志ん五
- 1 :重要無名文化財:2001/02/03(土) 19:30
- 与太郎噺が聴きたい。
- 608 :重要無名文化財:2011/09/29(木) 19:14:28.90
- 右翼
- 609 :重要無名文化財:2011/10/15(土) 12:22:14.37
- 小志ん朝とか
- 610 :重要無名文化財:2011/10/15(土) 12:37:32.91
- 弱志ん朝
- 611 :重要無名文化財:2011/10/19(水) 20:07:04.80
- 志ん昼(しんちゅう)とかどうよ?
「朝昼晩」では朝の次だから志ん朝の次だが、ひらがな「やゆよ」では
よの前になるから志ん朝(しんちょう)の前だ。
- 612 :重要無名文化財:2011/11/06(日) 12:26:48.97
- 志ん朝、志ん昼、右朝以外の私案
・志ん藤(本名の「不二雄」から)
・志ん玄(武田信玄から)
・志ん松(前座名の「朝松」から。また同音名の横綱がいる=佐田の山)
・志ん牙(新木場の捩りと、志ん五の渾名がドラキュラなことから)
- 613 :重要無名文化財:2011/11/06(日) 12:29:53.10
- 志ん夜
- 614 :重要無名文化財:2011/11/06(日) 14:45:09.40
- おめでとう!4代目!
- 615 :重要無名文化財:2011/11/07(月) 08:35:29.73
- >>613
圓菊門下の志ん弥がいるのでNG。
- 616 :重要無名文化財:2011/11/07(月) 09:32:31.80
- 志ん朝を継ぐ前段階として
とりあえず>>609でいい気がしてきた
- 617 :重要無名文化財:2011/11/08(火) 22:35:34.33
- 師匠の名前を合わせて朝五(ちょうご)でどうだ。
字数が落ち着かないようなら少し手を加えて朝吾楼(ちょうごろう)とか。
- 618 :重要無名文化財:2011/11/15(火) 20:15:56.44
- >>612追加
右朝と反対の「左朝」
- 619 :重要無名文化財:2011/11/15(火) 23:11:04.39
- それなら社朝の方がいい
- 620 :重要無名文化財:2011/12/14(水) 17:54:06.81
- 朝太ろう(郎、朗、楼の何れか)
- 621 :重要無名文化財:2011/12/22(木) 21:02:21.16
- 3代目志ん朝最後の弟子と言うことで
〆朝or志め朝or志女朝
- 622 :重要無名文化財:2012/01/18(水) 18:27:12.99
- 万が一、朝太が改名せず真打となると
代数はどうするんだろう?
「初代朝太」もあり得るか。
- 623 :重要無名文化財:2012/01/19(木) 21:48:40.32
- 少なくとも五代目だろー
- 624 :重要無名文化財:2012/02/04(土) 14:01:59.69
- 朝太の名前を大きくしたならともかく、
2つ目時代朝太で有名だった人が他にいるから
改名はするんじゃないかな。
- 625 :重要無名文化財:2012/02/16(木) 13:49:02.42
- 「志ん陽」に決まったようです。
- 626 :重要無名文化財:2012/02/16(木) 14:56:17.65
- 中国の日本領事館思い出した。
- 627 :重要無名文化財:2012/02/16(木) 15:53:29.14
- 中国は信用できない。
- 628 :重要無名文化財:2012/02/17(金) 08:18:54.22
- >>625
「よ」の頭に、いつか「し」か「ち」をつけられるよう
頑張って欲しい。
- 629 :重要無名文化財:2012/02/22(水) 17:58:23.47
- 志ん朝ぶくみにも取れる名前だね
- 630 :重要無名文化財:2012/03/03(土) 19:54:53.18
- 朝太出演の「BAHARA寄席」行ってきた。
演目は「風呂敷」と「井戸の茶碗」。
- 631 :重要無名文化財:2012/08/31(金) 06:15:48.98
- >>628なるほど!
- 632 :重要無名文化財:2012/09/11(火) 05:31:47.01
- 創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
- 633 :重要無名文化財:2012/10/03(水) 12:27:34.60
- 大五朗が3月に廃業したらしい。
- 634 :↑ ツマンネ:2012/10/03(水) 19:17:36.76
-
- 635 :重要無名文化財:2012/10/04(木) 10:05:46.26
- 3回忌過ぎたのか、
追悼会ヤツガレブログで知った。
さすがに食い物がどうだこうだコメ無し。
ガッツイテたかどうかは不明だが。
- 636 :重要無名文化財:2012/10/05(金) 00:23:05.28
- >>633
半年以上も経ってるのに…
単なる情弱だな、コイツ
- 637 :重要無名文化財:2012/11/04(日) 23:18:03.72
- 志ん公が14年春に真打昇進。
もしかすると2代目志ん五襲名?
- 638 :重要無名文化財:2012/11/05(月) 13:42:04.17
- は?
- 639 :重要無名文化財:2012/11/08(木) 20:07:49.29
- 志ん公は最近少ない正統派だな
一回万病円聞いたけど良かったよ
今後期待したいな
- 640 :重要無名文化財:2012/12/02(日) 18:21:19.54
- 元旦の一門会が楽しみ
- 641 :重要無名文化財:2013/04/21(日) 18:38:12.75
- 703匹あんちゃん大行進
- 642 :重要無名文化財:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
- >>638
旧・志ん五門下生え抜きの筆頭だし(あと志ん八しか残ってないけど)。
- 643 :重要無名文化財:2013/10/05(土) 21:30:00.00
- 志ん公が伸びそう
- 644 :重要無名文化財:2013/10/07(月) 10:09:00.64
- >>642だよね。『志ん五師匠に』って一番最初に弟子入りしてたのは志ん公だもんね!
志ん朝師匠が亡くなって、香盤が上の朝太を引き受けた。
志ん公が前座の「いちご」だった頃は超絶イケメンだったなあ、ガリガリで。
二ツ目なってからぽっちゃりしちゃって……今もイケメンだけど…。
- 645 :重要無名文化財:2013/10/08(火) 13:29:18.91
- >>644
目が綺麗だよね
派手さはないけど丁寧に古典やってて好印象
- 646 :重要無名文化財:2013/10/08(火) 13:32:45.97
- >>644
この人大学の落研行って落語教えたりしてるらしいよ
数年前大学の文化祭で見た
- 647 :重要無名文化財:2013/11/20(水) 20:49:17.51
- おかみさんがやってるユースト放送いつのまにか100回超えてるな
ときどき
- 648 :重要無名文化財:2013/11/20(水) 20:54:50.84
- ときどき聴いてるけど、故人のイメージが変わるような凄い話が出る時もあるね
- 649 :電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【24.3m】 :2013/11/24(日) 23:52:06.25 ?PLT(12081)
- 会ったことない
- 650 :重要無名文化財:2013/11/25(月) 02:57:14.72
- この人の弟子どうなの?
- 651 :重要無名文化財:2014/01/23(木) 17:13:12.68
- どうなの?
- 652 :重要無名文化財:2014/01/25(土) 16:01:09.65
- どうなの?
- 653 :重要無名文化財:2014/02/20(木) 23:27:21.60
- つか
だれ?
- 654 :重要無名文化財:2014/02/21(金) 00:25:11.41
- だれ?とか書けるのすごいな
- 655 :重要無名文化財:2014/04/03(木) 00:46:13.70
- にゃんぱすー
- 656 :重要無名文化財:2014/08/01(金) 09:53:17.61
- ぬるぽ
- 657 :重要無名文化財:2014/08/04(月) 08:17:23.34
- 志ん五
94 KB
新着レスの表示
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★