてるし、これまた大丈夫だとは思うが)
- 366 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 06:58:39.23 ID:FIVFfVaq
- >>358
おまえ
- 367 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 07:44:23.16 ID:er4Heg46
- >>352
お疲れ様です
面白い人たちですよね
2chに比べるとだいぶ平和だしほのぼのしてるし
- 368 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 08:02:13.46 ID:4FL5hWGM
- >>352
乙death
>>355
♪あたたたたた〜が初見さんにはキツいって、世界的な現象なのかよ!
日本でも、初めて聴いてここでそっ閉じした人は多いはず
- 369 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 08:24:32.30 ID:NrxzUc3t
- あたたたの部分は完全にそれを狙って作ってるから、まぁ思うツボだよな
あのインパクトは人種関係無いわ
- 370 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 08:43:01.32 ID:XF4MVVtZ
- >>358
おまえかw
- 371 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 10:34:09.38 ID:6JhYxF6K
- プログレ板住人なら、さくら学院科学部が好きだよな?
https://www.youtube.com/watch?v=K3Zx3OjzPIQ
- 372 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 11:34:51.05 ID:+2SJbsXl
- >>336
最後の動画、デスボのおっさんがジャマすぎるという一点のみ新しいな。
- 373 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 11:37:52.72 ID:+2SJbsXl
- >>345
ギミチョコのカッコ良さが他との決定的な違いになった気がするよ。
- 374 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 14:05:50.82 ID:1VF0l2Ad
- http://www.youtube.com/watch?v=FAodLTLZVyg
- 375 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 16:15:45.56 ID:PB2+g1Ek
- >>336
鼻にかかったアイドル発声と、キレのないダンス
ただデス声被せているだけの楽曲、
プロデュースしてる人が常識人。まるで別物と思うけど
表面上は同じ括りにされるかもしれん w
- 376 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 16:28:44.91 ID:FsdRsAwj
- >>371
ロヂカ?‬極上だ
ボカロ的だのパフュームの下位互換だの言われてそうな気もするが
俺はあと少しで魂を抜かれそうになってる
もうサウンド至上だのコンセプトだの口にするのも馬鹿馬鹿しい
アイドルNoウンコ主義的な(違うか
‪はっきり言ってベビメタの免罪符も不要
ちなみに自分ドルオタじゃない
- 377 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 17:14:49.75 ID:dUPxtWCH
- >>336
悪くはないけど安っぽいなw
トラックは結構こだわってるのに完成度が物凄い低い
- 378 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 17:58:54.37 ID:/DdA6fHm
- >>376
まり菜、日向が卒業しちゃって莉音しか残ってないから復活できるかどうか?
- 379 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 19:24:57.33 ID:Jd4aNNtH
- >>341
>>342
ベビメタだけじゃなくさくら学院のフォーラムもあんのね
さくら学院にが驚きだわw
>>351
いやいや
なんか海外の人らも勝手に調べてどんどん入り込んでるみたいだね
- 380 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 20:07:54.55 ID:FsdRsAwj
- >>378
ほんともったいない
自分はベビメタほどではないにせよ、ロヂカに対してもキャラとの相性を買ってたから
(まり菜のカクカクや莉音ののっそりや日向の眼鏡が生きてた)
科学部も重音みたいに独立させればとも思ったけど、それどう考えても負け戦だし
もし復活ライブがあっても口パク&20分以内で終わるしな
入れ替え制になるなら、明るいけど「控えめな」女子でお願いしたい(ゆいタイプ
- 381 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 20:49:10.16 ID:Z91BkjJn
- さくら学院は90年代クリムゾンのProjekctをヒントに生まれ・・・とWikipediaを編集するフリップ
- 382 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 21:23:44.05 ID:BNK7pXtz
- 16日のベビメタサマソニと17日のKENSOクラブチッタで歯医者のおっさん選んだのはこの板的に間違って無いよな。たぶん。
- 383 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 21:28:35.86 ID:c/d9D1+c
- >>354
bukkake senseiってどうなのよ、これは
- 384 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 21:42:58.06 ID:Wxr+4+M5
- ライスにミソスープをかけるのが好きな人
- 385 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 21:49:35.52 ID:j4bmFHE5
- >>375の書き込みで>>336がデスラだと分かっちゃう
デスラっていうとデスラー総統に通じるもんがあるからデスラビかな
- 386 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 21:59:53.53 ID:mOf2obMf
- >>336
>>377
結局はボーカルの差だろうな
ボーカルの質が低いと音楽の質まで下がってしまう
- 387 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 22:10:43.78 ID:6lgAdGJG
- >>386
質というか相性かと。
SU-METALの歌の上手さが変わらずとも、声質が今と違っていたら
果たして今のようになっていたか…とふと考える時がある。
海外のコメントでもSU-METALの声の良さというのは度々指摘されてるし。
- 388 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 22:19:43.35 ID:IlsU7g9K
- >>387
指摘という言葉は欠点や弱点に対し使うものだろ?
- 389 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 22:20:51.09 ID:0vnZWvvG
- すず香の歌をきいてベビメタのイメージができたコバがやっぱすごいな
実際の仕事に対しては不満でいっぱいだけど
このひとのマンガ的なイメージ力がおもしろい
- 390 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 22:35:01.94 ID:h/cOEeoI
- 今からの展開がコバさんの手に余らなきゃいいけど……。
日本人としてはすでに前人未到の領域に入っているわけだし。
アミューズがいくらか経験値あるのが救い。
- 391 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 22:41:14.18 ID:mOf2obMf
- >>387
自分の言う質というのは声質も含まれてる
声質も立派な才能だよ
技術はいくらでも鍛えられるけど
声質は変えれない生まれ持った才能
まあ、歌も十分うまいと思うけどね
- 392 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 22:51:58.03 ID:KpadiOR0
- >>390
だからこそ、公開のガガ前座だったんじゃないかな?
ベビメタはアイドル(ポップ)とメタルの融合をうたって、メタルサイドに進出したわけだけど、
ポップな性質も持ち合わせてるので、ポップサイドへの進出も当然考えてたと思う。
ただ、ポップ界はメタルのそれより土壌が広い。
ましてガガらに代表されるようなポップスターがひしめく激戦区。
実のとこ、運営側もどうすべきかは明確には分からなかったんじゃないかな?
だから有名スターの前座と言う下積みを選択したんだと思う。
よく前座は失敗みたいな声があるけど、成功失敗を云々言えるのは、
この後の展開が答えを出すことで、今では無いはずなんだよね。
何にしても、手探りで進む道には違いないと思う。
- 393 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 23:04:31.04 ID:0vnZWvvG
- ヨーロッパはメタルど真ん中を攻める
アメリカはポップど真ん中
すごい戦略だと思うよ
みみっちい部分もあるけど
- 394 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 23:10:11.12 ID:3lid3tNf
- アメリカで都市ツアーやるためには知名度が足りない
そこに舞い込んできたガガのサポートはうってつけだったろう
- 395 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 23:15:06.24 ID:KpadiOR0
- 前座で唯一残念だったのは、選曲かな。
メタルフェスでは、それに合わせたセットリストにしてたんだから、
ガガ前座の時は、ドキモだけでなく、いいね!とかウキミとか、ポップ色が強いものに挑戦して欲しかったな。
- 396 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 23:18:55.67 ID:3tZ/N5qa
- 悪夢のロンドを膨らませて、一枚のプログレッシブアルバムを作って欲しいな。
- 397 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 23:28:27.64 ID:3lid3tNf
- http://voir.ca/danstaface/files/2014/08/Baby_7.jpg
- 398 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 23:43:38.37 ID:s9GuSgjo
- >>397
MOAにお面が当たった瞬間だね
- 399 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 23:46:12.16 ID:h/cOEeoI
- >>392
ガガからの申し出があったのは幸運でしたよね。
スタジアムクラスの会場経験も積めるし
今後の興業規模の参考にもなる。
- 400 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 23:49:30.12 ID:6lgAdGJG
- >>388
「注意すべき点を取り上げる」という意味もある。それはそういう用法が多いだけで、意味が限定されてるわけではない。
>>391
まあ、そうだけど「低い」と続いていたもんでね。
声質の場合は多様性であって、高いも低いもない。まあ、だから相性と表現させてもらった。
- 401 :名無しがここにいてほしい:2014/08/11(月) 23:53:30.20 ID:6lgAdGJG
- >>390
同意だわー。
でも、それが不安にも感じるが、同時に期待も感じるんだよな。
だからこそ行く末を見届けたいというか。
- 402 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 00:45:32.78 ID:AOs6wVhp
- 各種の規制で書き込めなかったので今頃ですが・・
幕張13日当たったよ。(50代後半)
- 403 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 01:22:03.43 ID:Gf9UzJb+
- んー、まあただ、ベビメタに世界を制してほしい、
レジェンドになってほしいという希望はあるけど、
それが彼女たちの本当にやりたいことかどうかはわからないから
押し付けたくないよな、とは思ってる。
行くところまで行って欲しいよ?
でも本当だったら、ここまででも十分すぎるくらいだからね……。
- 404 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 01:39:48.61 ID:dlPDEDwX
- >>371
ロヂカいいな!
さくら学院本体は、いかにベビメタの三人がでていようと
楽曲的に興味が持てなかったんだが、ロヂカ?はかなり好み。
ちなみにPerfumeは中田ヤスタカの曲にうんざりして以降聞いていない
けど、ロヂカ?はボカロ業界の新しい才能を登用していけば
面白いことになったんじゃないだろーか。
もう活動していないのかな?残念。
- 405 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 01:42:57.36 ID:zHJ+2Ji5
- BABYMETAL - HEADBANGERRR ~ Ijime Dame Zettai, live @ GERMANY
もあばんぎゃー+イジメ
http://www.youtube.com/watch?v=44438j7WGD4
- 406 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 01:49:16.67 ID:13eMZ/6Z
- 翻訳してる人ありがとう。
興味深いです。
海外のメタルファンはベビメタを子供扱いして、子供が大人の都合でやらされていると思い込んで論じてるような気がする。
死体や骸骨のメイクして虚仮威しの声で必死で練習した楽器のテクを見せびらかし、悪魔がどうとか歌う人は、
冷静にみると中二病にしか見えない。
ベビメタの3人は歳は若いが、自分の目標を実現するために与えられた仕事を楽しみながら全力で努力して、
結果も出している。
人間の器が違うように思うw
- 407 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 02:02:20.11 ID:Kcw2lbdg
- >>406
そんなあなたにこのリンク
http://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/2d7y81/on_babymetal_being_manufactured/
翻訳者さん。私…翻訳者さんのお嫁さんに(ry
- 408 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 02:03:42.89 ID:5wrrCPmI
- >>406
> 子供が大人の都合でやらされていると思い込んで
海外サイトの論争を見てると、批判者のかなりがそう思い込んでるみたいね。
昔で言うと、サーカスに売られた子供みたいな感覚?
- 409 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 02:05:05.87 ID:Q/s65v/A
- たまには翻訳。
アメリカツアーについてはファンの間では「成功とは言えない」って
反応がちらほら目につくな。
FBの登録制ファンサイト・BABYMETAL WORLDWIDEに載ったコメント。
「…というわけでワールドツアーは終わった。少なくとも“ワールド”パートはな。
ツアーのアメリカ・レグの印象をシェアさせてもらえるかな。
俺はあまり物事がうまく運んだように思えない。彼女たちに対するヨーロッパと
アメリカでのメディアの反応を対比させてみれば、アメリカのそれはヨーロッパほど
暖かいものではなかった。LAでのソールドアウトのショーでさえ、俺たちの殆どが
予想していたほどの反響はなかった。
彼女たちがヨーロッパにいたとき、俺たちはソニスフィア、そして単独コンサートの
写真を数多く目にしてきたし、インタビューも多く、レビューもかなり良かった。
アメリカのショーについては同じだとは言えない。モントリオールのレビューに至っては
壊滅的と言ってもいいほどだ。
彼女たちはガガの影に隠れてしまい、モントリオールのフェスはその才能を見せつける
最大のチャンスであったはずだが、端的に言えば失敗してしまったかもしれない。
ヨーロッパでは彼女たちの苗は植えられ既に芽を出しているが、アメリカ市場では
まだいろいろやっていかなくちゃいけないことがあると思う。君たちはどう思う?」
現時点で30件以上コメントついてるけど、大別すると
・ガガのツアーの前座というアイデアがそもそも失敗だった
・北米の市場規模からすると単独コン1回フェス1回はあまりに少なく、比較以前の問題だ
・メディアのレビューも良いものとどうしようもないものがあったけど、反応の少なさは
ツアーの規模を考えるとこんなもんじゃないの
みたいな感じかな。
- 410 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 02:50:42.59 ID:AOs6wVhp
- >>409
>・北米の市場規模からすると単独コン1回フェス1回はあまりに少なく、比較以前の問題だ
LA, サンフランシスコ or シアトル, NY ぐらいで、モントリールの方が・・ ぐらい?
- 411 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 03:34:12.54 ID:IVw03sG+
- >>405
後方から客の反応込みの動画って少ないから興味深い。
しかしすぅちゃんの声は鋼のようにビーン!とよく通るな。
- 412 :406:2014/08/12(火) 03:48:29.15 ID:13eMZ/6Z
- >>407
すみません、英語苦手なんです。
>>408
まあやらされているのは事実なんでしょうが、
>>406 は
最終的な楽曲の評価は、個人で作ったかどうかはあまり関係ないし、
分業で完成度が上がる(そう考えています)ならそうすべきだという主張と、
ベビメタの3人の能力は代替のできないものであるとの考えで書きました。
- 413 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 04:09:35.22 ID:zHJ+2Ji5
- 新しいのきましたよ
BabyMetal - Megitsune (Live at Heavy MTL)
http://www.youtube.com/watch?v=9UKSK8p3KuE
BabyMetal - Ljime Dame Zettai (Live at Heavy MTL)
http://www.youtube.com/watch?v=kq8GsXT55Gk
BabyMetal - BabyMetal Death/Gimme Chocolate (Live at Heavy MTL)
http://www.youtube.com/watch?v=1gG40hGUeI4
- 414 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 04:51:53.03 ID:kPkXebrX
- >>408
最初にドキモのPV見たときまさにその感覚だったよ
両側幼すぎっ!しかも片方ガリガリやん!
って
- 415 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 05:43:17.08 ID:BTc5QiLz
- http://www.youtube.com/watch?v=BTqLO4sdCKs#t=4m05s
よろけてる
- 416 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 07:16:38.55 ID:Gf9UzJb+
- >>409
多くを望みすぎのような気もするけどなー。
- 417 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 07:43:36.70 ID:DbPBj1PD
- アメリカリベンジツアーやればいいのさ〜
- 418 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 08:38:18.64 ID:L/Db5/4I
- アメリカに関してはまだ手探り感があるのは否定できない。
アメリカ市場というのはあまりに特殊で巨大、
州ごとに別の国があると思っていい。
歴史的にも文化的にも関わりが深い欧州とは同じには出来ない
ただアメリカに寄りすぎると本来の音楽性を見失ってしまうのは、
色んな前例を見てきているプログレファンなら痛感してるところ。
- 419 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 08:41:32.01 ID:APHbj4uw
- アメリカの市場がどう、音楽性がどうっていうか
今回はベビメタ側の問題じゃないかな
そんなことを言えるところまで到達して隊というか
あんな中途半端な演奏したら、どこでも、どんな場合でも駄目だよ
まずは自分たちの演奏、パフォーマンスをしっかりやらないと
- 420 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 09:06:36.72 ID:YM6LBNNb
- LAで1000人規模のライブや前座ぐらいじゃその程度のバンドかって扱いなんでしょ
5000人規模3公演ぐらいはしてちゃんと利益出してるのみせれば北米メディアの扱いもかわるさー
- 421 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 09:26:09.16 ID:NRnlvM1j
- 海外に限らず、日本でも「やらされてる」という意見が多く見られるが、個人的には全くそう思わんな。
基本的に今のアイドルは強い意志で自らアイドルを「やっている」子がほとんどよ(特に実力付けて表に出てくる子は)
そういう意思を持って力の限り歌い踊る子達を「やらされてる」と言及することは、正直彼女たちへの侮辱だと思う。
まあ、完全に心情的な話なんだけど、BABYMETALの良さの一つはそこにあると思うので言わざるを得ないというか。
(キモヲタと思ってもらって結構)
- 422 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 10:28:32.07 ID:2eY1+gYZ
- いやー、FB BABYMETAL Worldwideの原文とコメント当たろうとメンバー登録したら元ポストへのコメントが熱くて感動したわ。
実際にLAのショウに行ったファンから、「俺たちの盛り上がりはヨーロッパに負けてねえよ」ってコメントがあって、ポスト元から詫びが入ったりして。
ちょっくら訳してやろうと思って行った私が悪うございました。
熱いファンのコメントに敬礼!
- 423 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 10:52:34.37 ID:b6It+rcJ
- >>421
その意見って実際まだよく知らない・もしくは見た事が無い層の意見だよな
ベビメタのファンでも元々はそんな人が多かったと思うし
実際にステージ見た人やライブ映像をちゃんと見た人は、単なる批判目的の層を除いて意見が変わるから気にしないでいいと思うわ
- 424 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 11:57:13.39 ID:vegn0/gq
- 今は全ての経験が新しいので3人のモチベもしばらく続くと思うが今後はどうなんだろうな
もあの事はみんなが懸念する通りだし、後3年とはいうものの18と言ったら今の日本じゃアイドル終盤戦入り口だろ?
個人的にはすぅが心配。今まではいつも笑顔のおっとりすぅが氷のように笑わない女王の役をいつまで引き受けるんだろうな(アナと雪の女王かw
受動のゆいだけが安心に見えるが、経験が深い分自我が目覚めたら深い気もする
まぁ俺は3人がやりたい事をやって欲しいと思うだけだが
- 425 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 12:03:27.12 ID:Hr77qye+
- その頃になったら俺の新妻として幸福を手に入れてるから心配するな
- 426 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 12:15:41.45 ID:vegn0/gq
- >>425
地獄行きはメタル神話の中だけにしといてやれw
- 427 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 12:18:06.30 ID:IsYVhPT3
- http://babymetal.ca/2014/08/babymetal-10-raisons-vont-devenir-superstars/
これって既出かな?
とりあえず「ベビーメタルがスーパースターになる10の理由」って凄い評価だと思うんだけど
Google翻訳だから、要所は分からないw
- 428 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 12:29:53.30 ID:xtY1Lu5u
- ほとんどの他言語を機械翻訳で日本語読みしようというのが、そもそも甘い
あまりに言語構造が違いすぎる
文法は高校英語レベルで十分だから英単語さえ辞書ツールで補えば十分
- 429 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 12:44:45.71 ID:PSyaEUbL
- 中でもgoogle翻訳は日本語への訳は最低レベル。
- 430 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 12:52:57.66 ID:B0XaI1BS
- すぅゆいもあの心情妄想して勝手に心配するバカがこっちにまで現れるようになったか
「まぁ俺は3人がやりたい事をやって欲しいと思うだけだが」だってよw何様だよw
- 431 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 13:15:21.56 ID:qXcsaCjX
- >>424
>>430
続きがもしあればこちらへ
BABYMETALを考える 2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1407499685/190
>>428
文法以前にURLすら判別してないと思う
他言語の聞き取りで耳が慣れるという言葉を使ったりしますが
他言語を読もうとすらしていない、もしくは目が慣れていないのでしょう
- 432 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 13:35:53.99 ID:+iqgh9gc
- >>427
何の助けにもならないけど
筆者は武道館の直後にダナちゃんにインタビューしてたよね
彼のホームページ http://babymetal.net/
redditにも出入りしているよ
- 433 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 13:58:34.91 ID:Vq/56e4/
- >>423
日本のアイドルに対する、やらされている、というイメージは海外、特に西欧にはどうしてもできてしまっていると思う。これはアイドルというより、AKB的なものに対する偏った報道から来る誤解が大きいんじゃないかと思うけどね。
峯岸のボウズ謝罪事件、それに最近の襲撃事件は、BBCをはじめ欧米の主要メディアで大きく報道されたし、秋元への批判やそれに対する反論の報道もある。
下のは今年6月の英国の記事だけど、AKB商法のからくりは完全にばれている。
http://metro.co.uk/2014/06/03/sexualisation-and-shaved-heads-who-are-japanese-idol-girl-band-akb48-4747098/
知らない人がこれをみた場合、日本のアイドルに良いイメージをもつことはないと思うよ。嫌悪感はアイドル自身というより、ファンを含めてその背後の存在に向けられていると考えるべき。
しかも上の記事では、誰かがやらせている、というより、そうしないといけない、とアイドル自身に思わせてしまうものがあって、そのような空気を醸し出すものに対して批判が向けられている。
残念なのは、AKBの悪いところだけを取り上げていたり、AKBを日本の典型的アイドルみたいに書いているところ。そこは記者の無意識の偏見と悪意を感じるけど、一般人にはそんなことわからないからね。
ベビメタの実物を見て聞けば、そんな誤解は吹き飛ぶと思う。だからベビメタにはどんどん海外に出て行って活躍してほしい。
もっとも欧米のファンの中には、ベビメタのCDには、ゆいもあすうとの握手券や、神バンドのギタリストの投票カードがついてる、って期待している連中がいるかもしれんが
- 434 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 14:21:28.93 ID:42jps8/B
- 秋元を批判するつもりもないが擁護するつもりもない。
あいつは一昔前ならただの女衒だよ。
- 435 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 17:12:55.90 ID:y+Juoue3
- 国家権力中枢に公然と取り入ってる女衒って、江戸時代でもいなかったんじゃないのか
- 436 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 17:36:32.71 ID:zed7G31A
- Metal Insider’s Top 5: Performances of Heavy Montreal 2014
訳お願いします。
1. Metallica
2. Lamb of God
3. Twisted Sister
4. Babymetal
5. Nekrogoblikon
きてますね。
- 437 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 17:37:14.56 ID:zed7G31A
- http://www.metalinsider.net/festivals/metal-insiders-top-5-performances-of-heavy-montreal-2014/3
張り忘れ
- 438 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 18:17:11.71 ID:K+/Chk0A
- >>436
4.) Babymetal
なあ、そろそろ認めないか。 Heavy Montreal ですごくたくさんの観客が、本当にホント〜に不安になるほど、小柄な日本の子供たちがメタルのリフを切り裂いきながら歌う姿に盛り上がったんだ。
それでなんだって?素晴らしかったんだよ!
Dir En Grey のようなバンドが英語圏で熱狂的なファンをつかめるのなら、J-pop の不思議感とビジュアル系の要素と爆音を合わせた Babymetal を拒む理由は無いだろう?
中にはメディアがおふざけで載せた写真でしか見たことが無い読者がいるだろうけれど、ゾンビメイクのバンドに注目してごらん。演奏中には全員が Symphony X バリのソロをぶちかまし、多くの観客がまだやめないでと懇願したんだ。
彼らをバンドとして、まして実力あるライブパフォーマンスとして考えられないかもしれないが、彼らは本物なんだ。
- 439 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 18:18:13.43 ID:LRPCnocF
- 誰か知らんが、ファンなら誰でも知ってるようなことをredditに下手な英語で書き込む日本人、恥ずかしいからやめてくれよ
- 440 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 18:21:42.07 ID:jevl4oHl
- >>433
まあ日本の音楽業界でやらされてるってのはアイドルに限らないけどねw
- 441 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 18:41:31.03 ID:Gf9UzJb+
- >>438
Symphony X-caliberって、
シンフォニーXとエクスカリバーをかけてるんでしょうけど
元からある表現なんでしょうかね?
- 442 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 18:41:31.03 ID:jVt6kbp8
- >>439
もっと自信をもとうぜ
- 443 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 18:53:24.94 ID:Q/s65v/A
- >>435
マジレスするとこじゃないだろうが、江戸時代の遊郭は国の統制を受けてたので
そのような女衒はいっぱいいたと思う
- 444 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 18:58:06.36 ID:NXGMw9BQ
- >>438
翻訳ありがとう!
- 445 :名:2014/08/12(火) 18:58:49.33 ID:BhA7Hvn0
- モントリオール大成功 ベビメタ4位
http://www.metalinsider.net/festivals/metal-insiders-top-5-performances-of-heavy-montreal-2014/3
ヘヴィモントリオールでのトップ5パフォーマンス入り
- 446 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 19:04:07.04 ID:Q/s65v/A
- >>439
http://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/2dbf1a/babymetalbabymetal_death_is_gleeting_songjapanese/
これのことかな?タイトルからしてGleetingってなんだよって話だな。
おっしゃるとおりこの手のことはDu Enki氏が以前から懇切丁寧に解説してるから
Redditの連中だったら何をいまさらって感じだろう。↓
http://du-metal.blogspot.jp/2013/09/babymetal-deth.html
- 447 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 19:26:38.66 ID:+iqgh9gc
- >>439
おれに対するレスと解釈して反応しておくよ
間違ったらゴメン
1. 何故、直接本人に言わない?
2. 適切な発言かどうかは貴方ではなくモデレーターが最終判断する
3. その不適切な発言者がこのスレッドを見ている確率は低い
- 448 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 19:46:28.88 ID:nDcS7J5m
- 英語下手だろうがどんどんコミュニケーションとるべきだと思うけど
本気で文句言いたいのなら本人に直接PM投げたらいいね
- 449 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 20:24:27.63 ID:jTV6iZXZ
- このサイトではMost Popular StoriesのトップにBABYMETALが来てるな
http://exclaim.ca/Features/MostPopular
- 450 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 20:27:07.74 ID:THkET/KE
- 4位ってすごいね
最初に、顔本翻訳されてたのみると、評価厳しいかなって心配したけど
このサイトは評価してくれてるね
まあ、結局モントリオールは評価が割れてるってことなのかな
- 451 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 21:18:38.20 ID:K+/Chk0A
- >>449
棒さんホント愛されるな。一番プログレなのか?
- 452 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 21:20:07.41 ID:LRPCnocF
- >>447
自分は >>446の人の事だけを言ったつもりだった。立てるスレ全部がもうそんなかんじなんでつい。ここで言ってもしょうがないよな、すまん。
他の日本人らしき人たちの書き込みは感心して読んでましたよ、頑張ってください
- 453 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 22:03:36.52 ID:+iqgh9gc
- 今 >>446 のリンク先を見たんだけど誰かが上手く収束させたようだね
めでたしめでたし、GJ! 誰かさん
- 454 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 22:38:48.98 ID:Q/s65v/A
- >>449
内容はちょっと手厳しい感じだけどね。
>>451
まあぷろぐれっしぶな頭の奴がいると目がいっちゃうからな。
フィル・コリンズしかり、トニー・レヴィンしかり、ヤニック・トップしかり。
- 455 :名無しがここにいてほしい:2014/08/12(火) 22:53:11.19 ID:Z9SMZ74m
- >>454
本人のブログによると頭皮がプログレッシブなわけじゃないらしいがな
連休(ゴールデンウィーク)でお休みしてるだけらしい、長い連休だよなー
- 456 :名無しがここにいてほしい:2014/08/13(水) 02:01:25.62 ID:o4kBZdqG
- >>423
>実際にステージ見た人やライブ映像をちゃんと見た人は、単なる批判目的の層を除いて意見が変わるから気にしないでいいと思うわ
何となくだが、自分は最初に海外の盛り上がりを身てニヤニヤしてしまったのだが、ポイントはそこだと思うんだよな。
「いや、そうじゃないんだって」と言葉で説明するよりも、シンプルにパフォーマンスで説得したということの痛快さというか。
- 457 :名無しがここにいてほしい:2014/08/13(水) 08:17:26.99 ID:SL2gWC+o
- http://www.mixcloud.com/JackAntonio/babymetal-interviewed-by-tj-buggins-at-heavy-mtl-august-9th2014/
- 458 :名無しがここにいてほしい:2014/08/13(水) 08:19:11.60 ID:SL2gWC+o
- ゆいさんピアノ弾けるのかな。
- 459 :名無しがここにいてほしい:2014/08/13(水) 10:48:32.16 ID:9SaeKSQr
- すうさんは喋ると可愛いなあ。
歌うとカッコイイけど。
- 460 :名無しがここにいてほしい:2014/08/13(水) 11:44:43.93 ID:AORrlPnc
- >>459
すぅさん以外がこんなしゃべり方してたら、馬鹿っぽい娘だなっていう評価になるんでしょ?
こわいわぁ
- 461 :名無しがここにいてほしい:2014/08/13(水) 11:55:09.03 ID:o4kBZdqG
- 相手の思考を妄想で決めつけてる方が普通に怖い。
同時に自らの思考の暴露でもあるし、それも怖い。
- 462 :名無しがここにいてほしい:2014/08/13(水) 12:26:04.97 ID:Ph4lISQc
- https://www.youtube.com/watch?v=0gsoSAh5HPs&feature=youtu.be
さくら学院の卒業式に行く準備も万端です
つーかドラムだかベースだかも加わってないか?
- 463 :名無しがここにいてほしい:2014/08/13(水) 13:11:09.83 ID:oyE3kzpa
- 黒Tのオッサンで埋まった卒業式か。一生の想い出になるな。
- 464 :名無しがここにいてほしい:2014/08/13(水) 14:26:41.10 ID:tN8Hk+Dw
- 卒業式はスーツ着用が基本ですよ
- 465 :名無しがここにいてほしい:2014/08/13(水) 15:53:43.29 ID:IJhhn7iX
- ここには2日間で3万人w
http://www.kpopstarz.com/articles/103564/20140812/mnets-m-countdown-concert-brings-in-30-000-fans-at-kcon-2014-in-l-a.htm
- 466 :名無し募集中。。。:2014/08/13(水) 17:43:21.55 ID:VMbs18GK
- >>433
なんかの翻訳書いてるかと思ったら違うのか
- 467 :名無しがここにいてほしい:2014/08/13(水) 20:32:06.55 ID:j5Wo6qC/
- >>465
ほとんど朝鮮人
- 468 :名無しがここにいてほしい:2014/08/13(水) 21:03:42.56 ID:o4kBZdqG
- >>462
いやあ、この人たちは熱量すごいよなw
LUCAMETAL氏に至っては、普通にベビメタ楽曲のギターレッスン動画も作ってるし。
- 469 :名無しがここにいてほしい:2014/08/13(水) 21:08:01.31 ID:r0E941N7
- >>129-130のアッシャーが新作公開
BABYMETAL-COHOLISM: The Metal Resistance Life DEATH
http://youtu.be/OXJfzWeVFO0
- 470 :名無しがここにいてほしい:2014/08/13(水) 21:11:51.47 ID:Ph4lISQc
- >>468 469
どちらもBabymetal以外の動画は100前後とかの再生しかないのにBabymetalの動画は数千から万になってるという
- 471 :名無しがここにいてほしい:2014/08/13(水) 21:32:17.99 ID:8eiFjJ6g
- >>468
この連中の撮ったソニスの映像も見やすくていいんだよな。
https://www.youtube.com/watch?v=J-9YU6v8s6s
かくれんぼじゃ手前に写り込んでるしw
https://www.youtube.com/watch?v=SyUG8TCIY78
- 472 :名無しがここにいてほしい:2014/08/13(水) 22:03:10.48 ID:tPW4rki8
- >>462
この人たちの曲。
普通にカッコいいプログレメタルだわ
うまくプロデュースすれば売れると思うけどなあ。
https://www.youtube.com/watch?v=KeeMpiSdo_w
- 473 :名無しがここにいてほしい:2014/08/13(水) 22:06:14.24 ID:Ph4lISQc
- >>462
そうなのよ普通にプログレすぎるくらいプログレなのよ
その才能をいかんなくベビメタカバーに生かしてるのはいいんだけど・・・
本業のバンドももっと売れるといいね、、、
- 474 :名無しがここにいてほしい:2014/08/13(水) 22:14:50.34 ID:tPW4rki8
- https://www.youtube.com/watch?v=g4kpq8HrDds
Seventh Dimension
もういっちょ。
俺やられた。好きな音だ。
- 475 :名無しがここにいてほしい:2014/08/13(水) 22:18:48.55 ID:Wq8UKCzA
- ってか劣化ドリムシじゃん
売れないよ(´・ω・`)
- 476 :名無しがここにいてほしい:2014/08/13(水) 22:21:46.46 ID:8eiFjJ6g
- >>475
いや人柄がいい。
- 477 :名無しがここにいてほしい:2014/08/13(水) 22:23:47.92 ID:cKhl1rfu
- ここ言論統制されるの?
- 478 :名無しがここにいてほしい:2014/08/13(水) 22:28:42.88 ID:tPW4rki8
- 失礼。これでラスト。
おそらくSeventh DimensionのCD音源
https://www.youtube.com/watch?v=VBnBGs8NNqM
https://www.youtube.com/watch?v=ODadCh3cmbU
こいつらすげえ。
ベビメタ狂の愛すべきバカ共と同じ奴らと思えない。
- 479 :名無しがここにいてほしい:2014/08/13(水) 22:29:12.04 ID:cKhl1rfu
- 英語圏の評価がそんなに気になるの?
むしろ インドネシアとか、トルコとか、イスラム圏に浸食している彼女らが凄いと思うんだけど・・・
- 480 :名無しがここにいてほしい:2014/08/13(水) 22:34:27.83 ID:/Sbv7O3S
- 客少ないのが悲しいね
んで一部のメンバーが他の事崇拝してるとバンド解散しかねないぞ
- 481 :名無しがここにいてほしい:2014/08/13(水) 22:48:06.04 ID:Zx2uiLBK
- ロンドンだかで自分のバンドのTシャツ着てライブきてたよね
- 482 :名無しがここにいてほしい:2014/08/13(水) 22:54:02.46 ID:tl5ozDA4
- >>478
大丈夫、ここの批判厨は、英語で歌っているいる
コンテンツには何も言わないから(笑)
邦楽じゃ、さくら学院以前の、先駆者のネタはNGね。
- 483 :名無しがここにいてほしい:2014/08/13(水) 22:57:42.45 ID:rxCC/44+
- >>479
そのソースを集めてきて、ついでに翻訳して紹介してくれるとみんな喜ぶかもね
英語圏のことだけがきになるというより英語以外でそこまで堪能な人が多くはないというのが偏りの原因だとおもうよ
- 484 :名無しがここにいてほしい:2014/08/13(水) 23:03:18.88 ID:o4kBZdqG
- いや、そもそも英語圏に注目しているというより、メタル圏?での反応に注目しているという方が正解だろう。
イスラム圏での反応はそりゃ評価出来るだろうけど、ベビメタのコンセプトというよりも、
「日本産の珍しいコンテンツ」という解釈の受容である可能性が高く、メタル圏での反応とは文脈的な意味合いが異なる。
別にそういう筋での興味は結構だが、凄い凄くないという話とは違う気はするね。
- 485 :名無しがここにいてほしい:2014/08/13(水) 23:06:50.83 ID:o4kBZdqG
- ちなみにスレチだが、インドネシアでの日本の音楽と言えばAKB系のJKT48の方が面白い話だろう。
(AKBではパッとしなかった日本人メンバーが移籍して、1〜2年でインドネシア語を習得して、
あっちのテレビやCMに出まくっているという、面白い話もある)
- 486 :名無しがここにいてほしい:2014/08/13(水) 23:30:24.21 ID:AO0lAcCZ
- >>485
うん。まったくスレチだね。
他所でやってね。
- 487 :名無しがここにいてほしい:2014/08/13(水) 23:47:35.74 ID:o4kBZdqG
- >>486
ただ「海外で活躍しているアイドル」という意味では類似性がある。
方法論もルートも全くBABYMETALと異なるがね。
BABYMETALがこれからどうなるか?を予測する上では一つの興味深い事例ではあるだろう。
まあ、自治厨はここらへんの話は理解出来ないだろうが…
- 488 :名無しがここにいてほしい:2014/08/13(水) 23:51:16.11 ID:aeGrwn1s
- 音楽サロンでやったら
- 489 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 00:05:03.17 ID:+bpIu1Z7
- モントリオールの動画ってさ、大型モニターに抜かれるのって
すぅちゃんか神メンばっかだったね。つまり音をとってる人間だけ。
間奏のゆいもあバトルとか三人が踊ってるスリーショットとかはごくわずかで
べビメタの三人が踊ってる価値観がソニスより低い感じがした。
モントリオールのフェスの方がメタルメタルしてるフェスなのかえ?
- 490 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 00:08:54.75 ID:G5yzcYGZ
- >>489
ありゃセンスねぇ抜きだと思ったよ。
- 491 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 00:32:01.26 ID:r8kPG1NI
- >462
>463
>464
彼らのバンド、アマゾンで買える
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ATCMS68/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=7399&creativeASIN=B00ATCMS68&linkCode=as2&tag=maruy-22
聞いた人の評価
http://maruy.blog79.fc2.com/blog-entry-173.html
3月に来日するなら、小さいライブハウスでいいから演奏しないかな
Lucametalの弾き語りでいいから
聞きたい
- 492 :491:2014/08/14(木) 00:35:23.62 ID:r8kPG1NI
- >472
>473
>474
の間違えでした すみません
- 493 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 00:39:03.41 ID:sM8dC1bR
- >>491
彼らフットワーク軽いからFBとかでコンタクトとってみれば案外簡単に実現しそうだけどね
- 494 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 00:49:21.45 ID:STFfv45e
- >>489
大型モニターの映像は圧倒的にソニスの方が良かったね
- 495 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 02:45:21.02 ID:315NC9xP
- >>487
48系は勘弁してくれ
- 496 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 02:54:33.46 ID:9bCXFtG7
- >>489
単純にスイッチャーとカメラマンのリサーチ・打ち合わせ不足だわな
抜きカメラを神バンドに向けちゃってゆいもあ押さえてない時点でダメダメ
- 497 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 05:07:11.19 ID:k1FOQIks
- >>478
もう一曲あったぞ
Seventh Dimension - Beyond Time
https://www.youtube.com/watch?v=onU4sd8XGME
- 498 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 06:53:40.62 ID:G5yzcYGZ
- ソニスの映像はアミューズのスタッフの操作では?
アイドル中心の撮影、スイッチングに、現地のメタルフェアの映像班が慣れているとは思えない。
- 499 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 07:04:42.83 ID:k1FOQIks
- LUCAMETALくん実はできる子だったらしい
Luca Delle Fave - All the World's a Stage
https://www.youtube.com/watch?v=2RoUmzQvpl8
- 500 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 08:06:05.90 ID:OuqWl1oF
- マルチやめろや
- 501 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 08:14:06.01 ID:EimnzaQX
- /  ̄ \
| ^o^| < もあちゃん ぺろぺろ
\_[]⊂/)
_| |/ |
| /
/ ̄\
| | < それは ゆいちゃん です
\_/
_| |_
| |
,─────────────-、
/ \
/;;;;;:::: ::::;;;;ヽ
/;;;;;;:::::: ::::;;;;ヽ
|;;;;;;:::::: ,, -- 、 ,, -- 、 ::::::;;;;;|
|;;;;;;:::::: κ ● シ く ● ゝ ::::::;;;;;|
|;;;;;;:::: ゙''==''´ ゙''==''´ ::::::;;;;;|
|;;;;;;::::: ::::::;;;;;|
. |;;;;;;::::: _「 :::::;;;;;|
. |;;;;;;::::: C L つ :::::;;;;;|
|;;;;;;::::: ::::::;;;;;|
|;;;;;;:::::. _____ .:::::;;;;;|
ヽ;;:: ー .::;/
ヽ;;:: .::;/
\;;:: ::;;/
. \;;:: ::;;/
. |;;:: ::;;|
. |;;:: ::;;|
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
|;;;;;;;;:::::: ::::::::;;;;;;;|
- 502 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 08:20:08.81 ID:OuqWl1oF
- こいつか
基本的に荒らしだな
- 503 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 08:36:49.59 ID:k1FOQIks
- 知らんわwww
- 504 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 10:15:40.77 ID:mTpgNcuL
- ロンドンでの小神のギターソロって元UKのアラン・ホールズワースのオマージュなんですか?
http://youtu.be/j9xOomYyLI8#t=80
- 505 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 11:51:29.81 ID:x9HzubdB
- >>491
あぼ〜ん(Amazonアフィ:maruy-22)
- 506 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 12:36:53.80 ID:OuqWl1oF
- >>505
やはりアフィカスか
- 507 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 12:53:04.96 ID:9//o1kHa
- >>489
その代わりと言っちゃなんだが写真はゆいもあが多かったね
ガガ前座が一番、大型モニターの映像がバランス良かったような
- 508 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 13:00:27.66 ID:/5Ju0yyB
- LukametalたちとUKで友達になった日本人のやつがね
宣伝してるんですよ
へたくそなマルチで反発かってるけどね
- 509 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 13:25:45.04 ID:BhAbB0ST
- いろいろな輩が擦り寄って来るんだな
- 510 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 14:02:48.88 ID:gTODngO8
- -22アカーン
- 511 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 14:20:31.24 ID:NXf2JVCh
- http://i.imgur.com/pfqLMKp.jpg
- 512 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 14:27:04.28 ID:xd43xi6E
- >>511
いい絵だ
- 513 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 14:46:58.42 ID:OuqWl1oF
- 落ちる前か
- 514 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 14:53:20.74 ID:hcHe9SRN
- 確か無事復活して、次の曲でのIDZダッシュ
- 515 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 15:17:36.95 ID:MoszHMoK
- >>508
凄い妄想だな
どんだけひねくれてるんだ?
貼ったのは俺だけど気に入らなければスルーしろよ
聞いてみたい奴も居るだろ?
- 516 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 15:25:50.14 ID:62El0Bx4
- http://www.blabbermouth.net/news/carcass-frontman-defends-babymetal-against-criticism-from-metal-purists/
- 517 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 16:48:57.72 ID:Mhd+TkxC
- WORLD TOUR TrailerのIDZだよね?
YUIのダッシュとMOAの涙でオッサンもらい泣きだわ
- 518 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 16:57:38.59 ID:pHRexyQy
- >>511
これの直前SU-がYUIを指さして「大丈夫?走れる?」って感じで
それに対してYUIが笑顔で「大丈夫!てへ」って感じのやり取りが有ったんだよね
下手したら大怪我の所無事で本当良かった。
- 519 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 17:25:34.69 ID:Jjp8sK/x
- 無事なわけ無いだろ
あのときバックアップ用のクローンと入れ替えられた
- 520 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 17:32:30.61 ID:G8owdNdD
- 色んなとこ折れてるけど大丈夫!てへ
- 521 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 17:34:48.13 ID:IhKbKRb9
- なるほど、密かにコピーロボットが実用化されてたのかw
- 522 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 17:39:50.79 ID:Mhd+TkxC
- >>518
いや、それは振り付けだろ
- 523 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 17:53:32.86 ID:tE1/LAwa
- 振りだねいつもやってる
その後にすぅちゃんがニヤリとするとこはおもしろい
- 524 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 18:01:27.36 ID:NXf2JVCh
- 振りだけどいつもと違って明らかにやり取り有るのが分かるね
https://www.youtube.com/watch?v=j6cC01au1RY#t=4m23s
- 525 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 18:03:29.89 ID:RSExw+Iy
- 振りだとしてもさ、ヘドバンで落ちて騒然としている中でのあの笑顔ですよ
あのシーンはほんと心が揺さぶられる
- 526 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 18:04:58.33 ID:xd43xi6E
- あれなんで落ちても無事だったんだろう。
誰か下にいて受け止めたとか?
- 527 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 18:12:49.21 ID:2rJAqd1u
- ジャンプなんか見ててもMOAは膝でジャンプするにのに対してYUIは身体全体のバネで飛んでたり
ダンスの部分だけ見てみても多分彼女は運動神経かなりいいと思うな、普通なら怪我してると思う
- 528 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 18:15:11.48 ID:IWULwkOJ
- 昔奈落に落ちて車椅子になった役者が居たな
- 529 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 18:32:33.10 ID:i6he0Ya2
- スポーツはなんでも得意って言ってるから
- 530 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 18:50:51.61 ID:1Oz6sYMG
- >>524 BDでは是非マルチアングルにして欲しいね。
IDZですぅが二人を確認するところはすごくいい
https://www.youtube.com/watch?v=T58FZ_PlyTs#t=0m35s
- 531 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 18:51:46.92 ID:315NC9xP
- >>526
キツネ様の使いが居たとしか思えない
- 532 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 18:53:16.03 ID:X2kQf3aC
- 自分はこのシーンで泣きました。
http://i.imgur.com/hGsz6xQ.jpg
http://i.imgur.com/SdzKJxg.jpg
http://i.imgur.com/5b53REy.jpg
http://i.imgur.com/AcmmzdL.jpg
http://i.imgur.com/inaWxqk.jpg
- 533 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 18:54:13.36 ID:hcHe9SRN
- ひ〜らり、ちゅうにまう〜
- 534 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 18:56:58.41 ID:315NC9xP
- しかしこの武道館の事故のせいでディスク化、やはり難しいよな
この顛末は外野的には確かにドラマだけど、運営上の不備による事故を売り物にすることは社会倫理上許されないだろう
もう一日別の日は収録されてなかったのかな?
- 535 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 19:14:49.99 ID:Voqy3sEJ
- お蔵入りか。
その後の由結の笑顔とか、最愛の涙とか見たいけど、確かに売るわけにはいかんよな。
子供を危険な目にあわせて商売してるって批判は必ず来るし。
二日目も撮ってるだろうから、二日目だけでも見たいな。
でも半年たっても発売予定さえ発表されないってことは、それもないんだろうな。
欧米ツアーのディスク発売を待つしかないのか。
- 536 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 19:27:20.33 ID:hSavlUmm
- 武道館Live映像編集者が7月末キツネサインしてツイートしたのは完成の合図って話になってるよ
- 537 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 19:35:05.61 ID:i6he0Ya2
- なんでみんな勝手なストーリーを妄想して結論付けてしまうん?
- 538 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 20:06:17.94 ID:uVrfCqoO
- そうやって勝手に結論付けてネガるのは2ちゃんぽいな
ネタでそういう方向行くやついるじゃん
掲示板で自分は鬱でどうたらって話し出す奴
- 539 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 20:12:51.53 ID:C5O61TuZ
- BABYMETAL Food Challenge 2014
これの内容が知りたいのですが、
誰か簡単でいいので訳していただけますんか?
https://www.youtube.com/watch?v=0gsoSAh5HPs
- 540 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 20:13:13.09 ID:6bcybSsG
- ひきこもり鬱の楽しみは他人の不幸だけだからな
- 541 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 20:18:00.74 ID:315NC9xP
- まとめサイトで悪いけど、当時の事故の様子が分かる
http://geinolabo.ldblog.jp/archives/4716437.html
>>535
BDの製造工場が少ないので、半年くらいは時間がかかると、どこかのスレに書かれたけど
工場足りてても実際それくらいは掛かるんじゃないかな
- 542 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 20:27:58.68 ID:Mhd+TkxC
- 転落シーン入れるわけでもないのに、お蔵入りとかあるわけ無いだろw
- 543 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 20:36:56.43 ID:315NC9xP
- 事故が一日目だったなら、当然二日目も録画されてるだろうから、何とかソフト化はされるだろうな
- 544 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 20:39:09.07 ID:uVrfCqoO
- 関係者か?
- 545 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 20:40:46.58 ID:IhKbKRb9
- どっちもカメラ入ってる
ワールドツアートレイラーの最後の棺桶のシーンは2日目だし
- 546 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 20:46:51.18 ID:Mhd+TkxC
- お蔵にするなら WORLD TOUR TrailerのIDZだってOUTじゃん
- 547 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 20:53:37.62 ID:Voqy3sEJ
- うまいこと編集すれば発売もできるか。
何とか両日とも入った BD を出してくれると嬉しい。
- 548 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 20:56:19.05 ID:IhKbKRb9
- まあ、出てくるまでのお楽しみってとこだね
とりあえず言えるのは、KOBA早く出せってことだよw
- 549 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 21:12:45.43 ID:S3fMKoGM
- ヘドバンはトレイラーにないし、6月の限定ライブで流れたちょっと長めの映像でも丸ごとカットされてた。
なのでBD出たとしても1日目のヘドバンだけはお蔵入りの可能性大と思う。
- 550 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 21:26:12.92 ID:Mhd+TkxC
- >>549
それは同意
サマソニあたりで発表
WORLD TOUR締めの幕張で同日発売でよろしく
- 551 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 21:45:38.15 ID:4XpSrsrC
- 五月革命の映像化はどうだろう
BATTLE-2に行った知人は、開演からしばらくの間はトラブルなのか
ギターが小さくて音のバランスがやたら悪かったって言ってたな
NHKホールはヘドバンでベストライブに挙げてる人もいたんで期待したい
幕張はヘドバンremixから始まる微妙さとラストの女神像のアレがね…
個人的にはSummer Campのデーモン閣下の紹介PVからガチで仕掛けて
ハードコア畑の客を掴み切ったのも面白かったけど、映像撮ってなさそう
- 552 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 22:21:02.62 ID:X2kQf3aC
- http://i.imgur.com/8OWmlqy.jpg
見てるから
- 553 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 22:25:50.07 ID:98IWhDgQ
- やべえ
このスレゆいちゃんに見られている!
- 554 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 22:30:19.02 ID:sUDO5bEU
- >>552
どこの写真なの
- 555 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 22:32:39.71 ID:X2kQf3aC
- >>554
知らん。俺が聞きたいわ
- 556 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 22:38:35.62 ID:4XpSrsrC
- これでしょ。さくら学院の公式twitter。
https://twitter.com/sakura_shokuin/status/499827004468768768
- 557 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 22:42:17.66 ID:98IWhDgQ
- >>556
なるほど、無事日本に帰ってきていることはわかる
早速さくら学院の仕事もこなしているんだなあ
サマソニのリハーサルの前はご家族と休めたら良いのにねえ
- 558 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 22:44:35.05 ID:/krf636X
- >>>555
さ学職員室のツイ (6時間前投稿写真)
- 559 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 23:07:12.39 ID:aUm4sic2
- http://www.the-arcade.ie/2014/08/babymetal-are-the-most-important-act-in-music-right-now/
- 560 :名無しがここにいてほしい:2014/08/14(木) 23:26:55.80 ID:Xl1i+IVG
- >>559
結構ながめな記事だけどこれはゲーオタ視点から音楽業界/メタル界隈でのベビメタのムーブメントを総括しようとした記事てことですかね
とおもったらライターはscandalオタでしたというオチ
- 561 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 00:07:37.14 ID:ENaf6XVn
- https://docs.google.com/file/d/0B9m35B0UTOGXbk1CRExtV3BMTU0/edit?pli=1
- 562 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 00:25:24.53 ID:Lf39ORt+
- オフスプリングインタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=8zEq13Z07so
インタビュアー 「ベビメタってきいたことある?」
オフちゃん 「うん、ビデオみたよw すげぇクレイジーだねw 好きだねw 見るのがまちきれないねw」
インタビュアー 「もうおわっちゃったよ」
オフちゃん 「Noooo 日本に見にいかなきゃw」
インタビュアー 「チョコレートが食べたい食べたいって歌ってるけど?」
オフちゃん 「チョコレートはゲイトウェイドラッグだからね」
- 563 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 00:26:15.47 ID:Lf39ORt+
- Japanese pop metal phenoms BabyMetal have become the most polarizing act of 2014
Read More: Carcass + Ghost B.C. Members Offer Their Take on BabyMetal |
http://loudwire.com/carcass-ghost-b-c-members-on-babymetal/?trackback=tsmclip
- 564 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 00:49:04.53 ID:e2muCKwC
- >>562
十数年前ライヴ行ったら右のオッサンのピックを口でパクっとキャッチしてしまってむせた
こいつら調子いーことテキトーに抜かすからな
ぬーどるすメガネ外せー
- 565 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 01:46:43.38 ID:DxPCOJr0
- >>552
ネットパトローラー
http://girls3.net/wp-content/uploads/2014/03/s_1-11.jpg
- 566 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 04:28:22.98 ID:oInwcXeD
- >>541
半年もかかるわけ無いだろw
半年も掛かったらチャンスロスでマーケティングも糞も無くなるわw
初回の数万枚なんて数週間有れば流通に乗るよ
それに国内だけで生産するわけじゃ無いから
- 567 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 05:13:03.03 ID:pc6CIR+N
- >>561
紅月のほうも頼む
- 568 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 07:15:33.46 ID:DxPCOJr0
- >>566
じゃあ現に武道館から半年経ってもBD発売されてない理由は何だよ?
- 569 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 07:46:12.23 ID:w9j1l60e
- _____
/:::::::::::::::::::::::::`丶、
二|ニ 〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
く厂 ....::::::: ̄ ̄ ̄ ̄`丶、:::::::::::::::::::::::::..
┼ ll /..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::.
丿こ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ:::::::::::::::::::::.
‐七_ /⌒ :::::/|:::/ ::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
く乂 ) |:::::::::::/―|/∨|/ ̄∨\|\::::::::::::::::|:::::::::::::::::::|
|ニl土 ┼ |:::ハ/ | トミ ::::::::::|:::::::::::::::::::| ))
└' 寸 フ⌒) |/ | | /ん‐ :::::リ:::::::::::::::::::|
曰 曰 一ァ j │ /:::| ∨ ::::::::∧:::::|
│日│ (_, (( /:| |:::::| ,___ノ :::::::::::| \|
ー_ァ |八 rっ _|:::イ:::::::::::::::::::::::|
| ll ´c) |:::::|≧=- --zァ= ≦〔_\| :::::::::::::::::::::リ
l__ノ ├ \{ /く不フ / /⌒゙ヽ::::::::::::::::/
や く厂 //〈Α〉-' 〈〈 j ::::::::::::::|
┼ l ,ゝ、 Z^⌒ヽ人 YL..._」\ :::::::::|
. 丿よ ノ `⌒\` マ=- Z¨¨⌒ | \:::::\
/ ┼ l ー个 ..,,,__ 〕T¬┘  ̄ ̄
レ ) 丿よ / し'⌒>、
- 570 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 07:49:24.40 ID:1933nazk
- 2013年2月1日のライブの映像発売発表が9月24日
http://www.babymetal.jp/news/0/10221/
だったから、今年3月2日の武道館ライブ映像発売発表が10月末になっても全然おかしくないか。
もっと早く売るものだと思ってたわ。
- 571 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 08:24:34.61 ID:oInwcXeD
- >>568
プレスに半年掛かるって言うからそんなに掛からないって言ってるんだけど
制作期間と発売時期は俺に聞かれてもしらんがな、一番良いタイミングとクオリティーを含めて製作者が判断してんだろ
完成してから発売まで半年もかからないって意味
工場にマスター入れて半年も掛かったらリークしまくられるわ
- 572 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 08:48:52.90 ID:ZWywThRG
- 海外で同時発売するための環境づくり(契約など)のせいだと
思いたいけどね。
- 573 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 08:52:09.46 ID:mveiszfl
- >>568
横だが、BDプレスするのにライセンスが必要で、その登録に最低でも2か月って聞いたことある
ttp://www.phase.co.jp/bluray/bd_licence.html
- 574 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 08:54:09.21 ID:W0TcjTVU
- >>568
工場少ないって言ってるからだろ
遅れてるのは生産能力の問題じゃない
- 575 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 09:08:41.63 ID:zKc9T8XI
- https://twitter.com/INNI_VISION/status/492300882956935168
この時点で編集がようやく完了
- 576 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 09:16:56.60 ID:5U4nRvTo
- 編集、制作、生産、流通、販促
- 577 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 11:27:15.70 ID:iYrWlZjB
- 脳内プロデューサー&マーケッター大活躍だなw
- 578 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 11:29:34.64 ID:lzIZm1xe
- 五月革命やNHK、幕張の映像もカメラ入れてたんで映像化前提だと
思うけど、ワールドツアーの関係で先にyoutubeで武道館の映像を
出さざるを得なくて、それが完成度が高すぎて他が出しづらくなって
困ってるんじゃないの
幕張はBD出さないと回収できないくらいの金は掛かってそうだけど
武道館に比べたら見劣りするだろうし
- 579 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 12:25:51.62 ID:rNUbnxlr
- BABYMETAL武道館ライブBlu-ray
初回特典
- 580 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 12:28:39.07 ID:rNUbnxlr
- ×月×日発売
BABYMETAL武道館ライブBlu-ray
初回特典
ロンドン初ライブリハーサルからライブ本番まで収録
- 581 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 12:52:33.33 ID:IaCxAnkz
- 武道館以外のライブはシングル特典でいいよ
- 582 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 13:00:47.66 ID:6CvxrA6Q
- このスレの翻訳厨は世話になってるだろw
http://www.urbandictionary.com/define.php?term=BABYMETAL
- 583 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 13:03:34.40 ID:5kNPpYJ6
- >>582
Urbanはほとんど役に立たない
- 584 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 13:05:06.33 ID:bOGNHleE
- 1月時点の登録だからね・・
- 585 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 14:26:02.92 ID:dQP9xU/e
- >>573
それ初めて作る時だけだと思うよ。
その後のライセンスの更新手続きに2ヶ月も掛からないというか、
更新手続きは製作の妨げにはならないと思います。
- 586 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 15:15:20.82 ID:lzIZm1xe
- 武道館前の映像は、>581みたいにシングル初回盤DVDに
コマ切れ収録で、ちゃんとしたのはBDで限定ボックスとか
普通にやりそうなのが恐いなw
LEGENDのDVDボックスも入手しづらかった
- 587 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 16:43:02.00 ID:fbgNtVgW
- https://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xfp1/v/t1.0-9/10616233_714641205273627_4126624547131613609_n.jpg?oh=537c8478e1e6176e759b798260b5b46d&oe=5480F9D1&__gda__=1415325272_4801c372955c97285d8e431beb43dc06
- 588 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 17:08:44.63 ID:gX9hz7ft
- >>587
ゴジラの10倍はあるぞw
- 589 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 17:10:40.36 ID:DxPCOJr0
- >>571
「プレスに半年掛かる」なんてオレは一言も言ってないけど?
>>541で
「工場足りてても実際それくらい(半年)は掛かるんじゃないかな」と言っただけ
編集やら手続きやらその他もろもろで半年くらいは掛かるだろって意味だよ
- 590 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 17:57:05.99 ID:RRzuJ0xW
- 7月末に編集が終わったんだから、早くても10月ぐらいでしょ。
たぶん12月のクリスマスに販売とか妥当じゃね
すー祭りの日に発表して
- 591 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 18:14:25.73 ID:VcnpFPRq
- 同じトイズのでんぱの武道館5月6日DVDが7月末に出たから半年ってことはないよな
- 592 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 18:29:46.42 ID:DxPCOJr0
- そこまで早いと逆にイヤだなw
やっぱ折角出る以上は納得のクオリティで出してほしいし
- 593 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 18:32:12.61 ID:niLEpodD
- この前買った某地下ドルのBDはライブ後1ヶ月後の発売だったしな
ベビメタ武道館はカメラ数多かったとはいえ普通は編集に何か月もかからんよ
無駄に編集に凝るINNIとリテイク狂のKOBAの仕事遅いコンボが担当してるのが
すべての原因だろ
- 594 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 18:36:13.01 ID:dQP9xU/e
- >>591
ブルーレイはかなり凝ったことができるのでオーサリングに
時間が掛かる可能性は大きいが、プレスそのものは1ヶ月も
あれば問題無いと思う。
- 595 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 18:36:57.94 ID:fvmR3Ajy
- カメラ切り替えまくりのライブ動画は見たくないな。
デフォルトはそれでもいいけど、カメラ切り替え無し映像も見られるようにしてほしい。
- 596 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 19:03:43.15 ID:niLEpodD
- カメラ切り替えるのがキモになる表情や動きを捉えるためなら
いいと思うんだけど、INNIの撮影・編集って往々にしてそれが
抜け落ちてるんだよな
例えばLegend IDZ見ただけじゃ下のラウパ動画の1:32-1:40あたりで
とらえられてるゆいもあの表情ってわからんでしょ?
https://www.youtube.com/watch?v=Uvl3ef7D5rg&t=1m31s
- 597 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 19:19:04.16 ID:tESBf4nB
- まだ海外でのレコード会社全然決まってないじゃん
日本だけで販売しますってわけにはいかないだろ
- 598 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 19:38:10.05 ID:79VgDIbC
- これまでの経緯から、楽曲制作には時間がかかると思われるので
その間のつなぎのために待ってるような気がしないでもない。
早々に出してしまうと撃つタマがなくなるから。
- 599 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 20:00:31.84 ID:9DmlEQ/t
- ttp://metalhammer.teamrock.com/news/2014-08-14/carcass-babymetal-are-no-gimmick
metalhammerはBabymetal好きだねww
いろんな海外雑誌が最近Babymetal取り上げてるけど、たぶんアクセス数が2ケタくらい違うと思う
メディアにとってアクセス数、販売数は自分たちの存在価値そのものを示しているので、キワモノジャンルのメタルが一挙に
注目を浴びるのは彼らにとっていいことだと思うよ
- 600 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 20:57:47.32 ID:niLEpodD
- >>598
KOBAの仕事の遅さは筋金入りだからなぁ
IDZ 初演からCD化まで2年半
紅月 初披露からCD化まで1年半
メギツネ 構想開始からCD化まで2年
- 601 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 21:22:24.84 ID:IaCxAnkz
- CARCASSも別に良いんじゃね?ぐらいでギャーギャー言われるんだから可哀想だな
- 602 :名無しがここにいてほしい:2014/08/15(金) 22:03:49.08 ID:cvmVCS9f
- そいや、ベビメタのようつべ共リアクションに米製松本明子いたよね
- 603 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 01:24:00.90 ID:QKHiCHM/
- >>602
だぁれそれ?
- 604 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 02:36:11.26 ID:I5hMf5pd
- >>603
ttp://youtube.wikia.com/wiki/Lia_Marie_Johnson
この子、映像みてる時の眉間のシワよってるところとか、電波少年の頃を思い出す
- 605 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 02:51:37.30 ID:VARyOjGK
- >>604
その娘かわいいよね
でもかなりかしこくない娘なんだよね
とはいえ結構な数のサブスクライバーをもってるんで馬鹿には出来ないんだよ
- 606 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 06:01:19.05 ID:LudR3cvm
- しかし、アイドル属性の話題になるとスレチスレチ言い出す自治厨が、
円盤のプロデュースやマーケティング話はスルーしてるというが笑える。
この話をしてる誰かがいつもの自治厨なんだろうね。
- 607 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 09:42:11.04 ID:4jWimGFt
- >>599
Facebookの方を見たら、記事の最後に「Do you agree?」って書いてるわw
あいつら、どう反応くるか分かってて、わざと煽ってるだろw
- 608 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 11:35:04.11 ID:nIUnHg5z
- Perfume初のヨーロッパツアー、BDとDVDで今秋発売
http://natalie.mu/music/news/119601
Perfumeが昨年7月に行った2回目の海外ツアー「Perfume WORLD TOUR 2nd」の模様がBlu-rayとDVDで今秋リリースされることが決定した。
つーことは、ベビメタのこの前のロンドン公演も来年秋くらいにならんとディスク化されんのかな
せめて半年くらいで出してくれんかな
- 609 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 11:38:14.72 ID:bHegimzE
- Metal Hammer Magazine 2014年9月号
http://i.imgur.com/OCjZH3N.jpg
http://i.imgur.com/mNoGFM3.jpg
http://i.imgur.com/0XT0PwB.jpg
http://i.imgur.com/MfXcXuC.jpg
http://i.imgur.com/iYIkInO.jpg
http://i.imgur.com/AKaTghT.jpg
- 610 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 11:39:40.35 ID:QKHiCHM/
- >>608
これはひどいw
いくらなんでも遅すぎる……パフュも可哀想すぎwww
- 611 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 11:39:45.88 ID:i1wGCELI
- >>600
ほんとそうだよな
そのうちBABAMETALになっちゃうよ
- 612 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 12:19:34.24 ID:nIUnHg5z
- Perfumeがニューヨーク初ライブ−公演3カ月前でチケット完売
http://newyork.keizai.biz/headline/1250/
>人気テクノポップユニットPerfumeが11月15日、「Manhattan Center Hammerstein Ballroom」(311 W 34th St.)で初のニューヨークライブを開催する。
>台湾、シンガポール、ロサンゼルス、ロンドンと続き、ニューヨークで最終公演を行う。
>同会場は3500人収容でき、昨年末にはアリシア・キーズさんやファレル・ウィリアムスさんなどの有名アーティストもパフォーマンスをしている。
>近年、日本のアイドルの公演が増えているニューヨーク。
>今年3月にはきゃりーぱみゅぱみゅさんが昨年に続く2度目の公演を開催し、今秋はモーニング娘。、ボーカロイド・初音ミクのコンサートが予定されている。
Perfumeでも3500人の箱かよ。もうちょっといけるだろうに。
きゃりーぱみゅぱみゅが二年くらい前からアメリカツアーやってるてのを聞くと、アミューズって腰が重いんだなあと思う
ただしきゃりーが7月までやってたワールドツアーの箱見ると、パリやロンドンNYでのキャパが千〜二千クラスで、ちっちゃいんだよな
- 613 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 12:41:38.13 ID:MK1eW648
- >>612
日本人のミュージシャンって大半がそんなもん。
2000前後のホールを満員にするのでいっぱいいっぱい。
- 614 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 12:41:51.75 ID:sr6nc8FG
- >>609
これ何て書いてあるんだろう?
大きな文字でもいいから日本語訳が見たい
- 615 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 12:55:32.40 ID:pzmOgRI5
- >>614
>これ何て書いてあるんだろう?
HR/HM板で、勇者現る・・・ 英文起こししている。
>BABYMETAL★127曲目
>http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1408107320/
696レス page 1
717レス 続き
750レス 続き
- 616 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 12:56:47.21 ID:Wzkdzie6
- キャリーはどう考えてもニッチで一般にあまり広がらないだろう。
2000くらいでいいんじゃね?
でもパフュームは、都市なら層の厚いジャンルだからもう少し
行けそうな気がするけどね。
今のベビメタなら同じホールで二日できると思う。
- 617 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 13:57:04.60 ID:d2unYmtN
- >614-615
redditに全文出てたよ
- 618 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 14:17:20.58 ID:pwB7gs1P
- http://pbs.twimg.com/media/BvIoOOMCMAEWHr6.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BvIopFRCQAIhYpg.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BvIqRLZCEAAjRti.jpg:orig?.jpg
- 619 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 14:17:30.96 ID:UBDo2Ke8
- パヒームは大がかりなステージセットがなかったら
演奏なし生歌なしでライブの一回性は限りなく低いのだから
そんなもんじゃないの?
- 620 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 14:30:37.59 ID:pwB7gs1P
- http://pbs.twimg.com/media/BvIt3XpCUAAI2ln.jpg:orig?.jpg
- 621 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 14:50:23.40 ID:pwB7gs1P
- http://pbs.twimg.com/media/BvIwAq9CIAEjGNM.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BvIwjyRCAAAyOU8.jpg:orig?.jpg
http://videos-a-7.ak.instagram.com/hphotos-ak-xaf1/10613523_842094725802727_29051490_n.mp4
http://videos-d-11.ak.instagram.com/hphotos-ak-xaf1/10601479_329338697230151_327707852_n.mp4
http://videos-b-12.ak.instagram.com/hphotos-ak-xaf1/10622596_329472173888832_2091517336_n.mp4
http://videos-a-14.ak.instagram.com/hphotos-ak-xaf1/10619049_686245521468494_1344672350_n.mp4
- 622 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 15:03:36.17 ID:pwB7gs1P
- http://videos-f-3.ak.instagram.com/hphotos-ak-xaf1/10613745_347875435360903_838996356_n.mp4
- 623 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 15:07:39.13 ID:pwB7gs1P
- http://scontent-b.cdninstagram.com/hphotos-xaf1/t50.2886-16/10613238_779842518705453_792314832_n.mp4
- 624 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 15:09:54.79 ID:pwB7gs1P
- http://videos-b-17.ak.instagram.com/hphotos-ak-xaf1/10622437_680744261980837_500182850_n.mp4
- 625 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 15:24:07.12 ID:pwB7gs1P
- http://videos-a-17.ak.instagram.com/hphotos-ak-xfa1/10622552_766295883437457_697386659_n.mp4
- 626 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 15:34:39.83 ID:pwB7gs1P
- http://instagram.com/p/rv8A9_P66Z/
http://instagram.com/p/rv7cEvFQU1/
- 627 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 18:22:05.64 ID:k7QGY8Mx
- サマソニとは関係ないけどこれ良く出来てるわ
やまない雨の非公式PV
https://www.youtube.com/watch?v=zc2Um7YDGpc
- 628 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 20:37:31.70 ID:o3HG7BgP
- やっと新しい BD が発売か…
武道館じゃないけど。焦らすなあ。見たかった公演だからいいけど。
- 629 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 20:38:31.83 ID:+LfP1h8w
- うーんやっぱりNHKホールから順に出していくのか
http://www.amazon.co.jp/dp/B00MRYOO5E
武道館発売まではツェッペリンよろしく3年くらいかかっちゃうかもねw
- 630 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 20:48:34.04 ID:+LfP1h8w
- 肝心の3人のソロパートはApocrypha I & IIで映像も既出だし
そこ除いちゃうと今となってはいまいち魅力ない公演なんだよな
骨時代最後期の公演ということで歴史的価値はある…か?
- 631 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 20:50:02.83 ID:vHBBweQg
- http://babymetal.jp/news//0/14561/
ロンドンとNY公演は倍以上の規模ってことはキャパ5000人くらいでしょうか
結構攻めますねえ
- 632 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 20:54:49.95 ID:o3HG7BgP
- >>630
あれ、これまだ骨の時期なの?
ちょっとテンション下がったわ。
- 633 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 21:09:57.26 ID:1oJqFg9z
- >>631
欧州全土が対象になるし、東海岸初だから案牌かも
- 634 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 21:39:01.38 ID:Wzkdzie6
- >>631
パフュームと同じ会場じゃないかな
日にちをずらしてやるんじゃない?
■11/12(水) ロンドン(イギリス) @EVENTIM APOLLO HAMMERSMITH
■11/15(土) ニューヨーク(アメリカ) @HAMMERSTEIN BALLROOM
- 635 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 22:03:33.90 ID:e4qBf5/t
- >>634
ロンドン5000はいいとしてNY3000かー
ちと弱いな
- 636 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 22:27:05.37 ID:nIUnHg5z
- NYも5,000〜6,000くらいは欲しいねえ
- 637 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 22:35:24.49 ID:pzmOgRI5
- >>632
>あれ、これまだ骨の時期なの?
途中から神だそうだ。HR/HMなどに書いてあった。
>NHKは7曲目まで、スー誕祭は9曲目まで骨。
- 638 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 22:38:53.67 ID:nIUnHg5z
- マディソン・スクエア・ガーデン・シアターが5,000人収容だし丁度いいんだがな
http://ticket.at-newyork.com/live_arena/msg_wamu.htm
- 639 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 22:43:42.81 ID:Wzkdzie6
- >>638
ロンドンがハマースミス・オデオンで
NYがMSGだったら、なんか伝説っぽくなるなw
- 640 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 22:45:45.85 ID:g9tlRvHF
- Heavy Montreal 2014 Recap: 7 Storylines From Metal’s Wild Weekend
http://www.metalsucks.net/2014/08/15/heavy-montreal-2014-wild-weekend-recap/
- 641 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 22:49:06.18 ID:LCALeYaN
- ロンドンならロイヤルアルバートホールでもいけるんじゃないかって気がしてる
何の根拠も無いけど
- 642 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 22:54:19.90 ID:QKHiCHM/
- >>641
おしっこ漏らしそうだわ>ロイヤルアルバートホール
- 643 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 23:05:18.81 ID:LCALeYaN
- 正式なCD発売して現地でプロモーション行われてるのであればEU組の遠征も
入れれば充分埋められそうだと思うんだけどね
- 644 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 23:07:19.87 ID:UCo4aVfm
- NYは3000くらいでちょうどいいでしょ今回は。
濃い客集めて盛り上げて、周辺に飢餓感を煽ればよろし。
- 645 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 23:18:41.95 ID:+3Ufp5OE
- 誰か外人にニューヨーク、ロンドン公演決まったこと教えてあげて
- 646 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 23:24:44.57 ID:TU+C257D
- >>645
どこの外人よ・・・
FacebookやらtwitterやらRedditやらSNSで繋がってるファン達はほぼリアルタイムで第一報うけとって
数時間後には確定情報として情報がまわってますがな
- 647 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 23:31:56.45 ID:8mtJm2vu
- 中国人とか?
- 648 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 23:40:16.05 ID:nIUnHg5z
- 中韓はほっとこうよw
- 649 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 23:40:16.16 ID:+3Ufp5OE
- http://babymetal.com/we-will-be-back-in-november-2014/
初めてENGLISHサイト見たわw
- 650 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 23:52:08.55 ID:e4qBf5/t
- >>644
世界中からバンバン大物来ておっきな公演しまくってるショービズの本場だからね
飢餓感なんてマーケティングが通用するともおもえんけど
- 651 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 23:54:01.00 ID:8mtJm2vu
- >>650
日本の何倍の市場規模なの?
- 652 :名無しがここにいてほしい:2014/08/16(土) 23:58:52.57 ID:e4qBf5/t
- >>651
何倍とかわからんけどコンサートランキング
http://www.billboard.com/biz/current-boxscore
- 653 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 00:04:26.96 ID:CANlEY7p
- 飢餓感とか言って舐めてる内に他所に目移りされたら終わりなんだから
真っ当に商売した方がいい
世の中他人様に喜ばれてナンボなんだから
- 654 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 00:12:41.21 ID:fg9GDGRm
- もうほんとそれ
夢は大きいけど
やることなすことぜーんぶ小出し小出し小出し
小さく遅くリスクなくがコバのモットー
- 655 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 00:15:02.37 ID:dXs0UOWr
- コバというよりアミューズが予算つけないだけだろ
コバなんて所詮やとわれの身なんだから
在庫リスクを減らします!と言ってTシャツとかのグッズの量を抑えさせるとかな
- 656 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 00:23:58.37 ID:DXW2qrYQ
- >>632
骨を使ってた時期、って意味ね
一部だけ神
でも幕張なんかIDZさえ神じゃなくて骨だよ
- 657 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 00:27:12.31 ID:dXs0UOWr
- >>649
「外人」がどこまで把握していてどこが分からないつぼなのかこっちからじゃいまいちわからんよね
向こうが掲示板とかで混乱してるところで手をさし伸ばすスタイルのほうがいいきがするよ
- 658 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 00:29:00.36 ID:7ak7aT5Q
- https://www.youtube.com/watch?v=l7mDsSJoLZI
- 659 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 00:30:50.23 ID:7ak7aT5Q
- >>657
早く教えてあげたいじゃん。遠いから、かわいそうだし。(日本の地方民は無視w)
- 660 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 00:39:02.77 ID:dXs0UOWr
- >>659
そういう君にはここがばっちり
http://www.reddit.com/r/BABYMETAL/new/
Redditってのはもともとニュースを貼って行く掲示板だからね
君がやりたいことをやるならここがベストじゃないかな
さあ今すぐユーザ登録
- 661 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 00:57:10.20 ID:DXW2qrYQ
- >>659
外人のツイッター一報流れたのも、RedditやFBでスレ立ったのも
9時間以上前の告知直後だぞ?
新BDの発売情報だって即座にフォローされてるし、外人甘く見過ぎだろ
- 662 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 00:58:01.58 ID:XpmjY9fK
- >>652
>何倍とかわからんけどコンサートランキング
9月の幕張は、1万人x$65 = $650,000、両日ともこのリストで16位になるから、ベビメタ@日本市場も凄いよ。
サマソニ土曜が3万人x$150 = $4,500,000 で、1位のHeavy Montreal $5,087,580 の次ぎの2位。
日本の音楽市場は米国より凄いかも。
- 663 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 00:59:32.84 ID:cuIlWAX/
- まあ教えてやりたいって気持ちはわからんでもないが、ホント舐めすぎ
俺らの知ってることであいつらが知らないことなんてないぞw
- 664 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 01:02:10.42 ID:Ut2dMRWM
- Redditの方が2CHより情報早い事もよくあるしね
- 665 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 01:03:26.50 ID:dXs0UOWr
- >>659
>>661
その情報を書き込んでるやつは実際にサマソニに行ってる住人だったりするわけだよね
じっさい数人のRedditerが参加するって事前に表明してたし
2万人近く居た観客のなかの外人の数なんて数人どころの話じゃすまなかったしな
- 666 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 01:05:03.46 ID:PUP3gAkh
- 日本語という暗号フィルターはもはや役に立たない
- 667 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 01:05:21.70 ID:POtJRDOd
- >>663
赤い靴がデンジャラスってのも意味わかってんだろうか?
- 668 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 01:10:00.54 ID:3qchmeWH
- >>667
http://du-metal.blogspot.jp/2013/09/catch-me-if-you-can.html
ここの脚注とコメント欄で赤い靴について書いてある。
隠れんぼ鬼ごっこまで詳細に述べられている。
- 669 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 01:10:19.37 ID:ckZpl9C+
- >>662
週間らんきんぐだからー
上半期世界のトップ100でも日本人圏外だからやっぱり規模違うよ
- 670 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 01:22:08.72 ID:/vQGrfrX
- こういうのアニメの話題でもありがちなのよね
一般的な日本人(最近見たのはまどマギと進撃の巨人)が
オタ外人(80年だから現在最新作までアニメ知識を網羅している)に
色々教えてやろうと振る舞うも、オタ外人のほうの知識が上すぎて
逆に恥をかくパターンなんかが
- 671 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 01:30:38.48 ID:i4QKBfgS
- >>668
確かに赤い靴についての脚注はあるが……
アンデルセンの童話が元ネタだってのは、
いかにも欧米人らしい勘違いじゃね?
Catch me...の赤い靴は、どう考えても
野口雨情の童謡が元ネタだろ
- 672 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 01:48:38.44 ID:dXs0UOWr
- >>671
そのソース/根拠は?と問われるぞ
自分だけの説だと信憑性が低いとみなされるのはRedditでも一緒
あと書き込む前に過去スレ確認をお勧めする
- 673 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 01:48:46.14 ID:CANlEY7p
- >>671
これはどっちにも取れると思うんだよね
敢えてどちらかしかないと決めつけるのは良くないと思う
両方の意味を含んだ方が世界が広がると思うし
童謡「赤い靴」だとすると、外人ロリコンの暗喩にも取れるし、
「赤鬼さん 青鬼さん」もベビメタに激高してるアンチ外国人メタラーを揶揄してる様に見えて来る
日本-欧米の複雑な相関性の暗喩とも取れる
アイドル文化の幻想性の象徴と見ることもできるしね
- 674 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 01:50:18.42 ID:qabHII4R
- >>671
いや、この人日本人でしょ?
- 675 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 02:11:18.42 ID:Q1LvO7lN
- うぃーきゃんとらい おーばーざふゅーちゃー わぁー
- 676 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 02:17:00.56 ID:CANlEY7p
- >>674
ほんとだ
プロフ見たらそう書いてるな
でも良く考えられた翻訳と細かい註釈で感心するわ
- 677 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 02:20:28.76 ID:xcDjiFWg
- 【終戦】無修正!自衛官チンポ丸出しSM画像流出!★10
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408154165/
身分証
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256591.jpg
人生という道
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256557.jpg
夫婦の営み
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256488.jpg
あれから8年・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256630.jpg
撮影日時を時系列
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256715.jpg
ヨ メ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5258794.jpg
さ や
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5258795.jpg
み か
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5258796.jpg
み ほ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5258799.jpg
デ リ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5258802.jpg
かずや とプレイ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256741.jpg
税金使ってナニしてはんの?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256780.jpg
情報漏えい画像 (軍事機密)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5257197.jpg
※ 流出ダウンロード先 (238M)
http://www.ziploader.net/dl.phpx?id=ziploader17025
- 678 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 02:31:35.30 ID:pVwNXJYO
- >>618
最後の写真のすぅさん、魂が抜けてる感じ
疲れてるのか?
憑かれてるのか?
- 679 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 02:32:23.25 ID:qabHII4R
- 夏目雅子には言及してるけど、スケバン刑事は書いてないようだな。
あせらずhurry upって歌詞は宇宙戦艦ヤマトの真田さんのセリフからきてるんじゃないかと思ったけど考えすぎかな。
- 680 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 02:35:27.25 ID:FFFr3Rhl
- ナメタラ イカンゼヨ…!ってすうちゃんに合わせて言ってるヲッサン(たぶん外人)の声には吹いた
- 681 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 03:19:55.73 ID:bJT3VUJs
- 過去スレを見ずに得意満面で書き込まれる迷惑度は万国共通だよね
- 682 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 03:29:22.45 ID:ZGILSxX+
- このスレの書き込みくらいは遡るけど
過去スレチェックする暇人はいねえよ
- 683 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 03:59:27.21 ID:bJT3VUJs
- 教えてやるって態度を取るのなら過去スレに目を通すのは礼儀だと思うけど
気分悪くしたみたいだから好きにして
- 684 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 06:27:27.92 ID:xIP4BDKi
- >>659-660
そう。自分でやるのが一番だし、奴らを舐めたらいかんぜよ。
- 685 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 06:30:19.54 ID:xIP4BDKi
- >>679
少女鉄仮面伝説は俺がRedditには置いた。
- 686 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 06:46:31.56 ID:SzY0F0Ky
- サマソニ行った人の感想はどこかに落ちてませんかね。
- 687 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 07:14:08.51 ID:dQnGCcSo
- 感想
楽しかったです
- 688 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 07:28:44.14 ID:CANlEY7p
- >>670
日本の伝統文化や古典文学に詳しい外国人なんてザラに居るもんな
普通の無教養な日本人なんて太刀打ちできねえよ
- 689 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 07:48:52.69 ID:NgaAVvbP
- >>688
厨二病おつ
外国人も日本人も関係ないよ
あほか
- 690 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 07:49:42.30 ID:QHsK9AG1
- >>688
こういうやつ痛いな
- 691 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 07:50:14.89 ID:QHsK9AG1
- >>686
ついったー
- 692 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 08:01:04.83 ID:FP6y/dYi
- >>674
ここのコメント読むと日本人ではないと思える
http://du-metal.blogspot.jp/2013/07/about-this-blog.html
日本人には「申します」のほうが自然だろう
まあ日本人でないとすれば尚更すごいんだけどさ。。。
- 693 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 08:30:10.25 ID:CANlEY7p
- >>692
わざわざ自分で「英語の不得意な日本人です」と言ってるし、それを詐称する必要もないんじゃないかな
「○○(名前)と申します」より「言います」の方が良い、というのもこの人の感性だから、それだけじゃ日本人でないとは言えない
- 694 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 08:47:11.14 ID:CANlEY7p
- http://du-metal.blogspot.jp/2013/07/headbangeeeeerrrrr.html
ヘドバンギャーの「18切符」を"discount railway tickets"と訳してるが
ここは敢えて直訳で "ticket18"にして後から註釈を加えた方が感じが
出ると思う
- 695 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 08:51:51.14 ID:i9Idd/UK
- それはここじゃなく、元記事にコメントしたほうがいいんじゃないかな。
- 696 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 09:15:10.27 ID:0uDiPgKi
- >>671
童謡説賛成。なぜなら、あかいくつ の部分のメロディーが童謡と同じだから
それしか考えられんと思うけどね
かくれんぼ→見つかったらさらわれる
- 697 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 09:53:36.45 ID:3PntLps3
- >>693
「思える」「だとすれば」って書いたとおり断定はしてないよ
ただそう考えたほうが自然ではないか、というだけ
- 698 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 11:37:37.44 ID:CANlEY7p
- >>697
ああ了解
- 699 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 11:58:31.75 ID:jkuac3qE
- >>696
> 童謡説賛成。なぜなら、あかいくつ の部分のメロディーが童謡と同じだから
この考察は素晴らしい。製作者の意図はどうあれ、この説には素直に同意できる。
- 700 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 12:14:01.73 ID:cECArZlm
- アンデルセン赤い靴なんて初めて知ったわ
- 701 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 12:33:08.33 ID:CANlEY7p
- なんかコバさんのインタビューではアンデルセンが元ネタと語ったとか読んだ気がするが
ソースが見つからん
「赤い靴」はバレエ映画の名作としても有名
https://www.youtube.com/watch?v=-NEltzPF-Z0
- 702 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 12:52:09.57 ID:eJlSoJ6U
- ぐるぐる回ってデンジャラスなイメージはアンデルセンだね
「赤い靴履い〜」だから直接的には童謡からだと思うが両方じゃないの
- 703 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 13:08:07.48 ID:VvIX/mNw
- >>702 696です
ステップ!ステップ!(ワンツー!ワンツー!)
ここも死ぬまで踊り続けるアンデルセンの赤い靴ですね
てことで、おっしゃるとおり両方ですね
- 704 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 13:17:00.54 ID:h7B0XSM7
- http://pbs.twimg.com/media/BvNnnkaCQAIV56I.jpg:orig?.jpg
- 705 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 13:23:54.57 ID:no73nfeb
- ゆいさんの成長が止まらないw
- 706 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 13:24:29.17 ID:h7B0XSM7
- http://photos-f.ak.instagram.com/hphotos-ak-xaf1/10601821_1468068733442253_1795840970_n.jpg
- 707 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 13:34:42.14 ID:dXs0UOWr
- だいぶ前にHR/HM板でやってた検証をそっくりそのままここで繰り返すとは困った人たちですね
- 708 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 13:38:47.83 ID:zffZJ13p
- 他板のことなんか知らんがな
- 709 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 14:14:44.80 ID:h7B0XSM7
- http://pbs.twimg.com/media/BvNzD5MCEAQHiqL.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BvNzV2LCUAExwjf.jpg:orig?.jpg
http://videos-d-3.ak.instagram.com/hphotos-ak-xpa1/10538092_622859567833503_1495745233_n.mp4
http://videos-f-2.ak.instagram.com/hphotos-ak-xaf1/10613772_701619346575142_1576435242_n.mp4
- 710 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 14:20:48.17 ID:SzY0F0Ky
- >>706
やる気のないおっさんだな
- 711 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 14:23:46.89 ID:h7B0XSM7
- http://videos-a-8.ak.instagram.com/hphotos-ak-xpa1/10538111_719002144839848_82292158_n.mp4
- 712 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 14:43:05.06 ID:h7B0XSM7
- http://scontent-b.cdninstagram.com/hphotos-xaf1/t50.2886-16/10622545_1485403725031814_417261488_s.mp4
- 713 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 14:48:24.75 ID:lHU/+JUr
- >710
The Mars Voltaはこの板向きじゃないか
なんで今はSuicidal Tendenciesなのか分からないけど
https://www.youtube.com/watch?v=lrwMMF2QS14
- 714 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 15:26:57.10 ID:DXW2qrYQ
- ベビメタの歌詞の元ネタなんて誰でも一人では把握し切れないし、
DU ENKI氏の努力には頭が下がるよ
ベビメタ運営が行き届かないなか、歌詞の翻訳・解説にしろ動画翻訳にしろ
向こうの人にほんと感謝されてるもんな
赤い靴は俺もダブルミーニングだと思うけど、気になった人は指摘してあげたら
いいんじゃないかな
ちょこちょこ記述はなおしてるみたいだし
- 715 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 16:03:53.01 ID:awhgp+10
- スイサイダルって昔からなぜか凄腕が入ったりするのでこまる
- 716 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 16:20:47.55 ID:ZGILSxX+
- Suicidalといえばキャップを思い出す
2000年前後にライブ行くと絶対被ってるやついたよね
- 717 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 16:25:55.75 ID:Yr3AShwv
- 赤い靴履いてると異人さんに連れて行かれるからデンジャラスなんだろ?
- 718 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 16:32:45.93 ID:m1Uj2k8y
- 実際、異人さんに連れて行かれた感があるけどな
- 719 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 16:36:35.54 ID:53yCTDIH
- >>713
マーズヴォルタのドラムって今スーサイダルにいるの知らんかったわ
久々にゴリアテでも聴くか
- 720 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 16:51:11.49 ID:POtJRDOd
- ギミチョコといい赤い靴といい外人に喧嘩売ってると思われそうで心配
- 721 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 17:01:11.50 ID:lHU/+JUr
- >716
Suicidalが流行ったのは80〜90年代前半だから、その時期は本人達というより
リバイバルというかパロディのバンダナスラッシュムーブメントかな
What Happens Next?がわざわざソノシートで音源出してた頃
バンドも客も半分ギャグ、半分マジカッケーと思ってやってるw
https://www.youtube.com/watch?v=If56hLcblgY
- 722 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 17:08:21.32 ID:lHniUd/E
- IDZの翻訳で、麻薬撲滅キャンペーンとACの前園については解説してないようだな
- 723 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 17:24:15.92 ID:cECArZlm
- >>722
これ見せれば良いじゃね
https://www.youtube.com/watch?v=1Yo1X7kox1o
- 724 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 17:55:23.37 ID:j9EdnYkT
- >>714
コメント欄でもうその指摘はされていて、童謡のほうだと「デンジャラスだもん」の意味が通らないと思ったのでアンデルセンのほうをとった、と書いてあるよ。
- 725 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 18:26:43.52 ID:eJlSoJ6U
- ttps://twitter.com/alastairhimmer/status/500930624304054272
AFP通信来週かー
- 726 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 19:05:34.00 ID:bzsbizsG
- 異人さんに連れていかれるのも十分デンジャラスじゃんね
- 727 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 19:16:14.24 ID:tLR05CkN
- >>679
>ヤマトの真田さんのセリフ
正確には真田の盾になって銃弾を受けた斎藤が真田に言ったセリフだけどね
(『技師長、慌てず急いで正確にな』)
名シーンの一つ(つべにも『真田さんの戦死シーン』ってタイトルである)だけど、どうだろうな
- 728 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 19:21:23.92 ID:e71gi6Hg
- >>724
俺も最初両方思い浮かんだけど、そう思ってアンデルセンの方だと思った
童謡の方はかわいそうな話だけど危険って感じじゃない
アンデルセンの方は明らかに怖くて危険
- 729 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 19:24:47.89 ID:Zcyl5ott
- 赤い靴って家族のお葬式に気に入ってる赤の靴を履いて参列したから罰が当たって踊り続けさせられるって話だっけ
- 730 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 19:34:32.58 ID:K38DsIgr
- >>679
スケバン刑事ってセリフ違わないか
- 731 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 19:40:31.60 ID:WFVcKxRD
- 童謡シリーズ第二弾のヘドバンと作詞者が重なっているから、
当然、野口雨情の赤い靴も思い浮かべられているだろうね
- 732 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 19:54:26.13 ID:WoWmX8ld
- ファーストアルバムはシングル曲がたまってからアルバム発売だったけど、これからもその流れなのかな。
セカンドアルバムまでに気の遠くなるような時間が…
- 733 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 20:24:37.54 ID:utMtrCea
- >>730
ったくダラダラぐちゃぐちゃと…
おまんら、許さんぜよ!
- 734 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 21:57:55.05 ID:bsd/xM6T
- >>732
セカンドは長尺曲ありのコンセプトアルバムみたいなの出してくれんかな
- 735 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 22:18:56.53 ID:WoWmX8ld
- BABYMETAL ってそもそもミュージカルみたいな総合芸術だから、ストーリー入れるとより良くなるかもね
- 736 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 22:37:35.71 ID:DXW2qrYQ
- >>724
見落としてた失礼
>>732
こんな感じかな
これでもKOBA氏の仕事ぶりみると厳しいような気が…
2014年後半 2013年聖誕祭BD ★発表済
2015年前半 武道館BD
2015年後半 2014年夏公演BD
2015年中 シングル1〜2枚
2016年前半 2014年冬公演BD
2016年中 シングル1〜2枚
2017年中 シングル1〜2枚
2018年中 2ndアルバム
- 737 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 23:36:15.32 ID:Pm+Comx6
- ベビメタの音楽性って、FocusのHocus Pocusじゃない?もっとすごいけど
- 738 :名無しがここにいてほしい:2014/08/17(日) 23:49:56.77 ID:Z/HF2Oea
- >>732
次はアルバム先行→シングルカットだと思う。
- 739 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 00:45:57.10 ID:f5fI8pth
- >>738
そうなると相当先かな
- 740 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 00:47:41.38 ID:RF4ZKyod
- >>660
英語読めないから3秒で閉じようとしたら
https://www.facebook.com/BABYMETAL.jp/photos/a.254069767973630.59029.249847745062499/722862107761058/
はじめてみた。
- 741 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 00:48:41.99 ID:RF4ZKyod
- >>661
>>665
外人、受身じゃないんですねw
- 742 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 01:16:40.31 ID:LPN0M6Ux
- >>736
ほんとに気が遠くなってきた…
- 743 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 01:28:11.08 ID:SidBoHPQ
- リニア開業よりはたぶん早い
焦らず待て
- 744 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 02:11:52.97 ID:5h7Gbc+i
- いい加減にしろよお前ら
板違いなんだよ
- 745 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 03:16:21.77 ID:MYBDNYti
- プログレについて、語りましょう
- 746 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 04:28:04.15 ID:PfDE/ehe
- プログレの良さは、ありきたり・マンネリ・お約束からの脱却。
予想もしない曲展開や新たな要素を盛り込む事による新鮮さが脳を心地よく刺激する。
べビメタは、メタルに可愛らしい少女の歌唱や緻密に作りこまれたダンス、ヲタ芸的リズムの導入など
音楽とビジュアルなどのトータルにおいてプログレ的新鮮さがある。
だから、音楽だけを捉えて何かのマネ事と酷評するのは的外れとなる。
あくまでトータルエンターテインメントとして斬新。
「〜はこうでなくてはならない」といった固定観念を突き崩す試みをこれからも期待する。ぷにぷに。
- 747 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 04:47:49.41 ID:de9ni2gh
- そんなこと言ったら際限が無くなるね
- 748 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 05:22:10.99 ID:PfDE/ehe
- プログレ(プログレッシブロック・メタル)としての際限は、
ロック・メタル的音楽性を必ず備えていること(歪んだギター・ドラム)とすれば良い。
あくまでもロック・ハードロック・メタルの範囲内。それが際限。
アコースティックギターだけプラス、すうが歌って、ゆいもあが踊っていたら、
それはポップス(フォーク)の範囲内でプログレッシブロックの範囲外となる。
フォークとアイドルの融合か。探せば過去に普通にあるかもしれない。
- 749 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 06:10:00.96 ID:de9ni2gh
- ここはプログレ的視点で語るスレだから「ぷにぷに」とか「ゆいちゃんまじゆいちゃん」とかやめた方がいい
- 750 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 06:18:43.47 ID:fowEKEi/
- >>735
それは近年ではサンホラあたりがやってコア層には受けてると思うよ
ただ海外目線となると宗教がらみが多すぎなのと、色々手を出しすぎてるのが・・・
- 751 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 06:45:49.45 ID:PfDE/ehe
- >>749
固い文章だから、最後おどけただけだよ。
でも、そもそもプログレ的視点だと「ぷにぷに」などはやめるべきって合意があったかな?
「プログレファンは知的」っていうイメージに囚われているような気がするな。
べビメタは「可愛い」というアイドルの魅力も重要なんだから、
魅力の一つの要素を除外するのは、トータルエンターテインメントとして捉えられてない。
「IDZはメロスピを少女達が歌い踊っているだけで何ら新しい事は無い」と切り捨てるのは的外れと同様。
- 752 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 06:47:53.31 ID:hkUL+Rgz
- 新しいミクスチャを実現して結果を出したんだからプログレッシブだよ。
反論してみろ。
終わり。
- 753 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 06:54:52.11 ID:y5UgJn2/
- BABYMETALは複数の属性、語るべき論点があり過ぎて今のところ総合的にまったり語れるスレが無いな。
HR/HM板のスレだとアイドル要素に言及すれば過剰反応する奴がいるし、
アイドル板のスレは色々スルーされがちだし、アンチが集まってるのか雰囲気が若干悪い。
狼は流れが早すぎ。考えるスレ…まあ好きにやってくれという感じ。
他板の雰囲気に違和感を感じて、第三国的な位置づけとしてこのスレに集まって来ている人もいると思われる。
ただ、ここは根本的にスレ違いになりがちっていうね。
どっかにまったり総合雑談スレでも立てて、雑多に語りたい人は移住した方がいいかもしれんな。
- 754 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 06:55:53.16 ID:de9ni2gh
- べビメタは「可愛い」というアイドルの魅力をトータルエンターテインメントとして捉えらるのと「ぷにぷに」というドルオタの奇声は関係ない
そういうのはスレ違い
- 755 :754:2014/08/18(月) 06:56:44.70 ID:de9ni2gh
- >>751
- 756 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 06:59:57.54 ID:y5UgJn2/
- いや、正直「スレ違い」「自治厨」の繰り返しも不毛だと思うし、ID:de9ni2ghみたいなのも鬱陶しいし、
>>753は結構真面目な提案だったりする。
- 757 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 08:10:19.65 ID:/zx+eCG3
- * ギターがスリーオブアパーフェクトペアをつべにうpしたからプログレ
* ベースがハゲでタッピングしてるからプログレ
* 欠けた月が照らし出した陰りの中はびこる狂気だからプログレ
* マネマネマネーでモアだからやっぱりプログレ
* Guru Guru かくれんぼしてるからプログレ
* IDZもYYZみたいだからプログレ
* キツネ様がサパーズレディだからプログレ
* SuとSo一文字違いだからプログレ
* メギツネの振り付けはイアンアンダーソンのオマージュだからプログレ
- 758 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 09:11:58.12 ID:Ut8kLNzA
- >>757
素晴らしい考察。概ねその通りで間違いない。
それだけプログレについて語るのは
無意味な暇つぶし以外の何でもないってこと。
「違和感」を「感じ」ちゃうくらいだから。
まったり語りたいなら別の場所っていうのは、
自分を相手してくれる人だけ探していますって言う動機と変わらない。
- 759 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 09:23:53.05 ID:PyfMPpXI
- もっとベビメタ本体のこと、話そうぜ。
- 760 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 09:30:49.05 ID:20bO/9Yy
- プログレぷにぷに
- 761 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 09:48:36.39 ID:BAFCA3LS
- 自治厨荒らしぷにぷに
- 762 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 09:52:07.04 ID:f5fI8pth
- ぷにぷに、ぷにぷに
ぷに?
ぷにぷに
ぶにぷに!ぶにぷにぷにぷに!
ぷにぷに・・
- 763 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 10:10:54.51 ID:HisNJpwN
- すーの声質はメタルよりプログレに合っているな
ノンビブでストレートな発声、強烈な透明感と空気を変える存在感
なぜだか、ジョン・アンダーソンをイメージしてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=cGtjr-U5bT4
- 764 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 14:27:05.44 ID:CV+eEy6e
- ぷにぷに
- 765 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 15:00:55.43 ID:F8Thd/Ff
- 林檎殺人事件
- 766 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 15:04:25.07 ID:F8Thd/Ff
- ゲロゲロゲロ
つべで林檎殺人事件検索して見た一発目がももクロだわ
日本終わってるぷにぷにぷに
- 767 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 15:45:12.50 ID:4Eb+tmb1
- ここは翻訳の神降臨の場としてたまに拝読したり拙い訳文をアップさせてもらったりして、それなりに特徴があって好きなスレだったんだけど、今はHRHM、狼、アイドル、ここも均質化して来たね。
ベビメタの人気が出で来たお陰なんでしょう。
また何か投下できる時は来ますわ。
- 768 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 16:25:12.73 ID:Iqv5at0U
- >>767
HRHM板の方も翻訳者にお礼のレスすら誰もしなくなってチョット寂しい感じ。
良い記事があったらお願いしますね。
- 769 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 16:29:41.47 ID:Zr2yiImt
- >>757
笑ったw。とくに
>>* IDZもYYZみたいだからプログレ
>>* キツネ様がサパーズレディだからプログレ
おもろいw
- 770 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 18:12:39.88 ID:s6OWscTd
- http://metalhammer.teamrock.com/news/2014-08-18/babymetal-are-playing-brixton-o2-academy
http://www.kililive.com/artists/babymetal
ブリクストンアカデミーきたー
- 771 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 18:52:44.51 ID:7NtTHOp8
- Babymetal are playing Brixton O2 Academy - Metal Hammer
http://metalhammer.teamrock.com/news/2014-08-18/babymetal-are-playing-brixton-o2-academy
これの日本語訳来ましたか?
- 772 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 18:57:35.47 ID:m9c2IRN9
- >>770
>>771
メタルハマーにはこう書かれてるな
Wow...
Fresh off a sold-out show at The Forum in London and a barnstorming main stage
set at Sonisphere last month, the Japanese opinion-splitters Babymetal are coming back
to the UK to headline Brixton O2 Academy. Fuuuuuuuck...
Tickets go on sale this Wednesday with VIP tickets also available here.
- 773 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 19:27:46.39 ID:NnqOq5YA
- なにが Fuuuuuuuck なんだろう。
駄目なのか?嬉しいのか?
- 774 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 19:37:27.27 ID:sGjQw3wi
- ベビメタがO2アカデミーでパフュームが元ハマースミス・オデオンか
キャパは同じくらいだけど箱としての格はハマースミスのほうが上かな?
- 775 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 19:52:26.19 ID:QpbLuqPM
- ハマーのFB翻訳してくれないかなー
- 776 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 20:03:54.92 ID:RF4ZKyod
- https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10152721694485337&set=p.10152721694485337&type=1&theater
これ外人なんていってるの?
- 777 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 20:11:57.56 ID:eNBY7bDD
- O2アカデミーの公式ページが凄いことになってるな
日本人アーティストでここまでされたことある人いる?
https://twitter.com/O2academybrix
https://www.facebook.com/o2academybrixton
- 778 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 20:13:46.35 ID:+ip3DhxR
- 次誰か決まったら差し替えるんじゃね
- 779 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 20:19:31.79 ID:gOmIxAlr
- ホールも客入れなきゃなんないから通常通りなんじゃないの
日本人だから〜って騒ぐ事も無いかと
- 780 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 20:29:25.95 ID:iS+Xi+Ut
- さすがにO2アリーナは無理かw
O2アカデミーは5000弱
http://i.imgur.com/Zg8J8t4.jpg
- 781 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 20:29:48.51 ID:2+ulVVfJ
- LAのいいねって少し被せてた?
サビのいいねいいねから超カオスだよーまでのとこ。
- 782 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 20:34:36.90 ID:EA18wcu5
- いいねは一番生歌度低い
正直もうライブでは聴きたくない
- 783 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 20:38:15.97 ID:2+ulVVfJ
- >>782
やっぱりそうか。
ありがとう。
- 784 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 20:41:06.59 ID:WSEExigM
- http://www.o2academybrixton.co.uk/
- 785 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 21:38:30.04 ID:I7E8d591
- プログレ的見地から語ると、ヘドバンギャーのジャケはマグマだ
- 786 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 22:05:28.84 ID:KY2q3JKE
- >>777
このポスターの下の方にクリエイティブマンのロゴが入っているけど
クリマンはロンドンでもプロモーターしているのか?
- 787 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 22:31:14.00 ID:esVAzAmR
- >>783
ひとりの意見だけで納得すんなよ。
メギツネのコーラスと同じで、すぅの別の声を重ねているところはあるけど
最初の頃とちがって、いいねや、ドキモでも、生歌度が低いってことはないから
あ、素人が撮影した動画では、判断するのは無理
- 788 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 22:35:44.20 ID:MCRE9ubm
- >>780
ここもまた即完売じゃないのかな
もしそうなったら格上げか?
- 789 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 22:37:51.20 ID:Iax0Gmo2
- >>776
これワロタ
https://fbcdn-sphotos-e-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpa1/t1.0-9/p200x200/10606159_758942100833076_6599544199616320311_n.jpg
- 790 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 22:49:17.96 ID:UnvfNSis
- http://www.huffingtonpost.co.uk/colin-mcquistan/five-controversial-musical-acts_b_5668863.html
なんか嬉しくない枠だな
- 791 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 22:50:20.80 ID:dWnuwLWe
- >>788
>もしそうなったら格上げか?
ロンドンはこの上は、スポーツ競技兼用のアリーナ 2万人しかないらしい。
Redditでは、翌日の日曜に追加公演説を期待している人がいるね。
- 792 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 23:17:57.20 ID:lnWQoX34
- 何か以前の時格上げされたから勘違いしてる人がいるけど
格上げなんて本来出来ないものだよ
キャンセルしたほうから違約金とられるよ
舞の時出来たのは、目の前に二つのライブハウスがあって、オーナーが一緒だか
提携してるとかそんな感じで、よく変更しあってる
だからできたんだよ
- 793 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 23:24:51.74 ID:pPp5diff
- >>464
まあライブで守りに入っちゃつまらんのは全く同意だけど、
大事な最後の〆曲の重要なハモリ出だしでいきなり音外すとか、声裏返りまくるとかってのは
勢い以前の問題だと思うぜ。
- 794 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 23:27:49.46 ID:pPp5diff
- 誤爆したわ、ごめんね
- 795 :名無しがここにいてほしい:2014/08/18(月) 23:45:15.07 ID:gwCNKFu2
- >>790
GG Allinってこの記事で初めて知った
凄いのがいたんだな
- 796 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 00:01:43.80 ID:NLlVm3/x
- >>795
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1391385108/679-
その引用元のJosh Sacoってひとのライブレポートの翻訳
- 797 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 00:08:29.08 ID:kEID1xff
- >>791
>>641 が書いてるけど、ロイヤル・アルバート・ホールがあるよ。 7000 人くらい。
格式高いから、メタルのバンドに使わせてくれるのかどうか知らんけど。
デイヴィッド・ギルモアとかアデルは公演してた。
- 798 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 00:14:41.25 ID:ecm/DSE0
- >>763
周りがどんなにでかい音や複雑な音を出していても
突き抜けて聴こえてくる声。
でかい声でも太い声でもないのにね。
- 799 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 00:18:15.22 ID:15tLrmVB
- クリームの解散コンサートがRAHだったっけ
ベビメタ自体は下品じゃないし大丈夫だろうけどメイトのWODがあるからなあw
- 800 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 00:27:15.06 ID:Ww4g23bN
- >>797
古い話だけど80年代のsisters of mercyのアルバートホールライブ、
レーザーディスクで持ってた
- 801 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 00:43:19.25 ID:fsc9GUgg
- RAHは布袋の夢だな
- 802 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 01:09:28.04 ID:rSdo3FzX
- >>786 KILLLIVEと業務提携でもしてるんだろ
- 803 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 02:16:22.48 ID:GSwIKX+s
- >>792
イギリスではヴェニューのアップグレードはよくあるよ
人気上昇中のバンドは大体変更になる
- 804 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 02:36:34.27 ID:15tLrmVB
- まだ三ヶ月も前ならキャンセルしても違約金みたいなのは取られないんかな
今回もチケット瞬殺してRAHにアップグレードなんて展開見てみたいもんだ
- 805 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 02:41:59.79 ID:iCoaszi8
- 土曜の大箱をアップグレードとか無理だよw
チケット売りだしてから押さえられる訳がないし
5000人規模を直前キャンセルとかよく考えたら分かるでしょ
- 806 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 03:06:32.33 ID:DacX3C26
- >>805
>チケット売りだしてから押さえられる訳がないし
この会場は、翌日の日曜が空いている。 と言うRedditの誰かの説が一番可能性高いんでは?
3人が2日連続80分をできるかは、とても不安ですけど。
- 807 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 03:21:39.69 ID:VNLy3VBN
- 確かに次の日空いてるね、日曜だし向こうのプロモーターがチケット売りさばく自信があればやりそうだけどね
http://www.o2academybrixton.co.uk/
- 808 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 03:45:42.07 ID:iCoaszi8
- 広告関係の仕事してるんだけど
いわゆる紙メディア
ポスター、フライヤー、チケットの手配会場のスケジュール管理等があるので
+1日は最初から予定に組まれてるのが大半
なのでもしあるとしたら会場のアップグレードではなく同一会場追加公演なのは同意ですわ
- 809 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 03:56:18.07 ID:CS0ZexMb
- 同じ会場でローリンヒルが二日連続でやってるね
同じ月にプリティレックレスとかマストドンがやってるのに驚いた
5000人規模の会場普通に埋められるのね
- 810 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 04:53:45.11 ID:VNLy3VBN
- プリティレックレスは二階席は売り出してないみたいだね
- 811 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 06:45:00.39 ID:+4S20YHO
- >>797
格式高いのかな?昔ツェッペリンもパープルもサバスも使ってたし
2000年代以降もジューダスプリーストとかOpeth他が使ってるよ
- 812 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 06:52:22.99 ID:+4S20YHO
- >>790
GGアリンみたいなマジジャンキーと一緒に括るセンスのなさたるや
- 813 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 07:28:37.70 ID:bM95dgBI
- >>812
それだけぶっ飛んだ存在ということなんだろう
- 814 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 07:41:27.89 ID:7iz9lgwK
- 力がなければみんな無視するだけだから
物議をかもすのも実力のうちってことで。
- 815 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 07:43:29.98 ID:Xsjz5Fb/
- マウンテンステージ埋めたことで洋楽厨の嫉妬が凄い
まあ2ch限定だが
- 816 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 07:58:34.10 ID:eUaB59mg
- そもそも会場アップグレードとか連日公演するほど売れるんかな?
それくらいの大人気であって欲しいと思うけど、実際のところはどうなんだろう。
- 817 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 08:10:30.06 ID:7iz9lgwK
- 幕張二日間はまず満杯で間違いないだろうから
それより小さな箱なら、追加でも問題なく埋まりそうだけどね。
幕張の場合は日帰り可能な地域に3000万人以上住んでるから
有利と言えば有利だけど。
しかし、時差ボケ後に蓮チャンはキツいかな。
- 818 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 09:03:38.67 ID:sMJlEAUJ
- いいかげん、収容人数万以上の会場ばかりで全国アリーナツアーやってほしい。
絶対埋まるから。
- 819 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 09:12:52.30 ID:Xh6uR1TN
- 幕張では、モーゼの十戒の海割りのようなWall Of Deathを期待している。もちろん怪我人ゼロの高等テクで。
- 820 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 09:55:24.24 ID:DUEefl1A
- >>818
さすがに無理だろw
- 821 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 10:10:30.41 ID:GmQmr4TY
- 今UKのチケットどれくらい売れてるのとかわからないんかな。
- 822 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 10:34:20.42 ID:apZ1/TW4
- 今まだO2(英の携帯キャリア)限定の先行だけだよ
redditでは完売したみたいとか言ってるけど数は分からん
- 823 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 10:38:05.63 ID:kyavA35M
- 40歳で骨パーカー着るってありかな?
- 824 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 10:51:01.09 ID:rSdo3FzX
- 一般発売は日本時間20日の午後6時
- 825 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 11:01:30.87 ID:yos2hAIZ
- >>808
幕張も後から追加公演でした
5000×2 1万人を集客できるかどうかってとこですね
- 826 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 11:16:17.24 ID:iCoaszi8
- >>825
会場のアップグレードはなくてもしあるならって話で
今回は1日限りで濃厚だと思う
あっちでCD発売のプロモーション
ロンドン公演でヨーロッパ中から観客集めて名門ライブ会場SOLDOUTの箔付けとかね
CD発売のプロモーション兼ねるなら向こうのテレビ出たりもあるかも
まぁ想像というか妄想入ってますがw
- 827 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 12:47:18.40 ID:JHddt82W
- イギリスは日本アニメがヨーロッパで一番の不毛地だったらしいが、まさか日本のアイドルが海外で大きい箱でライブするようになるなんてな。
- 828 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 13:02:50.16 ID:YVICHOHJ
- 名門会場ソールドアウトで緊急追加公演の方が箔付けになるんじゃないかなあ
てか会場の毎月のスケジュールみると半分どころか1/3も稼動してないんだけど大丈夫なんだろか
- 829 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 13:14:16.88 ID:IH9Gpvsf
- ロンド北か
http://www.youtube.com/watch?v=OpnnIoDQ7iA
- 830 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 13:14:19.11 ID:sE7JOhYf
- >>827
ベビメタはもう日本のサブカル云々ではなく、
ユニークな曲と圧倒的なライブパフォーマンスのグループと
して評価されているんでしょう。
数々の偉大なバンドを輩出したイギリスで認められたのなら
凄いことですね。
- 831 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 13:41:37.85 ID:JHddt82W
- 7月末にロンドンでHYPER JAPANって日本のイベントが3日間で8万4千人集めたらしい。
ようつべにも動画がいっぱいある。去年は6万2千人だからかなりの大幅アップ。フランスのJAPAN EXPOと違って主催が日本人だからかなり儲けてるだろうね。入場料あるから。
で、何が言いたいかというと海外の日本イベントでやるってのは絶対に止めてもらいたい。安っぽくなるからね。
既にそのレベルからは抜け出してるけどさ。
- 832 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 13:59:08.78 ID:DacX3C26
- >>830
>ベビメタはもう日本のサブカル云々ではなく、
仏で、アニオタ・日本のゲームオタって言うのはかなり大勢いるけど、
サブカルNERDの中でも、軟弱・大人に成長できない最下層扱いなのは、ま、否定できないな。
Cool Japanをバカにする意見は日本でも強いけど、ある意味正しい。
でも、日本をイイネというのは、そう言う変なオタと、古典日本文化も愛でる高級知識人が中心だったので、
経産省がそんなに間違っているわけでも無い。(予算は無駄にしないでね)
英では、日本オタが少ないことがベビメタの直球評価につながった、と言う考えには賛成だな。
- 833 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 14:12:04.81 ID:vzHr5Vi3
- Guru Guru かくれんぼ
ワロタ
- 834 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 14:18:21.71 ID:vzHr5Vi3
- 英仏じゃ盛り上がり方も客層の比率も違ったよね
英のほうが倍のキャパで瞬殺完売、もろにメタル/パンク的盛り上がりしてたのに
半分のキャパで当日満席、ドルオタ的盛り上がりの仏のほうが盛り上がってたという意見には同意しかねる
- 835 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 15:44:02.08 ID:nHyFFesh
- アニメでもなんでもヲタクをバカにするのはどうかなと思った
そんな分析で偉そうに語ってもね
クールジャパンを評価するなんてもうなんというか.見当はずれ.もいいとこだわ
- 836 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 15:56:51.16 ID:fKCKx23j
- >海外の日本イベントでやるってのは絶対に止めてもらいたい。安っぽくなるからね。
同意。もうさすがに参加するメリット無いと思うけどね。
- 837 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 16:13:41.96 ID:O6oISLDJ
- 明日の日本時間の午後6時だっけ?
5000のキャパが果たして即日完売するのだろうか
- 838 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 16:26:54.71 ID:+4S20YHO
- >>757
これ次からテンプレにしようぜ
- 839 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 16:59:59.67 ID:apZ1/TW4
- 瞬殺はエレクトリックボールルームの話で
Forumはそこそこ日数掛かってたような
- 840 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 17:12:22.60 ID:8yBoOV9G
- 以前の英ワンマンはソニスでかます前…評価が固まる前のチケ販売だったからね。
コアなファンは居たけど、混乱中の中間層が居て、あとはアンチって感じでしょ。
今は一部のアンチは健在だけど、既存のメタルに飽き飽きしてる連中はみんな味方に付けてる感じ。
ロンドンO2のチケ販売は、今の人気を測る良い指標になりそうだね。
- 841 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 17:53:11.52 ID:O6oISLDJ
- チケ瞬殺はLAのFondaだけだと思う(キャパ1300)
10分後も買えた説はあるが2分で売り切れだったという話も・・・
ソニスフィア後のチケ販売は初めて
2ヶ月で彼女たちの人気はどこまで上がったのか
結果は24時間後
- 842 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 18:14:13.08 ID:igwrmMl/
- モントリオールのあの時間帯でのあの動員見るとロンドンなら5000は二時間以内の
完売を予想
- 843 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 18:17:12.54 ID:zBg1eSmx
- 動画漁って毎日ベビメタみてた
すうゆいもあはもう十分堪能した。
今は小神がニヤニヤしてる部分だけ重点的にみてるが
足りない。圧倒的に足りない。
- 844 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 18:59:41.51 ID:rSdo3FzX
- 5000が初日で売り切れたら事件だぞ、そんなのいたか?
- 845 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 19:08:26.10 ID:mog8WLri
- 現行ファン以外を取り込まなきゃいけない時期だから、
5000が初日で売切れるんなら、箱選び失敗だな。
- 846 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 19:10:26.90 ID:oYFF6fW8
- エゲレス人以外もくるからね
- 847 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 19:29:04.28 ID:zQqPNOXg
- 5000以上だと万単位のアリーナクラスしかないらしい
- 848 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 19:34:43.99 ID:fsc9GUgg
- Perfumeがやるハマースミスがスタンディング 5000人、椅子席4000人で9000人収容みたい。
- 849 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 19:39:30.81 ID:O6oISLDJ
- >>848
違う キャパ5000で椅子にすると4000って事
ほぼ同規模だね
- 850 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 19:40:43.41 ID:U4wbnt61
- 昔のハマースミスオデオンでしょ?
それってスタンディングだと5000、椅子席にしたら4000弱、って事じゃないの?
- 851 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 19:41:50.83 ID:Wxt+y8Yh
- 大阪のワンマンライブまで待つつもりだったけど失敗だったな
ビッグになり過ぎてチケが手に入らないかも
- 852 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 19:54:26.83 ID:JjfiA/Tz
- 大阪ワンマンは期待してなかったが
サマソニのあの動員を見るとインテックス、市立体育館、城ホールイケるな
大阪マウンテンがあんだけ人で埋まるの見たことない
- 853 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 20:03:32.42 ID:fsc9GUgg
- >>849
ttp://londonballet.blog60.fc2.com/?m&no=706
キャパ は約8,700(うちスタンディング5,000)。
- 854 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 20:12:24.85 ID:w2iewylR
- 日英の wikipedia を見る限り、849 の言ってるほうが正しそう。
wikipedia も間違ってる可能性はあるけど。
本家のサイトでは収容人数を見つけられなかった。
- 855 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 20:12:43.35 ID:Ic7Omh7K
- Perfume凄いじゃん
そこまで集客できるんだ
そこまで海外に広まってるイメージ無かった
- 856 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 20:19:21.32 ID:fsc9GUgg
- >>854
これ昨日他の板でも話題に出たんだけど一階席が椅子にすると3600人でスタンディングだと5000人。
二階席も合わせて最大8700人収容。
- 857 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 20:24:04.07 ID:Wxt+y8Yh
- チケットどの位で売り切れると思う?
予想
ロンドン 1時間
ニューヨーク 30分
買いかぶり過ぎ?
- 858 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 20:27:31.45 ID:U4wbnt61
- 英語版のウィキ見ると、改装後にシートをリムーバブルにしてオールスタンディングで
5000人可能になったって書いてあるね
The venue's listing was upgraded to Grade II* status in 2005. In 2003, the stalls seats were made removable
and now some concerts have full seating whilst others have standing-only in the stalls. In the latter format
the venue can accommodate around 5,000 people.
AC/DCが全5000チケットを4分で完売したってエピソードも入ってるからマックス5000で正解だな
The event was marked by rock band AC/DC playing an exclusive one-off concert and only charging £10 per ticket.
All 5,000 tickets sold out in 4 minutes.
- 859 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 20:31:17.72 ID:w2iewylR
- >>857
ニューヨークはまだ会場が発表されてないから予想しようがないんじゃないの?
まあ会場が発表されても当てずっぽうに違いはないんだけどw
- 860 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 20:33:58.20 ID:thPncxWA
- http://www.theatremonkey.com/HAMMERSMITHstalls.htm
- 861 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 20:35:53.40 ID:fsc9GUgg
- ttp://sp.ro69.jp/news/detail/68699
ニュース記事で9000人動員と書いてあるよ
- 862 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 20:39:43.01 ID:RjkcCPxm
- Hammersmith Apollo公式のSEATING PLANで見れるね
3655 total capacity
- 863 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 20:42:02.30 ID:G2mCmuF2
- >>823
ピンチケのイメージ強いからやめた方が無難だと思うけど
- 864 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 20:44:05.93 ID:fsc9GUgg
- ttp://hardtoexplain.jp/2013/07/tame-impala-hammersmith-apollo-2013-6-25/
全世界の音楽プレスが大絶賛する、今一番 旬なサイケ・ロック・バンド、テーム・イ ンパラが、
9,000人キャパの大きな会場、 ハマースミス・アポロを見事ソールド・ア ウトさせた。
- 865 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 20:50:31.42 ID:7iz9lgwK
- そこをマジでパフューム2分で瞬殺?
アミューズは笑いが止まらんな。
これで、ベビメタやワンオクがいるしな。
- 866 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 20:53:10.27 ID:O6oISLDJ
- シート席にした場合
http://hammersmithapollo.s3.amazonaws.com/img/SeatingPlan3.jpg
3655 total capacity
- 867 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 20:55:14.40 ID:w2iewylR
- パフュームってヨーロッパでまだまだ人気あるんだね。
すごいな。
- 868 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 21:00:47.22 ID:fsc9GUgg
- ttp://popdash.com/features/9829/live-review-ed-sheeran---hammersmith-apollo
>In the 9,000 capacity Hammersmith Apollo
- 869 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 21:05:10.75 ID:U4wbnt61
- http://www.eventimapollo.com/events/all#2014-11
パフュームのチケットまだソールドアウト表示になってないけど、瞬殺したってガチ?
- 870 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 21:08:14.80 ID:rSdo3FzX
- >>869
まだ買える
- 871 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 21:11:03.83 ID:O6oISLDJ
- Capacity became 5,039 (standing) and 3,632 (sitting)
公式から 足して 8671 なのか
失礼
- 872 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 21:13:00.73 ID:thPncxWA
- >>871
それを足しちゃうから間違った数字になる
- 873 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 21:13:26.13 ID:G2mCmuF2
- >>853
個人ブログだからどこまで合ってるか
- 874 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 21:13:59.51 ID:BmxBDvcr
- >>869
ロンドンは3割くらいしか売れてないからBMは慎重になったと思う
- 875 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 21:16:11.61 ID:apZ1/TW4
- >>864
同ライブのUK記事
ttp://www.standard.co.uk/goingout/music/tame-impala-hammersmith-apollo--music-review-8673999.html
the Australian is now popular enough to pack out the 5,000-capacity Hammersmith Apollo
公式サイト分かりにくいしwiki見てブログやニュース書くと同じ勘違いされやすいんじゃないですかね
- 876 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 21:21:27.41 ID:O6oISLDJ
- >>874
3割ってマジ?
チケ瞬殺ってもしかして先行販売だけの話か
- 877 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 21:22:35.20 ID:O6oISLDJ
- >>872
もう混乱してますw
色々見た感じだと多分5000ですね
記事書く奴まで勘違いしてるって事ねw
- 878 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 21:23:31.15 ID:Ic7Omh7K
- ぶっちゃけイギリスではPerfumeより集客できると思ってる
- 879 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 21:24:00.11 ID:G2mCmuF2
- >>871
「スタンディングだと 5,039、そして座席だと3,632」という意味じゃないか
- 880 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 21:25:40.55 ID:BmxBDvcr
- >>876
売り切れたのはNYだけだったようなロスはまあまあみたいだが
韓国もシンガポールも苦戦してる
- 881 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 21:25:47.25 ID:Ww4g23bN
- パヒュームは日本カルチャー好きの最大数以上には広がらないと思う
- 882 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 21:26:19.58 ID:U4wbnt61
- パフュームの数日前にやるビリーアイドルは席の種類によっては売り切れてる
けど
http://www.eventim.co.uk/tickets.html?fun=evdetail&doc=evdetailb&key=1241131$4168586&affiliate=HAL
パフュームは全種類まだ買えるみたいね
http://www.eventim.co.uk/tickets.html?fun=evdetail&doc=evdetailb&key=1219232$4074971&affiliate=HAL
パフューム嫌いじゃないけどロンドンでこの規模埋められる知名度ホントにあるのかな
- 883 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 21:42:06.07 ID:EA/nAbDG
- ビリーアイドルて!
- 884 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 21:43:57.73 ID:G2mCmuF2
- ガイシュツだったらスマソ
メタルハマーの記事翻訳
https://plus.google.com/u/0/113702982675289816412/posts/LXHFW9G3Lu4
- 885 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 21:44:26.73 ID:O6oISLDJ
- >>879
それで合ってると思います
>>880
2分で完売とかどっかで見たので・・・なんだったのかw
- 886 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 21:55:40.96 ID:Ww4g23bN
- >>883
まだやってたのかという
- 887 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 22:02:46.21 ID:G2mCmuF2
- ビリーアイドルて誰だよそれ
デュランデュランとカジャグーグーしか知らんわ
- 888 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 22:19:55.14 ID:JjfiA/Tz
- デュランデュランとカジャグーグー知ってる奴が
ビリーアイドル知らんとかwww
サイパーパンク!
とかまだ言ってるのかな・・・
- 889 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 22:21:34.25 ID:1LksQOwD
- れべるいえももーもーもーもーもーもーってのか
懐かしいな
チャーリーセクストンが対抗馬だったな
- 890 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 22:21:49.16 ID:V0w080n9
- >>868
色々と9000人との報道見つけてきてるけど、>>860,>>866の座席表で明らかなとおりそんなキャパはない。
http://www.eventimapollo.com/venueinfo/venue-history
元々3487席の会場として作られていたものが、2003年に取り外し可能な椅子に改装されて3632席、椅子外したスタンディングでは5039人とある。
- 891 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 22:33:46.83 ID:G2mCmuF2
- 昔の細野不二彦の漫画で、バンドのボーカルやってる傲慢なイケメンが、主人公の少年を軟弱なイケてない奴、
と最初は馬鹿にしてるんだが、ある日レコード屋で主人公がデュランデュランのアルバムを手にしてるのを見て
「お、お前デュランなんか聴くの?」
と、急に主人公を見直すというのがクソ笑った
細野にはデュランが「イケてる音楽の象徴」wだったんだろう
- 892 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 22:37:43.62 ID:UrfJY5W1
- ハーモニカぶらさげてギター弾く人だよね?
- 893 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 22:50:30.57 ID:r9rLPMeT
- http://i.imgur.com/89Ugoza.jpg
から
http://i.imgur.com/Q90zdvt.jpg
これ
老けたねー
- 894 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 22:51:17.46 ID:G2mCmuF2
- https://www.youtube.com/watch?v=XcATvu5f9vE
ロバートパーマーのバックのアテフリが骨の原型
- 895 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 23:00:22.78 ID:7iz9lgwK
- >>882
あれ、じゃあ先行販売分が売り切れたって事か?
どうなってんだ。パフューム。
- 896 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 23:02:36.20 ID:rMq9osxT
- ニューロマならヴィサージだよなー
ウルトラボックスと
- 897 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 23:09:26.08 ID:G2mCmuF2
- >>893
下の写真は福本清三だろ?
http://prt.iza.ne.jp/kiji/entertainments/images/140618/ent14061815550019-p2.jpg
- 898 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 23:12:49.54 ID:IH9Gpvsf
- ビリーの新譜はトレヴァーホーンがやってるからな
- 899 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 23:14:49.41 ID:Ww4g23bN
- ナウでヤングな流れになってきたな
- 900 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 23:16:27.94 ID:V0w080n9
- フィーバーしちゃうな
- 901 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 23:22:49.95 ID:Uc2XqLe1
- 普段は居酒屋にいるんですが、本当にここも変わってきましたねえ
さっき本スレで笛の話が出たのでNEW TROLLS貼ったんですが反応無しでした。
笛はイタリアンでは結構あると思うのですが
オススメあったら教えて下さい
- 902 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 23:29:03.97 ID:pNkbXRBt
- こちらなんかいかがですか
https://m.youtube.com/watch?v=z6WSLG5r-wE&t=38s
- 903 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 23:38:58.98 ID:+tA2O6lu
- >>885
パフュームって座って見るものなのか?
1階もシート席で売っているが。
だとすると、3600席のうち2000超くらい売れているのが現状。
- 904 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 23:48:35.81 ID:Uc2XqLe1
- >>902
GENTLE GIANTですね
ブリティッシュですが勿論大好きです。
まあ、全部後追いですけどね
音楽って遡ってくと本当に面白いですよね
- 905 :名無しがここにいてほしい:2014/08/19(火) 23:59:27.51 ID:1WE3NJy+
- >>727
サンダーバードのペネロープ(黒柳徹子)のセリフだと思ってる
「パーカー、ゆっくり急いでちょうだい」「はいお嬢様」
- 906 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 00:36:37.96 ID:Z90K8PV1
- >>905
奥が深い・・
- 907 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 01:05:41.72 ID:anWN/ZgQ
- パフュームとかきゃりーってそもそもライブでみるもんじゃないだろ。
大掛かりな舞台装置組めるなら兎も角。
金払ってなんで「踊ってみた」をみに行くんだよw
- 908 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 01:06:46.92 ID:JlDWMGnc
- ノットフェスはスリップノット、リンプビズキットとオマージュしてるバンドが出るから
サマソニやラウパ以上に出る意味があると思うんですが。
- 909 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 01:23:34.24 ID:z5NVEsKC
- >>889
チャーリーセクストン4ヶ月前ボブ・ディランの来日ツアーで観たわ
すっかり激渋なギタリストになってて往年の面影なかった
- 910 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 01:38:30.04 ID:z5NVEsKC
- >>907
パフュは去年のロンドン公演で既にかなり凝った舞台演出してる (1'10''くらいから)
https://www.youtube.com/watch?v=7aAFZRJRyWo
バジェットや会場が大きくなればそれに見合うことはやるだろ
- 911 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 01:50:07.59 ID:pFke5uXU
- >>908
ラウパの土曜日にはずっ友が3組もいるぞ、クリマン主催だし、ただ2年連続は可能性低いな
- 912 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 01:53:26.99 ID:FYdFU8uE
- 自分の価値観に合わないから全否定
ちょっと気の利いた小学生でもそんなの通用しないと理解してるだろうにな
Perfumeもきゃりーもそれでライブに人を呼べているんだからそれはそれで正解なんだよ
世間が907の価値観から乖離してる状態
- 913 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 02:09:21.72 ID:z5NVEsKC
- >>891
あどりぶシネ倶楽部だっけ?それってイケメンの軽薄さを描いてるだけじゃないの?
細野氏は「BLOW UP!」みたいなジャズものの秀作もあるくらいだしね
- 914 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 02:27:14.60 ID:gJntORQy
- 今でいう「ベビメタwww」と同じ感じが当時の「デュランデュランwww」だったな
- 915 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 02:39:30.65 ID:+x0avyxe
- スパンダーバレエのほうが日本的だったな
日本語だったらカラオケでバンバン歌われてたわ
- 916 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 02:55:29.69 ID:FvYNti5m
- >>884
あんたはエラい。漏れの超訳とは違うわ。
- 917 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 03:35:01.63 ID:VBjyJNCO
- >>913
いや、デュランを切っ掛けにすっかり意気投合してバンドセッションするという
ハッピーエンドだったよw
- 918 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 03:59:30.28 ID:yMGsnj6/
- http://www.rollingstone.com/music/features/life-after-deth-how-megadeths-marty-friedman-became-a-japanese-superstar-20140819?page=3
Friedman delights in hearing advance demos of new Babymetal songs.
今度の新曲(複数)はマーティ好みらしいね。
- 919 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 04:05:37.02 ID:z5NVEsKC
- >>917
そうだったっけw でも当時既にプログレコレクターだった俺でも
あの頃のデュランデュランのヒット曲はけっこう耳に染みついてるし
あまり皮肉めいた見方はできないなぁ
- 920 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 04:10:53.99 ID:z5NVEsKC
- >>918
役得だなぁ
それにしても前はロリコン呼ばわりされるのを恐れて距離置いてたのに
「a huge fan」とか紹介されるようになったのねw
- 921 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 07:03:58.27 ID:/mOuPsGP
- >>608
つうか代々木を早く出してくれよ
- 922 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 07:21:19.63 ID:hQY6TZKl
- >>918
どうなってるのか心配してたけど、新曲が準備されてるんだな。よかった。幕張で披露かな。
- 923 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 08:00:42.77 ID:Z90K8PV1
- charlie sextonといえば、
beats so lonely
don't look back
辺り?だけど、
while you sleepって曲も好きだった
でも、
Every night I'm walking up and down your street
I'm standin' here outside your window
って、今の感覚だと実際にやったらストーカー扱いされそうw(´・ω・`)
- 924 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 08:06:28.39 ID:tWBw8xiR
- ここは居酒屋スレじゃねぇぞ。
老害は隔離スレにすっこんでろ。
でもReflexとか懐いね。
ヴァン・ヘイレンと共に青春の思い出、イェイ!
- 925 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 10:16:39.58 ID:T13tQwDF
- >>910
このあたりからつまらなくなったんだよな。
- 926 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 13:37:02.88 ID:VDtbruej
- >>924
そろそろ2C名物、泥試合の開始ですか?
- 927 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 14:34:28.64 ID:SPK+2TWX
- >>896
その二つ一番のお気に入りだったわw
- 928 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 15:00:06.66 ID:/PamkqVn
- アミューズの株価、外野の喧騒を見ると、
メジャー契約がまとまったとみていいのかもね。
で、その流れを事実だと仮定すると、新曲→新PV→メジャーレーベルから新デロリアンとなる。
その先にニューヨーク、ロンドン公演だとしたら、本気でグラミー賞を狙ってるのかもね。
もちろん受賞なんて考えてなくて、あくまでもノミネート。
そんなことになったら事件だよなあ。
メタルパフォーマンス部門。たいした話題ないしね。
- 929 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 16:04:25.17 ID:tWBw8xiR
- グラミー賞ってそんな重要ですか?
ここ10数年、ろくな受賞者なくて権威も落ちてるんじゃないかね。
タイミングにもよるけど余裕で受賞できるんじゃないかね。
- 930 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 16:28:01.66 ID:/PamkqVn
- 重要かどうかではなくて、グラミー賞はあくまでも権威の象徴だから、
そういったものを有り難がる層には訴求効果があるんじゃないですかね。
で、アメリカ場合は保守的なそういう層が多い。
だからグラミー賞ノミネートには意味合いがあると、私はそう思うんですけどね。
ただ受賞はないと思いますよ。今年はもちろん、この先ずっとね。
- 931 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 16:28:24.47 ID:v9R79QxH
- ベビメタに期待する快挙としてはポップとメタル両方でのノミネート
- 932 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 16:34:26.92 ID:V4tyFZX3
- >>930
全く逆
そういうものを崇める保守的なアメリカ人だったら
ジャップの受賞なんかむしろ逆に反発するだけで訴求力なんかあるはずない
認識浅すぎ
- 933 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 16:36:28.71 ID:YqDNDqjx
- 18時からO2売り出すか
- 934 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 16:39:34.21 ID:509ZWkV+
- >>930
×権威の象徴
○権威
×保守的
△権威主義的
○目安、キッカケ
阿呆のシタリ顔は醜いっすよ
- 935 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 16:58:15.63 ID:/PamkqVn
- ごめんなさい、携帯からなのでアンカーもきちんと付けられません。
932さん。
そうですか、逆ですか。
ロスのライブやニューヨーク公演アナウンスの反応をみると、
もう日本人云々ではなく、一アーティストとして語るべきかと思ったのですが甘いのですね。
まだまだなのかあ、悲しいですね。
934さん。
ごめんなさい、阿呆で。
- 936 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 17:26:29.29 ID:z5NVEsKC
- アメリカ住んでたけどグラミーの結果なんて誰も気にしてなかったなぁ(特に若年層は)
日本でいうとレコ大よりは弱冠ましという程度の認知度だと思う
- 937 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 18:16:55.07 ID:TfOSe1m+
- 大村がマーティーにデモ聴かせたって
企業で言えば同業の別クライアントに企業秘密をリークしたことになるんじゃないのか
- 938 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 19:08:24.95 ID:z5NVEsKC
- 音楽業界のことはよく知らないけど、ミュージシャンの間で未発表音源が
ぐるぐる回るのは珍しいことじゃないんでは?
そういう未発表曲がカバーされて世に出たことなんて昔から山のようにあるよね
- 939 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 19:24:59.50 ID:GFpujAXy
- デモ聞けて公に発言できるなら、オブザーバー的な立場なのかも。
コバが大村神にマーティの反応も見てくれみたいに頼んだとか。
- 940 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 19:33:15.71 ID:tWBw8xiR
- >>937
あれってさぁ、ずっと過去の話かと思って読んでたんだけど、
新作のデモなのかね?
マーティーは最初の頃、ベビメタ嫌いってラジオで言ってたって話だけど。
- 941 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 20:21:09.45 ID:WtqoaXTI
- http://pbs.twimg.com/media/Bveji4UCEAEhQxN.jpg
- 942 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 20:21:12.84 ID:oXAX30UK
- >>940
俺も某翻訳サイトで海外のラジオでベビメタをあまり良く思ってないっての読んだ。
普通のアイドルなら対岸の話だけど、日本に住んでガチメタやってるマーティにしたら
同業者としては複雑な心境なんだろうなと捉えてるけど。
- 943 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 20:28:12.64 ID:QMGLsNt2
- たしか嫌いってより子供過ぎてキツイみたいなこと言ってたな
- 944 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 20:38:46.56 ID:VBjyJNCO
- 保守的で知られる米アカデミー賞で日本人が何人も受賞してるのも知らん情弱が
なんかほざいてますねw
- 945 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 20:42:42.22 ID:/o0K6olY
- 新曲じゃなくてここ最近の新しい曲は好きってことかもね
マーティはハロウィン嫌いって言ってたから、IDとか嫌いそうだし
- 946 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 20:44:54.11 ID:VBjyJNCO
- >>930
同意する
世の中への恨みつらみ言いたがる様な半端な連中ほど権威を否定しようと躍起になるけど
そう易々と否定できるほど甘いもんじゃない
社会の構造というのは一朝一夕に変わるもんじゃないからね
- 947 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 20:45:33.90 ID:v9R79QxH
- マーティの審美眼は正直よくわからないw
- 948 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 21:29:42.78 ID:nI05dnys
- 自分の担当したNHKFMの番組ではドキモ流したな。マーティ
http://www.nhk.or.jp/tokoton/playlist/20140624.html
色々聴いてるなぁ。と感心した
- 949 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 21:41:10.47 ID:FYdFU8uE
- >>947
マーティ:ドク、日本製は最高さ!
- 950 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 21:43:29.49 ID:uYwhePrM
- >>945
新しい曲のデモって書いてあるから、未発表曲のはず。
- 951 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 21:49:43.53 ID:O7l8DPK4
- 今後大村が出なくなったらこれが原因
- 952 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 23:28:48.96 ID:PgiAsxb5
- マーティは演歌・歌謡曲っぽいのとかニューミュージックっぽいのとかアニソンっぽいのとか好きだよね
JPOPの中でもいかにも日本ぽいメロディーが好きな印象
- 953 :名無しがここにいてほしい:2014/08/20(水) 23:30:21.49 ID:z5NVEsKC
- >>943
カドカワDIRECTのインタビューで「ちょっと複雑な思いはあった。あそこまで小さいと
ただの子供に見えちゃうから」って感じのこと言ってたな
子供にあざといことさせてる、って思ったのかも
>>945
でもX JAPANは自著で褒めてるのでそうとも言えないんだよな
ちなみにその本には「ラジオ体操は拍子が変わるからプログレ」という名言がある
- 954 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 00:23:02.97 ID:SUSZh6aM
- なるほど
運動を管理する音楽:
服部正作曲〈ラジオ体操第一〉の分析
http://journal.seijo.ac.jp/gslit/student/art/pdf/art-016-01.pdf
- 955 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 00:29:15.84 ID:47terUwV
- 特に二人は同年代と比べても小さかったからな。
女の子は成長が早いから小6で160cm代は珍しくないのに
138cmとかだろ w
- 956 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 00:50:36.07 ID:TdHWy0pW
- 恐らくクラスでも一番小さいとかってレベル
- 957 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 07:10:32.31 ID:BVULi8Nn
- どっちが先?
https://www.youtube.com/watch?v=nMmHO3F4Hso
ご意見を・・・<(_ _)>
- 958 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 07:26:36.43 ID:oT+bKkvb
- いまいちどっちが先?の意味はわからんが、ガガのサポートアクトとしては同じツアーでも
mikuのが先だよ、散々これまでの前座に関しては語られてたしね
なのでその動画に関して意見はないな
- 959 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 07:36:39.92 ID:BVULi8Nn
- >>958
ガガ云々じゃなく、ビジュアルとか、振付の事なんだが・・・
言葉足らずでスマヌ(-_-;)
どう見て、もBABYMETALのほうが先駆者だと思うのだが・・・
ガガの公演云々なら、初音の後に出たのは、延長線上に出てきたパクリと思われたのでは?
そうなら残念!
- 960 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 07:40:14.91 ID:fs8QSHPe
- >>959
よくわからん。何の先駆者って言ってるの?
誰かパクリって言ってるの?
比べるもんではないんだが。
- 961 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 07:42:49.77 ID:oT+bKkvb
- なるほどそういうことね
ベビメタが世界で受けたのは生歌+生バンド以降と思ってるから自分はなんとも思わない
あとパクリの関してはしっかり主張してもらわんとさっぱり
- 962 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 08:28:04.69 ID:47terUwV
- >>957もMIKIKO振り付けじゃないの?
- 963 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 08:31:33.30 ID:BVULi8Nn
- >>960
君の質問が意味解らん。
質問や、批判するなら簡潔にね。
- 964 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 08:43:29.06 ID:lxnzeODP
- どうみてもスルー検定です。毎度ありがとうございます
- 965 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 08:45:52.06 ID:BVULi8Nn
- >>962
そうなんですか、納得しました。
- 966 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 08:50:32.11 ID:BVULi8Nn
- >>964 スルーでレスする馬鹿が自目て見た(笑)
中盤以下注視ね 暇潰しになります。
https://www.youtube.com/watch?v=-WqQL_1iYQM
- 967 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 08:52:05.15 ID:fs8QSHPe
- >>963
ビジュアル まったく関係なし
先駆者 まったくジャンルが違う
振付 振付師も違うしまったく系統が違う
パクリもなにも、まったく比較対象じゃないっていってるの。
そもそもだれがパクリだって言ってるの?
- 968 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 09:18:37.56 ID:6l0OK7AR
- >>939
自分もそう思う。
または、実は曲提供した、とか。
マーティは契約関係はしっかりしてそうだし、なんらかの意図があると思いたい。
- 969 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 09:30:33.32 ID:BVULi8Nn
- >>967
ツインテールと衣装・・・
ジャンル?2次元とリアル?
振り付け師の論議何で出すの?君だけの偏狭な世界^^
外国人に、初音の延長線上と思われるのが心配と思っただけですよ。
ジャン云々言うなら、明確に説明してよ
音楽なんか、所詮好き嫌いでしょ^^
あなたに、区分、選別されても、なんの公共性もないよ(笑)
どうでもいい・・・国語理解しなよ^^
正直 すごく気持ち悪いと思いました。
- 970 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 09:36:06.48 ID:fs8QSHPe
- >>969
だから誰がパクリだって言ってるの?
- 971 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 09:37:16.33 ID:9+/j94M0
- >>968
あのインタはかなり昔のもの
それを最近のものと見せかけてるだけ
よって新曲ってのはもう出てるアルバムのもの
- 972 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 09:42:38.93 ID:gerB89eG
- >>971
インタビューの時期が、どうしてわかるの?
- 973 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 09:43:53.54 ID:IYb0JTT3
- >>972
過去に同じ内容のインタがある
- 974 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 09:49:19.57 ID:BVULi8Nn
- >>971
しつこい!
と、思われたら嫌だという話だよ。
国語解らない? 比喩とか?・・・ 残念。
これで終了にしようや。 みなさんに無益だから。
- 975 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 09:53:21.78 ID:BVULi8Nn
- マーティネタ、ここと関係あるの?
メガデス 辞めた原因理解して上げてるの?
すこし気持ち悪い・・・・私的感想ね。
- 976 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 10:14:18.87 ID:fs8QSHPe
- >>974
日本語が不自由なようだな。「比喩」の使い方間違ってるぞ。
>>ガガの公演云々なら、初音の後に出たのは、延長線上に出てきたパクリと思われたのでは?
おまえ、「パクリと思われた」って言い切ってるぞ。
日本語が不自由なおまえはクレヨンなんとかでも応援しとけ。
- 977 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 10:18:31.69 ID:3u6u1HWa
- 初音ミクとビジュアル比較してご意見を
とか言ってるキチガイはほっときなよ
- 978 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 11:10:32.84 ID:Zo7n4dCu
- 本日の意思疏通ができない人
ID:BVULi8Nn
- 979 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 11:55:08.02 ID:Mb/wtL9i
- 独特の文体の浜田麻里オタさんまた来てるのか
- 980 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 12:39:15.46 ID:1tJUYa2a
- 考えてみりゃ今年の始めに1stアルバム出したのに
海外公演しながら年内中に新曲リリースとか無理だよな
- 981 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 12:41:11.31 ID:1tJUYa2a
- すみません980踏みましたが携帯からなのでスレ立てできません
次スレお願いします
- 982 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 13:08:51.82 ID:xjSN8ExB
- 行ってみるノシ
- 983 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 13:10:13.28 ID:xjSN8ExB
- 立ったよ
BABYMETALはプログレ第4章
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1408594160/
- 984 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 13:32:45.02 ID:osvyLsQd
- >>983
乙DEATH!!
- 985 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 13:39:26.19 ID:xPctIe/X
- >>983
乙.これはポニーテールうんたら
- 986 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 14:20:56.86 ID:GwfjHc58
- ミクとベビメタの対比でベビメタの方が先駆者と言う意見は訳分からんな
ガガサポート時の振り付けが同じMIKIKOでベビメタの方が先なだけだろ
他のミクライブは殆どセガ制作だし
- 987 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 14:39:34.73 ID:qWxHd7L8
- >>986
つーか、あまりにも対極的な存在過ぎて対比する意味がそもそもあるのか、っていうね。
- 988 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 14:41:32.52 ID:a4c76RA1
- ほっときなよ。
日本語めちゃくちゃだし明らか外人が書いてんじゃん。
こんだけ自分が日本語不自由なくせに国語がどうとか笑わせるわ。
- 989 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 14:42:32.67 ID:a4c76RA1
- 外人(アジア人)ね
- 990 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 14:57:17.71 ID:1tJUYa2a
- >>983
乙です
ありがとうございました
- 991 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 15:03:47.15 ID:AhVsXGkj
- まぁBABYNETALに関しちゃ韓国人は蚊帳の外だからなw
うらやましいんだろう。
- 992 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 15:40:43.98 ID:c5B6N5ay
- 常に韓国の事ばっか考えてる
- 993 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 16:02:16.69 ID:vN99evMV
- 気が済んだか?お馬鹿さんw
ここ消化してから次あげたら?
あ、韓国人はマナーなんて関係ないかw
- 994 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 16:39:00.90 ID:hVxtRfzH
- >>940
マーティが名指しで批判したのなんて、スピッツくらいだろ
- 995 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 16:48:04.99 ID:xPctIe/X
- それも知らなかった
マーティはギターソロでたまに出しゃばりすぎる以外は
すごく大人なイメージ
- 996 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 16:57:31.11 ID:EVMrmJm+
- スピッツは批判されても仕方がない
- 997 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 17:01:47.51 ID:aLmPvaZm
- ID:BVULi8Nnチョン巣にお帰り
- 998 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 17:17:12.33 ID:47terUwV
- ヘビロテ大絶賛でスピッツ否定か。よくわからんなあ
- 999 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 17:17:14.70 ID:xPctIe/X
- これか
ただスピッツの『群青』は、イントロが僕の大好きなザ・キュアーの『フライディ・
アイム・イン・ラヴ』に似すぎでした。アルペジオのピッキングパターンは超そっくりだし、
コード進行は1つ違うだけ。たまたまかもしれないけど…。でも、すごくいやしてくれる
曲だったから許します(笑)
- 1000 :名無しがここにいてほしい:2014/08/21(木) 17:18:13.72 ID:xPctIe/X
- >>1000なら次スレは超有益な紳士の社交場
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
-
.. + ..:. .. ..
+ :. . +..
. : .. + .. .
.. :.. __ ..
. + |: |
|: |
.(二二混二二O
|迷 ..:+ .. ありがとう1000行ったよ・・・
∧∧ |: | 次スレもconfusionしようね
/⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
" "" """""""",, ""/;
"" ,,, """ ""/:;;
278 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)